たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

たねまきびより。マーシュな1日。

2011年08月23日 | シードワークショップ

8月23日 火曜日

なんだか、今日もしっとりお天気な予感な朝。

今日も元気に眠気眼をこすりながらミルキング☆

やっぱり、早朝ウォーキングは、とっても気持ちよいけど、眠たさMAX!!!

もう、Foxgloveのお腹におでこをくっつけて、目を閉じながら夢心地にミルキング。

寝ぼけたミルキングに耐えてくれた牛ちゃん。ありがとう。

順序よくフィールドに帰っていきます。

 

住まいのお家に戻ったら、バラがキレイに咲いていました♪♪♪

なんてこったい。こんなに美しいバラが玄関前にあったなんて!!!

ルンルンしてしまいました♪♪♪♪

 

さぁて、朝食後、再び谷をのぼり雨が降る前に種まきを終えるべく、トラクターのセッティング。

4条のすじ播き。

この赤い箱の中はこんなふう↓になっています。

黒いベルトにタネサイズの穴があいていて、トラクターの前進に合わせてベルトが回り、自動的にたねまきをしてくれる仕組みです。

この種まきBOXをトラクターの後ろにセッティングし、トラクターの前方にはフィールドを平にならすためのローラーをセッティングします。

しばらく使っていなかったローラー。

ちょこっと動かしたら、、、、、、、、

いやいや。お兄さんたち、そんなところで居眠りしていたら危険ですよ。

このままじゃ、ぺったんこになっちゃわよ。

もう、きれいにバランスよくならんだカタツムリたち。

このままカタツムリせんべいを作るのは気が引けるので、取り除いて草むらに放り投げておきました。

無事にきれいになったローラーをセッティングして、フィールドへ。

2列だけだったので、トラクターのセッティングにかかった時間より短く、あっという間に終わってしまいました。

そして、、、、。雨。

播種後の雨☆☆うん!完璧♪♪♪

 

ワークショップに戻って、ソラマメ様子を見ると、、、、。

芽が♪♪♪♪

うん。やはり芽はかわいい☆☆☆

「『かわいい』っていうのはちょっと、、、、」って納得してもらえない声もたまに聞こえるのですが、

そんなのは、気にしない!!!!

発芽は『かわいい』!!!

 

さて、ランチのために谷を下り、仕事のために谷を上り、雨模様な午後。

先日http://blog.goo.ne.jp/itoe_field/e/b44cedabd0abef0db9eb9ccb86eaffcbのマーシュのタネのクリーニング作業の続きをしました。

先日、ある程度キレイにしたタネをこのグルグルマシーンに入れます。

このマシーンは、筒の部分にボコボコとくぼみがあり、その穴にフィットしたものだけが真ん中の部分に落ちてくる仕組みです。

このマシーンに数回通したあと、最後に風圧のかけられるマシーンに通します。

台の下から風が吹き上がり、細かいチリは取り除かれ、

かすかな傾斜の台の振動により、重たいタネと空っぽの軽いタネとが分別されるのです。

最後に出てきた、中身のしっかりしたキレイになったマーシュのタネ☆

 

午前に去年のマーシュから採れたタネを播き、

午後は今年収穫したマーシュのタネのクリーニング。マーシュづくしの1日でした。

そして、雨降り前に播種を終える事ができたラッキーな、たねまきびよりな1日でした♪♪♪