たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

チーズ!!

2013年11月27日 | コミュニティーライフ

 

先日、私の居るこの村 Botton Village のクリーマリーがBCCテレビで紹介されていたそうです☆

そのYoutubeリンクを入手いたしました☆

http://www.youtube.com/watch?v=atzsFb5UOAA

素敵な村でしょう??

村にあるのは

ファーム ×5

ガーデン ×2

他に

シードワークショップ(タネ)

ハーブワークショップ(ハーブ。またその調合製品)

クリーマリー(チーズ、ヨーグルト)

ウッドワークショップ(木製のおもちゃ、家具などの生産)

ウィーバリー(機織り製品)

ドールショップ(人形、ぬいぐるみ)

コーヒーバー(喫茶店)

ショップ(村のもの、またオーガニック製品を扱うお店)

グラスワークショップ*(ガラスへの模様付け)、フードセンター*(食品加工)などがあります。

(*印は2013年11月現在、一時閉鎖中)

ワークショップだけでなく、各家での、料理、掃除、選択、アイロンがけなども立派なお仕事。

しょうがいを持ったこの村の村人たちが、各々の力を発揮しながらenjoyできる場所を仕事場とし、働いています。 


BBCの動画で、もう少し具体的にこの村のイメージが伝わったら良いなと思います☆


クリスマスが近づき、今週の日曜日はアドベントの第一周目です。

アドベントクランツを作ったり、家の飾り付けをしたりと、ばたばたとした週末になる予感(>_<)


でも、ウキウキですな♪♪

 

この忙しさも、楽しさのうちさね☆ 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べっきぃ)
2013-11-28 10:58:35
5分10秒目に横顔が写ってる黒髪美少女はいとえさん?
返信する
いいえ (いとえ)
2013-11-28 14:05:26
残念ながら、この収録日は私は日本に居りました~(>_<)
返信する
フェイスブックから来ましたU+2461 (Unknown)
2015-11-25 05:09:53
絵画になりそうな光景ですね。チーズの重量感が伝わってきます!

すみません。ひとつお願いがあります。Makiko Toshikawaさんと至急連絡がとりたくてフェイスブックメッセンジャーにメールをしたのですが、彼女あまりフェイスブックをみないみたいなんです。
彼女にメッセンジャーをみて頂くようお伝えして頂けませんか?

正直に書くと彼女にメールがしたくて、フェイスブックに入ったんです。

だけど使い方が良く分からなくて。

彼女のお友達をみていて、こんな素敵な荻原さんのお仕事っぷりを見つけて嬉しい誤算もあったのですが笑

初めてで図々しいくてすみません。

大地に根ざして生きている方に大いなる母性を感じて甘えてしまっています。

どうかよろしくお願いします。
返信する
フェイスブックからU+2462 (Unknown)
2015-11-25 05:18:46
荻原さんにもメッセンジャーでメールをしました。

もしかして受信箱に届いていないのではないでしょうか?

その時は「その他」を確認してみて下さい。
Makikoさんにもその旨お伝え下さい。

それと、先ほどから名前をコメに入れているので、もし不都合がありましたら削除してください。

実りのブログに乾杯!
返信する
解決 (上の二つのコメをした者です。)
2015-12-17 16:33:24
色々お願いしてすみませんでした。
解決いたしました。
上の方のコメに個人名が入っているので消して下さい。

それにしてもほかのブログも拝見しましたが素敵な生活、人生ですね。
こんな風に地に足をつけて生きるのは今の時代、最高の贅沢ですね。

では、色々ご迷惑をおかけいたして申し訳ありませんでした。
返信する

コメントを投稿