ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

省みて・・・・

2008年02月10日 | Weblog
このブログで、何度も「シズコの詩集から」とサブタイトルをつけて、自作の詩を書いてきた。
「詩集から」と書いてるけど、ほとんどはその日に書き上げてブログに載っけている。
その後「詩」とタイトルくっつけてフロッピーに溜めている。

「詩」らしいものは大学生の頃から書いていた。

フロッピーに溜め始めたのは、2000年頃から。仕事を辞めてからだと思う。
数えてみると、40を超している。(何?年齢と同じだってが?
しみじみ読み返して、自分で書いて気に入っている詩っていうのを読んでちょっと驚いた。

「『けっこうしみったれ』た詩」が好きだ。

わかりやすく言ったら「恋」の詩を書く時は、圧倒的に「失恋してうじうじ」の詩が多いけど、そういう詩を、私は結構気に入っている。

ぐじゃぐじゃ、めそめそしている自分って、私の中では結構いとおしい。

人も、そうじゃなかろうか?

その人を好きになった理由って、いろいろあるんだろうけど、その人の「みっともない部分がいとおしい」と思えるのは、かなり幸せのように思える。

良い詩に沢山出会ったのは「合唱」をしていたから、が大きい。
私は11才から合唱を始めたので、今年であしかけ31年歌っている事になる。
その中で様々な詩に出会った。

中学3年のとき、NHK合唱コンクールの課題曲の詩は「美しい鐘が」という詩だった。
新川和江という人の詩だ。

こんな詩だったと思う。

「美しい鐘が この世のどこかにつるされていて
 ほっかりと 花が開き・・・・」

私はこの「ほっかりと花が開き」のフレーズに、「うーん」とうなった。
花が「ほっかりと開く」と表現できることに、感動した。

もっと小さい時の詩の記憶は「水の匂い」という合唱曲。

作詞が阪田寛夫さんだった気がするけど、多分。

「水が匂う あたたかく 甘く
 不思議に いつも匂い出す 夕焼けのころには

 こうもりが飛ぶ その影も黒く
 みんなが少し優しくなる
 みんなに少し優しくしたくなる

 水が匂う 紅色の雲の
 呼んでる声が響いてる 夕焼けのころには

 夕焼けの ころ には」

私のうろ覚えの記憶だけど(小学校5年の時歌った歌なので。)最後のフレーズの

 夕焼けの ころ には

これははっきりと覚えている。「ころ」がひらかなで、そこだけ分離して強調されているのが印象深かったから。

水が匂うのか?と単純に思った。
歌詞全体が、私の当時の夕暮れの風景と全く一致していたので、強烈な印象を残している。

黒いこうもりの影。紅色と濃い藍色が混じった夕暮れの空。

合唱を通して、私は言葉の醸し出す「何か」を既に感じ取っていたのかな?と思った。

北原白秋、吉野弘、高野喜久雄、北岡淳子、岸田衿子・・・etc。
詩人と言うのは、言葉を紡ぐ人なのだなあと思う。

私も言葉を紡ぎたい。

オヤスミナサイ。

私の祈りⅠ~シズコの詩集から

2008年02月09日 | Weblog
出会えた人には
感謝したい・・・

あなたに会えて良かった
そう言えたら サイコウ!

もし
辛くても
出会えた事が奇蹟
そう思えたらいいね

泣く人とともに泣き
喜ぶ人とともに喜ぶ

ローマ書のような人になりたい
なれなくて もがいているけど

心の手と手がつなげたら

私の心は 「あなたと出会えた」
その喜びの光で
きれいなガラス瓶のように
洗われるような気がする

You are loved.(愛されている)

2008年02月08日 | Weblog
昨日のイチゴ大福と、母の手の画像です。
昨日は結局、18個作って、5つづつおすそ分けしました。
何か手作りしておすそ分けさせてもらうっていうのは、すっごい楽しいです。
だから、昨日はバタンキューで寝ちゃいました。

今日は残念ながら、夕方まで起きられなかったです。

今の時期、どうしても、起きられなくなる。

けれど、去年よりずっとよくなってるなあ~と思えることがあります。
それは「落ち込み期間が短くなった」ことと、もう一つは
「だから私は駄目なのよ」モードに、あんまり入らなくなったコト。

タイトルの「You are loved.(愛されている)」は、アーサー・ホーランド牧師の台詞です。

愛されてるんだよ。私たちは、神様から。
私があなたが、神様を知らなくても、愛さなくても
神様はあなたを、そして私を愛している。
私たちは愛されている。

クリスチャンになって嬉しいことって一杯あるけど、この言葉は「most嬉しい言葉one of them」じゃないかな?
無条件で愛されるって体験があると、違うと思う。
イエス・キリストを信じたことで、無条件で愛されてるって今思うよ。
家族や、教会の人から、たくさんの人を通して、イエス様の愛をもらってるなーと思うことがある。

え?シズコんちは、曹洞宗だろうって?
関係ないと思う。
曹洞宗の母と弟の方が、クリスチャンの私より、ずっと愛があるなーと思う瞬間がたくさんあるよ。

私がどんな状況でも、神様は私を離さない。
愛されている。
そう思えると、力が湧く気がする。

Love is action.(愛は行動すること)
これも好きな言葉。

嫌いな人がいる。
嫌なこともある。
クリスチャンになったって、全員と仲良くする、仕事を喜んでするって、祈らないとできないと思う(あたしはできません。

だけど心でどう思っても、「伝えることはできる」と思う。


うーん、なんだか難しくなってきた。

こう言うときに甘いものを食べるといいんだけどイチゴ大福は全部もう売り切れました。ちゃんちゃん☆

今日、何もできなくとも
昨日イチゴ大福を作れたよ。
だから明日はわからない。

明日の自分は、わからない。
だから、良いんだ

オヤスミナサイ




弱い私、と、その父

2008年02月06日 | Weblog
このところ、ずっと寝こんでいた。
毎年1月下旬、2月初旬に私は寝こんでしまい、そして春まで出てこなくなることが多い。でも、今年はそうなりたくないなあ~と思っている。
明日は起きて、家族と一緒にご飯を食べよう。そして教会に行けますように。
ずっとこのところ、聖書も読んでない。教会にも行っていない。このままだと、ずるずるになってしまう。それは嫌だ。

そう思った。

今夜はブラインド開けて寝よう。

明日、朝日が入ってくるように。

片付かない部屋を見て、亡くなった父のことを思い出した。
父は強い人だった。表面は穏やかな人だったけど、「ここぞ」という時には決して自分を曲げない。そういう強さを持った父だった。平成元年1月9日逝去。享年54才。
今日思ったのだが、私は父をあの時失ってなかったら、教員にはなっていなかったと思う。
私は卒論の真っ最中で、下書きを終え、明日からワープロで清書、と言う時に、予告も無く突然の父の死亡だったので、卒業式までの日々は未だに、ぼおっとしか覚えていない。
いや、思い出したくないのが正解かなー?
就職は受けたトコ全部不採用で、それでも「今までずっと浪人も留年もしてなかったから、一年くらいは遊んで暮らそう」そう思ってた。
遊んで暮らす所ではなくなった。稼がないと食べていけない。
唯一取っていた中学・高校の英語教員免許状が役に立った。
卒業して私は、母校の常勤講師(Fulltime Instractor)として働いた。その一年で教師の楽しみにどっぷりつかり、山形県の中学校の英語教員採用試験を受けて、講師から教諭にならせてもらった。

父は私がピアノを習うようになった時、腕時計と、アップライトピアノを買ってくれた。ピアノの先生のお宅に行くのに、私はバスを乗り継いで行かなければいけないからだ。
父は必要なものは、良いものを買ってくれた。「必要だからだ」それと「長く使うように。」
小学三年生の娘を時計屋さんに連れて行き、時計を見せて、私に選ばせ、私の好きな時計を買ってくれた。当時で一万円近くしたような気がする。いや、実はもっとしたような気がするが定かでない。
クォーツの、文字盤がブルーの時計だった。この時計は高校までずっと使っていた。

ピアノは、一年我慢させた上で、アップライトの当時(昭和51年頃)で40万円近くのを買ってもらった。値段はかなり高かったと思う。
条件はただ一つ「10年以上続ける事」

「プロだろうがアマチュアだろうが、何事も10年続けなくては何にもならない」

この言葉は、ずっしりと重い。

今年で父が死んで、20年になる。

市役所で吹奏楽団におり、打楽器を一通りやって、音楽の初歩を教えてくれたのは父だ。
できなかったけど、ドラムロールの練習を父に教わった記憶がある。

「本当に気に入ったものしか買わない」そんな買い物のし方を教えてくれたのも父だ。

私は、早く部屋掃除をして、ピアノの調律をしてもらい、ピアノを弾きたい。

画像は、私お気に入りの、カエルのハンカチ。
父は、ユーモアが好きな父だった。
そんなところも、もらってきたのかもしれない。

久しぶりにそう思った。

Mへ~シズコの詩集、短歌集から

2008年02月04日 | Weblog
・雪柳寒波厳しき中咲きて君への想いもほころんでゆく
・日本海激しく荒れて波しぶき風花飛びゆけ水平線へ
・バレンタイン近づき溢れるチョコレート送り損ねて8年が行く

海を思うたび 君を思う
海が君を捕らえたから
チョコレート、マフラー、手編みのセーター
あなたにはどれも必要無いの
真夏日、波、あびるほど飲む綺麗なラベルのアルコール
どれも もう遠過ぎて
手が届かなくなっているあなたへのプレゼント

Love is・・・・

2008年02月03日 | Weblog
今23時をまもなくまわるところ。
良い子はお休みの時間ですよ。

この頃鬱の低空飛行状態が続いてる。せっかく教育入院で治った規則正しい生活や食生活が乱れまくり。夜中三日連続で「でん六豆」を毎日一袋空けてしまったり・・・・ううううまもなく2月の血糖値検査があるので、ヒッジョーにヤバイ感じ。

こういう時って、まず起きられない。外に出られない。
毎年の事なんだけど、この時期に私は鬱っぽくなって、春先まで閉じこもってしまうパターンが多いので、今日の礼拝にはどうしても行きたかった。でも、駄目だった。力が出なかった。ほとんど一日横になって、ぼーっとしていた。

こういう時は、好きなBGMをかける。かなり精神状態が良くなる。
最近部屋でかけまくってるのはTAKE6の「グレイテスト・ヒッツ」とフィル・デイブという人の「miracle~I Love piano」の2枚。
TAKE6は、黒人6人のゴスペルシンガーズ。これを聞いてると、黒人の人って絶対抜群のリズム感のDNAを持ってるなぁと嫉妬してしまう。6人のハモリがまた良い。不協和音なのに、物凄くきれいに、カッコ良くハモる。
良いなあ、やっぱり。
カッコイイ声のハモリって、良いよね?
ゴスペルの「TAKE6」、声のオーケストラの「シャンティクリア」(←全部男声)女声7声でクリスマスソングを歌う「キャロリン・キャロラース」
どれもア・カペラでハモってる、私のお勧めです。

ハモルには、メンバーが要るんだよな。
嗚呼、ハモリたい。

で、フィル・デイブのCD。ゴスペルや賛美歌をピアノ・ソロにしてあるCD。
これは教会員のKさんが、韓国土産に買ってらしたCD。
教会でBGMで聞いてて、あんまりカッコイイからダビングを頼んだら、CDに焼いてくれた。この3番目の曲に、「Love is・・・」という曲が入ってる。
私はこの曲を聞くと、切なくなる。
淡々とした三拍子のメロディー。そして、「Love is・・・・」・・・には何が入るんだろう?
この次の4番目にベートーベンの「第九」が、また、物凄くカッコイイピアノソロで入ってる。第九のピアノソロなんて、考えられる?あるんだよー、それが。

Love is eternal.(クリスチャンが言いそうだ。)

Love is confusion.
私はこれが今の自分の気持ちだと思う。

嗚呼、やっぱりア・カペラのハモリと、ピアノ・ソロは、ええなぁ・・・・・。



映画のハナシ

2008年02月01日 | Weblog
今日は「宮廷女官チャングムの誓い」の放送日だった。
夕食後、テレビ番組欄を見たら、BSでやってた。

私も母もこの番組の大ファンで、二人でとうとうDVDボックスセット全部揃えてしまった。(高いっけよ~
残念なのは、今BSでやってるのは「70分の完全版」で、DVDボックスは「NHK短縮版60分」だということ。(最終回だけは完全版になっているが)
丁度今、クライマックスまで後二回、という面白いトコなので、思わずテレビが終わった後、DVDで最後まで見てしまった。
「そんなに何回も見て飽きないか?」と思われるかもしれないが、これが飽きないんである。
「冬ソナ」はオバさん・・・・・いえいえ、ご婦人方に受けたそうだが「チャングム」は結構男性ファンも多いんだそうだ。
わかる気がする。

私がはまる理由にまず「歴史もの」という理由がある。
私が一番多く回数を見た映画は「アマデウス」だ。
これは大学一年生の時に映画館で三回見た。しかしこの後、物凄い良心的な価格で「アマデウス・ディレクターズカット版」のDVDが出たので、それを購入して見た。
普通DVDは「原語・日本語吹き替え」両方入ってるのが多いが、「アマデウス」と「ラスト・エンペラー」は、私の記憶では日本語吹き替えのDVDは無いはずだ。
「ラスト・エンペラー」に関しては「オリジナル版はDVDは発売されてなく、ビデオしか無い」という現状。私は「ラスト・エンペラー」は、DVD版の日本国内上映版と、オリジナルが全く違う印象を受けたので、これだけはオリジナルのビデオを安価で買って見てる。これも全く飽きない。
で、この二つは字幕しかないので、勢い何回も見ているうちに、好きな台詞を英語を暗記してしまう。
私は結構「日本語吹き替え」って好きだけど「字幕と日本語吹き替えを両方見ると、全く訳が違うんだな~」と言う時があって驚いてしまう。
私がかろうじてわかるのは、英語くらいだけど、私は中国映画が大好きなので、オリジナル原語が中国語の映画も何本も見ている。「チャン・イーモウ」(中国を代表する映画監督。今度の北京オリンピックの開会式の芸術監督を担当する)作品はほとんど全部見た。「チェン・カイコー」(「さらば我が愛、覇王別姫」でカンヌ映画祭でパルムドール賞を取った監督)も好き。
この二人の撮った映画をDVDで何回も字幕で見ていると、中国語での簡単な言いまわし、単語を覚えてしまう時がある。

中国語は発音がとても難しい。日本語に無い音と「四声」というイントネーションがあるから。ところが、上には上があって、ヴェトナム語は「六声」だそうだ。
けれども、私は中国語の音が大好きで、音楽を聴いているような心地よさがある。だからいつか中国語を初歩から覚えたいと思う。
中国人の俳優で好きなのは「チャン・ウエン」「レスリー・チャン」「レオン・カーファイ」「チョウ・ユンファ」。女優は「リュウ・シャオチン」と「コン・リー」。中国映画を好きな人は絶対知ってると思う。「チャン・ウェン」以外の3人は正確に言ったら香港映画出身かなあ・・・。レスリー・チャンは2003年4月1日にホテルから投身自殺してしまった。享年46歳。あの時はとってもとってもショックだった。レスリーにはまってたから。彼の没後は片っ端から彼の映画を見て一人追悼会やってた。

香港映画の原語は「広東語」だと思う。「だと思う」というのは、私はあまり香港映画を知らない。たまに見ても「耳が音を拾えない」。実際に香港に行った時、現地で私は英語しか話せなかった。英語がわからない土産物屋のおばさんにうろ覚えの中国語(ここでは中国の公用語の「プートンファ」)で話したら中国語で「あんた中国語上手だね」と言われたから、少しは通じたんだろう、と思う。唯一香港にいる友達のA(女の子、でももう20歳過ぎたから女性だな)とは英語で手紙書いたりメールをする。彼女が日本語をわからないし、私は広東語は全く駄目だから。Aは時々メールをくれるけど、英語が文字化けして全く読めない時もある。

なんか、話がうーんと脱線してしまった。
「宮廷女官チャングムの誓い」で、私が自信を持って言える?韓国語は「イエー(はい)」と「チュナ(王様)」かな~?だって、何回も見てるんだもん。

こう言う風に映画で外国語を覚えるのって、おもしろい。

中国映画ファン、いたら話しましょう

オヤスミナサイ