以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

鉄と魚とラグビーの街 釜石 そして鎮魂・・・

2012-03-17 10:28:57 | 岩手

3月11日(日)

東日本大震災が起きてから丁度1年

各地で慰霊祭を行っているようだが・・・

チチとハハはこの日はこの場所でと決めていたようだ

何故かって・・・ それはチチの大好きなラグビーの街だからなんよ

僕にとっては太平洋沿岸最北端の散歩ッポ 釜石へ GO

東北自動車道 一関ICから気仙沼へ行き

陸前高田~大船渡~釜石へ

Photo_2

 

釜石の街に入る手前には遠い海を見守っている釜石大観音が・・・

そのすぐ左下には何とラグビーグランドがあるじゃないですかぁ

そして街に入り駅の手前の標識に

Photo_4 

 

やっぱりここはラグビーの街なんだぁ

阪神淡路大震災の時には神戸製鋼のラガーたちが

東日本大震災では釜石シーウェイブス(旧新日鉄釜石)が

復旧・復興のため頑張ったんだよ

駅前のシープラザ釜石の駐車場にを停めて食事へ GO

僕はいつものところで持つことに・・・ やっぱりだぁ

500 600

     海鮮カレー丼 500円                          ステーキ丼 600円

 

チチは海鮮カレー丼 ハハはステーキ丼を食べたが

海鮮カレー丼のカレーはあのボン・・・? のような味だったらしい

ステーキ丼は正解だったようだ

ビルの中はものすごくローカルな感じで

1 2

         食事をした所                                お土産屋さん

 

やはりありましたかぁ

Photo_9

      釜石シーウェイブスグッズ店

 

お土産にはこれを買ってしまいました

Photo_10 Photo_11

 

またまた楽しみが増えてしまった   

買い物も済ませて早速 散歩ッポ 

すぐ近くにはチチとハハが大好きな・・・ あるじゃないですかぁ

Photo_5 Photo_6

        仮設 呑ん兵横丁                               旧 呑ん兵横丁

 

たまりませんなぁ この感じ ここはいつまでも残さなぁいかんぜよ

そして駅前には

Photo_7 Photo_8

     ものづくりの灯                               大島 高任(たかとう)

 

大島高任さん この人思いっきり幕末に生きた人で

水戸藩主 徳川斉昭に招かれて反射炉を建て、

安政4年12月1日には日本初となる西洋式の商用高炉を釜石に建てた

だから12月1日は「鉄の記念日」なんだとぉ

そして釜石の駅前はこんな感じで  寒っ!

Photo

 

駅前には「復興の鐘」があった

Photo_3 2012311

 

 

そして運命のあの日 2:46 3分前

311246

 

皆が緊張する中 僕もしっかり緊張した

2:46 街中にサイレンが鳴り響き・・・黙祷

亡くなられた方のご冥福と一日も早い復興を祈った

新日鉄のグランドは仮設住宅でうめつくされていて

今は釜石高校の目の前にある陸上競技場で練習しているという

まだまだ復興への道のりは遠いが 

がんばれ釜石 がんばれ釜石シーウェイブス

Photo_4

 

釜石といへば昔からの独特な応援 

大きな声で「かーまいし かーまいし」と大漁旗を振りながら応援する

その声援で味方のサインプレーの声が聞こえないほど

ちなみに三陸ではこの大漁旗のことを「福が来る旗」と書いて

「フライキ」という

そして僕は釜石を後にした

途中の道の駅にて・・・

Photo_5

 

ここには「河童の舞」というどぶろくがあったが 

何とぉ 売り切れだと クゥ~

途中の店でどぶろくの掲示があったので そく購入

Photo_6

          遠野 どぶろく

 

商品名が無く 組合が作っている そのまんまのどぶろく

次は必ず手に入れるぞぉ 「河童の舞」

そして今日もぐっすりだぁ

Img_0675

Photo_7  犬援隊応援団

 

 

 

 

コメント

盛岡と言えば・・・

2012-03-17 10:22:35 | 岩手

3月4日(日)

今日は僕にとって最北端の町 盛岡へGO!

高速道路を走りながら チチはやはりあの歌を・・・

「冷麺で恋をして」

冷麺で恋をして キムチのマシンガンで 僕の舌打ちぬいてよ~

今じゃ幸せいっぱいのアズマックスが歌ったあの名曲?

冷麺は何となく味がわかるんで 

今回は「じゃじゃ麺」といこう

Photo_2
      白龍(パイロン)  向こうに桜山神社

 

ここが有名な「白龍」(パイロン) 

すでにお客さんが並んでるじゃないですかぁ

チチは中 ハハは小を注文するように勧めてくれた 正解!

Photo_3
            じゃじゃ麺

そして最後の締めには食べ終わった皿に玉子と汁をかけ

Photo_4
       
  ちいたんたん

ん~ 微妙なんだとぉ

そして盛岡の街中へ まずはすぐ目の前の桜山神社

Photo_5  
           桜山神社

Photo_6 Photo_7
       烏帽子(えぼし)岩                     吉兆のシンボル


盛岡八幡宮から街を歩くとしよう

Photo_9
           盛岡八幡宮

東北は八幡宮や八幡町が多いねぇ

参道からすこし脇に入ると

 

Photo_11 Photo_12
         シダレカツラ                                 天然記念物


通り沿いにはモダンな古い写真館が

盛岡の街中には古い写真館がいくつもあるんよ

Photo_14
           小原写真館

ここが盛岡の中心街 

Photo_15
      肴町(さかなちょう)商店街

とにかく古い建物がいっぱい

Photo_16 Photo_17
           茣蓙九

すこし先に行くとチチとハハが好きな酒蔵が

Photo_19
           菊の司

今日はお休みなんだと 休日にそれはいかんぜよぉ

酒蔵の隣にはこんな喫茶店が

Photo_22

           クラムボン

クラムボンと言えば宮沢賢治のあのクラムボン?

「クラムボンは笑ったよ かぷかぷ笑ったよ・・・」 訳わからん?

酒蔵の壁にはこんな由来が そして他にも

Photo_23 Photo_25

         紺屋町・鍛冶町・紙町                           呉服町・六日町

この辺の町の名には必ず由来がある

ここには盛岡の有名なわんこそば屋もあるぜよ

Photo_29 Photo_30
       葺手町(ふきでちょう)

またまた古い建物が・・・

Photo_26 Photo_28
           消防番屋

中津川の方に戻ってくると これまたモダンな建物が

Photo_31 Photo_32
        岩手銀行旧本店

どこか似てると思ったら これ設計した人は

東京駅を設計した人なんだって

そして最後に ここです ここです 待ちに待った啄木・賢治青春館

Photo_36 2

       啄木・賢治青春館

なんせハハが宮沢賢治の大ファンなもんで

Photo_34 Photo_35
          石川啄木                                    宮沢賢治

ノンフィクションが好きなチチは 宮沢賢治はようわからんだって

啄木の破天荒なところが良いねぇ だと

そのわりにチチは「雨にも負けず 風にも負けず・・・」と

よく口にする  何で~?? 
僕はこの素晴らしい光景にたそがれてしまいました

Photo_37 Photo_38
         中津川
すると 何と・・・

Photo_39 2_2

白鳥さんが泳いでいるじゃないですかぁ しかも鴨さんと

ここは白鳥さんの飛来場所で有名なんだと

街をお散歩中 着物を着た女性を何人も見かけたけど

それがとても自然に街と “マッチ” してたよ

だいぶ満喫したもんで、気分良く仙台へと走った

そして僕は

Img_0650_2

まだ 眠くないもん

Photo_41 以蔵

 

 

 

 

コメント

雪の松島はなかなか行けんぞ~

2012-03-12 22:12:59 | 宮城

2月24日(金) 

今日はお仕事で一緒だったハハのお友達が仙台に遊びに来るという

お昼に来るということもあって、近場を少し観光したらしい

だから僕はその間お留守番

Photo

          仙台城(青葉城)跡にある神社

そして仙台と言えば、お約束のこの前で

2012224

                伊達 政宗

伊達さんもこっちを向いてるじゃないですかぁ

すぐ近くには土井晩翠さんの碑があるが

この人があの「荒城の月」の作詞をした人

Img_0590

だから仙台には晩翠通りがあるんだねぇ

この荒城の「城」にはいろいろと思いの寄せられる説がある

青葉城(仙台)、鶴ヶ城(会津)、岡崎城(大分)、熊本城・・・

よく考えられているのが幕末の悲劇でもある 白虎隊の「鶴ヶ城」

晩翠ちゃんが仙台二高のとき荒廃した鶴ヶ城を見て思ったそうな・・・

その後は閑上地区を少しでまわって 

お友達はいったんホテルで休憩 と思いきや

何とぉ ホテル側のトラブルで、別のホテルへ移動することに

なってたんだとぉ 大変だったんだねぇ    

そしてチチとハハは一旦お家に帰ってきた

今度はチチも一緒にハハのお友達とお食事に行くんだとぉ  

明日はしっかり遊ばせていただきますから

Img_0592 Img_0591

          牛タンセット           だしのきいたタマゴ 

そして何と刺身の盛り合わせも・・・

その後はカラオケボックスで歌いまくったとか

遅く帰ったチチとハハに駄々をこねたのは言うまでもない

今日はこのへんで勘弁してやろう

2月25日(土) 

なんと今年一番の大雪ときたもんだぁ

ハハのお友達は何かを持っている

Img_0594 Img_0595

松島に行けるかなぁ

不安がいっぱいの中 無事松島に到着

着いた早々に昼食へ

美味しい海鮮丼を食べたようだが撮影をすっかり忘れてガックリ

そして激寒の中 瑞巌寺へ GO

Photo_2

          瑞巌寺入り口

Photo Photo_4

雪の松島もなかなかよいものよのぉ

そして円通院へ

Photo_5

松島と言えばやはりお約束の芭蕉さんの所へ

2012225

             奥の細道

2012225_2

          五大堂の透かし橋

雪で橋の間が抜けているのが見えず落ちそうになったので

チチにしっかり誘導してもらった

そして五大堂のすぐそばで

三陸の焼きたてカキを食し 感激!

僕はもらえなかったけど、相当美味かったらしいよぉ~

で! またもや撮影を忘れてガックリ

松島の素晴らしい景色も雪で霞んで見えなかったけど

なかなか経験できないことだよね~

ちなみに以前行った時はこんな感じでした

201111_2 201111_3

            五大堂                 円通院

大雪の中 まずは仙台駅を目指して・・・

無事に仙台駅に着いたがまだ少し時間があったので、

近くにある大崎八幡宮へ GO

何と本殿で結婚式をやってるじゃないですかぁ

でもせっかくなんで静かにお参りはした

Photo_6

ちなみにこの神社は国宝で、撮影禁止なんよ 残念!

お友達との別れを惜しみながら帰り際にイオンでお買い物

明日はどうすんべぇ

Img_0587 Photo 以蔵

 

 

コメント