goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

予感がばっちりと・・・・・

2015-07-17 16:47:41 | 日記
鼻歌まじりで 掃除機をかけていたら 電話が・・・

そう 母でした

”何してる?”って・・・(笑)

今日はデイサービスの日では?と思ったら それは木曜日・・昨日でした

なので 急きょ 実家に行くことにして

手ぶらではなんなので 母の好物の お赤飯を炊いて持って行きました

キュウリの浅漬けも!

たわいもない 会話をしてきたのですが 扇風機はあったものの

何せ 風の流れが悪いから 暑い暑い!

温度計では軽く30度になってました

お茶を飲み飲み それに耐え あれやこれやのおしゃべり三昧・・・

母は 何せ 長袖を着ているのですから 暑くはないのでしょう

でも私は さっき 帰宅したのですが いつものことだけど よれよれです(笑)


色々あった 今日の予定は 1つだけ帰りにこなしたけど

後は明日になりそうです

30度の室内に5時間近くもいると 体力が奪われます

今は 水分の追加補給中・・・・でも 疲れましたーーー


実家の家の構造 どうなってるんだろう??? 山盛り疑問です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな青空です

2015-07-17 08:27:30 | 日記



かれこれ 1カ月前からでしょうか?主人の仕事が 超忙しくなったのは・・・

さすがに 私もそろそろ心配になってきてます

昨日も帰宅は11時過ぎ・・・

シャワーを浴び 食事をし 1時間ほど深夜番組眺めると すでに 午前1時前。

主人が起きるのは6時ですから 5時間は眠れているけれど

それでも すでに 57才です

ずっと 休みなしで この3連休も ”仕事だから・・”と すでに 言われています

仕事のぐちとか 滅多に言わないし ただもくもくと過ごす彼に尊敬すら感じます

私とのたわいのない会話と 今 唯一のペットである ”金太”との 会話?が

結構癒しになっているようですねー

金太・・人の姿を見ると ”ご飯頂戴!”って 水面に上がってきます

5年前に3センチ 今 25センチになる 堂々たる魚体が 悠々と泳ぐ姿は

見てて なんだか ホッとしますしねー

なので 主人の様子の観察は 欠かせません

今のところ 朝食もしっかり摂れてるし トイレもOK!新聞も 隅々まで読んでいるので

とりあえずは 引き続き見守ってますが

仕事が落ち着くまでは それ以外の事で面倒はかけないように

静かに 側にいようっと・・・(笑)


さて 今日は朝から とても 爽やかな青空です

窓から入る風は 相変らず ひんやりですが

過ごしやすい気温・・・

朝食後の軽い満腹感・・・

それと

万年若干寝不足が 功を奏してか 

すーーーっと 眠りの世界に入り込んでしまいそうになりますーーー(笑)でもでも

こんなことではいけませんよねー


さて 昨日の夜のTVに 速報で流れて ビックリしたのですが 

又吉さん 芥川賞 受賞されましたねー

芸人さんですが 素晴らしい才能の持ち主なのだと 思います

芸能界には 書であるとか 絵画 あるいは さまざまな芸術に 秀でている方がたくさんいます

やはり 色んなことで成功される方は 何かを極める力を 持っているのはないでしょうか?

果たして 自分は?と思うと

少なくとも 子供の頃は絵も文章もまるで駄目でした

特に作文やら 感想文には 本当に苦労したものです・・・しかし

子供が それに同じように苦労し始めたころ 

私 文章を書くのが大好きになってました

なので 大きな声では言えませんが 子供たちの中高の夏休みの読書感想文

頼み込まれて 何度かゴーストしたこともあります

そして それを 学校に提出したところ 比較的高い評価を受けたようで びっくり!(笑)

ついつい 力が入りすぎて ”これだとゴーストがばれる・・・”と思い

本人にそこそこ 直させたり・・・

私の文章を読んでくれた先生・・・ごめんなさい・・・そして ありがとうございました!

この力が 自分自身の子供の頃にあったなら 何かが変わってたかなぁ?

それに 読書感想文は本を読まないといけないけど

作文は思ったまま書けばいいんだから だーーーっと 書ける気がしませんか?

それに どんな文章でも書くことは とても とてもストレス解消になるし

自分の心の整理整頓にもなるので

ここの ブログは 私にとって 欠かせない場所になりつつあります


さぁて まずは 部屋中を綺麗にお掃除しましょう

それと あれやって これやって あそこにも行かないと・・って

時間のやりくりうまくしないとーーー

娘じゃないけど 時々

”1日30時間あれば良いのになぁ・・”って気持ちにもなりそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする