以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

忍野八海でそば三昧?

2012-08-30 21:43:37 | キャンプ

8月15日(水) 

今日も朝から沢へ散歩ッポ 晴れててよかったぁ

11 12

今日は帰る日なんで この夏皆と最後の散歩になるんよ~ん

14 13

今日は富士山も少し顔を覗かせていたので 記念写真を

15 16

どうですかぁ  このいつになく綺麗な西湖はぁ 

するとルキちゃんがしばらく一匹で黄昏とった

17 18

あれは我々にはわからない何かが見えとったなぁ プレデターかぁ?

21 22

さあ 下界へ帰りましょうっと

23 24

ルキちゃんのお姉ちゃん コユキちゃんを囲んで皆と一緒に

25 26

途中 チェルシーちゃんが何かを探しに暴走したが・・・ 

あれは何か居ったなぁ チェルシーちゃんと僕は聞いた あの声を? 

そして管理棟の前で記念撮影を

31 32

奇跡的なベストショットだった

ルキちゃんファミリーとチェルシーファミリーは忍野八海へ行くと言う

僕たちも迷わず参加

忍野の水でつくった ソバを食べようと・・・

チチとルキパパがいろいろ探したがすべて終了 残念!

結局 美味しい水でつくった豆腐で我慢した

そばつくってるとこ見て我慢しようっと・・・

Photo

そして近くの庭園を見てからみんなとお別れをした

また みんなと遊びたいなぁ

そしてお家に帰って僕は あんよ固まっちゃったもんねぇ~

Img_2399 1 犬援隊

 

 

 

 

 

コメント

西湖で水泳三昧

2012-08-30 21:32:27 | キャンプ

8月14日(火) 

昨日の夜は雨がかなり降ってたので、心配したが

パオは無事だった

1

沢散歩っぽは中止

午前中はチチとハハも一緒にテントでぐっすり寝かせてもらった

最近の西湖ではこの時期めずらしいくらい涼しかった

午後には雨がやんで 早速 西湖へ GO!

21 26

昨日の雨のせいか、テントの数がだいぶ減ってしまった

ただ お魚さんは元気に泳いでいたようで 

ところで君ィ  これ何て言う魚?

Photo_2 23

チチが「以蔵ぉ おいで おいで」 って言うもんだから

僕もすぐに反応してしまって

24 25

少し水が冷たかったので、今日はこの辺で勘弁してやろうと・・・

WANに着くとチェルシーちゃんとルキちゃんが湖に行くんだとぉ

「まじかっ」

チェルママとチハルちゃんは富士急ハイランドで 絶叫マシーン三昧

太陽さんも出てきたし まっ良いかぁ

31 323

チェルシーちゃんはパパが大好き

332 34

こうやって練習してたんかぁ チェルシーちゃんは意外と泳ぎ上手

僕は立ち泳ぎに近いもんねぇ

42 41

ルキちゃんもパパが一番 だが水はご勘弁のようだ

43 52

ルキちゃんもスイスイ 泳げるんじゃん

51_2 44

僕もハハに抱っこっこ  「まだ 泳ぐんかい?」

61 62

しばらくこんな感じで遊んでまして

そろそろ帰りましょうと・・・

71 72

仲良く3匹連なって帰りました 土佐ぁ

そして順番にシャワーを浴びーの  タオルで拭きーの

81 82

僕が一番聞き分けがなかったようだ

そして早めの夕食を食べて 僕は一足先にダウン 

9

そしてチチとハハは夜のUNO大会へ

その前にチェルパパがつくった たこ焼きで一杯

これが絶品なんだとぉ クゥ~ 僕も欲しかったのにぃ

僕はたこ焼きに 目が無いんだもんねぇ

101 102uno

楽しいキャンプも今夜で終わり 明日はお家に帰る日

皆ともお別れなんよ~ん

チェルシーちゃん一家はまだ一泊あるようで  いっすねいっすねぇ

明日はどうすんべぇ~かなぁ~  何すんべぇ~かなぁ~ 

Photo_2 以蔵

 

 

 

コメント

ピザパーティーにUNO大会

2012-08-30 21:14:50 | キャンプ

8月13日(月)  夜

今日はルキちゃんにも逢える日

チェルシーちゃん一家はねんねの様子なので

僕らは最後尾から 朝の沢散歩ッポへ 

11 12

意外とこの時期にしては草が生い茂っていなかった

13 14

僕は沢に着くとすぐに美味しいお水を飲みに行った

21 22

今回は久しぶりに大勢の参加でして

31 32

キャンプ場に戻るとチェルシーちゃんがお出迎えをしてくれて

チェルパパに美味しいクッキーいただきました

33 34

そしてテントサイトに戻るとすぐ近くのログハウスで

3513 3613

アクセルちゃん13歳 レモン まだまだ元気です!

そしてお昼前にルキちゃん到着

41 42

なかなか思い出してはくれないようで

43 44

そういう会話があったかどうかは定かでない

ルキちゃんのお姉ちゃん チハちゃんとコユちゃんも元気にしていて

ルキちゃんの名前の由来はここから来てるんだとぉ  知らなんだなぁ

そして僕らはひとまず 様子をうかがいに西湖へ

51 52

満タンじゃないですかぁ しかも津波があったら

埋もれてしまうじゃないですかぁ

ちなみに 3/11の震災の時に1mの津波があったと言う

ほんまかいなぁ?   by キャンプWAN管理人さん

そして午後からイベント三昧 まずはピザパーティー

61 62

これがまた 絶品でして チーズが満載!

by チェルママ・チハルちゃん・コユキちゃん

ごちそうさま

63 64

チチが余計なことをしていたが  ルキパパは調教がうまい! ビシ!

それから UNO大会

7uno

激しいバトルが数時間 親子対決も真剣 マジかぁ!

ルキちゃんはコユキちゃんに抱かれても抵抗せず

81 82

そして就寝時間に・・・

チチとハハはここからまたDVD しかも韓流

91 92

明日は久しぶりに泳ぐかねぇ

Photo_7  以蔵

 

 

 

 

コメント

2012キャンプWAN in SUMMER

2012-08-30 21:00:40 | キャンプ

8月12日(日) 

今日は一年ぶりに神戸のチェルシーちゃんに逢える日

WANに着くとお客さんがいっぱい 繁盛してるねぇ

二度目の新テント張りも無事に?終了し 

まずは夕飯のお肉 焼きまっせ~

Img_2256

落ち着いたところでチェルシー一家と合流

Photo_4

チェルシーちゃんも元気そうで

しかし お互い年をとりましたなぁ

チェルパパお気に入りの 黒糖焼酎「煌(きらめき)の島 奄美」で乾杯

なんせチェルパパはお酒が強いんよ~ん

Photo_5

宴会が終わった後に チチはいつものDVD

初日からチチお気に入りの準新作「ゾンビ」系

キャンプに「ゾンビ」は欠かせないんだとぉ

僕は明日に備えて就寝 

Img_2254

明日はルキちゃんが来ると言う

久しぶりに盛り上がるぞぉ

Photo_6  以蔵

 

 

 

 

 

コメント

仙台七夕祭り

2012-08-30 20:53:13 | 宮城

8月8日(水) 

8月6日から始まった七夕祭り

先日の弾丸ツアーで疲労した体力の回復をまって

締めくくりは最終日のこの日に 僕は・・・ ごめんなすってぇ

チチとハハは仙台駅で待ち合わせをして GO!

2 3

                                        銀賞

Photo_11 Photo_12

クリスロードを抜けてマーブルロード大町へ

4 5

                                        銀賞

6_7 7

         努力賞                           金賞

9 10

          銅賞                            金賞

11_3 Img_2224

賑わってるねぇ 賑わってるねぇ

ちょっと平塚と違うかな 平塚の七夕祭りの方が圧倒的に

出店の数が数倍多い

そして伊達武将隊や「るろうに剣心」の相楽左之助役の青木宗高くん?が

3_2 2_5

         伊達武将隊                     「るろうに剣心」

そして定禅寺通りへ

1_4
 2_6

なかなか情緒があったようで

チチとハハは短冊に ・・・と書いたんだとぉ

そして東北出身・育ちの著名人一言が

Photo_13 Photo_14

   さとう宗幸(宮城県大崎市)               サンドウィッチマン(宮城県仙台市)

Photo_15 Photo_16

  生島ヒロシ(宮城県気仙沼市)             中村雅俊(宮城県女川町)

Photo_17 Photo_18

   大友康平(宮城県塩釜市)               福原 愛(宮城県仙台市)

まだまだいっぱいあったようだ

するとここにこんなものが

Photo_19
 Photo_20

      佐世保バーガー                       坂本龍馬

四国が恋しいのぉ 「よさこい」や「阿波踊り」も盛大だったんだろうねぇ

今回歩いたルートは (青い線)

Photo_21

無事 東北六大祭りを見終えたチチとハハは

この感動を胸に また次の観光スポットを探しながら

旅をすることを誓ったようだ

東北で車中泊が出来たもんねぇ 夜は涼しいからねぇ

なんせ 僕が一緒ですからぁ

さて 来週は久しぶりにキャンプWANだぁ

一年にこの時しか逢えない まさに織姫と彦星のように出逢う

神戸のチェルシーちゃんに逢えるかなぁ

2012719_2 ぼー  Photo_22 以蔵

 

 

 

 

 

コメント

めでたぁ めで~たぁ~のぉ

2012-08-28 23:16:08 | 秋田山形

8月5日(日) 

今日のメインは角館の武家屋敷だが

ハハが言うとおり 先ずは田沢湖へ GO!

途中 角館を通るけど 田沢湖は角館の近くにあるんよ~ん

Photo_2

周囲の長さは約20km 河口湖より少し大きいんよ

そして田沢湖に着くと お約束の神社へ

Photo_3 Photo_4

        浮木神社

神社の裏に行ってみると

1_3 2

何とぉ ものすごい魚の大群がぁ  コイ科のウグイだとぉ

神社のすぐ左にあるのは あの伝説の姫

Photo_6 Photo_7

         たつこ像

僕は伝説を思い出し すかさず水をゴックンさせていただきました 土佐ぁ

1_5 2_2

とにかく透明度が高く しかも波がまったく立っていない

チチはすぐに思ったそうなぁ  「ここは 夜来れんなぁ」 と

そしてハハが楽しみにしていた角館へ GO! BACK!

Photo_8 Photo_9

                                     昔の町並み模型

メイン通りはこんな感じでして 途中こんな覗き窓がいくつもあって

Photo_10 Photo_11

          覗き窓                         岩橋家

この辺で休憩しないんっすかぁ アイスとかぁ

1_8 2_3

やっぱりこれかい?

そろそろお昼の時間帯なもんで どっちにしようかなぁ

Photo_12 Photo_13

「稲庭うどん」はもう食べたので 

今回はベタに 「手打ち角館武家ざるそば」で そのまんまやないかぁ

Photo_14

玄関には 怪しい・・・ 何やつ!

WAN OKと思いきややはりダメ チチとハハは代わりばんこで

Photo_16 Photo_17

僕は 比内地鶏だけはやらせていただきました

そして通り道にある安藤味噌・醤油醸造元をあとに 一路山形へ

Photo_20

途中 秋田県湯沢市 小野小町で稲庭うどんを購入

あの小町まつりの会場は・・・

Img_2128

           小町堂

山形県内に入ると ラジオでも「花笠まつり」一色

民謡歌手 大塚文雄さんのラジオを聴きながら山形市内に突入

何んせ今日が「花笠まつり」の初日なんよ~ん

途中 天童市に入る手前の尾花沢市では

国道13号線沿いに「なでしこ」の花が一杯咲いていまして

何とここは「なでしこジャパン」佐々木監督の故郷なんだとぉ

丁度良い時間に着くと、これまたベストポジションに駐車

一休みしたところで ちょいと町を探索すると

Photo_21

      御殿堰(ごてんぜき)

なかなか情緒あるところがありまして

メイン通りのすぐ裏にはホッとするような屋台村が

1_11 Photo_22

       ほっとなる横丁                    運気向上横丁

えへへへへ トイレが横にあるからかなぁ お主もやるのぉ 

そして開始前 まだ来ないかなぁ

12_2 1_12

今年は50周年記念と言うこともあって 初めての地元パレード

21_4 22

      滝沢小学校                         千歳小学校

Photo_5 6

これはこれでいいんだが 始まってから来るのが遅いねん

花笠が来る前にやっとかなければぁ

Photo_6 Photo_7

    抹茶とほうじ茶ミックス                     文翔館

そしてパレードの皆さんは文翔館へ

さぁ 来た 「めでたぁ めでたぁ~のぉ

Img_2150_2 Img_2151

花笠がいっぱいやぁ

Img_2153_2 Img_2154

若松さぁま~よ~ぉ 枝も 「チョイ チョイ」

Img_2157 Img_2161

栄ぇ~てぇ葉も しぃ~げる はぁぁ 「やっしょぉ まかしょ」

Img_2167_2 Img_2170

花の山がぁたぁ~ 紅葉の天童ぉ 雪ぃぉ 「チョイ チョイ」

Img_2174_4 Img_2177

台湾の皆さん 盛岡にも居なかったかい?

Img_2179 Img_2182

やはりここにも ミス花笠がぁ

Img_2187_3 Img_2188

眺む~る~ぅ 尾花沢ぁ~

Img_2190_3 Img_2191

国際交流協会の皆さんも 「やっしょぉ まかしょ

でも 君たちも盛岡に居なかったかい?

チチとハハは懐かしそうに盆踊りを思い出したようだ

そしてこの場を早めに切り上げ一路 仙台へ

意外とお家まで近いんよ~ん

お家の近くに来ると 空が何故か光っていて・・・

この日は 「仙台七夕まつり」前夜祭の花火

七夕はいつ行くかねぇ

Photo_8

今日の走行距離は 327km 

  秋田駅~田沢湖      44km

  田沢湖~角館武家屋敷  32km

  角館~小野小町      76km

  小野小町~山形駅    113km

  山形駅~お家        62km

今回のお土産は

Img_2198 Photo_3

        たつこ像                  ミニ花笠といただき物の花笠ストラップ

そして長旅を終え 無事にお家へ着くことができた

今回の弾丸ツアーはトラブルも無く しかもラッキーだったが

これは東北ならではのもの 

関東や、もっと西の方では夜が暑くて寝れないかも

とにかくまだ最後の仙台七夕祭りが残っているもんねぇ

去年は神奈川県平塚の七夕祭りへ行ったが 仙台はどうかなぁ?

1 P7090008
      平塚七夕まつり

この時はまさか仙台に行くとは・・・

なんだかんだ言って 僕はこの4日間ずっと

チチとハハと一緒だもんねぇ 

屋外車中パーティーも良いけど やっぱりお家が良いなぁ

2012728

Yamapng 山形県 1_2 犬援隊

 

 

 

 

 

 

コメント

秋田の竿燈祭りだよ~

2012-08-28 22:43:30 | 秋田

8月4日(土) 

今日はぐっすり寝れたもんですから体調も万全

天気も良いし日本海へ GO!

海沿いの方に風力発電の風車がやたら見えるもんですから

途中海の方へ行ってみた

Photo_34 Photo_35

      サンセットビー釜谷浜

湘南ではこの時間には相当の人が海岸に来ているのだが

客は一人も居らんかった  だけどこの綺麗な海ぃ

偶然来たこの海岸でサンドクラフトがあった

Photo_36 Photo_37

夜はライトアップしているようで 想像してごら~ん すごいよ!

そして駐車場側には 風力発電の風車がずらりぃ

Photo_38

風がないもんで まったく回ってなかった 大丈夫これ?

しかし偶然見つけた釜谷浜 これは最高にラッキーでっすぅ

そしてハハが夢にまで見た男鹿半島へ GO!

Img_1980 Img_1981

信じられないこの風景 素人でも撮れるこの写真

チチとハハは本州最南端の紀伊半島串本へ行って見た光景とは

別物で最高だぁ と絶賛していた  とにかく海が綺麗すぎる

そしてここは北緯40度

Img_1984

この石のラインが北緯40度

Img_1983_2 Img_1985

さらに男鹿半島と言えば やはりナマハゲ

Img_1986 Img_1987

生の生ハゲ?見れてよかったぁ

昼食はいつものように地元ならではの食べ物で

Img_1988_2 Img_1989

地元の手打ちそばと男鹿の「しょっつる焼きそば」

豪華な感じはないがこの焼きそばは絶品!

魚介の風味が満載!

僕はいつものこれをやらせていただきました 土佐ぁ

Img_1990 Img_1993

チチとハハが好きなベタな食べ物 「きりたんぽ」と

ナマハゲアイスと思いきや 塩アイス 

アイスより「きりたんぽ」の方が甘かった

ここは塩が有名なんだとぉ

そして道の駅「天王」にある温泉 「くらら」へ

Photo_39 Photo_40

チチとハハにとっては お風呂は快適だったようだが

なんせ最高にアッチッチなもんで・・・ 今の気温は35度

スッキリしたところで 秋田駅方面へ ベストポジションに駐車して一休み

そろそろと思いきや

1 2

竿燈の人たちが準備をしているじゃないですかぁ

Photo_42 Photo_43

竿燈降ろし~の 提灯に火つけ~の

メインストリートへ行くと

1_2 2_2

ぞくぞくと人が集まり

そしてパレードの準備が始まった

Photo_45 Photo_46

この竿燈祭りは日がおちないとあかんのよーん

Photo_48 Photo_49

予約席者の入場も行われ パレードが始まった

そして辺りが暗くなってから 竿燈の入場

11_7 12_4

竿燈スタンバイ

13_2 14

そして一斉に竿燈が立ち上がったぁ

2_2 3

上がると皆で 「どっこいしょー どっこいしょー」 の掛け声

4_2 6_2

竿燈が立ち上がった時には チチとハハは鳥肌が立ったそうなぁ

小さい竿燈は少年が上げているが

こんな小さい時からやってれば上手くなるわなぁ

5_2

遠くに浮かんだ竿燈がわかるかなぁ ワイルドだろう

8 7

東北六魂祭の時はお昼だったが そのときと違い

やはり「竿燈祭り」は夜じゃなきゃいかんぜよぉ

決して派手ではないが 幻想的で力強い

この祭りにチチとハハはすごく感動したようだ

通りのネオンがチチとハハを誘っていたが

Photo

でたぁ~ やはりここにもナマハゲがぁ

Photo Photo_2

僕たちはこの繁華街 大町をあとに 次の町へ

今日はがすすむなぁ

Photo_4

今日の走行距離は 265km

  道の駅「たかのす」~釜谷浜  106km

  釜谷浜~男鹿半島         52lm

  男鹿半島~温泉くらら       53km

  温泉くらら~秋田駅周辺      22km

  秋田駅周辺~道の駅「協和」   32km

今回のお土産は

Photo   

ミニナマハゲ

Photo Photo_2

       道の駅「協和」               協和カントリーパーク整備事業

明日は山形から仙台のお家に帰る日

チチは「山形県天童温泉でお風呂だなぁ」と言ってたが

ばかこくでねぇ その日はお家でお風呂に入るだろうがぁ

ハハはここまで来て田沢湖にいかないわけにはいかんだろうと・・・

チチは3秒で理解したようだ

そして最後の夜を満喫した

Photo_3 秋田県  1 犬援隊

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ねぶたと言うブタはいない ねぶた祭りだぁ

2012-08-28 22:21:05 | 青森

8月3日(金) 

ぐっすり寝ることができた昨夜だが 夜が明けると明るくて

朝は早く起きてしまった

7時には出発し、時間があるので先ずは十和田湖へ GO!

十和田湖への標識が見えてきたぁ 途中 温泉郷も・・・

Img_1840 Img_1841

人生初の青森 しかも十和田湖に行けるとは クゥ~

そして午前中には十和田湖神社に着いた

Photo_11 Photo_12

どうですかぁ この美しさ 妖精がいるようじゃないですかぁ

Photo_14

僕は神社に近寄れんかった 狛犬さんが怖い顔していたが 

ここには妖精じゃない何かがおった 絶対おったぁ

そして湖に出ると

Photo_15 Photo_16

        十和田湖                           乙女の像

何ですかぁ この美しさ 静かさ そして大きさ 波がまったく立っていない

向こうに乙女の像(by 高村光太郎)があるが

二人とも丸裸じゃないですかぁ 冬じゃなくてよかったぁ

十和田湖を一周して近くの奥入瀬渓谷へ

Img_1852 Img_1853

どうですかぁ この美しさ

Img_1854_2 Img_1855

チチとハハはあり得ないこの景色に かなり感動していた

僕はマイナスイオンをたっぷり浴びて満足でっすぅ~

丁度お昼なのでチチとハハは近くのドライブインで昼食

Photo_17 Photo_18

     八甲田牛焼きうどん                  こってり「味噌ラーメン」

焼きうどんは少し甘くて美味しく ラーメンは博多ラーメンのようだったらしい

そして八甲田山へ

Img_1860_2 

途中 湯治場で有名な「酸ヶ湯」で休憩

Photo_20 Photo_21

チチとハハは屋外で食べれる「酸ヶ湯そば」を見て・・・

ここで食べればよかった

僕は最高に暑かったのでいつものアイスをやらせていただきました

そして道中こんなものが

Img_1865

岩木山と言えば あの「帰ってこいよ」の 

「お岩木山で 手をふればぁ~」 じゃないですかぁ

ちなみにチチとハハが青梅マラソンで走った時には

終始この歌がかかっていたんだとぉ

そして陸奥湾沿いにある浅虫温泉へ

Photo_23 Photo_24

    浅虫温泉「ゆーさ浅虫」                       松の湯

ゆーさ浅虫が修理中とのことで 近くの公衆浴場「松の湯」へ

僕がいるので チチとハハは代わりばんこで入った

そして丁度良い時間に青森駅周辺に着くことができた

11_5 12_3

だんだん盛り上がってきたぁ

14_4 13_5

僕の為にとっておいてくれたのかなぁ さっそく僕もハネトの鈴をつけ

15_2 16_3

さぁ来るぞぉ~ 「ねぶた」は暗くならないと迫力がないんよ~ん

Img_1878_2 Img_1882

来た来たぁ 太鼓の音がでかい!

Img_1884_2 Img_1888

やはり祭りに笛と太鼓はつきもんじゃきにぃ

Img_1890 Img_1898

夜のデジカメ撮影はむずかしそうじゃのぉ

Img_1899_2 Img_1901

かわいい「ねぶた」や変なおじさん? おばさん?が・・・

Img_1902_2 Img_1904

来たぁ これはデカイ

Img_1906_2 Img_1909

こんな「ねぶた」もあるぜよぉ

Img_1912_2 Img_1913

これまた立派

Img_1914 Img_1915

まだまだ続く

Img_1920_2 Img_1922

これまたデカイ 日本一

Img_1926 Img_1932

県立青森工業高校 100周年 ハネトも元気いっぱいじゃのぉ

Img_1942_2 Img_1947

ここでミスねぶた そしてこのハネトの数

Img_1948_2 Img_1960_2

このへんから でかい「ねぶた」が続く

Img_1962_2 Img_1964

これは大きな団体と思いきや JR東日本

最優秀製作者賞をとったらしい

Img_1965 Img_1966

そして大集団が来た あまりにも大きな太鼓の音で僕は

Img_1968_2 Photo_25

ドン引きしてしまい これを機に早めに引き上げることにした

途中 こんなビールが売っていたので

Photo_27 Photo_28

        恐山ビール

チチとハハはこういうのが大好きなもんで

今夜の車中宴会の一つになるのは間違いない!

そして僕たちは古川の町をあとにした 

コンビニに寄ってから次の道の駅へ

Photo_29

今日の走行距離は 415km

  「石神の丘」~十和田湖   182km

  十和田湖~奥入瀬渓谷   45km

  奥入瀬渓谷~浅虫温泉   65km

  浅虫温泉~青森駅      17km

  青森駅~「たかのす」    106km

今回のお土産は

Img_2199

ハネトの鈴 しかもスヌーピー

Photo_30 Photo_31

     道の駅「たかのす」                       大太鼓の里

ここは秋田県 太鼓で有名らしい

今日はだいぶ距離を走ったから 朝7時までぐっすり

恐山ビールが効いたかな?

明日は日本海 男鹿半島のナマハゲを見に行くんだもんねぇ

 

Photo_32 青森県  Photo_33 以蔵

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

今日から弾丸ツアー さんさ・さんさ

2012-08-11 13:09:55 | 岩手

8月2日(木) 

前から計画をしていた東北六大祭り弾丸ツアーを実行するぞ

第一弾は相馬野馬追

そして今日 岩手から連日祭り三昧だ

不安はかなりあるものの、期待を膨らませながら GO!

先ずは東北自動車道で盛岡へ

途中 岩手県「紫波」ICで休憩をとった

Photo Photo_2

ここでもやはりクマがでるようだ

丁度いい時間に盛岡へ着いて さっそく会場へ行くと

12 11_2

まだパレードは始まっていないが前座の輪踊りをやっていた ラッキー

そして始まった「さんさ踊り」 先頭は・・・

13_2 14

                   台湾観光舞踊応援団

21 22

          八戸観光コンベンション協会(八戸観光復興PR)

トラ刈りの彼も元気よく踊っていて

31_7 41

        ミスさんさ                        やはたの杜子供さんさ

やはりミスさんさはキレがあるのぉ

5_2 61

     盛岡カレッジオブビジネス            岩手リハビリテーション学院

7_3 8

   盛岡情報ビジネス専門学校               盛岡中央通振興会

9_2 10

   盛岡医療福祉専門学校                 青山地区活動推進会

11_4 12_2

         住友生命                       三ッ石会

13_4 14_2

      浄法寺さんさの会                  岩手看護短期大学

16_2 17

        岩手テレビ                        華の舞

20_2 21_2

     岩手国際交流協会                    岩手自衛隊

「サッコラ チョイワヤッセ」

「サッコラ」は幸呼来と書くらしいが

皆で一斉に出す声は 何ともたまらんぜよぉ

意外と自衛隊が一番元気とキレがあったんよ~ん

6月に盛岡でやった東北六魂祭の時とは違って これは別物

色鮮やかでオリジナリティあふれた衣装 笑顔とキレのある踊り

僕はあの一定のリズムで奏でる太鼓の音も気にならず

完全に元気をいただきました 土佐ぁ

帰りの大通商店街も興奮冷めやらずという感じ

Photo_8

今日は初めてでねんね

チチとハハはコンビニで夜食とを買って道の駅へ GO

Photo_3

今日の走行距離は 217km

   家~盛岡  180km

   盛岡~石神の丘  37km

Photo_5 Photo_6

     道の駅「石神の丘」                   石神の丘美術館

意外と車中が広く快適なのにはびっくり

夜も涼しいし ひと安心  

明日は青森へ

Photo_8 岩手県   Photo_9 以蔵

 

 

 

 

 

コメント

福島県の相馬野馬追は迫力満点!

2012-08-11 12:39:39 | 福島

7月29日(日) 

今日は東北六大祭りの最初

福島県は南相馬市で行なわれる「相馬野馬追」へ GO!

常磐道南相馬ICを降りて南相馬市役所方面へ

旗を掲げている家をいくつか見かけまして

1

騎馬武者が出陣している家なのか、馬を育てている家なのか・・・?

旗は宇多郷旗(相馬市)のようだが

県道相馬浪江線の交差点を市役所方面へ右折

2 3

前方には競走馬輸送中の車がいた だんだん雰囲気が出てきたぁ

南相馬市役所の周辺に来ると 続々とが集結してきて

4 5

普通に道路を騎馬武者が歩いているじゃないですかぁ

駐車場は満車のところが多かったが、

運良くベストポジションに停めることができた  ラッキー

メインストリートへ行くとだんだん人が集まってきているじゃないですかぁ

6 7

      市役所方面                  雲雀ヶ原(ひばりがはら)祭場地方面 

これまた僕はベストな日陰で見物 お馬さんに刺激せんといてぇ~

Photo_3

9:00過ぎの時点ですでに30度を超えているんよ~ん

チチは始まる前にスーパーで朝食のパンと飲料水を買ってきた

僕も参加でパンを食べていると もう先陣が来ていまして

81 82

「御先乗り」と言って 藩主の行き先を検分する役らしい

背中の布にはお役目と名前が書いてある

そして消防団の車のアナウンスで始まった・・・ 

83

来た来たぁ~ とくとご覧あれ

85 86

     相馬太田神社(中の郷)                     中頭

89 810

          ほら貝                    三色旗・八幡大菩薩旗

811 812

    胴白旗・供養纏旗・五色旗           総大将大纏・紫地白満月旗・長蛇旗

813 814

  九曜旗・御使蕃・組頭・繋ぎ駒旗              御神馬・錦旗

816 818

         郷大将                            宮司(太田神社)

819 820

          榊箱                           御神輿

821 822

        侍大将                            軍師

そして次に来たのが相馬小高神社(小高郷)

91 96

    相馬小高神社(小高郷)                    御神馬

98 99

          榊箱                           宮司

910 914

         御神輿                       一般騎馬武者

そして最後は相馬中村神社(宇多郷)

101 103

    相馬中村神社(宇多郷)                    団扇 

107 829

       女性騎馬武者                     子供騎馬武者

すでにこの時点で250騎の騎馬武者を見ているが 

凛々しいのぉ 今回一番じゃないですかぁ 

1018 1019

        御神馬                         榊箱・御神輿

108 1015

      一般騎馬武者

1012 1021

          背後                          最後尾

気温35度 総勢 約400騎 時間にして 2時間半

行列の順番・旗の意味・お役目はちゃんと決まっていると言う 

戦国絵巻から飛び出してきたような風景

鎧はほとんど自前で数百万円するらしい

半端の無い最高に贅沢な趣味? であろう

この数は盛岡さんさの太鼓の数に匹敵する? かもしれない

暑さも忘れ チチとハハはこの伝統行事に大満足だったようだ

僕はというと 太鼓の音にビビリほら貝の音にビビリ

そしてあっちっちぃ

この後は雲雀ヶ原祭場地で「甲冑競馬」「神旗争奪戦」だ

1_2 2_2

                      甲冑競馬 風景

1_3 Photo_4

                     神旗争奪戦

神旗争奪戦は、打ち上げられた花火から神旗が舞い降りてきて

それを奪い合う 総数40発で一回に2旗出てくる

この暑さでは遠慮しておこう

アッチッチのアスファルトを足早に車まで GO

Photo_5

感動したチチとハハは各神社をまわることにした

すると太田神社へ行く途中の畑一面にひまわりが・・・

2_3 1_4

        道路 左                         道路 右                    

ここは原発被災地でもあるので、畑を除染した後に植えたものらしい

効果があると良いのだが・・・  それにしてもものすごい数

そして神社に着くと

Photo_6 Photo_7

        太田神社                        小高神社

誰も居らんがなぁ 昨日の出陣式の跡はあるようだが

だってそうでしょう そりゃそうだもの 今日はお祭りじゃきにィ

そして相馬市にある中村神社へ

Photo_8 Photo_9

         中村城跡                     中村神社入口

Photo_10 Photo_11

         参道                      手水舎(ちょうずしゃ)

Photo_12

          中村神社

三郷のうち中村神社(宇多郷)が総大将と決まっているのも

わかるような気がする

しかしこの暑さでこの広さと距離はまいった

だけどちゃんと三神社しっかり拝みました 土佐ぁ

たまにチチとハハと一緒に散歩ッポをする

横浜根岸森林公園(旧根岸の競馬場)に

5月5日の子供の日には相馬野馬追の騎馬武者が来るという

これは子供も大人も感動するわなぁ

来週から本格的に東北六大祭りが始まるが 

ワイルドに行ってまうかなぁ~

Img_1597_2 

Photo_10 福島県  Photo 以蔵



コメント