不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

思いが現れます

2009-09-13 10:18:39 | Weblog

人間の正しい思いは、意識の中に蓄積して行きます。
具体的に霊的な磁気として、意識の中に霊的磁場を形成して現実界に作用します。自分の思いが実現しやすく成ります。
一方で人間の悪い思いも、同じく意識に蓄積して磁場を形成します。しかし、この世は、根源存在による「育てる磁気」で絶対的に貫かれています。植物の種を撒けば、勝手に発芽する様にです。

この根源の磁場に反する思いの磁気は、自身の運気を削ぐ磁気と成ります。どんな思いがダメなのかは、自分の良心が知っています。
今の環境が自分の思い通りに成らないと感じ、自分以外の先生や品物に頼る限りは、自分に産み育てる磁気の蓄積が起こりません。 では、どうすれば良いのか?

1.日常生活の中で、現状への感謝をする感謝想起を行なう事。
どんな不満な現状でも、生きる事が出来ているのは間違いないのです。現状を悲観している限り、改善へと発展させる磁場は形成されません。

2.先祖霊や内在する神様に対して、感謝磁気を蓄電する場所を具体的に設ける事。この世は、まだ物質世界です。形として現した事は、強く環境に作用します。

3.私たちは肉体を先祖の遺伝子から借りたと同様に、反復再生する因縁も同時に借りています。
これを3本供養により「意識的に昇華」させる事により、前倒しで無くすか、軽減させる事が出来ます。これにより、自分の思いの磁場を形成しやすく成れます。
因縁の昇華の過程で挫折し、自分以外のモノに頼るのも縁です。反復再生する因縁を体験する方向に、自ら歩む選択をするのも自由です。ただ、自分の思いを実現させる磁場の形成は遠のきます。
運命を好転させるには、正しい努力と理由があるものです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (593)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲観するのは早い | トップ | 話題にする国民性 »

593 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生かして頂いてありがとうございます。 (Unknown)
2009-09-13 10:24:43
リーマンさん、毎日ありがとうございます。
きょうも記事を拝見できることに感謝します。
生かして頂いてありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2009-09-13 10:28:01
ご指導ありがとうございます。
オリーブオイルの顔パック (おはようございます。)
2009-09-13 10:28:17
本当に、本当に、ありがとうございます!
Unknown (ダリア)
2009-09-13 10:28:18
生かして頂いて、ありがとうございます。
アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ
磁場が形成される (シンタン)
2009-09-13 10:31:29
磁場が形成される―――“伊勢白山道式”がバージョンアップやマイナーチェンジするのも、そういうことなんですね~

生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (けん)
2009-09-13 10:34:52
おはようございます。

本日もありがとうございます。

質問させて下さい。生活習慣病対策として肉食を中心とした食生活(脱糖質)が良いとの本を読みました。

基本的には少食で玄米を中心にした食べ物が良いと考えておりますが、本来人間の食生活には何が適しているのでしょうか

ご教授いただければと思います。




おはようございます。 (花酒兄参)
2009-09-13 10:34:58
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
ありがとうございます (かめ)
2009-09-13 10:36:52
生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ

いつも記事を書いて頂いてありがとうございます。

感謝します。
おはよう (コバルト色)
2009-09-13 10:38:25
生かして頂いてありがとうございます。

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
アルガンオイル (にゃおこ)
2009-09-13 10:42:59
リーマンさん、みなさん、おはようございます。
オリーブオイルが良いということですが、モロッコの砂漠に生えている木からとれるアルガンオイルはどう感じられますか?
オイルの良し悪しはどこでみきわめればよいでしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事