日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

引地川親水公園

2019-01-15 | ウォーキング

曇り

曇って冷え冷えとしているけど、風がないので川べりも良かろうと
今年初めての引地川親水公園

歩く人・走る人・犬の散歩のひとも少なく寒々しい

途中のさくらの樹に止まっている鳥・・・曇ってよく分からないけど
帰ってきて、明るく・大きくしたらカワラヒワだった

原っぱではムクドリが餌を探して群れていた

大庭鷹匠橋の上の電線がお気に入りのユリカモメ

一羽だけ離れて反対側を向いていた

今日はここから上流の方へ

オオバンもいた

戻ってきて・・・

道際に紅梅が咲いていたけど花が小さくて

この近くで高い樹に賑やかにすずめが鈴なり

天神橋の欄干にユリカモメ・・・ここに着いた時にはいなかったけど

駐車場で遊ぶムクドリ

6度~8度・風が吹かなかったので寒くはなかった・・・2.5キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎里山公園

2019-01-14 | ウォーキング

晴れ

晴れて富士山が美しいと思われる茅ヶ崎里山公園

予想通りの富士山・北駐車場際から山裾まで撮れる場所だけど電線が

公園内へ向かう途中、コスモス畠があったところ越しに遠く富士山

変化のない芹沢の池も一応

この先、いつもひっそりしている竹林の手前、谷の家広場の前が・・・何だろう

遠くに大勢のスタッフの姿が

検索したら・・・

無病息災をお祈りしてどんど焼きを行います
お正月飾りやお書初めなどお持ちください

場所:谷の家前広場
日時:1月14日(月・祝)13:00~15:00
対象:一般  申し込み:不要  
参加費:200円(先着200名・三色団子・枝付き)

主催:神奈川県公園協会

とのことで、準備が整ったところのようでした

帰り道、富士山を撮りながら・・・

今日は長い時間富士山が見られラッキー・・・3キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹ヶ谷公園

2019-01-13 | ウォーキング

晴れ

買い物方向の蟹ヶ谷公園方面へ

湿生園方面を見下ろして

葦の中で動きがないアオサギ

菖蒲田に上がって餌探しをしているカルガモ

モズが樹にとまっていた

中州に日向ぼっこのまん丸カルガモ

一羽だけいるオオバンがこちらに向かってきた 木道から

見てる、みてる・・・ちょっと怖い目

シジュウカラはあちこちにいるけど動きが早くて

集まって泳いでいるのはあまり見かけない

又、モズが飛んできた

「こっち向いて~~」と言いながら、撮っている人がいた

帰り、広場でよく遊んでいるハクセキレイが現れた

陽が出てきたので、川方面を歩こうと出かけたけど、北風が
冷たく吹き抜けていたので公園内だけにした
園内くまなく2周・・・2キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初すずめ

2019-01-12 | 日記

曇り

昨日より7度低い気温とのこと、一寸雨も

一昨日10日の朝「今季一番の冷え込み」と放送されていた
日中は気温が上がってきたけど・・・

朝7時20分、スズメの鳴き声が聞こえてきた
久しぶりなので、あわてて開けてカメラを向けたけど寒いこと

寒いのでまん丸・ふくらスズメ

巣があると思われる瓦の中が気になるようで

チラリ、ちらり・・・

とうとう入っていきました

北向きから西向きに向き・場所・・・を変えて

1時間後、青空が出てきたところで、まだいたのか また来たのか

この日以来、見かけません
同じ瓦(巣)をのぞき込むところを見ると、いつものスズメ
仲良しの2羽・カップルでしょうね 可愛いものです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいの森・泉の森

2019-01-11 | ウォーキング

晴れ

暮れから久しぶり、今年初めてのふれあいの森・泉の森

先ずハーブ園から風車のある風景を見下ろして

ふれあいの森の川沿いの樹にツグミが飛んできた

陽の当たらない川にコガモが数羽

明るい方へ出て泳ぎ出した

泉の森・しらかしの池

白いサギの前をキンクロハジロが泳いでいく

しらかしの家の前を通って、国道246が通っている方面へ
カメラを構えた人が静かにいっぱい
聞くと「ルリビタキ」が現れるとのこと

そこで立ち止まって・・・いつもは何気なく通過してしまうところに
「泉の滝」という石碑が目に入った

国道246の真下に小さな滝があった・・・
これがあるから野鳥が集まるのだろう、以前ヤマガラを待っている人が 

ここを後にして水車のあるところの、向かい側のブッシュの陰にカルガモ

傍にはコガモも数羽

ステージからキンクロハジロ

このキンクロハジロの前の小さめな鳥はカイツブリ

「分かりました?」「何がですか?」「カワセミがいますよ」
皆さん、親切です 教えてもらわないと気がつかない萱の中

ガマの穂とのコラボ、なかなか良い感じ


帰りがけ、ステージ方面を
「今満腹なので、もう1時間もすれば採餌に飛び込む」と会話
皆さん、待つのね~~~

カイツブリが潜ったり、出たり・・・この水の輪

とんでもないところへ現れる

次はさっきの水の輪の辺りに出てきた・・・ずいぶん遊んでもらった感じ

帰りがけに一枚・・・青空が映り込んだ水面がきれい

ふれあいの森へ戻って・・・高い樹に群れていた一羽、ヒヨドリ

6度~11度と快適な3キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚市総合公園

2019-01-10 | ウォーキング

晴れ

ここから17キロと一寸遠い平塚市総合公園

日本庭園から

落ち葉の中の餌を探している忙しい動きのシジュウカラ

サッカーグループ「湘南ベルマーレ」の本拠地

グランドの中をコッソリ

いつ来ても魅力的なメタセコイヤ並木

横の草むらにツグミ

この並木を抜けたところに公園名石碑

並木を出たところから振り返って

帰途方向に向かうところに野鳥観察ウォールがある

この窓の向こうは沼地でカモや野鳥が飛び交っている
このマガモの右方面にヨシガモがいると教えてもらったけど枝が邪魔をして

寄ってきたポニーを「撫で、なで」

多種類の小鳥、シマリスがいたけどネット越しなので撮ってない
ここから駐車場へ向かう途中にツグミ・・・ここはツグミが多いようだ

全部の施設は回り切れないので、また・・・3キロほど

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南台高校方面

2019-01-09 | ウォーキング

晴れ

午後、少々風も収まってきたようなので歩きで出かけた
引地川沿い、湘南台高校方面

何処にも表れるハクセキレイ・・・先導してくれているようで
道際のお宅の駐車場へ入っていった

振り返って「ここまでよ

工事はまだ残っているようで・・・

さくらの樹にとまったこれは・・・ハトでしょうか

帰途、道の右側4メートル以上もありそうな石塀の上、ぎりぎり端を
ネコがスイスイと歩いていた・・・こわ~い

風は弱くなったとはいえ、場所によっては北風が強く吹きぬけて
寒かった・・・3キロほど

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎里山公園

2019-01-08 | ウォーキング

晴れ

今年初の茅ヶ崎里山公園

北駐車場、バーベキュー場からの富士山はスッキリしていなかった

園内に向かう手前「里の家」横の高い樹に鳥が

何とか撮れたけど名前は

分かりましたくちばしが確認できて「カワラヒワ」ですね

園内に進むと間もなくカメラマンが5人ほど、聞くとルリビタキの♀とのこと
かなり奥の林の手前「よく見つけましたね」と言いながら
このカメラでは限界です

この先の「芹沢の池」の変らぬ光景・・・コガモが並んで日向ぼこ

水が大分減っています

柳谷池のそばには一人・・・いつも待機中の人はさっき会ったグループの人

帰路に向かう途中の高い樹にカワラヒワ

中ノ谷池の水はすっかり涸れて・・・池の底のコンクリートが白く
以前いたキセキレイ・ハクセキレイはどこへ行ったんだろう

「里の家」を帰りがけに

6度~11度と快適な一回り・・・3キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大場城址公園

2019-01-07 | ウォーキング

晴れ

10日ぶり、大場城址公園

アプローチ沿いの樹々の葉も落ちて明るい感じに

広場のさくらの樹の根元でハクセキレイ2羽が遊んでいた

花の広場の大木・侘助の花がまだ沢山咲いていた

近づくと、終盤という感じ

馬酔木の蕾がいっぱい・・・次に行く頃は開花しているかも

特別な変化もなく・・・2.5キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミの奮闘

2019-01-06 | 日記

曇り

昨日に引き換え気温低く、6~7度で冷たい風も吹いて寒い

昨日突然、向こう岸に飛び降りたカワセミ、獲物をくわえていた
連写を何度か押しながら撮った1分一寸の間の奮闘場面

いつの間にか獲物が反転している不思議

多分生きていて暴れる獲物を振り回して

やっと口の中へ・・・ここまでが大変なのです

大きくてなかなか、飲み込めない

口に入ったら一気に飲み込んで

う~~ん、満足 体の割には大きな獲物を格闘の末、ひとのみ


水中に獲物を見つけてホバリング・ダイビングして獲物を捕らえたところを
撮ろうと、大きなレンズをセットして皆さん、待ち構えているのです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする