goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより ホトトギス(時鳥草)

2007-10-16 04:48:13 | デジカメコーナー

10.8m×4.5mのビニールハウス、防寒対策として内張りをはじめた。2ヶ所中仕切りをしてことしは暖房をより暖めてやり、イチゴの外にきゅうりやトマトも作りたいと思っている。とにかく頑張ってみることにする。

庭にはホトトギス(時鳥草)が咲きはじめた。花と鳥に同じ名前が付いている。鳥の名前を持つ花は他にサギソウ(鷺草)、キジムシロ(雉筵)などあるが、全く同じというのは他に思いあたりません。もっとも、鳥の方は不如帰と書くようです。花の点々が不如帰の羽の模様(胸)似ているということです。(ネット調べ)<岩殿山荘主人>