京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その201)江戸幕府公認の三大廓の一つ・島原の遊郭

2012-04-17 00:07:09 | 京の話題

前もって言っておきます、ここの地名は「国土地理院」の正式な地図には有りません。(多分、ナビでも出ませんよ)

先日、「凶」のおみくをじを引いた後で、憂さ晴らしでは無いですが、ちょっと遊郭(ゆうかく)に。(厄払い?)先月、不肖私が、莨の火(たばこのひ)を演じましたので。なんとなく。

皆さま、廓(くるわ)と言えばなんとなく「売春宿」と連想されると思いますが、よく、桂米朝師匠(人間国宝)がまくら(ネタの前にいう小噺)で、「江戸時代では、幕府公認の廓は、江戸では吉原、大坂では新町、京都では島原、と公認の廓はこれだけやったんですな、他の廓はもうええ加減なモノでした」と言われます。(私も、時たま使ってますが)

この三大廓(はっきり言って売春宿です)は、京都ではこの島原(もう現実には有りませんが、昭和31年5月24日売防法で禁止されています)あと跡がわずかに残るだけです。(今は、やってませんよ、記念に残ってるだけ!!! 残念無念)

しかし、格は高く、遊女の最高位の「太夫」(たゆう)が正式に出せるのはこの、三大廓だけでした。(芸子や芸者等とは格段に位は上でした)

これが、この廓に入る「大門」です。(まあ、昔の記念碑みたいですが)

Dsc02850

Dsc02852

今、京都で、わずかに跡を残すのはこの島原の「大門」です。幕末に西郷隆盛・坂本龍馬・桂小五郎・高杉晋作などが遊んだ所でも有名です。(遊ぶだけでは無く国を憂うる武士のサロン的な場所でした)しかしだだの「売春宿」では無く、茶・花・俳句・詩歌・舞・三味線・琴などのあらゆる教養をここで身に付けました。

しかし、昔は七十数軒以上有った置屋(おきや)や揚屋(あげや)の跡は二軒のみ残すだけ、建物だけですよ(今でもやってや、これは私の願望

その一軒は「輪違屋」(わちがいや)

Dsc02855

紋のとうり、輪違いです。

Dsc02857

と、あと一軒は「角屋」(すみや)だけです。

Dsc02863

Dsc02862

あの、幕末の志士「久坂玄瑞」も、日本の行く末をここで憂い、多いに論じたのですか?(今のバッタモンの政治家とえらい違いです)

Dsc02858

この「島原」という地名は地図には一切有りません。(不思議でしょう)この真相は次回にて。(私の記事は、どこかの国と違って一切バッタモンでは有りません)島原の乱に関係があったと言う事です。

興味のある方は、JR京都駅の嵯峨野線「丹波口」一駅降りてすぐです。興味のある方は一度訪れては。

大坂:明治維新まで、おおざかと言い、明治期後、大阪(おおさか)となりました。よって必ず、歌舞伎や時代劇では、おおざか、と濁ります。おおさかと言っていてば、それこそバッタモンの時代劇です。 (くそ、うるさいおっさんですが)

(たわごと)

あの、「金正恩氏」の演説は大笑い、一生懸命に祖父の「金日生氏」のまねをしている様子。しかし未だ出来たてのほやほやのリーダ、他のブレーンのもじじばかり。(おじじは心の中ではくそー)演説は棒読み、体はふらふらと落ち着きない。私の勘では、間もなく小型化した地下核実験間違いなし。あのパレードのICBM(大陸間弾道ミサイル)は張りぼて(バッタモン)こう見えても私、ピーンときます。可哀そうなのはマインドコントロールされている国民です。しかし、アラブの春が一挙に来たように、国民が立ちあはるのは、あの、13日の金曜日に打ち上げたヒュルヒュルドボンの(バッタモン)光明星3号の墜落より早いかも?第一、東向けで失敗してるのに、南に向けて成功するわけが無いです。(小生も一応技術者のかたわれですからそんな事位常識です)しかし、国連の安保理も頼りないですね。(日本が二番目に金出してるのに)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通りすがりの方様へ。いつも閲覧して頂きありがと... (笑六です)
2012-04-17 05:01:51
まあ良いではないですか、考え方は十人十色です。
私の記事も、何の脈絡も無く、 むちゃくちゃ書いています。思った事パーと、フランクに書いてもらえば良いのです。(一杯飲みながら、ほろ酔い気分で)
それよりも、私の、記事の方に矛先を向けてください。キツーイ矛先を。
誤記や不都合が有れば、私にコメ願います。
所詮、坊さんも禰宜も人の子。仏様や神様では無いのですから。
堅いこと言わないでネ。
私は、馴れ合いブログと思ってますので。
すみませんが、削除させていただきます。(本間はつらいね)
またコメ待ってます。ブログ荒らしだけは、ならないでください。
ブログのルールはお守り下さい。
返信する
郭の世界は 歌舞伎や映画ドラマの中…と思ってまし... (たいたい)
2012-04-17 08:38:55
未だに建物が残ってるんですね。
大門…何だかドキドキしちゃいます。
絢爛豪華な太夫が 行列する姿が見えるようです。
「綺麗でありんすよ~」なんて…言い方ちゃうか(笑)


おみくじも お遊び。
とらえ方ひとつで 凶も大吉になるんですよね。

(追)
amesyoさんが少しづつ元気になられてる様子で 少し安心してます。
笑六はんもショックを受けたはず。 お大事にしてください。
笑いを運んでくれる笑六はん 素敵です♪
笑六はんとamesyoさんは やっぱ素敵なご夫婦ですこと♪
今さら言うかぁ~!。。。って声が聞こえそう…失礼しましたぁ(゜∀。)
返信する
京都に、こんな歴史的スリップ出来る所が有るのは... (さっちゃんです)
2012-04-17 22:20:54
でも、置屋さんと揚屋さんどう違うの?
返信する
島原、さぞかし昔は賑わっていたんでしょうね。 (夢人)
2012-04-17 22:57:07
あの有名な吉野太夫さんは、この島原にいらしたんですか?
なんかね、太夫さんって憧れますよね。

ほんと、笑六さんのところに来ると、色なことがわかって面白いです。
この島原って、長崎の島原と関係があるんですか?
地名のお話も楽しみデス。
返信する

コメントを投稿