京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その251)京で最後の禅寺・黄檗山万福寺-5

2012-06-09 00:14:16 | 京の話題

昨日から、日本の西側はとうとう梅雨入りになりました。暫くは、しとしとした日が続くと思うとうっとうしいです、また、明ければ、暑い夏です。(私は、夏が大の苦手です)

なな、なんと。500円の参拝料で、ここまで引っ張るかと、自分自身でもビックリしています!!!(一寺でここまで引っ張るのは初めてです) 、本記載で万福寺を後にします。(いかに私が気に入ったかです)

最後に、「大師堂」と「開山堂」を、とおまけも有ります。ホントは七月の初め頃が良い見どころと、ここの方に教えて頂きました(また、ここの方と長話、ぼやきも有りました、このお寺は儲け主義では無いので赤字の連続と、ほんまによう私シャベルと思います)

回廊を回り、「大師堂」へ。

Dsc03762

「だるま大師」像です。われわれの「だるまさん」のイメージと少しどころか多いに違います。

Dsc03755_2

Dsc03758

ここをお参りして最後の「開山堂」です。このお祀りは少し不明瞭で申し訳ありませんが「開山」と言うのですから、ここも「隠元禅師」を祀っていると思います。

Dsc03776

手前に、「布袋様」の提灯が有るので、やはり「布袋様」と縁が有るのかな?

「開山堂」を出ますと、蓮の池丼が何十と両側に並んでいます。これは全て「蓮」でも種類が違うと、ここの方が言われていました。葉っぱでけでは分かりませんが、花の咲く時はそれぞれ、色や形が違い見事なものと言われていました。

Dsc03777

Dsc03779

七月の初旬には、咲きそろい目も鮮やかな、双頭の花等があると言われていました(また、ここで長話でした)この「蓮」咲きそろう時分にもう一度訪れたいと思うお寺です。また、近くに「三室戸寺」(別名、花の寺)が有ります、ここは紫陽花で有名です。梅雨の季節に参拝したいと。

ちなみに、毎月8日は「黄檗ほていまつり」(布袋尊法要や手作りの市)です。このお寺の方、有難うございました。(合掌)

宇治市五ヶ庄1三番割34

(たわごと)

関西電力は夏のピーク時に「大飯原発3.4号機が再稼働出来なければ、関西電力管内で6グループに分けて計画停電すると発表しました。卑怯な手を使います。皆は、涙ぐましいほどの節電しているのに。超大手の大阪ガスや神戸製鋼所等は工場内に発電所が有りあまり支障をきたさないでしょうが、特に、東大坂に集まる中小企業などは大打撃です。(スーパーやコンビニの冷凍食品やアイスクリームも溶けるかも、パチンコ屋さんも玉が出なくなります)

不況下の関西経済に追い打ちをかける事になるでしょう。電気と言う「人質」を取って、再稼働に持って行く手段。大きな目で見ればこれも犯罪です。

ネパール人のマイナリさんの再審が決定して本当に良かったです。まだ、冤罪で苦しんでいる方が沢山おられると思います。前記に載せたように、検察が起訴すれば、意地でも有罪に持って行きます。どんな手段を使っても。江戸時代の奉行所と余り進歩していません。むしろ中世ヨーロッパの魔女狩りと同じです。

やっぱりです、各地で太陽光発電のトラブルやクレームがおこっていると言う事です。言わんこっちゃないがな。この詳細は後記にて。前日の電気自動車にもリンクします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久です。 (Yomogi)
2012-06-09 10:15:52
やっと落ち着いてじっくり読むことができました。
実は大きい仏像の実物を見たことがありませんので、
とても興味深かったです。間近で見るとまた違うのでしょうね。

電気自動車ですが、自宅に充電するコンセントの設置にまた
金額がかかるのですってね。しかも車庫のない、いわゆる屋外駐車の
方はどうするのでしょう?
秋田では発売と同時に数台売れたそうですが、エコというよりお金が余ってて
新しいもの好き・目立ちがりの人だと勝手に思っています!
近所にはかなり前から朝日ソーラーパネルのせてる家がありますが、
今もちゃんと動いているか、聞いてみたいです。
笑六さん、お腹の調子大丈夫ですか。
私もちょっと不調続きで、今整腸剤飲んでますが、
一番は「腹イッパイ食べない」ことにつきるような。。。
返信する
じっくり、この万福寺を拝見しました。 (さんぽ人)
2012-06-09 22:15:00
これで、充分にこのお寺を知る事が出来ました。
しかし、実際に一度は参拝をします。
返信する

コメントを投稿