以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

館山を満喫

2018-10-24 14:54:02 | 千葉

10月21日(日)

おはようございます

昨日は里見一色の一日でした

 

          道の駅「南房パラダイス」

南国の香りを かもし出してますやん

ここから波乗りに向かう人もいるんよ

先ずはここを出発して 近くの神社へ

 

                  安房神社

由緒ある神社で パワースポットなんよ

 

末社を祀った御坂屋 そしてイチョウの木の根っこが凄い 

次に神社近くのお寺へ

 

                常楽山 萬徳寺

入口はちょっと怖い感じの門だが 急な坂を頑張って上ると

東洋一の横たわったお釈迦様がいる

3周廻ってお釈迦様の足紋に触れながら祈願すると

願いがかなうと言う

ここでいったん北条海岸へもどり昼食

 

今日はココスの朝食バイキング

食後は 沖ノ島を散歩っぽ

 

ここもなかなか良いところ 自然の浸食が凄い

そして近くの洞穴へ

 

                赤山地下壕跡

長野県松代の象山地下壕より小さいが 貴重な戦争遺跡の一つ

最後に 館山城へ

 

模擬天守は 博物館分館なんだねぇ

南総里見八犬伝に関連した資料を展示している

 

館山市立博物館本館には里見氏に関連した資料や安房地方の

歴史資料が展示されている

この後 近くのイオンタウンでお買い物をすませ

一路 横浜へ

 

天気が良く 西日に向かって走るアクアラインは絶景で

遠くには富士山が見える 心の綺麗な人には必ず見えます

今月は旅行が続いたなぁ

来週は今年最後の 維新祭りだぁ

 以蔵

お家のビデオでも見直そうかな  

 

 

コメント

「南総里見祭り」 in館山  Part2

2018-10-24 14:14:40 | 千葉

10月20日(土)

ちょっと休憩し 再び戦国合戦絵巻の会場へ

西日がさし始めたね

15時に 皆さん入場

 

八犬士の皆さんが自己紹介

「仁」 「義」 「礼」 「智」 「忠」 「信」 「孝」 「悌」 それぞれが持つ八つの玉

そして皆さん 苗字の頭に「犬」の文字が付いている

 

北条軍が攻めてきて またまた鉄砲隊のお出まし

今日は一番忙しいんじゃないのぉ

そして両軍入り乱れ

 

里見軍がやられてしまう

そこに八犬士が現れて

 

北条軍を打ち破る めでたしめでたし

里見八犬伝を 生でやってますやん

そして祝勝の大砲を撃ちならし

 

八犬士の皆さん勝ったというよりも 無事終わって安堵の表情

その後は 所々で記念撮影

 

祭りはこれからが本番 

続々と会場に山車が集結し クライマックスを迎える

 

もの凄い迫力 秩父夜祭もこんな感じなんだろうねぇ

 

やっぱり祭りは 夜が一番

すべての山車が集結し終わると すぐに打ち上げ花火

 

これも近くから打ち上げているもんで 迫力満点

終わるとすぐに 近くのスーパー銭湯へ

 

                   里見の湯

チチとハハは長めのお風呂で 疲れを癒し

屋台で買った夕食で ゆっくり夜を過ごした

To be continued ・・・

 

コメント

「南総里見祭り」 in館山  Part1

2018-10-24 12:38:28 | 千葉

10月20日(土)

おはようございます

今日は千葉県鋸南町に来ています

 

              道の駅「保田小学校」

昨晩の雨も止み 午後からは晴れてくるとのこと

舘山の状況がわからないので 早めの出発

 

                  八幡海岸

開会式まで時間があるので ゆっくり朝食をすませ 

北条海岸へ出発

 

屋台がいっぱいじゃないですかぁ  今晩の食事も安心ですわぁ

 

故郷大使の「永井みゆき」さんも 歌ってますやん

そうなんです 今日は待ちに待った「南総里見祭り」なんでっすぅ~

舘山は「里見八犬伝」の町なんだねぇ  そして開会式が始まった

 

実行委員長の挨拶から始まって ご来賓の挨拶  

開会式は無事終了し  引き続き出陣式へ

 

「八犬士」の皆さんや ご当地キャラの「ダッペエ」君も参加

先ずは 出陣太鼓に槍の演舞

 

      安房八幡太鼓

必勝祈願の儀式をしてから 鉄砲隊の皆さん  「火蓋を切れ~」

 

      里見義実

そして皆さん気合を入れて 「エイエイ オ~」

いざ出陣!

 

   里見義実(初代)            鉄砲隊

 

海上自衛隊第21航空群の皆さんも 本陣役となって

 

          伏姫              八犬士

皆さん道路に出て パレード

 

市内4中学校によるブラスバンドを先頭に

 

         本陣             里見義実(初代 よしざね)

 

         鉄砲隊            里見義堯(5代 よしたか)

 

        里見忠義       

  

後でこの両軍は北条軍と里見軍に分かれて 戦うんよ

 

         伏姫              

 

         八犬士           里見少年隊

 

                           大多喜城手づくり甲冑隊

「大多喜お城祭り」にもいたねぇ

ひと通り見たところで いったん休憩のため駐車場へ

 

途中 各町内の山車が パレードに集結し始めていて

 

僕たちは砂浜で行う 戦国合戦絵巻に備えた

 

To be continued ・・・

 

 

コメント

秩父市吉田町の龍勢祭り

2018-10-18 12:34:30 | 埼玉

10月14日(日)

おはようございます

昨晩はだいぶ雨が降ったようです

 

天気予報では 今日は曇り

何とか お空に頑張ってもらいたいものです

今日は「龍勢祭り」なんよ

以前行った道の駅「龍勢会館」で知ったこのお祭り

ものすごく楽しみにしていたもんねぇ

混み具合もわからないので 朝から早々出発

比較的近い 臨時駐車場にとめることができた

 

雨もやんで 屋台が出てるじゃないですかぁ

階段を上ると 朝から人がいっぱいじゃないですかぁ

 

綺麗な神楽殿もあるしィ  興奮するほど屋台だらけじゃないですかぁ

 

まだ朝早いのに アウトドア状態

 

すると突然山の方から 煙が出て

 

もの凄い勢いで 打ち上がっていく

櫓の上では 口上を述べてますやん

「奉納するぅ~」

 

「五穀豊穣 家内安全 皆々様のご健康とご多幸を願い~」 

ドンドン 「よ~」 

 

完璧に 龍のように舞い上がってますやん

晴れていたら 最高なんだけどねぇ

なかには 勢いよく飛ばなかったのもあったけど

最後に「龍勢」を運ぶのを見て 記念の御札を購入

 

神社でお参りをして 駐車場へ

 

                     椋神社

丘の上にある臨時駐車場で ゆっくり見ている人も結構いる

 

今度は晴れてるときにくるぞぉ~

最後に一発見て 近くのダムへ

 

              合角(かっかく)ダム

帰りに秩父の町でお買い物

今日はお家で ゆっくりやりますか

来週は南房総へ行くどぉ~

  

ごめんなすって

 

 

 

 

コメント

今年最後の秩父で念願の立ち飲み

2018-10-16 12:58:52 | 埼玉

10月13日(土)

おはようございます

花園IC手前のサービスエリアまで来ました

 

      高坂SA下り             上り

今日は秩父をゆっくり楽しむもんで そんなに急いでないんだねぇ

道の駅に着いて かるく散歩ッポ

お昼は11時前に着くように 出発し

 

           珍達そば         醤油&味噌

今回で2回目の珍達そば  やっぱり間違いない  絶品です!

目の前には市役所 

 

         秩父市役所          だんご坂

夜祭りのクライマックスには 山車がこの「だんご坂」を上って

お旅所に終結するんよ  

そして 秩父神社へ

町の中には いろいろな縁起物がある

        運をつかむ大太鼓

 

                秩父神社

何かやっていたようだ

  

秩父宮雍仁親王殿下御手植    秩父宮勢津子妃殿下御手植 

  

   皇紀二千六百年記念        御鎮座二千百年

とにかく古い

車に戻って少し休み 再び早めのお出かけ

 

     西武秩父駅             祭の湯

チチとハハはお風呂に入り

念願の駅構内にある立ち飲み屋へ

 

先ずは風呂上りに 地ビール

 

飲み比べを楽しみながら ゆっくり夜を過ごしました

明日は「龍勢祭り」だぁ  天気は大丈夫かねぇ 

To be continued ・・・

 

 

コメント

新潟から群馬へ

2018-10-11 15:35:43 | 群馬

10月8日(土)

おはようございます

丸一日車を動かさず 同じ場所にいることは 

キャンプWAN以外無いかもしれない

 

昨日の雨も上がり 快晴となりました

清々しい朝なので ぐるっと散歩ッポ

 

つり橋の向こう側には 貸切の農家ハウスがあるんよ

気分もよく朝早くから出発  気になる荻の島地区へ

 

   かやぶき集落            松尾神社の杉

そして昨日の狐提灯行列到着地区へ

 

      漆島地区            漆島会場

一応様子がわかったところで ここを後にした

 

  道の駅「瀬替の郷せんだ」      道の駅「ちぢみの里おぢや」

「おぢや」には温泉施設がある

 

道の駅「越後川口あぐりの里」      道の駅「ゆのたに」

アウトドアでお食事ができるところがあったら

一休みと思ったが なかなか無い  さらに17号線を南下

ちょうどお昼になったので

 

     道の駅「南魚沼」         磯のりそば&モツ煮定食

モツ煮がとても美味しゅうござんした

お腹がいっぱいになったところで 次のところへ

 

    道の駅「みつまた」         相俣ダム(赤谷湖)

ここは三俣宿なんだねぇ  近くには「かぐらスキー場」がある

次は新潟から群馬県に突入

 

    道の駅「たくみの里」      須川宿

三国街道には やはり宿場町がいっぱい

 

なかなか綺麗な町並みでやんした

 

  道の駅「月夜野はーべすと」     道の駅「中山盆地」

だんだん暗くなってきて 最後の道の駅

 

    道の駅「こもち」             白井宿

道の駅の裏には 宿場町がある

今日はいっぱい道の駅をまわりました

そして関越道でお家まで 無事到着することができました

来週も忙しいぞぉ また秩父だぁ~ 龍勢だぁ~

 以蔵

 

 

コメント

高柳の「狐の夜祭り」

2018-10-11 12:29:14 | 新潟

10月7日(日)

おはようございます

明け方の台風25号の風は怖かったねぇ

 

                道の駅「じょんのび村」

何とか無事通過したようだ    今日は「狐の夜祭り」 

栃ヶ原地区に伝わる「藤五郎狐」をモチーフにした

地元ならではのお祭りなんよ

朝早く起きて 会場の様子を見に行った

 

何とかやれそうだ  夕方ころから雨は止むという

午前中はグダグダしながら「じょんのび」過ごし 

2時くらいに  じょんのび村からの巡回バスに乗った

 

結構人がいるじゃないですかぁ

さっそく油揚げの田楽をガッツリいただきました

 

                         小俣達郎コンサート

地元手作りのやきとり&焼きそばも美味しそう

小俣さんの笛が心地よい響きで 最高!

小雨が降っているが 午前中のよさこいはやったのだろうか?

次には踊りとお囃子

 

       おわら節          越中八尾おわら風の盆

富山の有名な民謡なんだとぉ

そして待ってました 一畳の大油揚げ

 

先ずは火をつけて 油を130度まで熱し

 

ちょっと失敗してもうたね   でもまぁほとんど成功

そして「狐の夜祭り」の神事

 

裏では行列に参加する 皆さんが着替えをしている

僕たちもお神酒をいただき そして松明に火がついた

 

小俣さんの横笛とともに お狐さんが歩き出す

 

結構人数いるんだねぇ

 

本来なら 山道に入って行くのだが 今年は雨で危険だと言うので

車道を途中まで歩いて 送迎車に乗って次の会場へ行くという

 

揚げた大油揚げは 次の会場で振舞われる

 

従来の山道の画像がこちら

 

山道を3kmくらい歩くという  幻想的で楽しそうだねぇ

行列をある程度まで見送って

僕たちは道の駅まで歩くしかないと覚悟していたが

越後交通のお兄さんに

「専用のキャリーバッグに入っていますが よろしいでしょうか?」

           越後交通

 一般の運行バスなので  本来ならダメだが 

顔を出さず静かにすることを条件に 快くOKしてもらえた

助かりますわぁ  やさしいお兄さんありがとう

すると会場からそんなに遠くないところで 狐さんたちが

  

続々と乗ってくるじゃないですかぁ  次の会場「漆島」に向かうという 

これはこれでラッキーでした

思ったより早く道の駅に着くことができ 

昨日と同じ「楽寿の湯」へ行った

明日は途中まで  一般道でも走ろうかなぁ

To be continued ・・・

 

 

コメント

新潟で佐渡を見た 

2018-10-10 17:58:40 | 新潟

10月6日(土)

おはようございます

新潟の手前まで 来ることができました

 

             谷川岳サ-ビスエリア

ここでは美味しい水が いっぱい汲めるんだねぇ

先ずは長岡へ 最初の目的地は

 

    山本五十六記念館

日本人ならこれを見なぁ あきまへんな

五十六さんは アメリカと戦争するのを一番反対していたからねぇ

すぐそばには

 

              河井継之助記念館

長岡藩の風雲児 長岡藩のため新政府軍とやむなく戦った武士

そして新潟と言えば

 

道の駅「西山ふるさと公苑」       田中角栄記念館

裏には角栄さんの生家がある

長岡には戊辰戦争の歴史がいっぱい詰まっている

今度ゆっくり来よう

お昼に間に合うように 柏崎へ

 

日本海フッシャーマンズケープ     ミュージシャン人形館

いろいろ探したあげく  今日のお昼はこれ

 

サバサンド&煮干しラーメン&イカゲソ&野菜さつま揚げ

どれも絶品です!

食後は 再び探索

 

     世界の船員博物館

ここで今晩のおかずをGET

 

鯨のお寿司と地酒に期待しましょう

そして海岸の方へ行くと  大きな日本海が広がり

 

ここは恋人岬なんよ  海の先には

 

ハッキリ見えます  佐渡島

スーパーで買い物を済ませ 最終目的の場所へ

 

道の駅「じょんのびの里 高柳」

目の前にお風呂もあるし 「じょんのび」しようかね

じょんのび温泉「楽寿の湯」

明日は「狐の夜祭り」じゃぁ~

To be continued ・・・

 

 

 

コメント