川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

ー”またおいで”越辺川・白鳥たちー・・朝日の埼玉版(1/21)

2023-02-22 07:34:10 | 白鳥飛来地日記

きのう1/21朝日の埼玉版にー”またおいで”越辺川ーといつも通う近くの白鳥飛来地が載っていました。北に帰る時期を迎えている!川べりには、別れを惜しむ野鳥ファンが旅たちを見守っている!多い時期は90羽だったが2/20時点では55羽とのこと、例年3月初旬には見られなくなるという。
 わたしも2年前だったか2/20ごろに訪れた処10時ごろだったか隊列を組んで「落穂餌をありがとう」といって天空を北へ帰る白鳥を見送りました。そんな時期がことしも来ているのだなあ・・と思うと別れが惜しくなります!!監視にあたった地元のみなさんありがとうございます。

 <いわどの山荘主人>

〇天空を舞う、2/19<9:34>

〇飛び立ち風景、<9:33>

〇川面に映るカメラマンたち、<9:13>

〇けさの白鳥たち、<9:31>

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-02-24 09:14:34
白鳥の飛び立つ瞬間を巧く撮っています・・・。

iinaも富山時代に白鳥飛来地でたくさんの白鳥を見ました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c3befd869b3005c4a300e77097466c96

初めての歌舞伎座では『三人吉三巴白浪』を楽しみました。
七五調のセリフが聴きやすかったです。
   「こいつぁ春から縁起がいいわえ」
   https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/304db732b5b226964486a5e7459ed0df

コメントを投稿