川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

雪の下<花だより>

2016-05-28 12:42:08 | 花だより
 蹲踞(つくばい)の回りに「雪の下」の花がいっぱいに咲いている。この花はあまり日の当たらない湿ったところに生える植物であるが、白い小さな五弁花が密集して咲くさまは辺りが明るくなったような華やぎを感じさせる。
 花の形が鴨の足に似ていることから鴨足草の字をあてることもあるという。

 わが家でも曇天の午前、蹲踞に水をそそぐ、蹲踞から水があふれ出る。バックに重なる雪の下・鴨足草が雪のように白い花の下から葉がチラチラとみえる。
 古来から薬草に食用に親しまれて来た花である。
 「釣瓶より飲みて鉄臭鴨足草」鷹羽狩行 (井戸水を汲み上げた釣瓶に口をつけて飲んだとき金臭さ、遠い日の記憶としている。)<日本の歳時記より>
 <いわどの山荘主人>

<雪の下・鴨足草と蹲踞(つくばい)>
<10:42>


10:48<>






<10:56>





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の下 (yamasa)
2016-05-28 17:00:24
薬草に食用になる花は、貴重ですね。
たくさん咲いていて、ししおどしと良い感じですね。
雪の様に白さが印象的です。
可愛い花ですね。
返信する
雪の舌 (tsukey)
2016-05-28 21:47:54
私も雪の下とばかり思ってました。
でも知りあいの人が雪の舌だと
教えてくれました。
沢山咲いてますね・・・
ほっておけば、随分増えますよね(^^)
返信する

コメントを投稿