以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

笛吹川で「川中島合戦戦国絵巻」

2017-04-21 12:33:02 | 山梨

4月16日(日)

おはようございます

すごく晴れているじゃないですかぁ

ここは甲府の中心に 一番近い道の駅

 

             道の駅「とよとみ」

周辺にはコンビニはもちろん バーミヤンやラーメン屋さんもあるんよ

今日は笛吹川河川敷で「川中島合戦戦国絵巻」がある

米沢の「上杉まつり」で「川中島の戦い」を見たから

甲斐の国での 「川中島の戦い」も見なくちゃねぇ

シャトルバスが出ている 臨時駐車場からあえて徒歩

散歩道を歩いて 20分

 

準備万端じゃないですかぁ

先ずは腹ごしらえ

 

露店がたくさんある中で 今回はこれ

 

ケバブのようだけどチキンをはさんだ甲州サンドと

馬モツの煮込み 大変美味しゅうござんした

小腹が埋まったところで なんとなくぶら~り

 

そのうち太鼓が鳴りはじめ  甲冑姿のおじさん達も 勢揃い

この人たち 徳川家康、豊臣秀吉、直江兼続、真田幸村、織田信長と

そうそうたる顔ぶれ

武田、上杉の軍勢パレードが来る前に 余興

 

忍者の寸劇や 甲斐おもてなし武将隊のイベント

そして来ました 上杉軍

 

                          上杉謙信

赤備えの武田軍も 続々と集結

 

                          武田信玄

 

        湖衣姫           米沢藩古式砲術保存会

そして両軍勢揃い

 

先ずは米沢から来た鉄砲隊の皆さん

 

ここで残念ながら 僕たちは撤収

この後 戦いの儀式が終わってから 合戦が始まるんだろうねぇ

こんな感じでぇ  「柿崎隊 突撃ィ~」

 

武田上杉の一騎打ちが見たかったもんぜよぉ

来年は秋の開催と言うが これからは土曜日にしてくっさい!

今年に入ってから 戦国がかってまんなぁ  しかも川中島

ゴールデンウィークは どこに行きますかな

福井にまだ 行ってないねぇ

 上杉謙信  武田信玄

 

  

コメント

御坂を越え 桃源郷春まつりへ

2017-04-19 12:36:51 | 山梨

4月15日(土)

おはようございます

 

             道の駅「冨士吉田」

今日はここからの出発です

目の前には 雪化粧の富士山

天気予報も変わって 土日は良い天気になったもんねぇ

チチとハハは さっそく朝風呂へ

 

                ふじやま温泉

富士急ハイランドの目の前にあるんよ

情緒があって なかなかよかったらしい 

綺麗にしたところで 先ずはあそこに行かなくっちゃ

 

           キャンピングリゾートWAN

ここは僕が4ヶ月くらいのときに 初めてキャンプをしたところ

それ以来 僕のホームグランドなんよ

管理人さんにも 僕がお空に行ってしまったご報告をしなくては・・・

そしてここを後にし 御坂方面へ

「河口湖桜まつり」は まだ桜がつぼみのまま

ちょうどお昼なので あの有名な「ほうとう屋敷みさか路」に行くと

 

               ほうとう研究所

何とぉ去年の10月に 経営者ごと変わってしまったという

小腹が埋まったところで 御坂峠へ

 

リニアの線路をくぐって 桃源郷へ

町が桃色のジュータンで 敷き詰められたようになってるやん

そして 去年も来た「みさか桃源郷公園」へ

 

この時期は 桜と桃と菜の花がいっぺんに咲いているんだねぇ

最後はアルプスワイン(株)へ

 

ナイアガラの白ワインと赤ワインをGET

塩尻のコンコードワインと違って すこし渋めなんよ

そして早めのお風呂へ

 

                みさかの湯

去年は「信玄公まつり」で ここに来た

今年は「川中島合戦戦国絵巻」にあわせて 来たんだねぇ

明日が楽しみでっせぇ

To be continued ・・・

 

コメント

駿府城で静岡まつり

2017-04-04 18:00:59 | 静岡

4月1日(土)

午前中は名古屋に用事があったもんで

お昼は名古屋市内でと思ったが 良いことを思いついたようだ

そうです 刈谷ハイウェイオアシスであれが食べれるんだねぇ

 

   味噌煮込みうどん          いきなりステーキ

いつもは朝だったから これが食べれなかったんだよねぇ

絶品じゃないですかぁ 

何とぉ もうすぐ「いきなりステーキ」ができるらしい

楽しみでっせぇ~

そして掛川に寄って 用事を済ませてから 静岡市内へ

今晩は ここでお休み 

4月2日(日)

おはようございます

 

              道の駅「宇津ノ谷峠」

「丸子宿」に行く時に泊まる 「宇津ノ谷峠」だが

こっちは初めて いつもは国道1号線の反対側なんだねぇ

静岡駅に一番近い 道の駅なんよ

今日は駿府城公園を中心に 「静岡まつり」があるんだねぇ 

静岡県庁を抜けて 駿府城内メイン会場へ行くと

 

     静岡県庁             城内メイン会場

もの凄い人の数

お祭りには無くてはならない お約束の太鼓があり~の

 

メインステージでは いろいろな催し物をやっていた

先ずは 腹ごしらえ

 

    富山ブラックラーメン          ケバブ ガーリック味

懐かしい 富山ブラックラーメン なかなか美味しゅうござんした

食後は 駿府城公園内をぶら~り

  

                  東御門

門の上には「巽櫓」(たつみやぐら)があって

中に入ると

 

                       東御門にのっていた鯱

 

徳川家康さんの鎧  本物は久能山で公開中なんよ

そして「お茶壷道中」

「ずいずいずっころばし ごまみそずい

     茶壷におわれて とっぴんしゃん ・・・」は まさにこれだねぇ

そして庭園へ

 

庭園から出ると ちょうど「おいらん道中」をやっていて

 

ひと通り見たところで 

「大御所花見行列」の出発式の会場へ

 

司会から「御台所」「上臈」(じょうろう)のご紹介

そして今回の「大御所」様 徳川家康さんは

 

国広 富之さん  話が上手い!

出発式が終わり 餅まきが始まった

 

餅まきが終わって 東御門の外へ  待つこと15分

 

竹千代くんが門から 登場

 

後から 続々と並んできて

 

そして本物の牛さんに牽かれて 「大御所」様が登場

 

最後は 大奥「御台所」「上臈」の登場

 

写真撮影の嵐が ハンパない

各通りでは 楽隊の皆さんがパレードしながら

静岡駅に集合してくる

 

きりの良いところで 僕たちは引き上げた

前回来た 駿府城公園ではあじわえなかった この雰囲気と歴史感 

駿府城にはいろいろなものが つまってまんなぁ

今度の16日には 笛吹川で「川中島合戦戦国絵巻」や

「桃源郷春まつり」があるが 

最近 戦国がかってるからねぇ

僕はチチとハハに ベッタリ着いて行くからね

 徳川家康

 

 

コメント