川ちゃん農園だより<季節のたより>芒種・早苗田 2013-06-05 10:48:06 | 季節のたより 二十四節気の一つ芒種である。芒(のぎ・禾)のある穀物、稲や粟・稗(ひえ)など穂の出る穀物の種子をまく季節であることから芒種といわれている。<この頃から夏至までの期間> きょうは秋には黄金に実る・・・、早苗田を撮ってきた。「さざなみの田水や植ゑしばかりなる」高浜年尾 (田植えの済んだ夕方、苗よりさざ波が目立つ、)<日本の歳時記より> 水を張った田んぼに景色が映っている。<いわどの山荘主人> <雲間から見える早苗田の陽 5:50:25> <田んぼを走る電車 5:51> <田植え前の苗植え機 5:53> <田水を張った田んぼに映る景色 6:01> <田んぼを走る電車 6:04> <早苗だ田風景スライドショウ 5:50~6:05>