・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 磯治の釣り日記Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし「山水経」(抜粋) 道元『正法眼蔵』

No.379 Broach から引っ越してきました

2014-04-28 22:44:34 | 日記
磯治の釣り日記  http://pub.ne.jp/isoji/ から引っ越してきました。
間もなく今までのブログ plala Broach が閉鎖されるとの通知を受けています。あわてて引越し先を探してとりあえず継続してご覧いただけるように仮設サイトを開きました。
以前の画面に比べると見にくさが気になりますが、どうかしばらく辛抱して見てください。そのうちにきれいな引越し先を作りたいと思います。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小学生のころから剣道を始めて実業団でも活発に稽古をしたが仕事(電機電子機器製造国内海外拡販)と 健康上の理由で竹刀を置いた。その後釣竿に持ち替えて、瀬戸内海島嶼部をホームグランドに投げ釣り・磯釣り・船釣りに勤しんでいる。
よく働き 良く遊ぶ 何事もよくおこなう事に精神を集中したいと思っている男の釣り日誌です。釣れても釣れなくても、事前に立てた計画に則って釣行しその結果を振り返る。 釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。打率三割程度ではストレス解消が却ってストレスを溜めることになる。打率7割8割稼いで当たり前。そう行きたいですね。
釣り師の単なる願望か?釣り日誌のページめくりにお付き合い下さい。
「水にすむとき,魚をつるあり,人をつるあり,道をつるあり.これともに古來水中の風流なり.さらにすゝみては,自己をつるあるべし,釣りをつるあるべし,釣りにつらるゝあるべし,道につらるゝあるべし」(「山水経」道元『眼蔵』)
・一日幸福でいたかったら理髪店に行きなさい
・一生幸福でいたかったら釣りを覚えなさい
(水生訓)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

サムネール画像はクリックすると拡大できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.378 大メバルを釣る竿

2014-04-24 13:48:34 | 日記
大メバル(尺メバル)<を載せる竿><弾く竿>の考察・・
メバル船竿と言えば「がま波」振出竿が最も一般的な竿でした。
古くからのメバル船釣り師では「さくら」金剛めばる 並継竿を持っているのはそれなりの釣り師 ガラス基材で粘りが有るのは良いがどうも重くてね!
最近 各メーカーから 船メバルの並継竿が出ているが がま船360を手に入れたので これら三本の比較をしてみました。

先ず、三機種の動荷重特性 =  ・無荷重  ・錘25号  ・錘25号+8B  

がま波 一刻350 振出竿  (画像はクリックすると拡大できます)


がま船 360 並継竿


さくら 金剛メバル360 並継竿


さくら 金剛メバル330 並継竿

金剛メバル330を念のために追加比較してみました。  竿径を360と比較すると元竿で10:11 二番竿で9:10 mmと 330は1mm細くなっており胴の柔らかさは更に深いですね。




三機種 静荷重(25号) 特性比較


結果は、手練れの釣り師諸兄なら言わずもがな!でしょう  (画像はクリックすると拡大できます。 ブラウザの 戻る ← で復帰)

がまかつの竿は、一口に言えば先調子で胴で受ける裕度は少ないようです。(浅場の軽荷重で本領発揮?)
さくらは 昔流の5:5 胴調子 (最近のバットシステム真鯛ムーチングほどではないが!*?◇※・・・)で 25号(max30号)辺りの錘荷重でも胴の撓りが獲物を弾かない特性を有するようです。

がま波は 25号荷重ではいっぱいいっぱいで深場の荒い潮の中では先が負けて胴の機能は働きそうにありませんネ。(設計製造者も25号荷重は想定外だと思いますねエ)
がま船は 25号+8Bの動荷重特性にも出ているが胴への掛りはそこそこありますからあとは捌き方次第、居食い凭れ食い対策にはバランスウエイトの効用とそれなりの竿捌きの併用で
十分な実力発揮は可能の様ですね!?
さくらは知る人ぞ知る伝統的なメバル専用竿ですね(東の方ではイカ釣り竿だ!と言う人もいますが) 特性を見れば一目瞭然 胴調子のしっかりした竿です。 少し重いのが一寸 ネ エ・・・
がま船360とさくらの特性には上図に見られる差が有るから、上記のようなバランス対策とか竿捌きで対応するのに慣れればさくら同等のちからを発揮するかもね!?・・・
(がま船390はガラス含有率低下竿径増大で360に比してさらに硬さが増し微妙な大型獲物の咥え込みを弾く結果になる懸念は増すであろうと思われますねエ!*?◇※・・・)

つの字が端ってうごきがとれない竿、 への字の山が中ほどでしっかり保てている竿 どちらの傾向にあるかを見極めて特性に応じた捌きと工夫が出来たら釣果は
上がるかもね!◎※◇$£¥!・・・

これを定量的に表現すれば、 さくらの無荷重から錘荷重25号での胴の入り量を100とすると  がま波は64%  がま船は97%  であった。


つの字型が顕著な竿は軟らかいように見えるが、先調子に偏って胴は意外と硬いようですね。 がま船はさくらよりも先調子ではあるが胴の入りはあまり変わらないことが分かりました。
結論として、私が今回選んだがま船は「さくらよりももっと柔らかいくて軽いから良い!」と思った訳ですがそれは先調子を見誤った結果の様です。ただし、胴の入り方は大きく違わないから結果的にはOKかも
しれないが深くて潮が荒く根も高いポイントを攻めるには若干弱さが露呈するということか!? この特性を理解して使うなら何とかリカバーできないことも無かろうとおもわれますね。

何方か薀蓄をお持ちのめばる釣り師の方貴見を拝聴できたらありがたいと思いますが・・・また本件すでに実釣経験されて結論をお持ちの方がいらっしゃるかも・・・
まさに、「釣れるには理由がある、釣れなかったらそれまた理由があった。」  さらなる研鑽を重ねて納得の行く釣りがしたいものですね。 

本当の意味でのプロ級の船長はこの辺りのことはとっくに見抜いたうえでお客さんに ああだろ!こうだろ! と仰っていますが、聞く方にどれだけの理解力が有るか? 何か文句を言われて不服しか残らない
ような釣り客もそこここにありそうですが・・・ 本気になってお客に釣らそう!釣ってほしい!(釣れたらリピーターご馳走様 ですよネ) 
どこまで思い入れをもって向かって呉れるか??? 魚を釣るあり 釣りを釣るあり 人を釣るあり 道を釣るあり ※γβ$£◇?〇◎・・・・・  釣りって本当に楽しいですね!

今回の釣果の生々しい結果を見たい方 ホームグランド情報はフィッシングキッタカ さん←クリックしてください
「フィッシングキッタカ」さん HP 4/23 を覗いたら 分かりますよ。 釣り師磯治のクーラーと比べてみてください。(私もそこそこですけどネ)

   
 
じゃあまたねエ~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.377 今季終盤の遠征メバル

2014-04-24 11:48:50 | メバル流し釣り
釣行日:2014年04月23日(水)(旧暦03/24小潮)
ホームグランド:瀬戸内福山 フィッシングキッタカ 第六豊海丸

今月は早くから予約表が閉じられてしまったので後半の2週くらいはぜひともと思っていたのが パアー! キャンセルの対応一晩遅れて駄目かと思ったが直樹船長間 合った(*^□^) の知らせに喜んだ。
この船に乗るには十分なる準備が必要です。道具・仕掛け・はもとより攻め方作戦戦術 相当な中身が無いと迷宮入りしたり軽ーいクーラーを持ち帰る羽目になる。
今回はそれなりに分かっていたはずが、どうも出だしからトチッテやることなすこと少しずつ外れた所作で、いつもの快調さが出てこない。おまけに隣席常連さんが手返しよく良型を稼いで居られると余計に
調子が戻らない。まあ釣りは他人のことが気になりだしたらお終いですから・・・ 途中で心が折れそうになるのを何とかカバーして納竿まで頑張りました。
何時もながら、深場・大型狙いに特化したメバル釣りの勉強ができました。習うよりは慣れろ!ですが、 一気に場数を重ねる予約が取れなくて・・・ これからも勉強を重ねましょう!◎?※αβΩ(*^□^)・・・
  
今日は愛用のデジカメを忘れて来てしまった。喜んで支度をしたのにどうも思いが入りすぎて抜けたところがいっぱい!
画像は見にくい携帯のディスプレイに目をしかめながら写した。何とか使える画像があったので良かった。

  
自分の調子ッ外れとは裏腹にお天気は最高です。    すぐそばを自動車運搬船が警戒の長声一発を残して通り過ぎる。船首の特徴的塗装デザインは「NYK」


尺に届くのは残念ながらなかったが尺近いのは何匹かいましたよ。今日の所はこんなところでまあ納得させるしかないか! カサゴが3匹も4匹も掛るなんて凡そメバル釣りになっていないんだから!
深場の潮流は複雑 典型的な二枚潮のほか 仕掛けを底近くに下すと急に糸を持っていかれるような重ーい動きに一瞬戸惑いますねえ・・・ 船長が今のところの「底近くで引っ張られ方がおかしくなかった?  
こちらが感じていることを船長がズバリ聞いて来るので、自分のセンサーもまんざらではない・・・と一安心
今回初めて持参した竿も、船長がわざわざ寄ってきてチェック(同型390は硬さが問題とか)360もSakuraに比べたら胴が硬い! 大物は咥えた直後に吐き出すから隣と比べて数がが少ないでしょう!とか。
Sakura360は持ってますが、前回持参したGnami350は弱すぎると! 今回のモデルをリカバーして大型を捕る方法が有るとか・・・コマセ真鯛に使う ウエイトスイベル でバランスを取るとか???
まあ一寸研究して使いこなす手法を見つけたいですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.376 春終り真近の昼メバル

2014-04-22 21:36:01 | メバル流し釣り
釣行日 : 2014年04月16日(水)(旧暦3/17大潮)
ホームグランド : 広島宇品 小川釣具 彗星マリン 彗星Ⅱ号


一週間以上釣行計画なしではどうも落ち着きません。前の土曜日にでも載ろうかなと思っていたが、潮も天気も客筋も*?!△?/・・・ 船長が水曜日にお出で!とサインを呉れたのでおっとりと出かけた。
最近では束超えの数釣りは見えているが小さいのが多くて一寸ね! 今回はお持ち帰りは半数程度に抑えてのんびりとストレス蒸発?*△?・・・ お仲間も冗談が飛び交う常連釣り師ばかり
中には、メバルダービー上位を虎視眈々 {内心 今日は尺ちかいのが来ないかなあ!} まあそれは無理でしょう! 拘ってればストレスたまって調子がおかしくなるだけよ!

  
お天気は申し分無し!日中気温は20℃を突破し暑くなるとの予報だがうす雲か靄が日差しを遮りいい調子です。

  

ポイント移動の行く手にはいつもながらの自衛艦が訓練にお出ましです。 3513 練習艦 しまゆき 練習艦隊 第1練習隊所属、定係港 呉 3050t 全長137m 今頃は便利ですねえ netですぐ分るから。
実釣開始約一時間で中型のをポロポロと拾って今日は小さいのは数を抑えてサイナラです。
  
水曜日の常連さん Genn san 何時もながらあれこれと気遣いや場を盛り上げる話は釣行に和みを呉れる。  今日はゆったりと楽しんで小さいのは半減に止めて余裕で帰路に就く。
毎度 Genn san が 「福山まで運転はくれぐれも気を付けて、無事故で帰ってください!」必ず声を掛けて呉れます。有難うございます。 心理的にもゆとりで楽しい釣行を終えて我が家へ・・・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.375 新年度夜メバル仕立て釣行

2014-04-09 08:47:41 | メバル掛釣り
釣行日:2014年04月07日(水)(旧暦3/8小潮)
ホームグランド: KH Der Islnd YKM


闇夜の大潮周りで仕立ての段取りを図るも、折しも年度替わりで事業者や役員が多い我が Team F K としては身動きが取れない!×※△?◇!!・・・
更には彼岸過ぎても厳しい寒気と低気圧が波状攻撃で沖出が叶わない! やっと気象海象のめっこが付いたのは8日潮の何とも中途半端な潮周りだ。 そこはまあ 慣れた釣り師諸兄だけに
作戦は抜かりないですね。メインの仕掛けは?疑似餌と生き餌は?上げと下げの時間配分は? 何れも読み筋を建てた戦略が無いとこの潮ではひどい目に合いそうですから・・・ 

船頭もいい加減なとこでは釣りにならんことは読み筋で、明後日を向いて走り出しましたよ!   小さなのを数とっても仕様がないからねえ  








まあ 予想の通り小刻みな状況判断と対応が要る釣りだったがね。 そこはめいめいに持ち味発揮の釣法展開、やってることは皆バラバラなのだが終わってみればご覧の通り 迷宮入りは無し!
数は上がったが良型は半数程度!?釣り方によっては小型にぶれた・・・?総数は皆十分! 師匠・名人のクーラーは一回り大、あとの三人は満杯になちゃった!てとこですね。

釣り方によって型も数も段違いの結果が目の前に出るだけに気を遣う釣りでしたがそれだけに内容のある釣行になりました。
出かける前の昼飯屋で釣り好き談義を展開し、夕方から風が波が・・・と心配してもらったが予測より随分早く納まって快適な釣行ができましたよ!

次回の計画はどうするかな? いつもながらのメンバー釣り会メバルダービー挑戦は続くとして、面白い釣りものは何処に・・・   じゃあまたね!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.374 春爛漫の昼メバル

2014-04-02 20:15:48 | メバル流し釣り
釣行日 : 2014年04月02日(水)(旧暦3/02小潮)
ホームグランド : 広島宇品 小川釣具 彗星マリン 彗星Ⅱ号


桜のつぼみも何輪かは花弁をいっぱいに広げて咲いています。数日で満開のこえも聞かれそうですね。月が改まってあれこれと新しくなったところ、久しぶりの沖出に期待が弾みます。
 


お天気も申し分無し、気温は20℃まで上がるとの予報だ!実釣開始2時間でクーラーの底は隠れてしまった。しかし、満潮潮止まり近くで息切れ!仕方ないですねえ
 


昼過ぎてやっと返しの潮が行きだすと獲物の活性も戻ってくる。 小型が多くメバルダービーの記録申告を書き換えることはできなかった。
 


今日は初めからゆったりと構えて、「迷わないで・・・」想定通りの攻め方で押し通した。
周辺の釣り師諸兄はそれなりの年輪を重ねたベテラン揃い! その中で迷わず焦らず順調に食わせていくことができました。数は捗ったが小型主体で量は中々捗りません。

メバルも五月に近付くと移動を始めて難しくなりそうです。次のチャンスは”梅雨メバル”! 山陰の高級五目狙いも忙しくなるしね!

 
その前に仕立ての夜釣りでもやってみようか! 数より型狙いで絞りたい。 ではまたね~ 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする