川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

冬至・白鳥飛来地日記」<初日>

2020-12-21 19:34:06 | 白鳥飛来地日記

巻頭「白鳥・飛び立ち」<8:28>

昼・夜の差が一番の冬の日<冬至>です!、<日の出6:48 日の入り16:31>この日を境にして日が長くなって行きます!その冬至を明けることを「一陽来復」という、中国の「易経」では新しいことをスタートする意味があります!

 それで隣町、川島町越辺川白鳥飛来地へ初撮影に伺いました、寒気団が下がり川霧も出ていて寒かったです、白鳥飛来状況はまだ去年の最盛期の半分ほどです!、Am7:00前だったのですがカメラマン大勢詰めておりました。

 <いわどの山荘主人>

①白鳥飛来地初日、<7:15>

②大勢のカメラマン、<7:20>

③ハクチョウ陽を浴びる、<7:35>

④飛び立ちました!、<8:26>

⑤日溜まりの白鳥、<7:35>

⑥白鳥飛来地からのぞく富士山、<8:38>