川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

小川町カタクリの里<花だより>

2021-03-25 17:37:51 | 花だより

「巻頭二題」カタクリの花、<<10:03>

カタクリの花は質素で可愛いですね!毎年この地を訪ねている!朝型なので早めに撮影に出ているが、カタクリが目覚めないでいる・・!なので目覚めて陽の当たる10時ごろ今年は訪ねた!ギャラリーもカメラマンも多くいて楽しい撮影模様でした。この丘山は瑞龍山西光寺の山門からのつながりであり、山単位でカタクリが養生されて今が見頃でした!それと二輪草も咲きかけておりました!

 EOS70D70-300mmレンズとEOSRミラーレスでの撮影、です!

 <いわどの山荘主人>

①山肌に咲くカタクリ、<10:01>

②質素に咲くカタクリの花、<10:03>

③草原模様、<10:19>

④木の下に咲くカタクリの花、<10:23>

⑤二輪草が咲きはじめていた、<10:33>


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamakawa_trek)
2021-03-26 09:06:23
お早うございます
すご~い カタクリの大群生\(◎o◎)/
行ってみたいものです
返信する

コメントを投稿