以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

下北半島から津軽半島へ

2019-08-22 14:55:38 | 青森

8月12日(月)

おはようございます

前回は昼間の大間でしたが 今回は夜と朝の大間を満喫

 

キャンパーがいっぱい

本当なら北海道に渡る計画を たてていたが

天候が不安定なので断念 おあずけとなってしまった

しかし 昨晩の静かな笛と太鼓の音は何だったんだろう

 

どうやらお祭りの最終日だったようだ

まわりを散歩ッポ

 

トイレの前のお店はこんな感じで 表の道路に出ると

もう人やワンちゃんが散歩していた

 

雨は降ってないが ここから北海道は見えそうにありませんな

昨日の夜は薄っすら函館の明かりが 見えていたもんねぇ

 

      石川啄木歌碑           豊国丸戦死者忠霊碑

第二次世界大戦中に米軍によって

津軽海峡で散った人たちの慰霊碑もある

早々 大間を後にし 脇野沢へ

 

            道の駅「わきのさわ」

ここから港へは近い ちょうど良い時間に着き

船に乗る準備をした

 

      乗船券発売所            むつ湾フェリー

これで二度目の乗船

一時間後  蟹田港が見えてきたぁ

 


道の駅に寄りながら 龍飛崎方面へ

 

    道の駅「たいらだて」         道の駅「いまべつ」

 

      道の駅「みんまや」        津軽海峡冬景色歌謡碑

ここには青函トンネル記念館がある

そして以前近くまで来たのに  わからなかった目的の場所へ

だんだん晴れてきたもんねぇ

 

   階段国道339号線      

上から見た景色は 絶景じゃないですかぁ

国道が階段になっていて 下まで続いている

そして薄っすら 北海道が見えてますやん

大間でも見たかったぜよぉ~

 

        龍飛崎灯台             

展望台からは 函館山や松前町が見える

一応目的達成しました

今度は津軽半島を南下して

 

               道の駅「こどまり」

皆さん浜辺を目の前に BBQをしている

 

               道の駅「十三湖高原」 

 

津軽にはいろいろな所に遺跡がある

 

        道の駅「もりた」          道の駅「つるた」

そして道の駅目の前にある お風呂へ

チチとハハはゆっくり疲れを癒し

明日の田んぼアートに備えた

To be continued ・・・

 

 

コメント

青森で日本最大級の朝市

2019-08-22 12:24:55 | 青森

8月11日(日)

おはようございます

ここは八戸港の岸壁です

 

            八戸 舘鼻岸壁朝市

朝の暗いうちからザワついていたが

外に出てみると 人でいっぱいじゃないですかぁ

曇ってるけど雨は降っていない 最高じゃないですかぁ

前回来た時は 雨で思うように見れなかったけど

今回はゆっくりいろいろと見てから 目的の場所へ

 

朝市の中で一番人気の「手羽先」 この時点であと300個で売り切れ

 

さらに「うに」のビン詰をGET

市長も来て この朝市を観光資源として もっと盛り上げる式典をやっていた

一番左は非公認ゆるキャラ「イカドン」 

ここを後にし 海沿いを観光

 

                 蕪嶋神社

まだ神社に入れないが 完成も間近かな

 

「うみねこ」さんもいっぱいじゃないですかぁ

 

                 葦毛崎展望台

この方向に 北海道の苫小牧がある

 

         鮫角灯台            大須賀海岸

晴れていたら 綺麗なんだろうねぇ

 

                       種差海岸

八戸から 下北半島方面へ北上

 

      道の駅「はしがみ」          道の駅「ろくのへ」

 

       道の駅「とわだ」          道の駅「奥入瀬ろまんパーク」

 

       道の駅「しちのへ」         イオンショッピングセンター

万が一のことを考え イオンでお買い物をすませた

 

      道の駅「おがわら湖」       ゼロ戦

三沢航空科学館で見たゼロ戦は 

この小川原湖で引き上げられたゼロ戦なんよ

 

       米空軍三沢基地 (Air Force Bases)

アメリカナイズされた町並みが 横浜本牧っぽい

本牧は Yokohama Beach Area One だけどねぇ

 

                道の駅「みさわ」 

ここからすぐ近くの六ヶ所村へ

          スパハウス「ろっかぽっか」   

けっこう良いお風呂だったようだ

           道の駅「よこはま」

横浜と聞いて なんか親近感が湧く~

そしてやっと大間へ

本州最北端にまた来てしまいました

チチとハハは大間でお店に行きたかったようだが

ちょっと遅くなってしまい 残念!

イオンで買い物をしておいて 良かったっすぅ~

明日は北海道が見れるだろうか ・・・

To be continued ・・・

 

 

コメント

3回目の青森市内そして黒石で

2017-08-29 12:14:44 | 青森

8月16日(水)

おはようございます

5年前に来た浅虫で 夜を過ごすことができました

 

晴れ間が見えていて 今日も大丈夫のようだ

先ずは 青森市内へ

 

          善知鳥神社(うとうじんじゃ) 

ここは奥州街道終点地なんだねぇ

どうしてもここが見たかった

 

                青森屋台村

そして実現した

 

    青森県立美術館             あおもり犬

「あおもり犬」は僕にそっくりなんよ

近くの三内丸山遺跡へ

 

見てみてビックリ ここは無料なんだねぇ

 

青森には遺跡がいっぱいあるんよ

ちょうどお昼なので 以前行った道の駅「なみおか」へ

 

ここは食や遊び場がいっぱい

やはりラーメンをやってしまった

青森に来たら 田んぼアートを見なぁ あきまへんな

 

    田舎館村役場              田舎館城

ほぼお城やん

 

下ではイベント 今回の絵は

ヤマタノオロチ&スサノオノミコト  絶景です!

ここを後にし 黒石へ

 

              中町こみせ通り

なかなか情緒のあるところぜよ

 

今晩はお祭があるんだねぇ  

日本三代流し踊り 「阿波踊り」「郡上おどり」と「黒石よされ」

近くには黒石ゆかりの作曲家の資料館

 

上原兄弟や山田栄一 昭和の名曲を数々生み出している

夜まで時間があるので チチとハハは近くの銭湯へ

 

       黒石神社               岩木温泉

お祭りは 涼しくて気持ちの良い夜に始まった

 

皆さん 楽しそうに 「フ~フ~フ~ そーれ  」

 

たまたまではあるが お祭に出会えて 本当によかったっすぅ~

今晩は露店で売っているもので やりますか

僕も大満喫 グッスリですわ~  

 

明日は日本海を南下するぞ~

To be continued ・・・

 

コメント

再び北のはずれ

2017-08-27 11:57:54 | 青森

8月15日(火)

おはようございます

静かな中で ゆっくりやらせていただきました

 

            道の駅「わきのさわ」

ここは陸奥湾に近い道の駅 ここから脇野沢港へはすぐなんよ

町に入ると

 

今日は大きなお祭りがあるらしい

 

山車が飾られると 凄いんだろうねぇ

フェリー乗り場で船を待っていると

 

      むつ湾フェリー

フェリーがゆっくり湾内に入ってきた

岸壁を離れ 海を見ると

 

                   鯛島

魚のような島があるじゃないですかぁ

津軽半島近くに行くと

 

      津軽海峡フェリー

何とぉ 津軽半島は晴れてるやん

蟹田に着いて北上 途中の道の駅で休憩

 

     道の駅「いまべつ」        津軽二股駅

道の駅の裏には 無人駅がある

そしてもう一つの駅

 

              奥津軽いまべつ駅

日本一小さい新幹線の駅がある   さらに走ると

 

      義経海浜公園              義経寺

東北には義経伝説がいっぱいあるんよ

津軽半島最北端へ

 

 道の駅「みんまや竜飛岬」      青函トンネル記念館

津軽と言えば 青函トンネルだねぇ

 

記念館を見た後は 慰霊碑のところに行った

相当な苦労があったようだ

そして念願の竜飛岬へ

 

        帯島                津軽海峡亭

あれ? 津軽海峡冬景色は?  お店が1軒あるだけやん

遠くから見よう

 

        帯島

竜飛岬とは こういうところなんでっすぅ~

海はすばらしく綺麗だけどねぇ

テレビでおなじみの青函トンネル入口広場へ

 

函館から青森への新幹線が早く来ると言うので 待っていたら

青森から函館への新幹線が先に来ちゃいました

今日は かなり暑いので 神社でお参りをしてから

念願のアイス

 

    青函トンネル神社           抹茶アイス

でもすぐに見れて良かったっすぅ~

そしてここを後に 南下して

 

      十三湖

青森県は湖が多いんよ

 

      中島遺跡

中島遺跡は奈良時代の遺跡なんだとぉ

僕たちは遅めの昼食

 

             しじみラーメン

待った甲斐がありました 大変美味しゅうござんした

更に南下して

 

   吉田松陰遊賞の碑           米米ロード

吉田松陰さんが遊びに来たんか~い

米米ロードを永遠と走り 五所川原の町へ

 

             太宰治記念館「斜陽館」

太宰治が生まれる2年前に  お父さんが建てた豪邸

すぐ目の前には

 

    津軽三味線会館              舞台

この舞台で じゃんじゃか 弾くんだねぇ

そして五所川原と言えば「立倭武多」(たちねぷた)

 

               立倭武多の館

話には聞いていたが 本当に20m以上はあるねぇ

これは凄い!の一言に尽きる

五所川原の駅には 「ねぷた」が入る大きな倉庫がある

 

     五所川原駅               岩木山

岩木山を見ながら更に南下 目的の橋へ

 

              鶴の舞橋(富士見湖)

 

暗くなると ライトアップされると言う

何とか目的達成

お風呂は五所川原では入らず 浅虫へ

               浅虫温泉

5年前に行った時は リニューアル中で

入れなかったもんねぇ

その時は 近くのお風呂屋さんを紹介してもらったんだとぉ

明日はお祭だ~い  楽しみでっせぇ~

To be continued ・・

 

 

コメント

本州の最北端

2017-08-27 10:20:05 | 青森

8月14日(月)

おはようございます

涼しくて ぐっすりやらせていただきました

 

                 下北駅

駅前駐車場は朝から満タン  皆さん何処行ったのだろう

天気は悪いが 雨はほとんど降っていない

下北半島の太平洋側を北上

 

                           下風呂温泉郷

海岸線沿いを走る途中

 

              布海苔の発祥地

そして本州の最北端 大間へ

 

キャンピングカーが多いねぇ 

 

    まぐろ一本釣りの町           本州最北端の地

晴れていれば ここから北海道が見えると言う

駐車場の裏には キャンプ場

 

綺麗な炊事場もあるじゃないですかぁ

お昼はここ

 

       大間んぞく

マグロの唐揚げは最高でっすぅ~

大間の町を探索

 

                          「私の青空」ロケ地

今日は大間最大のイベントがあるらしい

 

ちょうどマグロの解体ショーをやっていた

港ではステージでイベント

 

おばちゃんがガンガンにすすめる まぐろブロッセ

 

絶品です!

遊んだところで先を急ぐ 途中には

 

        願掛岩

男女が抱き合う様に見えることから 縁結びの岩として

信仰されていると言う この絵を「菅江真澄」さんが書いているが

青森では「菅江真澄」さんが所々で 出没しているんよ

最後は仏が浦へ

 

岸壁から望む仏ヶ浦 ここで諦めず下まで歩いて

 

江の島よりも数倍の距離をガンガンに下がり

 

来て良かったっすぅ~

不思議とフナ虫が一匹もいないんよ

お風呂は川内湖方面 湯の川温泉へ

 

                  濃々園

露天風呂の目の前には川が流れていて 情緒たっぷりらしい

帰りは暗く 霧が深くなって

 

      川内ダム

雨も降らずに 今日はラッキーだったねぇ

明日は 津軽半島だぁ

To be continued ・・・

 

コメント

八戸から下北半島へ

2017-08-27 09:33:44 | 青森

8月13日(日)

おはようございます

今日は朝5時から出発 先ずは漁港の方へ

 

                館鼻岸壁朝市

八戸に来たら ここに来なぁあきまへんな

朝からすんごい 並んでますやん

  

      サバ飯コロッケ 

いろんな汁物があるお店だったが やはりここでもラーメン

サバ飯コロッケ 美味しかった 

雨でも人の数がハンパない

小腹を埋めた後は 近くの観光

  

    蕪嶋神社(かぶしま)           社務所

朝早くて やってません

ここもパワースポット  「カブが上がる」らしい

津波の跡がのこってるねぇ 

そして昨日お友達の「ピース君」ママから教えてもらった所へ

            極楽湯「八戸店」

近くには「イトーヨーカドー」や「ヤマダ電機」がある 町中に近いんよ

ここで朝風呂 綺麗にしたところで 七戸へ

 

             道の駅「しちのへ」

お友達の「ピース君」パパ&ママの所へ

道の駅「しちのへ」は 

今まで行った道の駅で一番環境が整った所かもしれない

隣接地に大きな「イオンショッピングセンター」があるんよ

「ピース君」パパ&ママとお別れをして

パパに教えてもらった ガソリンスタンドに行ってから

六ヶ所村へ

 

            六ヶ所原燃PRセンター

なかなかここに来れないからねぇ

そして下北半島突端へ

 

                尻屋崎灯台

 

お馬さんが 放牧されてますやん  寒立馬

しかも車の前で立ち往生 動かん

不思議と雨がゆるくなったところで 「恐山」へ

 

        三途川              六大地蔵

恐山駐車場近くに行くと 「三途川」があって

 

結構整備されてますやん

 

だんだん雰囲気がでてきた

 

       五智如来               極楽浜

この湖、池?には 硫黄が流れているんだねぇ

そして今日のお風呂へ

 

            斗南温泉 「美人の湯」

むつ市グランドホテル敷地内にある温泉 なかなか良かったらしい

今日の夜はどこになりそうかねぇ

             JR下北駅

むつ市近くにいたいねぇ

To be continued ・・・

 

コメント

最終地 2016東北六魂祭 in青森

2016-07-09 12:10:38 | 青森

6月25日(土)

おはようございます

この時季にしては蒸し暑くもなく ぐっすりやらせていただきました

 

          道の駅「なみおかアップルヒル」

夜中から降り出した雨も 一応止んでいるが この後が心配

今日は仙台暮らしの時から目標にしていた

仙台・盛岡・福島・山形・秋田に続き 最終目的地青森で

六魂祭がある  何とか天気がもってほしいもんぜよぉ

晴れ無くて良いからさぁ  

予定では9時始まりの「ワ・ラッセ」を見るために 早めの朝食

 

             青森魚菜センター

 

              新鮮市場

迷ったあげく  青森魚菜センターへ

青森に来たら 「のっけ丼」をやらなぁ いかんぜよぉ

がっつりやると 他ができなくなってしまうので ほどほどで我慢

絶品です!  当たり前です!

そして丁度良い時間に 海側の「ワ・ラッセ」へ

 

            ねぶたの家「ワ・ラッセ」

 

 りんごクッキー・ジャーキー    味噌カレー牛乳 鍋の素

ここで気になるものをGET

そろそろメイン会場で開会式が始まる

 

すでにもの凄い人 何と天気も晴れて来たぁ 

暑くならんといてぇ  

10時スタート 初めは青森ねぶたのお囃子

 

ハネトの皆さんも ガンガンに跳ねとるやん

この後 五所川原の立ちねぷたも披露

リズムが完全に「ちゅちゅん が ちゅん」 「そーれ」 

「やってまーれ やってまーれ」

目的の「五所川原ねぷた」を見て 青森駅へ 途中には

 

この倉庫の中に 「ねぶた」がいっぱい入っているんだねぇ

 

      青森駅

2012年の「ねぶた祭り」では 夜のねぶたを見ただけで

街の観光ができなかったため 県庁と消防本部前の

交差点しか印象にない

青森駅前のベネフィットワン広場もにぎわっとるねぇ

 

もの凄い行列に並んで 衛生商品をGET

リンゴ味くらべイベントに参加して勝ち取った 六魂祭Tシャツ

そしてお昼になって グルメ広場へ

 

   津軽煮干しラーメン      黒石つゆやきそば

癖になってしまいそうな 品々 目的達成です!

広場の目の前にある港へ

 

海上保安庁の船 大人気じゃないですかぁ

小腹も埋まったところで 消防本部前交差点すぐそばの駐車場へ 

ちょっと休憩  

5時のパレード1時間前にまた出陣

 

なんじゃこの人だかりは

毎年 人数が増えているようだが 恐らく青森が

一番ではないだろうか

そして始まった 最初はお約束の「秋田竿燈祭り」

 

本当なら 始まりはブルーインパルスの飛行なのだが

今回はないんかい 風が強いからかなぁ  残念!

続いて パレードの先頭は 被災地の八戸

 

メイン会場に飾ってあったが 何かさっきよりでっかくなってるやん

次に 盛岡「さんさ踊り」

 

いつもの「ミスさんさ」の踊りのキレは  最高やね

「さっこら ちょいわ やっせぇ~」

続いて 山形「花笠音頭」

 

男踊りのキレも なかなかのもんでっせぇ

来ました 伊達武将隊のみなさん

 

相変わらず もりあげますなぁ 

仙台すずめ踊りも 「ちゅちゅん が ちゅん」

次に福島「わらじ祭り」

 

「ダンシングそーだナイト」の皆さんも元気良く

そして最後はやはり 青森ねぶた祭り

 

ハネトの皆さんも ガンガンに跳ねてますやん

六県の祭りで一番盛り上がるのは いつもこの「ねぶた祭り」

 

復路の参加者皆さん入り交じってのパレードは感動で

最後まで見たかったが これから仙台方面へ

できるだけ戻らなければならない  クゥー

陽が落ちていく中 駐車場まで歩いて

 

途中 思い出の酒屋によって

 

あどはだり地酒とは 何ぞや?

 

  恐山ビール・奥入瀬ビール       どぶろく

やはりこれを買ってしまいました 土佐ぁ

天気と体力の不安を抱えながらのこの旅も 

最高の旅となりました

僕はやっぱり持ってるねぇ 炎天下ではない最高の天気

スタッフゥーの皆さんもご苦労さんでやんした 

テレビでは東北六魂祭は今回で終了かもしれないと言う

事情があるのかもしれないねぇ

でもぉ 是非再び仙台でやってもらいたいもんぜよぉ

2011年の六魂祭では大混乱のため 途中中止してるからねぇ

日本最大のイベントになった東北六魂祭

そして まだまだ遠い 復興途中の東北

僕は応援してまっすぅ~

To be continued ・・・

 

 

 

コメント

夢を実現 再び「奥入瀬」へ

2016-07-09 10:20:45 | 青森

6月24日(金)

おはようございます 今回はここからスタート

木曜日の夜にお家を出て ここまで来ることができました

 

            岩手山サービスエリア

先週から天気予報を見て来たが 今回の金・土・日は天気が悪い

降水確率70% かすかな望みをかけ  決行!

何とかここまでやって来た

僕たちは 東北自動車道を盛岡より北へ

行ったことがないんだねぇ

仙台暮らしの2012年 東北夏祭り弾丸ツアーでは

盛岡から高速道路を降りて 一般道を走って行ったからねぇ

先ずは 十和田湖へ

 

朝の十和田湖は かすんで見えへんがなぁ 

小雨も降って来たしィ

湖周辺にこんな古い建物が あったんだねぇ

 

        東湖館          宇樽部集会所

今回は湖をスルーして キリストの伝説を見に

       新郷村 「キリストの里伝承館」

聖書ではキリストが21歳から33歳までの記録が無いと言う

どうやら日本に来ていたらしい

十字架にうたれたのはキリストの弟で キリストは弟子と逃れて

日本に来たと言う  ほんまかいなぁ

そしてここには キリストの墓がある

 

        十来塚            十代墓

次に近くの ピラミッド伝説へ

 

             大石神ピラミッド

エジプトのピラミッドより古いと言う パワースポット

雨も厳しくなってきたしィ そろそろ行きまっかぁ

辺りが少し明るくなってきた

 

静かな十和田湖は素晴らしい  水もすこぶる透き通っている

先を急ぎ 目的の奥入瀬渓流へ

 

素人が適当に撮った写真でも これでっせぇ

 

唯一の休憩所を拠点に 少し散歩ッポ

 

       石ケ戸

マイナスイオンたっぷりのここには 間違いなく妖精がおんねん

奥入瀬のお水を満喫してから 八甲田山へ

 

              酸ヶ湯温泉

心のこりだった「酸ヶ湯温泉」にまたこれるとは

前回お昼ご飯を むりやり奥入瀬ですませてしまって

ここでアウトドアOKの「酸ヶ湯そば」を見た時は 愕然とした

 

ここの千人風呂は混浴なんよ

そして目的のお蕎麦

 

           酸ヶ湯そば・生姜味噌おでん

びっくりするほどのものではないが 

何だろうこの満足感と達成感

 

            辰五郎 清水

酸ヶ湯のお水を満喫した後は 一路「弘前」へ

 

               弘前駅

だんだん天気が良くなってきたねぇ

弘前と言えば 日本一の桜の名所 「弘前城」だねぇ

 

       追手門            杉の大橋

更に先へ行って 橋を渡り

 

       南内門             下乗橋

 

         天守閣

向こう側から こっちに移したんだとぉ

更に弘前と言えば 「青森ねぶた」に対してこちらは「ねぷた」

 

     津軽藩ねぷた村       津軽三味線

津軽三味線の迫力には まいったねぇ

 

              弘前ねぷた

弘前を満喫した後は 最終目的地青森市内中心へ

明日に備え 街を探索 チチとハハは早めのお風呂

        青森まちなかおんせん

青森駅から歩いて10分くらいのところ

ここは朝風呂もやっていて 朝食バイキングがあるんよ

チチとハハは悩んだあげく 今日お風呂に入った 

とても良かったらしい  

明日は 東北六魂祭やぁ~

To be continued ・・・

 

コメント

ねぶたと言うブタはいない ねぶた祭りだぁ

2012-08-28 22:21:05 | 青森

8月3日(金) 

ぐっすり寝ることができた昨夜だが 夜が明けると明るくて

朝は早く起きてしまった

7時には出発し、時間があるので先ずは十和田湖へ GO!

十和田湖への標識が見えてきたぁ 途中 温泉郷も・・・

Img_1840 Img_1841

人生初の青森 しかも十和田湖に行けるとは クゥ~

そして午前中には十和田湖神社に着いた

Photo_11 Photo_12

どうですかぁ この美しさ 妖精がいるようじゃないですかぁ

Photo_14

僕は神社に近寄れんかった 狛犬さんが怖い顔していたが 

ここには妖精じゃない何かがおった 絶対おったぁ

そして湖に出ると

Photo_15 Photo_16

        十和田湖                           乙女の像

何ですかぁ この美しさ 静かさ そして大きさ 波がまったく立っていない

向こうに乙女の像(by 高村光太郎)があるが

二人とも丸裸じゃないですかぁ 冬じゃなくてよかったぁ

十和田湖を一周して近くの奥入瀬渓谷へ

Img_1852 Img_1853

どうですかぁ この美しさ

Img_1854_2 Img_1855

チチとハハはあり得ないこの景色に かなり感動していた

僕はマイナスイオンをたっぷり浴びて満足でっすぅ~

丁度お昼なのでチチとハハは近くのドライブインで昼食

Photo_17 Photo_18

     八甲田牛焼きうどん                  こってり「味噌ラーメン」

焼きうどんは少し甘くて美味しく ラーメンは博多ラーメンのようだったらしい

そして八甲田山へ

Img_1860_2 

途中 湯治場で有名な「酸ヶ湯」で休憩

Photo_20 Photo_21

チチとハハは屋外で食べれる「酸ヶ湯そば」を見て・・・

ここで食べればよかった

僕は最高に暑かったのでいつものアイスをやらせていただきました

そして道中こんなものが

Img_1865

岩木山と言えば あの「帰ってこいよ」の 

「お岩木山で 手をふればぁ~」 じゃないですかぁ

ちなみにチチとハハが青梅マラソンで走った時には

終始この歌がかかっていたんだとぉ

そして陸奥湾沿いにある浅虫温泉へ

Photo_23 Photo_24

    浅虫温泉「ゆーさ浅虫」                       松の湯

ゆーさ浅虫が修理中とのことで 近くの公衆浴場「松の湯」へ

僕がいるので チチとハハは代わりばんこで入った

そして丁度良い時間に青森駅周辺に着くことができた

11_5 12_3

だんだん盛り上がってきたぁ

14_4 13_5

僕の為にとっておいてくれたのかなぁ さっそく僕もハネトの鈴をつけ

15_2 16_3

さぁ来るぞぉ~ 「ねぶた」は暗くならないと迫力がないんよ~ん

Img_1878_2 Img_1882

来た来たぁ 太鼓の音がでかい!

Img_1884_2 Img_1888

やはり祭りに笛と太鼓はつきもんじゃきにぃ

Img_1890 Img_1898

夜のデジカメ撮影はむずかしそうじゃのぉ

Img_1899_2 Img_1901

かわいい「ねぶた」や変なおじさん? おばさん?が・・・

Img_1902_2 Img_1904

来たぁ これはデカイ

Img_1906_2 Img_1909

こんな「ねぶた」もあるぜよぉ

Img_1912_2 Img_1913

これまた立派

Img_1914 Img_1915

まだまだ続く

Img_1920_2 Img_1922

これまたデカイ 日本一

Img_1926 Img_1932

県立青森工業高校 100周年 ハネトも元気いっぱいじゃのぉ

Img_1942_2 Img_1947

ここでミスねぶた そしてこのハネトの数

Img_1948_2 Img_1960_2

このへんから でかい「ねぶた」が続く

Img_1962_2 Img_1964

これは大きな団体と思いきや JR東日本

最優秀製作者賞をとったらしい

Img_1965 Img_1966

そして大集団が来た あまりにも大きな太鼓の音で僕は

Img_1968_2 Photo_25

ドン引きしてしまい これを機に早めに引き上げることにした

途中 こんなビールが売っていたので

Photo_27 Photo_28

        恐山ビール

チチとハハはこういうのが大好きなもんで

今夜の車中宴会の一つになるのは間違いない!

そして僕たちは古川の町をあとにした 

コンビニに寄ってから次の道の駅へ

Photo_29

今日の走行距離は 415km

  「石神の丘」~十和田湖   182km

  十和田湖~奥入瀬渓谷   45km

  奥入瀬渓谷~浅虫温泉   65km

  浅虫温泉~青森駅      17km

  青森駅~「たかのす」    106km

今回のお土産は

Img_2199

ハネトの鈴 しかもスヌーピー

Photo_30 Photo_31

     道の駅「たかのす」                       大太鼓の里

ここは秋田県 太鼓で有名らしい

今日はだいぶ距離を走ったから 朝7時までぐっすり

恐山ビールが効いたかな?

明日は日本海 男鹿半島のナマハゲを見に行くんだもんねぇ

 

Photo_32 青森県  Photo_33 以蔵

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント