川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

ばらの小径・日本一長いばらのトンネル<花だより>

2022-05-16 12:37:31 | 花だより

約480本のバラからなる薔薇のトンネル、全長340.5mで今バラが咲き誇っています!曇り空の下、早朝に隣り川島町に様子をみに訪れた。辺りにばらの香で包まれています!犬の散歩の人々やウオーキングの人たちも見られます。

 <いわどの山荘主人>

〇バラの小径(日本一長いばらのトンネル)の入り口、<6:40>

〇ばらのトンネルを散歩する!、<6:56>

〇中ほどの太鼓橋、<7:03>

〇公園周りの風景、<7:07>

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey_2012)
2022-05-16 17:46:26
早朝からご苦労さんでした。
今年もバラのトンネル、寂しい感じでした。
やはり、個人管理なので仕方ありません。
周りは町の管理なので綺麗です。
もう、散ってしまった花が・・・
返信する
Unknown (yamakawa_trek)
2022-05-16 19:01:38
日本一のバラのトンネル
凄い~\(◎o◎)/
今年も見せていただいて嬉しいです
写真で・・ うまく表現されていますね
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-05-17 06:18:36
またまた偶然にも新たなご縁のエピソード発見!叔母の家も埼玉県新座市で片山という町名(最寄りバス停は西武バスの道場)でした。もしかして貴殿の新婚時のお住まいのすぐ近くだったかもしれませんね。武蔵野の面影を多く残しており野火止用水や平林寺などによく連れていってもらったものです。次のご縁の新発見を楽しみにしております。
返信する
Unknown (よう坊の畑日記(畑大好き爺さん))
2022-05-17 14:38:08
こんにちは、日本一長いトンネルに咲く薔薇は圧巻ですね。新潟県に有る越後丘陵でも6月10日前後に毎年香りの有る薔薇展が開催されます。バラは本当に癒されますよ。
返信する

コメントを投稿