・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 磯治の釣り日記Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし「山水経」(抜粋) 道元『正法眼蔵』

No.564 2月太刀魚第二節

2019-02-26 21:15:06 | 太刀魚船釣り
魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし     「山水経」『正法眼蔵』75巻の内第29巻( 抜粋) 道元
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。
打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね
 釣りが好き” ”釣りが好き” ”釣りが好き” 釣りは自分の人生の中の楽しさの部分を限りなく持続充実させてくれる!鍛錬の場でもあります。

 瀬戸内福山 釣り好き親父 磯治の釣り日記 ページめくりにお付き合いをください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣行日 : 2019年2月26日(旧暦1月22日下弦小潮)
釣行先 : 大きな島を回った向こうの鉄板ポイント
ホームグランド : 瀬戸内福山 フィッシングキッタカ 第六豊海丸

今季太刀魚戦の最終節となるであろう26・27・28の出船3日シリーズは天候変化で組み換えも?・・・
春の天気は三日ともたない!と言われるが、予報も二転三転最終節の出船は大丈夫そうで皆さん期待が膨らみます。
今日は高気圧の進度で気圧の縁の吹き出し風が場所によってどのように影響するかと言った局所的限定的程度に留まる様子。
出港前の母港桟橋は写真の通り至極静穏でした。朝日が射して漁場にアプローチするころになると、潮流と風の相乗で海面は結構ざわついている。状況によっては舳が潮を掬い上げるかも・・・
 

徐々にうねりも小さくなって、釣勢は昇って行きます。第一投から派手な当たりで驚きです。竿丈ほどに喰いあげられて掛け損じ!二回も重ねて!
当たりは多くて気が逸るがまたまたトラブル!ショックリーダー上端でバイトブレイク!!!用意周到!予備を取り出し手早く交換し戦闘開始!
ここから三投三尾!まあまあのが順調に上がり始めました。開始時点で時合は一時間くらい経過しており、転流までの貴重な時間を釣りまくる!
 
今日のお仲間は、左舷隣の隣にNOUKI-HoUSE はせ◯゛◯さん 背中合わせにお馴染みおお◯◯さん いつも楽しいお仲間です。皆さん快調に
飛ばしておられます。スタートからもたついて、はせ◯◯さんには先を越されて必死に追いかける羽目に!20匹後半あたりでやっと追いつき
あとは抜きつ抜かれつジョークが飛び交う中で好調楽調 毎度ながら楽しい展開ですね。
 
昼を前に潮流が変わってきたようだ。あれだけ当たっていたのが随分と間が空くようになり、潮も二枚に別れて底潮だけがやけに強く引っ張る。
釣り棚も随分と変わって、あっちでは50 こっちでは70 とバラバラです。こうなってくると雑音は聞き捨てて自己の感に集中するのみ!
静の釣り 待ち 棚を固定して辛抱強く待っていると単発で グイッ と喰って一発あわせ! 少し良い型が釣れた!

 
このまま食いが遠のけば お仕舞にしましょうか!?… あっちで こっちで 単発やや良型が上がっているので30分延長 皆十分楽しんで
お仕舞にしましょう! みなさん 今季船太刀魚の釣り納めですね
クーラーの中は 背中 おお◯◯さんのクーラーです。 次は釣り師磯治の ロングクーラー 獲物のサイズが見劣り? 悪くないんですよ!
今日はアサイチの時合1時間と終盤の二枚潮で数は少し抑えられたかな・・・ 30から良く釣った人は40くらいでしたね。私を含めて健闘したお仲間皆さん 40に迫る釣果で十分楽しんで釣り納めができました。 お疲れ様でした。

 
二時半納竿 懸念された帰路の風波 特に海峡を乗り切るころは穏やかでした。 備後灘に入るころにはお日様は西に大きく傾き、やがて熊ケ峰の向こうに沈むころ母港に入港しました。 sun rise - sun set 心に残る釣行の一日に成りました。前部席で良型=プチDORA?手にしてた釣り好きお二人、帰路の船中談義も楽しかったですね!(釣り談義料理談義等中でも津本式の話が通じてよかったです)

 皆さんお疲れ様でした お世話になりました。
 船長さん長い航海安全操船お疲れ様でした!  三月 状況によっては太刀釣り出船を期待できるかな?・・・

これからのメインは メバル 大アジ 月一のジャンボカサゴ  それに内海での型狙い夜メバル 日本海中深場の高級五目も 特に山陰は天候を読むのが至難で計画が難しいですね・・

次はどうなりますやら・・・ じゃあ またね~


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.563 2月下旬の遠征メバル

2019-02-21 21:56:02 | メバル流し釣り
魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし     「山水経」『正法眼蔵』75巻の内第29巻( 抜粋) 道元
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。
打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね
 釣りが好き” ”釣りが好き” ”釣りが好き” 釣りは自分の人生の中の楽しさの部分を限りなく持続充実させてくれる!鍛錬の場でもあります。

 瀬戸内福山 釣り好き親父 磯治の釣り日記 ページめくりにお付き合いをください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣行日 : 2019年2月21日(旧暦1月17日大潮)
釣行先 : 遠征 大メバルと数釣りと
ホームグランド : 瀬戸内福山 フィッシングキッタカ 第六豊海丸

前回釣行は入れ食い太刀魚でしっかり楽しんでから、もう一週間余り間が空きました。今回は遠征メバル、この時期になると条件が揃った場所で回遊性の大メバルが狙えるのが魅力です。
お天気は問題なし!二月後半になると冬型は消えて、春の移動性気団が西から高低順番に巡ってくる。低気圧が少し南寄りに通るから、接近時は東から 通り過ぎる頃には南風 いわゆる こち から はえ が吹いてきます。南の空気だから温かく、まさに春を感じます。
早朝の桟橋は静穏そのもの 寒さも感じない良い時候です。だから往路の航海も大変順調!これならエンジンも少しは楽でしょうね!
 
今日はおなじみ なか◯◯さんが隣席 そして最近乗船日が妙に同期している しの◯゛さんも同船です。手慣れた釣り師諸兄に囲まれて
実釣開始!こちらの調子も上がります。

 
最初から数上がってきます。少し小型ですが先ずお土産確保! 駆け上がりヒットポイントにかかると強烈な引っ張り込み!明らかにモノが違います!真っ黒いのが3~4連で上がってきます。型が良くなって気合も入ります。

 
数釣りポイントも潮が緩んでくると活性が下がります。これからが重要!潮止まり前のわずかな時間が大メバル狙いです。
船長とっておきのポイントに入って、今までとは違う釣法を試します。aパターンか?bパターンか? 静寂を破って ドカーン 竿先が一気に引っ張り込まれる。隣でなか◯◯さんが 来たネ~ 声を掛けてくれる。こうなると慎重に竿を起こし気味で丁寧に巻き上げる。追い食いなんてとんでも有りません。
 ”直ぐに上げないと元も子もなくらるよー”船長の声が飛びます。

 
この時期に集中した大メバルの乱舞が始まります。同じ場所でも時期が変わるともぬけの殻になりますから・・・大型の青・黒 系回遊メバルを捉える
事が出来たらしめたものですね!(ベッタリ飴色の巨大 尺メバル=これも黒系の回遊性メバルです。ウキソ本メバルとは見るからに違いますね)
左が なか◯◯さん 右が釣り師磯治 のクーラーです。 デカいのばかり上に並べて!? いえ 違います。釣行の後半で潮どまり時合!
釣れた順番に魚を投げ込んで大メバルがクーラーの上にズラズラ~と 必然の結果なのです。
 
潮が変わって流れが出てくるともう大メバルは反応しなくなります。時間も残り少なく、クーラーも一杯!
でも、土産がもの足りない若手釣り師も居られるようだからあと一息頑張りましょう・・・
大メバルの上に小型を少し足して、少し早目に仕舞にかかりました。
 
今日は一日海上静穏 空は曇天で釣り日和でした。 メバルの最善気象は弱風少雨で警戒が緩む気象海象なのですが、今日はそれに準ずる
魚にとっても釣り人にとっても、往復する船にとっても、とっても良い天候でした。 みんな 良かったですよね~

次は 太刀魚 航海の条件天候が気になります。 海象静穏を念じて 待ちます~ たのしみ!!!

じゃあ またね~ 
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.562 2月太刀魚 第一弾

2019-02-13 21:36:07 | 太刀魚船釣り
魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし     「山水経」『正法眼蔵』75巻の内第29巻( 抜粋) 道元
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。
打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね
 釣りが好き” ”釣りが好き” ”釣りが好き” 釣りは自分の人生の中の楽しさの部分を限りなく持続充実させてくれる!鍛錬の場でもあります。

 瀬戸内福山 釣り好き親父 磯治の釣り日記 ページめくりにお付き合いをください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣行日 : 2019年2月13日(旧暦1月9日上弦小潮)
釣行先 : 遠征 入れ食い鉄板ポイント
ホームグランド : 瀬戸内福山 フィッシングキッタカ 第六豊海丸

昨年までなら2月に入っての太刀魚釣りは、去りゆくシーズンの名残を惜しむムード紛々たるものが有ったのですが・・・今季はまだまだハイシーズン真っ只中!?そんな錯覚に陥るような”入れ食い太刀魚””ドラゴンパラダイス”なんて期待が持続しています。
だから気象海象はとても気になりますね。数日前から"海天気.JP"等航路と漁場の風と波のデータ推移を追っかけ通しでした。二日前までは ヌヌ!?
前日ー当日 と等圧線が立て込んでイヤな予感でしたが、前日に西からの気圧の踊り場が出張ってきて”こりゃイイゾ!”と楽しみが高まりましたね。
早朝の桟橋は静穏そのもの、今日も太刀釣りマニアが続々と集まって来ます。

 
往路の海上は最近の航海では最も穏やかで早目に漁場到着!早速手巻きタックルをセットする。海上はるか前方に友船F1が既に釣り開始の様子。
とっておきのリールに船長推奨のPEライン YGK super jig man 1号 300m 高級染色 10m毎識別明解ですが念のために別付けラインカウンタ設置、
これが思ったより優れもので中々便利です。(中深場ドラゴン狙い用を試用)自宅工房で糸の巻き替えに重宝してるものですが・・・

 
第一投から活発に当たって来ます。手巻きタックルの効果如実!外しが殆どありませんから一投一尾!順調に数が伸びていきます。開始一時間足らずでバケツには10本近い獲物が溜まったが、サイズはイマイチですね。少し前には良型の群れが入ってきて期待が出来そう!
との話もあったのですが、今日はドラゴンの類は交通事故でも出会えそうにないようです。数釣りに集中!!!

 
太刀釣りでよく同船する右舷の フジ◯◯さんが今日も一緒です。先回は彼は手巻き私は電動で釣果に差が出ましたが、今回は横並びで好調。
夫々60~70くらいは獲りました。前回が天候悪化3時間30本短期決戦でしたが今回は6時間60本のペースをはるかに上回る爆釣ペース!
トップは70本超!  私も今回はそれに肉薄する釣果が得られて今後の取り組みに確信が持てたような気がします。

 
かえりの海路は思ったより穏やかで、普段は荒波が立つ海峡もその先の難所も静穏で珍しいほどでした。備後灘に入るともうすぐ母港!まだ夕日が明るい。陽が高い帰着の日はよく口に出る”あと30分1時間釣れば、80本90本は獲れる!”が、そこから先は人によって色々ですから・・・いつもこの辺で良かろう・・・と妥協してたら、あの時は目一杯釣って凄かった!記憶に残る怒涛の釣りだった!と”言った感動は出来ない・・・いつもかつも では意味無くなるけど・・・私の釣り日記の記録には何年に一回は”忘れられない凄い釣りの記録・思い出”があります。作ろうと思ってできるモノではないですけどネ・・・
2月後半からは気象も冬型の回数は大きく減って釣行回数も増える時期になってきますね。 たのしみですね。
次は 昼メバル その先は 太刀魚 そして・・・  じゃあ またね~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.561 節分季の半夜メバル流し釣り

2019-02-05 11:40:20 | メバル流し釣り
魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし     「山水経」『正法眼蔵』75巻の内第29巻( 抜粋) 道元
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。
打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね
 釣りが好き” ”釣りが好き” ”釣りが好き” 釣りは自分の人生の中の楽しさの部分を限りなく持続充実させてくれる!鍛錬の場でもあります。

 瀬戸内福山 釣り好き親父 磯治の釣り日記 ページめくりにお付き合いをください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣行日 : 2019年2月4日(旧暦12月30日大晦日大潮)
釣行先 : 広島湾
ホームグランド : 広島宇品 遊漁船 彗星Ⅲ Fising

恒例の広島湾半夜メバル流し釣りは、1月の第一回に続いて2月は春節(旧暦1月1日)の前夜大晦日の出港となりました。
気象予報では、低気圧が列島を北寄りに東進して南から吹き込む風が春一番となって気温上昇、だが強風が収まる時間が間に合うのか、
気象予報を時々刻々とトレースして船長最終判断で出港決定!グループまとめ役としては皆の楽しみ期待に沿えてやれやれでした。
余裕を持って少し早目の出港で少々の風波は気にならない!ゆっくり走って狙いのポイント到着、薄暮の潮周りは釣り開始に
丁度良い。潮待ち・日暮待ちで遊ぶことなくのっけから食いついてきます。
 
今の時期メバルは沖磯の潮通し良い比較的浅くゴツゴツ岩礁に群れているようです。仕掛け投入するたびに棚が合ったところで活発に
飛びついてきます。根が粗く流れが強いので気を抜くとすぐ根掛します。
 
しり上がりに絶好調となって来ました。上手く竿を捌いて食わせれば竿が耐え切れないほど!重いの(6~8連)をウンこら上げるよりも早めに区切って
4、5匹で手返しよく回すのが効率的です。
 
前回の渋い食いを克服する発想で、感度抜群の愛用胴調子振出竿で開始したが今日の活性では竿が負けます!また、往路車中談義で、仕掛けは静止し喰いつきに根負けしない!等々薀蓄が行き交ったが、全く関係なし!もたもたせずに素早く攻めて、一秒でも早く飛び付かせる。もたもたしてたら重すぎて竿が上がらなくなるから(上述)手返し最高のやり方を考えて数を伸ばすのが”唯一必要な技”でしたね。
難しい釣法や余分な所作は一切不要、単純明快に釣り上げること!そこまで読み切れずに慎重に時間を掛けている人は途中まで私の半分以下!
情報交換・発想転換 で、皆さん快調に数を伸ばしました。
 
今日は長め(4m)の硬調竿が最適の様でした。丁度良い中通し4m竿持ってるのに、持ってきてない!なんて人もね。私はガラス基調の並継3.9mに
持ち替えて釣りまくりましたよ。無茶くそ釣れました。
 
皆さん最高の釣りを楽しみました。まあ、いつも他流試合はしない”俺が釣り師”ばかりですから、道具も技もまちまちです。海と獲物の状況を
読み切って対応を変える!というシヴィアな釣りは苦手。仕掛けが海に入っている時間が極端に短い人、逆に仕掛けを水没し喰わなくてもいつまでも待ち続けて時間浪費する人。最初は自分で見抜くことは難しい。
今日の状況解説や釣り方に檄を飛ばしてからは、ドンドン ドンドン 上がりましたよ。
数では80~130、重量 Gross 20kg超/釣り師磯治の場合 良く釣れました。 釣り方や道具や自分の体調管理や各自が最高の実力を発揮できる
ような準備万端対応することも考えることも必要ですね。

次は 太刀魚です。 最近は(何人も)予測不可能ですからどんな釣りになりますか?ドラゴンパラダイス 入れ食い太刀魚 とにかく冲出が叶って獲物と太刀打ちできれば! それが釣りですから、あれが良い これが良い なんて言ってみても個人ではどうにも成らないこと、魚を釣るか 自己を釣るか 人を釣るか・・・ 釣りは楽しいですね じゃあ またね~
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする