goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

弁天沼のさくら<鳴かずの池>

2020-04-02 19:30:51 | 花だより

同じ在所にある弁天沼は悪竜退治伝説になっている<カエルが鳴かない>鳴かずの池です!近くなので四季折々に撮影場所としている。2~3日前には春の大雪の風景を!きょうは菜種梅雨が取れた強風の桜の風景を撮った。

 <いわどの山荘主人>

①桜並木の土手の向こうが弁天沼です、<6:35>

②土手に土筆の坊や顔を出している、<6:37>

③弁天沼です、弁天様が祀ってあります、<>6:38

④回りは花でいっぱい!、<6:46>

⑤えのきの古木が芽を出した、<6:49>

⑥西からのぞく、<6:57>

⑦土筆と桜と弁天沼<6:58>

⑧終わりの風景、<7:03>