8月5日(日)
今日のメインは角館の武家屋敷だが
ハハが言うとおり 先ずは田沢湖へ GO!
途中 角館を通るけど 田沢湖は角館の近くにあるんよ~ん
周囲の長さは約20km 河口湖より少し大きいんよ
そして田沢湖に着くと お約束の神社へ
浮木神社
神社の裏に行ってみると
何とぉ ものすごい魚の大群がぁ コイ科のウグイだとぉ
神社のすぐ左にあるのは あの伝説の姫
たつこ像
僕は伝説を思い出し すかさず水をゴックンさせていただきました 土佐ぁ
とにかく透明度が高く しかも波がまったく立っていない
チチはすぐに思ったそうなぁ 「ここは 夜来れんなぁ」 と
そしてハハが楽しみにしていた角館へ GO! BACK!
昔の町並み模型
メイン通りはこんな感じでして 途中こんな覗き窓がいくつもあって
覗き窓 岩橋家
この辺で休憩しないんっすかぁ アイスとかぁ
やっぱりこれかい?
そろそろお昼の時間帯なもんで どっちにしようかなぁ
「稲庭うどん」はもう食べたので
今回はベタに 「手打ち角館武家ざるそば」で そのまんまやないかぁ
玄関には 怪しい・・・ 何やつ!
WAN OKと思いきややはりダメ チチとハハは代わりばんこで
僕は 比内地鶏だけはやらせていただきました
そして通り道にある安藤味噌・醤油醸造元をあとに 一路山形へ
途中 秋田県湯沢市 小野小町で稲庭うどんを購入
あの小町まつりの会場は・・・
小町堂
山形県内に入ると ラジオでも「花笠まつり」一色
民謡歌手 大塚文雄さんのラジオを聴きながら山形市内に突入
何んせ今日が「花笠まつり」の初日なんよ~ん
途中 天童市に入る手前の尾花沢市では
国道13号線沿いに「なでしこ」の花が一杯咲いていまして
何とここは「なでしこジャパン」佐々木監督の故郷なんだとぉ
丁度良い時間に着くと、これまたベストポジションに駐車
一休みしたところで ちょいと町を探索すると
御殿堰(ごてんぜき)
なかなか情緒あるところがありまして
メイン通りのすぐ裏にはホッとするような屋台村が
ほっとなる横丁 運気向上横丁
えへへへへ トイレが横にあるからかなぁ お主もやるのぉ
そして開始前 まだ来ないかなぁ
今年は50周年記念と言うこともあって 初めての地元パレード
滝沢小学校 千歳小学校
これはこれでいいんだが 始まってから来るのが遅いねん
花笠が来る前にやっとかなければぁ
抹茶とほうじ茶ミックス 文翔館
そしてパレードの皆さんは文翔館へ
さぁ 来た 「めでたぁ めでたぁ~のぉ」
花笠がいっぱいやぁ
若松さぁま~よ~ぉ 枝も 「チョイ チョイ」
栄ぇ~てぇ葉も しぃ~げる はぁぁ 「やっしょぉ まかしょ」
花の山がぁたぁ~ 紅葉の天童ぉ 雪ぃぉ 「チョイ チョイ」
台湾の皆さん 盛岡にも居なかったかい?
やはりここにも ミス花笠がぁ
眺む~る~ぅ 尾花沢ぁ~
国際交流協会の皆さんも 「やっしょぉ まかしょ」
でも 君たちも盛岡に居なかったかい?
チチとハハは懐かしそうに盆踊りを思い出したようだ
そしてこの場を早めに切り上げ一路 仙台へ
意外とお家まで近いんよ~ん
お家の近くに来ると 空が何故か光っていて・・・
この日は 「仙台七夕まつり」前夜祭の花火
七夕はいつ行くかねぇ
今日の走行距離は 327km
秋田駅~田沢湖 44km
田沢湖~角館武家屋敷 32km
角館~小野小町 76km
小野小町~山形駅 113km
山形駅~お家 62km
今回のお土産は
たつこ像 ミニ花笠といただき物の花笠ストラップ
そして長旅を終え 無事にお家へ着くことができた
今回の弾丸ツアーはトラブルも無く しかもラッキーだったが
これは東北ならではのもの
関東や、もっと西の方では夜が暑くて寝れないかも
とにかくまだ最後の仙台七夕祭りが残っているもんねぇ
去年は神奈川県平塚の七夕祭りへ行ったが 仙台はどうかなぁ?
なんだかんだ言って 僕はこの4日間ずっと
チチとハハと一緒だもんねぇ
屋外車中パーティーも良いけど やっぱりお家が良いなぁ