以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

秋田の道の駅と夕日

2019-08-28 18:38:46 | 秋田

8月14日(水

おはようございます

今日は最高の天気です しかも暑い

 

             道の駅「あきた港」

皆さん暑い中 朝から釣りをしてますやん

僕たちは 海沿いの道の駅でゆっくりしようと出発

 

               道の駅「岩城」

 

     オートキャンプ場        港の湯

コテージやお風呂があって なかなか良い所

 

      道の駅「おおうち」           温泉「楠の湯」

 

       道の駅「にしめ」         にしめ湯っ娘ランド

そして最後はやっぱり ここ

 

   道の駅「象潟ねむの丘」        才の神 神社

 

          足 湯 

しかし今日は異常な暑さだねぇ 

秋田では まれにみる暑さらしい

今日はお昼から ゆっくりとやりましょう

 

魚介がいっぱいじゃないですかぁ 岩カキGET

 

いか焼きや串焼き etc  夜はピザかなぁ

お昼を満喫した後は 少し休憩

日の入りが近づいてきたので お外でスタンバイ

  

なんて綺麗な夕日

ここは日本の夕陽 日本の渚 百選にもなっている

皆さんその時を待っているじゃないですかぁ

             

だんだん沈んできて

 

音が聞こえそうな日の入りを 満喫しました  土佐ぁ

チチとハハは 今度はお風呂に入りながら見ようと思ったそうな

そして海と反対側を見ると

お月様が顔を出しているじゃないですかぁ

 

暑すぎて海で遊んでいる人は いなかったが

大満足の一日でした

ここにはまた 来たいもんぜよぉ~

チチとハハはこの後 展望風呂に入り

僕たちは夜を楽しんだ

明日は また太平洋側に行くぞぉ~

To be continued ・・・ 

 

コメント

帰りは秋田から山形天童へ

2017-08-30 11:35:50 | 秋田

8月18日(金)

おはようございます

素晴らしい朝を 迎えることができました

 

              道の駅「あきた港」

ここは今回で2度目 以前は「東北六魂祭」の時にきたねぇ

結構市街地にも近いんよ

先ずは海岸線を南下

 

     道の駅「岩城」           島式漁港公園

海がすんごく綺麗で 漁港が海の中にある

 

       港の湯

隣にはオートキャンプ場があって 温泉もあるんだねぇ

またまた走ると

 

     道の駅「にしめ」         にしめの湯っ娘ランド

ここにも温泉が隣接している

そして秋田と山形の境に来ると

 

  道の駅「象潟」(きさかた)       才の神 神社

道の駅内に神社があって 展望温泉もあるんよ

建物の裏は

 

食といい ロケーションといい  ここも素晴らしい

ここ限定のアイス

 

               イチジクソフト

とっても美味しゅうござんした

しかし秋田県由利本荘の海沿いは 最高やね

更に南下

 

            道の駅「鳥海ふらっと」

とうとう山形県の遊佐町まで来たねぇ

ちょうど昼食の目的地へ

 

   酒田港「みなと市場」

ここのラーメンは絶品! 

前回食べたラーメンが忘れられなくて ここまで来た

小腹が埋まったところで もう一つの場所

 

                 山居倉庫

前回来て気になっていた 小さな獅子舞人形をGET

 

少し散歩ッポしてから 庄内地方へ

 

   道の駅「しょうない」            開運河童

ここで突然の豪雨  開運河童の頭を撫でたのは言うまでもない

途中に不思議な道の駅

 

              道の駅「とざわ」

韓国料理を食べたい人には サイコーの場所

国道13号線沿いにある道の駅

 

               道の駅「尾花沢」

ここも国道沿いにある

 

               道の駅「むらやま」

お店は道路の反対側にある

そしていつも行く 天童のお風呂へ

 

           天童最上川温泉「ゆぴあ」

ここでゆっくり疲れを癒し 明日に備えた

To be continued ・・・

 

 

コメント

東北六魂祭 In秋田

2015-06-14 14:40:12 | 秋田

5月30日(土)

少しの時間だったが体を休ませ 早速仕度を

今回は「ほてと丸」も登場  祭りを見る所も決めているので

迷わず その場所へ

 

県庁すぐ隣の公園 日陰があって涼しい

開始30分にして もう人がいっぱい

そして始まった ブルーインパルス  

 

いつものオープニングのイベント

皆さん警察官の注意も聞かず ほとんど立ちあがってしまった

そりゃそーでしょ  格好良すぎるじゃーん

今回もラッキー 僕の目の前は皆さんが会場入りする所なんよ

 

先ずは お約束 初めの一歩は秋田「竿燈まつり」から

六魂祭はブルーインパルスと竿燈まつりから始まる

でも今年の秋田は違う  乞うご期待

そして秋田観光レディ

 

    秋田観光レディ        ミスさんさ踊り

ミスさんさ踊りのキレが 半端ない

 

さんさはやっぱりお辞儀をするんだねぇ

「さっこら ちょいわ やっせぇ~」 「さんささぁ さんさぁ 」

 

       ミス花笠

花笠は優雅に踊っているようだが 男踊りがもの凄く鮮やか

そして仙台は伊達武将隊の皆さんが 大いに盛り上げてまして

 

     伊達武将隊         仙台すずめ踊り

すずめ踊りも綺麗に舞って 「ちゅちゅんが ちゅん」

福島の大わらじ登場

 

     ミスピーチ           わらじまつり

彼ら「ダンシングそーだナイト」の「わらじ音頭」の踊りは

キレがあってよかったねぇ 本来のダンスが見れず残念

そして会場の皆さんの期待が一番大きい祭りと言えば

 

     ねぶた祭り

今回スタート近くとあって 皆さん元気元気

最高に跳ねとるやん 声も出てまっせぇ

「ラッセラー ラッセラー  ラッセラッセ ラッセラー」

これが盛り上がらない訳がない

そして再び竿燈まつり

 

竿燈まつりはパレードができないからねぇ

ナマハゲさんがパレードしたら盛り上がるんだけどぉ

そして東北6県全ての参加者が 入り混じって逆からやってきたぁ

 

さんさの人が花笠踊ってたり ハネトの人が雀踊りを踊っていたり

皆さん楽しそうでっせぇ  にくい演出だねぇ

ド~ンド ドドド ・ ド~ンド ドドド  「ヒュー!」

これ ねぶたの終わりの時の掛け声

そして またしても竿灯まつりの皆さん登場

 

提灯にやっと火が入りました

竿灯まつりはやっぱり  夜やらなぁ あきまへんなぁ

 

わかってる方は  帰りまへんがなぁ

また 夜の竿灯まつりが見れてよかったっすぅ~

日もだいぶ落ちてきて そろそろ駐車場へ

 

ねぶたの皆さん ご苦労さんでやんした

今から青森へお帰りですかぁ 明日もありまっせぇ

僕たちはこれから仙台へ

21時前には泉ICを下りて すぐ近くの「竜泉寺の湯」 へ

コンビニで夕飯を買って 再び東北道

唯一 仙台市内にある泉PAでゆっくりやらせていただきました

明日は閖上だーい 

To be continued ・・・

 

コメント

六魂祭の前に秋田観光

2015-06-14 13:37:35 | 秋田

5月30日(土)

おはようございます

素晴らしい朝を迎えることができました

 

              道の駅「あきた港」

朝から 釣りをしてるじゃないですかぁ

ここで有名だと言う「ばばヘラソフト」 

「ばばヘラアイス」じゃないんよ

 

10時オープンということで 皆さん結構並んでまっている

皆さん六魂祭ですかぁ?

朝からバックリやらせていただいてから 出発

以前 秋田に来た時は 夜の「竿燈祭り」しか知らないからねぇ

先ずは お約束の秋田城跡

 

      秋田城跡         秋田県護国神社

お城は無いが かなりおもむきのある所 結構歴史があるらしい

神社も立派だしィ ここは靖国神社のようなものだねぇ

 

ここは宮城県の多賀城と同じ 政庁跡

出羽の国を蝦夷から守った最北のとりでみたいなところなんよ

多賀城より新しいがね

そしてここの名前は 別名「高清水公園」

高清水と言えば あの有名なお酒 ここやったんかぁ

昔チチとハハは良く 八海山と高清水を飲んだと言う

実にフルーティーなんだとぉ

次に久保田城跡へ

 

      久保田城跡          本丸表門

暑い時期のお城跡は危険  何も無い炎天下だからねぇ

久保田城と言えば 佐竹さん

 

 佐竹義尭(さたけよしたか)   御隅櫓(おすみやぐら)

久保田藩最後の藩主だねぇ

そして街中へ

 

   秋田川反魚屋酒場        すずらん通り

魚屋酒場は以前から気になっていた居酒屋

夜になると ナマハゲが門前に飾られる

そしてすずらん通り こんな所で一杯やりたいもんだね

ちょうどお昼になったので 市役所の裏へ

 

いくつも立ち並ぶラーメン屋がある中 やはり目を引いたものは

しじみラーメン 体に良さそうなので ここに決定

今回の六魂祭会場は街が大きいため 各会場が離れているので

メイン会場だけ見に行った

 

この天気とあって もの凄い人 

そしていました 伊達武将隊の皆さん

 

    メインステージ        ブルーインパルス

会場はかなり盛り上がってきて 街中に人がどんどん集まって来た

いったん駐車場で休憩するために県庁前を歩くと

 

   福島「わらじまつり」      青森「ねぶた」

ここは皆さんの記念撮影の場所になってるやん

僕たちは今年で4回目の六魂祭だが

今年の秋田が今までで一番人が多いかもしれない

駐車場でひと休みしてから パレード会場に行こう 行こう

楽しみでっせぇ~

To be continued ・・・

 

コメント

秋田に向かって

2015-06-14 12:10:09 | 秋田

5月28日(木)

東北六魂祭に行くため 今晩から出発

このまま秋田まではキツ過ぎるので 先ずは行けるとこまで

途中 夕ご飯を 羽生PAで

今晩はこれでおしまい まい

なんとか無事目的地に着いたのが 午前2時

ここまで来れば 安心なんよ  そしてお休みなさいまし

5月29日(金)

おはようございます いつもより少し長めに休ませていただきました

 

ここはいつもの山形県は道の駅「天童温泉」 早くも今年3度目

ここまで来れば 山形~秋田ラインは安心なんだねぇ

朝から山形県警の皆さんが 交通安全呼びかけで集合

ご苦労さんでやんす お疲れさんでやんした(岩手弁)

そして出発 安全運転でいかんとね  まずは尾花沢へ

尾花沢は「なでしこジャパン」佐々木監督の故郷なんよ~ん

 

ここは尾花沢の山奥にある「銀山温泉」

「千と千尋の神隠し」に出てくるような 宿がいっぱい

目の前の川は透明度半端ない

街の周りには何にもない 奇跡の街じゃないですかぁ

山から再び13号線にもどり 一路湯沢方面の小町へ

ここは小野小町の町 小町堂が綺麗になってるやん

「小町まつり」がなつかしいねぇ

ちょうどお昼の時間となりまして 目の前のお店へ

 

秋田と言えば 鶏と稲庭うどん

初めて生姜入りのつゆで食べる稲庭うどんは絶品なんだとぉ

もちろんここで 稲庭うどんとそばをGET

そしてすぐそばにある 道の駅「おがち」へ

 

最近は閖上で買う稲庭うどんをたべていたが 

やっぱり本場の稲庭はめんの長さと量が違う

 

僕もガッツリやらせていただきました 土佐ぁ

ちょっと「ばばヘラ」アイスが気になるがねぇ なんか違う

途中 横手の道の駅で休憩

 

横手のB級グルメ「横手やきそば」をスル―

順調に行けば良い時間に 秋田市内に行けまっせぇ

 

秋田市内に入ると いきなり渋滞

皆さん仕事もせんと 空を見上げてまして

 

ブルーインパルスの皆さんが 青空の中をギュイーンと

明日に備えた練習なのか 前夜祭のイベントなのか・・・

そんな中 僕たちは明日の駐車場をリサーチ

夕方には今日の疲れを癒しに 駅近くのお風呂へ

         華のゆ

秋田駅周辺に良さそうな スーパー銭湯がなかった中

見つけたお風呂が ビジネスホテルに隣接する健康スパ

駐車場は屋根付き 涼しい中僕はぐっすり

お風呂が多く、思った以上に良い温泉だったらしい

すっきりした僕たちは 今晩のお休み所へ

 

道の駅の目の前は海 

そして そこにそびえ立つタワーに チチとハハは上った

 

ここは秋田駅から7kmちょっとのところなんよ

僕たちの停まっている駐車場が見えるじゃん

そして日本海に沈む夕日  結構この時間に人がいる

 

僕たちは 海に沈む夕日を見たことが無い

だって太平洋なんだも~ん

子供のころから 鎌倉由比ヶ浜や逗子の日の出は見れても

これだけは見れないんよ

日が沈んだその後は

    「ポートタワーセリオン」

ライトアップされたタワーを見ながら 早くから一杯

飲みすぎないで くっさいね!

To be continued ・・・

 

コメント

秋田の竿燈祭りだよ~

2012-08-28 22:43:30 | 秋田

8月4日(土) 

今日はぐっすり寝れたもんですから体調も万全

天気も良いし日本海へ GO!

海沿いの方に風力発電の風車がやたら見えるもんですから

途中海の方へ行ってみた

Photo_34 Photo_35

      サンセットビー釜谷浜

湘南ではこの時間には相当の人が海岸に来ているのだが

客は一人も居らんかった  だけどこの綺麗な海ぃ

偶然来たこの海岸でサンドクラフトがあった

Photo_36 Photo_37

夜はライトアップしているようで 想像してごら~ん すごいよ!

そして駐車場側には 風力発電の風車がずらりぃ

Photo_38

風がないもんで まったく回ってなかった 大丈夫これ?

しかし偶然見つけた釜谷浜 これは最高にラッキーでっすぅ

そしてハハが夢にまで見た男鹿半島へ GO!

Img_1980 Img_1981

信じられないこの風景 素人でも撮れるこの写真

チチとハハは本州最南端の紀伊半島串本へ行って見た光景とは

別物で最高だぁ と絶賛していた  とにかく海が綺麗すぎる

そしてここは北緯40度

Img_1984

この石のラインが北緯40度

Img_1983_2 Img_1985

さらに男鹿半島と言えば やはりナマハゲ

Img_1986 Img_1987

生の生ハゲ?見れてよかったぁ

昼食はいつものように地元ならではの食べ物で

Img_1988_2 Img_1989

地元の手打ちそばと男鹿の「しょっつる焼きそば」

豪華な感じはないがこの焼きそばは絶品!

魚介の風味が満載!

僕はいつものこれをやらせていただきました 土佐ぁ

Img_1990 Img_1993

チチとハハが好きなベタな食べ物 「きりたんぽ」と

ナマハゲアイスと思いきや 塩アイス 

アイスより「きりたんぽ」の方が甘かった

ここは塩が有名なんだとぉ

そして道の駅「天王」にある温泉 「くらら」へ

Photo_39 Photo_40

チチとハハにとっては お風呂は快適だったようだが

なんせ最高にアッチッチなもんで・・・ 今の気温は35度

スッキリしたところで 秋田駅方面へ ベストポジションに駐車して一休み

そろそろと思いきや

1 2

竿燈の人たちが準備をしているじゃないですかぁ

Photo_42 Photo_43

竿燈降ろし~の 提灯に火つけ~の

メインストリートへ行くと

1_2 2_2

ぞくぞくと人が集まり

そしてパレードの準備が始まった

Photo_45 Photo_46

この竿燈祭りは日がおちないとあかんのよーん

Photo_48 Photo_49

予約席者の入場も行われ パレードが始まった

そして辺りが暗くなってから 竿燈の入場

11_7 12_4

竿燈スタンバイ

13_2 14

そして一斉に竿燈が立ち上がったぁ

2_2 3

上がると皆で 「どっこいしょー どっこいしょー」 の掛け声

4_2 6_2

竿燈が立ち上がった時には チチとハハは鳥肌が立ったそうなぁ

小さい竿燈は少年が上げているが

こんな小さい時からやってれば上手くなるわなぁ

5_2

遠くに浮かんだ竿燈がわかるかなぁ ワイルドだろう

8 7

東北六魂祭の時はお昼だったが そのときと違い

やはり「竿燈祭り」は夜じゃなきゃいかんぜよぉ

決して派手ではないが 幻想的で力強い

この祭りにチチとハハはすごく感動したようだ

通りのネオンがチチとハハを誘っていたが

Photo

でたぁ~ やはりここにもナマハゲがぁ

Photo Photo_2

僕たちはこの繁華街 大町をあとに 次の町へ

今日はがすすむなぁ

Photo_4

今日の走行距離は 265km

  道の駅「たかのす」~釜谷浜  106km

  釜谷浜~男鹿半島         52lm

  男鹿半島~温泉くらら       53km

  温泉くらら~秋田駅周辺      22km

  秋田駅周辺~道の駅「協和」   32km

今回のお土産は

Photo   

ミニナマハゲ

Photo Photo_2

       道の駅「協和」               協和カントリーパーク整備事業

明日は山形から仙台のお家に帰る日

チチは「山形県天童温泉でお風呂だなぁ」と言ってたが

ばかこくでねぇ その日はお家でお風呂に入るだろうがぁ

ハハはここまで来て田沢湖にいかないわけにはいかんだろうと・・・

チチは3秒で理解したようだ

そして最後の夜を満喫した

Photo_3 秋田県  1 犬援隊

 

 

 

 

 

 

 

コメント

秋田で本物の小町をみたどぉ~

2012-06-25 18:27:12 | 秋田

6月10日(日) 

今日はチチもハハも僕も行ったことのない秋田県へ GO

だって「小町まつり」があるんよ~ん

その場所は秋田県湯沢市小野

そうなんです 小野小町(おののこまち)まつり

小野小町と言えば世界三大美女

クレオパトラ・楊貴妃そしてこの小野小町

平安の女流歌人

天気は悪いけど 今日しかないと・・・

東北自動車道 古川ICから47号線で秋田へ向い

途中 こんな所にも寄って

Photo_4 Photo_5
       鳴子温泉駅                            鳴子温泉駅前

ここにも やはりこけしが・・・

Photo_6 Photo_4
         鳴子温泉郷                             鳴子ダム

いくつもの温泉がある鳴子温泉郷なんよ

少し走るとこんな看板と橋が・・・

Photo_7 Photo_8
        鬼首温泉

ここは鬼首村(おにこうべ) 鬼づくし こわいこわい

そしてその先には

Photo_11 Photo_14
       秋の宮温泉郷                          小野小町の郷

47号線から108号を通って雄勝へ行く道は温泉だらけ

現地に着くと駐車場は会場目の前のベストポジションでして

Photo_13

ラッキーなのか天気のおかげかローカルなのか・・・

会場へ行くとぎりぎり最後の歌を詠んでいまして

1_3 Photo_3
         歌詠み                            小町の詠んだ歌

歌が詠み終わってからがすごい 是非ご覧を・・・

七小町が揃う そして全員立つ

2_5 3

小町後ろを向いてぞうり履く そして横向き~の 

4_4 5

七小町 笠持って 顔 隠し~の

6_3 7

七小町歩きだして 舞台を降りたぁ~  なんだこの遅さぁ

8 9

そして 舞台を下がり その間ずっと 向こうで歌を歌っていて

10 Photo_15

終わり?・・・と思いきや またもや登場 こんどは稚児行列だとぉ

11_4 12

この間 どのくらいの時間が過ぎたのだろう

このスローペースは歌の時間に合わせたのだろうか?

優雅と言えば優雅なのだが・・・ スローと言えばかなりのスローペース

そして一旦お昼休みの休憩 ローカルやなぁ

今日の昼食はもちろん これだよね

Photo_16

稲庭うどんと言えば昨日(6/9)の「満天☆青空レストラン」で

Photo_17 Photo_18
     じゅんさい取り                              稲庭そうめん

宮川大輔・ロッチが稲庭うどんを更に細くした

「稲庭そうめん」を食べていたのを見ていたので、稲庭づくしと思いきや

目先のこの「冷わんこそば」にいってしまったが

2_8 4_5

これがまた 絶品でして 稲庭うどんはお土産に買うことにした

今日のスケジュールはご覧の通り

Photo_19 Photo_26
       スケジュール表                          休憩時会場内

そして始まった午後の出だしは小町太鼓

Photo_23 Photo_24

小町太鼓が終わると 場所を変えて餅つき大会 

2_11 Photo_25

美味しそうなので僕は思わず   きな粉を満喫しました 土佐ぁ

3_2 4_6

またまた舞台で始まった 「役内藩楽」

Photo_7
        牛若丸と弁慶

今度は「よさこい踊り」 ここで高知(土佐)に会えるとは・・・

1_4 2_12

僕はおじさんのアイスとやきそばが 気になって気になって

Photo_31 Photo_32

裏の庭では小町娘が優雅に百人一首をやってるじゃないですかぁ

1 2

ここで一句

「花の色は うつりにけりないたづらに 我が身よにふる ながめせしまに」

                                      by 小野小町

なるほどぉ 深いのぉ わかるわかる

よさこいをよそに近くの道の駅へ歩いて行くと 途中にこんなものが・・・

Photo_33 Photo_34
        鹿島大明神                             人形道祖神

これ 悪霊や疫病 等 災いを防ぐんだとぉ 東北にはいっぱいある

Photo Photo_2

道の駅「おがち」 やっぱり屋根は小町の笠ぁ~

帰りには気になっていたこれを・・・ どっちにしようかなぁ

Photo_5 Photo_6
         ポン菓子                           秋田名物アイス

 

もちろんポン菓子は あの「秋田こまち」を使っているんだろうねぇ

やっぱりこれ! 雨上がりは蒸してあっちっちなもんで

2_5

シャーベット風 シンプルでスッキリ甘~い

帰りは鳴子温泉でお約束のどぶろくを購入

2_6  1_2
            鬼のどぶろく 「ゆきむすび」

これが絶品 お米の香りがあり この臭さがたまりません

道の駅に寄ってから古川IC近くの道端で売っていた

Photo_9 Photo_10
    あら 伊達な道の駅

山形のさくらんぼを買って帰った 久しぶりの国産 4パック 500円ナリ

そして今日の収穫は?

Photo_11
稲庭うどん・いぶりがっこ・チーズがっこ・肉らしい豆の姑・バター餅・七福神

ハハいわく 柳葉敏郎が「はなまるマーケット」で披露した「いぶりがっこ」と

「秘密のケンミンSHOW」で話題になったバター餅はすごい勢いで

売れていたんだとぉ

ちなみに チーズがっこはワインにサイコーでっすぅ~

ローカルだけど 結構にぎわっていた小町まつり また行こうっと

2012520 

あぢぃ~

Photo_14 小野小町

 

 

 

コメント