・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 磯治の釣り日記Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・

魚をつるあり,人をつるあり,自己をつるあるべし,道をつるあり, 道につらるゝあるべし「山水経」(抜粋) 道元『正法眼蔵』

No.380 三月後半のサビキメバル

2023-03-26 20:38:28 | メバル流し釣り
釣行日 : 2023年3月24日(旧暦閏2月3日中潮1/4)
釣行先 : 瀬戸内海
ホームグラウンド : 瀬戸内福山フィッシングキッタカ 第六豊海丸

今日は無風曇天 海上波静穏 メバル釣りにはぴったしのお天気です。
今日の潮は夜明けから満ち上がり、狙いの潮を読み切ってやや早めの出港。
最近になって攻めの効果が上がる局面が多くなってきたようです。
条件を見極めて積極的に攻める、時として高い燃料費を構わず走り回る。
斯くして、釣り人にはじっくり構えて、狙いを外さない釣りに徹する覚悟が求められる。
      
     
今日は、グレ釣りの名手 Hさんと横並びで楽しい釣りになりそうです。
     
     
朝の狙いはやや遠隔の島嶼部に期待ポイントが! 燃料使っても走ります が、 早出時間の成果は出るのか・・・
島影を遠くから見て薄ピンクの花があちこちで咲いているのが目に入る。春も進んでメバルの乱舞を期待したいもの。
      
     
少し前から良い感じのポイント何カ所かは期待通り良型が上がりました。 釣り方は一筋縄ではいきません。巻き釣りは
効かない。底漁りは道具を失うだけ、しっかり浮かせての食い棚をいち早く見っけて食わせて追わせて・・・
結果はご覧の通り何とか良型を狙い撃ち、昔見たいな土産狙いの唐揚げサイズは多くありません。でも、良型に絞って
食わせるのは気が抜けません。 おまけに、名手Hさんには青物(ヤズ)アカモノ(真鯛40超)細糸を切られることなく
二匹とも見事に取り込みましたから すごいですね。 クーラー上は磯治、下はHさん、40~50尾と言ったところ。
こんな状況だからこそ、釣り方 竿捌きとか合わせとか釣果を左右する要素は軽視できませんね。それよりもっと基本的
なことは、使うサビキ仕掛けの選定です。度々船長が忠告してますが、推奨サビキでなくて我流で買ってきたのを使い続けて
一向に食って来ない!お土産殆どなしで帰る羽目だけは避けたい。船長の指導事項は聞き漏らさないことですね。
     
ポイントを絞って無駄打ちしない船回し=遠くから遠くへ 移動するから時間も油も結構かかります。
少し遅めの2時半帰路に。   海上穏やかで 〇貫島もどんより、 入港は船足早く読み筋通りでした。
ポイント攻略も、時間配分も、天候の読みも、そして 釣趣も釣果も想定範囲内で 楽しい釣りができました。
船長さんには特に、時間のかけ方狙いのポイント 予測通りだったか否か、神経使う一日 お疲れさまでした!
並んで楽しんだ 釣師諸兄お世話になりました。

次は SEASON変わり!? アコウ狙いの初回です。 楽しみ!
じゃあ またね~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.379 良型が出る三月のメバル

2023-03-09 22:34:08 | メバル流し釣り
釣行日 : 2023年3月6日(旧暦2月15日大潮3/4)
釣行先 : 瀬戸内海
ホームグラウンド : 瀬戸内福山フィッシングキッタカ 第六豊海丸

今日は顔見知りの常連さんばかり。
前よりに釣り座を固めて、最近のぼやけ傾向のスポットに対して集中攻撃!作戦なのでしょうか。
お天気は、あの人が来ているから ピーカン 間違いなし! 自他ともに疑いようのない ご覧の気象です。(拙い!)
        
        
                 
右舷 勢ぞろい 左舷も 勢ぞろい 今日の獲物の活性は如何か? いずれにしてもそこそこは揃えて 
細工は流々仕上げを御覧じろ と言うところか! 
        
        
        
        
今日は時間をかけても納得!ポイント厳選! 常連揃いで船長の戦略は全員了解で、相当広範にランガンです。
そんなに甘くはないが、居るところ 潮のあるポイントでは活発に食ってくる。一回目 7連 二回目 4連 気持ちイイ~!
唐揚げサイズは殆ど居ない。 瀞場は避けて厳しい場所選り分けて攻めるから来るのはシッカリした魚体が中心です。
しかし、厳しいポイントはエリアも極小 限られるからもたついたらまず外れです。
舳流れで 深いシモリポイントでは後部ほど難しくなるのは当然! 今日は難しい釣りを強いられた感じながら、良型主体で
面白い釣りができたのは良かったですね。 50~60尾 流石 常連さんばかりで諸兄の釣果は充実でした。

次は カサゴ 前回相当好調な釣りができたし、仕掛けの選定潮に合わせた交換 等 楽しむ要素は多くて楽しみです。

じゃあ またね~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.378  今季初めての鉄板カサゴ

2023-03-02 20:46:35 | ジャンボカサゴ
釣行日 : 2023年2月27日(旧暦2月8日小潮2/3)
釣行先 : 瀬戸内海
ホームグラウンド : 瀬戸内福山フィッシングキッタカ 第六豊海丸
 最近の情報では、今季のカサゴ釣りは型も数も順調に上がっているようです。悪天候中止後 今日は待望のカサゴに出会えます。
お天気も高気圧帯に覆われて上々のようです。
今日は全員見慣れた顔の常連さんばかり、ゆっくりゆったり楽しみましょう!
             
舳左右にSDコンビさん 左胴中にH(大)さん 大艫にはせ〇〇さんと磯治が背中合わせです。

             
             
最初から入れ食いタイム! やや深いが錘着底して仕掛けを這わす間もなく小刻みの当たりが竿先を揺らします。
殆どは竿合わせで掛かるが偶に鈎外れ! 潮の強さによって食い方が大きく左右されます。正しくは、潮が強く推し始めたのを
察知して仕掛けが張らない(浮き上がらない)ように竿捌きを調整するのが必須です。ここのところで、釣果の差が出ます。
早出で潮時に合わせた実釣開始。最初から快調に入れ食いが続きます。バケツの中はみるみる嵩が増えていきます。
途中で潮の速さが変わるのを読み取って釣り方の調整ができたかどうか? 後半数が伸びなかった人(私を含めて)、釣れる!ではなくて 釣る! がカギでした。 

             
             
背中なの はせ〇〇さん 前半は私もついて行けたが後半も変わらず掛け続けて、本日の釣り客中 竿頭 80近くつっれた様です。
流石ボートオーナーの年季が入っています。何しろ 土佐沖まで アコウタイを狙って再三遠征されるそうですから・・・

             
この釣りはそんなにに難しくはないが、潮速に合わせて食いやすい仕掛け操作を持続できることがキーです。
仕掛けの仕様 ハリス号数長さ 幹糸 鈎数 が適切なら、調整代は外れ難くなる。井原のはせ〇〇さん推薦仕掛けは効果が大の様です。
今日のダントツ釣果は、操船しながら竿出しして釣りまくった 直樹船長 三桁超え 釣れる条件すべてを手中にあり! か?
釣れる ではなく 釣る!人は釣る! 実証ですね。 途中で失速した釣り師 私を含めて強烈な”無言の指導!” を受けて
潮が緩んだ14時過ぎ納竿でした。

今日も 獲物数個人差は別にして、全員充実して楽しい釣行ができました。船長さんお世話になりました。
釣り師諸兄 お疲れさまでした。 今回も船上愉快な釣りができてお世話になりました。

来週は メバル です。 竿の選定と扱い方を十分気を付けて、満足度を上げたいと思います。

じゃあ またね~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする