川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

農事はじめ<2/17>三寒四温・温の日

2023-02-18 19:32:27 | 野菜だより

西高東低の北風がおさまった穏やかな1日、きょう耕うん機「ポチ」のエンジン調整をした!ガソリンもオイルも抜き取っておいたので、それらを注入をしてからガソリンポンプを開き、エンジン始動の紐を引いた!ビニールハウス屋根の下で温まっていたのでしょう・・一発でかかった!

 翌日は路地苺の手入れで、耕うん機「ポチ」の初仕事、3列あるイチゴ畑で外周を耕作し終えた!耕うん機は好調そのもの・・・、いちごは列中央に柵を入れ、肥料<化成&牛糞>を追肥としました。土寄せをしその上に黒マルチを敷いて覆いをしてやります。特設の爺用ブランコで休み休みながら作業を終えた。軽い快い疲れである。

 <いわどの山荘主人>

〇耕うん機「ポチ」の初仕事、<12:51>

〇肥料撒く、<12:59>

〇いちご土寄せ、<14:59>

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よう坊の畑日記(畑大好き爺さん))
2023-02-21 16:42:43
相棒のポチが活躍したのですね、いちごに肥料をやる為にポチ始動ですか?いい仕事をしましたね。

コメントを投稿