たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

あけましておめでとうございます。

2013年01月01日 | Contents of 3kb

あけまして、おめでとうございます。

おひさしぶりです。いとえです。

 

3ヶ月以上、更新が止まっておりましたが、ご覧のとおり元気です。

3ヶ月の間に3キロ減らした体重も、クリスマス週間ですっかり戻りました。

理想体重まであと、、、、、kg。。。。。(遠い目、、、、、、ッフフフ

 

2013年は、色々と挑戦の1年になりそうです。

現在、わたしはイギリスの「バイオダイナミック農法」を実践する村に居ます。

ここでの生活も2年目。

そんなわたしのこの村での実体験を、全国区の雑誌誌面に載せていただくことになるかもしれないのです!!! 

わたしのつたない文章。 そして、3kbの脳みそ。

不安なこともたくさんありますが、がんばります!!

 

不思議な不思議なバイオダイナミック農法。

常識はずれで、摩訶不思議で、まだまだ「?????」がいっぱい。

でも、わたしは、そこになにかを感じでいます。

 

植物を見つめる時、植物個体だけを見つめていても見えてこないもの。

植物を取り囲む、すべてのものに目をむける。

土。

水。

空気、熱。

光。

動物。

大陽。

月。

それに留まらず、惑星や星座も。

全てが影響し合って、そこに生命が存在している。

 

日常生活では、気にも留めないこと。

 

バイオダイナミックで育ったニンジンを食べた時、脳裏に電光が走ったといっても過言じゃない感覚を覚えました。

やっぱり、なにかあるのです。

 

そして、9月以降の自分の身の振り方も考えなければなりません!!

通信教育での大学の勉強もしっかりしなくては!!!!

2013年は、がんばらないとね☆

 

ちょっとした占いで2013年のわたしの四字熟語が

「大願成就」でいた☆ がんばれば報われるのかな♪♪♪ 



クリスマス、そして、年の瀬。

ここの生活も、ちょっとバタバタしています。

 

取り急ぎ、新年のご挨拶。

 

雑誌のお話は、きちんとした形になったら、また改めてご報告させていただきます♪

 

みなさまの2013年がすてきなものになりますように☆


2013年も、いとえはガシガシ笑ってすごしていきたいと思っております!!!!!!

よろしくお願いいたします☆☆☆☆