忘れちゃうんだよ!なんでもかんでも 忘れちゃうんだったーーー そんなの わかっているのに・・・
昨日の母 もの忘れ絶好調でした
実は先週 母の相棒の”よっちゃん”の洋服を作っていったのですが その中の濃いブルーに星の柄のを とても気に入ってくれて
”この柄で 靴下もあると良いねーー!”何て言うから つい真に受けて 靴下と 半ズボンを作って持って行ったんです
で よっちゃんを見てみると 珍しく先週私が着せたのとは 違う服を着てる・・・
兄嫁さんから”最近は滅多に着せ替えしないから〇ちゃん(私の事)新しいの作ってきても 無駄かも?”って 聞いてたから
(ちゃんと 着替えさせてるじゃない!)って 私は 喜んだんです
でも違った・・・良く見ると 先週の私が着せた服の上から もう一組違う服を着せてた・・・それは良いんです
で 全部脱がせて 先週の服と一緒に着せようと思ったら 母が気に入ったその 青い星の柄の服がないんです
”あれ?上に着せてたのどうしたの?”
”えっ?それ着てるっしょ!”
”これじゃなくて この上に先週私が作って来たの着せてたでしょ?”
”そんなの あったかい?持ってきてないんじゃないの?”って 言うから ついつい ”どこやったの!!”って 怒っちゃった(笑)
だって 久々の ヒット 自画自賛 渾身の作だったし 上着とズボンと 靴下で ベストコーディネートになるはずだったのにーーーー
なので 探しまくりましたよーーー母の部屋 タンスの中 あちこち 押入れまで・・・でもないんですよ
(この年寄りがいったいどこに隠したんだーーーー!!)って もう腹が立ってね(笑)
でも 考えて見れば 忘れちゃうんだから 仕方がないのよ・・・でも なんだか 腹立たしくなっちゃってねーーー
あーーー 情けない・・・
兄嫁さんも ”お母さんが どこかにしまったものは 何故か出てこないのよねー”って言うから
もう 出てこないのかもしれない・・・なんかむなしいよーーー(笑)
むきになる マジになる 私が悪いんだろうねー
で そんなことで 昨日の母は もう・・・だめでしたねー
例えれば
歩いて来た道が 即 ぼろぼろガラガラ崩れていって 振り向いても何もない・・・・そんな感じでした
洋服の件は諦めて 昼食を摂ってる途中から 何やら様子が変・・・
聞けば 財布がない・・って 言う
でも 財布は目の前の テーブルの上にちゃんとある・・・
曰く 財布の中にお金が入ってない・・・ってことは 別にお金の入っているお財布があるはず・・・これが母の考えの様で・・・
探す探す あっちこっち トイレを間にはさみながら ”おかしいねーー””おかしいねーー”って 言いながら・・・
最後には ”あんたも探して!”って言うから 母のものの入った引出しを全部下まで探しました
でも ないんです
だけど 私は 母のお財布事情はわからないから
下ろしてきた年金を 何かに使ってしまって ないのか?
どこかに 仕舞い込んでしまってないのかは わからないんです
(こればっかりは 早く忘れてくれないかしら・・)と思ったけど ここまで気になると 忘れないんですよねーー
この 母の記憶の引き出しがどうなってるのかは 神のみぞ知る・・・いや 神様でもわからないかも?
そんな感じで 私が帰るまで ずーーーっと 探してました
兄嫁さんは いつもの事だわ・・って感じで われ関せずだし
母は眉間にしわを寄せて うろうろ あちこちと 探しまくってるし・・・昨日は良く眠れたのでは?
なので 3倍疲れて帰ってきました
まだ お金がない・・・誰かが取った!って 言わないだけ 良いのか?
でも そうならないとは 誰も言えないよなぁーーー
母は自分が認知症だなんて 考えてもいません
なので 何かあるたびに
”いやぁーなんだか ぼんくらになっちゃって 嫌になるわーー”なんて 言います
事実を告げたらどうだろう・・・と 思ったこともありますが それとて忘れてしまったなら 意味もない!
もっと初期の状態の時に 対処すべきだったのでしょうねー
認知症に関しては 少しでも変だと感じた認知症前段階で 本人が嫌がろうがどうであろうが
”認知症にならないためだから!”ってことで 脳トレーニングさせるべきです
それが のちのち 介護する側の幸せにつながる気がします
私達は その母の超初期状態の異変にそれぞれが 気づいていながら
”年のせい”で 済ませてしまった感があります
神経内科クリニックに行ったときにはすでに 認知症の中に足を踏み込んでしまっていた・・・
今はそれを 薬で 3歩進むところを2歩で食い止めてる・・・それに過ぎないんです
着実に進みます
こうなると 先の事を考え過ぎる私は (母はこれから いったい どうなるんだろう・・・)ってことで
ついつい どよんどよんになってしまいがち・・・
寝ても 変な夢ばかり見るって・・・これだめでしょう!
私まで へたって どうするんですか?ねぇ!!
気持ち切り替えて きょうを過ごします(笑)
負けないぞ!!