以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

土佐を満喫

2022-05-16 15:52:26 | 高知

5月4日(水)

おはようございます

まぶしいくらいの 良い天気が続いてます

  

     道の駅「なかとさ」      浜焼き「海王」 

目の前の漁港では 朝から釣りをしている

 

       久礼漁港           黒潮本陣

道の駅の裏山の頂上には 湯宿「黒潮本陣」がある            

ここを8時には出発して すぐ近くの駐車場へ移動

 

         中土佐ふるさと海岸駐車場

ここも静かで 景色の良い海岸だねぇ

展望台かと思ったら 避難場所だった

 

    津波避難タワー          漫画家「青柳裕介」

すぐ近くには 神社がある

 

             久礼八幡宮

穴の開いた石を通り抜けて 厄除けをするという

 

        厄ぬけ石           御神木

石を通り抜けて御神木を拝む パワースポットなんよ

神社の目の前には 良い感じのところてん屋さんがある

そして目的の久礼大正町市場へ

 

    ところ天「高知屋」        久礼大正町市場

 

もう人が いっぱいじゃないですかぁ

周辺を散歩ッポしてから お買い物

 

 ウツボ & シイラ & ふぐ       ブリ & マグロ & もつ串  

今晩はこれで決まり 美味しそうだねぇ

久礼を後にし 四国を北上

 

         道の駅「かわうその里すさき」

かわうそでも見れるのかと思いきや

カツオのわら焼きをやっているじゃないですかぁ

 

お昼はカツオめしとカツオのわら焼きで やらせていただきました 土佐ぁ

ポンポいっぱいなったところで 仁淀川の方へ

 

  道の駅「土佐和紙工芸村」         仁淀川

ここではカヌーのレンタルや スクールもやっていて

日帰り温泉もある

仁淀川沿いを走っていると 沈下橋がある

 

             名越屋沈下橋

さらに走って

 

           道の駅「633美の里」

R194とR439が交わる場所で ムササビが生息している地にある道の駅

この時期のにこ淵は混んでいて 仁淀ブルーは見れないと思っていたが

あれよあれよと 近くまで来てしまったので行ってみると

 

              にこ淵

運よく駐車場にはすんなり止められたが やっぱりかなりの混雑

急な階段を降りた先がこちら

 

今回 絶対に見れないと持っていた仁淀ブルー

周りはとても狭いんだねぇ

ここを後にし 徳島方面へ

四国のほぼど真ん中 まだ土佐郡

 

   道の駅「土佐さめうら」       バーベキューテラス

ここから徳島県

 

     道の駅「三野」       大断層「太刀野の中央構造線」

この断層は九州から四国を通って 

紀伊半島の先まで一直線に走っているんだねぇ

徳島自動車道沿いを東へ

 

           道の駅「みまの里」

そしてやっとお風呂へ

 

    道の駅「ことなみ」     日帰り温泉「エピアみかど」

平賀源内さんが絶賛したお風呂なんだとぉ

 

山奥なのに 立派な温泉だったらしい

西の空は 夕日が真っ赤にもえていた

チチとハハは ゆっくりお風呂に入り

明日に備えた

To be continued ・・・ 

 

コメント

土佐で浜焼き

2022-05-13 15:27:58 | 高知

5月3日(火)

おはようございます

静かなところで グッスリやらせていただきました

 

         道の駅「なぶら土佐佐賀」

今日も最高の天気となりました

 

この辺に来ると やっぱりカツオだねぇ

以前せっかく来たのにやってなかった 黒潮一番館が気になって

さっそく海の方へ出発

 

              黒潮一番館

黒潮町は天日塩が盛んだというので 見に行ってみた

 

          ソルトビー 風の庭

 

皆さん 朝からお仕事

なんとここは 武蔵坊弁慶の父といわれた「湛増」(たんぞう)上陸の地だという

 

             あまみ屋

 

              塩屋公園

黒潮町を後にし 四万十町の方へ

 

          道の駅「あぐり窪川」

美味しそうなお肉があったので 今日の夕食にGET

 

さらにお店の中に入ると 「どぶろく」があって

 

地元 四万十の「どぶろく」  これで決まり

目的の道の駅へ

 

            道の駅「なかとさ」

ここにはドッグランもあるんよ

 

今旅 初のドッグラン 大変興奮してしまいました 土佐ぁ

たっぷり遊んだ後で さっそくお昼から浜焼き

 

エビ以外は ほとんど生きていたようだ

地酒も含めたっぷりやらせていただいた後は 少しお休みタイム

まだ明るいうちに チチとハハはお風呂へ 

 

             黒潮本陣

目の前に広がる 太平洋を見ながら

ゆっくり疲れを癒した

To be continued ・・・

 

コメント

四国の最南端へ

2022-05-13 11:39:04 | 高知

5月2日(月)

おはようございます

涼しくて 気持ちの良い朝を迎えました

 

           道の駅「すくも」

さびれた感じになっているが 店舗は今年の4月から休止中で

来年4月以降のオープンをめざして リニューアルをするという

周辺を散歩ッポ

 

        大島              茶堂

宿毛は「だるま夕日」が有名なんだねぇ

もの凄い情緒のあるところ  茶堂から夕日をながめるのかねぇ

 

      だるま夕日          吉田 茂

なぜに吉田茂? と思ったが  お父さんが宿毛出身なんだねぇ

ここから高知県なんよ 先ずは宿毛駅へ

 

     宿毛(すくも)駅        宿毛リゾート「椰子の湯」

駅には茶堂とだるま夕日の壁画があった

大島の高台にある「椰子の湯」から見る夕日は  綺麗なんだろうねぇ 

今度は是非 見てみたいもんぜよぉ

宿毛を後にし柏島方面へ  

途中の道の駅

 

              道の駅「大月」

柏島に行く途中で 素晴らしい所を発見

 

            竜ヶ浜キャンプ場 

この海の青さと透明度は ハンパない

是非ここで カヌー遊びでもしてみたいねぇ

 

               柏島 

思った通り やっぱり透明度が凄い

今までいろいろな海を見て来たが 感動もんだね

 

      柏島ビーチ          マグロの養殖

柏島はマグロが有名なんだねぇ

ここから足摺岬方面へ 途中の道の駅で昼食

  

          道の駅「めじかの里土佐清水」

宗田出汁うどん & さばの竜田揚げ & 魚のすり身天ぷら

大変美味しゅうござんした

ポンポいっぱいになったところで 出発

 

          ジョン万次郎資料館

近くには当時遭難した5人の銅像がある

船頭の筆之烝 その弟重助と五右衛門 寅右衛門 そして一番年下の万次郎

公園の展望台から 目の前に広がる大きな海

     

幕末の激動の中で 遠い海を眺めながらどんな思いで過ごしていたんだろう

万次郎の運命も凄いが 

アメリカの捕鯨船ウィリアム船長と出会ったのが 良かったねぇ

そして足摺岬へ

 

              足摺岬

東の室戸岬 西の足摺岬 四国の最南端だねぇ

 

                     大師の爪書き石

空海さんが「南無阿弥陀仏」と石に掘ったという パワーストーン

心の澄んだ人には 必ず見えます

 

足摺岬とは こういう所なんでっすぅ~

すぐ近くには 立派なお寺

 

           足摺山 金剛福寺

 

      九輪宝塔

今日は暑いので アイスをくっさい

 

           アイスクリン

こんな時にシャーベットは最高  大変冷とうござんした

最後に道の駅に寄って

 

           道の駅「ビオスおおがた」

目の前が海岸で サーフィンが有名のようだ

近くのお風呂へ

 

        ネスト・ウエストガーデン土佐

サーファーもここに 来るんだろうねぇ

明日は土佐で ゆっくりしたいねぇ

To be continued ・・・

 

コメント

桂浜は冬がいい

2022-01-24 09:44:11 | 高知

1月2日(日)

おはようございます

良い天気が続いてますが 南国でも寒いです

 

    天神橋駐車場          天神のオオクスノキ

トンネルのような木は クスノキなんだねぇ

 

朝の散歩が終わって 支度をしてから出発

 

ウェンディちゃん 行く気満々じゃないですかぁ

これから 桂浜に行くんだねぇ

 

広場に人はいないが 「よさこい祭り」の時はここでも踊ってるんよ

そして龍馬さんのところへ

 

しっかり遠い海を 見てますねぇ

ここでお約束の記念撮影 

しっかり決まっているじゃないですかぁ

海の方へ降りて

 

      桂浜水族館

ここに来るときはいつも真夏で 日影がないから大変だった

冬はいいね!  

 

神社の方へ

 

眺めは最高じゃないですかぁ

 

       早高神社

しっかり参拝させていただきました

浜辺に降りて しばしウェンディちゃんと遊んで

 

駐車場でお別れ

またいっぱい遊ぼうね

「御畳瀬(みませ)見せましょ 浦戸を開けて

         月の名所は 桂浜 よさこい よさこい」

僕たちは近くの 城跡へ

 

     坂本龍馬記念館           浦戸城

ここの龍馬さんは握手禁止 マスクもしてますやん

僕たちはここを後にし もう一つのお城へ

 

       高知駅       武市半平太・坂本龍馬・中岡慎太郎

 

   テックランド高知店           土佐神社

テックランドの近くに 岡田以蔵の墓(岡田家の墓)ある

 

       岡豊城          長曾我部 元親

道の駅に寄りながら さらに北上

 

    道の駅「南国風良里」      道の駅「美良布」

 

    道の駅「大杉」          日本一の大杉

子供だった美空ひばりさんが バス事故で九死に一生を得たときに

この大杉に「日本一の歌手になれますように」と願をかけたという

そして大歩危へ

 

           道の駅「大歩危」(おおぼけ)

ありました妖怪屋敷 

町の中も バージョンアップしているらしい

ボケボケしてられませんな

ちょっと遅くなったが 目的の場所へ

 

                      霧の森 交湯~館

ちょっと静かで怖い感じだが 橋を渡ったところにお風呂がある

なかなか良かったらしい

明日は 瀬戸内海を見ながら走るどぉ~

        

  山内一豊        坂本龍馬       長曾我部元親

山内は「三菱」 龍馬さんは「桔梗紋」明智と同じだねぇ

To be continued ・・・ 

 

コメント

正月に高知でお友達と再会

2022-01-18 17:54:13 | 高知

1月1日(土)

あともう少しで 2022年の幕が上がる

何となく外が ざわついているようだ

30分前くらいから出発して すぐ隣の神社へ

 

       天神橋           潮江天満宮

しっかり露店も出ているじゃないですかぁ

 

しかも もう並んでますやん

本殿まで けっこうあるんだねぇ

 

この神社は菅原道真の子孫が建てた神社で

道真をはじめ四柱の神を祀っている とても古い神社なんだとぉ

ご利益がいっぱいあるという

帰りには ちょっとしたものを購入

 

  卵焼きかすてら「福」          あげもち

これで良い朝を迎えられそうです

 

           天神橋駐車場

おはようございます

元日は最高の天気になりました

 

     潮江天満宮              天神橋

初詣に行った神社には もう人がいっぱい

せっかくなので 周辺を散歩ッポ

 

   参道のすぐ隣の道             鏡川

少し休んでから 午前中に街にくりだした

 

    大橋通り商店街          帯屋町商店街

アーケードを出ると すぐに「はりまや橋」

 

             はりまや橋

「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし買うを見た

                        よさこい よさこい」

 

                     はりまや橋商店街

 

     魚の棚商店街         よさこい情報交流館

             武市半平太道場跡

やっぱり高知は 情緒と夢があるねぇ

ここで龍馬さんと岡田以蔵 もろもろの人たちが

稽古をしていたんだろうねぇ

   

      高知八幡宮            神明宮

南国の風景を見ながら 高知城の方へ

 

  高知追手前高等学校          山内容堂誕生の地

そして着きました 高知城

 

     高知城 追手門          山内一豊公之像

 

      板垣退助             千代の像

千代さんは一豊さんの奥さん 内助の功だねぇ

そして天守閣へ

 

              高知城

 

天守閣からは 高知中心街が一望できる

今日も早めのお風呂へ

駐車場に戻ると ちょうど神戸からお友達が着いた

 

         神戸のウェンディちゃん

久しぶりだねぇ 

日も落ちてきて チチとハハ達は高知駅方面へ

新年早々 静かに

良い年を歩きだすことができました 土佐ぁ

明日は 一緒に桂浜でも行きますか

             「夜さ恋」 in横須賀

To be continued ・・・ 

 

コメント

年始のご挨拶

2022-01-17 17:30:00 | 高知

1月1日(土)

 

 以蔵

 

コメント

大晦日は高知で

2022-01-17 17:15:17 | 高知

12月31日(金)

おはようございます

四国でもやっぱり寒ぅ~ござんす

いま 日の出を待ってます

 

           宍喰温泉の海岸

結構 人が出てますやん

 

これぞ日本の夜明け と言いたいところだったが

ちょうど太陽の所に 雲がかかっているんだもんねぇ

残念だったが 素晴らしい夜明けだった

せっかくなので 周辺を散歩ッポ

 

   道の駅「宍喰温泉」          焼肉「ばん」

すぐ近くに焼肉屋さんが あるじゃないですかぁ

 

   ホテル・リビエラししくい     Dual Mode Vehicle

デュアル・モード・ビークルという 世界初のバス列車がある

早めに ここを出発して 室戸方面へ

途中 いろいろ観光しまして

 

  宍喰岩の化石漣痕           水床湾(みとこわん)

素晴らしい景色に しばし見とれてしまった

 

   海陽町海洋自然博物館        阿波竹ヶ島海中公園

時間があれば 海中観光船で島を遊覧したいもんぜよぉ

 

     海の駅「東洋町」        白浜海水浴場

さすが海の駅 隣に綺麗な海岸がある

さらににキャンプ場もあるんだねぇ

          鹿岡の夫婦岩

 

           御厨人堂(みくろどう)

空海さんが生活したところ

             神明宮

空海さんが修行をしたところ

目の前の空と海だけの風景に感銘をうけて

空海と名乗るようになったらしい  ホンマかいな

室戸岬へ

 

   くじらのモニュメント          室戸岬

チチとハハは 20年位前に来た風景を思い出し

懐かしがっていた

 

岬を歩くと 茂みの奥の上に神社がある

 

      目洗い池

空海さんが この水で眼病を癒したという

ホンマかいなぁ 

すぐ近くには 中岡さんの銅像

       陸援隊隊長  中岡 慎太郎像

昔のまんまじゃないですかぁ しっかり遠くを見ています

 

  道の駅「キラメッセ室戸」         鯨館

お弁当を購入

 

鯨の竜田揚げが無くて 残念だったが

なかなか美味しゅう ござんした

ポンポいっぱいになったところで 出発

途中 街並みを散策

 

           吉良川の街並み

台風に強い石垣塀で できているという

 

ここを離れ 道の駅に寄りながら・・・

 

    道の駅「田野駅屋」         道の駅「大山」

 

     道の駅「やす」           夜須駅

ここには龍馬さんの銅像がある

予定通り 明るいうちに高知に着くことがでた

すぐに 市内探索

 

天神橋を渡って 天神橋商店街へ

 

板垣退助誕生の地なんだねぇ

途中 チチの好きそうな通りがあって

 

                      大橋通り入口

板垣の退ちゃんも こんなところでやってたのだろうか

「板垣死すとも 自由は死せず」

 

       帯屋町            潮江天満宮

ぐるっとひと廻りしたところで 

駐車場にもどり お風呂へ

 

       三翠園            一豊の湯

ここは土佐藩主 山内容堂さんの下屋敷跡にたてられた旅館だという

なかなか良い湯だったらしい

少し休憩した後 チチとハハは出発

 

            ひろめ市場

高知で有名だという「ひろめ市場」で お食事と思ったが

凄い人で どこも満席 あまりに密なので断念

一番食べたかった「わら焼きのカツオ」とその他もろもろをGET

         わら焼きのカツオ

さぁ~ 2022年までもう少し

To be continued ・・・ 

 

コメント

龍馬さんと高知で

2015-08-29 22:31:57 | 高知

8月11日(火)

おはようございます

南国 土佐に来てしまいました

 

              道の駅「南国」

ここは高知市内に一番近い道の駅

すぐ近くには「はりまや橋」が・・・?   偽もんじゃきにィ

今日の午前中は 高知観光  「よさこい」は午後なんよ~ん

先ずは人が来ないうちに 「はりまや橋」へ

 

     はりまや橋

「土佐の 高知の はりまや橋で

       坊さん かんざし 買うを見た よさこい よさこい」

ロマンがあるねぇ  近くの高知城へ

 

       高知城門            板垣退助

板垣の退ちゃん  彼は上士だから脱藩する必要がないんだねぇ

そして 龍馬さんが居る桂浜へ

やっと龍馬さんに会えましたぜえ

龍馬さんを見ながら これをやらせてくっさい

 

昔はアイスクリームをアイスクリンと言ったんだねぇ

下に降りると 大きな海が広がって

 

                桂 浜

チチとハハが 昔こんな道あったっけぇ? 僕には良かったけどねぇ

「御畳瀬(みませ) 見せましょ 浦戸をあけて

            月の名所は 桂浜  よさこい よさこい」

ちょうど お昼の時間になって 龍馬セットを外で食べるために

チチは広場のお店に交渉

 

       龍馬の店           龍馬セット

海の近くに来たら ラーメンは魚介のだしが鉄則!

ここでカツオを食べれたことが 感激でっすぅ~

そして 高知の街に戻ると

 

あちこちの演舞場近くには よさこいの車が待機していて

僕たちはやはり 中央公園の演舞場へ

 

高校生の団体と 四国信託銀行の踊り

商店街では

 

本場はやっぱりスケールと 元気と本気さが違う

 

高知は なんでこんなに一途で真剣になれるんだろう

僕はいっぱい 元気をいただきました 土佐ぁ

途中で一時切り上げて 目的の「以蔵」のお墓へ

なかなか見つからなくて 一時は断念

諦めかけてたところで ハハが電柱の表示を発見

 

よくぞ見つけました ヤマダ電機の裏に印がありました

細い道をぬけて 丘を上って行くと

 

ありました ありました 「岡田以蔵」の墓

本名「宜振」(よしふる) 普通に岡田家の墓の中にあるんよ

岡田以蔵の辞世の句に

「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき」

君とは誰なんでしょう  何とも 報われない思いが伝わる  

今回の旅の大きな目的を 達成することができました

そして夕方近くになって また演舞場へ

 

皆さん まだまだ元気を失ってないようで

駅前では

 

この人たちは 阿波踊りの格好じゃないですか

これが終わったら 徳島に行くんか?

今回「無国籍」の踊りは見れんかったが 最高の収穫があった

 

                            au

「浦の太郎さんと 龍宮の姫さんが

                  桂浜で 語り合う」

「ぱっか~ん ぱっか~ん」  auの踊りは最高でした

今日は一日中 遊びまくって 少々お疲れ

チチとハハは昨晩行った スーパー銭湯

どうも耳についた「浦の太郎さんと ・・・」を歌いながら 一杯

   以蔵の酒「夜さ恋」 in横須賀ベルニー公園にて

「言うたち いかんちゃ おらんくの池にゃ

             潮吹く魚が 泳ぎより  よさこい よさこい」

そして夜は更けて行った

To be continued ・・・

 

コメント