雨上がりのカエデもみじ 2014-11-29 20:12:23 | 季節のたより 午後は、天気予報の約束通り、午前の雨が止み陽が差して来た。PM3:00過ぎである。銀杏の黄落葉あと、日照り反射の姿を撮るべく再度常安寺をおとずれる・・、 東側斜面にあるので、日は西にある、陽の差すすべはない・・。境内に上がる、山門を入ると濡れたカエデもみじが西の太陽が当たっている、紅いの葉の間から光輝いている。神々しい!お寺さんなのに・・、である。「もみじ」には日の光がなくてはならないということです。<いわどの山荘主人> <雨上がりのカエデもみじ> <常安寺境内のカエデもみじ 15:27> <同上 15:28> <同上 15:27> <常安寺本堂 15:30> <西陽に輝くカエデ 15:33> <同上 15:34> <同上 15:25> « 晩秋の里田 | トップ | 師走スタート »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 紅葉 (yamasa) 2014-11-29 21:23:21 もみじが鮮やかですね。陽の光があたって輝いています。東松山にあるお寺でしょうか。。。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
陽の光があたって輝いています。
東松山にあるお寺でしょうか。。。