goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

二十四節気「大雪」に大霜&氷張る!

2022-12-07 20:31:12 | 季節のたより

きょうは二十四節気の「大雪」である!北国ではその名の通り雪を降らしている!高気圧が西から本州付近に張り出しており、放射冷却現象も加わって朝の冷え込み氷点下となり畑には真っ白な霜が・・溜め桶には3mmほどの氷が張っている!初霜初氷をもたらした12月4日(日)より1℃ほど下回った。

 <いわどの山荘主人>

「巻頭」直売小屋前の葉ぼたんにも霜がおりる、<8:01>

〇遊休田圃の霜真っ白です、<7:50>

〇わが農園の板橋&農園模様、<7:55>

〇うす氷・溜め桶、<7:53>

〇ハウスに陽が・・、中に夏ひまわりこぼれた種から芽が出る、<7:53>

〇畦道&直売小屋前の葉牡丹にも霜が・・、<8:01>

 

 


里山雨の山茶花(さざんか)街道

2022-12-07 11:53:15 | エッセイ風

山茶花街道!小雨が降る朝である!今や人が住んでない廃家にも山茶花の花が咲いている!山里のこの通りには両隣りの垣根にもサザンカが植えてある!共に咲いている!雨の中のさざんかは淋しい・・・、<寒さに耐えて咲くけなげな花である。>

 <いわどの山荘主人>

「巻頭」山茶花開く廃庵、<8:40>

〇雨のサザンカ街道、<8:43>

〇人の住んでない廃家にさざんかの花、<7:47>

〇ある晴れた朝のサザンカ、<7:56>