goo blog サービス終了のお知らせ 

以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

清里キャンプ最終日

2024-08-29 17:00:20 | キャンプ

8月13日(火)

おはようございます

今日はちょっと天気が悪いようです

台風7号が関東に接近するかも知れないという

 

キャンプ場は満タンです

 

先ずは朝食

 

昨日 清泉寮で購入したパン&チーズ  絶品です!

雨が降らないうちに タープを撤収

神戸のウェンディちゃん一家は 残念ながら本日帰ることになった

またいつか ゆっくり遊ぼうね

ラッキーなことに タープを撤収したとたんに雨が降ってきた 

僕たちは ゆっくりDVDを見てから買い物へ

「オモウマい店」で有名になった 「ひまわり市場」

そしてここから近いお風呂へ

 

           泉温泉健康センター

茶色がかった温泉で なかなか良かったらしい

キャンプ場に戻り、雨の合間に周辺を散歩ッポ

 

   僕たちサイトの裏側         メイン通りの裏側

僕たちのサイトから真逆の 一番遠いところへ

 

      遊び場              ドッグラン

ちょっと湿っぽいので 今回はやめておこう

 

そして夜を迎えた

 

今回 期待していたペルセウス座流星群は見れなかったが

久しぶりの清里を満喫しました

明日も天気が悪そうなので お買い物にいろいろと廻って

帰り道は 車の修理でもしようかな

To be continued ・・・

 

コメント

清里で濃厚アイス

2024-08-21 14:08:23 | キャンプ

8月12日(月)

おはようございます

涼しくて グッスリでした

 

         清里中央オートキャンプ場

初めてのキャンプ場なんで 周辺を散歩ッポ

 

昨日はわからなかったが ドッグランは奥の方にあるようだ

  

      ドッグラン           ゴミステーション            

 

      ビザ窯                炊事場

サイトに戻って 朝食

 

夏はやっぱり そーめんだねぇ

今日は時間がたっぷりあるので 

ウェンディちゃん一家と清里周辺をお出かけ 

先ずは清泉寮へ

 

               清泉寮

 

   ポール・ラッシュ像

ポールさんは「清里の父」であり 

日本の「アメリカンフットボールの父」でもあるんよ

こんな天気の良い日には これをやらせてくっさい!

 

清里と言えば ジャージーな濃厚アイスだねぇ

のどかな清里から すぐ隣の長野県へ

 

           小海線 野辺山駅

日本で一番 標高の高い駅なんだねぇ  標高1,345m

ちょっと気になったところにも寄ってみた

 

              びっくり市

この辺はレタスやキャベツの畑がいっぱい

 

           JR鉄道最高地点

近くには国立天文台 野辺山宇宙電波観測所がある

世界最大級の電波望遠鏡なんよ

そして清里お約束の場所へ

 

      萌木の村          レストラン「ROCK」

 

清里駅前は閑散としていたが ここは賑わっている

完全にここが中心になっているねぇ

 

    八ヶ岳市場            イベント広場

メルヘンチックだねぇ

キャンプ場に帰って シャワーを浴びてから

ウェンディ一家と宴会

 

今日はアヒージョと炭火焼き鳥

大変美味しゅうござんした

消灯まで盛り上がり あとはゆっくり自分たちで夜を楽しんだ

今日はペルセウス座流星群が最高に見えるというが

雲行きが怪しくて 残念ながら星が一つも見えない 

明日はだいぶ天気が悪そうだねぇ

To be continued ・・・

 

コメント

清里のキャンプ場

2024-08-19 13:38:34 | キャンプ

8月11日(日)

おはようございます

暑くて 朝早く起きてしまいました

 

           道の駅「富士吉田」

道の駅は結構いっぱいです

ちょっと来ないうちに 新しい施設ができていた

 

                    富士山ジビエセンター

さっそくドッグランへ

 

              ドッグラン

ドッグランは嬉しいけど この暑さはこたえるねぇ

朝食は「オギノ」河口湖店で買ったパン

 

そして一般道で清里方面へ           

 

      ひまわり市場         歴史的メンチカツ整理券

ここはヒューマングルメンタリー「オモウマい店」で有名になったスーパー

状況が分からないまま入ったが ちょうど行列ができ始めたところ

週末しか売らない「歴史的メンチカツ」をGET

 

店内放送のマイクパフォーマンスも見れて 大満足だったようだ

そして目的のキャンプ場へ

 

  清里中央オートキャンプ場         管理棟

昨年25年間もの間 お世話になったキャンプ場

「キャンピングリゾートWAN」が閉鎖となり

キャンプ難民となった僕たちは 次なるキャンプ場を探し

ここで集まることになった

 

      受付            トイレ・シャワー室

キャンプ場の中は ほぼ満タン

 

さっそくタープをセッティングしてから

神戸のウェンディちゃんのところへ

 

一年ぶりの再会となった

チチとハハはシャワーを浴びてから 

 

最高のステーキで宴会が始まった

話は夜10時まで盛り上がり 消灯

 

いきなり辺りは真っ暗

でも清里の夜空には もの凄い数の星

標高1,300m 涼しい静かな夜が過ぎて行った

明日の夜は ペルセウス座流星群が一番の見ごろを迎えるという

楽しみでっせぇ~

To be continued ・・・

 

コメント

WANを忘れない

2023-09-01 10:31:04 | キャンプ

8月17日(木)

おはようございます

台風も過ぎて 良い天気になりました

キャンプ場は 人がほとんどいません

 

先ずは周辺を 散歩ッポ

このドッグランで 遊ぶことも無いでしょう

 

     ドッグラン           アミューズヴィレッジ

 

       西 湖            アミューズ本社

 

   福住オートキャンプ場        キャンプWAN裏道

将来は キャンプWANの裏道が メイン道路になっているかも知れない

もう沢に行く道も 歩くことが無いのだろう

最後まで残った皆さんと 記念撮影  

管理人さんも元気でね  また会おうね

WANを絶対忘れないよ! 

僕たちも お別れの挨拶をしてから出発

キャンプ難民となってしまった僕たちは

西湖をグルっとまわって 周辺キャンプ場を探索しながら

いつものモールへ

 

ラーメン山岡家「フォレスト河口湖店」  辛味噌&醤油のり増し

数年ぶりの山岡家で昼食

山中湖のキャンプ場を探索してから 足柄へ

 

     東名足柄サービスエリア上り ドッグラン

なんか名残惜しいので ここでもう一泊することになった

チチとハハは さっそくお風呂へ

            時の栖「足柄金時湯」

汗を流し お盆休み最後の夜を過ごした

遊びすぎて グッスリですわぁ~

To be continued ・・・

 

コメント

さよならキャンプWAN

2023-08-31 16:31:05 | キャンプ

8月16日(水)

おはようございます

疲れもでたのか グッスリやらせていただきました

 

ほとんど帰ってしまって 寂しい感じになってきました

4日間買い物に行かなかったので 今日の朝食はこちら

 

サトウのごはん & すべらない神戸土産

そーめんに使った山菜わさび薬味が ごはんと以外にマッチ

ウェンディちゃんファミリーにもらったパンケーキも

チーズがのっていて これまた「すべらんな~」

そして今日はウェンディちゃんファミリーも 神戸に帰ってしまった

必ずまた遊ぼうね!

僕たちも そろそろ帰ろうと思ったとき

皆さんのお誘いを受け もう一泊することになった

管理人さんの差し入れ食材で 皆さん料理の支度

その間おじさん方は しばし一服!

        管理人さん&サンディ(旧)パパ

トラウト似のKさんは 2台の炭火台で火を起こし

 

そして管理人さんの息子さんも交じって 先ずは乾杯!

お肉を焼き~の

 

なす&チキンを焼き~の

 

     なす丸焼き         チキンの味噌焼き&丸焼き

WANのファイナルイベントを思い出させるような ひと時でした

すると夕方になって 見事な赤富士

 

キャンプWANでも こんなに綺麗な赤富士は珍しい

夜になると 大勢の鹿さんたちが横切った

鹿は神の化身だからねぇ

そして深い夜につつまれていった

20数年来の思い出が 走馬灯のようによみがえる

 2006年運動会 ・ 2003年ゴールデンウィークイベント記念

これみんな お客さんが作ってくれているんよ

    2007年 2006年 2004年運動会表彰状

そして管理人さんの奥さんが買ってきた 色々なワンちゃんの絵柄コップ

サービスのコーヒーのために 紙コップじゃもったいないと買ってきたが

管理人さんいわく「誰が洗うんだ」だとぉ~  ごもっとも

そして ウェンディパパが外してくれた ワンちゃんフック

忘れられない 大切な思い出です

管理人さん 長い間お疲れさまでした お世話になりました

そして 心から有難うございました

Three Cheers For

        キャンピングリゾートWAN

Hip!  hooray!  Hip!  hooray!  Hip!  hooray!

                            by RUGBY

To be continued ・・・                        

 

コメント

最後のキャンプWAN 3日目

2023-08-28 18:03:45 | キャンプ

8月14日(月)

おはようございます

今日はさすがに 台風の影響があるようです

 

昨日 多くの人たちが帰ってしまって

だいぶ寂しくなってきたねぇ

 

今のところ雨がやんでいて 散歩出来て良かったもんねぇ

朝食はカレーライス

雨が降らないうちに モルック大会を開催

 

モルックで こんなに盛り上がるとは

 

ちょうど雨が降ってきたので 撤収

 

しばし休憩して 皆さんとお食事

 

お昼は餃子大会となった  餃子もなかなか良いねぇ

そして夜は もんじゃ焼き

みんなで過ごす お盆休み最後の夜は過ぎていった

みんなで食べるお食事は 最高でっすぅ~!

キャンプWANは無くなってしまうけど

こんな日がずっと続くと 良いなぁ

ちょっと 僕の顔ブレてないかい??

To be continued ・・・

 

コメント

最後のキャンプWAN 4日目

2023-08-28 18:03:45 | キャンプ

8月15日(火)

おはようございます

昨晩の雨は 凄かったです

 

今日は ルルちゃん(旧エルマー&リュー)ファミリーが帰る日

 

またどこかで会えると良いね

雨が降る前に モルック大会

 

最後のモルックは3チームに分かれて対戦

チーム「マスター」「悪代官」「クロちゃん」

 

勝敗は「クロちゃん」2勝 「マスター」1勝で

キャンプWANでのモルック大会は 幕を閉じた

最後は みんなで記念撮影  

ボロン(旧)ちゃん サンディ(旧)ちゃん トラウト(似)ファミリー

ウェンディちゃん ルシアちゃん そして僕

みんな 盛り上がりました

 

                       ルシア♀

今日はルシアちゃんファミリーが帰る日

テントの撤収も無事終わり

みんなで 最後の朝食

 

やっぱり兵庫県の揖保乃糸は美味しいねぇ 

「そ~めん やっぱり 揖保の糸 」

そして川崎のルシアちゃんファミリーとお別れ

必ずまた会おうね

夜はウェンディちゃんファミリーと宴会

思い出深い 楽しいキャンプが終わろうしている

To be continued ・・・

 

コメント

最後のキャンプWAN 2日目

2023-08-28 17:19:55 | キャンプ

8月13日(日)

おはようございます

やっぱり西湖の夜は 涼しいです

 

天気も大丈夫そうだ

さっそく周辺を散歩ッポ

 

もう少しで 周辺の朝散歩ができなくなっちゃうねぇ

 

西湖も静かな朝を 迎えている

帰ってくると 昨日のビーちゃんがいた

 

        finch and Reese

残念ながら今日帰ってしまうんよ  またどこかで会えると良いね

すると川崎のルシアちゃんファミリーもやってきた

 

さらに藤沢のメープルちゃんファミリーも 沢から帰ってきた

そうこうしているうちに キャンプWANのお別れ会が始まった

 

管理人さんへ 感謝の気持ちを込めて

皆さんの寄せ書きと ささやかな贈り物を贈呈

 

20数年間 本当にお疲れ様でした

皆さん それぞれ記念撮影  

Yさんからのおつまみも出て

キャンプWANのイベントを思い出すねぇ

さっぱりとして 大変美味しゅうござんした

メープルちゃんファミリーも帰ってしまうというので

ビーグル犬軍団で記念撮影 

そして全員で記念撮影 

ほとんどが 代替わりしたワンちゃんたち

思い出がよみがえる 

お昼はいつものメンバーで お食事

 

ウェンディパパの作るたこ焼きは 最高に美味しいんよ

本場 関西のたこ焼きだからねぇ  絶品です!

そして 午後にはモルック大会

 

      モルック

楽しみはまだまだ続き 夜の部へと

ルシアママの もんじゃ焼き

これまた絶品! 美味でございまする~

今日は 思い出に残る一日になりました

To be continued ・・・

 

コメント

最後のキャンプWAN 1日目

2023-08-22 16:41:35 | キャンプ

8月12日(土)

おはようございます

台風が近づいているというのに 天気は最高に良いです

 

            道の駅「富士吉田」

すぐ近くには 新しくできたオートキャンプ「FUJICHU」がある

 

                           オートキャンプ「FUJICHU」

目の前で何か工事をしている 何ができるんだろう?

 

                      富士の水汲み場

上段の駐車場も満車に近い  広場では朝からヨガ

 

ドッグラン入口の場所が 変わっている

 

綺麗にリニューアルしたようだ

先ずはお買い物

 

 ドンキホーテ河口湖インター店    フォレストモール富士河口湖

そして目的のキャンプ場へ

 

         キャンピングリゾートWAN

皆さん来ているかな

 

けっこう来てるじゃないですかぁ

さっそく お食事の用意

お出かけをしていた神戸のウェンディちゃんファミリーも帰ってきて

モヒートで乾杯 🍻

お昼の部が終わり 

チチとハハはシャワーを浴びてから 再び夜のパーティー

 

やっぱりホットプレートより 火で焼いたお肉は美味しいねぇ

すると散歩中の ビーちゃんと出会った

 

そして楽しい一日目は過ぎていった

台風が来ている中 明日も天気よもってくっさい!

To be continued ・・・

 

コメント

真夏のキャンプWAN

2023-07-31 15:05:43 | キャンプ

7月28日(金)

おはようございます

日々の暑さに耐えきれず やっぱり涼しい所にやってきました

 

        東名高速道 南足柄サービスエリア

暑すぎて 富士山もかすんでいます

先ずは ドッグランへ

 

久しぶりに ワンちゃんがいます

 

やっぱりドッグランは 楽しいねぇ

次は 小型犬用のドッグランへ

 

こっちもたくさん いるじゃないですかぁ

 

朝から しっかり遊ばせていただきました

遊んだ後は チチとハハはビデオ&CDセールへ

 

隣では武将グッズを販売中

今日はお気に入りの物が無く 残念!

山中湖を通って 一番のカメラスポットへ 

残念ながら 富士山の所だけ雲がかかっている

そして買い物を済ませ 目的の場所へ

 

        キャンピングリゾートWAN

今日は平日で空いているが 

フリーサイトには お仲間が数組入っていた

早速 お食事の支度

 

富士山の近くは 日影だとやっぱり涼しいねぇ

ほとんど食べ終わったところで 突然の大雨と雷

 

西湖も久しぶりに 雨が降ったという

雨はすぐに止んで ドッグランへ

 

ぼっちドッグランを楽しんだ

 

僕はシャワーを浴びてから 一休み

チチとハハは 二次会

残り少ない WANの夜を満喫した

To be continued ・・・

 

コメント