日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

白雪けし

2008-07-23 | Weblog

晴れ

白雪けし・・・耐寒性宿根草 
一般的には、山地の林床や林縁に自生している芥子科白雪芥子属の多年草で
中国の東部が原産地

草丈10~20cm程度の茎の先端が2~3本に分枝、先端に花をつける
真っ白な花は四弁花で、花径はせいぜい2~3cm 開花期は3~4月
茎を包むように根元から数本の15~20cmの葉柄を出してスペード型の葉をつける

1995年、能登半島一周旅行の折、輪島の朝市でおばちゃんから
新聞紙にくるんだ「白雪けし・・・耐寒性宿根草」を求めた

「地植えすると増えてしようがないよ」と言われたけど、こんな
可愛い花なら増えても良いと地植えした・・・地下茎でいたるところへ
広がっているけど、広がるだけで花が少ない  

鉢に植えた分が今年春先咲いて、その後葉が傷んだのでカット!
花台の隅っこに置いた鉢の中で時期遅れの花が咲いているのを発見




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のガジュマル | トップ | 万両 と 梅干し »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事