川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

会社OB旧友会々報新年号翁近況知らせ

2021-12-14 19:06:24 | エッセイ風

明けると直に83歳になる翁に旧友会事務局から近況報告の依頼に接した! 年末までに投函してください!とのこと。そこで2月にあった野菜直売でのうれしい出来事を報告をしました!。

 野菜作りをして20年、直売小屋を開いて10年になる!野菜作りを長年やっていると経験で段々上手になって来る!わたしの師匠は毎週日曜日放送のNHK”野菜の時間”である・・、そこでテキストと共に基本を教えてもらっている!この経験を繰り返しての今日である。失敗もありました。しかし野菜が青々と成長して青い・赤い実が着いてくれると本当にうれしい!それがお客さんに喜ばれるとさらにうれしい!

 ことしの2月8日、無人スタンドにエールの手紙が入っていた!

~ささやかなエールを送ります~”「今もコロナに油断できませんね!誰もがストレスや不安の中で、いつも新鮮な安心して食べられる野菜ありがとうございます。毎日の健康のために野菜は欠かせません!日頃の感謝を伝えたいと記しました」”とあります。     昨年7月は雨ばっかりでトマトの実が腐り、8月には日照りで苺のランナーが枯死してしまいました。そんな時、<無人スタンドなのでお顔は存じておりませんが、>お客さんからエールが送られると嬉しく励みになります!ここに旧友会の皆様にご紹介したく思いペンをとりました。野菜作りをしていて良かったとつくづく思います。<明けて83歳になる爺> 2021.12.14

添付 <―ささやかなエールを送りますー>

<いわどの山荘主人>

〇今朝の廃屋庵の日当たり、<7:47>

 

 


あさ霧・太陽・白鳥<白鳥飛来地日記②>

2021-12-12 11:41:53 | 白鳥飛来地日記

きのう朝は放射冷却と川温の加減で白鳥飛来地は濃霧現象に襲われていた!到着時刻が日の出前<6:50>である!土手に上がると白鳥飛来地越辺川には大霧である!その大霧と日の出が重なり写真撮影には絶好のチャンスである!二台のカメラ一台に三脚を付けもう一台は手持ち用にEOSミラーレスを持った!。これが撮影はEOSミラーレスによるものである。

 <いわどの山荘主人>

「巻頭」あさ霧・太陽・カメラマン、<7:19>

①夜明けの大霧、<6:51>

②越辺川の向こうに日が昇る、<6:58>

③山の彼方に日が出る、<7:13>

④大勢のカメラマンが集う白鳥飛来地、<7:19>

⑤白鳥の群れに朝日が射す、<7:22>

⑥川霧と太陽、<7:34>

⑦川霧とカモの群れ、<7:35>

⑧白鳥の飛翔編隊、<8:20>

 

 

 

 

 


白鳥飛来初見参<白鳥飛来地日記①>

2021-12-11 11:44:52 | 白鳥飛来地日記

広く晴天!放射冷却朝、最低気温0℃ 日中最高気温は17℃の予報である! 白鳥飛来地初日、日の出前に到着AM6:45! 明けるに従い大霧の様子が眼前に漂う! 大霧が発生していてまさに幽玄の世界! 白鳥初見参にワンダーフル・ビュウテ=フルである! 恵まれた環境に圧倒された!。

 <いわどの山荘主人>

「巻頭」大霧の中白鳥が飛ぶ、<8:00>

①白鳥飛来地土手より夜明けを待つ、<6:45>

②白鳥飛来地に日が昇る、<6:55>

③霧の中、白鳥初見参、<6:56>

④霧の中、白鳥が飛ぶ、<8:00>

 

 


里山の晩秋<季節のたより>

2021-12-09 17:17:10 | 季節のたより

冷たい雨後のきょうは一日晴れてくれた!昼の散歩道は平宅いわどの山荘の周りである!わが宅のまわりも高齢化ばかり進んで里山の整備まで手が届かなくなって少し荒れて仕舞っている!散策の途中木漏れ日のある道を撮った!

 <いわどの山荘主人>

〇「巻頭」昼の散歩道、里山の晩秋、<11:30>

〇里山の入り口<11:19>

〇薪積み、<11:19>

〇間道、<11:30>

〇カエデもみじ、<11:34>


二十四節気大雪・樹齢700年の大銀杏

2021-12-07 18:54:31 | 野菜だより

きょうが二十四節気大雪です!小雪<12/7>から数えて15日目、冬至<12/22>まで2週間、昼の時間が最も短くなります。この頃になると熊が冬眠に入る頃と謂われております!

 暦では雪の季節ですが、わが住む里では岩殿観音の大銀杏が黄葉真っ盛りです!周りの銀杏葉より遅い様です!観音様の大銀杏!大銀杏の思し召しにあずかろうと訪れる客も大勢です!

 <いわどの山荘主人>

〇きのう撮った樹齢700年の観音様の大銀杏、

<ワイド版>9:52

〇レンズ18-55mm、<10:04>

 


観音様の大銀杏<親子の会話>

2021-12-04 12:20:51 | 季節のたより

季節はめぐり、近くの観音様大銀杏が黄ばんで来る時季になる!この古刹は坂東三十三観音霊場のうち、10番札所にあたる!大銀杏が樹齢700年の大樹ある!

 晴れ渡った10時前に訪れる!山に囲まれての日差しの頃合いである。山門をくぐり階段を上って本堂境内にかかる!大銀杏の大樹が見える!①<9:46>

②境内の大銀杏、<9:46>

③樹齢700年の大樹、<9:54>

④親子の会話、二歳の双子の子、撮らしてもらう、<11:22>

⑥陽があたる大銀杏、<>11:30

⁂本日は二度訪ねた、太陽の動きによって大樹に当たる陽が変わるので、月に一度の掛かりつけ医通院前後に訪ねたのでした。二回目は双子<2歳の一卵性だという、>の母子が銀杏の葉で遊んでおられた、可愛い盛りである撮影させていただいたのです。

 <いわどの山荘主人>

 

 

 


枯れ尾花<季節のたより>

2021-12-02 11:37:22 | 季節のたより

2~3日前、遊休田圃に繁茂するススキ原、風に吹かれて穂絮(ほわた)を飛び散らかしていた! そんな頼りなげに風に吹かれる姿を「尾花」は芒のふんわりとした穂を動物の尻尾に見立て枯尾花とした。きょうには収まっているが・・、穂絮が空に舞う風景は詩情の味わいがあるのです!となりの畑で作業していて粉雪が舞うほどに感じます!

「枯尾花夕日とらへて華やげる」稲畑汀子(細かくなった芒に夕日があたり、しばし華やいで見える。)

 <いわどの山荘主人>

〇青空に輝く枯れ尾花、<11:50>

〇風に靡く芒の穂絮、<8:09>


師走12月・朔日参り<季節のたより>

2021-12-01 19:32:07 | 季節のたより

師走の12月に入りました。いよいよカレンダーも最後の一枚となりました!低気圧通過後の雨上がりの朝、本年最後の朔日参りに行って来ました!

 折角2年近くになり下火になりかかっているときだというのに・・! 新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」南アフリカ発生に世界中、大騒ぎです! 日本国内にも確認されました!水際で発見されて国内に感染されねばと思いです!

 <いわどの山荘主人>

〇師走12月の朔日参り、<10:24>

〇きつねみくじ、<10:26>

賽銭箱のとなりに狐御籤(きつねみくじ)新設されました、8種類のおいなり様がおり、8つのご利益が設けられております。それでは8つのおいなり様をご紹介します。初穂料は300円です。

{緑}交通安全・家内安全

{黄}金運

{赤}勝負運

{金}商売繫盛

{ピンク}恋愛運

{黒}魔よけ・厄除け

{青}学業運

{白}仕事運

色分になっており、それぞれに上手に8つに別けてあります。