goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 福寿草

2008-02-09 12:21:05 | デジカメコーナー

農家の庭に福寿草が咲いている。朝で霜で凍っている。この花は金鳳花(きんぽうげ)科属していて、光や温度に敏感であり、昼間でも日がさえぎられると1~2分で花がしぼんで仕舞い、再び日が当たるといつの間にか花が開くという、寒い時期にさくので花の中の温度を下げない工夫があるらしい。(ネットより)<岩殿山荘主人>

 

 <農家の庭に咲く福寿草>(7:43)

 

 <7:45>

 

 <7:46>