以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

新年を迎えて

2014-12-30 11:35:18 | 正月

2015年 1月 1日 (木)

明けまして おめでとうございます

旧年中は 大変お世話になりました

今年も元気に しっかりと日本各地に

足跡を残していきたいと思います

今年は出雲からスタートです

本年も よろしくお願いいたしまっすぅ~

  以蔵

 

 

コメント

2014 義士祭

2014-12-21 09:29:28 | ドライブ

12月14日(日) 

今年もこの日がやってきました

去年は土曜日 今年は日曜日 休日じゃないと行けないからねぇ

去年は中央区役所 14:00集合だったが 今年は12:00ということで

早めの出発  腹ごしらえにいつもの築地へ

  ">

         深大寺そば                 井 上

深大寺そばも井上のラーメンも きつねやのモツ煮込み丼もやってなかったらしい

今日は日曜日やったぁ  残念!  と言うことで

今日は僕と一緒に 車の中でお食事

混雑の中をくぐりぬけ

  

これです これでっすぅ~

  

     カレーおにぎり・焼きカレー              まぐろ串焼き

BIGカレーおにぎりの中のお肉はもちろんマグロ

マグロの串焼きもほとんど やわらかい牛肉と同じ  絶品です!

僕にとって今日はラッキー  ガッツリやらせていただきました

そしてちょうど良い時間になり 中央区役所へ

  

だんだん義士の皆さんが集まってきて

ちなみに この中央区役所は 土佐藩築地邸跡(下・中屋敷)なんよ~ん

ここに武市ィや 龍馬さんがいたんだねぇ

義士の皆さんやギャラリーがだいぶ集まってきたようで

  

この義士の皆さん 毎年「財界二世学院」出身の人たちが主催でやってるんよ

実は僕も二世  以蔵2号だからねぇ

皆さん集合したところで 記念撮影

">  ">

そしていざ出発  区長の大石内蔵助さんが 勝ちどきをあげて 「エイエイ オー」 

義士の皆さんは 泉岳寺へ向かって出発  到着は15:30くらいかな

その間僕たちは いろいろと時間つぶし  先ずはすぐそばの歌舞伎座へ

  

歌舞伎座も新しくなったからねぇ

そして品川駅近くの 京急立会川駅へ

  

       立会川駅前                 こころざしの馬

すぐ近くの公園には 「品川龍馬会」の のぼり旗

そしてそこには 何と龍馬さんが

そうなんです  ここは龍馬さんゆかりの地なんよ~ん

海の方へ歩いて行くと  途中に浜川橋

  

別名「涙橋」という

近くにある有名な「鈴ヶ森刑場」に連れて行かれる罪人を

親族がここで涙で見送ったらしい

そしてこの先にあるのが  浜川砲台跡

  

ペリー艦隊が品川沖に来た時 土佐藩はこの浜川砲台の警備にあたった

その時 龍馬さんが参加してたんだねぇ

龍馬さん 「青雲」から「立志」へ向かう まさにそのころの場所  クゥ~ 

駅へもどって 国道15号線の反対側へ

  

         浜川商店街             土佐藩下屋敷跡(浜川中学校)

龍馬さんは下屋敷から この商店街を通って 浜川砲台へ行ったんだろうか

そしてさらに近くの 立会小学校へ

  

        山内容堂墓                越前藩間部家下屋敷跡

立会小学校のすぐよこに土佐藩主「山内豊信」 

お酒をこよなく愛した 容堂さんのお墓じゃないですかぁ

この辺りは 大井村の「土佐山」と呼ばれていたんだとぉ

そして隣の「大井公園」は 以前伊達家の下屋敷

都内の学校や公園は 旧藩邸・武家屋敷跡地が多いんよ

そろそろ泉岳寺へ

            財界二世学院

今では休眠中の国道15号線沿い高輪にある 「財界二世学院」

その先の 泉岳寺に一番近い駐車場へ 

  

去年も凄かったが  今年は日曜日とあって 更に凄い人

僕はここまで  踏まれてしまう    チチとハハは泉岳寺へ

  

どうですかぁ 普段では考えられないほどの人の多さ

そして建設反対の のぼり旗

  

入口のすぐ左側に 8階建てのマンションができるという

四十七士の皆さんのお墓を見降ろすことになってしまう  

チチとハハは一応署名をしたようだが  港区何とかしィや

中に入って お参りをして 振り返ると

  

人の波が・・・ お寺のお参りと 義士の墓参りで並ぶ人が交差

  

去年は夜まで並んでしまったが それはそれでラッキーな一面もあって

今回チチとハハはこの行列には参加せず  すぐ横の資料館で時間つぶし

  ">

資料館の前には義士の皆さんが 両国吉良邸から泉岳寺に引き揚げ行列をした

形が再現されている

まだ時間がある中で やはりやってしまったらしい

   

「討入りうどん」を食べて 暖まった

そして聞こえてきた 太鼓の音

  

皆さん少々 お疲れのご様子

  

どさくさにまぎれて ついてきた人たちも上ってしまった

義士の皆さんが 殿の御前に吉良の首を差し出す儀式をしている間に

チチとハハは 今晩の夕食をGET

去年と同じガーリックソースのチキンステーキ 今晩はこれで決まり

義士の皆さんも安堵の様子で 引き上げ

  

財界二世学院にもどるのだろうか

  

義士の皆さん お疲れさんでやんす  ご苦労さんでやんした

これから 打ち上げでっかぁ  温かいもんでも やってくっさい

僕は大好きな リンゴ飴で至福

ダンダラ模様が新撰組の皆さんと重なった 

「義」と「誠」を感じた一日でした 土佐ぁ

  犬援隊

 

 

コメント

山梨からの富士も最高

2014-12-15 12:51:02 | 長野

11月24日(月) 

おはようございます

今日は完全に二度寝をしてしまいました

あわてて起きて 朝のチー

  

飯はまだかい

朝食を済ませて 今日は早めの出発

蓼科のメイン道路を町へ行く途中にあるお店に寄って

       たまごとミルクとりんごの樹

僕の大好きな言葉

ここは朝から観光バスでいっぱい  蓼科のお土産を買うならここでっせぇ

      チーズケーキ・チーズ味噌・アーモンド

血液サラサラになるアーモンド

売ってる量よりも サービスでつけたしてくれる量の方が多いんよ

今晩のデザートはこれで決まり

そして諏訪インターから中央道で 一路横浜へ

湘南や三保の松原から見る富士山も良いけど

中央道の紅葉した山々から見る富士山も 絶景です!

今日は早く帰って 刺身ィ~ 刺身ィ~

だんだん寒くなってきました

12月は忠臣蔵が待ってまっせぇ~  

 以蔵

 

 

コメント

木曽路で文化文政風俗絵巻之行列

2014-12-10 21:15:37 | 長野

11月23日(日) 

おはようございます

チチとハハのお布団を行ったり来たりさせていただきました

ちょうど良い時季に 妻籠でお祭りがあると言う

しかも 祭りの名前がすごい  興味深々ですわぁ

食事はそばを中心に 食べ歩きをしようと 早くから出発

現地に着くと 何と新撰組が

            コスモ君

名前は洋風だったけどねぇ

続々と人が集まって来たところで 瓦版を配りに

  

何と 立派な瓦版  今年の出来事が書いてあるんよ

毎年 これを楽しみにしてる人が大勢いるんだとぉ

そして 太鼓の音とともにやって来ました

  

中世の世界から 続々とやってきたぁ

  

旅姿の浪人や村人  三味線を弾きながら来た時には 

それはもう 盛り上がって盛り上がって

「木曽のなぁ~ 中乗りさん  木曽の御嶽山は なんじゃらほいィ」

みんなで 「よいよいよいのぉ  よいよいよい」 とね

  

最後に花嫁さんが馬に乗ってやって来た時には もう最高潮

異常な盛り上がりを見せていた 

皆さん その後を追っかけて 写真撮りまくり

僕らはゆっくりと町の中へ入って行った

  

振舞い酒があったので さっそくいただき ゴックンしてみると

これまた驚き 地元のどぶろくだった  すんません もう一杯 すんません

僕は甘酒の方がよかったけどねぇ  先ずは記念に 本陣で記念撮影

 

          妻籠宿御本陣

そして いたるところで写真のあらし

  

      さっきの花嫁さん                町の娘?

これまたもの凄い 写真のあらし

  

行列に参加していた人たちが お昼御飯を食べているだけなのに

完全に撮影会  周りは彼らにモデルの注文をつけていたのにはビックリ

  

          橋                      妻籠郵便局

とにかく不思議な空間に入り込んでしまった

  

三味線を弾いている彼女の前には  あり得ないほどの人だかり

ちょうど小腹がすいたところで 何と振舞いリンゴ

  

サクサクで甘くて たまりません

これだけでは おさまりません

  

         おやき                 五平もち・みたらしだんご

やはりこれこれ  これだけはやらせてクッサイ

            木曽牛

絶品です!

木曽に来たからには やっぱり「信州そば」

  

木曽の「信州そば」は  すんごく細いんよ

そして 馬籠へ

  

馬籠と言えば 小説家 島崎藤村さんだねぇ

人が多すぎやしませんかって

そんな中 新撰組のコスモ君にまたばったり出くわし  皆さん行動が一緒

ここに来てもやっぱり 食べ歩き

  

        マロンソフト                ぬれせんべい

マロンソフトの甘さに 感激

そして 秋らしい風景

  

今季やっと紅葉らしい紅葉を見ることができました 土佐ぁ

  

中山道を満喫した後は 奈良井宿までのいくつかの宿を確認しながら 

道の駅を探した

          道の駅「大桑」

ここは木曽に一番近い 道の駅

ハハは何としても「すんき」が欲しかったらしい  「すんき」って?

まだ 日が落ちていなかったので 途中の「寝覚の床」へ寄りまして

  

       寝覚の床                    浦島堂

ここには浦島太郎の伝説がある

浦島太郎が陸に上がって 旅に出ると ここ木曽川の美しさに竜宮城を思い出し

玉手箱を開けると 中から煙が出て 老人になってしまう

そこで夢から 目覚めたかのように思ったらしい

そして見つけた道の駅

          道の駅「木曽福島」

ありましたありました ここにありました 「すんき」

塩尻インターから高速道路にのって 一路蓼科へ

お家についたら 僕はぐっすり

  

あんなんなったり こんなんなったり  完全にあっちの世界へ

今回のお土産は

  

   どぶろく「杣酒」・地酒「七笑」             すんき・赤かぶ

振舞い酒のどぶろくと木曽の地酒  そして「すんき」

すっぱくて つまみに最高らしい

明日は帰らなくっちゃ

to be continued    

 

コメント

南アルプスへ

2014-12-07 13:19:04 | 長野

11月22日(土) 

チチのお仕事が終わって 昨日の夜に出発

いつものキャンプWANへ行く道を通り

富士急ハイランドを横目に  御坂峠を越え甲府  そして 蓼科へ

おはようございます

良い朝を迎えることができました

先週の江の島・鎌倉 散歩ッポもなんのその  元気に朝10:00に出発

蓼科から中央高速に乗ると お約束の諏訪湖PAへ

  

この天気で観光客がいっぱい  すぐに出発 中央道から長野道へ

  

    南アルプス                 梓川サービスエリア

雪景色の南アルプス  僕は初めてかも

梓川サービスエリアで観光MAPをGET  一路 安曇野へ

安曇野の美味しい水で作ったお蕎麦屋さんは やっぱりここ

  

     くるまや                   天ぷらそば・山菜そば

街中から少し離れたところにある 「くるまや」

食べ終わって外に出ると もう並んでいる  間違いありません 絶品です!

人数がいれば 「きちがいざる」を皆さんで召し上がれ  ビックリしまっせぇ

そしてすぐ隣にある神社

  

     有明山神社入口               天 井

すぐ横にある 手水舎

  

       手水舎                   天 井

ここの神社の天井がすごい  大発見でっすぅ

神社の境内にはこんな ご利益があって

チチとハハは人目も気にせず くぐったのは言うまでもない

小腹を埋めた後は ワサビの郷へ

         大王わさび農場

中には撮影ロケ地がありまして

     NHK連続テレビ小説「おひさま」

まさに ここです  ここでっすぅ

そしてわさび畑へ

  

このあいだ行った 天城の水より 美味しいんだろいねぇ

ここに来たら思い切って やっぱりこれ

  

わさびが避けられず  完全にこねくりまわってるじゃないですかぁ

ん?  体に良さそう

そして安曇野と言えば 廃線探索

       旧国鉄「篠ノ井線」

何故か チチとハハは廃墟とか廃工場が好きやねん

  

寂しい感じが わかりますかぁ  更に歩くと

  

       三五山トンネル

やっとここまで来ました  トンネルを抜けると

何人かの人とすれ違ったが   今日はこの辺で勘弁してやろう

廃線の町「明科」とはこう言うところなんです

今日買ったワサビのお土産は お家に帰って 

刺身で一杯ですかぁ

明日は妻籠のお祭りだ~い

To be continued ・・・

 

コメント

チェルシー いざ! 鎌倉へ

2014-12-06 10:12:36 | お出かけ

11月16日(日) 

何と 素晴らしい行楽日和

今日はチェルシーちゃんと初の湘南散歩ッポ

8:30 マイカル本牧に集合 

  

       P X                 治外法権

昔のマイカル本牧はすべて米軍ハウス  エリアONEだったんだねぇ

まさに白いフェンスの向こうはアメリカなんよ

ルキちゃんのお姉ちゃんも参加  一路 江の島へGO! 

   

まずは江の島大橋と入口でお約束の 記念写真

「たこせんべい」を横目に ずんずん上って

  

神社は相変わらず並んでいまして  

そんな中チェルパパはトントンしてきました

そして頂上を過ぎて 一番見晴らしの良い所で 朝食?

  

江の島の裏側が一望できる 絶景ポイント

ここに来たら  これを食べなぁ あきまへんな

  

江の島沖の定置網で水揚げされた 片瀬漁港の 「生しらす丼」

小腹を埋めたところで そく下山  忙しや忙しや

片瀬海岸 その先の鵠沼海岸を一望  

茅ヶ崎の「えぼし岩」は見えんかったが

うっすら富士山が見えてよかったっすぅ

湘南から見た富士山と清水の「三保ノ松原」から見る富士山

どっちが美しいか競っているんだねぇ

そして 稲村ジェーンの稲村ケ崎から七里ガ浜を通って

  

      稲村ケ崎               七里ガ浜

長谷に着くと 人の多さにびっくり

  

大仏を手のひらに乗せるのは 定番

チェルパパがやけに 売店の手裏剣にハマっていた

そして鎌倉八幡宮へ  忙しや忙しや

  

ちょうど 結婚式をやっていた  今日は大安でっかぁ

チェルパパ、ママ ルキお姉ちゃんはさっそく お参りに

その間 僕たちは 鎌倉八幡宮を ぶらーり

  

                                     大銀杏

三代将軍 源実朝の暗殺者 公暁が隠れていたという「大銀杏」

この時季と言えば  菊まつりだねぇ

そして 八幡宮から小町通りへ

    紅いもと抹茶のミックスアイス

ここに来たら 食べ歩きせなぁ  いかんぜよぉ

とにかくもの凄い人の中をすり抜けて  鎌倉市役所側の御成町へ

江ノ電見物を最後に 一路 横須賀へ

本当なら 銭洗弁天まで散歩ッポなんだが 

あまりにも時間がないもんで  残念!

由比ヶ浜に向かって  逗子へ

  

       由比ガ浜                逗子海岸

逗子マリーナを遠目にトンネルを超え

逗子海岸にきたが あまりにも混んでたもんで

途中 逗子市内を通って逗葉新道から横須賀へ

ちょうど市内に入ったところで横須賀軍港が広がり  目の前に潜水艦が

  

そうなんです 僕のお酒「夜さ恋」の黒い鉄(はがね)とは

くじらのような 潜水艦なんよ~ん  

この時イージス艦は無かったが 潜水艦見れたかなぁ

そしてドブ板通りへ

  

昔とはだいぶ変わってしまったが・・・ 

本物のスカジャン(ヨコスカジャンパー)はここしか見れんからなぁ

そろそろ暗くなってきたので  ドブ板通りにある延命地蔵を拝んで 

高速道路で湾岸線へ

本牧に着く頃にはすっかり暗くなって

あの100万ドルの夜景と言われた 日石根岸を見ながら

  

      日石根岸                レストラン&カフェ「ドルフィン」

昔に比べると 日石も灯りが本当に少なくなったらしい

松任谷 由実の名曲「海を見ていた午後」にある

山手のドルフィンから見える夜景とソーダ水から覗く貨物船の風景は ここ

チェルシーファミリーとルキお姉ちゃんとはここでお別れ

明日は三鷹に行ってから 神戸に帰ると言う

三鷹近くのインターから高速道路に乗れば

右に見える競馬場(府中競馬場) 左はビール工場(サントリー)

          by 松任谷 由実 「中央フリーウェイ」

中央フリーウェイを感じられただろうか

今度 来れる時があったら また遊ぼうね!

あんよがぁ  たたた・・・      以蔵

 

 

コメント

チェルシ―ちゃんがやってきた

2014-12-02 00:22:29 | お出かけ

11月15日(土) 

昨日からチェルシーファミリーが東京に来ていると言う

今日はルキママのガイドで東京観光

メールのやり取りによると 今晩は横浜で食事だとぉ

紆余曲折ありながら 山下公園前のメルパルクへ

スペシャルコースを満喫 そしてルキパパ登場

食後に記念撮影をした

夜の山下から中華街へと

今風のライトアップやのぉ~

そしてチェルシーとルキちゃんの待つ駐車場へ

    チェルシー・ルキ

チェルシーファミリーは 明日、神奈川観光だと言う

僕も頑張らなくっちゃね!

To be continued ・・・

 

 

コメント