ブルーアガベ Blue Agave

健康エージの甘味料。9000年前からのメキシコの先住民からの贈り物。

都会の喧噪の中のオアシス

2007-08-28 13:30:00 | ブルーアガベ入門
ロハスと云うことばが日本に紹介されて日が浅いが、ある市場調査によると約7割もの日本の消費者がロハスの概念を理解しているのだと聞いた。細かいことが何か分からなくとも、ロハスが持っている健康やサステイナビリティという考えは、日本で受け入れられる基盤があったのだろう。あるいは、穿った見方をすればロハスのメッセージがまさに渇望されているコンセプトだったかも知れない。ストレスの多い現代社会であるが故に、ロハス的なメッセージが受け入れやすかったのだろう。

砂漠のオアシスと云うことばがある。砂漠の中に清水がわき上がり、憩いの場所のことをさす。水があることから植物もあり、まさに強烈な太陽光線から旅人を守ってくれる避難所なのだが、サハラ砂漠などと云った北アフリカでは、交通や貿易の要衝として大きな役割を果たしてきた。しかし、これらオアシスは砂漠に限ったものではなく、喧噪の中に生きる都会人にも当てはまりそうだ。青山通りに面した、表参道に近いところにあるのが、そのような都会のオアシスだ。その名前をSincere Gardenと云う。

ビルの地下、地上と二階の3フロアに都会のオアシスを構築していると聞く。2階は、オーガニックで旬な軽食喫茶を行うガーデンカフェー、地上一階は世界中から厳選されたオーガニックコスメのショップ、そうして、地下一階の「ガーデン・スパ」は大地のエネルギーが伝わってくるような隠れ家のスパなのだ。このオアシスで、ブルーアガベ・シロップが活躍している。

シンシーア・ガーデンの人の話によるとナチュラル・オーガニックにこだわった商品セレクトなので普通の甘味料ではなく甘味料にもこだわってさがしていたところ、ブルーアガベに出会ったという。ここではオリジナルのブレンド漢茶やハーブティーを開発しているので、ブルーアガベの出番がありそうだ。ハーブティーや漢茶など、あまり飲みなれない方には甘みを加えてお試しいただくことをおススメしているとのこと。各お茶との相性も大変よく、お茶と合わせた試飲でも好評だと云う。

ブルーアガベは、このブログでも書いているように徐々に広まってきているが、都会のオアシスのお店でブルーアガベをハーブティーやブレンド漢茶に合わせる甘味料としてご提案しているところはまだ少ないだろう。血糖値を上げにくいブルーアガベがこのような都会のオアシスでどのような人々の疲れた心と身体の癒しに貢献しているのか、次回の帰国時に確認をしてみたい。

Sincere-Gardenのウェブリンク

最新の画像もっと見る

コメントを投稿