以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

今日から弾丸ツアー さんさ・さんさ

2012-08-11 13:09:55 | 岩手

8月2日(木) 

前から計画をしていた東北六大祭り弾丸ツアーを実行するぞ

第一弾は相馬野馬追

そして今日 岩手から連日祭り三昧だ

不安はかなりあるものの、期待を膨らませながら GO!

先ずは東北自動車道で盛岡へ

途中 岩手県「紫波」ICで休憩をとった

Photo Photo_2

ここでもやはりクマがでるようだ

丁度いい時間に盛岡へ着いて さっそく会場へ行くと

12 11_2

まだパレードは始まっていないが前座の輪踊りをやっていた ラッキー

そして始まった「さんさ踊り」 先頭は・・・

13_2 14

                   台湾観光舞踊応援団

21 22

          八戸観光コンベンション協会(八戸観光復興PR)

トラ刈りの彼も元気よく踊っていて

31_7 41

        ミスさんさ                        やはたの杜子供さんさ

やはりミスさんさはキレがあるのぉ

5_2 61

     盛岡カレッジオブビジネス            岩手リハビリテーション学院

7_3 8

   盛岡情報ビジネス専門学校               盛岡中央通振興会

9_2 10

   盛岡医療福祉専門学校                 青山地区活動推進会

11_4 12_2

         住友生命                       三ッ石会

13_4 14_2

      浄法寺さんさの会                  岩手看護短期大学

16_2 17

        岩手テレビ                        華の舞

20_2 21_2

     岩手国際交流協会                    岩手自衛隊

「サッコラ チョイワヤッセ」

「サッコラ」は幸呼来と書くらしいが

皆で一斉に出す声は 何ともたまらんぜよぉ

意外と自衛隊が一番元気とキレがあったんよ~ん

6月に盛岡でやった東北六魂祭の時とは違って これは別物

色鮮やかでオリジナリティあふれた衣装 笑顔とキレのある踊り

僕はあの一定のリズムで奏でる太鼓の音も気にならず

完全に元気をいただきました 土佐ぁ

帰りの大通商店街も興奮冷めやらずという感じ

Photo_8

今日は初めてでねんね

チチとハハはコンビニで夜食とを買って道の駅へ GO

Photo_3

今日の走行距離は 217km

   家~盛岡  180km

   盛岡~石神の丘  37km

Photo_5 Photo_6

     道の駅「石神の丘」                   石神の丘美術館

意外と車中が広く快適なのにはびっくり

夜も涼しいし ひと安心  

明日は青森へ

Photo_8 岩手県   Photo_9 以蔵

 

 

 

 

 

コメント

福島県の相馬野馬追は迫力満点!

2012-08-11 12:39:39 | 福島

7月29日(日) 

今日は東北六大祭りの最初

福島県は南相馬市で行なわれる「相馬野馬追」へ GO!

常磐道南相馬ICを降りて南相馬市役所方面へ

旗を掲げている家をいくつか見かけまして

1

騎馬武者が出陣している家なのか、馬を育てている家なのか・・・?

旗は宇多郷旗(相馬市)のようだが

県道相馬浪江線の交差点を市役所方面へ右折

2 3

前方には競走馬輸送中の車がいた だんだん雰囲気が出てきたぁ

南相馬市役所の周辺に来ると 続々とが集結してきて

4 5

普通に道路を騎馬武者が歩いているじゃないですかぁ

駐車場は満車のところが多かったが、

運良くベストポジションに停めることができた  ラッキー

メインストリートへ行くとだんだん人が集まってきているじゃないですかぁ

6 7

      市役所方面                  雲雀ヶ原(ひばりがはら)祭場地方面 

これまた僕はベストな日陰で見物 お馬さんに刺激せんといてぇ~

Photo_3

9:00過ぎの時点ですでに30度を超えているんよ~ん

チチは始まる前にスーパーで朝食のパンと飲料水を買ってきた

僕も参加でパンを食べていると もう先陣が来ていまして

81 82

「御先乗り」と言って 藩主の行き先を検分する役らしい

背中の布にはお役目と名前が書いてある

そして消防団の車のアナウンスで始まった・・・ 

83

来た来たぁ~ とくとご覧あれ

85 86

     相馬太田神社(中の郷)                     中頭

89 810

          ほら貝                    三色旗・八幡大菩薩旗

811 812

    胴白旗・供養纏旗・五色旗           総大将大纏・紫地白満月旗・長蛇旗

813 814

  九曜旗・御使蕃・組頭・繋ぎ駒旗              御神馬・錦旗

816 818

         郷大将                            宮司(太田神社)

819 820

          榊箱                           御神輿

821 822

        侍大将                            軍師

そして次に来たのが相馬小高神社(小高郷)

91 96

    相馬小高神社(小高郷)                    御神馬

98 99

          榊箱                           宮司

910 914

         御神輿                       一般騎馬武者

そして最後は相馬中村神社(宇多郷)

101 103

    相馬中村神社(宇多郷)                    団扇 

107 829

       女性騎馬武者                     子供騎馬武者

すでにこの時点で250騎の騎馬武者を見ているが 

凛々しいのぉ 今回一番じゃないですかぁ 

1018 1019

        御神馬                         榊箱・御神輿

108 1015

      一般騎馬武者

1012 1021

          背後                          最後尾

気温35度 総勢 約400騎 時間にして 2時間半

行列の順番・旗の意味・お役目はちゃんと決まっていると言う 

戦国絵巻から飛び出してきたような風景

鎧はほとんど自前で数百万円するらしい

半端の無い最高に贅沢な趣味? であろう

この数は盛岡さんさの太鼓の数に匹敵する? かもしれない

暑さも忘れ チチとハハはこの伝統行事に大満足だったようだ

僕はというと 太鼓の音にビビリほら貝の音にビビリ

そしてあっちっちぃ

この後は雲雀ヶ原祭場地で「甲冑競馬」「神旗争奪戦」だ

1_2 2_2

                      甲冑競馬 風景

1_3 Photo_4

                     神旗争奪戦

神旗争奪戦は、打ち上げられた花火から神旗が舞い降りてきて

それを奪い合う 総数40発で一回に2旗出てくる

この暑さでは遠慮しておこう

アッチッチのアスファルトを足早に車まで GO

Photo_5

感動したチチとハハは各神社をまわることにした

すると太田神社へ行く途中の畑一面にひまわりが・・・

2_3 1_4

        道路 左                         道路 右                    

ここは原発被災地でもあるので、畑を除染した後に植えたものらしい

効果があると良いのだが・・・  それにしてもものすごい数

そして神社に着くと

Photo_6 Photo_7

        太田神社                        小高神社

誰も居らんがなぁ 昨日の出陣式の跡はあるようだが

だってそうでしょう そりゃそうだもの 今日はお祭りじゃきにィ

そして相馬市にある中村神社へ

Photo_8 Photo_9

         中村城跡                     中村神社入口

Photo_10 Photo_11

         参道                      手水舎(ちょうずしゃ)

Photo_12

          中村神社

三郷のうち中村神社(宇多郷)が総大将と決まっているのも

わかるような気がする

しかしこの暑さでこの広さと距離はまいった

だけどちゃんと三神社しっかり拝みました 土佐ぁ

たまにチチとハハと一緒に散歩ッポをする

横浜根岸森林公園(旧根岸の競馬場)に

5月5日の子供の日には相馬野馬追の騎馬武者が来るという

これは子供も大人も感動するわなぁ

来週から本格的に東北六大祭りが始まるが 

ワイルドに行ってまうかなぁ~

Img_1597_2 

Photo_10 福島県  Photo 以蔵



コメント