釣行日 : 2025年03月08日(旧歴2月11日小潮3/3)
釣行先 : 遠征ポイントW 豊後水道
ホームグラウンド : 瀬戸内福山フィッシングキッタカ 第六豊海丸
太刀魚遠征釣行は天気に恵まれないと成立しませんから、今日はB水道の海域でもベタ凪に近い天候に恵まれて良かった。
往路は昨日からの強風が収まりかけて残りの風が向かってくるので、ややきつい航海でしたが予定の時間には到着。
漁場は実に広い! おまけに今日は、太刀漕ぎ漁師は定休日らしく遮るものは殆どありません。



今日のお仲間は、背中に かねしまさん 左に いはらさん よく同船でお世話になる釣り師諸兄です。
潮具合も良く落ち着いた釣りができました。食いも順調で期待したところで当たってきてくれるから、とても楽しい!
喰い棚は船長指示に沿って時にはやや上!傾向で、皆さん平均的に竿をまげていましたね。



朝から昼まで小さいながら上げ潮で、ずーっと喰いっ放しと言って良いほど安定していました。
大きなトラブルやラインバイト・テンヤロスも皆無で、この漁場では珍しい安定した釣りができました。
前回 かん〇〇さん(今日もお立ち台で奮闘)から教わっていたやり方を実行すると、前の成果とは大きく改善できた気がしました。
釣果はご覧の通り、 磯治 左隣いはら 背中金島 各釣り師の成果です。 型も良くて 数は皆さん30upで大満足!


帰路も穏やかな天気で順風の中軽快に走って帰港できました。
いつもの 〇貫島 今日も穏やかな島影が見えました。
恵まれた一日で、今季の太刀魚釣行は納めとなりました。
最高の納め釣行が出来て、船長さんに感謝です! いつもは厳しい海象の中を乗り切って漁場迄運んでもらいましたが、
最終日は本当に恵まれた釣り納めとなりました。 同船の釣り師諸兄諸姉お世話になりました。
次は、カサゴ そしていよいよアコラバが始まります。 楽しみです!
じゃあ またね~
**************************************************************************************
反省と お詫び
今日は好天気から小雨が落ち始めて一時合羽を着用しました。その後上がってカッパを脱ぎ捨てて釣りに集中!
釣り座の側に合羽や道具を散らかしたまま(気にしながら)釣りに没頭しました。
近くを通る人作業する人の邪魔をしたこと、今後は気を付けなければいけないと思いました。
反省してお詫びいたします。
釣行先 : 遠征ポイントW 豊後水道
ホームグラウンド : 瀬戸内福山フィッシングキッタカ 第六豊海丸
太刀魚遠征釣行は天気に恵まれないと成立しませんから、今日はB水道の海域でもベタ凪に近い天候に恵まれて良かった。
往路は昨日からの強風が収まりかけて残りの風が向かってくるので、ややきつい航海でしたが予定の時間には到着。
漁場は実に広い! おまけに今日は、太刀漕ぎ漁師は定休日らしく遮るものは殆どありません。



今日のお仲間は、背中に かねしまさん 左に いはらさん よく同船でお世話になる釣り師諸兄です。
潮具合も良く落ち着いた釣りができました。食いも順調で期待したところで当たってきてくれるから、とても楽しい!
喰い棚は船長指示に沿って時にはやや上!傾向で、皆さん平均的に竿をまげていましたね。



朝から昼まで小さいながら上げ潮で、ずーっと喰いっ放しと言って良いほど安定していました。
大きなトラブルやラインバイト・テンヤロスも皆無で、この漁場では珍しい安定した釣りができました。
前回 かん〇〇さん(今日もお立ち台で奮闘)から教わっていたやり方を実行すると、前の成果とは大きく改善できた気がしました。
釣果はご覧の通り、 磯治 左隣いはら 背中金島 各釣り師の成果です。 型も良くて 数は皆さん30upで大満足!


帰路も穏やかな天気で順風の中軽快に走って帰港できました。
いつもの 〇貫島 今日も穏やかな島影が見えました。
恵まれた一日で、今季の太刀魚釣行は納めとなりました。
最高の納め釣行が出来て、船長さんに感謝です! いつもは厳しい海象の中を乗り切って漁場迄運んでもらいましたが、
最終日は本当に恵まれた釣り納めとなりました。 同船の釣り師諸兄諸姉お世話になりました。
次は、カサゴ そしていよいよアコラバが始まります。 楽しみです!
じゃあ またね~
**************************************************************************************
反省と お詫び
今日は好天気から小雨が落ち始めて一時合羽を着用しました。その後上がってカッパを脱ぎ捨てて釣りに集中!
釣り座の側に合羽や道具を散らかしたまま(気にしながら)釣りに没頭しました。
近くを通る人作業する人の邪魔をしたこと、今後は気を付けなければいけないと思いました。
反省してお詫びいたします。