川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

伊佐沼公園&大学病院眼科通院

2023-10-24 10:02:45 | エッセイ風

6月から眼科で大学病院にお世話になっている!8月14日(月)の手術<黄班硝子体牽引症候群・網膜前膜を削り取る、>を挟んでのべ9日ほど足を運んだ!そのたんびに川越駅からバスで伊佐沼入口バス停を通るのですがまだ行ったことがない!ブログ仲間から自転車ハイクで知らされている!ここは野鳥の宝庫であるようだ!しかし今日は高気圧が日本列島張り出してか日中は暖かくそれに天気がつづいたことで伊佐沼の水もだいぶ減って来ている!野鳥の群れはシロサギが二羽いるだけでその他は見当たらなかった。きょうは病院で診察・視力も回復しているとのこと気持ち良くして・・!バス停から見えない伊佐沼に・・スマホの案内で1.5キロの撮影に向かった!

 <いわどの山荘主人>

〇プロローグ・伊佐沼近景、<13:57>

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (s1504)
2023-10-24 10:13:56
おはようございます。
目のほうは順調ですか。
伊佐沼というのは野鳥の宝庫なんですか。
いわどの山荘主人さんが行った日には水鳥が少なかったようですね。
でも沼の風景はちょっと寂しいぐらいがあってますね。
落ち着いた気持ちになります。

コメントを投稿