goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

有料セミナーは迷いの巣窟

2009-12-03 10:58:05 | Weblog
私は1960年代から起こった当時の学生運動と言う物を知りません。学校を破壊したり、授業を妨害したりと激しかった様です。近年に定年を迎えている企業の管理職の方たちには、有名な大学を卒業してはいるが、学生運動による妨害の為に、ほとんど授業がないまま卒業証書だけは貰えたと言います。どさくさに紛れて、なんか楽をしていますね。
私が感じる学生運動とは、アメリカ風の裕福を見せ付けられた貧乏な若者たちの反乱にすぎなかったと感じます。高尚な思想などは外見だけです。勉学を妨害したのは、筋違いもはなはだしかったのです。根底に在る原因は、貧乏から来るストレスが在っただけです。その証拠に、暴力に訴えていた運動家が就職しますと、全員が高給を目指して熱心に勤務したのですから。

今は亡き或る詩人も、学生運動から精神世界に移った人でした。若気の至りにより、一女に対して沢山の男が夫として集団で暮らす、部族のような生活もされていました。
すべては1つの存在に過ぎないから、財産も女性も全員で共有すると言う理念を実際に実践されたのです。
しかし、歳を取るに従って丸く成り、自分だけの家庭を最後には持たれましたね。 
この、貧乏ーストレスー稼ぐー変わるー落ち着く、と言う若気の至り、本人の未熟故のパターンは、精神世界にも似た事がいまだに在ります。

問題は、先生本人の未熟な途中の段階で、有料でセミナー会を開き稼ぐ者が多い事です。一人から3000円も徴収すれば、先生の月間の収入は凄いものです。真面目に働いても月給が20万円を切る人々が大半なのが社会の現状です。
この苦しい人々が、わざわざ有料セミナーに行くのは、心の救いを求めてです。苦しい中でも、生きるヒントを求めているのです。
しかし残念な事に、本当に正しい世界と通じている人は、困る人々から御金を徴収してから聞かせるような有料セミナーを絶対に行いません。本人の神性が許さないからです。
では、実施している先生達は何か?
良くても、先生本人が途中段階の迷う人です。未熟故の若気の至りです。
悪ければ、見えない世界をダシにして荒稼ぎをする、霊的犯罪をさせられている憑依を受けた気の毒な人です。

熱心に瞑想を勧めて全国を周る或る人物を観ましても、本人が体験した真我だと錯覚している世界は、若い頃の憑依が原因です。
奈良の大峰山系に宿る、幽界の幻の蓮華座に座る大白蛇に属する小さい子分の子蛇が憑依しています。その影響で本人の人生が大きく曲げられています。間違った自称の真我との邂逅体験を1度だけ経験していますが、それは魔境にすぎません。
本人は優しい心根の人ですが、魔境に多くの人々を誘導する任務を知らずにさせられています。本人は有料で人前での話をしていますが、日々「自分は正しいのか?」を自問自答しています。このような段階の間は、まだ救われますが、これから稼ぐに従って全てが重く成って行き、憑依が深まります。本人は強がりの言い訳をするでしょうが、生活の為に止められないので、一般の人々を巻き込んで行きます
こんな話こそが迷いの戯言だと本人は言うでしょうが、本人の霊体は非常に脆弱です。他人からの思いの磁気の投射を受ければ、簡単に崩れて行きます。これから人々の悩みを聞くごとに、影響を受けるでしょう。本人が知らないだけで、まだまだ上の段階が在るのです。途中段階の有料先生に過ぎません。早く戻れる内に、気が付ければ良いですが本人の人生です。
本当に真理ならば、国に住む1億人が実践しても国が栄える物の筈です。もし1億人が実践して、不倫をしたり仕事を辞める結果に成るものは邪道なのです。

この現実界は、迷いの世界です。
迷いに住む内は、真我に住む必要は無いのです。わざわざ不自由な世界を望んで冒険しに来たのが私たちの心なのです。
迷う人を本当に救うには、迷いに応じたマジナイ(感謝の供養など)も必要であり作用する世界なのです。段階が在るのです。いきなり最高の御馳走を見せても、消化が出来ずに捨てる事に成ります。
私が若い頃、精神的修行を積みすぎて、この世に帰らずに或る世界に留まろうとした事がありました。それは死を意味します。
その時、神霊が示した事は「急ぐ必要は無い。帰りなさい」でした。
短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです。
悩んでいる暇は、ありません。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
携帯からクリック出来ない場合は、http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。

コメント (560)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊勢~熊野、天河へ 7 | トップ | 伊勢~熊野、天河へ 8 »

560 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
現状への感謝 (ウルトラの母)
2011-12-03 10:54:29
目の前の生活に感謝して生活することが、覚醒に至る最高の修行なんだと思いました。

内在神を守りながら人への情けも大切にしたいと思います。情けをかけすぎると頼られすぎて内在神が守れない状態になったり・・・。
バランスが大切ですね。

迷いがなくなる記事をありがとうございました。
リーマンさんとの出会いで貴重な人生を謳歌出来そうです。

応援しています。
伊勢白山道さんを生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
救われました (hero-go)
2009-12-16 00:32:18
全国を熱心にヨガと瞑想を奨める方の本に惹かれ、半年前にその団体に入会しました。
入会するとまず30万円、1週間の合宿で120万円、伝授がステップアップする毎に更にお金がかかることを後から知りました。
何故そんなにお金がかかるのかとスタッフに質問すると、教祖は3億円以上もかけて命懸けで悟りを開かれたのにあ安いものです!と怒られました。最初に5万払いましたが、それ以来、そこへは顔を出していません。
このブログを見て、書籍・会報、テープ類を全て処分し、ついでに100冊以上あったスピ本も全て処分しました。
伊勢白山道のシンプルな教えが私の心が求めていたものに合致しました。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
リーマンさんも苦労したんですね! (へー、そうだったんだ!)
2009-12-05 23:39:03
>短い人生の中では、苦しい中でも
>「現状への感謝」と他人への「情け」
>を持てるのかが試されているのです。
>悩んでいる暇は、ありません。
最近、親に対して済まない気持ちで一杯になることがあります。その理由や対処法などをお聞きしようと思ったのですが、ここにありました。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
安易に物を言う事の功罪について (Unknown)
2009-12-05 15:48:17
安易に物を言ってはいけないのは当然です。
私は、予防に力を入れているドクターは、
健康である事に感謝しよう、と、
まず、感謝を置くことが、リーマンさんのおっしゃる事と似ている、
と申したまでで、
診療の際に、リーマンさんの話しをします、
とか、
話しをしなさい、
とは申し上げておりません。
予防指導に力を入れている医院では、
治療時間、期間が長くなってしまうケースが多く、
忙しい方は、
治った、と自己判断してしまうと、途中で医院に行くことをやめてしまう事が多いようです。
医師の側で、そうした患者、お客様のニーズにあわせ、治療を短期集中で行うケースは多いですね。
あなたもそのような方針で治療にあたっておられる、という事でしょうか?

その人の体質や、病歴にじっくりお付き合いくださり、その上で、その人にとって必要な事をおっしゃって下さる。
そのような下町の医師もおられますよ。

生かして頂いてありがとうございます。
と日頃から心に思う事。
たかが、それだけ。
たかがそれだけ、の事が、日々、積み重ねる事で、大きな力になる事を、
あなたは知っておられる。
予防に力を入れる医師達も、特別な事は言いません。あなたがおっしゃるのと、同じ、
身体を暖めましょう、
その程度、を
たかが、と思わず、
繰り返し、繰り返し、患者に伝える真摯な医師もいらっしゃいますよ、
と言う、お話しでした。

わかりやすいのは歯科ですかね。
ブラッシングの指導に大変力を入れている歯科医院があります。
ここではブラッシングが上手くなるまで、応急処置はしても、本格的な治療はして貰えません。
ですから、一回の治療時間も長いし、治療期間も長くなります。
その治療方針についていけない患者さんも勿論いらっしゃいます。
しかし、きちんとブラッシング指導を守った患者さんたちは、他院では手術が必要なケースが、
手術なしで、良い経過を得られたりする、
という治療実績をあげています。
病院経営の観点から言えば、一人の患者さんに時間を掛けてしまうので、1日に診療出来る患者さんの総数が少なくなり、
儲かりません。
しかし、儲からないのを承知で、予防、を第一理念に掲げている歯科医は、
きちんといらっしゃるのですね。

医療を商売と捉えると患者のニーズにあわせるのは必要でしょう。
早く、安く、確実に。
しかし、そのニーズに応え過ぎてしまう事の功罪を、訴える医師も少なくありません。

医師にも問題はありますが、
お客さんである、私達患者側にも問題はあります。
たかが、を日々続けるには、根気が必要です。
ですから、つい、
予防ではなく、特効薬に目が行ってしまいます。

患者側にも問題はありますね。
じっくりとお互い、歩み寄る姿勢が必要なんでしょうね。
批判のしあいでは、
前進がないです。
返信する
そんな。 (あさ*)
2009-12-05 14:00:07
>私なども、汚れ役にすぎません。

そんな事、言わないで下さい。 すぎないこと、ないです。
厳しいお役目があるのでしょうが、いろいろ教わった一普通人にとって、リーマンさんが生きていて下さるのが、ありがたいです。

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
ありがとうございました! (オーノー!)
2009-12-05 10:18:37
リーマンさん、息子に対する以下の返答をありがとうございました。→【。。。大丈夫。なんとなく泳いでいくでしょう。世の中の秘密です。】

また、タケカンさん、「世の中の秘密」をリーマンさんに質問して下さり、ありがとう御座いました。私は帰宅が遅かったため、コメントを読むのが遅くなりました。

息子の先祖供養は、本当に「アッサリ1分未満」なので、「先祖に届いてないのでは」と時々思ってました。でも、リーマンさんのコメントに「子供の供養は良く届く」とあり、「ああ~息子の何も考えてないように見える供養は、実はちゃんと届いてるんだなあ~」と思いました。ありがとう御座いました。
私は、息子とは違い、先祖供養は念入りに行ってます(笑)。まあ・・・雑念だらけでしょうね。無心とは程遠いです。どこかに先祖供養に対する期待があるからこそ、長々とした供養になっているのかと、書きながら思い至りました。。。
息子は、オカルトに興味は無いのですが、リーマンさんだけは別で、中学生の時から尊敬しており、本当に素直に信じています。ちょっと不思議に思うほどなのでした。リーマンさん、本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-05 03:28:39
Unknown (Unknown)様
2009-12-04 09:45:21

ありがとうございます。
返信する
安易に物を言うのは危険です (Unknown)
2009-12-05 02:41:54
お気の毒に。
良い病院とのご縁が、あなたには今までなかったのですね。
予防に力を入れて、啓蒙活動をされている病院は多数ありますよ。
良心的な良いドクターもたくさんおられます。
そのような病院、ドクターがますます増えますように。
思い込みは損をします。
あなたに良い病院とのご縁が出来るとよいですね。
返信する
Unknown (インティ)
2009-12-05 01:55:47
リーマンさん

こんな質問をしたことがとても恥ずかしくなりました。
まだまだです。
「与えれば~」を送ってみます。

お返事いただけたこと、感謝いたします。
ありがとうございました。

返信する
インティさん (伊勢白山道リーマン)
2009-12-05 01:22:06
全然、違う人です。

個人を特定しないことです。
返信する
ご回答頂き、有難うございました! (Unknown)
2009-12-05 00:04:39
銀行口座に関するご回答を頂き、感謝感激です。本当に有難うございました。

<伊勢白山道さん>
。。。換金すること。早くにね。アメリカは銀行の倒産も加速しています。

早速、連絡をとり、どういう形で送金あるいは換金できるのか尋ねてみます。口座の持ち主がアメリカの窓口にいないので、手間取り時間がかかりそうですが、とにかくやってみます。

本日も生かしていただいて有難うございます
返信する
ありがとう御座います (父親の代理)
2009-12-04 23:27:57
先程、父親にリーマンさんの御答えを読ませました。「脳の検査をする」と言っておりました。内気功を勧めたら納得してました。やはり、気功の先生は指圧マッサージもするけど『手かざし』も少々すると白状してました。私の言うことは聞きませんが、リーマンさんの言うことなら、なるほどと思うとこがあるらしく聞くようです(笑)

早速、『与えれば与えられる』本を買います。私もまだ読んでいないので楽しみです♪家族皆で回し読みして『与えれば与えられる』を話題に楽しく感謝したいです(笑)

リーマンさんご家族も楽しいクリスマスをお迎え下さい〓メリークリスマス(太陽のお祭なんですよね
リーマンさん、ご眷属様、ありがとう御座います☆

返信する
実践していきます (親孝行の途中)
2009-12-04 23:19:52
母へのアドバイスありがとう御座位ます。
寄り代になれるように淡々と先祖供養していきます。

返信する
Re『 世の中の秘密 』 (タカケン)
2009-12-04 23:14:39
 >。。。無心に感謝の先祖供養をするものは、運が良いのです。


おぉ~僕も、普通に秘密の奥儀を実践してたんですネ。
(でも無心ではないかも・・・汗)
でもなんか、すごい優~越感に浸ってます。

リーマン兄貴ぃ~ありがとう^^

PS.真実一路ですね、みんなわかったぁ~。

返信する
Unknown (坦々麺)
2009-12-04 22:35:40
。。。氏神を祭った神棚の下方での供養が理想です。

お返事をいただき、ありがとうございました。
家族と同居なので神棚はおまつりできていないのです。
けれども、案外受け入れられるかもしれないなぁとも思ってます。(部屋の片づけと親孝行が優先ですが(笑))

最近家の近所に榊を販売しているスーパーが出来、買いもしないのに嬉しくて手にとって眺めてました。
ご先祖様も神棚の下の方が嬉しいんだろうなぁ。

ミーハーなので、サイン入り写真応募しました。P17の写真です。当たるかな~。
いつもは鳩ケ丘団地でカキコミしてますが、本家へのカキコミは何だか緊張します。(なんでだろう)
いつも有難うございます。
返信する
返信ありがとうございました2>下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)
2009-12-04 22:26:33
リーマンさん、再度返信をどうもありがとうございます。腹痛の原因は膀胱炎と便秘でした。お通じはあったのですが、それでも腸内で便のつまりが多く見られたことは驚きでした。腸内環境を整えるために日常の食生活や軽い運動、ヨーグルト塗布など真剣に取り組む必要があると思いました。

いつも本当にありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (りん)
2009-12-04 22:01:31
単身赴任の主人のことで質問しました。お答えありがとうございました。
頑固であまりひとの意見を聞かない主人ですが、リーマンさんのお言葉をとても素直に聞き入れてくれました。以前から青汁は絶対飲みたくない、と言っていましたが、飲まなければいけないね、と言ってくれました。その他サプリも試してみるそうです。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 21:54:49
安易にモノを言う事の功罪を書いた者です。

予防医学は私も大事だと思います。発症する前に予防すると、医療費も大幅に削減できるし、免疫を高めると万一発症しても軽症ですみます。そのために、私自身もお湯飲料、エビ~とヨーグルトは摂取してます。それとは別に感謝の先祖供養もしてます。
しかし、それをおおっぴらに診療の場では言いません。患者さんに「家系の霊線が詰まっているかもしれないです。この本を読んで~云々」とも言いません。霊線が詰まっているのかなと思う患者さんとそのご家族はいらっしゃいますが。
でも言いません。
「体を冷やすとよくない」とか「免疫を上げるのに低体温はよくない」は言えます。「○○大学で△△の研究をしている」等は言えます。
零能人間は、医療にそういう事を持ち込んではいけないと思うからです。プライベートの付き合いの人にのみ、縁があれば言います。
返信する
お答え有難う御座います (sirayuki)
2009-12-04 21:52:46
有難う御座いました。御湯飲料とエビオスを飲ませます。血液検査の結果が出るまで、会社を休むように言われました。ゆっくり休養させます。家に居られるので、御湯をたっぷりのませます。有難うございます。 生かして頂いて有難う御座位ます アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ     
返信する
ありがとうございました。 (ナチュラル)
2009-12-04 21:35:13
リーマン様

。。。この二つを重ねて祭れば良いです。
参拝も二箇所です。同じ色です。

お返事ありがとうございました。
心より納得いたしました。やっぱりという感じです。参拝を重ねるうちにどちらが良いのか判断出来ると思っておりましたが、今回ばかりはどちらも同じようで困っておりました。
これからも両神社を出来る限り参拝させていただきます。お忙しい中いつもお返事くださり本当に感謝致します。ありがとうございます。
今の私の課題は思いやりの心です。他の人に心から思いやりの心で接することが出来るように日々精進していきます。その為に神様が私に与えてくださった接客業という職業なのだと気が
つきました。まだまだ自分よがりな私で悲しくなりますが、なんとかリーマンさんや皆さんのような思いやりのある人になれるようがんばりますね!いつも自分を見つめ直しながら歩んでまいります。

生かして頂いて、ありがとうございます。
返信する
ごめんなさい。 (Unknown)
2009-12-04 21:32:53
先ほどから、下腹部がズキンズキンと痛いです。
旦那が心配するので、子宮ガンの検診に行ってきます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 20:24:47
ありがとう御座います (父親の代理)
2009-12-04 18:41:03
リーマンさん、ご眷属様御答えありがとう御座います☆

今晩、父親に伝えるつもりですが、気功の先生とは近所付き合いで仲良く一緒に食事に行ったり、大衆演劇を観に行く仲です!

。。。自分でする内気功を勧め、与えれば~本です。
返信する
Unknown (すべてにありがとう)
2009-12-04 20:08:36
リーマンさん、皆さんこんばんは。
本日もありがとうございます。

家にあるリーマンさんの御本は、一週間で4冊になりました(笑)。
2チャンネルの過去コメントも拝見し、皆さんの知識の深さ、理解の早さに驚くばかり。。
リーマンさんへの批判も読みました。

結論。本物か偽物か、誰が誰の生まれ変わりか、何界の何段目とか、視えない私にはさっぱり分からないけどそれでも良いです。みんな一つだから。
現状や先祖への感謝、今を精一杯生きること、心の平和を外に求めないこと。リーマンさんには大切なことを教えて頂き感謝しています。

まだ供養の準備はできませんが、帰省時にはお線香持っていくことにします。
就活頑張ります!
返信する
安易に物を言うのは (Unknown)
2009-12-04 19:54:11
確かに危険ですね。
私の知人のドクター達は、本当にしょちゅう勉強会を開かれ、病院同士の垣根を越えて症例の情報交換をし、日々新しい治療方法を模索されています。
全てのドクターがそのように真摯に努力をされている訳ではないかもしれませんが、
そのように、いつ寝てるの?と聞きたくなるくらい、努力されているドクターも、大勢います。
以前から、医療について少し否定的なコメントが多いのは、私も気になっていました。
医者いらずの、健康な身体を作る為の努力は尊いですが、
病気になってしまえば、適切な治療を受ける事も大切な事です。
努力されているドクターはみな、
健康であることをアタリマエとしてはいけない、
今、健康である事に感謝し、日々の体のメンテナンスを大切にすること。
とおっしゃいます。
儲からない、予防に力を入れています。
リーマンさんの教えと隔たりはないと思います。

リーマンさんの教えがもっと広まればいいなあ、と思うのと同じように、
このようなドクター達の予防啓蒙活動も、
もっとみなさんに知って頂けたらいいなあ、
と思います。
ドクターという職業は、
楽して儲かる職業ではないです。
その時間の使い方、努力を見ていたら、
もっとお金持ちになってもいいのに、
と感じるドクターは、たくさんいらっしゃいますよ。そのようなドクターが、もっと増えるといいなあ、と思います。
返信する
ありがとう御座位ます (ideg)
2009-12-04 19:43:54
伊勢白山道リーマン殿

ご多忙中ご回答いただきありがとう御座位ました。

>。。。血管の狭窄も関係します。
>脳のMRIを受ければ良いです。

>血流が大事。
>温冷野菜の多食、御湯飲料です。
>霊的な物は、する限りは、感謝の先祖供養3本でアースできます。
>霊よりも、現実面での配慮が不足しています。


以前も、血流の悪さをご指摘いただいておりました。過去の血流に関する記事も拝読いたします。

脳の検査を受ける機会を作りたいと思います。

霊的な問題は感謝の御先祖供養でアースできるとのことで、安心しています。

野菜不足、コーヒー多飲を反省します。

苦しい中でも現状をありがたく思い、問題の解決に取り組みたいと思います。(現実面での配慮とはこのことでしょうか…)

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown ()
2009-12-04 19:34:22
リーマンさん、お返事有難うございます。とても励まされた思いで一杯です。
さっそく実践致します。
返信する
アドバイスありがとぅございます (真子)
2009-12-04 19:13:40
虹です。さん
Unknownさん
アドバイスありがとうございます。

生かしていただいて、ありがとうございます。
返信する
ありがとう御座います (父親の代理)
2009-12-04 18:41:03
リーマンさん、ご眷属様御答えありがとう御座います☆

今晩、父親に伝えるつもりですが、気功の先生とは近所付き合いで仲良く一緒に食事に行ったり、大衆演劇を観に行く仲です!電話が掛かって来た時は、どのような御断りをすれば波風が立ちませんか?
また、父親にリーマンさんの本をあげるなら、最初はどの本がよいですか?

返信する
安易にモノを言う事の功罪 (Unknown)
2009-12-04 18:40:50
2009-12-04 13:46:42 のコメントを読んで。

「医者を増やしても、結果は一緒だと思います。」
全部は改善しないが、改善する部分も多い。

「リーマンさんのいわれる食事をしたり、海老押、パン楽を飲んだりとか、もしかしてこれを実践するだけで日本人の半分以上の人が健康になるかも知れない、その浮いた分の医療費を本当の難病患者さんに対して使ってあげればいい。」
「今の医学自体が間違っているからです」
医学は、ある程度証明されたことをしなければならない。一般人が他人の腹を切ると傷害(致死)罪になる。許されているのは、それが治療に結びつくと証明されているからである。リーマンさんの言うことを否定しないし、私自身行っていることが多いが、それと患者に行う医学を混同してはならない。徐々に立証されるかもしれないが、安易にこういうモノ言いはすべきでない。医者が患者に対して行う治療行為は、積み重ねられた医学はもとより、倫理・法律の規制・社会通念を考慮された内容である。安易な考えでEvidence Based Medicine を外れることの危険性を考えるべき。零能な霊能者と医学・医療の区別がつかない。どこかで「零能」を使って子宮筋腫を治そうとした人が逮捕された事例をどう考えるのか?

「うまい具合に衣食住どれをとっても病気になるような生活スタイルになっています。」
この発言の真意が分からないが、医者が「うまい具合」にそうしているという意味ですか?

いろいろな可能性について考えて意見を述べるのは発展的であるが、安易なモノ言い、物事の一面しか事象を見ないで正義を語ろうとするのは、医療以外でも危険である。
返信する
感謝 (Unknown)
2009-12-04 18:19:50
リーマンさん、こんにちは。私は、伊勢白山道に出会ってから、不倫を止めれました。伊勢白山道さんを学ぶ事により、不倫している自分が嫌になりました。きちんとした人間になりたくなったのです。今は心を入れ替えて前向きに頑張っています。森羅万象2買わせて頂きました。まだ途中ですが、P45「正しく知ることが最も大事」に胸打たれました。今までの私には、最も足りなかった事です。教えて頂いてありがとうございます。真理は奥深く、正しい真理を知れば、誰もが幸運になれるんですね。伊勢白山道さんに巡り会えた事、まだまだ神様に見捨てられなかった事に涙します。そしてリーマンさんの助けがなければ、世の中どうなってたでしょうね。そんな事考えると本当に、感謝しかありませんね。リーマンさん、いつも素敵な記事ありがとうございます。リーマンさんを生かして頂いてありがとうございます。
返信する
「森羅万象2」より・・・ (ih10)
2009-12-04 18:17:15
「なお、この娑婆世界において、日常のアタリマエの有り難さに気付き、感謝できる人は幸いです。このような人は、前世で宗教的修行を卒業している魂ともいえます。」(P217)

とても腑に落ちました。「正しい感謝」の心を知れたことは、とても幸せです。現世に日本に生れてきて幸せです。

日本に 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
ぴゅあさんへ (タマゴ・ヤキ)
2009-12-04 18:15:27
ごめんなさい。「気にしィ」ではなくて「繊細」で
「自信家」ではなくて「自信を持ってる」の間違いです。
失礼な言葉のチョイスでしたね。失礼しました。ってぴゅあさんは気にしてないような気もしますが...念のため。って気にシィは自分だったりして(笑)






返信する
団塊の世代~ (透明SUN)
2009-12-04 18:07:07
家の主人も学生運動をしていたようです。そのとおりですね。以前は今より西洋コンプレックスがありましたよ。スピ系も齧って、今は易に嵌っています。本人が本気でやっているので私には止められません。何かに憑依されている~とも~と感じますが、どうにもなりません。
淡々と先祖供養しています。

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
どうしたらよいのか (名無しでスミマセン)
2009-12-04 18:03:19
スピ系でお金をもらっていたときがあります。
かなり高額のお金をもらった方もいます。
その方たちに、少しでも良いからお返しした方がよいのではと思いながら、実行できずにいます。

自分が辞めたあと、それまで有料では仕事をしていなかった普通の人たちが、知らない間に有料デビューしているのを知り、そのたびに深いショックを受けたり、後悔の念を深くしています。
辞めるときその人たちにはメールで、感銘を受けた本として「内在神への道」を紹介しておいたり、線香による先祖供養の良さを伝えたのですが、それだけでは足りなかったのかな?とか、何か今からでも出来ることはないのか?と思いながらも、仕事を辞めてからは元有料の身として自分から連絡を取ることは控えていたので、いきなり連絡を取るのも変かな?と思ったり・・・。

自分が知っていた人たちが、有料デビューしたことが本当にショックです。真実に気がつくきっかけがあるといいと心から思っています。
返金の連絡は、そのきっかけになるのでは?と思ったりします。自己満足やエゴな気もしますが。
ご意見いただけると幸いです。
個人的なことで申し訳ありません。
返信する
ありがとうございました (クニー)
2009-12-04 17:54:09
Unknown
09/12/04 15:50
└伊勢白山道リーマン
有料セミナーは沢山ありますね。 (クニー)
2009-12-04 11:56:03
。。。蛇霊形象です。金銭への執着が強いです。

リーマンさん、回答ありがとうございます。そういえばヨガやトレーニングをしていたと思います。その方は自己探求に約一千万円かけて今の自分があると言ってました。自己探求に終わりがないと。セラピストも養成していて、本当の自分を生きる、と宣伝し魂の声を伝えても迷いの磁気垢をつけているだけでしたね。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
ありがとうございます (バームクーヘン)
2009-12-04 17:44:54
リーマンさん、ご指導ありがとうございました。
お陰様で、気が楽になりました。
お忙しい所教えて頂き嬉しかったです。

これからはバカボンのように元気に生きていきます!
大大大感謝です~!

生かして頂いてありがとうございます!
返信する
ありがとうございました (はは)
2009-12-04 17:44:48
長男のお札の件のご返答、有り難うございました。相談して伊勢神宮のお札に交換したいと思います。この出会いの全てに感謝致します。線香3本供養を続けていきたいと思います。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
安心しました (kirara)
2009-12-04 17:17:30
神祭り (kirara)
2009-12-03 17:10:29

。。。ブ~ンの神社に神はいます。そこです。
 
ご回答ありがとうございました。
早速お札をいただいて来ようと思います。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 17:14:59
度々すみません 教えて下さい (感謝 笑顔 (*^_^*))
2009-12-04 17:05:48
リーマンさんお返事ありがとうございました。
。。。違和感を覚える意見です。先生に聞いた事を書いたのですが、リーマンさんはえび雄を飲んでも良いとの判断で受け止めて良いですか?


。。。「ビタミンB1は体を温めるから血液が消耗すると」・・この意見に違和感です。
他の医師に確認してください。
エビオスの摂取についてもね。
返信する
返事ありがとうございます! (Unknown)
2009-12-04 17:14:49
。。。その相手に、生かして頂いてありがとう御座位ます、と思う事が効果します。

さきほど無差別に前を通る人、全員に思ったら30分で集中力が途切れ、眠くなりました。
すれ違うだけの人など面識の無い人に対しても『この人を生かして頂いてありがとう御座位ます』と思うのは相手の心に伊勢白山道式を想起させる効果はありますか?

あまり意味の無いことでしたらスルーお願いします。お返事有難う御座位ました。
返信する
2~3年前にヒーリングを受けた者です。 (はな)
2009-12-04 17:09:26
早速の解答ありがとうございます。

本日よりすぐに実行します。本当にありがとうございます。

感謝いたします。
返信する
度々すみません 教えて下さい (感謝 笑顔 (*^_^*))
2009-12-04 17:05:48
リーマンさんお返事ありがとうございました。
。。。違和感を覚える意見です。先生に聞いた事を書いたのですが、リーマンさんはえび雄を飲んでも良いとの判断で受け止めて良いですか?

悪化されかねません。

どの様に受け止めて良いか分かりません。もう少し詳しく教えて下さい お願いします<m(__)m> お疲れの所すみません。
私に励ましのエールをくださった方へ ありがとうございました。頑張ります。 
返信する
真子さんへ (Unknown)
2009-12-04 16:52:57
読み返してみて、適切ではない表現がありましたので、お詫びと共に再度投稿を致します。
削除→真子さんのせいです。削除→自分の至らなかった点を反省しなければ、削除→あなたが彼と別れたのは、自分自身の問題です。
訂正→別れの原因は様々です。真子さんにも至らない点はあったのかもしれませんし、彼自身の問題かもしれません。

また、伊勢白山道に出会ったのだから、あの頃は幽界が機能していたので占いは当たるという囚われから抜け出したほうが良いです。私も四柱推命で占ってもらったことはありますが、当たったことがありません。幽界が機能していた時代だって、若葉マークの占い師もわんさかいるし、ロクに勉強もしていない人もワンサカいるそうです。彼女も本当に占ってもらいたい占い師は、本当に極々少数だと言ってました。だから、その彼と結婚していたはず、という思い込みは捨てたほうがいいです。リーマンさん風に言えば、それはデタラメです。
とにかく、過去を悔やむより、今が大事だそうです。今を丁寧に生きていれば、それが未来につながります。今を過去の後悔に費やして、焦って、無駄に消費していれば、悔やんで焦りまくる未来しか生み出せません。

気になったので、過去の投稿も読ませていただきましたが、
>私が落ち込んだら「そんな人だとおもわなかった。いつも明るく朗らかだとおもったのに」「僕を幸せにしてくれる人がいい」といって去っていかれてから
この彼のことを言っているのなら、この彼と結婚しても幸せになれたとは正直思えませんでした。少し冷たい気がします。僕を幸せにしてくれる人…求めるばかりの人と結婚しても、女性は幸せになれません。もっと、真子さんを大切にして、守ってくれる人と結婚したほうが絶対に幸せになれます。「私は結婚して幸せになります」この宣言が大事です。この宣言を胸に、毎日明るい気持ちで先祖供養をして、自分の周りの全てのものに愛と感謝を持って生活していれば、きっと元彼の数十倍素敵な人とめぐり合えますよ。自分の毎日の気持ちが重要です。大丈夫、なんとかなるさ~応援しています。
返信する
非力な自分でも… (金籠)
2009-12-04 16:51:13
リーマンさん、ご回答ありがとうございます。

長年、非力な君の状態では何もできないしかえって足手まといになると他人から言われ、他への情けの行為を封じていた自分がいました。しかし、(神意に適う)情けの行為は他力を発動するとのお言葉をいただき、この封印を解くことに決めました。

生かして頂いてありがとうございます御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 16:34:11
情けないです
会社休んでつまらないコメント書いて、HN変えたりとくだらない事しました
今日も休みました
嫌だと思う職場をも失わないように来週からちゃんと出勤します
名前は書けません
返信する
長男の落とし物 (とはずがたり)
2009-12-04 16:31:28
すみません、今日2回目の書き込みです。

駅3つほど行った警察から「取得物」として連絡があったそうです。やれやれ、よかったです。 お騒がせしました、ありがとうございます。
長男には、早く自分の持つ「隙間」に気づいてほしいものですが、難しいですね。
母親の私は神棚へのご挨拶と線香供養を続け、今日のこともたくさん感謝したいと思います。

生かして頂いてありがとう御座位ます

返信する
弟に送ります (ヒュルリ~ラ)
2009-12-04 16:17:10
リーマン様
お返事いただき、ありがとうございます。「歩くのは本人の足」ですね。
弟に「与えれば与えられる」を贈ります。今夜も「森羅万象2」とこのブログの皆様とのご縁に感謝して 学びたいと思います。
リーマンさん、いつもいつも ありがとうございます。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
伊勢白山道リーマン様 (Okapi)
2009-12-04 16:16:54
 私は、リーマン神社に感謝を奉納しただけの積もりだったのですが、お言葉を頂き誠に恐縮です。私は、基本的にリーマンさんには質問しないことにしているのですが、どうしても気になることが一つあるので、ついでに質問させて頂こうと思います。
 実は現在の住居の近くにある貴船神社(通称島田神社)にしばしば散歩に出かけるのですが、この神社は通りに面して本殿正面が向き、通りを挟んだビルのステンレスの排気ダクトが鳥居の中央を貫通する形で、神鏡と丁度正対しています。その上、本殿正面の戸はガラスばりなので、まるで、神社の神鏡と銀色の排気ダクトとで合わせ鏡のようになっています。両者の間の距離は約30mだと思うのですが、これでは神社に魔道が開くのではないか、と気になっています。
 特に気にすることがなければ、お答え頂かなくて結構です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:54:03
Re『世の中の秘密』 (タカケン)
2009-12-04 14:50:05

 こんにちは。リーマンさん
誰かが、質問してくれるのを待ってたが

。。。無心に感謝の先祖供養をするものは、運が良いのです。

返信する
ありがとうございました! (チャイム)
2009-12-04 15:52:39
日々、周りへの感謝を忘れず、ただやるべき、目の前の仕事に集中して、自分に負けないようにします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:50:19
芸術 (Unknown)
2009-12-04 12:47:11
芸術家の作品は地獄界から

。。。はい。幽界が多いです。
良い磁気を持ちません。持ち主は、運気が下がります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:50:08
有料セミナーは沢山ありますね。 (クニー)
2009-12-04 11:56:03
リーマンさん、いつもありがとうございます

。。。蛇霊形象です。金銭への執着が強いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:44:41
ありがとうございました (ペコ)
2009-12-04 10:21:16
リーマンさんご回答ありがとうございました

。。。与えれば~、です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:43:42
おはようございます。 (ともき)
2009-12-04 10:10:15
純粋に疑問に思ったことなのですが、


。。。この神名だけは良いです。
フト祝詞です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:39:15
Unknown (Unknown)
2009-12-04 09:45:21
今日はいいお天気ですね

。。。あなたが忘れない限り、大丈夫です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:38:08
迷い・・ (雪)
2009-12-04 09:16:31
おはようございます。
息子の心境の変化が

。。。息子から、その集団関係の物を、あなたが預かり廃棄し、変わりに伊勢神宮の御札を一宮でも良いから受けて、本人に持たせれば良いです。相談することです。悪い磁気しか出ていませんので。

運勢が上がると方便を使えば良いです。伊勢白山道で指示されたとね。
嫌がれば、そのまま、あなたが先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本を積む事。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:27:13
親不知の生え方について (Unknown)
2009-12-04 08:31:29
伊勢白山道様

おはようございます

。。。無関係です。あごの大きさの関係です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:24:15
色々あって・・・ (心に太陽!)
2009-12-04 08:19:43
リーマンさま
 おはようございます!

。。。野菜多食、御湯飲料、エビ押すです。
返信する
ご返信ありがとう御座位ました (Unknown)
2009-12-04 15:22:51
先祖の「為」の供養、感じるものがありました。
外を見るな内を見よ、「喝」ですね。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:22:01
無料先生 (あき)
2009-12-04 06:27:11
以前、HPで出会った先生に無料で自分のツインソウルが誰なのか教えてもらいましたが

。。。デタラメですね。

ツインソールが本当に結婚すると必ず離婚します。
似たモノ親子が喧嘩するようにね。
陰陽が良いのです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:17:14
線香供養の時間 (あさぎ色)
2009-12-04 06:06:18
リーマンさん何時もありがとうございます。午前10時までが理想ということですが 早くても日の出以降が良いでしょうか〓

。。そうです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:14:02
ヒーリング体験 (はな)
2009-12-04 03:03:50
はじめまして。

2~3年前にヒーリングを受けました

。。。動物先生に、垢を憑けられています。リピータにして、金銭と心身を搾り取るためです。

マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本が溶かします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:09:13
最後の段落の意味について (金籠)
2009-12-04 01:19:21
リーマンさん,お仕事お疲れ様です。

。。。その解釈で良いです、、、。

先祖や周りの人を助けたい気持ちが、自らを救うことになる法則があります。
悟りのオナニーよりも、他への思い遣りが自他を救い、根源の母性へ回帰させます。
非力な自分が他へ情けを持つと、他力の発動があります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:02:14
迷ってます (Mなな)
2009-12-04 01:17:24
リーマンさん皆さん

。。。エビは安くて有効です。
癌の防止にもなります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 15:01:12
弟のこと (ヒュルリ~ラ)
2009-12-04 00:41:23
リーマン様
いつもありがとうございます

。。。与えれば~、を送る事。
縁は1度で良いです。
歩くのは本人の足です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:59:32
中1の息子について (母)
2009-12-04 00:31:15
リーマンさん、コメント欄の皆さん

。。。エビオスを大人量飲ませ、野菜多食です。運動も大事。
まだ大きく成れるチャンスの期間ですから。
貝類は、海綿体を大きくします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:57:05
いつもありがとうございます (ベッカム)
2009-12-04 00:19:59
リーマン様、いつもいつも心温まるお言葉をありがとうございます。

。。。人は変わって行くものですよ。
昔の陰を攻めてはダメです。
親を大事にしてください。死なれると、あなたが泣きますよ。そんな嫌味を言っていればね。
返信する
Re『世の中の秘密』 (タカケン)
2009-12-04 14:50:05

 こんにちは。リーマンさん
誰かが、質問してくれるのを待ってたが
ガマンできず、
世の中の読者を代表としてお聞きします。

> 。。。大丈夫。なんとなく泳いでいくでしょう。世の中の秘密です。

 この秘密を、ぜひバクロしてください!

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:22:33
お願いします、質問させてください (Unknown)
2009-12-04 00:14:24
リーマンさん、いつも心引き締まるお

。。。換金すること。早くにね。
アメリカは銀行の倒産も加速しています。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:20:47
氏神様 (ナチュラル)
2009-12-04 00:06:28
リーマン様、皆様いつも

。。。この二つを重ねて祭れば良いです。
参拝も二箇所です。同じ色です。
返信する
Unknown (マナ)
2009-12-04 14:19:17
こんにちは。
先日は記事と内容のあってないコメントを投稿してしまい、失礼しました。

コメントをしてから、しばらくして、落ち着いて考えれば、自分の行動は、思いやりの無いものであったと、とても恥ずかしくなりました。
今日の記事を読ませていただいて、なっとくしました。
(本当の意味を理解できているといいのですが。)

「情け」ゆえにはじめた手紙のやりとりだったのに、
手紙を外においてしまうなんて、「情け」の無いことをしてしまって、
反省しました。
手紙へのお返事はしないですが、その方の幸せを祈って感謝だけをささげようと、心から思います。

本当に、他を思いやる心は、
何かに恐怖を感じて、悩んでる暇もその必要もなどないのですね。

自分のことだけでなく、他の人の未熟さにも情けをもてば、
とても強く優しい気持ちになれそうです。

いつもそうですが・・・、大切な気持ちを想い返すことができて、ありがたかったです。

ありがとうございます。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:18:36
お尋ねします (ideg)
2009-12-04 00:05:24
伊勢白山道リーマン殿

。。。血管の狭窄も関係します。
脳のMRIを受ければ良いです。

血流が大事。
温冷野菜の多食、御湯飲料です。
霊的な物は、する限りは、感謝の先祖供養3本でアースできます。
霊よりも、現実面での配慮が不足しています。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:14:55
ご返信頂きありがとう御座位ました (Unknown)
2009-12-03 23:51:35
神主ではなかったのですね、例の御宮で教えて頂いたのでしょうか

。。。ひたすら短冊による、先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本を重ねることにつきます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:09:18
Unknown (坦々麺)
2009-12-03 23:44:59
リーマンさんこんばんは。

。。。氏神を祭った神棚の下方での供養が理想です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:07:16
異常な食欲 (Unknown)
2009-12-03 23:33:28
ほぼ菜食の我が家です

。。。エビを控えて、パン楽と、マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。お腹が空けば御湯です。
塩は少量でも満腹感が出ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:05:37
一の宮について (おいち)
2009-12-03 23:28:44
一の宮といえど

。。。結局は、神社でも自分の内在神を拝んでいるのが真相です。
自分次第なのです。
気にし無い事です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:03:24
多重人格障害の生徒 (@ママ)
2009-12-03 23:17:06
リーマンさんいつもありがとうございます

。。。「あなたにも幸~」です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 14:02:06
毎日の記事更新ありがとうございます。 (チャイム)
2009-12-03 23:08:23
以前は、スピリチュアル系

。。。働く限り、どこに行っても必ず嫌な事があります。現状は慣れている場所なので、まだマシです。
給与が優先です。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 14:00:12
Unknown (Unknown)
2009-12-03 22:36:55
朝を自分の神棚の下で一回、夜に家の仏壇に1回、それぞれ3本供養をするのはもんだいでしょうか

。。。この逆が良いです。
お年寄りが楽しみにしています。

教えてくださってありがとう御座位ます!
とってもとっても嬉しいです!さっそく今からします。。
楽しみにしてくれてるんですね!
だれかから、自分のすることを楽しみにしてもらえるのが、こんなに幸せで嬉しいことだった。泣けるほど嬉しくなりました。
悔しい思いの方が多かったのではと思うし苦労し通しのじいばあだったけど、今喜びと幸せを満喫して呉れていると思えるのが嬉しくて安心し落ち着きました。
これからはメソメソ訴えるのは止めて情けない姿も納めて、明るく笑顔も一緒に添えて見ていただきます!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:54:16
返信ありがとうございました>下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 22:59:33
以前にエビ御酢をと勧められましたが、バン楽の方が良いのでしょうか?

。。。両方共に、規定量を飲めば良いです。
返信する
とても良い意見です (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:54:05
現状への感謝と他人を生かすこと (Okapi)
2009-12-03 22:52:56
、「生かされる」とゆうのはどゆうことか、とゆうと、それは実は他人を生かしてみれば分かるよ、と神は仰っておられるのじゃないかな。つまり、他人に対する「情け」とは、実は「他人を生かす」ことなのでしょうね。これはまた、自分が「生かされてる」ことをほんとに理解して実感してできることであって、そのために「生かされる現状への感謝」が重要なのでしょう。
返信する
ありがとうございます(^^) (ロンとシルバー)
2009-12-04 13:47:25
リーマンさん質問の返事ありがとうございますm(__)m

09/12/03/17:42さん、私へのメッセージありがとうございます。お互い頑張りましょう!!

伊勢白山道読者の皆さんを生かして頂いて有難う御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 13:46:42
医者を増やしても、結果は一緒だと思います。そもそも、これだけ医学が進歩したといってるけど、なぜ医療費が伸び続け、ガンをはじめとする疾病が増え続けているのか?それから患者が医者を信用しなくなったのは? ずばり言いましょう!今の医学自体が間違っているからです(全てではないけど)
現在は、うまい具合に衣食住どれをとっても病気になるような生活スタイルになっています。その上で治療するなら、今の現代医学でもいいでしょう。でも本当に体のことを考えるなら、衣食住から改めるような医学を提唱しないといけないのでは!リーマンさんのいわれる食事をしたり、海老押、パン楽を飲んだりとか、もしかしてこれを実践するだけで日本人の半分以上の人が健康になるかも知れない、その浮いた分の医療費を本当の難病患者さんに対して使ってあげればいい。国営にするというのであれば、そういう健康増進のための予防(メタボ対策をやってますがイマイチですね)を国は半ば強制的に行う必要があるのではないでしょうか?健康人が増えると、自然と医者は増えなくなるでしょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:43:04
Unknown (まわる)
2009-12-03 22:51:08
リーマンさんはイメージすることと

。。。本人が蓄電した、感謝の磁気貯金の量によります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:40:20
いつもありがとうございます。 (多可乃)
2009-12-03 22:41:41
久しぶりに投稿させていただきます。

。。。エビおす、野菜を食せればよいですね。

影で、あなたが子供の背中に向かって「エイッ!」と思ってください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:38:00
Unknown (Unknown)
2009-12-03 22:36:55
朝を自分の神棚の下で一回、夜に家の仏壇に1回、それぞれ3本供養をするのはもんだいでしょうか

。。。この逆が良いです。
お年寄りが楽しみにしています。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:33:23
お忙しい中失礼します。 (nameless)
2009-12-03 22:16:05
リーマンさん、初めまして。
先日友人間で貴ブログの話題になり、

。。。家系の霊線が詰まっています。
左記の先祖供養カテゴリー65個を読んでね。


自分の部屋で、寄り代を固定して、感謝の先祖供養3本の実践を重ねること。

マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
まずは、これの実践からです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:25:35
ご相談 (おぱかさん)
2009-12-03 21:52:56
リーマンさん いつもブログ読ませていただいております。どうもありがとうございます。
ちょっとご相談させてください。

。。。無理なく飲める量の御湯は有効です。
温冷野菜の多食。パンラク。が良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:23:48
子供の供養は良く通じるのですね・・ (オーノー!)
2009-12-03 21:58:19
うちの17歳の次男(高二)は

。。。大丈夫。なんとなく泳いでいくでしょう。世の中の秘密です。
返信する
コメント有難うございます (○オィス)
2009-12-04 13:21:49
私のせいでしょうね (○オィス)
2009-12-03 16:06:25
私は大学生の頃から(15年位前です)、

。。。瞑想で狐霊の憑依を受けました。

感謝の先祖供養3本と縁があれば良いですね。


妹には申し訳ない事をしてしまいました。
実は実家の敷地内にお稲荷さんをお祭りした祠?があります。
祖父母がまだ健在ですので、誰かが世話をしているとは思いますが、私的にはその祠が忘れられているようでいつも気になっていました。
妹は幼い頃から庭で白蛇を見たり、天狗を見たりしていましたので、憑依され易かったのかもしれません。
また、自分の本心が人によってころころ変化してしまうので、妹自身も自分の本心が分からないと言っていました。
妹は今、結婚が破綻しかかっていますので、リーマンさんの本を渡してみようと思います。
リーマンさん、有難うございました。
返信する
彦三さん ありがとうございました。 (シュウ)
2009-12-04 13:19:49
彦三さん ありがとうございました。「大祓詞の秘密(2007-05-29)」を拝見させて頂きました。感謝です。
返信する
育児セミナー (Unknown)
2009-12-04 13:18:31
「育児研究家」として紙おむつを使わない、自宅出産を推奨など、本も何冊かだしていたT氏。
現在の活動はわからないが、セミナーで妊婦一人一人に「パワー入れ」というものをしていた。セミナーでは、高橋○次氏の名前もでていた。そうした、育児セミナーはここだけではないはず・・・。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:14:21
土のちからと母 (親孝行の途中)
2009-12-03 21:41:29
こんばんは。
いつもありがとうございます

。。。酢サプリ、エビオス、御湯飲料です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 13:10:06
心配です。。。 (りん)
2009-12-03 21:26:33
単身赴任している主人、めまいやふらつきがあるとかでMRIを受けたところ、小さい脳梗塞の跡があったそうです。

。。。血流が悪いです。
青汁、パンラク、酢サプリ、御湯飲料。
運動と野菜多食です。
野菜は、死ぬ気で食したほうが良いです。血管が弱いです。
返信する
ありがとうございます (匿名希望)
2009-12-04 13:06:02
お返事、ありがとうございます。自分に置き換えた時に他人に自分の気持ちを干渉されたくないですよね。自分の悪い癖かもしれません。ありがとうございます。これからは気を付けます。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
お返事、本当にありがとう御座位ます。 (感謝&輝き)
2009-12-04 12:59:26
リーマンさん、先程は、『氏神様の神札について』(感謝&輝き)に、ご教示下さいまして、本当にありがとう御座位ました。

心より感謝申し上げます。

早速、お教え頂きました通りに、この神札を氏神様の神札として、お祭りさせて頂き、氏神様に日々感謝の参拝を心掛けたいと思います。

お忙しい所、何度もご質問申し上げ、本当に申し訳御座位ませんでした。

今後とも、家族共々、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

本日は、本当にありがとう御座位ました。

生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
返信する
コメントありがとうございます。 (こんにちは)
2009-12-04 12:55:23
。。。。邪気を含むもの、神意を含むもの、色々あります。

お答えありがとうございます。一人の人間が書く小説にも、時期や書かれる方の状態によって色々変わりますよね。自分だって昔の自分とはかなり変わったかもしれません。
その方の小説全てを全否定するところでした。ありがとうございました。
残念ながら最近の著書はちょっとおかしな感じになっていますが。それを感じれた自分で良かったと思います。
返信する
真子さんへ (Unknown)
2009-12-04 12:55:14
私の親友が長年占い師をやっていて(今は止めています)一人だけ激怒して帰った人の話を聞いたことがあります。その人は、明日誕生日で彼から連絡があるか、聞いてきたそうです。占うと、とっくに別れていて、彼は恋人と幸せになっていると出たそうです。だから、長年連絡を取っていませんね?と聞いたら、5年は連絡なしとのことでした。お客さんは別れた現実を直視していないので、彼女はお客さんの気持ちを考え、彼はあなたとのことは良い思い出になっているけど、明日は連絡ないと思う、と言ったそうです。そしたら、お客さんは激怒してお金を投げつけ、あんたなんか当たらない!と周囲に聞こえるように大声で叫んだそうです。きっと彼から連絡があると言われるまで、占い師を放浪する占い依存症のパターンだと言っていました。

さて、あなたはその人と違います。でも、共通するものも感じたので、コメさせて頂きました。
占いに絶対はありません。彼女もよく言ってました。占いは未来の可能性の一選択肢に過ぎないと。未来は自分で作るものだと。お客さんが勘違いしると。だから、妄信はいけないんです。

>あんなセミナーいってなかったらUちゃん(彼)と結婚できてたんじゃないかと後悔して心がしんどいです。
この考え方が問題なんです。セミナーのせいにしています。真子さんが別れたのはセミナーのせいではありません。真子さんのせいです。真子さんが占いやセミナーのせいにして、自分の至らなかった点を反省しなければ、次の彼が出来ても同じことを繰り返します。彼女が話していた、悩みがいつまでも続く人のパターンに真子さんはぴったり当てはまります。要するに、現実を認めたくない、何かのせいにしたい、自分の非を認められない。垢が取れたら復縁とか、そんなことはありません。あなたが彼と別れたのは、自分自身の問題です。

もっと、現実をみましょう。執着は手放すこと。終わったものは終わったんです。真子さんがそれを自覚して、執着を手放し、一生懸命今の生活を頑張っていたら、素敵な人と縁ができると思います。縁があれば元彼との復活もあるかも?しれません。でも、今のままでは、誰と交際してもうまくいくとは思えません。まず、何かに頼る、何かのせいにして責任転嫁する、という態度を改めることから始めてください。真子さんは彼との交際で何を学びましたか?復縁したい、だけではなく、そこから学ぶことがあると思います。そのために別れがあったんですよ。何か学べましたか?それがわかってから、元彼にアプローチする資格が生まれます。
返信する
芸術 (Unknown)
2009-12-04 12:47:11
芸術家の作品は地獄界から神界の感応までさまざまだということですが、本人の人間性をみればだいたい理解できますか?
自己中で人を傷付けることをなんとも思ってない我の強い芸術家をよく見かけますが、
世間からは高い評価を得ていても、そういう人の芸術作品は低い次元の感応でしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:46:28
やっぱり気になる・・・ (ウンベラータ)
2009-12-03 21:07:57
ここ3日ほど、吐き気があります・・・

。。。風邪気です。

供養と結ぶうちは、先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本になりません。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:45:22
Unknown (匿名希望)
2009-12-03 20:58:58
昨日、上司のお母様の事

。。。他人の気持ちにまで干渉してはダメ。本人同士にしかわからない世界があります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:43:45
Unknown (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 20:57:25
今日も有難うございます

。。。パンラク、エビ御は、何と飲んでも大丈夫です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:43:31
Unknown (Unknown)
2009-12-03 20:53:33
リーマンさん度々ごめんなさい

。。。パン楽、エビ御を飲みましょう。
マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
野菜の多食も効果します。
大丈夫ですよ。
返信する
Unknown (tomoka)
2009-12-04 12:33:34
リーマンさん

先日、当サロンで伊勢白山道を皆さんにご紹介したい件でコメントさせて頂きました、tomokaです。

リーマンがおっしゃる通り、自分色を確立しなければいけませんね。
またまた、私の依存心が顔を出してました。
伊勢白山道に依存していただけですね。
反省です。

リーマンさん、またまた私に気づきを下さいまして、ありがとうございました!

ちなみに、「生かして頂いて ありがとう御座位ます」は、使ってもいいですよね?

返信する
Unknown (市岐)
2009-12-04 12:28:58

臍の下に固い塊のある腹の座った人間
先祖の供養が行き渡った神祭りと感謝行を行う人間が
日本の地で、神社参拝を繰り返す。
これが国内五パーセントに達する時。。



一人一人の臍下が固まる努力を
一人一人が行うほうが、
あちこち投書宣伝よりも効果早いのでしょう。ね?
返信する
ありがとうございました。 (八知)
2009-12-04 12:16:15
前から気になっていたのでおしえていただきありがとうございました。
リーマンさんに話し掛けてもらったようで嬉しいです。
(*^-^*)
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (太智)
2009-12-04 12:12:43
日本大好き 2009-12-04 10:12:43 主婦 有料セミナーは迷いの巣窟
外務省にご意見メールにこのサイト紹介したよ。
みんなも協力して。

・・・人の話を聞けない。集中できない。といった多動性向(?)の子どもや大人が増えてますが。この人はその類でしょうか?
どうでもいいですけど。

昨日から私も多動の向きのある子どもを教える事になりました。先週に一度やってみて、これからさぞ大変だろうと腹を括っておりました。
が、最初に「これからは遊びじゃないからな」と真剣に言うと、かなり集中してくれたのです。先週は叱ってもダメだったのに。
あるいは、この子の生霊や先祖霊が寄れるのなら寄って下さい、と考えながらの三本目が効いたでしょうか?? 実際には、供養の最中には考えてもいませんでしたが。。
うん、きっとそうだ。そういう事にしておこう。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:07:35
小説について質問です。 (こんにちは)
2009-12-03 20:48:28
毎日更新ありがとうごじます

。。。。邪気を含むもの、神意を含むもの、色々あります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 12:04:19
健康の質問です (父親の代理)
2009-12-03 20:45:09
リーマンさんいつもありがとう御座います!

。。。脳の血管の詰まりがないか検査をしておくことです。
血流が大事です。
酢サプリ、御湯飲料です。

他人から受ける外気功は、輸血と同じで害になります。酷い場合は、腫瘍化します。
自分で行なう内気功は良いです。
返信する
Unknown (吉備国)
2009-12-04 12:01:11
ありがとうございました。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
有料セミナーは沢山ありますね。 (クニー)
2009-12-04 11:56:03
リーマンさん、いつもありがとうございます。
もしできればで良いのですが、、私が以前に依存していた統合医療や自己啓発も含まれるスピリチュアル有料セミナーの先生の背後を教えていただけませんか?ち×××く××さんです。素敵な人ですが、大金を払って受講しても根本的に変わらない私とセラピストと仲間達の一体感に安心したくて嫌われたくないと思いリピーター化してました。大バカです。何度も聞きたかったのですが恐かったです。上書き修正がんばります。エイエイオー
生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:55:21
頂き物について (吉備国)
2009-12-03 20:40:27
リーマンさん
こんばんは。

お忙しいのに、すみませんがご相談があります。

。。。ゴミの日に捨てれば良いですよ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:53:46
氏神様の神札について (感謝&輝き)
2009-12-03 20:36:58
現在、お祭りしております一宮神社(伊和神社)の神札を持って、

。。。この札を氏神として祭り、参拝を肉体が近い氏神に参れば、それで大丈夫です。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:48:46
今日は質問させて下さい (八知)
2009-12-03 20:18:11
毎日ご更新ありがとうございます

。。。霊的な意味はないです。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 11:43:16
リーマン様の教えを学ぶのも学ばないのも自由。真理は本人が心から学びたいと思わない限り強制するべきでないし本人にはその価値が伝わらない。どこかの団体のように無理やり新聞を買わせたり寄付をさせたりするのは迷惑なこと。伊勢白山道はリーマン様のやり方でゆっくり確実に自然と広がっていく。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:42:49
天津祝詞のフトノリトゴト (シュウ)
2009-12-03 20:09:28
リーマンさん いつも楽しく読ませて頂いている

。。。過去記事に特集があります。
検索してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:41:15
お教えくださいませ (sirayuki)
2009-12-03 19:55:17
いつもブログの更新有難う御座います

。。。エビオスと御湯飲料が良いです。
たしかに肺が悪いです。
百日咳や結核が、若者に流行しています。
返信する
日本政府 (タカケン)
2009-12-04 11:39:57

 日本政府、米国債売却(1000億ドル)を検討

オィオィ、アメリカは、許してくれるのか~
まぁ、
自民党では、絶~対ないだろうが・・・

 
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:36:55
私が違っていました。 (Unknown)
2009-12-03 19:43:13
リーマンさんいつも有難う御座位ます。

。。。その相手に、生かして頂いて ありがとう御座位ます、と思う事が効果します。
返信する
真子さんへ (虹です。)
2009-12-04 11:29:30
自分から彼に連絡してみてはどうでしょう?
行動を起こして未来を創ってみませんか?
りーまんさんでなくてごめんなさい。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:26:10
神社の大祓の行事 (Unknown)
2009-12-03 19:32:30
お世話になります。6月と12月に、

。。。不要です。金集めに過ぎません。

神社に参拝するほうが良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:24:21
Unknown (さら)
2009-12-03 19:13:31
こんにちは、ご相談させてください。

主人の仕事がうまくいかず

。。。逃げる実家があって良かったですね。これで十分でしょう。
ギリギリまで、旦那を支えて頑張りましょう。あなたが金を実家や他などから工面するは止めておけば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 11:15:55
不安なこと (バームクーヘン)
2009-12-03 19:12:13
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。

。。。他人の会話の内容まで気にしては生けません。切りが無いです。
もっと大らかに太くバカに成ってください。
返信する
何気に思ったこと (沈丁花のかほり)
2009-12-04 11:09:05
人生をロールプレイングゲームに例えちゃったら、賛否両論あると思うけど…似てるなって思うところがあった。
レベルアップしていく為には、危険なことも嫌なことも、壁にもぶち当たる。それを一つ一つクリアして経験値をあげないといけない。ハラハラドキドキだけど。失敗しても失敗してもゴールにたどり着くには自分の力で進んでいかないといけない。何もしないでいたって経験値は上がらないし、ゴールにも辿り着かない。
とても幸いな事に、魔法の言葉は手に入れている。
「生かしていただいてありがとうございます」
そして…
①感謝の心②思いやりの心③情けの心④慈悲の心をGETして、ゴールを目指そう!
な~んて考えてみたりもする…不謹慎だったらごめんなさいm(__)m
またしても独り言ですみません(汗)

返信する
匿名ですがさんへ (NINA)
2009-12-04 11:04:33
膣内にパンラクミンを入れる件について教えて頂きありがとうございました!
大丈夫だと言う事がわかり、とても助かりました★
明日退院なので、さっそく買いに行きます♪

匿名ですがさんを生かして頂いてありがとう御座位ます!
返信する
誰もが通る道さん (てるてる坊や)
2009-12-04 11:01:27
親知らず、抜くのは痛そうですよね。
「成長の一環」いい言葉ですね。
出産の痛さと親知らずを抜く痛みとどっちが痛いのかな~なんて考えました。
出産のあとは、赤ちゃんの顔を見たり抱っこできる楽しみがあるのだけど、親知らずを抜いたあとは「歯」だけですもんね。
痛みと隙間に辛い時間を味合うのも長いのかもしれないかもかも・・・
「誰もが通る道」さんのように、成長と思うにはそれなりの経験を積まねばーーーと思います。
4年って長いのに、平気そうに。。。スゴイの一言です。

誰もが通る道さんを
生かして頂いてありがとうございます
返信する
「迷い中」への返答ありがとうございました (本日匿名にて失礼します)
2009-12-04 10:59:29
帰ってきたウルトラリーマンさん、おはようございます。
昨日は、ご返答を頂きありがとうございました。
ことさら宗教やスピ臭は感じない知人ですが、本人は霊感ではないと言いつつも、そのテレパシー的な感覚は憑くモノによっていたんですね。
本欄コメで「後天的に備わった力は良くない物の憑依」というやりとりを読ませていただきましたが、なるほどと思いました。
○ャンカリジュエリーについては感謝の上書きをしつつ引き続き所持していこうと思います。

全くの余談ですが、「帰ってきたウルトラマン」って昔あったな~と思いながらWikiを見ていたら、「ウルトラ5つの誓い」というものがありました。
へえ~と思いましたのでコピペします。

一つ、腹ペコのまま学校へ行かぬこと
二つ、天気のいい日に布団を干すこと
三つ、道を歩く時には車に気をつけること
四つ、他人の力を頼りにしないこと
五つ、土の上で裸足で走り回って遊ぶこと
返信する
娘のこと、長男のこと (とはずがたり)
2009-12-04 10:54:21
リーマンさん、いつもありがとうございます。

お陰様で先だってご相談した娘は、その後、出血は小康状態を保っているようです。
総合病院での健康診断を受けるよう勧めていますが、未だ足を運んでいません。 白湯の多飲、エ○オスも娘に聞くと「たまに」ぐらいでどうも積極的ではありません^^; 復職は年明けを予定してるそうです。 続けられるといいと思っているのですが。

ところで、 くだんの長男が昨夕お財布を落としました。 現金は数千円ですが、 免許証、 保険証、 銀行と郵便局のキャッシュカードが入っていました。 キャッシュカードはすぐ止め、 警察に届けました。
長男は本当にこうしたアクシデントに見舞われることが多く、 一昨年は下宿でカツアゲにあったり、 駅で眼鏡を落としたりしました。 本人の不注意もあるでしょうが、 『大難』を『小難』で済ませた、 生きていればいい、 と私は捉えたいと思います。

娘にも長男にもこちらのブログを紹介してますが、ご縁がないようで残念なことです。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
家事をしなさい! (伊勢白山道リーマン)
2009-12-04 10:50:42
日本大好き 2009-12-04 10:12:43 主婦 有料セミナーは迷いの巣窟
外務省にご意見メールにこのサイト紹介したよ。
みんなも協力して。

。。。止めてください。妨害にしかなりません。
昨日の反省は嘘ですか?
返信する
お答えいただき (ひすい)
2009-12-04 10:33:18
ありがとうございます。
やはりそうでしたか。何だか魔の方も知恵をつけてきてるのでしょうか…

最近はあらゆるところで「脅かしたり怖がらせる霊能者や宗教は魔」だと言われているからか、そういう存在も今度は優しく綺麗なことを言って依存させるようになってきたのですね…

最近本当に多いです。優しくて綺麗な感動的だけど、現実的でない内容を与える存在の気味の悪さを感じていたので、お答え頂けて嬉しかったです。
ありがとうございます。
返信する
有難うございます (Unknown)
2009-12-04 10:33:01
本当に真理ならば、国に住む1億人が実践しても国が栄える物の筈です。の御言葉が心に残りました。本当にそうですよね!
ところでパンラクミンの件ですが、パンラクミンは消化酵素入りで胃にも作用し、パンラクミンプラスの方は納豆菌入りで乳酸菌も多く腸に作用するような事をメーカーの方が言っておられました。私はヨーグルト風味で白糖なしのパンラクミンプラスの方を夜寝る時舐めて、食事後はパンラクミンを飲む事にしました。善玉菌を増やして免疫力を高められたら嬉しいです!
生かして頂いてありがとう御座います
返信する
ナイナイ100% (薫風亭(自粛中))
2009-12-04 10:25:30
要するにこの世には
100%なものなど、そうはナイ!のですな。はじめから迷うように、悩むように、ぶつるかるように、苦しむように出来てるんです。
だったら楽しみゃいーじゃん!自分オリジナルを道標にしてね。

いやいや、自粛中ですので、すぐ消えます。

『椿三十郎』の小林○樹だねコリャ
返信する
ありがとうございました (ペコ)
2009-12-04 10:21:16
リーマンさんご回答ありがとうございました。

思いもかけない回答で正直ショックです。
井戸を埋めて建てた家が従兄弟の家なのですが
井戸が問題だったのでしょうか。
(伯父や私の両親は残してもらうようお願いしたのですが無理でした。)
私の家も親の世代での相続でこの従兄弟の土地と隣接して住んでいます。
元は母の実家の広い土地でした。
(祖父が購入した土地を分割分割で相続しているので何件か親戚が隣接して住んでいるのです。)

私は世代が下ってその端っこに現在住わせて頂いていることを本当に感謝しています。
(おじいちゃんありがとう!!です。)

その従兄弟に血液を提供した身内も同じ敷地内なのですが
そちらは家が不仲なようです。こちらも土地でしょうか。

正直、私の家や伯父の家の土地が悪い感じがしないのですが
これって草むしりをしたり落ち葉を履いたり木の手入れをしているから
そう思っているだけなのでしょうか。
あんまりリーマンさんに伺うのも申し訳ないのですが
祖父が残してくれた土地に障りがあるのが残念です。

勇気いるんですけど本を病室に届けようと思います。
与えれば・・ 神様がついてる・・ のどちらかがよいでしょうか。

昨晩アップしたつもりだったのですが
うまくいかなかったようでもう一度アップしてみました。
重なっていたらごめんなさい。
返信する
885mami様 ()
2009-12-04 10:14:43
おはようございます!
コメント読ませて頂きました
良い女の条件!日々、意識して、自分磨きをして生きたいです。
娘にも、このような女性に成長して欲しいです!有難う御座います!
生かして頂いて有難う御座います!
息子様は、自分で望んだ道を苦労しながら楽しんでいらっしゃるのでしょうね!逞しく、素晴らしい男性に成長なさるでしょうね!
885mami様を生かして頂いて有難う御座います!
返信する
おはようございます。 (ともき)
2009-12-04 10:10:15
純粋に疑問に思ったことなのですが、

モーゼの十戒には、
汝みだりに神の名を呼ぶなかれ

とありますが、

ご先祖の皆々様やそのた諸々の霊の方々へ感謝の気持ちを伝えた後、

天照大神と復唱するのは良いことなのでしょうか?

返信する
☆初めてお便りします☆ (レオン☆)
2009-12-04 10:09:28
伊勢さん…感謝致します。
う~ん…いろんな輩が存在するんだなあ~。

自分自身の心を感謝の光でいっぱいにしてそんなのを寄せ付けないようにしないといけないね。


素晴らしい情報をありがとうございます!!

伊勢さんも無理なさらないように…ご自愛下さいね~~~☆☆☆




返信する
海老オス (rakuran)
2009-12-04 09:56:39
リーマンさん~お早う御座います。
いつも有難う御座います。
少々 血圧が高めな私なのですが、エビオスを飲み始め 血圧も普通の値に。朝のめざめもスッキリに いつも頭の中がぼや~と、靄がかかっていた状態もない状態にと変化です。便通のよさも加え、エビオスを飲むと背中あたりがとっても暖かくなり 肩こりも楽な気配を感じます。少し血圧高めの方に また更年期の女性には欠かせないエビオスかもですね。
しかしながら、娘に飲ませていますと、腹痛を起します。残念ですが、娘にはあっていないのかと感じております。娘には、パンラクミンの方がよいのでしょうか~。
パンラクミンを買い求めに行こうかと思っています。
返信する
Unknown (匿名)
2009-12-04 09:50:55
私は疑問は沸きますが、それは普通?当然のことだと思っています。
そのご供養でいいのだと思ってます。
先祖供養を私なりに続けます。
いつも、ご指導ありがとうございます。
返信する
お聞きしたいのですが… (レ・ビジューブリアン)
2009-12-04 09:48:49
お忙しいのにすみません。お世話の順番のことでお聞きします。
我が家には、床の間に神棚、居間に仏壇、食事するところに恵比寿様と大黒様、台所に火の神様、庭にお稲荷様と八幡様をまつってあります。古い家で、私が生まれた頃には火の神様以外みんなありました。それぞれに榊とお水をお供えし、仏壇は三本供養しております。ブログを読むと、神棚のお世話と先祖供養のみで良いように思うのですが、昔からまつられているため両親が生きているあいだはお返しすることが出来ません。おまつりしている間は出来る限りお世話をしたいと思っております。
そこで質問なんですが、順番てありますか?今は、神棚・仏壇・お稲荷様・八幡様・恵比寿様・大黒様・火の神様の順番にしております。勿論“生かして~”と感謝のみを捧げております。
携帯からなので検索しても良く分らなくて…問題なければスルーで大丈夫です。
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 09:48:34
2009-12-03 19:43:53
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:45:46
病院で医師の過酷労働などの問題になっていますが、私は医者の数をもっと増やしたらよいと思うのですが、この問題についてリーマンさんはどのようにお考えですか?

。。。同じ意見です。

医療だけは、利益ど返しの完全国営化の管理が良いと書きましたら、多くの反論がありました~。

上記はリーマンさんとほかの読者とのやり取りです。
私は医師ですが、基本的には、医師の完全国営化はいいような気がします。これは医師が公務員になると理解してます。
しかし、いろんな弊害もあります。
イギリスでは、医師の過酷な勤務環境のため、公務員化されました。しかし、手術は1年待ちは当たり前で、患者にひどい医療を提供することになったため、いまはいろいろ改善されているそうです。
人数を増やすのはいいことだと思います。
医師も、2交代、3交代にして、主治医性をやめれば、できると思います。
しかし、いまの医療環境ではできません。
人間相手ですので、個々により症状の表現も微妙に違いますし、体に現れる症状も人により違うこともあるため、完璧な医療診断治療マニュアルもありません。
個々の医師の裁量の部分も大きくあります。
人間は機械ではありませんので、マニュアルは通用しないことも多々あります。
簡単な病気ならば、マニュアルどおりでもいいでしょうが、いまだに経験に基づいて推理し、診断や治療する場面が多数あります。
ですので、看護師のような交代制にすることに違和感を覚える医師は多いと思います。
また、どの職業にでもいえることですが、1人1人の医師の裁量も大きく違います。
将来的には、どの医師も同じ裁量と、同じマニュアルで、すべての人間が同じ治療診断が受けられればいいなとは思います。

しかし、単純に人数を増やせば解決する問題ではありません。しかも、医師の育成には何年もかかります。1,2年ではできません。

反論とおっしゃいますが、医師が自分たちの保身のために言っているばかりではありません。
マスコミも、医師いじめが過ぎます。
患者と医師との間に最初から不信感が生まれてしまってます。


返信する
バクテリアと想念がリンゴを育てる。 (まる(=・3・=)ぞう)
2009-12-04 09:47:39
リーマンさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

昨晩関東地方のテレビ番組で無農薬リンゴ農家について特集がありました。
この人は初めて完全無農薬リンゴ栽培にに成功したのでした。
きっかけは奥さんが皮膚が弱いため、農薬を使わないでリンゴを栽培したい
と思い立ったのです。しかし8年もの間失敗続きでリンゴはなりませんでした。
借金も重ね家族の苦労も大変だったようで、とうとうあきらめて首をくくろうと
裏山に入ったときでした。

「どうして自然の木は農薬をまかなくても病気にならず育つのだろう?」
と疑問をもったのがきっかけでした。そして気づいたのは土でした。
山の自然の土はとてもいい「匂い」がして畑とは大違いです。
そしてその土の中の「バクテリア」が木を健康に守るのでした。
その農家の方はまず畑の土を自然に戻すことから始め、そしてようやく
無農薬リンゴの栽培に成功しました。今では即売の人気のリンゴです。

番組では「バクテリア」の効果をうたっていましたが、あとその農家の方が
リンゴの木、一本一本に愛情をこめて接していることも、リンゴの木が
健康に育つ理由であると感じました。「バクテリア」と「想念」が
味も良く腐りにくい健康なリンゴを育てるということでした。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 09:45:21
今日はいいお天気ですね。よかった。園のお餅つきがあるので息子ははりきって出かけました。
息子が大きくなるに連れて、先に逝ってしまった子供のことを思います。
お腹は空いてないだろうか、痛い気持ちはやわらいだろうか?水は足りてるだろうか?考えてもキリがないですが、私が忘れてしまうと誰も思ってくれなくて寂しくないかな?なんて余計なことも考えます。
逝ってしまった息子の分も、できるだけ前向きに過ごしたいと思います。
気持ちはあるのですが、何故か一人になると辛くなります。
3本目で水子を思ってご供養します。
返信する
親知らずについて (誰もが通る道)
2009-12-04 09:39:20
親知らずを抜いたことをとても特別なことと気にしている方がいらっしゃいますね。
単に体の成長の一環だと思います。
ただそれが大人になってから出てくる新しい歯で不要な場合が多いため、抜歯することになるのでしょう。おおげさに意味を持たすほどのことではありませんよ。

ちなみに私は一年に1本づつ、生えてきて
そのつど、口腔外科で手術をして4年かけて
抜きました。
顔は一週間3倍くらいに腫れてましたよ。

そんなガタガタ騒ぐことでは、ありません。
日が過ぎれば直ることです。

顔が小さいとあごもちいさく、歯が大きいと
どうしても親知らずのような奥に大きな歯が
あって抜く場合はしかたありません。

そろそろ落ち着いて静かにお過ごしください。

返信する
2:27のunknown様 (Unknown)
2009-12-04 09:34:01
ありがとうございますm(__)m本当に自殺はやめてほしい。でも相談出来るだけ、まだ生きる力がありますね、大丈夫だと信じます。
彼女は今頼れる人がいないみたい…旦那さんには気を遣って、頼れていないし、おばあちゃんには…自分はあなた(スレ主さん)を親戚に預けていたから子育てはわからないと言われたらしく、また彼がいるようなので、頼れない状況のようです。
そんな事言ってないで、虐待する前に家族親族皆で協力しなきゃ!と思うし、家族に頼れないなら市の相談所に行ってほしいと、皆さんアドバイスされていましたが、スレ主さんは…人の話を冷静に聞き入れられないみたいです。
プライドが邪魔するのかもしれません。恥だと。私も…一人で悩みを抱えた経験ありますから…それはわかります。
主さんが健康回復するようにレスしたのですが…。まだ、死にたいと…
他のサイト掲示板で伊勢白山を勧める訳にもいかず。ただ、生かして頂いてありがとう御座居ますと言うしか出来ませんでした。
返信する
@ママさん (Unknown)
2009-12-04 09:27:15
リーマンさんでなくてすみません。「あなたにも幸せの神様がついている」がいいのではと思います。女性向けに書かれた本なので生徒さんのお母様にも読みやすいと思われますよ。もしかしたらsswさんですか?私と息子がお世話になってます。エビおすの事教えたら飲んでみるって(笑)彼女からこの庶民の味方が困ってる親子に伝わってくれるといいな。伊勢白山道に縁ある@ママさんがんばってください。生徒さんとお母さんが少しでも楽になれますように。
返信する
迷い・・ ()
2009-12-04 09:16:31
おはようございます。
息子の心境の変化が、息子自身にとって、しっかりとした思慮に基づいたものだったら、私も彼の意を尊重してあげたいとは思っています。
私の友人(プライベートな事なので詳しく言えませんが、息子もいろいろお世話になっていて、とても感謝しているのですが・・)は、この事に関して、母親である私自身も、甘すぎると思っているようです。あの宗教団体をないがしろにしたから、息子がまた迷いの道に入ってしまっているんだ・・のようなニュアンスが言葉の端々から感じられます。
私自身、あの宗教に戻るつもりは、さらさらないし、何の後悔もないのですが・・。
先日、お返事がスルーでしたので、これは、私なりに、しっかりと息子の心と向き合っていけばよいとは思いましたが、やはり、時々、弱気になってしまう私でもあります・・。
同じような事ばかり書いて申し訳ないのですが、もし、リーマンさん、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
返信する
情けある (虹。)
2009-12-04 09:15:09
おはようございます。
現状への感謝と情けを持てるかが試されているのですね。
夢想したり、影響を受けるうちは、心を鍛えていくぞ。
おまじない、おまじない。
おまじないの言葉を授けて下さり、ありがとうございます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
満月新月と太陽! ()
2009-12-04 09:09:25
おはようございます。
 今朝は西武線の不通がニュースに登場してますが、いつも経験しますが、満月や新月の前後には、時に半月、磁気や磁場の変化が大きくなるようですね。
 勤務先の機械類の不調が極めて目立ちます。
 なんでやねん?
 太陽光線の月より反射なんでしょうがね!
 
 人体も磁場に影響され、磁気が掛かり、バランスが崩れないようにしなければなりませんね。
 アースですね、アース! 
 生かして頂いて、ありがとうございます。
 アマテラスオホミカミ
 アマテラスオホミカミ
返信する
ビール (ちょこれーとこすもす)
2009-12-04 09:04:08
リーマンさん、おはようございます。こちらは今日は良い天気ですよ。海老オスを飲みはじめてから毎晩ビールを1缶飲んでいましたが、飲みたくなくなりました。体が欲しがってない感じです。このまま年末まで禁酒するぞ~。お~っ。
九州の神社で英彦山神社はいかかでしょうか。今年の夏休みに息子が行きましたがケーブルカーに乗って、なんだか楽しかったらしいです。
返信する
親不知の生え方について (Unknown)
2009-12-04 08:31:29
伊勢白山道様

おはようございます。昨日、親不知についてコメントさせていただいた者です。

内在神様に居心地よくいていただけるようになったのをきき安心いたしました。

しかし腫れがひどく こぶばあさんになりました。

親不知の生え方は様々だと思います。綺麗に生えて抜歯しなくてもいい人、生えても真っ直ぐ生えてる人、私のように埋没して横向のため、骨を削らないといけない人。

生えかたにより、その人の性格や心情が影響してるんでしょうか?

返信する
色々あって・・・ (心に太陽!)
2009-12-04 08:19:43
リーマンさま
 おはようございます!昨日は友人のことでアドバイスをありがとうございました。
 確かに先祖供養はもちろんのことですが、一番は身近な親に対する孝行が大切なのですね。
 きっと友人は後悔のないように進むと思います。そうすることが彼女にとっての幸せにつながる道だと信じています。本当に本当にありがとうございました。
 いつもお伺いばかりで申し訳ありません!主人の頭に脂肪の塊でできているこぶがあります。
 お医者さまに看ていただいたのですが、加齢のせいで問題はないと言われたものの、どんどん大きくなっています。
 全体に隆起してくれればいいのですが、一部分だけ突出してきています。
 髪の毛も薄くなりつつあるのでこのままどーなるのか???と思っています。それでなくても他の病気で悩み多き状況なので少しでも改善できればと思っています。
 小さくする方法、またはこれ以上大きくならない方法は何かありますでしょうか?
 話しは変わりますが、数日前からエビオス+パンラクミンを服用していますが、もしかして抜け毛を防ぐ効果もあるのでしょうか。そんな気がします。
 あと、昨日からですがくすりの福○郎でエビオス2,000錠が1,480円で販売!とチラシに掲載されていました。
 今までで一番安かったのが1,680円でしたので今日はこれを大人買いする予定です。
 生かして頂いてありがとうございます。
 リーマンさんを生かして頂いてありがとうございます。多謝。 
返信する
Unknown (ooooo)
2009-12-04 08:16:47
リーマン様
 おはようございます。
今回の旅行記なかなか進まないのは、マシなものが少なかったからですか。やはり、日々の先祖供養が一番だとかいうことかなとも思っております。今回、国道の建設が凍結になって、私が気にいっている神社は、喜んでいるかなとも感じてます。私は。車で神社巡りすることになにか素直でないものを感じます。そう言う私も、車で戸隠神社に行きましたが、
 生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ
返信する
御礼・・・納得しました。 (Unknown)
2009-12-04 07:56:22
自覚するには? (Unknown)
2009-12-03 18:38:22
自分が本当にやりたい事、天職を自覚する為にはどうすればよいのでしょう?

。。。天職は、自分で造りだすものです。

決まっているものでは無いのです。
口を開けて待っていてはダメです。

→今まで人には決まった天職というものがあり、答えを探し求めて来ましたがそうだったのですね! どうもありがとうございました!
返信する
バンラクミンを膣の中に入れることについて質問し人へ (匿名ですが)
2009-12-04 07:54:45
数日前、私も同じような質問をリーマンさんにしました。ヨーグルトを膣の中に入れるのと、バンラクミンを入れるのではどちらが良いですか?とコメントしたのです。リーマンさんから以下の返答を頂きました。【 】内の文章がリーマンさんの返答です。

【。。。パンラクミン錠剤だけの方が、雑菌防止の意味で良い感じがします。】

バンラクミンは乳糖などの成分は入っておらず、入れてもかゆみなどはありません。特に問題ないと思います。
返信する
荷物が届いた。 (ヴェルデ)
2009-12-04 07:20:02
いつも更新をありがとうございます。

先日行方不明を訴えていた、「神々の故郷、白山」の入った荷物が、本日届きました。長旅ご苦労様でした。
ちょうど同じ日に、アマゾンで購入した、「森羅万象2」も超特急で届きました。
大事に読みたいと思います。

生かしていただいて ありがとうございます
返信する
おはようございます (てつや)
2009-12-04 06:53:02
日々の更新ありがとございます。
生かして頂いて有り難う御座います。
アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
返信する
無料先生 (あき)
2009-12-04 06:27:11
以前、HPで出会った先生に無料で自分のツインソウルが誰なのか教えてもらいましたが相手はすでに結婚してしまった元彼でした。
他には、相手が有名人だったりして、会うことすらままならない人も多数いました。

結局、不倫に走る人、結婚せずに追っかけに明け暮れる人、ツインソウルが早く離婚してくれることを祈る人達の集団なだけだったのかなぁと思いました。
無料でもやはり先生は魔物に使われてたんでしょうか?
返信する
極上の女の条件とは・・・ (885mami)
2009-12-04 06:21:44
リーマンさん お早う御座位ます。


私には一男二女がいます。親の役割とは何かを常に考えてきましたが、ようやく自分のすべきものが見えてきました。

長男は大学入学と共に家を離れ、一人自立しています。「本当の自分を探したい」と、大学を中退し、24時間フル活用で仕事をしています。車も今まで使った奨学金も、全て計算して敢えて自分の借金として付加をかけています。どうやら世界を周りたいようです。
泣き言の嫌いな私を、疎ましく思っているようですが、やはり親子ですね・・・息子も何なりと分かっているようです。

私が思うに男性はやはり、本当の強さを持つべきかと思います。
それは、腕力や言葉の暴力でなく、真の優しさと感じます。・・・相手に対して常に尊重する姿勢と、捨て身です。そして、自分の揺るぎない自信です。

2人の娘には評価が厳しいですね。私も女ですから。
良い女の条件を、私はある時期から想定してきました。

1、 男を立てるべき
2、 美味しい料理を作るべき
3、 目上には必ず敬語で話すべき
4、 常に綺麗でいること
5、 そして、、、、思いやりが有ること

私はこれから先、子供たちにどれだけ大切な事を教えていけるか分かりませんが、日本人としての誇りを胸に、美しい言葉・行動を教えて行きたいと思います。

追伸:先日、義兄の一周忌を迎え、父と久しぶりに電車に乗った時の事・・・怖そうな若者が「どうぞ!!」と勢いよく席を譲ってくれました。何とも清々しい光景でした。この日本国に生まれてきて本当に良かったと思います。日本の将来は捨てたものではないですね・・・


皆さんを生かして頂いてありがとう御座位ます
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
線香供養の時間 (あさぎ色)
2009-12-04 06:06:18
リーマンさん何時もありがとうございます。午前10時までが理想ということですが 早くても日の出以降が良いでしょうか〓
返信する
代理UPお願いします (スサノオを祀る子孫)
2009-12-04 05:53:56
本日、リーマンさんが記事UPする直後に自宅におりません。どなたか、いつも私がしているクリック促進の記事の代理UPをお願い申し上げます。
返信する
Unknown (abc)
2009-12-04 04:44:33
今日のは良かった!

此方は、間口が広いですね~

有料先生は、危険を感じます。

何の指導も無い、初心者で霊媒体質の瞑想は危険ではないかと感じます。

やはり、先祖と自分に対しての自然に日常生活の中で出来る感謝行は安全ですね。

正しい瞑想と同じ効果があると思います。

生かして頂いて ありがとうございます。
返信する
質問に補足させて頂きます (父親の代理)
2009-12-04 04:33:15
リーマンさん、すみません。今いきなり思い出しました。先程、父親の左目が閉じることと右首上半身と左首下半身が連動しておかしい。と質問した者です。
父親はここ一年くらい気功に通っています。「手かざし」はあるのかないのか聞いても教えてくれません。目に手を当てるとは聞いたことはあります。
マイナス思考で未来の心配ばかりを口にする暗い父親です。頑固で私の言うことは聞きません。以前、寝言過多の質問のご回答を頂いて以来、私の毎朝の先祖3本供養を怒鳴らなくなり、伊勢白山道リーマンさんに半信半疑だけどちょっぴり興味をもってきたみたいです。私の言うことは聞きませんが、リーマンさんの言うことは聞くと思います。

返信する
タマゴヤキさん (ぴゅあ)
2009-12-04 03:13:45
私は気にしィなんですか。やはり元々の性格は引きずるんですね。今、コメントするほうが先走って、実際は2日前のコメを読んでたりします。自信家ねぇ。自分を信じるという意味では、自分を応援しています。

また、コメントは一部分を切り取ると、意味が違ってしまいます。>30代半ばが一番焦ってたかな?もう、疲れちゃって、後半で開き直って(投げやり?)仕事を一生懸命していたら結構モテました。恋愛は確かに私のように焦ると空回りしてしまうかも。という前後の流れがあるので、焦るとうまくいかない、結婚はひとまず置いて、他のことに打ち込んだほうがご縁ができますよ、って言う意味です。変な部分だけ印象に残るんですね~。これが誤解の元だとわかりました。そうか、自分のことではなく、今のように一般論として書けばよかったんだ。コメントは本当に難しい。
仕事は昔はテキパキしていたけど、この時はノロマちゃんですね。だから仕事が終わらずに、睡眠時間を削っていたら、病気になったというオマケつきです。それにしても、タマゴ・ヤキさんは想像力たくまし過ぎ~。

>人それぞれの受け取り方
やっとわかった!ここの読者は10代~70代の方々だから、ギャップが生じるんだ。私は同年代目線で話していたけど、親のような年代の方からすれば、生意気に写るのでしょう。なるほど。これは私のように意見を述べたり、砕けた文章が好きな人には、なかなか難しい問題ですね。うまく共存共栄していくしかありません。タマゴ・ヤキさんのおかげで、2つ気づけた。いつもありがとう♪
返信する
ヒーリング体験 (はな)
2009-12-04 03:03:50
はじめまして。

2~3年前にヒーリングを受けました。その後、人間関係が狭まり、霊的現象にも悩まされるようになりました。
以前からですが、より強くなりました。
お墓や神社、良くない場所に呼びよせられるようです。

ご先祖様に、感謝を続ける事で改善出来ますか??

ずっとこの状態が続くのでしょうか??

返信する
思い出すアノ言葉 (るりお)
2009-12-04 02:37:33
今日はなぜか、 さよおならを思い出しました。
返信する
ウンベラータさん (Unknown)
2009-12-04 02:35:25
吐き気がずっと続いてるようですが、大丈夫でしょうか・・・病院に行かれた方がいいかもしれないですよ。無理しないでくださいね。
返信する
学生運動世代の人達 (Unknown)
2009-12-04 02:29:31
戦後の昭和20年代の人達は、無念の戦死をされた方々の憑依を受けた人達が多いと読んだ事があります。それでやたら反権力志向の性向が有るんだと理解していましたがどうでしょう?

有名キャスターだった久○ひ○しさんとか、権力に対する憎しみに近いものを感じますもんね。その真の原因が本人ではなく憑依だと気付かず、暴力暴動を繰返した気の毒な人達という認識でいます。生れ変りも多いと言う本も有りました。
返信する
たま○よ Unknownさん (Unknown)
2009-12-04 02:27:05
たま○よは、子供が赤ちゃんの時に買ってました。でも、サイトにそんな深刻な相談が来るんだ・・・ちょっと切ないですね。
自分が出産したことで、親が辿った育児の過程を自分も味わっている大切な時間なのだけど・・・初めてだと深刻ですものね。
赤ちゃんの体に問題がなければ、お母さんが、初めてのことで不安がいっぱいなんだと思います。その不安なことが、肌やおっぱい(ミルク)態度から全て伝わるように思います。形的なことでなくて「愛情」なんだと思うんですね。
この時期は特に「以心伝心」の繋がりが強そうですから・・・まずはお母さんを支えてくれる人が必要でしょうね。実母がいいと思いますけど、側にいないようであれば、旦那さん、友人でしょうか。家事と子育ての不安から、自分を責めて死にたいと思ってしまうのかもしれないです。でも、まだ相談できているうちは大丈夫だと思います。解決方法をさがしているのですから・・・まずいのは相談しなくなることですもんね。
自殺など、考えないでほしいですね。

生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
言魂… (5%運動万歳)
2009-12-04 01:57:53
「神霊は伝えます。
体が病気であろうが、貧乏であろうが、惨めな境遇であろうが、
心さえ 明るく 健康であれば、立派な神を宿す 柱であると。
神の柱に成れば、永遠を その人は手にする事に成ります。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。」
返信する
お尋ねします (Unknown) さんへ (小桜)
2009-12-04 01:42:40
私も年末年始は毎年神社で御奉仕です
年齢は20代後半です。
神社さんによっては緋袴の巫女装束ではなく作務衣のような衣装でなら大学生以上の未婚女性を雇ってくれる所もありますし、
20代後半でも巫女衣装OKのお宮もあります。
年齢制限を無理は承知で履歴書持って何箇所か神社の社務所を尋ねてみて下さい。
意外と受け入れてくれる神社もあると思いますよ☆
返信する
孤独とひとり (little tree)
2009-12-04 01:38:31
北極星は孤独ではないですか?
リーマンさんは孤独ではないですか?
・・・愚問でしたね。ただリーマンさんが自分で「天然アホ」なんて言われるからそんなことを思ってしまいました。
孤独な一人旅と、自分教の一人旅の違いはなんでしょうね。内在神を感じているかどうか、自分の良心を信じているかどうか、周りの人や自然とのつながりを感じられるかどうか、それから心が温かく満たされているかどうか、といったところでしょうか。
今のところ自分教とは言いながら、どこかでリーマンさんを頼り、信頼し、安心感を得ている私です。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
00:04さん (父親の代理)
2009-12-04 01:29:57
ご心配して下さりありがとう御座います!

ろれつは回り、箸ももて、真直ぐ歩けます。ただマイナス思考で真面目すぎて暗いとこがあります。しかめっ面で恐い厳格な父親です。以前のリーマンさんのから「寝言過多の原因は、幽体離脱しやすい体質。3本供養が大事。」と貴重なご回答を頂きました。
私が3本供養を始めた時は、怪しい宗教だと怒鳴られました。しかし、父親の代理質問でのリーマンさんのご回答を見せたらなるほどと納得してました。それ以来、私が毎朝3本供養していても怒鳴りません。最近では半信半疑つつも伊勢白山道リーマンさんに興味があるようです。私もまだ先祖供養始めて2ヵ月半なので説明が下手で過去記事を勉強しています・・・
返信する
思う事 (ひかり男)
2009-12-04 01:28:36
結果的にでも、リーマンさんが命掛けでされている5%運動の足を引っ張ることになる行為や、リーマンさんをトラブルに巻き込む行為は、絶対に在ってはならないはず。例えそれが読者の善意のつもりでも。自戒を込めてあえてコメする。
返信する
こんばんわ (真子)
2009-12-04 01:27:05
伊勢白山道リーマンさま

いつもブログをありがとうございます。

有料セミナー。。。私もすっかりはまってました。麻薬みたいに。
大好きな彼とのデートを差し置いてセミナー行ったり。とちくるってました。
泣けてきます。

昨日は誕生日でその時の彼が連絡くれないかと、ひそかに期待してたのですが
やっぱりなくて、自分の当時のバカさ加減が本当に客観的にわかって
本当に。。。誕生日なのにずっと泣いてました。

情けないけどシチュウスイメイでは昨年に必ず結婚できるといわれ。。。
占いはアカンとは思いながらも、まだ幽界も機能する時だったろうから、あんなセミナーいってなかったらUちゃん(彼)と結婚できてたんじゃないかと後悔して心がしんどいです。彼はスピリチュアルとかセミナーも嫌がっていたのに
私がバカだったです。なさけないです。
かなしいです。自分をしっかりもってなかったです。

自分が当時の心を反省して、心いれかえて、セミナーもやめたので
本当に縁があったら復縁するもんなんですよね?

それがないってことは
今回は一緒になるということではなかったんでしょうか?

なんだか、左の胸がすーすーと穴開いて泣いてるような気がします。
しょうもないことですが
本当に一緒になりたかったので
いろいろ祈祷とかもすがったりだまされたりしました。
そのような垢がみんなとれたら
復縁したりする時はあるんでしょうか?

すいません。

ご意見聞けたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
最後の段落の意味について (金籠)
2009-12-04 01:19:21
リーマンさん,お仕事お疲れ様です。

いつもは,割とすっと心に入って来て,ややもするとそのまま読み飛ばすことが多いのですが,今日の記事は最終段落で引っかかってしまいました。

(今日の記事の要旨)
第1段落:学生運動とは貧乏からくるストレスによる若者の反乱であり,高尚な思想は外見だけであった。
第2段落:学生運動は,貧乏ーストレスー稼ぐー変わるー落ち着く,という未熟で若気の至りの行動パターンであると言える。そして,このことは現在の精神世界にも当てはまる。
第3段落:有料セミナーを開いて稼ぐような先生は途中段階の迷う人であり,未熟で若気の至りの段階の行為であると言える。
第4段落:例えば,有料セミナーで瞑想を進めている人がいるが,間違った自称の真我を体験したに過ぎず,まだまだ上の段階があるのを知らない途中段階の人であり,そのような人の示す真理は邪道である。

ここまでは,すっと理解できました。ですが,問題の最終段落です。

第5段落:そもそもこの現実界は迷いの世界であり,現実界に住む内は真我に住む必要がない(真我を追い求める必要がない)。そして,人それぞれの迷いに応じたマジナイが必要であり,かつ実際にそのマジナイが作用する世界である。そして,感謝の供養は実際に作用するマジナイである。迷う人にマジナイとは別の「最高のご馳走」を示しても,それを消化することはできずに,捨ててしまうことになる。だから,この現実界にいる短い人生においては,苦しい中で「現状への感謝」と「人への(あるいは霊線につながる先祖への)情け」というマジナイをすることが重要であり,それ以外に真理があるのではないかと悩む必要はない。

第5段落はかなり私なりの意訳をしてしまいました。伊勢白山道における「先祖供養」と「感謝想起」をいくら行なっても多くの迷い人が求めてやまない「最高のご馳走(真理,真我,幸福などなど)」に到達することは現実界においては決してなく,迷いそのものが消え去るわけではない,と言うことでしょうか?例えば,遊園地の迷路に嬉々として遊びに入った子どもが,途中で怖くなってしまい,この迷路の壁をどうしたら取り払って親の元へ戻ることができるのだろうか?と悩んで立ち往生しているとき,その子の親が「立ち止まっていても迷路からは出られないよ。せっかく迷路に入ったのだからあっちこっち行ったり来たりしてるうちに出口に出られるからね。迷路で迷わないコツはね,自分の通ったところに印を置いておくんだよ。全部の道に印を置いたら出口がわかるよ。」とアドバイスをします。この印こそ,感謝の磁気を置くことではないのかな?と想像しました。このとき感謝の印を置くことは迷路の壁を取り去って迷路からいきなり抜け出すことではないですが,迷路を抜け出すコツ(マジナイ)ではあります。

こんな解釈でよろしいでしょうか?
返信する
迷ってます (Mなな)
2009-12-04 01:17:24
リーマンさん皆さん、お疲れ様です!毎日様々なコメントを閲覧しながら考えさせられてます。と言っても、ほんの一部しか拝見できないのですが…すべてのコメントに目を通し対応しているリーマンさんに心から感謝したいと思います~ありがとうございます!私も尋ねたい事があって恐縮なのですが…リーマンさんに依存してはいけないと思いながらも自分の場合はどうかと気になって…我よしでスイマセン。サプリメントについて教えて下さい。コエンザイムやエビ雄など色々な種類がある中でどれが一番必要ですか?経済的に余裕がないので一つに絞って飲みたいと思います。必ずしも必要でなければお湯の摂取とヤクルト(種で増やして)だけ続けて行こうと思っています。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-04 01:10:53
はい、はーい先生ー

心っていう字なんですが
ちょん、ちょおーん、ちょんちょん
っていうのが
点(天)、てえーん 点点(天天)
1、――・1・1
で神の2分派3分派にみえちゃいましたー
――は(しずくにも、道にもみえましたぁ)
それで、神は無限に分派したようですが、神の心は実際は三貴神の3分派までがしっくりきますし、どんなに分派しても1は1の気がしましたあ。夜中の孟宗竹がにょきにょきうるさいので書き込んで伐採しましたー。
では、おやすみなさーい ちゅ♡
返信する
弟のこと (ヒュルリ~ラ)
2009-12-04 00:41:23
リーマン様
いつもありがとうございます。森羅万象2、深く濃く、心に響きます。「第三章、神仏の本当の姿」を読み、以前のブログ記事を復習するだけでなく、さらに深く「そういうことなのか!」とわかったようです。学ばせて頂いております。
私の実家の弟の事をお聞きしたく、よろしくお願いします。弟は45才独身。今年からヘルパーの資格を取り、福祉施設で働いています。「天○真○会」という宗教に入っていて、自宅マンションには神体(魔物?)も祭っているらしいですが、私には話してくれません。互いにあまり交流なくて、縁の薄い姉弟だと思っています。真面目すぎるくらいに真面目で、でも何故か変わった性格で、私は弟には気をつかいます。宗教については両親は反対で、そのことが溝にもなり、母が亡くなってから、父と弟の関係はますます、肌が合わない感じです。
森羅万象2を読んで、弟の事が心配です。私は何をすることができるでしょうか?その家が絶えるにはそれなりの理由があると、リーマンさんは言われていたと思います。実家は風化にまかせるだけでしょうか?
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
中1の息子について ()
2009-12-04 00:31:15
リーマンさん、コメント欄の皆さん、いつも参考にさせて頂いて有難うございます。
息子についてずっと気になっていた事があるので、今日は質問させて下さい。
性器が小さいこと(奥に引っ込んでいるらしい)と、いまだにあるおねしょは、関係がありますか?また、コメント欄に子供さんのおねしょにエビオスとありましたが、肥満気味(おなか周りパンパン)でも、飲ませて良いですか?やや、低体温気味です。
どうぞよろしくお願いします。

返信する
六花様 (ぴゅあ)
2009-12-04 00:24:09
六花様~、優しく、そして暖かい励ましのお言葉、しっかりと胸に刻みました!ありがとうございます。大丈夫ですよ、気づいてからは、明るくルンルンです。本当は六花様のように、何事もうまくかわせる術を持ったほうが良いのかもしれませんね。私は単に、訓練不足なのだと思います。今までそれだけ、恵まれていたんだな~と思いました。感謝ですね。

しか~し、影から六花様をハラハラさせていたなんて、申し訳ないです。でも、嬉しいです。ありがとうございます。
私は日本は大好きですよ。住みやすいし、ご飯もおいしいし。私は外国より、日本のほうが好きですね。実は私の中では、あまり外人だから、日本人だから、っていう境界はないんです。類は友で、私の友人達は、私以上にハッキリ言う、日本に住んでいる人達ですから。私が「ひど~い」って言っちゃうくらいです。だから、何国人というよりも、繊細か図太いか、というククリのほうが正しいのかも?って思います。悲観的、楽観的、否定的、肯定的、悪意、善意。何を選択するかですね。

そういえば、数年前初めて雪祭りに行きました。北海道は2度目でしたが、冬は初めて。とても楽しい思い出です。もちろん、函館も行きましたよ!北斗星にも乗りました。やはり北海道は食事がおいし過ぎる!カニ、寿司、野菜も全然違いました。ラーメンもメッチャおいしかったです。また、行きたいなぁ。これからも六花様の函館便り、楽しみにしていますね~♪
お心遣い、本当に感謝致します。
P.S.長女様はもしかしたらイギリス紳士とご縁があるかもしれませんね。ハーフが産まれたら可愛いですよ!
返信する
いつもありがとうございます (ベッカム)
2009-12-04 00:19:59
リーマン様、いつもいつも心温まるお言葉をありがとうございます。

リーマン様がよくおっしゃる、自分教という言葉が好きです。私は人に何かを勧める、という事が苦手で、リーマン様のことも、人によっては捕らえ方が違うでしょうし、変な宗教と一緒にされるのも嫌なので、主人をも巻き込まず、自分の中だけで有難く勉強をさせて頂いております。(なんとなく話をすることもありますが無関心)

母にだけには、長年関わってきた組織のことで悩んでいたので、伊勢式のことを少しお話したところ、本を送ってほしいと言われたので送ったら、次の日には脱退したそうで、少しは親孝行できたのかな、と思っております。

母は大変リーマン様のご本に感動していて、周りに悩める人がいると、「あなたにも~」のご本を送っています。リーマン様のおっしゃる一度の縁を示しているのです。これはとても良いことなのですよね。

ただ私は、母が人にご本を送るたびに、幼い頃から宗教やら、手かざしやら母が信じている事をいろいろな人に紹介しまくって、宗教の本を配ったり、いろいろな人にご迷惑をかけた事を思い出します。

自分がいいと思うことは相手もいいと思うはずだ、という判断をするのは、その頃と変わっていないように感じます。母が良かれと思ってやっていることが、相手にとっては大迷惑だった、知らないのは母だけ、ということろを何度も見てきたので、私は人に何かを勧める、という事ができません。

もちろんリーマン様のご本なら大丈夫なのですが、過去の嫌な感情が出てきてしまい、母にも嫌味っぽいメールをしてしまいました。(ごめんなさい)
何となく私一人のお楽しみ、のような感じでブログでの勉強をしてきたので何となく複雑です。

私って視野が狭いでしょうか?このような感情も、日常の先祖供養で溶けていくものでしょうか?

母はリーマン様のことを知って本当に感動し、私を生んで良かったと言っています。
どうぞよろしくお願いします。







返信する
感謝 (Unknown)
2009-12-04 00:18:21
リーマンさん、みなさん、いつもありがとうございます。この場に参加できること、コメントできること、返信いただけること、本当に感謝しています。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
お願いします、質問させてください (Unknown)
2009-12-04 00:14:24
リーマンさん、いつも心引き締まるお話をありがとうございます。今お仕事中ですね!非常に身勝手な質問をさせてください。

アメリカに長年住んでいたのですが、お線香供養の結果(?)、帰国するという決断がやっとでき、故郷で生活をしております。まだアルバイトの仕事しか(といってもほんの少しですが)できておりませんが、アパート暮らしがやっと始められました。日本で一から生活をするのは、本当にお金がかかりますね。ところで、銀行口座がまだアメリカにあります。大した金額ではないのですが、私にとっては貴重なお金です。これから、ドルの価値がどんどん下がり、円高になっていくようですが、すぐにでもおろして円にした方がいいのでしょうか?それとも、この世界の経済危機が収まるまで数年このままにしておいた方がいいのでしょうか?一方、アメリカの通貨も変わるとか言われていますし・・・、日本の円もどうなるのでしょうか?以前、リーマンさんは1ドル60円?になるとか言われていたように記憶しているのですが・・・。以前も、ドルを送金した際、非常にタイミングの悪い(今と同じ一番の円高の)時期に送金してしまいかなりショックでした。アメリカにまだ残している預金の件、ぜひぜひアドバイスをいただけないでしょうか?

本日も生かしていただいて有難うございます
返信する
氏神様 (ナチュラル)
2009-12-04 00:06:28
リーマン様、皆様いつも学びを本当にありがとうございます。お陰様で私は未熟ながらも毎日、一段、一段階段を登るように、内在神様とともに歩んでおります。
一つどうしても判断できないことがございます。家の近くに神明社が2社あります。どちらが私にとってよい神社なのかと、毎日かわるがわる参拝をかさねておりますが・・なかなかどちらがよいのか決めかねております。
どちらもとても良い気がしてしまって、どうしてもきめれないのです。
皆様がいわれておられるようなぶ~んと蜂もいないのに頭の上に2日続けて感じた方が良いと思ったり、かたやもう一方は白山社とスサノオ祭神の津島社がありどうしてもご縁を感じてしまいます・・・このまま両方の神社に出来る限り毎日参拝した方がよいのでしょうか?リーマン様はどうお感じになられますか?お忙しい中本当に申し訳御座いませんが、よろしければお教えいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

リーマン様を生かして頂いて、ありがとうございます。

ブログにご縁のある皆様、そして全ての皆様を生かして頂いて、ありがとうございます。
返信する
Unknown (purplemania)
2009-12-04 00:06:14
リーマンさんみなさんこんばんは。
今日の記事、とても考えさせられました。
人間関係って、タテとヨコがあると思うんです。
タテは親やご先祖様、ヨコは兄弟姉妹や友達…
どちらかがいいというのではなく、かたよってはいけないです。両方とも今の自分の居場所に必要なものだと思います。
宗教団体がいけないのは、タテを利用してヨコから金銭を巻き上げるからです。
友達より優位に立ちたいという我欲につけ込んで、亡くなった方々を口実にするのです。
学生運動はこの逆で、ヨコを使ってタテに楯突いてたんだと思います。
みんなで暴れりゃ恐くない、というような。勉強したくて無い金を工面して、学校に来ているものにとっては迷惑この上ない話です!
今の大学でだって、真面目に勉強してるとバカみたいに思われることあります。私のひがみかもしれないけど…
自分の話ですみません。私の家が貧乏なのは昔からそうで、まして戦争をくぐり抜けて苦労してきた祖父母です…暴力で金銭的なワガママを通そうとする私の父。もう還暦すぎてるのに。子どもとして恥ずかしいです。
未だに「日本がよくならないのは学生が暴れないからだ」と言います。私は大学に通ってた当時は、学生の本分は勉強だと思って生活してました。それでもお金が足りなくてアルバイトして、論文書かずに卒業しました。単位は足りてたので。
父はどう思ってるのでしょうね…聞いてみたことないけど。
「日本なんてもう社会主義の国なんだ」「皇室なんて俺たちの税金で食わしてやってるんだ」完全にひがみです。
父は給料ほとんど自分の借金で消えてて、母の稼ぎで生活して。定年になったら退職金は抱え込んで母に一銭も渡さない。
…母がおかしな宗教やサラ金にどれだけニアミスしたか!息子の暴言でどれだけ祖母が心を痛めたか!
父の癖の悪さで、私がどれだけ女性としての尊厳を傷つけられたか!行為ではないのです。思いの問題なんです。
家族がどうでも、どうってことないんです。私の兄弟には水子もいます。感傷的に独り言で生きてりゃいくつだみたいなこといいますが、ご供養する気はないみたい。どうしてそうなったのか考えたこともないようです。
父の中の神は、たぶん父を許さないでしょう。私もさんざん悩みましたが、この年まで生かして頂くことができました。
この家に第一子で出させて頂いた以上、覚悟はできてます。父は私の手で成仏させます。もちろん感謝想起で楽しくね♫
リーマンさんとご縁をいただけたのは、ほんとうに励みになります!ただただ感謝です。
読みづらい長文で失礼しました。
生かして頂いてありがとう御座います。
返信する
お尋ねします (ideg)
2009-12-04 00:05:24
伊勢白山道リーマン殿

先日、小職の質問にお答えいただき、問題点が明らかになったことで克服すべき課題が見えてきました。ありがとうございました。

もう一歩踏み込んだ質問を申し上げたく書かせていただきました。

私は、私の右半身の憑依らしきものをかなり確信しております。

それは霊的な垢なのか、霊線のつまりによるものなのかがわかりません。

いくつかの宗教、有料の先生の方々、遠隔ヒーリング、東洋西洋の各種占い、水晶の仏像、自己改善セミナー、瞑想、ヒーリング音楽CD、宇宙の存在の本、等々‥。

自分自身の過去におこなってきたことを振り返ると、霊的な垢だろうと思っていました。
先日のリーマン殿のご回答から、霊線のつまりによるものなのだろうかとも。

私の右半身におられる中の存在は何であるかをお伺いいたしたく存じます。

先日、本屋にて自己啓発に関する本のコーナーで立ち読みしている時、右半身(右半身の中の存在)が苦しくなり、それが自分から剥がれていきそうな感覚がありました。

自分の感覚なので、勘違いと指摘されてもうまく言い返せません。しかし感じることは間違いありません。時々、右耳に獣のうめき声が聞こえることもあります。

この右半身の存在に対して、どのように行えばよろしいでしょうか。今後剥がれていく可能性はございますか。意義がございましたら、ご教示をお願い申し上げます。

現実的でない、このような浮ついた話で失礼いたします。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
父親の代理さんへ (Unknown)
2009-12-04 00:04:01
09/12/03 20:45 父親の代理さん、リーマンさんでなくてすみません!

父親の時々左目が閉じてしまうようです。
特に食事中に噛む時に左目が閉じるようです。
首から上の左半身と、首から下の右半身が連動して調子が悪いです。

↑これって明らかに脳の症状じゃないですか!?ろれつが回らなかったり、まっすぐ歩けなかったり、お箸が上手く使えなかったりしてないですか?この症状もプラスしてでていればすぐにでも病院に行かれた方がいいような…。ご参考になれば幸いです。
返信する
いつもありがとうございます。 (夕湖)
2009-12-04 00:03:22
今日のお話はなんだかしみじみ胸に届きました。今 ようやっと内在神の本を読み始めました。じっくり読もうと思います。
返信する
Unknown (ケイコ)
2009-12-03 23:59:17
リーマンさんありがとう御座います。いつも恋人に尽くしすぎてしまい、相手をだめにしてしまうのは私の悪い癖です。
必要とされるのが嬉しくて、尽くしすぎてました。
アドバイスありがとう御座います!!冷静に冷静に・・・私!ちょっと頭冷やします。リーマンさん本当にありがとう御座いました。
返信する
結婚できるのか? (勝手に心配)
2009-12-03 23:56:22
わたしのことではないのですが・・・。
ここ数日、収入が少ない男性との結婚に関してリーマンさんがばっさりいってるような気がします。
収入の少ない&安定していない男性、まさにうちの兄貴ではないか!?

わたしの兄は人柄の良い人です。
自営でカメラマンしています。
本当に良い写真をとります。
でも、はたからみていると、どうも経営者としてはイマイチな・・・・・。

自分の稼ぎで、なんとかぎりぎりの生活です。
危機感がないのか?それとももともとがそのようなタイプなのか?貪欲さがないような気もします。

お金がなければないでも平気な感じなので、それもまたはたからみれば大丈夫かー、と心配にも。

もうすぐ40歳でいまだ独身。
子供にとても好かれる、きっと純粋な人なんだろうでしょうが、もし好意を抱いてくれる女性が現れたとしても、結婚できるんだろうか、と余計なおせっかいながらに心配してしまいます。

兄は金銭的には余裕はないですが、人間的には良い人と思います。
でもやはりそれだけでは結婚できないですよね~。
返信する
頭が下がります (beat)
2009-12-03 23:52:31
>普通な人、何も無い人が最強です。
>私なども、汚れ役にすぎません。
とんでもないです。命を削る覚悟での活動頭が下がります。実際に命の危険を感じるような経験も有ったんでしょうね?

生かして頂いて有り難う御座位ます
返信する
ご返信頂きありがとう御座位ました (Unknown)
2009-12-03 23:51:35
神主ではなかったのですね、例の御宮で教えて頂いたのでしょうか。
また東京に出かけて何か用事を済ませたようです。
線香供養をしていますが、かなりの詰まりを感じます、私たちも勝手に入会させられていたのですが自然退会の形で会報は届かなくなりました、入会証も廃棄しましたが、兄がまた御祈願を始めたことで教団維持霊の影響が心配です。
病院から帰って疲れて眠りに付いたら実母と義理の父が夢に出て来て励ましてくれました。
応援団に見守られてへなちょこパンチで頑張ってみます、最近胸の真ん中が痛いのは霊障ではないですよね?
守りを強化するにはどうしたらいいでしょうか、義母を守りたいので教えて下さい。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 23:51:28
精神的な弱さと霊体の脆弱さ (Unknown)
2009-12-03 19:08:53
今日は仕事先で、感情が激昂し


。。。自覚している分、必ず成長します。
返信する
リーマンさんお返事有難うございます (わたあめ雪)
2009-12-03 23:50:53
リーマンさんお返事有難うございます
お返事ないかなって大体思ってたので、丁寧にお答えを下さってて、息が止まる位ビックリしました。そして涙が後からボロボロ出て来ました。有難うございます。
期待等や細かい心配等の雑念を入れずに供養の気持ちを置くしかないのですね。いつかは父が成仏し楽になってくれると良いなぁと思います。随分今まで心配を掛けたと思います。私への心配で成仏のジャマをしてたと思います。ただただ父には楽になって貰いたいです。日に1度でも先祖に気持ちが向けば良いだけとのお言葉に改めて気が楽になりました。そして家族と争わず従えば良いとのお言葉も…供養は届けたい、でも争うのは辛いので、従えば良いとのお言葉は気持ちが楽になりました。本当に有難うございます
焦らずに供養の日々を人生に重ねます。こんな私でも御先祖様に何か役立つ事が出来たら有り難いです。ただコツコツと重ねます
リーマンさんがコメント欄に置いて下さっていく優しさと思い遣りの磁気みたいに。有難うございます
リーマンさんと御家族様を生かして頂いてありがとう御座位ます
長くなってすみません
返信する
同居・別居 (つらい!) (こんなんで回答にならないかもだけど)
2009-12-03 23:50:12
同居・別居 (つらい!)
2009-12-03 14:36:07 さんへ

なんだか気になって、他の方も応えらえていないようなので。少し長いのですが。

お気持ちわかります。
私の親は両親と同居で生まれた時からおばあちゃんおじいちゃんいるのが当たり前の家に育って、結婚したとき、彼の親と同居するのはまったく手離しでOKでした、しかし、婚前に合ってみて、まったくイメージと違うことがわかり、即断で嫌だ、と心の中で葛藤しました。
なんというか、絶対無理、それしか言えませんが、無理だったんです、多分私が出いていってしまうと思いました。

お話を読む限りなのですが、(つらい!)さんにお義母さまが何度も「世話になるから」とおっしゃられることに、とても不安を感じているのを感じました。お義母様はとても不安なのではないでしょうか。
「えっこんなにしているのに?!隣に暮らしているのに?!」とおもわれるかもしれませんが、一瞬間が刺して一旦疑心や不安に駆られると今までのことなど、吹き飛びます。どんなにいままで、仲良く付きあっていた友人でもそういうことはあるものです。いくら自分の子供の嫁でも血がつながっておらず、隣に暮らしていようと、
万が一、夫に先立たれ、また息子に先立たれ、自分を面倒見てくれるものが、嫁だけになったら、自分を見捨てはしないか?とスルっとお蕎麦をすすった瞬間に一瞬一緒に入ってしまうことはあります。でも、そんなものには出てってもらうことが出来ます。つらい!さんの全身からの「大丈夫ですよ^^ニコニコオーラ」で。
(つらい!)さんが出来るのは安心感を与えてあげることでないかなん?と思いました。スグには無理でも(つらい!)さんが根気よく今までのように心づくしてあげて、そんなお義母さんの心を先取りして察してあげて、そんな心配ないからね!って笑いながら、何かにつけて、笑顔で接してあげるって凄いよいかもですよ!
それに、せっかく気持ではちゃんとそのように立派に面倒をみる気概でいるのに、なんだか伝わっていない?ようなんて、さみしーですものね^^。今までも、一生懸命態度で示して来ているとは思いますが、なんで?と思っても、そこは、それお年寄りさんとおもって上げて、笑いてあげるというのはいかがでしょう。
笑顔って無言の安心を届ける良い器ではないかな、始めウソでも口元だけでも、何かにつけて、笑(^^)を向けてあげてると、一瞬の不安な心の緊張が解けてくれる気が。。根気がいるかも知れないけど、先は長いから(^^)。。何が有っても、ちゃんと私がめんどー見ますよ!って言葉でなく、態度で、いつもの会話の何気ない瞬間に、また不安な顔を見るたび、会話とは関係ない背中での会話で、示して上げるのって言葉でいるよりもっと、深いところから伝わって、行く気がします。なんだか分からない不安を癒してあげるつもりで。
安心されればそのうち、同居もなんも忘れてしまうかも^^。
きっとそうして、与えてあげた安心感は、どうなるか、そう!自分が年取って誰かの世話にならなきゃならなくなった時誰かから、子供さんの配偶者さんかな、巡り巡って与えられるんですよ(^^)!頑張ってね!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 23:50:02
Unknown (Unknown)
2009-12-03 18:45:14
リーマンさんのブログになぜもっと早くに

。。。お茶は1つですが、固定された短冊が必須です。

左記の先祖供養カテゴリー65個を読んでね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 23:47:15
自覚するには? (Unknown)
2009-12-03 18:38:22
自分が本当にやりたい事、天職を自覚する為にはどうすればよいのでしょう?

。。。天職は、自分で造りだすものです。

決まっているものでは無いのです。
口を開けて待っていてはダメです。
返信する
謎が解けました (ぴょんこ)
2009-12-03 23:45:58
はじめまして。
実は、どうしても叶えたい事があって、スピリチュアルカウンセラーに視てもらっていたことがあります。結局、思いどうりにはならなかったのですが、今になって思えば、かえって本当によかったなあと思います。他のことは結構当たるのですが、一番大事なことがもし、上手くいっていたら、私はずっとその人に依存していたと思うからです。そして、目標に向かって自力で努力して、心配したり、悩んだりすることこそ、人生なんだと、現在を味わいつくすこと
なんだと、ようやく納得することができました。失敗したことは、結果的には本当に残念でしたが、結果よりもそのプロセスこそ人生なんだとわかってきました。

実は、以前にも伊勢白山道さんのブログを読んだことがあったのですが、その時は理解できませんでした。でも、失敗があって、このブログをもう一度読むことができて、何かとても大事なことに立ち返ることができたことを感謝いたします。
昨日から先祖供養を私なりに始めました。
無理だといわれていたことが上手くいったり
何となく上手く人生がまわりはじめたような気がします。

私は風水のセミナーに参加したことがあるのですが、やはり、あまり幸せそうな人がいらっしゃらなかったし、その先生自身も悪い人ではないのですが、幸せそうには見えませんでした。
そのセミナーで知り合った人に何度もメールを
もらったり面食らったこともあり、私にはマイナスでした。

納得いかなかったことがすっきりしてきて本当にうれしいです。

これからも、力強く輝いて生きていきます。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (坦々麺)
2009-12-03 23:44:59
リーマンさんこんばんは。
今日、薬局のセールでパン楽を入手しました。さっそく今日、寝る前に試してみます。(楽しみ)

ところで、私はよく寝ぼけて深夜12時から3時の間に供養をしてしまっていることがあるのです。
今日で4回目・・・。(1時30分でした)
今まで何もなかったので大丈夫なような気もするのですが。
霊的に不安定な時間に供養をしてしまうとどのような影響があるのでしょうか。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 23:43:36
写真 (tomoka)
2009-12-03 18:25:47
さて、そこで以下の二点について許可を頂きたくコメントしました。

一つは、当サロンでは、伊勢白山道をHPでも、当サロンのお客様にもお勧めしているのですが、このような広報活動みたいなものを行って宜しいでしょうか?

。。。いえ、やはり絡めない方が、お互いの為に良いでしょう。

二つ目は、「神々の故郷、白山」の書籍についているCDの写真をHPで使用してもよろしいでしょうか?

。。。伊勢白山道が推奨していると誤解されますので、使用は控えてください。

御社を否定しているのではなく、自社色を持つほうが御社に良いからです。
返信する
巫女さんの話で (緋天)
2009-12-03 23:41:51
人が神様の寄り代になる、ということがよくわかりません。
神気を寄せることができる、という意味なのでしょうか。
返信する
ありがとう御座位ます ()
2009-12-03 23:35:23
伊勢白山道様

ご自分の事を『汚れ役』だなんて‥そんなふうに言わないで下さい。

とても有り難く‥また哀しくて涙が溢れそうになります。

『伊勢白山道様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます』

『皆様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます』
返信する
Unknown (言えまっしぇ~ん。)
2009-12-03 23:35:08
ピーマンとか、汚れ役とか、天然アホ???(泣)

知っていましたが・・・(うっそピォ~ン!!)

久々の投稿が これじゃ~(涙、なみだ)

見習って一皮剥けたい私です。

生かして頂いてありがとう御座位ます
             ↑
       (今日は漢字にしてみたよ~)
返信する
異常な食欲 (Unknown)
2009-12-03 23:33:28
ほぼ菜食の我が家です。甘いものも極力食べません。でも、ビール酵母を摂取しはじめてから、食欲が止まりません。問題は私だけなのですが、子供たちがいないとき、一人でたくさん食べてしまいます。過食化している自分がこわくなりますが、止まりません。ただ、甘いものよりもお結びやパンを食べたいのです。炭水化物は昔から好きだったのですが・・・・どうして、こんなに食べるのか自分でもわからず困っています。止めたいと思いつつ・・・今日も食べてます。
返信する
一の宮について (おいち)
2009-12-03 23:28:44
一の宮といえど
神様の寄らない神社はありますか?
あまり言いたくはないのですが、わたしの県の一の宮はたまに行くと必ず何か置物が増えていってます。
龍のなんたらだったり、男性の象徴のなんたらだったり獅子のなんたらにまるでお稲荷さんのように鳥居が増えたり正直ところせましとごちゃごちゃ置くその様は骨董品屋みたいです。
実はあまり好きでもありませんが一応県の一の宮でもありますから筋を通して(?)お宮参りも七五三もすべてこちらにしています。
内心はこの一の宮より
よっぽどわたしの住んでいるところの氏神さまのほうが質素で清潔で神主さまもとても良い雰囲気の人で大好きです。

このようにあまりよくないように見えても実は一の宮というものは「機能」してるのでしょうか
リーマンさんはこの一の宮についてどう思われます
返信する
ありがとうございました。 (匿名で・・・)
2009-12-03 23:28:36
リーマンさん、いつもありがとうございます。お返事ありがとうございました。
ノリコさん、過去記事を紹介してくださりありがとうございました。嬉しかったです。
お忙しい中お返事下さる、リーマンさんなのに、申し訳なかったです。伊勢式でやっていきます。「必ず変化していきます。まったく大丈夫です。「心配いらん」。
もっともっと過去記事読んでいきます。
返信する
シュウさんへ (彦三)
2009-12-03 23:28:19
こんにちわ。ご質問の件は、過去記事⇒大祓詞 の秘密(2007-05-29)に回答がありますよ。
返信する
Unknown (十九命→ハゲタカ)
2009-12-03 23:25:26
>わざわざ不自由な世界を望んで冒険しに来たのが私たちの心なのです。
>短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです。
悩んでいる暇は、ありません。

度々コメント連投すみません。
結局、ここ2日間完全に漏電しました。グズグズと悲劇のヒロインぶってました。
目の前の仕事を命がけでやっていればここ数日の気持ちに自ら支配されずに済み、給料も信用も減る事無かったです。
そしてある事をかなり拘り過ぎていました。私の課題だと自覚していますが、もっと大らかな気持ちで受け流すようになりたい。全部感謝で乗り切りたいです。

十九命(トクメイ)からハゲタカにHN変えます。
最近頭頂部が薄くなってきたのと、羽ばたくのをやめたら落死する事を常に意識するように。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
「この生かして~には自分のことは無いです」という言葉には改めてドカンときました。私はずっと自分の事があって言ってました。まだ真に分かって使用出来てはいないです。
返信する
まだまだ足りません。 (緑と青空)
2009-12-03 23:23:00
こんばんは。

今の積み重ねが未来を作る と、本日のブログを読んで
クッ。。と思います。
踏みとどまると言いますか、、私にぴったりなので。。
仰る通りなので、占いに走ったり証拠集めの為に行動を移そうかしら。。と、悶々と考えては(そういう良くない事を考えるとつわりがきます。体は正直ですね。赤ちゃんに怒られてるのかしら。。)、
リーマンさんのブログを読み、今何もしていないのが正しい。今の状態はまだ恵まれているんだ。。感謝しなきゃ。。と思い留まる。
でも、早くこんな嫌な想いは手放したいです。
相手も何を考えているのでしょうか。。神経を疑います。

お香立てしかないので、御線香を一本だけですが始めました。2日前より祖母の供養も兼ねて。
家内安全、心身平穏が何よりですね。
返信する
気づきの階段をのぼる (レイコ)
2009-12-03 23:22:42
リーマンさんのブログに出会ってから一年半がたちます。ゆるく記事とシンクロしながら日々小さな気づきを重ねています。核心部では同じ自分なのに、どんどん変化しいくまわりに新鮮な驚きの連続です。まわりが自分の内面の具体化だとしたら、それを目の前で見せてくれるこの現実の世界に感謝です。自分がどの段階にあるのかを確認するために現実界があると言ったらいいのかな。この現実をしっかり見つめながら、修行をつづけていきます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (ゆってぃ)
2009-12-03 23:18:46
リーマンさん、今日もブログの更新ありがとう御座います。
今日の記事を読んで、本当に怖くなりました。
私も何回か有料先生に観てもらった事があります。
占いのような軽い気持で行ったこともありますし、悩み苦しんで助けて欲しくて行ったこともあります。
先生自身は良い人だと思うこともありました。
でも、もう行くことは無いと思います。
感謝の先祖供養をしだして私なりに気付きがありました。結局、自分自身で努力して解決するしかないのだと思います。
ご先祖様は自分で解決できる様に手助けをしてくださっている…チャンスをくださっていると感じます。
今日も無事に生かして頂いてありがとう御座います。
アマテラスオオミカミ アマテラスオオミカミ
返信する
多重人格障害の生徒 (@ママ)
2009-12-03 23:17:06
リーマンさんいつもありがとうございます。以前霊線のつまりがあるとアドバイスいただいた中学2年の男子生徒についてですが、最近は更に症状が悪く、精神科では解離、多重人格障害と診断されています。母親もうつ病を患いながら家計のためなんとか働いている状況です。母親も本人も病気だけでなく、何か霊的なものが関わっているのではと思っています。供養と病院と薬とカウンセリング、をバランスよくやっていけばよいのでしょうか。三本供養を薦めたいと考えていますが、本を渡すとしたら、どの本が一番理解しやすいでしょうか。
今のところ毎日家庭訪問に行き、彼を起こしたり、話を聞いたりしていますが、気を付けることなどありますか?すみません。質問ばかりで…m(__)m
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (風雅)
2009-12-03 23:11:06
>熱心に瞑想を勧めて全国を周る或る人物を観ましても、本人が体験した真我だと錯覚している世界は、
若い頃の憑依が原因です。

霊能力もなく、組織力もなく、特に論理的に教えることもできない人はやはり瞑想を勧めるしかないのでしょうが、巻き込まれた人たちはどうなるのでしょうか。
やはり、憑依されてしまうのでしょうか?

それにしても、瞑想を勧めるある先生のブログは、誰かの相談を皆で考えたりして、創○学会や立正佼○会の手法に似てますね。


私も以前は誘われて、軽い気持ちで、レ○キや、そのほか個人の先生のセミナーを受けました。
馬鹿なことをしたものです。
本当に霊力があると感じた人は一人もいなくて、たいてい気持ち悪くなりました。
参加者が次々に自殺したりする集まりもあって、早々に抜けてよかったです。

それにしても、真我を体験した人は、現在の日本にいるのでしょうか?
返信する
ぴゅあさんへ② うっちさんへ (タマゴ・ヤキ)
2009-12-03 23:08:55
ぴゅあさんへ
コメントは昨日のものでなくて、今日のものでしたね。検索で読んでたものですから、すいません。

うっちさんへ
笑いました。うっちさんって笑いのセンスもあるんですね~

寒くなりましたので、皆様ご自愛下さいませ。
返信する
毎日の記事更新ありがとうございます。 (チャイム)
2009-12-03 23:08:23
以前は、スピリチュアル系のセミナーや集まりなどに行ったりしていましたが、リーマンさんに出会う事ができ、感謝想起を始めて、約二年近くになります。現在は、バイトを掛け持ちして働きながら、学校に通っています。
気持ちも落ち着いてきて、仕事でいろいろあっても、感謝の気持ちを思い出し、これまで自分では前向きに淡々と仕事をしてきたと思います。仕事をさせてもらえるだけで、ありがたい事なのは、分かっていますが、最近になって、あまりにも仕事先の人達と考え方、仕事の仕方が違いすぎて、感情を抑えきれないくらい、イライラしてしまいます。そんな自分が嫌なのに、反省とイライラの繰り返しです。三月で学校を卒業するので、バイトを続けるか、辞めるか迷っている状態だったので、もしかして、ご先祖様が辞めるように導いて下さっているのでしょうか?それとも、ただ私が我がままで感謝想起が足りないのでしょうか?
私事で申し訳ありまぜが、よろしくお願いします。
返信する
★質問です★ (きりと)
2009-12-03 23:04:12
リーマンさんの言いたい事を
超極端にシンプルに言ってしまえば
要は学校の机の上に出された現実の答案用紙の問題を解かずに
窓の外をよそ見して夢想するなと言う事ですか?
難しい問題が出されたら、解き甲斐があるぜ!
と意気込んで感謝しながら問題を解く努力をし
問題が解けたら、解けた事にも感謝しつつ次の問題を逃げずに
積極的に解いて行く♪
とどのつまりは、
目の前のテストをしっかり解きなさいと言う事や♪
こんな感じでしょうかね?笑



生かして頂いて ありがとう御座位ます

返信する
返信ありがとうございました>下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 22:59:33
リーマンさん、16:19:27のUnknownさん、返信をどうもありがとうございました。

リーマンさん、
>水道水や洗剤で、善玉菌が居ません。
そうでしたか。。善玉菌がいないだなんで、ショックです。。そうさせたのも自分なんですよね、恥ずかしい話ですが、陰部をきれいに洗った方が良いと思い洗っていました。早速プレーンヨーグルトを購入しました。今夜から使いたいと思います。過去記事ももう一度再読します。
以前にエビ御酢をと勧められましたが、バン楽の方が良いのでしょうか?何度もすみませんが返信頂けますでしょうか?よろしくお願いいたします。

Unknown さん
コメントをどうもありがとうございました。結局産婦人科へ行ってきました。診察を受けながら腹部に痛みがあるか見てもらったのですが、違和感のみで激痛はありませんでした。膀胱炎の疑いがあるかもしれないので、抗生物質をもらってきました。今は痛みどめが効いているので大丈夫ですが、お医者さんからはホルモン治療を勧められており、正直、躊躇しているところです。

>内在神を宿す大切なお宮であるお体をくれぐれも大切になさってください。どうかお大事に。

本当にそうですよね。ご心配をしてくださり、本当にありがとうございました。

リーマンさん、Unknownさん、みなさまを生かしていただいてありがとうございます。
返信する
ありがとうございました (今日は匿名で)
2009-12-03 22:59:23
違和感での質問にお答え下さってありがとうございます。
以前、スピの先生に興味を持った時期がありましたが、リーマンさんに出逢ってから全然興味がなくなりました。他人の磁気は不要なのですね。
感謝想起、そしてご先祖供養しながら生きてゆきます。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (タカケン)
2009-12-03 22:57:57
       (2009-12-03 21:44:31)
 。。。私の様な生まれながらの天然アホは大丈夫なのだ。


ぷっ。

PS.あぁ~よかった 仲間がいて・・・失礼しました・・・トボトボ

返信する
急ぐ必要は無いのですね (NINA)
2009-12-03 22:55:06
急ぐ必要は無い。本当にそうですね。
私は今まで急いで結論を出す事を良しとして、自分にも相手にもそれは必要な事だと課していました。
以前ご相談した、腸からの出血で今も入院中ですが「急ぐ必要は無い」という言葉は私の今後の人生のテーマ&課題にしてもいいかもしれないと思いました。
とにかくせっかちな性格でして、相手も同じペースで振り回して、うまく行かずに勝手に深く悩んで心と体を痛めつけていました…。反省。。。
その結果、今の病気に辿り着いたような気がします。
もちろん他の要因もあるのでしょうが。
急ぐ必要は無い。今なら理解できます。
以前の私は結論を急いで占いに頼ったり、損な事も沢山しました。
退院して社会復帰しても「急ぐ必要は無い」を、忘れないように頑張りたいです。

こんな風に腰を据えて人生と向き合う事が出来るようになったのは、リーマンさんと紹介してくれた友人と御蔭様のおかげです。
本当に心から感謝しています。
そんなリーマンさんが、汚れ役だとコメントされているのを見て胸がざわざわしました。私はリーマンさんのおかげでこんなに救われたのに、リーマンさんには沢山の危険が伴っているのだと考えたら、やるせなくなりました。
リーマンさん本当にありがとうございます。少しでもリーマンさんの力になれればと、心からの感謝をおくりました。
そしたら何故かお腹がポコっと軽くなりました(笑)

パンラク、良さそうですね!
退院したらエビ押すとパンラクと黒酢とザワークラウトで、お多福顔したいい匂いの人になれるように頑張ります★

ちなみにパンラクを一粒膣内に入れるのはどうでしょうか?
ヨーグルトの塗布より簡単そうだと思ったので聞いてみました。

リーマンさんを 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
リーマン様 (ひよこ)
2009-12-03 22:54:15
自分の事を天然アホとか言って相手に気を遣わせないようにする。例え自分が悪くなくても自分から先に謝る。汚れ役を自ら引き受る…。リーマン様、私も少しでもリーマン様に近付けるような人間になりたいです。まだまだ私には現状への感謝も、人に対する情けも足りません。そういう事を教えて頂けるこのブログに出会えて、本当によかったです。リーマン様、皆様を生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
現状への感謝と他人を生かすこと (Okapi)
2009-12-03 22:52:56
人間は物質的因果律の世界で生きてると思っている限り、「物質的に」自分を守るために、財産とか地位とか名誉とかを必要とすると考えるのでしょうね。そして、それを獲得して守るのは自分の力だと信じて、それらをなくしてしまうと、「生きられない」と考えるのでしょう。
 でもそれは真実じゃないとゆうことを学ぶために、物質的なものは消えてゆくのでしょう。そして、それでも生きてるとゆう「不思議」を経験すれば、自分で生きているのじゃあなくて、「生かされてる」のだ、とわかるだろう、とゆうことなんでしょうね。
 じゃあ、「生かされる」とゆうのはどゆうことか、とゆうと、それは実は他人を生かしてみれば分かるよ、と神は仰っておられるのじゃないかな。つまり、他人に対する「情け」とは、実は「他人を生かす」ことなのでしょうね。これはまた、自分が「生かされてる」ことをほんとに理解して実感してできることであって、そのために「生かされる現状への感謝」が重要なのでしょう。
 「生かされる」と「生かす」は一見逆向きの方向性をもつように見えてもまったく矛盾しないと思いますが、これは「現状への感謝」と「他人への情け」が、本当は一体のことであって、これがこの物質世界の二元性を統合した真の姿なのだ、とゆうことなのかも。
返信する
Unknown (けみこん)
2009-12-03 22:52:13
お答え頂いてありがとう御座位ます。
友達に伝えます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (まわる)
2009-12-03 22:51:08
リーマンさんはイメージすることと妄想、空想、想像の違いをどのように捉えていますか。
例えは役者さん等は役のイメージを自分の身体や神経に浸透させたり、実際動く時にイメージを先に走らせてその後を身体が追うとかのメソッドがありますよね。何かを想い描く事は全て魔境と戯れている状態になるんでしょうか。今、目の前に映るビジョンだけが真実なんですか。想像出来て、1+1=2を積み重ねて行けば、その形は表現出来るものではないんですか。
返信する
Unknown (秘すれば花)
2009-12-03 22:50:49
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 22:49:26
会社やめたいです。やめさせて下さいと言いにくくて、言ってません。明日が来るのが嫌でたまりません。
ずっと、夜だったら~。月に遊びに行けたら~うさぎは本当にいるのかな~って妄想モードに入っております。
疲れたので、寝ます。
おやすみなさい。

返信する
セミナー (雷子)
2009-12-03 22:48:14
有料セミナーをする方もする方ですが、自分の道を脇において自分の人生をゆだねようとする受講者も反省しないといけませんね。こんな場だからこそ、セミナー主催者は、分霊飛ばしなんてお手のものなんでしょうね。

それに比べて、私の担当している社内セミナーなんて、大変なものです。まず、皆、自分の人生をセミナー主催者に渡す気はなく、批判精神満々で臨んできますし、盲信など全くあり得ません。
私も、毎回の社内セミナーにあたりいろいろと悩むことがありますが、大変であたりまえ、逆に大変でなければ怪しいし、これが本来の正しい姿なんだと思って、できる限りやっていこうと思います。

生かしていただいてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ。
アマテラスオホミカミ。
返信する
九州の神社 (ムーラン)
2009-12-03 22:44:30
九州の神社のコメントがあったので
私もコメントさせてください。

リーマンさんと出会い、引越しするまで
九州の色々な神社によく行かせて頂きました。


阿蘇神社に参拝した時、入口にある手や口を
清める水(専門用語がわからないの。
すみません)
がものすごい勢いででているのに
びっくりしました。
お水が湧いているのでしょうね。

きっと、リーマンさんもみたらびっくりするかも。

リーマンさんのびっくりする顔が
見てみたいな・・・。
返信する
namelessさん (Unknown)
2009-12-03 22:44:18
namelessさんを生かして頂いてありがとうございます
namelessさんの御家族を生かして頂いてありがとうございます
頑張って!!
返信する
いつもありがとうございます。 (多可乃)
2009-12-03 22:41:41
久しぶりに投稿させていただきます。

線香供養を初めて、約1年半が経ちました。
生かしていただいている、助けていただいていると少しづつ、実感できるようになってきました。

が、近頃... 我が娘の調子が悪いのです。
約5年前に統合失調症を発病し、入退院を繰り返してきました。おかげで、最近は、だんだんと落ち着いてきたように見え、少しホッとしていました。

ところが、この数日、娘が眠れなくなったようです。昨晩は、夜中の間、外でのウロウロし夜明かし、朝帰って来ました。
病院の診察日にも行かず、今日も夕方になると雨の中でもウロウロと歩き回っているようです。
目つきも変わり、動きが止まってしまったように見えます。
再度入院をさせた方が良いのか?悩んでおります。

まるで、自分の意思ではない何かに操られて、どうする事もできないで苦しんでいるように見えます。
私に彼女の為にできる事はありますでしょうか?

この5年間、悩み、苦しんできました。
私が彼女の助けになる為にどうしたら良いでしょうか?

この世界を選んで、生まれてきました。
すべてを受け止めて、感謝し、明るく前向きに生きていけれる心を持ちたいと願っています。

返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 22:36:55
少し前から自分の部屋のマイ神棚の下での先祖供養にしています。
今日、食事の前、今までの家の仏壇が私からの供養の線香を楽しみにしているような意識を感じました。気のせいかも自分の気持ちの反射かも知れませんが。これから自分の神棚と家の仏壇に3本供養するのは問題なければ、したいと思います。朝を自分の神棚の下で一回、夜に家の仏壇に1回、それぞれ3本供養をするのはもんだいでしょうか、念のため確認してみます。
返信する
感謝します (Unknown)
2009-12-03 22:22:48
リーマンさん、お答えを頂きまして有難うございました。昨夜早速パン楽を舌下に1つ、両頬に1つづつ含んで就寝致しました。今朝はわずかですが改善された自覚がありました。底なし沼から救われた思いです。パン楽とエビ雄をこれからも愛飲していきます。このサイトにご縁を頂けたのは 神様とご先祖様からのご褒美だと思い、これからも感謝の供養を続けてまいります。   そして2日の06:03:47にコメント頂きましたunknownさん、あなた様の暖かい思いにただただ感謝です。有難さに胸が熱くなりました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 22:18:29
気になります (けみこん)
2009-12-03 17:55:52
今日も記事の更新ありがとう御座位ます。

。。。安定した短冊立てが良いです。

神棚の下方での供養が理想です。
返信する
お忙しい中失礼します。 (nameless)
2009-12-03 22:16:05
リーマンさん、初めまして。
先日友人間で貴ブログの話題になり、
それ以来友人共々深く共感・賛同致しました者です。
どうぞよろしくお願い致します。

現在過去記事を最初からひとつひとつ読ませていただき、
過去ログの検索機能にお世話になっております。
お忙しいとは存じますが、ご質問があり書き込みさせて頂きました。
少々長文となりますが、御容赦願います。

私の家系は祖父母の代から○○学/会の入会者であり、
おかげさまで私も(不本意ながら)生まれつき入会者として名を連ねております。
私個人は幼少時より「信仰とは親や会の名目でやるものではなく、
自らすすんで選び行なうものではないか?」と感じておりました。
ですので、名前は在籍していても、会員としての信仰は一切しておりません。
また、両親が地区の部長(一般会員よりもほんの少し地位のある人物)などをしているので、
一ヶ月に何度か地区の人々が集まり会合を開いているような家です。

過去ログを読ませていただくと、
こういった団体には「教団の背後存在」が居るとのこと。

以下、質問なのですが、

【1】ご先祖さまのご供養に関して
教団の背後存在は題目を上げるとどのあたりに寄ってくるのでしょうか?
仏壇が“会”のものである場合、「先祖供養は自分の部屋で」とのことですが、
実は私の部屋が『仏壇の真上』(私の部屋が2階)にあり、
家族の題目などが筒抜けで聞こえてくるほど1階(仏間)と2階(私の部屋)が密接しています。
また、今ほどの時間になると2階の隣の部屋から姉の題目も聞こえてきます。
こういった場合でも、自分の部屋で
短冊と線香によるご先祖の供養を行なって大丈夫でしょうか?

【2】霊体、霊障(?)との関係と短冊供養について
長い間信仰し、また役員もしている家系故に、
教団の背後存在との深い交流が出来てしまっているのではないか?と心配です。
信仰し続けることによって何らかの異常は起きるのでしょうか。

父親は酒に大層弱い体質で、
度々、飲み歩いて膨大な借金を抱えて帰ってはひどい夫婦喧嘩をし、
その度に幼い頃から仲裁に入っていた過去があります。(16~18歳くらいまで、していました。)
この歳(私は今年で22、父は58・9)になっても父親の性癖は直らず、
それどころか、現在ではかなり悪質になっており、時々別人格になったように見える程です。
そういうときにじっと見据えると、『どんよりとした黒』が濃くこびりついたようなオーラを感じます。
また、明らかに生霊や霊体と思われる異質な存在を感じることもありました。
(本人の怒りや憤りが具象化したものかもしれません。)
私は特に霊感があるわけではない?ので、
オーラの印象や霊体の印象は確証あるものかはわかりませんが、
年を重ねるごとに、症状が鉛のように深く重くなっているように感じます。
同時に、父が荒れると家庭も傾き、
その度に、何故か末っ子である私か、祖母が調子や体調を崩して寝込みます。
父以外が荒れても、特に何も起こらないのですが、
私は家庭の不和や家の空気がくぐもっているとき、
ひどい身体のだるさを感じ、過剰な睡眠を取らなければならない状態に陥ります。

こういった父親の症状や、私や祖母の症状は、
ただの精神病や感受性の鋭さ?などからくる過剰反応なだけなのでしょうか。
どす黒く、ブラックホールのような、心の置き場を感じない目をした父親を目にすると、
どうすれば良いのかわからなくなります。
(本来の心が踏み荒らされ、破片になってしまったまま床に散らばり、
 見向きもされないような状態のようなイメージです。)
ご先祖様のご供養に関しては、積極的に行なおうと貴ブログにて気付かせて頂き、さっそく短冊を制作し、線香も購入してきましたが、
ご先祖様以外にも、何か教団の背後存在やその他の魔の存在などが関係して、
父や家族に影響を及ぼしている可能性はあるのでしょうか?

先述したとおり、地方の役員になっている程の入会者ですので、
非常に立派な仏壇である為、掛け軸(曼荼羅?)などを仕舞ったり、下げたりすることは不可能です。
しかし、信仰が父の精神に毒を注しているのは事実のように思います。。。
過去ログでは曼荼羅を下げ、先祖供養で仏壇を上書きしたというものがありましたが、その中に、
「あなたの感謝磁気で仏壇を上書きできたのです。普通の人は、反動が大きく挫折しやすいです。」
という一文がありました。

私が先祖供養を始めた場合、
仏壇の磁気や教団の背後存在との関係性はどのように変わっていくのでしょうか。
ご教授いただけたら幸いです。

【3】霊夢?的な体験
私にはいくつかの不可思議な夢の体験があるのですが、
そのなかに、最も幼い頃の記憶である、
4~6歳の頃に見た「どす黒い血の色をした夢」があります。
内容は、『両親が悪魔に囚われ、母親は悪魔と知らずに楽しそうに話をしている。
父親は体育館に囚われ横たわり、悪魔に毒を注入されているのを
何度も止めようとするけれど、結果的に止められない。』という内容の夢でした。
また、数日後、今度は他の場所で、父親が悪魔に磔にされ、
品種改良を思わせるような手術を受け、
それもまた、止めようとするのですが、止めることが出来ないという、夢を見まして、
その、後味の悪い、苦味のある夢の記憶が、今生での一番古い記憶になっています。
この記憶が【2】で記述した父親の変貌とどうしてもリンクしたまま十数年生きてきてしまいました。
無関係であれば良いのですが、保育園児が見るような夢でもなく、
軽くトラウマになっている程です。
他にも我が家では、姉が肉眼で女性の霊を目撃したことがあります。
数年後、私は目が覚めると夢の中、という半体外離脱状態で、
その女性の霊と2度ほど?遭遇してしまい、
そして、何故か、その女性(と、ふたりの子供)を私自身が封印?お払い?してしまいました。
離脱先で勝手に右手が五芒星を円で囲んだものを描いたのですが、
なんといいますか、手持ち花火を空中で弄んだときに残る残像のような感じで、
指先が描いた軌道が金色に光っており、
五芒星(+五芒星を囲む円)を描きききるなかで、女性が、
「この忌まわしき“縄張り師”がああ!!」とアニメや小説さながらに、笑
低く唸り叫んで消え去っていく、というものでした。
縄張り師、というのがうろ覚えなのですが(何か、もっとはっきりした職名でした。)、
結界を張る仕事?をする人?を指しているような印象を感じました。

この件に至るまでの数週間は、
こういった半離脱状態の悪夢が何故か立て続けに何度も起こっていたのですが、
五芒星の件以来、パッタリとそういった夢見が途絶えました。
(たまに、見知らぬ霊に出会う半離脱状態に成ることはありますが、“立て続け”はこのときだけでした。)
それなりに真っ当に生きようとし、自ずと感謝の行いをしてきたつもりでは居るのですが、
何か変なものに憑かれているのではないかと、不安になることがあります。
正直なところ、こんな夢をいくつも見てしまう私は大丈夫でしょうか。

五芒星の件は3~4・5年ほど前の話だと思うのですが、
先日も、夢の終わりに、突然脈絡無く、真っ白で目が赤い、小柄な龍が出てきまして、
同じ高さの目線で向き合うと、突然胸に飛び込み、ハートチャクラ?に入ってしまい、
胸元でエネルギーが軽く衝突して混ざり合うような感覚で目が覚めました。
リーマンさんのブログを読んでいると、幽界の存在や、
神様のペットが生き残るためにあの手この手を尽くしているようなことを書いておられるので、
素直に、自分は大丈夫なんだろうか、と思っています。
お忙しいとは思いますが、
よければ【1】のご先祖供養に関してだけでもお返事頂けたら幸いです。

今後も少しずつ過去ログを読みすすめさせていただこうと思います。
このご縁に心から感謝しつつ、リーマンさんのご活動を心より応援させていただきます。
本日も、生かして頂き、ありがとうございます。
返信する
リーマンさんを生かして頂いて ありがとう御座位ます (Unknown)
2009-12-03 22:15:16
リーマンさんを生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
今日は1月1日 (匿名)
2009-12-03 22:13:40
太陽暦の採用に伴って、旧暦の明治5年12月3日が明治6年(1873年)1月1日となったそうですが、今日という日は、ひふみとも読めるし、何か意味深い日に感じるのですがリーマンさんはどう思われますか?
返信する
Unknown (蘭世)
2009-12-03 22:13:36
今日の記事を読んで…。元彼は私と付き合う前から人妻(子持ち)と不倫していました。私にバレてから、向こうと別れるといいながら、結局私の方が振られました。それよりもショックなのは、不倫もひとつの愛の形などと彼が言葉にしたことです。旦那や子どもを裏切る人妻、大切にしたいと思う私の心を踏みにじった彼…あなた達は愛でもなんでもない。欲望と依存と現実逃避だけです。本物の愛は誰も傷つけません。ただ、一緒に過ごした時に触れた彼の良心を思うと、哀しくて仕方ありません。祈ることしか出来ないのでしょうか??彼の魂がこれ以上穢れませんように…。彼の魂が本物の愛で満たされますように…。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 22:13:30
Unknown (ケイコ)
2009-12-03 17:42:38
確かに、リーマンさんのおっしゃるとおり

。。。便利な女性に成ってはいけません。
返信する
伊勢白山道様 (5%運動万歳)
2009-12-03 22:11:54
リーマン、ピーマン、パーマン…人生に明かりを照らす道標への ヒントを与える「伊勢白山道キーマン」 も 素敵かも…
返信する
ご解答ありがとうございます! (リーマンさんの大ファンです。)
2009-12-03 22:11:32
参拝時間のご解答どうもありがとうございます。午後4時ぐらいまでの参拝にします。リーマンさんの教えどおり、感謝の先祖供養3本を継続しております。だんだん心が落ち着いてきている気がします。今後も実践継続します。どうもありがとうございます。
返信する
潰瘍性大腸炎 (風花)
2009-12-03 22:08:03
お返事ありがとうございました。信仰も健康も個人と子どもが小さいうちは親の責任ということも了承致しました。また、くりっぷるさんのおかげでリーマンさんのお返事にたどりつけましたのでこの場をお借りしてお礼申し上げます。
返信する
ありがとうございました。 (匿名ですみません)
2009-12-03 22:07:45
感謝想起と足の一部分の冷たさについてお返事くださり、どうもありがとうございました。
これで迷いなく感謝想起できます。。それからサプリとお湯と運動もやってみます!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 22:07:08
垢つきでも生きる (匿名ですみません)
2009-12-03 17:10:31
こんにちは。いつもブログ更新ありがとうございます

。。。3本目で、家系の水子を意識して、あなたが供養すれば良いです。
返信する
私の考察 (丸古)
2009-12-03 22:05:08
数年間、いろいろなセミナーうろちょろ体験して回っていた、大馬鹿者です。ちょっとずつが、結構な金額になっている気がします。
スピとか、ヨガとか、カウンセリングとか、コーチングとか、わりと、ボーダーなところを、ちらっとみては、何か違う!ってな感じでした。そのころであった数人で、セミナー主催やお手伝いでお金を得ている人もいます。もちろん、伊勢白山道を歩みだしてからは疎遠です(が、時々、その方のブログをみています。よくないですね)
よくコメント欄に、各種セミナーがいいのか悪いのか質問が出ていますので、いったい何がいかんのか、、、考えてたら、ふと、思いつきました。神様とか、夢とか、潜在能力とか、目に見えなくて、曖昧模糊としていて、人知を超えた何か~それをお金に換えてはいけない。そういうことかと思いました。
自分の夢には、自分で計画を立てて、日々の生活に感謝しながら、できることを、こつこつと。それしかない!でも、それは、結構地味な活動なので、途中で、近道はないか?と、成功者に聞いてみたら、とか、楽したくなった、そのすき魔が、弱さでそこにすっと、魔が差す。
こつこつ努力できない、わが身を振り返って、また反省です。まだ、身の回りも整いませんが、気力は、十分、回復しました!
あきらめないで、がんばります、
生かしていただいて、ありがとう御座います。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 22:00:41
神祭り (kirara)
2009-12-03 17:10:29
お忙しいところ申し訳ございません

。。。ブ~ンの神社に神はいます。そこです。
返信する
子供の供養は良く通じるのですね・・ (オーノー!)
2009-12-03 21:58:19
うちの17歳の次男(高二)は、先祖供養を1年以上してます。時間は1分かかりません。アッサリです。はたで「息子の供養は御先祖様に届いてるのかなー」なんて思ってましたが、これは届いてますね・・・。
息子はリーマンさんを尊敬しており、今は、エビお酢とパン楽、カスピ海ヨーグルトを取り、時々お湯を飲んでます。ハンバーガー類を止め、牛丼屋では豚肉を選んで食べる等、身体を大切にしているようです。部活で神社に行く時は、「生かして・・」と心の中で感謝をし、登山の時もまず感謝してから登っているようでした。伊勢白山道な高校生で、親としては嬉しいのですが・・・残念なことに息子は、勉強をしません。成績は校内最下位グループ。大学はどうするのだろうか・・と今からとても頭が痛いのでした・・・・。
返信する
謎解き (うっち)
2009-12-03 21:56:17
伊勢白山道氏は実は三つ子で、スリーシフトで働いているのだ。伊勢白山道リーマン氏、伊勢白山道パーマン氏、伊勢白山道ピーマン氏の三人である。(嘘)

ここの道はね、他人を巻き込む(なんか迷惑な表現だね。だましてるみたいで)ことより、あくまでも「自分が自立すること」よ。わたしはひとりでも行きます。
えびーおーすは、一人暮らしの若者に一瓶「アルコールのないビールだよ~ん」とあげました。そしたら大歓迎してくれちゃって、えびーおーす飲んでた若者はインフルエンザが軽かったんだってさ。貧乏だと病気も出来ないから、居酒屋一回減らして、えびーおーすと玄米買おうね。誕生日にうっちさんから米とえびーおーすと塩を受け取った若者は泣いていた。次は味噌と醤油だ。お年玉は昆布にしよう。クリスマスはヨーグルトケーキ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:55:07
ご相談したいことがあります (島人)
2009-12-03 17:10:17
リーマン様 いつもブログの更新ありがとうございます。私の家内のことで、ご相談させてください。
まず、2年くらい前に、子宝に恵まれない

。。。その先生が犯人です。
奥さんを操縦してます。
リピーターにして金を搾り取ります。
その参拝もデタラメです。意味がないです。

氏神は、今住む場所の精霊が重要です。
近くで好きな神社を祭り、参拝も重ねること。

妊娠のヒント1~4の記事の感想を聞かせてください。

返信する
ご相談 (おぱかさん)
2009-12-03 21:52:56
リーマンさん いつもブログ読ませていただいております。どうもありがとうございます。
ちょっとご相談させてください。
私は甲状腺亢進(バセドウ氏病)で今非常に値が悪く 動悸が激しいです。また肝臓の値もGOT
GPT γ-GTPもかなりのスコアをたたき出しています。肝炎の疑いがあります。甲状腺の専門医にかかっているのですが 非常に不安です。お湯の多飲をすることは効果があるでしょうか
お指導いただければ幸いです。
返信する
Unknown (ooooo)
2009-12-03 21:52:27
リーマン様
 ブログありがとうございます。
リーマンさんのコメントがとてもおもしろいことがあるので、笑いころげています。
 生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラス オホミカミ アマテラス オホミカミ
返信する
ありがとうございます。 (緑大好き)
2009-12-03 21:50:10
リーマンさん今日のお話の最後の御言葉はまさに今の自分にあてはまりました。
ありがとうございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:49:01
親不知 (Unknown)
2009-12-03 17:00:32
なんとか親不知の手術が無事終わりました。

。。。逆です。

内在神を運ぶ御宮を手入れしたのです。良い事です。
返信する
Unknown (つるり)
2009-12-03 21:47:09
上司を生かしていただいて有難う御座位ます。
今日は逆切れしてゴメンナサイ。。
プふぅ~。
返信する
母に・・・ (Unknown)
2009-12-03 21:46:36
私の母は以前、妻子ある男性とお付き合いしていました。
別れて、元夫である私の父と復縁したのですが・・・。
最近になって好きな人が出来たようで朝帰りをしたり、朝から電話がかかって来たりして家庭に波風が立っています。
まだ一線は越えていないようで、家庭を壊せないブレーキと走りたい自分との葛藤から娘に八つ当たり状態です。

父は赴任中の為に何も知りませんが。
復縁した当初は「私は自分で自分の人生を複雑にしてしまった」と後悔していたのに
先日は
「なぜ復縁なんて馬鹿な事をしてしまったんだ。結婚なんて向いてないのに。父が帰って来たら出て行く!」と娘の私に後悔をぶちまけて来ました。

私はこの母と、どんな風に付き合い
どんな心構えでいれば良いのか分からなくなっています。
良い勉強と思えば良いのでしょうが苦しいです。
母は昔は貞淑な女性でしたが、人が変わってしましました。
親は親であって女の部分など見たくないのに、それは許されません。
何かに憑依されているのか、これが本来なのか。
この母を見ていると結婚への夢も希望も失くしますし汚らわしいとさえ思えます。
何とか母の熱が冷め平穏な家庭を取り戻したいです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:44:31
当てはまります (おとちゃん)
2009-12-03 16:53:45
ところでリーマンさん、森羅万象2にリーディングを深くしていると自分の身が危なくなるという意味のことが書いてありましたが、私もいろいろお尋ねしたりブログにもいろんなリーディングの内容が書かれていたりしますが大丈夫ですか?

。。。私の様な生まれながらの天然アホは大丈夫なのだ。
返信する
生かして頂いて ありがとう御座位ます (Unknown)
2009-12-03 21:44:08
生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:42:03
長男のこと (はは)
2009-12-03 16:47:31
ある霊能者の方から一生分のお守りとの事でお札を頂きました

。。、金を得る為の虚言です。

こんな札があれば、集中力が落ちます。

伊勢神宮の御札(一宮の神宮大麻でも良い)と交換したいと本人に相談することです。
その札は、ゴミに捨てるか、古札に返します。

違う先生から聞いた、受験に効果すると方便を言えば良いです。
返信する
土のちからと母 (親孝行の途中)
2009-12-03 21:41:29
こんばんは。
いつもありがとうございます。
我が家には、10年~17年間、土も変えず鉢も変えず、ただ1年に1回程自然塩を水受けに入れ、気がついた時に水遣りをしているだけで、元気に成長している観葉植物が5鉢ほどあります。
家族のようにただ生きていてくれるだけでうれしいです。
土と空気と水とお日様のお陰ですね。

高齢な母も土が大好きで草取りがとても上手で
歩行もままならない状態ですが、家の周りの草をきれいに抜いています。活力になっています

母は膝の痛みも強く室内も杖歩行なのですが、首と腰のヘルニアで手術を勧められました。
84歳の今、手術は受けたくないとの事。
転倒すれば半身不随の危険も示唆されておりますが、症状をいくらかでも緩和する方法がありましたらアドバイス頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。
返信する
宅建に落ちた方へ (リーマンさんでなくてごめんなさい)
2009-12-03 21:39:23
らくらく宅建塾という参考書と問題集を使ってみて下さい。
一発合格する方が多いですよ^^
私は、その本に出会えなかった時、落ちてしまいましたが
今年は、その本のおかげでばっちり高得点で合格しました。
勉強には素材が大事!!
また、来年受けたらいいですよ~
返信する
ピッカピカ (Elmo)
2009-12-03 21:34:37
汚れ役のリーマンさんの内在神はピッカピカ

私もピッカピカになれるよう、寿命がくるまで一生懸命生きていきまーす。

返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 21:34:32
今、つきあってる彼にも彼女がいて、私にも彼氏がいます。
何となく惹かれて内緒でつきあうようになりましたがやっぱりよくない関係なので別れた方がいいように感じました。
今までつきあってた本命の彼には悪いことしたと思って反省しています。
今日の記事を読んで、自分の中の良心みたいなものに気がついたようです。
やっぱり、お日様に恥ずかしくないように生きます。中途半端な彼とはすっぱり切れます。
ありがとうございます。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
お返事ありがとうございます。 (匿名でお願いします)
2009-12-03 21:32:21
リーマンさん。プードルさん。お返事ありがとうございます。過去記事を改めて拝見させていただきました。
バチの札の件ですが、匿名で郵送すればいいというコメントを頂きました。
さっそく実行しようとおもいますが、札には名前が書いてあり、それを見ればわかってしまうので、マジックで消して送ろうと思います。
内在神を窮屈に押し込めていた感じがして申し訳ないです。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (栃木県在住のS)
2009-12-03 21:31:43
ああ、でも、リーマンさんがこの世に帰ってきた決意性はまるで計りかねるのでとりあえずおくとして、実はその体験は個人的な至高体験などではなく、まさにその時、いまだ受精卵の状態だったミロクの世が最初に卵割を起こして発生に向かった当の瞬間だったのではないですか?
宇宙卵はこのようにして孵化するのかと思うと興味深い。そしていまその細胞はどんどん分裂を進めている状態である気がする。
返信する
親孝行って........ (Unknown)
2009-12-03 21:31:33
どのくらいすればいいのでしょうか?
どのくらいすれば両親は喜んでくれるのかな?

衝突も多いけれど、大切な両親です。
この世に私を送り出してくれたのですから。

「親孝行、したいときに親はなし」とは、親孝行はしてもしてもしきれないというくらい尊いものという意味なんでしょうか?

最近、先祖供養も学年が進んだのか、「この先を心配するのはナンセンスだな」と思いはじめました。少しは成長したみたいです。


生かしていただいてありがとうございます。
返信する
心配です。。。 (りん)
2009-12-03 21:26:33
単身赴任している主人、めまいやふらつきがあるとかでMRIを受けたところ、小さい脳梗塞の跡があったそうです。
軽い症状で済み、これもご先祖様のお蔭ではないか、と感謝しております。その反面、霊的な影響を受けやすい主人ですので、なにか悪いものが憑依しているのではないか、ととても心配です。
単身赴任してるので、食生活も乱れ気味だと思います。何かお勧めのサプリメントがありましたら教えていただけないでしょうか?
すみません、お医者さんじゃないのにリーマンさんに頼ってしまいまして。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 21:24:45
本日も更新、ありがとうございます。
今日の記事も、とても勉強になりました。
私はずっと迷っていましたが、もうそろそろやめようと思います。
自分の今の生活が基本であるので、他に目をやることは例えいいことであっても、断らなければ自分の生活が崩れて行き、私は何をしているのかどうすれば良いか?迷ってばかりいたようです。家族のことも、仕事とその他のことで放ったらかしになり、いいことがないみたいです。
今日の記事で何だか目が覚めました。

生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
ぴゅあさんへ (タマゴ・ヤキ)
2009-12-03 21:23:36
ぴゅあさんって意外に、気にしィなんですね(笑)
けっこう自信家で、批判なんて気にしてないと思っていたので、昨日のコメントをみてカワイイって思ってしまいました。
ぴゅあさんが過去コメで『仕事が出来たからモテました』って言ってたのわかった気がしました。でも、それは、仕事が出来るからじゃなくて、仕事が出来てテキパキしてリーダー格の女性が、昨日みたいに、実は気にしィで、批判されたことに思いの他傷ついていて、そーゆー弱いトコ見せられちゃったら、そりゃギャップにクラっときた男性は多かったでしょうよって。私もクラっときちゃいましたもん~。(こーゆーこと書くから男性と間違われるんだよな、私)
私個人的には、ぴゅあさんがオイタをしてるって感じはないですけどね。
人のそれぞれの受け取り方ですもんね。
万人に好かれる必要ないですしね。(いや、不可能だろ...)
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:23:34
正神に (ひすい)
2009-12-03 16:45:58

憑依だと思いますが中にはとても真理に近い良い事をわざわざ教える存在だからこれほどチャネラーがいるんですよね?

。。。自身の有料セミナーに誘うワナです。

部屋と言う空間では、背後魔物の憑依が容易となります。

今日のセミナーは良かった、と言う主催者の言には、深い意味があります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:17:54
皆さまへ 2009-12-03 21:06:21 コンピューターウイルス 有料セミナーは迷いの巣窟
やはり、5パーセント運動は色々な方を巻き込むのが一番かと思われます。

ブログ主が、コメント投稿させてくれるサイトに、伊勢ー白山 道を 紹介したらいかがでしょうか?

ちなみに私は、宮内庁に匿名でコメント投稿させて頂きました。

ごきげんよう~。

。。。このような馬鹿の事をしないでください。伊勢白山道への妨害です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:14:30
精神修養としての坐禅は (つばき)
2009-12-03 16:36:50
何かのビジョンを見たい

。。。座らずに、動きの中で感謝想起するのが真の瞑想です。
考えを消すことができます。心に独り言をさせない、漏電させないのが大事。
返信する
感謝のオーラ♪ (愛のオーラ♪)
2009-12-03 21:12:13


地獄界の魂方々が、愛と感謝の光で包み込まれますように、癒やしの光に包み込まれますように

幽界の魂方々が、愛と感謝の光で包み込まれますように

霊界の魂方々が、愛と感謝の光で包み込まれますように

神界の魂方々が、より光輝きますように


根源神
天之御中主神
天照太御神
国常立太神
素戔嗚神
大国主神

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとう御座位ます

返信する
コーチング (本当の強さ)
2009-12-03 21:11:28
リーマンさんいつも記事アップありがとうございます。
質問です。
子育てコーチングの講座に二年前ぐらいに通ってました。リピーターが多い講座です。
行くとその日は元気になれましたが、次の日ぐらいから落ち込みが激しかったです。無理にいきいきしなくちゃいけないと思って疲れました。
結局、苦しい気持ちは変わらず、先祖供養を去年からするようになり激しい落ち込みはへりました。
やはり高揚感という点では同じなんでしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:11:03
不自由に感謝ですね(*^。^*) (感謝 笑顔(*^_^*))
2009-12-03 16:21:42
・丁度 薬が切れたので漢方の先生に話をしたらビタミンB1は体を温めるから血液が消耗すると言われました。

。。。違和感を覚える意見です。

他の医師の意見を聞きましょう。
悪化されかねません。
返信する
やっぱり気になる・・・ (ウンベラータ)
2009-12-03 21:07:57
ここ3日ほど、吐き気があります・・・
食欲もない時が。
供養が届いている事の表れであれば良いのですが、リーマンさん、どうですか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 21:03:10
私のせいでしょうね (○オィス)
2009-12-03 16:06:25
リーマンさん、いつも有難うございます。

私は大学生の頃から(15年位前です)、

。。。瞑想で狐霊の憑依を受けました。

感謝の先祖供養3本と縁があれば良いですね。
返信する
神戸ルミナリエ♪ (光の抱擁♪)
2009-12-03 21:00:46

神戸ルミナリエが、12月3日~12月14日の午後7時~10時まで、イルミネーションが輝いており、光のアーチを歩んでくださいね♪

1995年1月17日に起こった神戸大震災の被災者の鎮魂も祈念されています

関西に旅行される方は、よろしければお寄りくださいませ♪

神話で有名な淡路島のイザナギ神宮にもお寄りくださいませ♪


アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
生かして頂いてありがとう御座位ます

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:59:32
リーマンさんスルーでも大丈夫です。お手間をかけて御免なさい (わたあめ雪)
2009-12-03 15:49:25
リーマンさん更新有難うございます

。。。子供の供養が良く通じるのは、期待しないからです。
そのような細かい心配をせずに、ただ供養を置くしかないのです。それ以上も以下もないのです。日に1度でも先祖に気持ちが向けば良いだけです。
供養の形態は、家族とは争わないことです。従えば良いです。
返信する
いつもありがとうございます。 (ideal)
2009-12-03 20:59:30
感謝の先祖供養をはじめて、まもなくひと月になります。感謝の気持ちでいっぱいです。

検索システムや投稿テストの初心者にはありがたい勉強の場を提供してくださっている方にも感謝いたします。本当に助かっています。

本日のコメントも心底納得して理解することができました。少しは成長できたと思います。そしてさっそく行動に移しました。有料先生の団体から脱会しました。すっきりしました。
有料先生に年会費を払う余裕があるくらいなら、もっと生きたお金の使い方をすべきだと思いました。

これからも、日々感謝の気持ちを忘れず、学んでいきたいと思います。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (匿名希望)
2009-12-03 20:58:58
昨日、上司のお母様の事でコメントしたのですがお返事がなかったので自分なりに理解します。私の上司は母親に対して人間の血が通っているのかと思うくらいに本当に冷たく死ぬのを待っていた程でした。この上司は母親にほんの少しでも感謝の気持ちがあったのかだけ教えて頂けませんか?お忙しのに何度もすみません。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 20:58:36
。。。
普通な人、何も無い人が最強です。
私なども、汚れ役にすぎません。

なんだか胸が痛くなる一文でした。
リーマンさんの魂は、汚れ役をうけてでも、生まれてくることを選ばれたのかな~と。

今日も帰り道すがら、私は何も見えないということが恵まれてるんだよね~なんてのんきなこと考えながら歩いてました・・

毎日のお仕事、記事の更新、いつもびっくりするくらいの量の質問に答えられること、驚愕しています。まさに神業っていうんですか・

リーマンさんを生かして頂いてありがとう御座位ます。

返信する
Unknown (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 20:57:25
今日も有難うございます。今 アンビリバボーを見て、年を取ったら夫婦仲良く穏やかに同じ時間を過ごしたいな~と思いました。
質問なんですが、過去記事で体臭にはボディミントが良いです。とどなたかのコメントが有りました。 パンラ区民と合わせて飲んでも大丈夫ですか?
お忙しい所 恐縮ですが 宜しくお願いします。
返信する
ある思い (参加人)
2009-12-03 20:53:52
国の借金700兆円。
もはや誰も本気で返済できるなどとは思っていない。
一年に1兆円返済しても700年かかる。
収入の倍額の支出が毎年必要なのに。
政治家も財界も一般人も猿芝居をつづけている。
明日の朝にでも政府は発表すればよい。
「本日午前零時をもって日本国憲法を一時停止した。全ての国債は効力を失効した、これは日本国民の総意に基づくものである。わが日本国民はこれから先も必要なときには国債の効力をいつでも失効できる。国債の購入者はありがたく寄付が出来ることに感謝するように。以上」
金なんぞ所詮こんなもんだ。
持ってる奴から取れるだけ取ればいい。
まあこの理屈には強い軍隊が必要なんだけどね。

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 20:53:33
リーマンさん度々ごめんなさい。何年か前から自分の臭いに悩まされています。やはり記事にもあったように悪玉菌が原因なのでしょうか。日によっていろんなにおいがします。
返信する
伊勢白山道ピーマン (5%運動万歳)
2009-12-03 20:51:33
ワッハハハハ~
伊勢白山道パーマンも かわいい~
返信する
HN変更します (心剣)
2009-12-03 20:50:17
生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:49:27
最近のランキングの数字がおかしいです。 (気をつけましょう。)
2009-12-03 15:26:33
ブログランキングについてですが、最近不思議に思うのは、一番左のブログランキングのやつで、数字が非常に「おかしい」です。

。。。ここは、数ヶ月前に3部門に登録を私が増やしました。伊勢白山道は三冠です。従って、票も1票が3分の1にそれぞれ計上されます。

皆さん押してね~~。
返信する
小説について質問です。 (こんにちは)
2009-12-03 20:48:28
毎日更新ありがとうごじます。おかげさまで一年前と比べると、だいぶ芯が強くなってきた気がします。けどまだまだです。これからも頑張ります。

リーマンさんがどなたかに向けたコメントで、高揚感のあとの現実に苦しみます。とおっしゃっていましたが、思い当たることがありました。高校生の頃から好きだった作家さんの小説を読むと、その後はとても前向きで幸せな気持ちになるのに、その後、自分はそうなれない現実にもんもんとする、という繰り返しだった気がします。その方が書かれる小説は若干スピリチュアルというか、不思議な部分があり、海外でも有名な日本の女性小説家です。すべて読んでいて、私に取って生き方の模範のようになっていました。けれど、ここ2、3年、少し違和感を感じ始め、白魔術という内容が出て来た時に、エ?となって、その後伊勢白山道を知り、あんなにはまっていたにも関わらず、今は完全に離れました。読むことに抵抗まであります。こうやって書いていると、まるである種の宗教にはまった人が目が覚めた、というのに似ていますよね。
お伺いしたいのは、そういう小説等にはまってしまうのも、内容によっては垢付けになるんでしょうか?
返信する
ありがとうございます (ウンベラータ)
2009-12-03 20:47:43
超マイナスからのスタート!
ようやく0地点に立てた。

リーマンさんを
生かしていただいて ありがとうございます
ご家族の方も
生かしていただいて ありがとうございます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:45:45
Unknown (愛)
2009-12-03 15:15:18
リーマンさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。

。。。霊的な問題は無いです。

風邪気に注意です。
返信する
健康の質問です (父親の代理)
2009-12-03 20:45:09
リーマンさんいつもありがとう御座います!

父親の時々左目が閉じてしまうようです。
特に食事中に噛む時に左目が閉じるようです。
首から上の左半身と、首から下の右半身が連動して調子が悪いです。
改善法は御座いますか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:43:45
Unknown (Unknown)
2009-12-03 14:56:26
植物を種から育えてることは

。。。先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本を日々積む事です。
返信する
Unknown (お散歩)
2009-12-03 20:42:34
リーマンさん、今日もブログの更新ありがとうございます。
森羅万象2 良い御本ですね。なぜ良い本なのかを申し上げたいのですが、説明できません。でも無理に言うなら、日本の宇宙……
う~ん言葉になりません。リーマンさん、ありがとうございます。
今日も生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:41:40
Unknown (匿名で失礼します。)
2009-12-03 14:54:53
リーマンさん、今日もありがとうございます。

。。。「あなたにも幸せ~」本を上げることです。
返信する
頂き物について (吉備国)
2009-12-03 20:40:27
リーマンさん
こんばんは。

お忙しいのに、すみませんがご相談があります。
私の娘は整骨院に勤務していてマッサージの仕事をしておりますが、一人の患者さん(おじいいさん)から家に招待されて整骨院の友人と赴き亡くなったおじいさんの妻のあばあさんの靴とかをあげると言われたそうですが、貰わなかったようです。
しかし、ある部屋にあった「こけし」が可愛いかったので貰って帰ってきました。
この「こけし」は処分した方が良いと私は思いますが、どのように処分すれば良いのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:40:04
違和感 (今日も匿名で)
2009-12-03 14:47:02
リーマンさん、今日もありがとうございます。

。。。他人の磁気は不要です。

好きにしても大丈夫。
返信する
氏神様の神札について (感謝&輝き)
2009-12-03 20:36:58
リーマンさん、昨日は、『氏神様について』御教示下さいまして、本当にありがとう御座位ました。

今日、早速、氏神様の神社の神札がどちらで頂けるか、調べてみましたら、こちらの神社は、社務所がなく、宮司さんも居られず、氏子代表の方々がお守りされている神社だそうで、元旦の午前中だけ、神札が頂けるとの事でした。

そこで、又、ご質問申し上げてしまい、本当に恐縮なのですが、来年の元旦に、神札が頂けるまでの間、現在、お祭りしております一宮神社(伊和神社)の神札を持って、氏神様の神社にお参りさせて頂き、お祭りさせて頂くというのは、いかがでしょうか?(やはり、違う神社の神札では、いけませんでしょうか…?)

何度も、ご質問申し上げ、本当に申し訳御座位ません…。

何卒、ご教示宜しくお願い申し上げます。

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:31:40
中古住宅 (めろんぱんな)
2009-12-03 14:46:52
リーマン様、今日もいいお話をありがとうございました。

。。。感謝の先祖供養3本で霊的な面はアースされます。
後はこの世の世情ですよ。
返信する
天河いくべー (またたび)
2009-12-03 20:31:35
リーマンさん 皆さん こんばんは

リーマンさんも何かに支えられているんですね。
R→P支えがなくなるとピーマンになってしまうのかーと、吹いてたれた鼻水拭きつつ思いました。我々読者も少しは支えになってるのかなあ、足手まといの方になってなければいいけど。

どこでも感謝、リーマンさんありがとうございます。鼻息が荒かったです。
地図とにらめっこしたら天河を先にいけば外宮と伊雑宮も入れられる感じで計画練り直しです。天河神社から伊勢に抜けるには和歌山街道(R166)が一番早いのでしょうか。当日ナビ任せかなー。

地図見てたら周囲の山の名前が「八剣山」「釈迦ケ岳」「涅槃岳」「天竺山」となんかすごいですね。

そういえば森羅万象2の北斗七星の図、星空と同じようにひっぱれば北極星は伊勢でなく釜山あたりに。逆むきにひっぱれば「鹿嶋神宮」があるんですが~っ関係なしですか?あれこれ地図みるのも楽しいです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
今感じているこの気持ちも贈り物なのだ (西海岸から)
2009-12-03 20:31:12
久しぶりの書き込みですが、今日はとても自分に対して情けなさを痛感する一日でした・・・
(いきなりネガティブですいません!)自分の内在神に傷をつけるほどくよくよしてはいけないと分かっているのですが、とにかく自分で招いた状況なので、なおさらに情けないです(涙)久しぶりに「後悔」という気持ちを味わっています。忘れたころにやってきますね、こういう感情は。
後悔ついでに、ふと、自分は本当に自分のなりたいものになろうとしているのか、果たしてほんとに自分のなりたいものになる気があるのか、と今日は気持ちがグラグラしてしまいました。
日本に帰ってきてからもうすぐ半年になりますが、もしかしたら未だに自分の波長をこのすばらしい国に必死にすり合わせている「つわり」の状態なのかもしれません・・・
あぁ、こうやって書き込みながらつくづくまだまだ感謝が足りないなぁ、と思ってしまいました・・・父ちゃん、母ちゃん、ありがとー!!

しばし、お目汚しで失礼いたしました!
明日は生まれ変わって歩き出します!
返信する
淡々と思い遣りの笑顔で歩みたい… (一寸法師くりりん〓)
2009-12-03 20:29:29
初めて携帯光メールをさせて頂きます。  とてもハッとさせられて、魂が揺さぶられました。感謝の想いがいっぱいです。
「私などは、汚れ役です!」とのコメントに胸がいっぱいになり涙しました。
光の愛ありがとうございます。
いついつまでも若々しくお元気で~
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ 生かして頂いて、ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:29:06
友人のことで質問です (心に太陽!)
2009-12-03 14:45:37
リーマンさま
 お忙しいのに、質問して申し訳ありません。どうかよろしくお願いいたします。
 過日リーマンさんの本をあげた友人が窮地に陥っています。
 彼女のお母さんが90歳を超していて鬱と脳梗塞を起したため

。。。高齢ですから、友人が出来ることを精一杯するのが良いです。後で後悔しない意味でも。
何年も続くことではないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:22:22
質問です (メロンぱん)
2009-12-03 14:43:14
線香に点火して感謝した時点の心中が穏やかなら、

。。これで良いです。

細かく心配しなくても大丈夫です。
返信する
Unknown (アリア)
2009-12-03 20:21:03
リーマン様
リーマンさんのブログに出会うまで、真理?を求めて宗教精神世界をさまよって、正しい・・?と思うことに出会っても(先祖供養の大切さや自分の内に神を見ることなど)どうしても自分の違和感がぬぐえなかったこと・・今では、今までの行程は、リーマンさんの言葉に出会うための「私の道」だったんだって思います。
もっと早く出会いたかったわ~とか欲張って考えるけれど、でも私には今なんだよね・・って思うようにしています。
宗教や精神世界には恩人もいて、その時々には、救われ、命も助けてもらった方もいます。そして縁があって出会った主人も宗教団体の熱心な職員・・。
創始者は心から尊敬、でも団体に対する違和感、その世界で暮さなければならないけれど、誰にも言えない違和感、その違和感の意味がリーマンさんの言葉によって理解できました。
主人には慎重に・・でも時に興奮して!伊勢白山道のことを話しています。
それぞれの道なので、主人は主人のやり方で理解してくれるといいな~と思って。
興奮しすぎないように!縁ある方に伝えたい!
まずは毎日の先祖供養と感謝の
生かして頂いてありがとう御座位ます!
ですね。
リーマンさんを生かして頂きありがとう御座位ます。

返信する
今日は質問させて下さい (八知)
2009-12-03 20:18:11
毎日ご更新ありがとうございます。本日は質問させて下さい。私は東京で仕事を週に数回しております。といいますのも、居住地は東京より遠方の方です。東京での勤務以外の日は居住地で仕事をしております。遠方にも関わらず、ありがたいことにこの勤務が数年になります。私が東京で勤務することは何か意味があるのでしょうか?(先日掲載していただきました娘や主人の事は何もなかったように解決しました。私も悪かったです…)お教え頂けましたら嬉しいです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:14:19
お尋ね (リーマンさんの大ファンです。)
2009-12-03 14:40:12
毎日素晴らしいお話をありがとうございます

。。。4時ぐらいまでの参拝が良いです。
午前中は特に良いです。
30分も居れば十分です。
返信する
生かしていただいて、ありがとうございます! (明日香のパパ)
2009-12-03 20:11:18
リーマン様、毎日の更新ありがとうございます!
過去記事の再読が、ようやく昨年の11月分に入りました…。そして、娘が誕生した日の記事を読みました…。「生き急ぐな!」というタイトルです。苦も楽も逃げないで、じっくりと味わう努力をします!

六花様、*よもぎ*様、いつも明日香にお気遣いをいただき、本当にありがとうございます!(昨日は、私が歯のお掃除に行ったため、夜の面会はお休みにしました…。)

今日の明日香は、一日会わない間に、また一段と可愛いくなっていました! あまりにもムチムチしていて可愛いかったので、また背中とお尻の下に手を入れて、「わっしょい! わっしょい!」とやってみましたが、お口を三角にしながら、ぐっすりと眠ったままでした…。(笑)

仕方がないので、明日香の耳たぶの裏に溜まっていた垢を掃除していると、パパのおへそと全く同じ臭いが…。明日香は、間違いなくパパの娘です!(爆笑)

ところで、六花様、明日香のために植物園の下見までしていただき、ありがとうございます! 最近は、気持ち良さそうに寝ていることが多いので、先日の時点で既に六花ちゃんの背中にいたのではないでしょうか?(笑)
*よもぎ*様、絵本の読み聞かせの際には、またよろしくお願いします! 明日香の「お友達の輪」が広がるみたいで、なんだか嬉しいです!(笑)

今日も一日、明日香を生かしていただいて、ありがとうございます!
すべての皆様方を生かしていただいて、ありがとうございます!
返信する
天津祝詞のフトノリトゴト (シュウ)
2009-12-03 20:09:28
リーマンさん いつも楽しく読ませて頂いている一読者です。リーマンさん、もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、「天津祝詞のフトノリトゴト」とは何でしょうか?お答え頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 20:03:55
下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 14:15:16
先週末に体を冷やしたのか

。。。過去コメントのとうり、プレーン・ヨーグルトの性器への塗りも良いです。
水道水や洗剤で、善玉菌が居ません。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:58:38
聞きたいことがあります (匿名ですみません)
2009-12-03 14:10:50
リーマンさん、こんにちは

。。。無駄な投資です。
受けても高揚感の後の現実に苦しみます。
返信する
お教えくださいませ (sirayuki)
2009-12-03 19:55:17
いつもブログの更新有難う御座います。会社に勤めています長男の事でございます。少し風邪気味でしたが、ハワイに会社の友達と行き、ハワイで2日熱が出て、部屋で寝てたようです。帰国する時は熱も下がりまして、出勤しておりました。でもその時から軽い咳が続いています。もう一か月程になります。病院でインフルエンザではないと、言われました。あまり空咳が続くので、上司からもう一度、病院に行くように進められまして、参りましたら、咳喘息か血液検査の結果が一週間後に出るのですが、咳の続く肺炎かもしれないと言われました。リーマン様お忙しい所、申し訳がざいませんが、どうしたら良いのでしょうか。お教え下さいませ。宜しくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2009-12-03 19:52:38
さっそくしてみます。感謝です。本当にありがとうございます。
返信する
九州の、、、(ヨシムラ)さんへ (ネパール子)
2009-12-03 19:49:22
 九州で熊野と同じように霊的に高い場所はどこですか? 阿蘇、湯布院、、、、。
 リーマンさんじゃなくて悪いのでが、、、。霊的に高い場所は、私に霊感がないのでわかりませんが、私の好きな場所、神社を中心に書いときます。自分で見つけてみてください。(好きな順)

1 宗像大社(不思議な神社です。毎回参拝するたびに霊的に悪いものを取って貰っているような、祓われているような気がする神社です。)
2 阿蘇神社(敬意を込めていつもこの神社を地方、ど田舎の神様と呼んでいます。この神社を参拝すると、いつも神様から、目立たず、誠実にまじめに生きなさい、努力しなさい、それが一番大切、て言われるから。御祓いを受ける人が多いので、また、この神社は徳を積んいる気がするので、もしかしたら、九州でNo,1かも)
3 香椎宮そばの弁財天社(ここの弁財天、へんてこりんな顔しているけど、あたたかくて、すごく好きです。)
その他
幣立神宮(とても有名ですが、自分にはよく分からない神社です。)

高千穂神社(この神社は本でよく紹介されています。)
返信する
リーマンさん、応援しています! (ih10)
2009-12-03 19:47:46
>私なども、汚れ役にすぎません。

リーマンさま すべての登山者さま 全生命と命を 生かして頂いて ありがとう御座位ます

返信する
花音さんへ! (今日は匿名ですみません。)
2009-12-03 19:45:03
09/12/03 13:22
└花音
blogを拝見しながら涙出そうになりました!をコメントなさった花音さん!違っていたら申し訳ありませんが…岩手の花音さんですか?ある掲示板で知り合った方と同じハンネでしたからアザのお話をさせて頂いた者ですが…もしその時の花音さんでしたら按じてましたm(_ _)m横レスになり申し訳ございません。花音さんを生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:43:53
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:45:46
病院で医師の過酷労働などの問題になっていますが、私は医者の数をもっと増やしたらよいと思うのですが、この問題についてリーマンさんはどのようにお考えですか?

。。。同じ意見です。

医療だけは、利益ど返しの完全国営化の管理が良いと書きましたら、多くの反論がありました~。
返信する
『思い遣(や)り』 『情け心』 (笑顔の行方)
2009-12-03 19:43:32
『正神が弱きを助けると同様に 2009年5月16日』
家族と言えども一人一人は永遠の旅をする個々の魂です。
魂を向上させる意味で、信仰と出会う縁は大事です。
物欲が強ければ、物欲に関する信仰と出会い引かれるでしょうし、孤独が好きならば孤独な信仰へと進むでしょう。
また、世の終末論に恐怖するならば、自分達が生き残る為の擬似信仰にも憑かれます。
無信仰の人生を選択する道も無論あります。

ただ言える事は、色々な信仰がありますが、他人への
「思い遣り」や「情け心」を育てる信仰は、本当の神様の意思に近いと言う事です。
だから信仰を持たなくても、「思い遣り」や「情け心」を日常の生活で忘れずに意識できる人は立派な人間です。
でも忙しく生きる私達は、自分が生きる事が一生懸命であり、これが中々難しい事なのです。
「思い遣り」や「情け心」を持つ習慣=正しい信仰です。
心の中で思っていれば良いと、口先だけでは旨く行かないのが現実界です。 厳しい世界です。

毎日、今は亡き先祖霊達を思い遣り、感謝の気持ちと物質(線香や御茶など)を用意して捧げる習慣は、実践者の
無意識下で「思い遣り」や「情け心」を育てます。
霊的には、現実界での供養行為の磁気が空間に残存して蓄積して行きます。
この蓄積した磁気が、実際的に供養者
自身をサポートするエナジーに成ります。
現実界で自分が行なう事は、全て自身に帰る法則です。

家系の霊線が浄化されるに連れて、関係する人達にも良い影響を与えます。
しかし家系の霊線の掃除は、供養を始めた初期にはゴミや灰汁を出す必要が有る家系も無論あります。
たんたんと実行して習慣に成り得るかどうかは、本人の努力と縁のものです。
これは、運命をも変え好転させる事ですから、継続できるかどうかも本人次第と縁による事です。

自称の先生様は、
「先祖供養は役に立たない。神への信仰が大事」
と昔から言う人がとても多いです。
「役に立たない」・・・良いではないですか?
役に立たないからこそ、私は命を繋いで呉れた先祖達を思い遣り、感謝を捧げます。
先祖霊に役に立つ様に働いて頂く期待の気持ちは一切ありません。
役に立つ信仰を求める事は、魔道(まどう)の信仰です。
必ず惑う(まどう)事に成ります。

「思い遣り」や「情け心」の固まりである本当の正しい神様は、同じ様に役に立たない存在を助けようとする人に、自然と寄って来られます。
役に立つ営利ばかりを求める人からは、離れて行きます。
正神が離れた後に来るのは、同じく営利(人の魂)を求める魔物が来て居座ります。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
私が違っていました。 (Unknown)
2009-12-03 19:43:13
リーマンさんいつも有難う御座位ます。

伊勢白山道式を広めたくても、段階があるということを今日の記事で教わりました。
いきなりご馳走を目の前に出されても、それがご馳走かどうか相手にわかってもらえませんもんね。

私は霊線の詰まりがありそうな人に3本供養を勧めたいです。
私が勧めたいと思う人は、何かおかしな臭気をその人が発してる気がします。

口で伝えることが出来ない人には、相手の心に『伊勢白山道!エイ!』って気合を投げかけるのは、効果ありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 19:41:30
>「急ぐ必要は無い。帰りなさい」
「帰ってきたリーマンさん」にとっては、優しい言葉じゃないですよね。私達は嬉しいですけど♪過酷な状況を生き抜きなさいですから。
リーマンさんとは違う次元で、霊媒師の方や覚醒者の中には「自分は選ばれた!」意気揚々とその次元に行き、体に帰れないままゲーム終了になっちゃう怖い罠に掛かる人が居てますよね。その人達の人格はどうして怒ったり機嫌が悪いのでしょうか?昔、命からがら帰還した人が嫁さんに「別人の様に怖かった」と言われたそうです。不思議です。
リーマンさんの時はどうでしたか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:33:05
迷い中 (本日匿名にて失礼します)
2009-12-03 13:44:21
リーマンさん毎日おつかれさまです。

。。。知人に憑くものが嫌がっているだけです。カマを掛けています。
気にし無いことです。
返信する
神社の大祓の行事 (Unknown)
2009-12-03 19:32:30
お世話になります。6月と12月に、神社から人と車の形の形代が送られてきますが(体をなでて息を吹きかけて返信用封筒で送ります。お金は振り込みます。後でお札やお守りが送られてきます)、この大祓の行事は、神事としての意味を維持しているのでしょうか。積極的に参加してもよいのでしょうか。
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2009-12-03 19:32:27
子供の学校のことで、お伺いしたものです。
お返事をありがとうございました!
子供たちのため、頑張ります!!

それにしても、ピーマンだなんて。
穴があったら入りたいです!

本当に失礼いたしました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:30:50
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:42:59
リーマンさんのように短眠になりたいのですが

。。。合間合間に、10分でも目を閉じるのは効果します。
返信する
aoiさん (katsu)
2009-12-03 19:30:11
こんにちは。リーマンさんからのコメントよかったですね。今この世に自分も生かされています。どの位の修行期間かは判りませんが精一杯生き抜く覚悟です。aoiさんが少しでも早く地面を実感して歩まれますように・・・世の中そう、捨てたもんじゃないですぜ!!いい人と触れあえたらいいですね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:29:28
教えてください。 (Unknown)
2009-12-03 13:34:11
以前子供の吃音で質問させていただいた者です

。。。運動が効果します。エビ雄も飲ませることです。
返信する
Unknown (桜島大根 )
2009-12-03 19:23:03
ワーで投じた数年○何年。

リーマンさんと出逢ったこの一年は依存の強い私を目覚まして下さいました。

お金を投じなければ、自分の幸せも世の中の平和も無い!とワーの教えらました。
その証拠が今年行われた数々の玉串神事です。
主宰神の神力は、何百万倍!?

現会員さん!自分の開運と世の中の平和を自分の投じる3000円で何とかなると思ったら大間違いです!

自分の幸せは、自分で掴むものです。

ワーでは伊勢白山道を狐憑きと言っているようですが、仮に教祖が表で活動できなければ、どれだけの人ワーを支えていくのでしょうか!?

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:17:19
『森羅万象』を読んで (雪椿)
2009-12-03 13:09:34
、私のやることを赦してくれるだけでも感謝しなければとも思ってはいるのですが・・・・

。。。これで十分ですよ。

信仰は夫婦別で良いです。
なぜなら自分一人教だからです。自分の心を見る道だからです。旦那の心まで縛ってはダメです。
返信する
酵母の母力 (Unknown)
2009-12-03 19:15:59
エビおすといい、今コメント欄に紹介されているニュース記事の黒酵母など、母の文字がつくせいか、神意というか、すごくまっとうな力を感じ頼もしく感じる。これらの酵母に感謝を捧げたらもの凄い力を持ちそうな気もします。
返信する
Unknown (さら)
2009-12-03 19:13:31
こんにちは、ご相談させてください。

主人の仕事がうまくいかず、借金がふくれあがっています。
また、詐欺まがいのことを、主人が行っていたという情報も、私の耳に入ってくるようになりました。
お金に困り、家賃も滞納しています。

でも、結婚して10年、私や息子には、とても優しい人でした。

今回のことの、経営者としての主人の言い分を聞いてみると、主人を肯定し、納得できる部分もあります。

しかしながら、現状として、借金まみれで虚言癖のある主人と、このまま結婚生活を続けるか、二人の息子を連れて、実家に帰るか、迷っています。

人は、誰でも変われると信じています。

ただ、「金で解決できないことはない」と豪語していた主人が、今回のことでチェンジできるのか、私には、正直判断が出来ません。(何かに憑かれているのかとも思ってしまいます)

私自身は、今回のことで、「怒り」「悲しみ」「不安」などなど・・・様々な感情を感じきり、浄化できたように感じています。
また、私を傷つけた人を許し、たくさんの人を傷つけてきたであろう自分自身を許し、一歩、進めたようにも感じています。

今回のことは、私にも必要な出来事だったと思っています。

でも、二人の息子のシアワセを考えると、このまま家族でがんばるか、実家に戻って新生活をはじめるか、迷っています。

どっちにしても貧乏ですが(笑)

アドバイスいただけると幸いです。
返信する
不安なこと (バームクーヘン)
2009-12-03 19:12:13
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。
ちょっと不安を感じたので、我よしで申し訳ないのですが書き込みさせて頂きます。

ついさっき帰宅中の裏道で、雨の中立ち話をしてる女子高生のすぐ横を歩いてたら、「死ねみたいな(笑)」と聞えて、会話との脈略なくいきなりの一言。ハッキリ大きめの声で聞こえる様に言ったとしか思えませんでした。
私は立ち話してる人影が見えてから「生かして頂いてありがとうございます」を繰り返し胸の内で呟いてました。また自分の想念かも知れないけど、この対応でいいんでしょうか?相手が痛い目をみたりするのは嫌なんだけど…うーん?よく判りません。
どうぞ教えて下さい。よろしくお願い致します。

リーマンさんを生かして頂いてありがとうございます
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:11:23
おはようございます (ハッピー)
2009-12-03 12:55:13
リーマンさん、皆々様、今日も生かして頂いてありがとうございます。

。。。親に素直に出来るだけ協力し、居座ることです。
あなた達が消えると、悪態をつく親も寂しいですよ。
返信する
精神的な弱さと霊体の脆弱さ (Unknown)
2009-12-03 19:08:53
今日は仕事先で、感情が激昂し、相手に嫌味を言ってしまいました。最近、自分の駄目な所を拡大して見せられているかのようです。。。
ストレスも恐怖も自分の弱さから来るものだろうと思います。どうして私はこんなにも弱いのか・・どうしてこんなにも他人の目が気になるのか・・・。私は人の好き嫌いが激しく、人にチヤホヤされていないと機嫌が悪くなります。しかも、自分を有利に見せるように、他人を操作したりします・・・今日も
陰口を言ってしまいました・・・。自我が強すぎるのです。伊勢白山道登山者として、全く情けない。。。
感謝の先祖供養をして、少量の塩の入ったお湯を飲み、現状にできるだけ感謝していけば、脆弱な霊体は強くなるのですよね。精神的に強くなりたい。今日はこんな自分が嫌でたまりませんでした。お目汚しごめんなさい。。。。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 19:08:32
Unknown (myself)
2009-12-03 12:45:33
リーマンさん

いつも更新ありがとう御座います。
知人に仏画を描く方がいまして

その方は、人様の真我を拝み出し絵にする

。。。ただの空想を書いているだけです。
返信する
Unknown (QOO)
2009-12-03 18:48:57
ここのところ、ワー関連の退会者の書込みが、何件かありましたね。
しばらく、湯気供養だけにしていて、昨日から線香供養を再開しました。ワーも退会者が、感謝想起していくうちに、だんだんとアースされていくことと思います。
今日の記事を読んでいると、昔ワーで集団参拝とセミナーを思い出しました。近々三輪さんに謝罪に行きたいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 18:45:14
リーマンさんのブログになぜもっと早くに出会えなかったのか。ほんとに残念でなりません。
今日の記事はまさに私に当てはまることです。悩みすぎて何かにすがりたくて、答え探しをずっとしていました。結果全てを失ってしまいました。自分が全て悪かった。頑張ってきた"つもり"でいたけど、そうじゃなかったんだ。実はすごく甘えてたんだ。と、今頃気付きました。後悔でいっぱいです。この先の私はどうなっていくのかと思うとこわくなります。先祖供養ですが、匂いが気になるのでお線香は使う勇気がないです。熱いお茶を入れて感謝の気持ちを伝えるのもいいという記事を読みましたので、毎朝お茶を入れているのですが、お茶は一つだけでいいんでしょうか。
返信する
保険 (ひのひかり)
2009-12-03 18:40:14
いつもありがとうございます。

たまたま保険を見直ししていて、ふと将来は手術なんてしなくなるかも(;^_^Aと菌のお話のあたりで思いました。入院も減れば、本当に必要な方にベットがすぐに回ってくると思うのに。保険は所詮バクチですね。
生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
自覚するには? (Unknown)
2009-12-03 18:38:22
自分が本当にやりたい事、天職を自覚する為にはどうすればよいのでしょう?
返信する
強さとは (杉の木)
2009-12-03 18:38:20
やはり本当の強さとは厳しい現実界にて足元を照らしながらも、進んでいくことができる人たちだと思います。
リーマンさんのブログでいろいろな悩みや問題に直面している方々の書きこみを読んでいると、
「みんな日々、この瞬間にも闘っているんだ」と、その「強さ」に頭が下がります。
そして、厳しい現実界での経験に、苦境に感謝しながら、
救われるべき存在を想い、神祀りと感謝の先祖供養を実践する方々の生きる姿勢、
言葉には表わせないほどの壮麗さです。
辛い自分がありながら、なおも5%運動に賛同されている勇気。
全く垢まみれの先生方など足元にも及びません。

生かして頂いて ありがとう御座います
返信する
写真 (tomoka)
2009-12-03 18:25:47
こんばんは、リーマンさん

リーマンさんの感謝想起と先祖供養で、生きているだけで幸せになった、tomokaと申します。

自分の体験を伝え、一人でも多くの人が、生きていることに感謝することに気づいてもらえたらと思い、サロンを開きました。

ここで、アーユルヴェーダとマクロビオティックを通じて、「生かして頂いて ありがとう御座位ます」に一人でも多くの人を導いていきたいと思っております。

さて、そこで以下の二点について許可を頂きたくコメントしました。

一つは、当サロンでは、伊勢白山道をHPでも、当サロンのお客様にもお勧めしているのですが、このような広報活動みたいなものを行って宜しいでしょうか?

二つ目は、「神々の故郷、白山」の書籍についているCDの写真をHPで使用してもよろしいでしょうか?

宜しくご検討お願い致します。

返信する
クレイジー・メイカーさん (うっち)
2009-12-03 18:23:51
「☆がーど」整腸剤はパン白ンの味がします。パン楽は穏やかでマイルドな味です。えびーおーすも良いけれど、生ビール酵母はウハウハしちゃう。腸が元気だと、気持ちも元気よ。ご静聴ありがとうございました。心身の健やか成長を整腸とともに。ウィズ・ガッツ(腸)。

マンション大手A工務店が会社更正法を申請した裏には、オーナー一族が「お清め」や「心霊療法」に傾倒していたんだって。実業は実業でがんばって欲しいものです。事業を継承する人の実力のない不安がスピらせるのかしら?
それから「水素の多い水」を販売する会社が、有名人の名前を勝手に借用して未公開株詐欺だって。スピ屋で水売ってた。商品は何でもいいんだね。詐欺システムは果てしない。もちろん逃げ道には精通してるだろうね。

さて、クレイジー・メイカーさんの話をします。ひとをクレイジーにする人です。悪い男女または教祖霊脳者。「負けない論法」は見事。何にでも、反対のことは言えます。けんかの手法です。反則だらけで、矛盾だらけで、強引で強行。筋道はバラバラ。嘘ばかりだし、その嘘さえ覚えていない。まとまるものもまとまらない。いつの間にか問題はすり替えられる。手柄を横取りされた上に、叩きのめされる。ひとは失望に失望を重ねると、絶望して無気力になる。生きるシカバネ気分になる。
もしも、そんな状態になっても生き返ってね。クレイジー・メイカーのペースにはまらない。無理を無理矢理通して、道理は引っ込んで、危ない無法地帯よ。
「あー言えば、こー言う」人は自分では何も出来ないから、他人に寄生するの。

クレイジー・メイカーさんを理解も出来ないし、納得も出来ない。たとえ「おまえのためだ」と語気強く説教したり、甘いことを言ったり、怒鳴った後に優しくしたりしてもね。獲物を懐柔しているだけだから。叱ってもらってありがとうでもない。インパクト最大でも、悪は悪よ。
正しく自分を認識してね。「認められよう」と努力しても無駄よ。
返信する
北海道大学でも② (Unknown)
2009-12-03 18:20:06
北大、新インフルに有効物質発見マウス使った動物実験で
2009/12/03 10:29
北海道大・人獣共通感染症リサーチセンターの宮崎忠昭教授らの研究グループは3日、マウスを使った動物実験で、新型インフルエンザの感染や重症化の防止に大きな効果がある物質の組み合わせを発見したと発表した。抗インフルエンザ薬タミフルなどに続く新型インフルエンザの新治療薬の開発につながる可能性がある。発表によると、効果があったのは多糖類の「βグルカン」に属するアウレオバシジウムの培養液と、乳酸菌の組み合わせ。新型インフルエンザと同種のH1N1型ウイルスに感染させたマウスの実験では、タミフルを投与したグループよりもマウスの生存率が高く、体重の減少率も低かったことが確認されたという。
西日本新聞
返信する
待ってみるのも良いじゃないっ! (迷えるオバさん)
2009-12-03 18:14:44
リーマンさん

いろいろと迷い、恥ずかしい行動をしていますが、自分を信じてみよう!と言う気持ちになって来ました。
何だか解からないけれど、「きっと大丈夫!」と思える自分がいます。
今の悩みは先祖の苦しみ!
これからも毎日先祖供養と神祀りと感謝想起を淡々と行っていきます。

ご縁を頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
ぴゅあ様へ。 (六花)
2009-12-03 18:07:37
やはり、気になるので連投失礼します
世の中に<万人に好かれる>人など、居ないと思います。
HNの【ぴゅあ】さん、というのも【ぴゅあ】さん自身の純粋さを表しているような気がしています。
その人が、どうしてそんな事をしたのか?
どうして、そんな事を言ったのか?の過程を思いやれる心根を持つ、という事は大変、大切なことだと思います。
そして、その事に気づいている【ぴゅあ】さんは、すでに優しい心の持ち主だと思いますよ。

時々、オイタをしながら、ハッキリとした物言いをする【ぴゅあ】さんには、初めてコメントしますが、六花の長女(もうすぐ29歳になります)に似ているところがあるな~って、いつもハラハラしながら見守って?いました。
六花の長女も英国、ロンドンに1年ばかり留学していましたが、「私には東京よりロンドンの街の方が性にあっている。」って、言っていました。
「ハッキリとしたコミニュケーションが出来るから。」とも言っていましたが。
なんか分かるような気もします。

【ぴゅあ】さんのコメントを拝見していると、おちゃめで純粋な女性なんだな、と思います。
これからも、その良いところを磨いて行って下さいね!
老婆心丸出しの六花でした。
応援していますよ

生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (そろばん塾)
2009-12-03 18:05:16
生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
爆笑 (正和)
2009-12-03 18:03:47
ピーマンさ~ん。
爆笑しました~。
さすがですね!
返信する
許せました。 (Peaceママ)
2009-12-03 18:02:03
今日の記事、私の友達も読んでくれてたら良いなと思います。
私の長引く体調不良を心配して、宗教に入ってるお友達が祈ってくれると言うので、逆に「私は伊勢白山道さんのやり方で自分の中の神様を信じてるから、ブログ是非見てね」と伝えました。縁があれば出会えると思い、今まで薦めませんでしたが、宗教に入っている方に薦める事は大丈夫でしょうか?今弱い自分がいるので気になって。。
ただ私は私の良心に従って言ったので、大丈夫ですね!今、私はまた闘ってます。内在神と共にを再読してます。
やっと許せなかった人を許せました。本当に現状は変化するのですね。
リーマンさん、ありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます
返信する
Unknown (フラジール)
2009-12-03 17:58:40
更新ありがとうございます。
学生運動と言えば、母親から私の性格がそういう事をするような…と言われた事を思い出しました。
私は個人的には何かにすがるのは好きじゃないです。
強いからか、いえ~、逆に依存心バッチリで一人で生きていけないショボい人間だからです。
人に委ねて自分が出来なくなるというか、退化してしまうのが怖いです。例えば、ウチの自閉症の息子を「預けておけば障害もなくして立派に育ててくれる」ところがあったとします。
多分、私は最初は喜ぶと思います。
しかし、次第に「親として自分が出来なかった事を出来た他人」に面白くない気持ちを持ち、感謝どころか批判すらするだろうと。
なぜか。
親としての責任を全面的に他人へ肩代わりさせた報いというか、本末転倒しちゃったら考えかたも本末転倒しちゃうという、自然の流れですね~。まあ、依存心ってこういうものですね。
あ~、眠たい。
だれかご飯作ってくれないかな…(笑)
本日もお疲れさまです。
返信する
気になります (けみこん)
2009-12-03 17:55:52
今日も記事の更新ありがとう御座位ます。
記事の最後は心打つものがありました。こうしてリーマンさんと御縁ができたことに深く感謝いたします。

先月、友達がトントン拍子に伊勢に行けるようホテルなど手配してくれて急ではありましたがお参りに行かせて頂きました。しばらく行けるとは思ってなかったので友達に感謝感謝です。
しかも東京から1000Kオーバーの道のりを2日間で一人で運転しました。私ではないですよ。友達がです。女性です。ありがたいことです。

外宮、伊雑宮、内宮をまわりましたが、この日は新嘗祭もあって内宮はとにかくすごい人でした。御正殿に向かい歩いていると、人々の砂利を踏む音がまるでヘッドフォンで聞いているかのような物凄い音に聞こえ出したので友達にも話したら、同じ現象になっていたようで2人で暫く辛かったです。内宮ではマナーの無い方を多く見かけて残念でしたが、それ以外はすばらしく、リーマンさんに教えて頂いた「感謝」のみ捧げて伊勢を後にしました。

友達のことでお伺いしたいのですが、伊勢に行く前から体調が悪く(そんな中運転させてしまいました)帰ってきてから酷くなり、お医者さんに行き抗生物質を処方して頂いたのですが効かず、風邪も普段引かないのになかなか治らないと困惑しています。エビオ酢とパンちゃんとお湯飲みは伝えました。友達は霊感が少々ある方なのでご先祖様の守護が薄く、三本供養もしているのですがやり方が違うのか憑依を受けているように思えます。子供2人の世話と母親の介護をしているシングルマザーなので友達が倒れるわけにもいかず、しかし私は実際何もしてあげられません。何もなかったならスルーでかまいませんがただの疲れによる風邪とも思えません。申し訳ありませんが気付くことがありましたらお答え頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (湘南かのん)
2009-12-03 17:55:28
本人の未熟故のパターンか・・・それでも早いうちに気付けた人は幸いですね。
若い頃、お金やモノにあまり興味がなかった私は、
人間として何かがズレている気がしてコンプレックスでした。
時が移り変わり今、相変わらず悩み、もがきながらも
あの頃よりもずっと自分らしく生きている自分を自覚しています。
一体どんなパターンを展開してゆくのか・・・む~ん。

リーマンさんは今までに、私が思い計ることのできない位の体験や経験をされてるでしょう。
それを思うと胸が疼きます。
人の痛みも苦しみも解りつくして下さっている。
だからリーマンさんの言葉は私達のココロに素直に響くのでしょうね。本当だもの。

関係ないけどシャアの言葉って深いんだなぁ・・・気になります。

返信する
12 03 17:11:04 (丸腰)
2009-12-03 17:54:28
お返事ありがとうございます。進学について何よりの情報をいただき感謝します。
体力については、パンラクミンを子供に飲ませてみます。どうもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 17:53:43
いつもありがとうございます。わたくしごとでもうしわけありません。今朝方夢で赤ん坊を左胸の上に受け取りました。感触がまだのこってます。いつもの先祖供養で伝わりますでしょうか。最近思うこの気持ちの持ち方で問題ありますでしょうか。よろしくお願いします。
返信する
ノリコ 過去記事紹介 さん (巫女について伺ったものです)
2009-12-03 17:53:04
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました
ノリコさんを生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
ありがとうございます! (くりっぷる)
2009-12-03 17:46:12
リーマンさん、お返事ありがとうございました!
昨日の方の書き込みのお返事も拝見しましたのであまりしつこくならないように薦めてみます。エビお酢は適正体重に戻るとのことですのでそうなったら気力体力もついて元気に過ごせるような気がします。お嫁ちゃんもくるかな?
本当にありがとうございました。

過日のお返事をいただきました、近所での殺人事件のその後の対応についてですが、防犯に気をつけていますが子供の下校がやはり心配です。習い事の日はありがたいことにおじいちゃんが迎えに来てくれます。

御先祖の為の供養も継続しています(時々我良しになりますが・・)
そろそろ神棚をおまつりする時期にきているような感じですが、設置場所がまだ決まって無く供養の場所もなんだかいまいちすっきりしませんので、もう少し工夫してみます。
ありがとうございました。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
神恩感謝 (かほ)
2009-12-03 17:43:29
生かして頂いてありがとうございました。
伊勢白山道さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
ロンとシルバーさん (Unknown)
2009-12-03 17:42:40
記事の内容は本当に不思議と自分が知りたかったことがある日、題材になってたりしますね。
現状への感謝は大切とわかっていても、日々こうしてブログが更新されると、気が引き締まりますよね。
私も我良しになる日、ありますよー。でも、感謝想起と他人への思い遣りを忘れず、一歩ずつ生きていきましょうね。

ロンとシルバーさんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (ケイコ)
2009-12-03 17:42:38
確かに、リーマンさんのおっしゃるとおり、冷静に考えると無理かもしれません。別れるべきでしょうか・・・?
この人との結婚はむりでしょうか?
こんな質問ばかりで申し訳ありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:39:41
Unknown (aoi)
2009-12-03 12:37:44
リーマンさんいつも更新ありがとうございます

。。。マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
エビ押す、パンラクの摂取。
感謝想起から始めてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 17:39:30
いつも書き込みたくなる衝動は憑依なのか、消える人格を感じながら、書いてしまいます。
書いてから、書かないよりはいいという文面に成っていることを納得してからでも、やっぱり書かなきゃよかったと思う優柔さです。
でも書くことで成仏するのか、見えてくるものもありますし、もっと大きな視点から見えて、やっぱり悔しい思いになって。
そんなことが何度もありましたが、ここへきて憑依のひっかかりとなる心が昇華出来ているかもしれません。
本当に自分が得ているものや、得ている気持ちや、感じたことと一体に成れています。
これが生きれず今までさんざ悔しい思いをし
精神を殺し猛毒に害してきたのです。
やっと落ち着けそうです。

伊勢白山道ピーマンさんを
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
お返事ありがとうございます (JMP)
2009-12-03 17:38:40
リーマンさん、いつもお世話になりありがとございます。返信が遅くなりすみません。
現在、先祖供養1年半弱、神棚設置1年になります。湯飲みはもともと何年も前からお水をできるだけ飲んでいたので、先祖供養を知った後すぐに 温かいものに変え、飲んでいました。

レ○キは先祖供養を始める半年ぐらい前に受けて、すぐ、リーマンさんを知り辞めました。レ○キを受ける少し前にふと、突然そんなことをしたいのは、自分が目立ちたいからじゃないのか?というような声がふと聞こえレ○キを受けることに反対されているのかなと思いました。気にはなりつつ、レ○キを素晴らしいと思っていた私は、逆に負の存在が私がより神聖になることを邪魔しているのかもと思い、受ける決断をしました。

運よくこのブログにたどり着きましたが、以前リーマンさんにあぶりだしの影響か?、先祖供養は届いているか?質問したところいずれもスルーでした。塩入お湯に、エビ雄も始めましたので先祖供養は順調かと思っていました。
今回は、メンタルが弱い人の話を聞いているうちに、急に右肩が痛くなったので、何だか悪いものを受けたかと思い思わず、書き込みました。
とりあえず先祖供養を継続いたします。

お伺いします (JMP)
2009-12-01 01:31:21
リーマンさんありがとうございます。

。。。2人共に霊的な垢があります。

マグカップのお湯に、耳かき1杯の粗塩を入れて、日に何回も飲んで下さい。
寄り代(位牌か短冊)による、感謝の先祖供養3本が大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:35:59
深いですね (beat)
2009-12-03 12:31:59
。基本的に後天的に備わった力は良くないものの憑依と考えるべきなんでしょうか?

。。。そうです。

普通な人、何も無い人が最強です。
私なども、汚れ役にすぎません。
返信する
生きるヒント (せつ)
2009-12-03 17:32:32
こんにちは、今日も感謝想起、先祖供養ができて幸せです。こちらのブログで毎日毎日生きるヒントを与えて頂いて感謝しています。
夕刊に新型インフルエンザの有効物質発見とありました。それは黒酵母と特殊な乳酸菌の組み合わせだそうです。乳酸菌すごいです!
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:26:45
お尋ねします (Unknown)
2009-12-03 17:19:37
毎日リーマンさんの記事、楽しみに開いております。

。。。その投資は詐欺です。

直ぐに止めなさい。世の中を甘く見てます。
返信する
ネパール子さんへ (三年寝太郎)
2009-12-03 17:25:20
「木**子さんのような優秀な人でも、少しでも油断すると、背後が変わるんですね」と、ありましたので、過去記事と本から。

まず、071017#48のコメントで木*さんについて、「背後の存在は、一生ものでは有りません。本人次第で、直ぐに入れ替わりが起こります」と、指摘されています。また、「内在神への道」p.253で、「ただ、今後の生き方次第で、内在神が下位の存在に置き換わっていきますので、生きる限り彼女も私も精進が必要です」と、あります。

それだけ、日々の生き方が問われるということですね。日常の生活の中での泥臭い修行こそ、魂が磨かれそうです。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:22:41
Unknown (匿名ですみません)
2009-12-03 12:22:03
リーマンさん、今日も記事の更新をありがとうございます。先日、不運な母に対して感謝想起をしたら良いとお返事いただいたものです。
感謝想起は、母のフルネームだけに対してでよいのでしょうか?なんとなく呼び捨てでいいのだろうかと思えて、過去記事を検索したのですがよく分からず、基本的なことを聞いて申し訳ありません。。

。。。母を、でも良いです。普段の呼び方で良いのです。

それから、一週間前から右の足裏の一部分に氷を当てたようなヒヤッとした

。。。血流が悪いです。運動、酢サプリ、御湯飲料です。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 17:22:15
「森羅万象2」を本屋の新刊コーナーで見つけたので早速、購入し巻頭に掲載されている”弁財天”を見ました。
想像していた弁財天様とはかけ離れていました。色があんなにも鮮やかについているとは思いもよらず、美しさもありつつ何処かでたくましさも備えているような像ですね。
奥様が「べんちゃん」とおっしゃってたので、どんな可愛いらしい弁財天様なんだろう~と思っていましたがー。違った!強そう。
今回の本にはお楽しみがいっぱいのようなので、一気に全て読むのは、何だかもったいないのでゆっくり読みます。

生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
お尋ねします (Unknown)
2009-12-03 17:19:37
毎日リーマンさんの記事、楽しみに開いております。

最近、気になる物があります。

私たち夫婦は、子供をかかえ毎日、夜中から
仕事をしています。

夫も若くはないので、身体もきついようです。
細かい事は言いませんが、休日が欲しいと言っています。
私も同感です。
この身体がいつまで、この仕事を続けられるか
不安もあります。

今まで投資等には、一切興味がありませんでし
たが、気になるものがあり、色々と内容を聞い
てみると(○○○の○○売買)、世の中の為にな
るものだと思い、夫婦で話し合い、金額の低い
のと高いのがあり、夫はせっかく購入するのな
ら高いほうをと、購入を検討しました。

投資に近いものなので、後々入ってくる収入
は、私達にとって、大きすぎる金額、しかも長期に渡ってなので、ためらってます。

以前の記事で、お金持ちは、家族が不幸になったり、病気で苦しんだりとこの世は因果応報なのですと書いてありましたが、この場合もそうなるのでしょうか

大切なのは、家族です。
家族を守り、笑顔を増やすように、お金も
必要です。

痛い膝を抱え、一生懸命私たちの為に働いてくれている夫に少し楽をして欲しい、行きたがっている旅行にも行かせてあげたいと思い、購入することは、我良しの考えでいけない事でしょうか

二日前、子供がいきなり、
「○○○はつかまるよ」と言い、びっくりして
「○○○ってなあに?」と聞くと「知らない」
と答えました。

ご先祖様が、購入をしないように子供の口を
使って、止めているのでしょうか?

それとも、ただの偶然でしょうか?

明日、購入しますと返事をしようと思って
いました。

一日2回、短冊ご先祖供養させて頂いております。

生かして頂いて、有難うございます。

リーマンさんのお返事が、頂けたら嬉しいです









返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:18:25
Unknown (ケイコ)
2009-12-03 12:20:36
今日も生かして頂いてありがとう御座います!!!
リーマン様、おはようございます!!
これから結婚にチャレンジしようと思っています。今は給料が12万円ほどです。相手の収入は自営業のため、私の半分ほどです。

。。。無理です。冷静に見ましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:15:47
質問です (まり)
2009-12-03 12:07:09
リーマンさん、いつもありがとうございます。

。。。エビオス、パンラクミンです。
返信する
小伊勢参り (早くペットが飼いたいよ)
2009-12-03 17:11:22
4年前に離婚した元主人が来年子供と紀伊半島(キイ ペニンシュラ)に行きたいと提案してきました。
外人の彼は元々日本大好きな人でしたが一緒に暮らしていた時は私の日本的な物をうんざりしていました。
それも離婚の原因でした。
元々コントロールな人格の人ですが今でも元に戻れるのなら、、、などと望みを持っている自分です。

関係はともかく彼から来年、紀伊半島、伊勢神宮にお参りする可能性を望まれ不思議な気がします。

もう彼の事は子供の為と割り切りきっぱりとあきらめる時で
一時を共にした仲間と思うように切り替えないといけないのでしょうか?

彼と伊勢神宮にお参り出来るのも巡り合わせでしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 17:11:04
怖いので質問です (丸腰)
2009-12-03 11:57:35
今日の記事に関連する事で質問させてください。子供が受験に失敗し、現在望まない進学先にいます。それでも進学出来たことに感謝しなさいと言い聞かせています。
子供はこの学校に通い出してから、授業中に意識が飛ぶといい出しました

。。。他所への憧れで、夢想しいるだけです。
運動と体力が付けば、問題は無いです。
エビ押す、運動が大事です。どこの神社に参いろうが感謝の参拝は良いです。すきなところに参れば良いです。
進学については、現状が良いです。今は心が弱いから揺れるだけです。実際に他所に行けば、また他所へ夢想します。
鍛えましょう。
返信する
垢つきでも生きる (匿名ですみません)
2009-12-03 17:10:31
こんにちは。いつもブログ更新ありがとうございます。
リーマンさんを知る前は、女性の方の瞑想の会に参加し、高額な料金を払って瞑想の指導を受けて名前ももらってしまいました。ばかなことをしました。その先生は優しい先生で子育てをしながら奈良の神社で大きなイベントもこなしておられましたがやはりいけないことだったんですね。
娘も鬱病で、森田療法を試してみようと思っているんですが学校へもいかず最近は一日中寝ています。
時々一緒に線香供養をしてくれますが、気長に見守っていきたいと思っています。
仕事で有料先生との関わりもあり、お金の為にできるだけ関わらないように気をつけて3本目でアースされるようにと思っています。しかし瞑想も有料先生との仕事も娘がしょってしまっているのではと申し訳ない気持ちでおります。
夫も気持ちはあっても稼げないのでなんとか1円でも稼ぐ為に仕方がないのです。
リーマンさんのブログを灯火として生きています。娘は病院に行くことで立ち直れるでしょうか?もしこのコメントが目にとまったら一言でもいただけると嬉しいです。
生かしていただいてありがとうございます。
返信する
神祭り (kirara)
2009-12-03 17:10:29
お忙しいところ申し訳ございません。昨日に引き続き質問させていただきたくよろしくお願い致します。先月の伊勢参拝から戻りまして神祭りを始めさせていただきました。内宮のお参りができなかったので、現在、やしろの中央に伊雑宮、左に豊受大神宮の剣祓札、その奥に多賀大社のお札を重ねています。氏神さまを早くお祭りしたいと思っていて、校区内の時々ご挨拶に伺う神社を考えていたのですが、先日家族で訪れた時に、耳元でブ~ンという蜂のはばたくような音がして、過去の記事からつい眷属神?と思ってしまいました。ただの蜂だったのなら笑って流していただきたいのですが、転勤で新しい土地に来た私たちがもしや歓迎されていないのならきっぱり諦め、市内の観光地にもなっている神社かあるいは私が日ごろ気持ち良く感じている山の麓にある神社(10キロ離)を候補に考えています。校区内の神社、ここを氏神さまでよろしいものでしょうか?それから、中央に内宮札がないのですが、近くの神社で早めに購入してくるのと、次回内宮をお参りできる時まで無しのままでいくのとどちらがよろしいでしょうか。いろいろと気になっているせいか、神祭りを始めて夜が熟睡できていないようです(汗)ご指導よろしくお願いいたします。
返信する
ご相談したいことがあります (島人)
2009-12-03 17:10:17
リーマン様 いつもブログの更新ありがとうございます。私の家内のことで、ご相談させてください。
まず、2年くらい前に、子宝に恵まれない私たち夫婦は、ある方の紹介で岐阜県のある先生にご相談しました。
先生の指示は

1、私たち夫婦は、本来の氏神様に全くお参りしていないということで、まず正しい氏神にお参りしなさいということで、私は故郷の町の近くにある標高600㍍近い山上にある
八○竜王の社へお参りに行き、家内は実家からやや離れた八幡神社へお参りに行きました。

お参りにいく時は、特に銘柄の指定された「清酒」や「名水」を手に入れていくようにいわれ
ネット等で懸命に探し、それらを通信販売で購入したりしました。

次に

2、子宝の神として岡山県にある吉○○神社へお参りに行きました。
しかし、帰りにお土産を今住んでいる土地の神様に買わなかったので、今回の修業は失敗だと
いわれ、結局うまくいかず、下記のような「おしかり」を受けました

一日かけて、お参りに出させて頂いたのであるから、神様に、お土産を買うのは常識であること、お土産は行った先の土地のエネルギーが詰まったもので、これを持ち帰ることに意味があるとのことでした。

この時、家内は神界から人間界へ生まれてきたので、子供の時から親の虐待を受け、つらい人生を送ってきたけれど、これからは多くの人々を救う役目があり、それに目覚めればそれなりに霊的な能力も開くという意味のことを言われ
ました。
それと、不妊治療は魂の入っていない
子供を作ること、家内の体を痛めるのでやめるようにといわれ、治療はやめました。

家内は治療をやめてから、従来見えなかったものが見えるように(全てではないです)なりましたが、夫婦中は不安定でした。

さて、ここからが本来の相談です。
1、家内はその先生がいうような、霊的経歴があり、人々を救う特別な使命があるのでしょうか。
2、家内は本当は、気が小さく、やさしい性格なのですが、霊的な物が見える時や、家族のこと、住宅の話題になると異常なほど頑固になり、離婚も辞さないというほど強硬な態度を見せて、まるで別人と話しているような状態となります。
そうかと思うと、次の日はケロッとしています。私は、家内と私の関係を破壊しようとする
第三者の力が働いているような気がするのですが、いかがでしょう

3、この間も家内がひどい頭痛がするというので、家内の頭にむけて、「家内○○に、うらみ等の念を送っている方々へ、今日も生かして頂いてありがとうこざいます」ととなえると、頭痛がピタッと収まったそうです。生き霊等の憑依でしょうか、あるいは、単なる疲れでしょうか。
以上について、お教え頂きたく思います。

なお、前回、離れた故郷で入院中の母に対して質問した時、感謝想起をするように教えて頂き、日々の線香供養の時に合わせて行っていますが、本日従姉妹から連絡があり、しばらく意識のなかった母の意識が少し戻って、家族がびっくりしているという「うれしい」知らせがありました。
「今日も生かして頂いて、ありがとうございます。」
返信する
北海道大学でも (Unknown)
2009-12-03 17:07:51
新型インフルに有効な物質?北大グループが発見インフル予防に乳酸菌?
2009年11月20日
■マウスの生存率向上 北大チーム
■免疫力高めた可能性
 乳酸菌の成分にはインフルエンザを予防したり重症化を防いだりする効果があるかもしれない――。こんな結果を、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの宮崎忠昭教授(分子生物学)の研究チームがマウスの実験で明らかにした。宮崎教授は、ある種の乳酸菌が体の免疫力を高め、インフルエンザウイルス感染後の重症化を抑えた可能性があるとみており、「予防効果のある機能性食品や治療薬の開発につなげたい」と話している。
(小林舞子)
 効果が確認されたのは「FK―23」という乳酸菌の一種。研究チームは約100匹のマウスで実験した。FK―23を鼻や口から投与し、その後、これらのマウスをA型のインフルエンザウイルスに感染させて観察した。
 その結果、何も与えなかったマウスは4割しか生存しなかったが、FK―23を口から飲ませたマウスは投与量に比例して生存率が高まり、最も多く投与したマウスではすべてが生存した。鼻から投与したマウスでも、何も投与しなかったマウスより感染後の生存率が6割上昇した。
 FK―23は他の種類の乳酸菌に比べて免疫細胞の働きを活発にする力を持つことが知られており、高い生存率につながった可能性があるという。
 研究チームは今後、FK―23のどの成分が働き、免疫細胞にどんな作用を与えたのかを明らかにし、人での臨床試験につなげる予定。さらに、今春から流行している新型のインフルエンザAウイルスを使った実験にも取り組みたいという。
 宮崎教授は「まずは、インフルエンザにかかりにくい体づくりのための機能性食品の可能性を探りたい。インフルエンザ予防の武器は、ワクチンだけではなくなるかもしれない」と話す。将来的には、ウイルス感染後の症状の回復を早める治療薬の開発げたいとしている。
返信する
弁天様 (♪くぅ♪)
2009-12-03 17:04:07
りーまんさん。いつも有難う御座位ます

「森羅万象2」購入致しました。
最初の弁天様の写真に魅入ってしまい、なかなかその先を読む事が出来ませーん。どーしましょ。
さてー読むかー。と本を手に取るのですが…
一昨日、昨日と2日連チャンで弁天様に釘付けです(笑)
ある意味「魔性的」(失礼!)な感じもしますが。しかし、神々しさも兼ね備えていらして…兎に角「魅力的」ですね。
あー。りーまんさんが写真撮ったから(ですよね?)かな?などと妄想。

私達夫婦は、主人は洋楽器、私は和楽器と弦楽器を弾きます。
先日も何方かへのコメで、弦楽器は祓いの作用が有るとか。。
何となく解ります。弾いた後スッキリする事が有ります。
父は「笛系」の楽器を演奏しますが、父が何かを呼び寄せ、娘がその何かを祓う…何してんだか。と云う感じです(笑)

あの魅力的な弁天様の奏でる音はさぞかし美しいのでしょうね。いつか聴いてみたいものです。

今日も 生かして頂いて有難う御座位ます
返信する
親不知 (Unknown)
2009-12-03 17:00:32
なんとか親不知の手術が無事終わりました。

骨の下に真横に生えてたのにわをかけて根っこが鍵じょうに曲がってたため 骨をかなり削って歯を砕きながら取ってくださいました。

骨を削る時は臭い匂いがしており、死ぬ時はこんな匂いなのかな?とか考えながら口をあけていました。

今はすでにほっぺが腫れていますが、麻酔がきれかけ骨のあたりに痛みがでてきました、

内在神様を危険にさらしたことになるのでしょうか?

でも終わったことに感謝とともにほっとしています。ありがとうございます。
返信する
不自由に感謝ですね(*^。^*) (感謝 笑顔(*^_^*))
2009-12-03 16:55:13
リーマンさん、度々すみません<m(__)m>先祖供養の場所について伺った者です。最近、えび雄の事がとても気になり薬局で一週間前に買って食べました。子供の頃ポリポリ食べてたわかもとに似ていました。とても懐かしく美味しくて止められません・私は7年ほど漢方薬を飲んでいます。慢性腎炎 高血圧 蛋白+++目の視力低下 右耳(失聴)左耳は補聴器付けていても聞き取りが難しいです。午前中に補聴器の調整をして貰い聴力低下にショックでした。両耳とも失聴したら・・・と思うと・・・丁度 薬が切れたので漢方の先生に話をしたらビタミンB1は体を温めるから血液が消耗すると言われました。私にはダメなんでしょうか 耳も聞こえる様になりたいですリーマンさん再度お願いします。先祖供養の場所と耳の事についてアドバイスをお願いします
 
返信する
当てはまります (おとちゃん)
2009-12-03 16:53:45
リーマンさん、いつもありがとうございます。

確かに貧乏→ストレスはあります。
諺にも「金持ち喧嘩せず」というのがありますが、あれは本当だと思います。

仕事に対して努力をしていても、うまくいく時といかない時が当然ありますが、うまくいかずに収入が少なくなるといけないいけないと思いつつも、イライラして心臓が痛くなります。人にも八つ当たりしちゃうし。というか、いやな所が目に付いてしまうし。

これは自分の内在神を傷めてるなと実感あります。でも抜けられず苦しみます。

ところが、一転して収入がよくなってくるとよほどのことが起こっても「なんとかなるさ~」なんてあっけらかんとなることができてストレスも全然感じなくなります。当然体調もいいです。

結局まだまだ私は外的要因に振り回されているということですね。ふう~・・。
どんな状態であっても自分の内在神を傷つけない強い気持ちを持ちたいです。

ところでリーマンさん、森羅万象2にリーディングを深くしていると自分の身が危なくなるという意味のことが書いてありましたが、私もいろいろお尋ねしたりブログにもいろんなリーディングの内容が書かれていたりしますが大丈夫ですか?

恐らくご自身が危なくなるようなレベルのリーディングはブログで公表されるようなものではないのかもしれませんが、ちょっと気になり心配になりましたので・・。

生かして頂いてありがとうございます
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ



返信する
感謝 笑顔(*^_^*)さん (Unknown)
2009-12-03 16:53:25
エビオス、美味しいんですね。噛んでたべたことがなくて、後でトライしてみよう。
ご病気の方、お辛いでしょうね。視力の低下や耳の聞き取りにくさはうちの母を見ていても心配になります。こうした悩みは感謝笑顔さんだけではないと思いますが、良くなったらいいですね。

HNが「感謝 笑顔」さんって明るくていいですね。
お名前を呼ぶ度に、こちらが元気になりそうです。
私も、そんなHNを考えてつけます。
感謝 笑顔(*^_^*)さんを
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
昨日コメントすべき内容ですみません (梅の蕾)
2009-12-03 16:51:32
こんにちは~
今頃何言ってんだって言われそうだけど今、気が付いた><;
お出掛け前にリーマンさんが「山奥で真っ黒のパンダに出会わないよう注意して、行って来たいと思います。」って言ってたのは行き先を教えてくれてたンですね (^^)
<熊に会ったら散々だ> = <熊野三山>

旅行記、私も同じ場所に3年前に感謝捧げに行かして貰いました。
飛瀧神社の巫女さんが御神楽舞を瀧の前で舞っていてとても空気が静寂だったのを思い出します。
返信する
えっ? (タカケン)
2009-12-03 16:50:37

  伊勢白山道ピーマン

  クスッ。

返信する
有料セミナーって新興宗教の入り口と同じ! (メガネ)
2009-12-03 16:48:26
有料セミナーって新興宗教の入り口と同じと感じたのは私だけ…。
何も知らずに高校生だった時、同級生の勧めであっさり有料セミナーを受けてしまった私。
今思えばあまりにも軽率でした。
ある団体から退会するのも時間がかかりすぎました。
同じ団体の有料セミナーを受けてしまった友人は、命をとられました。
先天性の病が治ると言われて、嵌められた友人。
有料セミナーって本当に地獄を見ますよ。
退会してからも実家に団体のチラシをしつこくポストに投函しています。
皆さん教訓にして下さい。
生かして頂いて有難うございます。
アマテラスオホミカミ。
アマテラスオホミカミ。
返信する
呼吸法 (ジェダイカズ)
2009-12-03 16:47:44
リーマン様
お忙しい中コメントありがとうございました。

確かにおもしろい経験でしたが、翌朝起きてもなんにもかわっていませんでした(笑)

いかしていただいてありがとうございます。
返信する
長男のこと (はは)
2009-12-03 16:47:31
伊勢白山道様、初めまして。私は本でこのブログを知りました。私は今まで有料霊能者を頼り生きてきてしまいました。長男は今年、7月
に、ある霊能者の方から一生分のお守りとの事でお札を頂きました。大学受験の頃から精神的に弱くなり予備校にも行かないで、アルバイトをしながら一人暮らしをしています。私は伊勢白山道様の事を知ってほしくて、本も送りましたが、お札に手を合わせてしまっていると思います。本当に愚かな母親でした。線香3本供養は毎日しています。息子にこのおもいが届き内在神を育てる道を親子で歩んでいけるでしょうか・・。お忙しい所すいませんがお話を伺えたら幸いです。
返信する
ありがたい (布袋さん)
2009-12-03 16:47:18
両親と伊勢にいけることになりました。
ありがたいことです。

まだまだ生活は苦しいままです。しかし進んでいくしかありません。がんばります。

活かして頂いて、ありがとうございます。
返信する
正神に (ひすい)
2009-12-03 16:45:58
奇異なし、言上げせず。この言葉に私も賛成ですし危険さはよく分かります。
神ほどのモノが人間にかかったのなら、たちまち消えてしまう気がします。
ただ、チャネラーやら生まれつき霊感が鋭い方などに話をしてくるというモノの正体は何なんでしょう?

憑依だと思いますが中にはとても真理に近い良い事をわざわざ教える存在だからこれほどチャネラーがいるんですよね?

綺麗な事をわざわざ仰り依存心ある人を感動させるその存在は一体、何者で何が目的なのでしょう?

恐怖で人を惑わす存在の方がまだ分かりやすいですよね?
なのになまじ優しくて低姿勢で、口当たりのいい事をわざわざ伝えにくるこの言上げする神とよばれているものは何か、知りたいです
返信する
Re息子のおねしょ・頻尿について (タカケン)
2009-12-03 16:44:02
こんにちは。おはよう!母さんさん
わはは・・・オイラの事か、思い出させてくれたね。(笑)
親がしてくれたのは、寝る前、布団の中で
両足の小指を5分~10分ぐらい揉んでくれてた~。
(小指を、優しく揉む)
揉んでもらってる間は、太ももの内側の筋肉が
ほぐれてくるのを、思い出したなぁ~
すぐには、結果は出ないと思うが、続けて試したらどうだろう?
結果ぁ~今はしてないよ、本当だよぉ(笑)

PS.ツボがあるかも? いやドツボかも(笑)

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:39:49
呼吸法の不思議 (ジェダイカズ)
2009-12-03 11:55:54
リーマン様
いつも大変お忙しい中ブログ更新ありがとうございます

。。。そう言う事はあるものですが、生活には不要なのです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:37:51
貧困 (あおいうさぎ)
2009-12-03 11:53:39
いつも更新ありがとうございます。
私も今現在、低所得です

。。。無理に供養する必要は無いです。

先祖の 「為」 の感謝の先祖供養3本が大事。収入とは関係ないですから。
返信する
精神修養としての坐禅は (つばき)
2009-12-03 16:36:50
何かのビジョンを見たい、現実とは違う世界を体験したい、というような瞑想やメディテーションはNGだと分かるのですが、精神修養や精神統一(=自分の心を見つめる、落ち着かせる)という意味での坐禅はどうとらえたらいいのでしょうか?
教えていただけると有り難いです。

返信する
子供の熱 (さとぼう)
2009-12-03 16:36:48
リーマン様 いつも有難うございます。
今日の午後から3歳の息子が40度を超える熱を出しました。
すぐに病院に行きましたが様子みです。
新型インフルエンザのワクチンは私は受けさせたくなかったのですが
夫の強い意志で先週受けました。
息子はいつもへ元気ではつらつとしているのに目がとろーんとして元気がありません。
今は寝ていますが。
伊勢白山道さんを知ってから神様にお願い事はしてきませんでしたが
今日は思わず息子の事でお願いをしそうになってしまい
慌てて感謝想起に切り替えました。
親というのは子供に弱いなーと思います。
早く元気になって欲しいです。
返信する
くすくす。 (♪くぅ♪)
2009-12-03 16:35:58
ピーマンさん ナイスっす♪
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:35:37
いつもありがとうございます (くりっぷる)
2009-12-03 11:52:43
今日も更新ありがとうございます。
昨日の書き込みで大腸炎の甥っこさんにエビ♂とパン楽

。。。問題は無いです。
返信する
リーマンさん (美樹枝)
2009-12-03 16:35:32
「私が 若い頃、精神的修行を積みすぎて、この世に帰らずに 或る世界に留まろうとした事が ありました。 それは死を意味します。 その時、神霊が示した事は…」 リーマンさん。 生きていて下さり ありがとう御座位ます。 奥様。ご家族様。 ありがとう御座位ます。 天照太御神 天照太御神 …よ、よかったァ~
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:32:38
教えて下さい (Unknown)
2009-12-03 11:43:26
義兄がうちの御先祖

。。。手伝いをした人がいただけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 16:31:45
16時23分の「伊勢白山道ピーマン」は…ギャグかしら?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:30:01
息子のおねしょ・頻尿について (おはよう!母さん)
2009-12-03 11:40:46
りーまんさん いつもブログ更新ありがとうございます。
今日のお話も

。。。エビ雄、運動が良いです。
神経のバランスが取られます。
返信する
今日のブログの内容について (ネパール子)
2009-12-03 16:29:59
 今日のブログ、勉強になりました。ありがとうございます。
 最近、木**子さんについて、金に目がくらんでいます、神気が消えています、て書かれています。以前、霊能者て言われている人の本を多く読んだことがあります。生きるためのヒントがほしくて。でも、いつも、どこかで引っかかるところがあって、なにか違うんじゃないか、て。人のための生業(正業)をしている人のほうが、神気、神性が高いような気がします。木**子さんのような優秀な人でも、少しでも油断すると、背後が変わるんですね。残念です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 16:27:34
亀仙人の思い出 (みぽりん)
2009-12-03 11:34:57
リーマンさん、みなさん

。。。良い亀さんです。
返信する
Unknown (伊勢白山道ピーマン)
2009-12-03 16:23:05
お伺い (Unknown)
2009-12-03 11:28:26

それとも学校側の協力を受けながら続けさせてもいいでしょうか?

。。。長い期間、本当に協力が得られるならば、それが良いでしょう。あなたの働きと家計しだいです。
返信する
感謝 (さち)
2009-12-03 16:21:48
毎日のブログ更新ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。 リーマンさんを生かしていただいてありがとうございます!
返信する
不自由に感謝ですね(*^。^*) (感謝 笑顔(*^_^*))
2009-12-03 16:21:42
リーマンさん、度々すみません<m(__)m>先祖供養の場所について伺った者です。最近、えび雄の事がとても気になり薬局で一週間前に買って食べました。子供の頃ポリポリ食べてたわかもとに似ていました。とても懐かしく美味しくて止められません・私は7年ほど漢方薬を飲んでいます。慢性腎炎 高血圧 蛋白+++目の視力低下 右耳(失聴)左耳は補聴器付けていても聞き取りが難しいです。午前中に補聴器の調整をして貰い聴力低下にショックでした。両耳とも失聴したら・・・と思うと・・・丁度 薬が切れたので漢方の先生に話をしたらビタミンB1は体を温めるから血液が消耗すると言われました。私にはダメなんでしょうか 耳も聞こえる様になりたいですリーマンさん再度お願いします。先祖供養の場所と耳の事についてアドバイスをお願いします
 
返信する
下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)さん (Unknown)
2009-12-03 16:19:27
早く病院へ行ってください!!(もう今頃行ってるとは思いますが)
冷や汗が出るほど痛むなら緊急ですよ。
現実的に対処するのが、結局は一番の早道だと思います。
手術も誰だって避けたいですが、緊急の場合もありえますので、お医者様と相談の上信頼してお任せしてくださいね。
医療の進歩にも神意がある、と以前のリーマンさんのコメントにもありました。
今はどこの医療機関も手が足りないので、夜になる前に病院で受診してくださいね。
大きな病院の受付で症状を説明すれば、適切に対処してくれると思います。
内在神を宿す大切なお宮であるお体をくれぐれも大切になさってください。どうかお大事に。
返信する
迷いの時代 (にこにこ子)
2009-12-03 16:16:57
私は、べ平連なる行進を一度だけしました。何はともあれ、ベトナム戦争には反対だったからです。警官と行進者の間には殺気があり、怖くなり「何が本当かな?」と止めました。父親を癌で亡くした為医術を志す真面目な医学生がテントをはって、学生運動をしたり、そのまま行方不明になった人もいました。東大の学長さんが、それから20年たった頃、学生運動を振り返り、「あの当時は、子供の不満が表に出ていた。抑え込んだから、今は潜行し、いじめや鬱になったのでは。」と真面目に提案されていました。私は当時の大人はこのように悩まれたのかと今度は、親の立場で聞きました。大きな迷いの中にある昭和の時代でした。生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
返信する
子宝相談・・・? (Unknown)
2009-12-03 16:09:25
こんにちは。

>悩んでいる暇はありません。
・・・ですね。

昨日は子宝相談にお返事頂きましてありがとう御座います。
早速パン楽ミン買いました。夫にのませます。
パン楽ミンには精子を増やす作用はありませんよね?
他にななにか精子を増やす方法ってないのでしょうか?
昨日投稿したあと考えました。私のいま成すべきことは夫の体を良くすることで、その後で子宝について考えよう、と。
結局不整脈があるために白湯飲み、実戦もままならず、尿酸のためにエビ御酢も飲めない。
もうタイムリミットについては考えないようにします。
白湯が嫌いでなかなか飲んでくれないのですが、心臓に影響が出ない範囲でもう少し勧めようと思います。
あと、生きた酵母入りビールは尿酸値が上がらないと聞いたことありますがどうなんでしょう?
また、心臓病やいろんな病気にオメガ3脂肪酸を多く含むアマニ油やシソ油を過熱せず生で食べるのががいいと聞いたのですがどう思われますか?
いろいろ質問して申し訳ありません。
(承認数字が1885=いーややこ、でうれしス)
返信する
落ちました~ (Unknown)
2009-12-03 16:08:02
宅建試験1点足りず落ちました~(泣)
不動産関係に縁がないのかな~
リーマンさんどうか慰めのお言葉を下さいませ~
返信する
私のせいでしょうね (○オィス)
2009-12-03 16:06:25
リーマンさん、いつも有難うございます。

私は大学生の頃から(15年位前です)、チャネリングや過去生リーディング、ヒーリングなどの数々の有料ワークショップに行き、エク○ンの何万もする瞑想テープを購入したりしていました。
小さい頃からオカルトが大好きだったので、興味本位で行ってから、ハマッてしまいました。
2年位前まで瞑想テープを眠れない時に、ほぼ毎回聞いていました。
社会人に成り立ての頃、妹にも瞑想を勧めて、一緒にやったりしていたのですが、そのうち、妹の様子が明らかにおかしくなり始めました。
目が釣り上がり、一言も口を聞かずに自分の部屋に入ったきりになり・・・ウツ病を発症したようです。
その時に、両親や大学の教授にたいして、姉(私)を憎んでいるので、殺したいと言っていたそうです。
確かに、よく口喧嘩してましたし、私にも非があるとは思いますが、殺したい程憎まれる理由は思いあたりません。
妹は当時、腰のヘルニアで苦しんでいましたので、そのためウツ病になったと周囲の人は思っていたようですが、リーマンさんのブログを読んでからは、瞑想がきっかけになったのでは?と考えるようになりました。
私は瞑想をしても、いつも寝てしまっていたのですが、妹は瞑想テープ通りに体外離脱したり?鏡に自分の過去生を見たり?していました。
今は、お互い結婚して、普通に接していますが、妹から殺意をもたれていたというショックは未だに消えないままです。
私に悪気は無く、よかれと思ったことが、大事に発展してしまい、今更ながら、自分の愚かさにゾッとしています。

リーマンさんのお考えに触れなかったら、未だに瞑想などを続けていたと思います。
本当にリーマンさんのブログに出会えて感謝です。
返信する
つらい様へ (Unknown)
2009-12-03 16:05:13
つらい様 
私はあなたとよく似た環境で過ごしています。病気をした時も「当てにしていたのにこんな体になって」と言われました。私からみてあなた様は本当の情けを知っているお方だとお見受けします。私達家族も結婚当初から別に食事をすると水くさくなるとお舅さんに言われ、ずっと隣に家を持ちながら食事は一緒という生活を20年以上して来ました。内の義父母は70歳を超していますが、60代では本当にお気の毒ですね。私もお舅さんの行動、言動で日々鍛えられました。でも正直もしお舅さんが残されたらどうなるか不安です。先日もし「お姑さんが先立ったらわしは鬱になる」と過激な発言もしていました。結局若い頃は理性で抑えていても年を取っていけば本性が剥き出しになるお方も多いのではないでしょうか。今日の情けの一言深いですね。私も介護の覚悟はしていますが、それまでは自分の人生も大事に生きようと思っています。「なるようにしかならない。心配いらん。」で今の内やりたい事をやられたらと思いますよ。お互い割り切って生き抜きましょう!
つらい様を生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
そんなことがあったなんて・・・ (Unknown)
2009-12-03 16:04:28
「私が若い頃、精神的修行を積みすぎて、この世に帰らずに或る世界に留まろうとした事がありました。それは死を意味します。
その時、神霊が示した事は「急ぐ必要は無い。帰りなさい」でした。」

いまこうしてリーマンさんにたくさんのことを教えていただけることがますます有り難く思います。同じ時代に生きられて本当に幸せです。

生かしていただいてありがとうございます。








返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 16:00:32
未来ループさん、三年寝太郎さん、私の質問に答えて下さって有難う御座位ます。
未来ループさんと三年寝太郎さんを生かして頂いて有難う御座位ます。
返信する
感謝です (匿名でお願いします)
2009-12-03 15:58:29
今日も沢山の気付きをありがとうございます
伊勢白山道に出会い、依存体質がかなり改善されたと思います。
今日のブログの中に 苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」とありましたが、この、「情け」の部分をあえて避けていた自分がいます。
恩師から、「与えられた条件の中で最善を尽くせ!」とお言葉をいただきこれに近づけるように頑張る自分もいるのですが、そんな自分を「利用されているな~」と感じ、やって欲しい事は、わかっているのに避けている自分がいました。
これからの課題は、この部分を埋めていかなければいけないと感じます・・・
あと、ついつい売り言葉に買い言葉的に嫌味になってしまうので、これも改善しなければいけないと日々反省しています。結局は自分に返ってしまうのですよね・・・
こちらに出逢う前、本当に苦しくて苦しくて・・・経済的にも精神的にも追い詰められていました。数日前のブログにもありましたが、逆に笑いしかでなくなり、追い求めていたものよりも、今、この環境で生活できる事がありがたい事に気付き感謝することを始めました。でも、まだまだ、有料先生を頼っていましたけれど・・・
伊勢神宮に参拝する6ヶ月前で、伊勢白山道に出逢う9ヶ月前くらいです。伊勢神宮に参拝してからその先生とは切れました。その後にこのブログに出逢いました。「導かれたな~」と実感しております。
以前、「今は、同じ考えをもつもの同士が集まっていく」とも書かれていましたが、1年かけて今の職場はそんな感じになっていったように思います。伊勢白山道を紹介したのは3名ですが、実践者は1名です。でも、本当によい方たちばかりで仕事もしやすい環境になりました。感謝!感謝!です。
これからも、感謝想起と先祖供養と他人への「情け」をたんたんと実践していきたいと思います。ありがとうございました。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
リーマンさんスルーでも大丈夫です。お手間をかけて御免なさい (わたあめ雪)
2009-12-03 15:49:25
リーマンさん更新有難うございます
リーマンさん質問させて下さい。生きる上で一生懸命良い人間になろうとし、良い人間になれたら、そのように良い人間(心が深い成長した人)の方が、より御先祖様に届く、楽に出来る供養が出来ますか?届きますか?
でも未熟な人間でも心から御先祖様を思い供養したら、もしくは、その様に供養したいという気持ちでの供養を心がけたら、同じように思いは届きますか。愚問でしょうか
供養者の成長度で変わるのかなって。そしたら自分を成長させたいという気持ちもより強固に固まるのではという気がしました
早く父が成仏し楽になって欲しいです。最近泣いてるように見えるので(写真が)。私を心配してるのだろうか。
祖父が先祖代々の位牌は奥の一番高い段の左に置かないといけないと言います。上方にあまり空間はありません。線香器は仏壇の前の高さ30㎝の経机の上です。遠いです。届くのだろうか…せめて線香器を仏壇に置いたら…反対されるカナ
今、精華堂の大香木 白檀というお線香を使ってます。火を点ける前の香りも好きです。少し値段は高いですが、とても好きなので、頑張ってこれを使ってます
さて、頑張って勉強します
生かして頂いてありがとう御座位ます
リーマンさん皆さん有難うございます
返信する
Unknown (おれんじみかん)
2009-12-03 15:47:56
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
大好きな冬(ほっと一息) (りんどう)
2009-12-03 15:45:41
もうすぐ雪が降るのかな?空から舞い降りてくる美しい 六枚の花弁 の雪の結晶、真っ白で 純粋 な雪はしんしんと人々の心にまっすぐに沁み込んで行く・・。そして寒さに身を包むように人々は うち なる優しい心に静かに向かい、そこに在る温かみを感じ取る・・。  「お姉ちゃん、煎茶入れたよ。」姉さんの体が温まるといいな・・。 
返信する
2009-12-03 14:56:26のUnknownさんへ (三年寝太郎)
2009-12-03 15:37:46
リーマンさんではなくてごめんなさい。昨日の記事のコメント欄に書かせて頂いたことから抜粋と新たな付け加えでコメントさせて頂きます。まず、植物を育てることに関しては、2009-09-22の記事、「並行して残存します」に、「植物に水を毎日あげて育てる行為をすれば良いです。生き物を育てる事は、内在神を育てることに通じます」とあり、おっしゃられる通りだと思います。また、2009-09-13の記事、「思いが現れます」で、「この世は、根源存在による「育てる磁気」で絶対的に貫かれています。植物の種を撒けば、勝手に発芽する様にです」とのコメントがあり、こちらも参考になるかと思います。

この記事は、今日の記事にも通じ、「今の環境が自分の思い通りに成らないと感じ、自分以外の先生や品物に頼る限りは、自分に産み育てる磁気の蓄積が起こりません」とあり、その対処法も続いて書かれているので読まれると、より理解が進みますね。あとは実践!

また、種から植えて育てることとは少し違いますが、昨日のコメント欄に投稿させていただいたものの抜粋をさせていただきます。2008-03-02 11:09:32のコメントで、「供養を休み、軽い体操や栄養を取るのも、内在神を育てる大事なことです。雑草を抜いて、土に触れるのも良いものです」とあり、土に触れることが、内在神を育てることにも繋がるようです。

また、08/07/13の記事、「今日の日記」に、「今日は朝から、近所周辺の雑草抜きをしました。草と土に手を触れさす事は、本当に良い事です。体内の不要な霊的磁気が抜ける気がしました。そして、代わりに土や植物から、エネルギーが充填される感じです。精神が疲れている人には、何も考えずに雑草を抜く事は、良い効果があると思います」と、あります。加えて、2009-08-30 16:21:19のコメントで、「ホルモンの変化による、軽いウツです。農作物や植物を育て、土に触れることです」とあり、土に触れることは、鬱にも効果があるようです。

育てることが内在神を育てることに繋がり、一方、抜くことも内在神を育てることに繋がる。面白いですね。やはり陰陽の両方があってその往復が大切なのかもしれませんね。バランスが大事ってことかな。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (名乗れない)
2009-12-03 15:32:13
自分がしていてことを、とても後悔しています。
その時にもらったお金を、少額でも返金したほうが良いのでは・・・と実はずっと気になっていました。連絡先が分からない人がいるのが気がかりです。
返信する
ありがとう御座位ます (のんちゃん)
2009-12-03 15:31:35
リーマンさんが今日にいたるまで、たくさんの体験、思いをされてきたのですね。
みんなを救ってくださって、ありがとう御座位ます
生かしていただいてありがとう御座位ます
返信する
癒す… (5%運動万歳)
2009-12-03 15:30:22
予約のお客様…
今夜は「マグロとイカの刺身が食べたい」などと言いまして(いつも、焼鳥食べてから来てるじゃない?)と切り返す。
仕方ない!幸い友人に魚屋がいる。マグロはスーパーにして、ヤリイカ、がさ海老、ついでに鰰を買いました。ササッとイカは作って冷蔵庫。 このお客様、亡くなった妹様を偲び(20㌢程の観音様)を持ち歩いてたのです。
偶然の来店から、回を重ねてる内に それを見せなくりました。瞬きの少ない黒々とした瞳が ちょっと気に成るけど…このような 我が儘な男性は珍しくは無いのです。
家族が有ろうが無かろが(何かを食べたい)要求の中に 人間としてでは(無い)魂からの要求を感じます。
日々の先祖供養を、感謝の心だけで実行していると、料理の味まで変わっしまうのか?以前など、タッパーを持ち込み「あんたの料理の味はわし好みだから、金は払うから作ってくれ」と一人暮らしの80代の 爺さんがタクシーで通ってきてました。
どの家でも(3本供養)をしていれば、外に何かを求め歩かなくて済みます。例え何事が起きても そう大きなトラブルには成らない気がします。人間の癒せない心の内とは…何なのか? 私に出来る事は(笑顔と手料理と話し相手)。もっと広げたい 5%運動~
皆様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
度々すいません! (心に太陽!)
2009-12-03 15:28:40
リーマンさま
 先ほどの友人の質問した件ですが、リーマンさんの今日のコメントに「短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです。悩んでいる暇は、ありません。」とありました。
 やはり友人は仕事をゲットして自分の道を進むよりもお兄さんの家庭に入り、お母さんとお兄さんのお子さんの面倒を見るのがいいのでしょうか。
 ところで、今日キャベツを購入しました!これからキャベツ料理のレパートリーを色々考え楽しく食したいと思います。
 それにしても「ルーシェの検索」素晴らしい!ですね。ここ数日検索をしてはリーマンさんをはじめみなさまのコメントを拝読しています。
 とにかく便利でうれしい検索ツールです。管理・運営してくださっている方に心から感謝します。本当にありがとうございます。
 もちろんキャベツも検索しました。先ほどなどは軽くトーストしたパンにキャベツ+粗塩+オリーブオイルはさんで食べたのですが、ああ美味しかった~!幸せです。
 本当にありがとうございます。
 
返信する
Unknown (ウンベラータ)
2009-12-03 15:28:08
リーマンさん、皆さんこんにちは。
私も心の救いを求めて、色々なことに興味を持って来ましたが、最終的にはこちらに出会い、今までの迷いや苦しみが全てプラスになったことに感謝です。
パートの仕事が即決で決まりました。
久々の社会・・感謝想起で働けますように、努力したいです。そして、生かされている事への感謝をしっかりと味わいたい。
主人の働きの有り難さを実感したい。
心の成長がしたいです。
背中の痛みや、吐き気、疲れなど、時々感じますが、海老オス、白湯、睡眠を心がけて頑張ります。ちなみに、白湯はホワイトコーヒーともいいますよ。お洒落ですね(^0^)
生かしていただいて ありがとうございます
返信する
最近のランキングの数字がおかしいです。 (気をつけましょう。)
2009-12-03 15:26:33
ブログランキングについてですが、最近不思議に思うのは、一番左のブログランキングのやつで、数字が非常に「おかしい」です。

他のランキングでは一位と二位の差は何十倍もの違いですが、ここ数週間は、このランキングでは二倍や、さらにもっと肉薄するときがあります。

そしてまた次の日には、普通に戻ったりしています。何か不正操作が行われていると思うのですが、どうでしょうか?このブログラングのサイト運営者側に、「敵」が潜んでいることはないでしょうか?

ネットの世界では、意外に情報操作は簡単です。

…伊勢白山道さん、がんばってください。そしていつもいつも本当に有難う御座います。
返信する
スピの勧誘 (Unknown)
2009-12-03 15:22:02
リーマンさん、いつもありがとうございます。
昨日、スピ相談所から割引券入りDMが届きました。毎年、誕生月に送ってきます。封を開けずに送り返せばよかったですね。スピまだやってたの?なんて上から目線な私になれたのも、リーマンさんのお蔭です。1時間半で2万円だったかな?1回きりだけど、あの時、2つ返事で住所を書いたからなー。セラピストとメッセンジャーに挟まれての相談だったなー。最後にメッセンジャーの彼女を怒らせて、帰ってきたなー。あとでお詫びと意見メールをだしたら、二度と来るなと言われたなー。なのに割引券送ってくるなんて、自分が言った事、忘れたのかなー。
返信する
Unknown ()
2009-12-03 15:15:18
リーマンさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
今年は悩みが尽きず、今日のお話もとてもありがたく読ませていただきました。

今日は、教えていただきたいことがあります。

床の間が、神棚を祭るのには最高の場所だとおしえていただき、移動を考えており、その下で、先祖供養をしたと思っています。(今神棚は、リビングの南西に西を背にして祭ってあります)。
神棚の移動には、時間がかかりそうなので、先に、先祖供養の一式を床の間に移動し、供養をはじめ、2週間くらいになります。
前より、落ち着いて供養ができるようになったと感じているのですが、そのころから、吐き気も感じるようになりました。
また、娘の体調もよくありません。

床の間で、先祖供養のみを行うのは、良くなっかったでしょうか?
返信する
Unknown (奏弦)
2009-12-03 15:13:04
今日も生かして頂いて、有難う御座います。

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (m-family)
2009-12-03 15:10:46
お陰さまで今日も生きております。
生かして頂いてありがとう御座位ます。

同居の彼と失明中の右目の事で相談させて頂いたものです。
眼の診断書は、姉が眼科で事務長をしていて先生を信頼してますので なかなか送って貰えず、本当の理由も言えず‥他のお医者さんにまだ診て頂けないところです。ミスだとしたら‥一日も早く対処できるものならしたいのですが‥。せっかく「他の医師に‥」と言って頂いたのにすみません。

彼の事は‥馬鹿にする男は駄目だと。。あれから、沢山の事を考え葛藤がありました。。今朝も彼の名前で供養をして、次から次に涙が溢れました。彼は冷たくても、彼のご先祖さまはあたたかく居て下さってる気がしました。縁あって一緒に住め、縁あって彼の名前で供養までしている。根源は繋がってる。今日のブログ‥感謝と情け。
彼は毎日供養を続けています。だから、私が気付いたようにいつか彼も気付ける日がくると思いました。私は、彼に対して変わらずできる事をしたいと思います。
早くリーマンさんに元気な報告したいです。

後、仕事探しました。来週面接に行ってきます。
返信する
(Unknown) さん (未来ループ)
2009-12-03 15:09:19
植物を種から育えてることは内在神を育てることと同じような気がするのですがどうでしょうか}…リーマンさんじゃなくてごめんなさい。全く、そのとおりだと思います。しかし、利益を視野に入れてすることが軸になると、内在神が肥れない場合も出てくるのではないでしょうか。命をはぐくみ、感謝することで、内在神とともに生きている手ごたえをいただける営みに相違ないと、私も経験から思います。Unknownさん 2009-12-03 14:56:26 を生かしていただいてありがとう御座位ます。コメント欄の良心を生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
返信する
聞きたいことがあります (匿名ですみません)さんへ (三年寝太郎)
2009-12-03 15:08:32
2009-11-30 22:30:04に「セミナーはすべてダメ? 」の題で(しんのすけ)さんが「問題は、精神世界をうたっていないセミナーとか自己啓発セミナーもやはり垢をつける行為になるのでしょうか?」と、質問されました。そレに対しリーマンさんが2009-11-30 22:30:04に「。。。結局は、主催者を肥えさせるだけで、個人は幸福には成れません。逆に回り道に迷う事に成ります。成功している人は、全て自分オリジナルです。」と、答えられています。

垢が憑くというよりは、人に頼っていては、自分が幸せに成れないということかと思います。全ての答えは自分の中に、この世に生を受けた瞬間から、内在神=良心としてすでに用意されているので、大切に育て、発露させていきたいですね。ご参考まで。生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (みく)
2009-12-03 15:08:07
私も某先生のブログを見ました。この記事の通りですね。
人柄はそんなに悪くはないのですが、質問に対する回答も底が浅く、
自分一人では持て余して、よくコメント欄に投げます。
いろいろ言いたがる人たちが多いので、そういうときはかなりコメント欄がにぎわいますが、
普段はたいした論理性も発展性もないので、マンネリ化した気付きのないものです。
おっしゃるように、悩みを引き受けるうちに消滅しそうな脆弱さを感じます。
本人も、この世界は苦しみを基調としている、と言ってみたり、ブログのあちこちで、
今生の自分の選択をわれ知らず、悔やんでいる様子も見受けられます。
いまさら、老後の保障もなく、やめられないのでしょうが、コメントを寄せる人の中にも
あんな風に、自分が覚醒したと思いこんでいる人が多いのは、なぜなのでしょうか?
ほかに、もっと優秀な適切な指導者がいないからでしょうか?
返信する
皆の本音 阿久根市長 (Unknown)
2009-12-03 15:04:44
障害者だけでなく、延命治療も問題だと思います。
死ぬのは肉体だけだから、無理して生かすのは止めて自然にしたらいいのに。

残されるはずの親族の満足と医療関係者の利益の為に、空きベットが減り、医療費が嵩んで国民全体が迷惑する。

叔母は高齢で寝たきり、チューブを付け人工透析を何年も入院中。
意識はあるようだが本人は生きたいのか、親族がエゴを通しているのか、回復の可能性はゼロなのに。
叔母に学びがあるのか?
死んで次のステップへ進む邪魔をしてないか?

自分だったら、早く逝かせて欲しい。
返信する
たま○よ (Unknown)
2009-12-03 15:04:34
たま○よのサイト掲示板に、育児ノイローゼで死にたいと言う方がいましたが上手くアドバイス出来ませんでした…。
寝ない、よく泣く赤ちゃん 泣くにも理由があるんですよね。
授乳やオムツ以外に、一時的な痛み苦しみ…
もしかしたら、寝ると息が苦しいとか身体的な理由があるのかもしれない。
医師や保健師さんに診てもらうのが良さそうですね、下手な発言出来ないと思いフォローする前にちょっとこちらで整理…
よろしかったら、育児が得意で経験豊かな方の意見も伺いたいと思ってます。

生かして頂いてありがとう御座居ます
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 14:56:26
植物を種から育えてることは内在神を育てることと同じような気がするのですがどうでしょうか?
生死の原点から物事を考えると今の現状を感謝せずにはいられなくなります。でも少ししたらすぐに忘れてしまいますこの状態をずっとつづけたいのですが何か良い方法はありませんか、それともコツコツときづいたときにやはり現状を感謝して未来のためにつみかさねていったらいいのでしょうか?
返信する
何度か (オリーブの木)
2009-12-03 14:55:51
いつもありがとうございます。

森羅万象2を昨日
手にすることができました。

返信する
Unknown (匿名で失礼します。)
2009-12-03 14:54:53
リーマンさん、今日もありがとうございます。
先日、数年ぶりに友人と会うことができました。郷里に戻ってから元気に活躍していのだろうと思っていたところ、乳ガンの手術をして、これまでのように人前に出ることが怖くなってしまったと言っていました。彼女は親の恩恵を受け、確かに人もうらやむ家族ですが、そのことに対する不幸せな人からの妬みも随分受け、傷ついているようです。これはガンと関係あるでしょうか?話していくうちに姑も乳ガンだったと聞きました。リーマンさん、これは霊線の詰まりとか関係あるのでしょうか?そうならリーマン式先祖供養をして欲しいのですが、御主人の名字の短冊を置いてできるかどうかがネックなのです。どういったら理解してもらえるか思案しています。御教示いただけましたらお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 14:50:33
>署名へのご協力、ありがとうございます (漢方医) さま

良かったです、お役に立てて。
このような署名のお願いは良くないという声もありましたし、しつこく「デマよばわり」する声もありましたね。民●党の中の人でしょうか(笑)
でも、色んな書き込みをアップしてくれるリーマンさんに感謝です。
返信する
違和感 (今日も匿名で)
2009-12-03 14:47:02
リーマンさん、今日もありがとうございます。

相手の目を見て想い浮かんだ言葉を書にしてくれる自称、書道詩人の方に数年前に書いてもらいました。お代はいくらでもいいのですが千円払いました(相場だそうです)家族一人一人なので四千円です。ずっと部屋に飾っておいたのですが、ある時から違和感を感じるようになり今は押入れの中にしまってあります。その方は環境活動もしておりある地域ではテレビなどにも出ており有名です。このままではなく処分したほうがよろしいですか?
返信する
中古住宅 (めろんぱんな)
2009-12-03 14:46:52
リーマン様、今日もいいお話をありがとうございました。

いつも尋ねてばかりですみません。
今、住んでいる住宅は中古で購入しました。古い住宅ですが、前の持ち主が相当大事にしていたお家だったようです。
リフォームしましたが前の住人が残したままのものもたくさんありました。契約ではそのまま使うなり捨てるなり自由にしてくださいということでした。前の住人はもうすでにこの世からは去っています。
以前、とある霊能者のおばあさんから
「前の住人の念が相当篭っている。私がお払いの経を詠んであげた夜にどれだけうなされたことか!よくそんな中古住宅に住めるね。」と嫌味たっぷりに言われました。このおばあさんにはこれで愛想が尽きました。
確かにお祓いはしましたがリフォームも終わって入居する前でした。大工さんたちが手を加える前にはなんのお祓いもしませんでしたし、残っていたものなどを業者に委託して整理しましたが、大事につかわれていたであろうテーブルなどは、業者が目の前で割ってトラックに積んでいきました。
家を購入する前には家相で有名な先生にみて頂き、何の霊障も無く大丈夫と言われて購入し、氏神さまからも御払いを受けています。
特に気味が悪いとか、そういったことはほとんど感じないまま暮らしておりますが・・・家族の皆がなんとなくいまいち運も冴えなく、下降していっているような気がします。特に夫には仕事の面でほとんど光があたらなくなったような気がします。経済的にも大変な日々です。
線香供養と神祭りはさせていただいております。
我良しの質問ばかりですみませんが、ずっと気になっています。
何かお分かりになることがありましたら、ご教示くださいませ。

生かして頂いて有難う御座位ます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ


返信する
友人のことで質問です (心に太陽!)
2009-12-03 14:45:37
リーマンさま
 お忙しいのに、質問して申し訳ありません。どうかよろしくお願いいたします。
 過日リーマンさんの本をあげた友人が窮地に陥っています。
 彼女のお母さんが90歳を超していて鬱と脳梗塞を起したため、ひとりではいられない状態で、今までお兄さんの家にお母さんを住まわせ、お義姉さんと友人が面倒を看ていました。
 寒い時期などには施設に入れるなどしてきたようです。
 ところが、この状況下でお義姉さんが不倫をしてお兄さんと離婚となりそうです。今お兄さんは京都に単身赴任中で、明日戻って家族会議を開くとのことですが、今度高校の入学を控えている双子のお子さんがいるのでお兄さん、お姉さん共に友人がお兄さんの家に入り、お母さんとお子さんの面倒を看るのが一番だという意見です。
 お母さんの貯金もお兄さんのお金もどうやら義姉さんが不倫のために使ってしまったようで、お母さんを施設に入れることもできなくなってしまったようです。
 私は友人の幸せを考えると49歳の今までに乳癌となり、胸を全摘出し、現在胸骨まで少し転移をしている状態で、でも明るく頑張っているので今日、明日の面接で仕事をゲットして、何としても自分の幸せを考えてほしいと思っています。
 友人はリーマンさんの本を読んで、自ら苦労を受け入れる・・・のがいいと思っているようです。
 どうするのが一番いいのでしょうか?お教えいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
返信する
質問です (メロンぱん)
2009-12-03 14:43:14
イライラしている時は先祖供養をしない方がよいと過去記事でありました。
例えば供養する前までは落ち着いていたとします。
そして線香に点火して感謝の言葉を平穏な気持ちで発したとします。
そのすぐ後でイライラする状況に巻き込まれた場合
供養に影響するのでしょうか?
線香に点火して感謝した時点の心中が穏やかなら、
その後の精神状態は関係ないですか?

返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 14:43:11
迷いに住む内は、真我に住む必要は無いのです

わざわざ不自由な世界を望んで冒険しに来たのが私たちの心なのです

短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです

今日の記事は究極をいくつも凝縮されておられます。
すごみも感じました。

私も一足飛びなところがありました、人にもそれを敷いていました
この完全文は響きました。
まだ、ぐらついていた私の背骨をしっかりとさせてくださいました。
、ここと御縁を得て、急いて不安な心が消え安心の境涯を得ていっています。助かった、と内神が思いました。

生かして頂いて ありがとうございます
返信する
Unknown (かしわで)
2009-12-03 14:43:07
学生運動って実はそうだったんですね。
100%そうじゃなかったとしても、1ルームにひとりでさみしく暮らす現代人からしてみれば、トキワ壮的にワイワイやってシェア、とかみんなで銭湯でキュッと1杯・・・って憧れてたけどなあ。
返信する
おねしょは大変・・・ (ひたすら)
2009-12-03 14:41:15
息子のおねしょ・頻尿について (おはよう!母さん) さんへ 2009-12-03 11:40:46

たっぷりの愛情と言葉がけ、笑顔をむけてあげると、叱りすぎないこと、心の安心感をもたすこと、下の子ばかりに構いすぎてついほっときがちになることが多い、ほめることが少ない、体罰をあたえた、病院にいってもしっかり薬をやらずいい加減にしていた。

息子の「おねしょ」で私が反省すべきことはこればかりではありません。
病院に行ってももらってきた薬をきちんとあたえなかったり、次の予約日に行かなかったりとかなりいい加減なことをしていました。自分のことばかり考えていたあの頃、悩み苦しい日々からから抜け出せない私が子供に与えていた影響の大きさが分かります。

息子にも精神的なダメージが相当移っていたんだと今は思います。これは私の場合です・・・

現在六年生、ここ一年お薬のおかげと自身の体の成長も追いついてきたのでしょうか、全くしていません。

とりあえず「夜尿外来」にいかれてみてはいかがでしょうか?

薬局の方に、「おねしょ」をするお子さんは大成するから大丈夫!!と励まされたこともあります♪ 

病院にいくまでは夕方以降の水分摂取を控えて見てくださいね

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
お尋ね (リーマンさんの大ファンです。)
2009-12-03 14:40:12
毎日素晴らしいお話をありがとうございます。毎日欠かさず3本の先祖供養をしております。森羅万象2をさっそく購入させていただきました。お尋ねしたいのですが、基本的な質問で申し訳ないのですが、伊勢神宮と伊雑宮は何時から何時までの滞在が適しているのでしょうか?お答えいただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
返信する
同居・別居 (つらい!)
2009-12-03 14:36:07
毎日の記事、有り難く読ませて頂いています。

すみません、リーマンさん、皆さん、伺っても良いですか?

私は主人の両親とは別居しておりますが、同じ敷地内で隣どうしです。私なりに良い関係をつくろうと配慮してきたつもりです。お互いの誕生日や子供の節句、クリスマスなどかならず手料理でもてなし、折に触れて外出に誘ったりしてきました。
すぐ近くに住む義弟の嫁は、自分の二人の子供の面倒を生後すぐから小学入学まで見させておいて、この二年、用済みとばかりに一切寄りつきません。
主人の姪甥になるので私も協力しました。あんなに世話になった義父母を家に呼ぶことを(訪問しても出てこず、上がらせない)全くせず、逆に自分の母親には合鍵までもたせ、勝手に来ては連泊・・・。義父母も主人、私も正直あきれています。ただ、義弟の気持ちを考えると本人にも言えず・・・。
前置きが長くなりましたが、そんなわけで私なりに置かれた環境の中でそれなりに感謝してやってきたんです。
ところが、最近、子供たちが塾などに通いだし何かと忙しくなってきたため、義父母とのふれあいが以前より少なくなったからでしょうか、また、御自分たちが同居が当たり前でいるからか、同居をほのめかすようなことを言ってくるのです。隣同士ですし、日々言葉をかわし、私にしてみたら、同居のようなものです。
私は出来る範囲で義両親にさせていただくつもりです。でも、体も元気なのに、暇だから、寂しいから、同居なんて・・。義母にあたっては、大姑や、ここらの田舎のみんながしているように、長男夫婦と同居し、嫁が(わたしが)掃除、洗濯、料理に、村の付き合い・・全部やってほしいというのです。義両親はまだ六十代です。無趣味で、地域とかかわりを持つ気力がないので、興味の矛先が私たちの暮らしぶりにばかり向いているようです。ある意味、気の毒ではありますが、正直いいますと、今の私に同居する気持ちがないのです。いやなんです。だって、義両親はとても健康で元気なのですから。しかも隣同士で住んでいるのだし・・。
同居は介護が必要になったらでいいと思っているのです。それまでにも、出来る範囲で支えるつもりです。とくに義父・・目がギラギラしていて気が強く、同居したら私、ノイローゼになると思います。

同居したい義両親

・・・賛同できぬ私は我良しですか?

今日の記事にありました。。。苦しい中での
                情け

私には義両親に対し情けがありませんか?
この言葉が突き刺さり、つらかったのでコメント投稿させていただきました。
すみません。宜しくお願いします。

最後に・・・義母は私に口癖のように「世話にならなあかんから・・・あんたに世話にならなあかんから・・・」と言います。嫁いで間もなく言われ、嫌な気分になりました。なんで、こんなことを言うんですかね?



生かして頂いて有難うございます。

返信する
ただより高いものはない時代。 (未来ループ)
2009-12-03 14:35:14
朝、5%さんに贈るコメント入れながら、…【危険だ、と認識した時は50%くらいは、回避している。危ないのは、油断した時。】と…書き込んでハッとさせられた。人間には予知能力がある。未経験のことを体験する際の緊張や、想像のさきにそれがある、と思う。また、この世は練習問題なしにいきなり試験はない。(と、私は思う、練習問題のハードルが異様に高い時は、本番が楽だとかの波のモチベーションはあるとおもうが。)具体的に予感の正体がわかるかわからないかの能力は訓練によって鍛えられるものだと思う。その訓練が、生きること。ESPカードとかではない。机上ではない現実上にこそ未来のループの入り口があるのだ。単なる当てモノなら、亀田と内藤のどちらが勝つかを予見するのは、だれにでもできる。問題は、予見した未来を実現させる力。その力は金ではない。金で実現させる現象なんて、風化するのも早い。物質で叶えた即物的欲望はすたれる、無残な形で。一炊の夢…。しかし予見した未来に繋がる意識を実現させる力で、自分の肉体が朽ちるまで有効な「霊能力」がひとつだけ私たちに与えられている。正確には二つでワンセット。その名は、【感謝と労苦】どちらがかけても夢はかなわない。感謝は祖霊への感謝であり、自らを生かす自然環境への敬虔な信仰の誓いの祝詞…労苦は感謝を糧に労働を厭わずすぐそばにある苦難をばねに自らを鼓舞する力を蓄える営み。予見した未来は【過去に似た姿で何度もすれちがった人の名前】のようなものである。初めてだと思っていたら、あら、…?と思うことはどこかしこにあるものである。生きている限りこの現象は続く。これを私は未来ループと呼ぶ。貧乏ーストレスー稼ぐー変わるー落ち着く、と言う若気の至り、本人の未熟故のパターンの続きは何か?…それは…また、貧乏ー…からなのです。だから、この減ったり増えたり総量は一定の物質的価値に執着し、立脚した価値観では、一生はもたない。疲弊する。断言する。あらけずりの若気の至りでは、生きていけない。大人になる中で若いときに『使えないわ』と削り落とした削りかすが「化す」事もあるのです。そのような生かす見方を覚えて霊能は開花してきます。ない事が在り難いのだ、という機微に生かされていることに気づくことが、【覚醒】です。生かしていただいてありがとうございます。統計や確率や、値段などの指標があてにならないループをこの世の流れは選択したのだと、思います。
返信する
夫婦 (りちゃつま)
2009-12-03 14:33:26
御湯とエビオ酢、それにそれまでは家が社家のため思っていなかった線香供養をはじめて二カ月です。
気づかせて頂きましてありがとうございます。
相変わらずいろんな困った出来事もありますが生きていくことがありがたく思えてなりません。かたじけないなぁ、と思わずに思えてきます。
夫は愚直なまでにまっすぐで、応用や機転が利かない人です。その誠実な真面目さに惹かれましたが、私は人一倍神経質な性質で夫のことをあれやこれやかまってしまいます。拒むことをしない夫ゆえ、また私の意に沿うようにと都合よく私の意見を聞き入れ、そうかそうか、と受け入れてくれます。私は夫のため、と思っていますが本来、彼が持っている生きていく力を抑え込んでしまってはいないか、と不安になります。
彼のことに心配る自分?、
でも本当は自分の我良しの自分?・・

「日々自分は正しいのか・・・・」と、心が揺れます。私自身が思いやりを学べ、と導かれていることと感じています。残りの人生を精進したいと思っています。
でも私と一緒にいて夫は幸せになれるでしょうか?

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
ありがたい・・・ (心に太陽!)
2009-12-03 14:33:06
リーマンさま
 こんにちは!今日のお話も本当に頷くばかり。過去のことが色々と思い出されました。
 先日アドバイスいただいてエビオス+パンラクミンを飲み始めたところまだ間もないのに、主人は整腸作用のお陰でお通じがさらによくなり太い!バナナ状態になったと言っています。
 また、内臓からきているのか?と心配になっていた口臭が起きぬけでもなくて、パンラクミン効果には本当にビックリ~でした。本当にありがとうございました。
 引き続き続け、あとは耳かき1杯の粗塩入りお湯を飲んでくれるよう感謝想起です。
 私の方では久々に元気度が増しているような気がします。でも少しなまけもののところがありますが・・・エビオスでガスが出るもののバナナとはいきませんが・・・でも今後が楽しみです。
 昨晩は粗塩で体を洗ったのですが、ボディローションを塗らなくても朝の肌がすべすべ!乾燥肌の私にはうれしいことです。どれをとっても安価なものでありがたい!ありがたい!
 アドバイスを本当にありがとうございました。
 
返信する
ストーカー? (うちわ)
2009-12-03 14:31:18
いつも夫婦で読ませていただいてます。ありがとうございます。娘のことでリーマンさんに相談させてください。半年位前から娘のマンションに差出人不明のふざけた手紙が数回届くようになりました。内容は彼と別れるようにといったものから、般若心経が書いてあるものまであるそうです。いたずらかもと様子をみていたのですが、とうとうマンションまで訪ねてきたようで、手紙に訪ねたが留守だったと書いてあったそうです。昨日警察に相談しに行ったと思いますが、娘に対してなのかそれとも婿さんがターゲットなのかもわからず不安です。リーマンさん この差出人は娘の会社の人ですか。又理由はなんでしょう。危険ですか?来年引っ越す予定でしたが至急探して引越したほうがいいですか。アドバイスよろしくお願いします
返信する
Unknown (桜華)
2009-12-03 14:26:02
リーマンさん、こんにちは~。

少し精神的に辛いことがありました~。
自分自身の日常で、実際に接する方々の間のみで生活していれば、まずこのようなものごとは見ずに済み、経験せずに済むであろうと思われる類のことでした。

このような経験をするに至ったそもそもの自分の選択を悔やみましたが、これも人生の肥やしにして心機一転がんばりますね~。

リーマンさん、いつもありがとうございます。
返信する
巫女さん について (ノリコ 過去記事紹介)
2009-12-03 14:24:43
巫女さんについて伺った者です) さんへ2009-12-03 11:52:24
>けがれより年齢なのですね。教えて頂きありがとうございました。私は空白期間でできぬことわかりました。(引用)

お返事ありがとうございます。ただ、リーマンさんの言われる意味と少し違って受け止められているように感じました。このコメントをもう一度載せます。

◆リーマン伊勢白山道  Unknown    090210#292ヒメ 巫女は処女でなくてもいい? (Unknown)  2009-02-11 14:04:06
この点は重大だと思います。つまり、「古代の神道は既婚の女性が中心であったのに、中臣神道が女性の処女性を前面に出すことで、何か大事な点を隠ぺいした。それを伊勢白山道が復活させる」ということにあんるのですか?

・・・なかなか詳しく、興味深いことを書かれます。しかし、これは一面のことに過ぎません。女性が神の寄り代となる、 年齢の節目はあるのは事実です。
6歳まで・・・神聖、聖女。
19歳まで・・・寄り代には成れる。
空白期間・・・不安定。
42歳以降・・・寄り代に成れる。(引用)

処女性云々で、既婚女性を巫女として排除することに対してのお返事です。空白期間の「不安定」という意味は、性の問題で、良くも悪くも精神的に不安定にな状態にあるからだと思います。

神社の巫女さんに採用されなくても、女性は皆家庭の神官ですから、自信を持ってくださいね。

◆女性は偉いのだ    2009-02-10 
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090210
太陽神である天照太御神を背負いながら伊勢の地に辿り着いた、皇女である倭姫命(やまとひめのみこと)。鬼道呪術を修め、国を治めた女王卑弥呼。神道における最高神官は古来、 女性でした。現代の日本でも伊勢神宮だけは、この伝統を途切れながらも現代まで継承して来ました。しかし、現代の神道界の現実は男性中心の構造です。巫女さんの地位は低く、定年が早いものです。

女性を中心とした神道の原型は、意外にも 沖縄に残存しています。琉球神道(琉球の信仰)です。太陽信仰と東方位を神聖視する信仰です。

女性神官(ノロ)が常に携帯する一番大事な神具は、線香を立てる香炉です。線香を焚く煙は、太陽神を呼び寄せ祭る効果が有ると認識され、神人合一には欠かせないと認識されて来ました。香炉は、ノロの間では「コンジン」と呼ばれ、神そのものともされました。女性全員がマイ香炉を持っていたのです。(引用)

線香供養をする女性は家庭の神官です。神社で一番偉い人は神様の目からは、掃除をする人だというお話もありましたね♪女性は偉いのだ~笑

リーマンさん コメント紹介したのですが誤解を招いてしまったようです。申し訳ありません。何か(巫女さんについて伺った者です)さんへ お答え頂けることがあれば、よろしくお願いいたします。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
函館の女。 (六花)
2009-12-03 14:20:15
よど号ハイジャック、浅間山荘事件などは、
1959年生まれで当時幼かった六花も、今でも鮮明に覚えています。

結局、<勝●舟>のようなカリスマ性のあるリーダーが存在しなかった、というのも、学生運動ブループが暴走してしまった一因なのかな~。

60年代という時代は色々な事件もあったんですね。
戦後最悪の誘拐事件といわれる<吉●ちゃん誘拐事件>・<ケ●ディ暗殺>・<力道●刺殺事件>など。

しかし、幼い頃の我が心の拠り所、アニメの世界では実に様々な大作が発表されています。
鉄○アトム・ジャン○ル大帝・オバケ○Q太郎・黄○バット・魔法使○サリー・お○松くん・
リボン○騎士・ハリス○旋風・鉄○28号・
怪物○ん。タイガー○スク・アタッ○NO1・サザエ○ん・ゲゲゲ○鬼太郎・ど○ろ・カムイ○伝・バンパ○ヤ・妖怪人○ベム・・・など。

最後に書いた<妖怪○間ベム>の名せりふをアレンジして言うならば、「早く(立派な)人間になりたい~!」おそまつさまでした。

ちなみに、北○三郎さんこと、サブちゃんの
【函館○女(ひと)】(は~るばる来たぜ函館へ~)が大ヒットしたのは、1965年でした。

ところで、昨日は【明日香ちゃん】のお名前が無かったような気がするんですが。
パパさん、ママさん、明日香ちゃんの様子におお変わりないですよね?心配。

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。

返信する
Unknown (miko)
2009-12-03 14:19:04
いつもご教示ありがとう御座位ます。
リーマン様のブログに出会えて初めての誕生日を迎えます。
心配性の私の心が日々落ち着いてきました。
毎日、感謝の気持ちでいっぱいです。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
下腹部痛 (今日は匿名でお願いします)
2009-12-03 14:15:16
先週末に体を冷やしたのか、おとといから下腹部痛があり、膣の奥の部分にも違和感があります。2日間会社を休んでいます。子宮内膜症、筋腫があるので、そのせいなのか、胃腸なのか膀胱炎の可能性があるのかよくわからずにいます。ゆたんぽを使ったり体を温めてはいますが、痛みがひかず冷や汗もでてきます。痛みどめを飲んでこれから病院を探していってきますが、もしアドバイスがあれば教えて頂けませんでしょうか?
最近こういう痛みが月3回やってきます。今までスピ系にはまっていたので、その毒だしなのでしょうか?毎年自分が弱っている感じがして、パートナーに迷惑をかけています。会社にも行けず、家事もできず、情けないです。

毛髪診断の結果、カンジダが多いという結果でした。卵巣も腫れているとのこと、内膜症を軽減させるためのホメオパシーおよびサプリをオーストラリアの自然療法士から処方してもらっています。こちらにビオ○ェ○ミンを飲んでいましたが、バン楽に変えた方が良いのでしょうか?プロバイオティックスのサプリは飲むようにと言われています。早くこの痛みから解放されたいです。また、手術は避けたいと思っています。

お手数ですが、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (はなはなマロン)
2009-12-03 14:12:38
本日も
生かして頂いてありがとう御座います。

アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
返信する
感謝 (けいこ)
2009-12-03 14:06:46
リーマンさんこんにちは!毎日更新ありがとう御座位ます。
私達一般人だけでなく憑依されてしまっている能力者をも、なんとか救ってあげたいという慈悲にみちた今日の記事に感動致しました。早く戻れる内に気付くよう、こちらのブログにご縁できようにと祈ります。そして迷う方々がそにような人達の垢を付けられませんように!
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
天照太御神 天照太御神

11時52分の産経新聞から様、新聞からの情報ありがとう御座位ました。学ばせて頂きました。
返信する
歪んだルサンチマン (北陸某市)
2009-12-03 14:02:32
リーマンさま、今日もためになるお話、ありがとうございます。確かに、貧困から来るルサンチマンは、ただ豊かになりたいという気持ちを素直に表現するならともかく、権力志向と結びついてやっかいなイデオロギーに変化するからややこしいです。昔、友人の友人にそのような傾向の人がいて、仲間同士の内ゲバに発展して毒々しかったです。間違った方向のお勉強が過ぎるというのも、迷いのもとですね。ところで、昨日のコメント欄に、白塗り○トー合宿で大変な経験をされた方の話が掲載されていました。これって、テレビでは何か文化的な活動として好意的に取り上げられていたような記憶があります。でも実情は有料タヌキセミナーみたいなものなのですね。参加された方の心情、お察しします。この手の踊りは、エキゾチシズムが好きなおフランスの知識人などが無責任に持ち上げたりするので、ますます「芸術」として流通するのが問題だと思います。「アート」の仮面をかむった思い込み(我)って、世間に多いと思うので、若い人は騙されないように気をつけて下さいね。
返信する
思い出しました。 (Unknown)
2009-12-03 13:58:52
リーマンさん、いつもありがとうございます。
70年安保の時代、私の通う高校でもバリケード封鎖騒ぎがあり、新聞にも載ってしまいました。
朝学校へ行ったら廊下に机や椅子でバリケードができていて、いったい誰が立てこもっているのかと思ったら、クラスメートの男子達でした。
だって彼らのお父さんって、警察官と自衛官じゃない!親に反抗するのに学校壊さないでもらいたいよね~。
すっかりしらけた私達でした。(笑)

大峰山系の修験は、その経験がその後の人生にある種の自信というか過信になる方が多いのでは、という感じを最近持っています。
私の知っている大峰山修験で得度されている方皆さん、波乱万丈の人生です。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
すんでのところで・・・ (匿名ですみません)
2009-12-03 13:56:25
今日の記事を読みましてここ数ヶ月で、本当に人生の大きな転機を迎えていたことを改めて感じました。

若い頃から現在に至るまで、見えない世界の本当のことが知りたくて、いろんな方の本を読んだり、セミナーなどに参加してみたりしました。またいろんな宗教や霊能者、不思議ちゃんとも自然とご縁がつながっては、なにか自分の中にすっきりしない一点の引っかかりがあるような感じがして遠ざかり、何をしても長続きしないまま人生の後半へきてしまいました。

3ヶ月ほど前に世界で初めての女性のヒマラヤ聖者が日本にいらして、自分中の神に会うディクシャなるものを受けるセミナーがあると言うことで、こうなりゃ他力本願とセミナーを受けるべくにわか勉強をしていました。
そして同じ頃、回りのご縁ある方達の手からリーマンさんのご本を知り、その後は自分でも驚くほどの速さで展開していきました。

すんでのところで垢の上塗りから救われました。

今でもはっきりと五官で感じるかたちで自分の内在神に会いたい気持ちはありますが、本当はきっと今までも、何か腑に落ちないと言うような微細か感じで、内在神は導いてくださっていたんでしょうね。
今は毎日の神祭りと先祖供養が楽しくてしかたがありません。
霊的垢流しは日々違う症状がでてつらいですが、ひたすらお湯飲料で頑張ります。

この同じ時代に生きてこうして出会うことができて本当に有り難いことと感謝いたします。
もう少ししゃんとひとり歩きできるまで、宜しくご指導をおねがいいたします。

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
本日の記事<リーマン様へ> (BARTH)
2009-12-03 13:53:44
はい。

リーマン様 皆さま 現生を
本日も、生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
学生運動の世代 (戸部)
2009-12-03 13:49:46
私も学生運動の最後の世代。
今日のお話のように、学校はずっと封鎖されて、勉強せずに卒業証書手にしました。
その後ずっと暗中模索の年月が過ぎました。

知り合い友人の死はどういうわけか自殺が多いです。。。。

私は、おかげさまで半年前に白山道にめぐり合いました。

生かして頂いて有難うございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ

返信する
ワーなんとか (ワーくん)
2009-12-03 13:49:04
リーマンさん、本日の記事をありがとうございます!ワーなんとかのセミナーや祈祷会を高校生の時から受けていたので、脳内お花畑ラリラリのカルト脳になって受験も就職も失敗して不運になりました。
ワーなんとかの×霊や祈祷会やセミナーを受けるている瞬間は、手が勝手に動いたり身体が揺れたり気持ちよくなるのですが、翌日からはズトーンと暗く凹むのです!そして暗く悩むからますますワーの神を求める悪循環、、、よくできたシステムです。
チャンスを掴みそうになると、なぜか怪我や高熱などでチャンスを逃すという悪運があり、悪因縁の仕業だという教団の教えを信じ×霊や×木や祈祷会を受ける悪循環でした。

無料でただ働きをするご奉仕の信者さんまで多くいました。ワースタッフは面倒な仕事は、ご奉仕信者に押し付けているようです!

脱会のきっかけは、ワーの裏事情をネットで知ったからです!ワーは金儲けの霊感商法詐欺団体だったのです!!!

脱会してからは正気になり脳がちょっと賢くなってきました(笑)

ワースタッフは脱会者のブログまで監視して、現会員と成り済ましのHNを使いつつ、気に食わない脱会者を個別人格攻撃してきます!!!『低能バカ』『脳内の密度が低い』『頭のイカれたバカだからわかんねえだろ(笑)』『バカは早く死になさい』『バカだから社会の迷惑だから、さっさと死になさい』と誹謗中傷して罵倒してきます!ワースタッフは暴言大好きです!!!
これらは呪いの黒魔術の呪文でしょうか?(笑)

脱会を迷っている現信者さんは一日も早く脱会して下さい!!!

霊感商法詐欺撲滅!!!
返信する
弊害 (匿名です。)
2009-12-03 13:47:45
リーマン様
みなさま

いつもありがとうございます。
私も本とこちらのブログを知るまで、霊能者や占い、目に見えない世界のことを神秘的な世界だと思っていて、見えないものを見える方たちは神様に選ばれた方々なのだと思っていました。数回霊能者の方と会って前世のことを聞いたりご先祖の問題や、あの世にいる方とのチャネリングなども経験しました。結果的に、要は自分が解決していくしかないことを悟ったので、現在はもう行く必要を感じません。リーマンさんを知る直前まで、何十万もお金を要求する霊能者を紹介する友人を見ていて、疑問がふつふつ湧いていました。その疑問に友人は、「霊能力は(音楽などの)能力の一つだから、お金をとっていい、人の不幸のエネルギーを受けるのだからお金というエネルギーに交換すればいい。だから彼女がしていることは間違いではない。」と言い切りました。友人は霊能者が知り合いだったので本当に些細なことまで聞いていたのです。テレビの影響もとても大きいです。江○さんの番組などで、完全に霊能者は神様!という認識が出来上がってしまって、友人には何を言っても「見えちゃうんだから。これが真実。(霊能者が言うことが)正しい。)」と現実の私の意見や疑問は無視です。とてもやっかいでした。いまだに勘違いをしていてセミナーを計画しています。ところで、江○さんはこの「間違いだらけの霊能者問題」の張本人として世間をにぎわしていますが、美○さんはあまり言われないのはなぜだろう?一緒に座っていたのに・・・。
返信する
現実界は迷いの世界! (Unknown)
2009-12-03 13:45:56
「本当に真理ならば、国に住む1億人が実践しても国が栄える物の筈です。もし1億人が実践して、不倫をしたり仕事を辞める結果に成るものは邪道なのです。」とありましたが、本当にそうだと思います。私もかってエルバカの教団で、高次元の悟りを求めてさ迷っていました。
でも、その教えを実践しても栄えず、成功しない場合は、信仰心が足りないだの、魔にやられているだのと言われます。勿論、栄えた場合は、教祖様のお蔭となります。
交換条件による見せ掛けの改善とも知らずに。
「都合の良い事は、教祖のお蔭、うまくいかないのは、魔にやられているから」という常套手段の言い訳を必ず、教祖と幹部たちはしてきます。そして、益々教祖と教団に依存していきます。宗教団体や精神世界はこのようなパターンがほとんどではないでしょうか。「この現実界は、迷いの世界です。迷いに住む内は、真我に住む必要は無いのです。わざわざ不自由な世界を望んで冒険しに来たのが私たちの心なのです。」このことに気付くべきだと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:45:46
病院で医師の過酷労働などの問題になっていますが、私は医者の数をもっと増やしたらよいと思うのですが、この問題についてリーマンさんはどのようにお考えですか?
返信する
迷い中 (本日匿名にて失礼します)
2009-12-03 13:44:21
リーマンさん毎日おつかれさまです。
今日の記事を読んでふと気になったのが、天然石(パワーストーン)を使ったビーズアクセサリーを製作販売している知人の事です。
年に何回かの割合で会うのですが、ここ2度ほど、私と会うとやたら頭が痛くなるといい、体調はどうかと訊かれました。
知人は、相手の体調や心情を読み取れるテレパシー的な感覚があり(本人は霊感ではないと言っていますが)、その感覚を活用して悩み相談に応じたり、オーダーメイドでアクセサリーを作ったりもしています。
私自身は、知人と会う時は普通の体調ですが、そのように言われるせいか、ここのところ家に帰った後に具合が悪くなります。
知人は特に宗教やスピに傾倒しているわけではなさそうですが、私に対してそのように言い始めたのが、私が短冊供養を始めたのと同じ頃なので、気になっています。

ちなみに知人とは無関係ですが、以前、スピ系と知らずにデザインが気に入って購入した○ャンカリジュエリー(天然石とシルバー製)がありますが、感謝の上書きをしていけば、持っていても問題ないでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:42:59
リーマンさんのように短眠になりたいのですが、以前リーマンさんは睡眠は始めの一時間と起きる一時間前の二時間が大切で二回寝て合計4時間寝たら良いような事だったと思うのですが、他にはどのような良い方法が有るのですか教えて下さいお願いします。
返信する
リーマンさんありがとう (ミキオ)
2009-12-03 13:38:53
伊勢白山道リーマンさん毎日の更新ありがとう御座位ます。「リーマンさんっすんだ話だけど、その時ちゃんと娑婆に戻ってきてくれて、ありがとうーっ」「伊勢式の先祖供養を教えてくれてありがとーぅっ」…最近むやみに涙もろいけど、これも浮霊かひょーいなんですかね…。昨日森羅万象2の硫黄島の話を読んでたら、ぼたぼた嗚咽してました。しばらく涙が止まりませんでした。もともと旧帝国軍人のお爺ちゃん、その遺族のお婆ちゃんには仕事でもはっきり「ひいき」してましたけど、ますますエコひいきです。では伊勢白山道リーマンさんを「生かして頂いて ありがとう御座位ます」
返信する
個人的な質問です (Unknown)
2009-12-03 13:36:41
写真について

約一年前、墓参りに行った時、寺の敷地内でデジカメで撮った写真に写ったものについて教えてください。
3歳の息子の喉の辺りを中心にして、上は頭の上空40cmくらい、下は足の付け根の辺りまである丸い光の玉のようなものが写りました。
玉の中心に息子がいます。
オーブと呼ばれるものでもなさそうですし、赤っぽい部分があったり、青、緑、黄色などいろいろな色が入っていてホログラムの様です。

一体これは何なのでしょうか?
お忙しい中、すみません。
問題なければスルーで結構です。

いつも与えてくださりありがとうございます。
返信する
教えてください。 (Unknown)
2009-12-03 13:34:11
以前子供の吃音で質問させていただいた者です。ありがとうございました。あのあと私の中でいろいろありまして今は落ち着いています。ところで子供の吃音がなかなかよくならず、どうしたらいいのか。。。と悩んでいます。愛情をかけて、子供への感謝想起や一本供養をすの他にできることがあれば
おしえていただきたいのですが。。。歌も毎日歌っています。私の気持ちも焦らないように気をつけています。すみません、なるべく質問はしないようにしようとは思っていたのですが。。。教えてください
返信する
おはよう!母さんさんへ (Unknown)
2009-12-03 13:31:13
私もこどもの夜尿症と遺尿で悩みました。
泌尿器科に相談したり、漢方を試したり、
小児はりにいってみたり、おねしょブザーを使用してみたり、大学病院にもいきました。
病院では精神的なものが原因かなと言われました。
治りませんでした・・・

ある日、腰が痛いというので整形外科に連れて行きました。
腰のレントゲンを撮って、潜在性の二分脊椎だとわかりました。
あわてて、大学病院で再診してもらいました。
夜尿症と遺尿・頻尿の原因はこれでした。
今は薬でコントロールしています。
ここまで、たどり着くのに ほんとうに長かったです。腰痛がなければ今でも悩んでいたと思います。
大きい病院にいかれてみたらいかがでしょうか?






返信する
感謝と情け! (nori20)
2009-12-03 13:26:09
感謝と情け。
感謝は自発、情けは受動であり反応。
そうか、この2つは表裏一体、陽と陰、一つなんだー。
それぞれに、大きなテーマとして考えていました。今一つに繋がり、心からうれしいです。
今日は、コメントしないと決めていたのに、すみません。
生かして頂いて、ありがとう御坐位ます
 テレビに清○くんが出ていました。激しい人生やら事件やらを経て、かなり丸く、柔らかくなっていました。
図々しいですが、安心してみられる感じというか。まさに、今日のお話だ!!
信じられませんが、リーマンさんと同世代なんですね。
返信する
火の神 水の神… (5%運動万歳)
2009-12-03 13:25:43
火事が起き、水が溢れ…人が死に 又は右往左往と慌てています。
何かのせい、誰かのせい は簡単だけど、そんな事より「感謝想起と先祖供養」悩んでる暇も(余裕?)と捕らえてみたら、まだまだ 明るい未来の可能性に 溢れています。
磁気の乱れは 皆で(感謝エネルギー)放射で 修正可能~今日も ハツラツ!元気で行こう~ね~私、負けないわっ!
皆様を 生かして頂いて ありがとう〓座位ます。
返信する
Unknown (宝珠椿)
2009-12-03 13:24:54
短い人生の中で、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのか

・・・「難しい」という単語がまず浮かんでしまいました。苦笑い。でも、頑張りますよ。

清濁混合の「この世」へ、私達の「心」は、冒険しに来たのですね。自らの「心」を、太く、強くする為に。内在神と溶け合う事を許された者だけが、ご先祖から肉体を借りて、挑戦しに来たんですね。みーんな、勇気あるってことですよ。

精神世界もイロイロありすぎて(3箇所のランキング表にもイロイロ存在してますね)どう選びとればいいか困るでしょうね。どれを掴むかは、縁もあるし、凹んだり、痛い思いしなきゃ、本物を見分ける目は育たないですよね。それが「段階」ですかね。
私も、変な宗教には入らなかったものの、今までイロイロなことがありました。最終的に伊勢-白山道に落ち着きましたが、最初っから「ここ」だったら、「え~、メンドウくさいー」でスルーしてたかも知れません。イロイロなことを経て、「ここ」だったから、しっくり来たし、リーマンさんも、「今までのことがあっても大丈夫。
生きている内に、気づければ」と言ってくれるので、安心して伊勢-白山道方式を実践できます。
返信する
ありがとうございます…! (花音)
2009-12-03 13:22:54
blogを拝見しながら涙出そうになりました!

その通りですね…。その通りですね…。

頑張ろ!

リーマンさんのblog拝見できてありがとうございます!気付きのきっかけを頂いてありがとうございます!

生かして頂いてありがとうございます!!

天照大御神
天照大御神


返信する
まり さんへ (Unknown)
2009-12-03 13:22:18
横からごめんなさい。
症状を「治す」なら、医師の診察を受けられたほうがいいと思います。
サプリはあくまで健康を「補助」するためのものですので・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 13:21:55
先程笑っていいとも!に
田母神さんが出演されていました。
「日本はとってもいい国です、という論文書いたらクビになっちゃった。」
とおっしゃったら、
タモリさん、ドキドキしてましたね。

会場に田母神論文全文を読まれた方が、100人中、2人いました。

皆さんも読んで欲しいなあ。

日本は本当に侵略国家なのか?

彼は、航空自衛隊トップをクビになっても、ブレません。

流れには逆らわないけど、ブレない生き方、
日本人らしいと思います。
外交カードとして、様々な課題カードが隣国から切られますが、
その内容に不安を覚える必要はありますか?

私は彼を応援します。
自国の歴史、伝統に胸を張る彼はとても美しいと思いました。

なんで自衛隊をクビにしちゃったんですか?
本気で日本の事を考えている方だと思うんですけど。不思議です。

私は在日韓国人。
しかし、日本は侵略はしていないよ、と父から教わりました。

外交カードは、カードとして、ジョーカーは受け取らないように、
冷静に、堂々と対処する事が、
結局、将来はお互いのためになるんだと思います。

自国の利益の為だけではなく、お互い、
間違いや、不備な点は正当に指摘しあい、話し合い、協調して、
高めあっていけるような、そんな関係になれたらいいですね。

田母神さんのお姿を見て、ああ、そうだ、
と思いました。

私は右翼、って言われますかね?
今は右翼団体に、朝鮮の人は多いと聞きます。
良し悪しは別にして、
( ̄~ ̄;)うーん、成る程と思っちゃいました。

お話しをチョン、チョン、切っちゃって、一部抜粋で、前後の文脈関係ナシに、本当は何のお話しだったか分からないようにするような事は、
もうやめたいですね。
返信する
息子の・・・おはよう!母さんへ (静唱)
2009-12-03 13:20:56
大丈夫ですよ~ うちの息子(現在21歳長男)も6歳なんてものじゃありませんでしたよ。おまけに、量も半端でなく毎晩毎晩夜中に、布団や下着、パジャマを取り替えていました。そばに立って取り替えている私の姿を見ている息子は、申し訳なさそうに、ふるえて私を見ていたのが思い出かれます。今となったら、親離れして、手を掛けたくても掛けれなくなっているのですから。その頃を、おはよう!母さんに、思い出させて頂いて、ありがとうございます。です、です。

息子は、小6までたっぷり出してました。母とは言え、私も人の子なので、ある時期迄悩んだりもしたけど、情けなさそうな、したくてしているわけじゃない息子を思ったら、しかたない、いつか止まるだろうし、大人になったら止まるかっ!と諦めました。

それと、その頃の先輩方の話では、体質も有ると思うけど、うちは初めての子で、少し神経質に育ててしまっていたようで。。。それと、うちの子は違うけど、頭のいい子や凄くやさしい子が、昼間の緊張が解れて、夜出てしまうみたいと。

今は、昔より、良いお薬なども出ていると思うな、此れかお泊り会などもあっったりして、けっこう心配だったりするし、一度小児科のお医者さんに相談してみたら?身体が冷えちゃてるのかな?

お母さんが太陽でいてね!リーマンさんの今日のお話に引っかけちぁうけど、子供もも、それぞれ段階があるんだね。時間は、加速してるけど、この事は、気長に。。。


おはよう!母さんと息子ちゃんを
  生かして頂いて ありがとう御座位ます

返信する
今日も淡々と感謝 (リーマンファン)
2009-12-03 13:20:09
こんにちは。今日もブログを更新くださいましてありがとうございます。
今日も,淡々と感謝を捧げながら,苦も楽も味わいたいと思います。
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
記事を修正しました (伊勢白山道リーマン)
2009-12-03 13:18:23
今は亡き或る詩人も、学生運動から

。。。人物の誤認をするので変更します。
返信する
ぼちぼちと (となりのhiro)
2009-12-03 13:18:08
生かしていただいて ありがとうございます

早朝,My神棚の水を変え,感謝と線香3本供養・・・氏神様へ参拝
ここのところ,水に関する小さな事件が,家族に発生・・・水に注意することを伝える
ナントナク,いやがっているものが,いるようだ・・・それでも感謝は捧げる

「自分のために生きなさい」「他人のために生きなさい」・・・この矛盾を理解するにも時間が,かかったなあ
悟ったと思っても,悟っていなかったことが多くあったなあ・・・最近は,「悟る」という言葉は好きではない
自分が悟ったところで・・・誰も喜ばない
この先,まだまだ,いろいろありそうだ・・・この世界,おもしろい
ぼちぼち行き(生き・意気・粋・・・)ましょう・・・内在神と共に独り在る

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (くらげ)
2009-12-03 13:12:08
今更な話ですが、先日の内藤選手の試合の結果はちょっと予想通りでした。内藤選手も人が良過ぎて、タレント活動などで色んな影響を受けてボクサーとして集中しきれていない様な印象を受けてました。それが迷いかどうかは判りませんが、今回の負けは彼ならまたバネに出来る様にも思います。そんな事を思いました。木?さんも、早くもとに戻って欲しいです。貧乏のストレスは日月神示もそうでしたねたしか。
返信する
『森羅万象』を読んで (雪椿)
2009-12-03 13:09:34
お忙しい中、いつも心に染み入るお話ありがとうございます。
随分悩みましたが、たくさんのコメントの中で心苦しいのですが質問させてください。

長い信仰歴を持っていました。色々あって心が離れ、精神世界にはまり、さらに迷っていたときに『伊勢白山道』を知り、先祖供養・感謝想起に深く感じるものがあって自分の中で検証しながら2年以上実践させていただいて参りました。
実践するほどに素晴らしさを感じながらなぜか主人には言えないでいましたが、この秋伊勢・白山に参拝させていただくことができ、主人にも伝えたいと思って『森羅万象』の本を読んでいただこうと思いました。
熱心にではないけれど未だ信仰の世界にとどまっている主人に「本を読んだら頭が痛くなって読めなかった」と言われ、びっくりしました。
読み始めたら頭がズキーンと痛くなり、そのうちにおなかもキリキリと痛んで下痢をしてしまったので読むのを辞めた、次の日もう一度読もうと思ったら、やはり頭が痛くなったのでこれは何かが違うんだと思って読むのをやめた、と言います。
私がやりたい分にはやっていてもかまわないけれど、自分は今の信仰のままでいいと。

私は我が強いですが主人は素直な人なのできっとわかってくれると思ったのですが、わかるわからない以前にこういう形で本さえ読めないというのは、これが教団維持霊の働きなのでしょうか。
このまま別々に道を進んでいったら、私はどんどん主人から気持ちが離れていきそうです。
でも、経済的にも精神的にも独立できるほど強くは無いので、形だけでも寄り添っていくしかないのですが、私のやることを赦してくれるだけでも感謝しなければとも思ってはいるのですが・・・・
今とても気持ちが離れてしまっています。
皆さんに比べて贅沢な悩みかもしれませんが、今苦しんでいます。
主人が本を読めなかったのはどうしてなのでしょうか?教えていただければ幸いです。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
引越しの是否 (natsuo130)
2009-12-03 13:08:30
リーマンさま
ブログを毎日愛読させていただいております。

私は、昨年の7月に離婚し、現在はお勤めしながら生活しております。
私には3人の子供が居り、次女(28歳)は嫁ぎましたので、長女(29歳)と長男(26歳)と同居しております。狭い賃貸マンション暮らしなので長女と私は同部屋を使用していますが、長女が「長男を自活させ、長男の使用している部屋を自分が使いたい」と申しており、昨日も親子喧嘩になってしまいました。たいした蓄えも無いので、出費を最小限に抑えて皆で貯蓄しようと考えているのですが、長女には不満のようです。長女が自活すれば?と思うのですが、自分の収入では自活が不安なので、私と暮らしたいと申します。長女の気持ちも理解できるのですが、お金が無いのだから仕方ないのでは・・・と思います。少ない貯金を吐き出して別居すべきか悩んでおります。助言がございましたら、お尋ねいたしたく、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
命拾い (ぱやんこ)
2009-12-03 13:08:21
馬鹿な私は途中段階の先生様たちに思いきりだまされ、お金も時間も無駄にし、最終的に恐ろしい世界を見てしまい、もうダメや気が狂ってしまった・・と思った時にリーマンさんの本に出会い命拾いしました。生かして頂いてありがとう御座位ます。私が正気に戻ったのはご先祖さまを生きてる限り供養するためと、5パーセント運動に参加するためだと思ってます!みなさん一緒にがむばろーねー
返信する
日々感謝 (そよかぜ)
2009-12-03 13:02:49
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
ここしばらくのブログで一番感動したセリフだ (mica-L)
2009-12-03 13:00:03
>その時、神霊が示した事は「急ぐ必要は無い。帰りなさい」でした

これは……!
るいぃ~~~~まんさんっ…今、自分大変で(やっと就職できた仕事の契約が今年で切られることになた…ぐぉっふぅ!)、ここ最近のブログも急いで読んでいる状況ですが…。
が、このセリフは重い。キタ。涙でるなこれ。神霊はなんという慈愛を示してくれたことでせう!このセリフはやばい。スマッシュヒットだ。かつじわじわとボディブロー(笑)そんな言葉を言ってくれるのは、どのようなご存在か…。
もっと遊べと。楽しめと。他の人と一緒にもまれてこいと。今リーマンさんがここの人達とよい時間が持てるのは、その神霊のおかげですね。

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
ヒント (Unknown)
2009-12-03 12:55:37
いつもありがとうございます。いま僕はカイロプラクティックをしています。背骨の矯正の仕事ですが、手だけで治療しているのですがやはり限界があります。いままでこの治療がいいかなーと思ってもその学校の紋章には蛇がほってあったりとなかなか先にすすむのに苦労しています。リーマンさんヒントをいただけないでしょうか?背骨の矯正、神経系、筋肉系、リンパ系、内臓マッサージといろいろありますが治療に関してどれを中心に治療していき勉強していけば患者さんの役にたてますか?ヒントを教えていただけないですか?お願い致します
返信する
おはようございます (ハッピー)
2009-12-03 12:55:13
リーマンさん、皆々様、今日も生かして頂いてありがとうございます。
今日は、前にいた職場(〇〇県庁の中)にきてます…仲良しさんにあえて今日は一服いれてます。おとといの質問には、返事を頂けず残念でした。問題ないと解釈してよろしいのですね!本業みつかるまでのサイドビジネス。お金も何もとられないとのことでした。 あと、両親の金銭的負担をなくすためには、私と子供が家をでたほうがいいのでしょうか?
子供の保育園でかなりインフルエンザが流行ってまして昨日、季節の2回目と新型1回目を同時にうけてきたら、朝方鼻血がでてきました。副作用だったのでしょうか?
エビオスも飲んでます。塩入りお湯と。子供にもエビオスを6粒与えております。おおすぎますか?子供が絶対6粒欲しがるので。
どうしたら、早く職につけるでしょうか?勉強して資格をとって、就職活動はやめたほうがいいのですね?私事でいつもすみません。
返信する
 (もっち)
2009-12-03 12:54:18
以前、小林○観の講演会によく行ってました。無職でお金がなかったのにも関わらず、グッズも本も買って・・・愚かでした。○観さんの第一印象は、とても気持ち悪かったです。オーラソーマやディクシャやエサ○ンマッサージ・・・借金までしてさまざまなワークショップに参加しましたが、残ったのは借金と、スピ依存症でした。それに参加すれば、運気があがる、恋人ができる、など思っており、本当に愚かでした。こちらのブログに出会って、目が覚めましたが、未だに"依存症"から卒業できてない気がします。先日も、リーマンさんに変な質問をしてしまい、反省してます(もちろん、スルーでした)お金こそかかっていませんが結局、リーマンさんや、こちらのブログに依存している私。自分の足で、しっかり人生を歩んで生けるようになりたいです。12/1に、おついたち参りで、外宮、内宮を回りましたが、カップルや家族連れが多く、寂しくなって少し落ち込んでしまいました。でも、五十鈴川の紅葉が本当に美しくて、感動しました。いつか、九州に住む両親を連れて来たいです。それにしても、内宮の鶏クン達、堂々としておりカッコよかったです。一羽、池の前の大きな木のてっぺん(!)に登ってくつろいでました。鶏って飛べませんよね・・・。どうやって登ったのか、すごく気になりました(笑)

返信する
Unknown (われもこう)
2009-12-03 12:52:50
泣けてきます。ありがとうございます。

息子が少林寺拳法を習い始め、発句経を覚え始めました。
”おのれこそおのれのよるべ、おのれをおきてだれによるべぞ”

私もしっかりしてがんばるぞ!!
海老雄で体力もついてきて、もやもやにも
あまり負けなくなりました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 12:50:32
本日も更新、ありがとうございます。

生かして頂いてありがとう御座位ます

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
hnかぶっていました (ジュン)
2009-12-03 12:50:19
リーマンさま、そうだったのですか。改めて、『お帰りなさいませ~。』その御蔭で、今世、私達が、真理を、惜しみなく、学ばせていただけているのですね。有難うございます。。。

私事で、申し訳ございません。ハンドルネームが、かぶっていた事に、今頃気が、付きました。私は2009-5からコメント入れさせていただいていましたが、既に2008に、[ジュン]さんが、いらっしゃいました。[ジュン]様今まで、本当に、申し訳ございませんでした。次回からは、変更させていただきます。寛容に静観していただいて、いたのではと、感謝申し上げます。そして、ルーシェ様の、検索させていただけた御蔭です。本当に、多くの方々の善意に、支えられております。
皆々様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます



返信する
誰の声だったのでしょう? (Unknown)
2009-12-03 12:49:47
リーマンさん、奇異な事を気にするのはいけないと解っています。でも とても気になるので質問させて下さい!
午後に少し横になった時、どこか左の空間から「パン!パーン!」と花火か発砲音とともに『そなたは英雄じゃ』と何度も繰り返す男性?の声がするのです。部屋から窓の外を見ても何も変わった様子もなく、違う窓を開けたりとするうちにフェードアウトしていきました。
何かがやってきた?霊的垢まみれ?前世の記憶?
わたし女だし、おっちょこちょいだし、英雄なんて何のこと???とわけがわかりません。
リーマンさん、霊的なことじゃなかったり くだらない出来事であれば スルーでけっこうです。
でなければ、何だったのかとても気になります・・・
どうか、よろしくお願いします。
返信する
酵母と乳酸菌のコラボ (本日発表です~)
2009-12-03 12:46:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000071-jij-soci
返信する
Unknown (myself)
2009-12-03 12:45:33
リーマンさん

いつも更新ありがとう御座います。
知人に仏画を描く方がいまして

その方は、人様の真我を拝み出し絵にする
ことをされています。

私も書いて頂いたのですが、
このような絵は、いかかなものでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが御教示お願い致します。
返信する
Unknown (溶く名)
2009-12-03 12:41:25
話のコアではありませんが、ここで学生運動について触れるとは思いませんでした。
よく言ってくれたというかw
私も同じように捉えていましたが、当時学生運動に参加した人たちは、世代的に偉いポジションになっている人たちが多く、
そのためマスコミも、知識人や文化人によるものと肯定的な編集をするのが常なので、個人的にその話題はタブー扱いにしています。
本人を前にして、「青春時代を懐かしく回想しているにすぎん」とか、「楽しかったとは思うが、若気の至りであまり褒められたもんじゃない」とかなんとか言えるわけねーという。
返信する
Unknown (aoi)
2009-12-03 12:37:44
リーマンさんいつも更新ありがとうございます。私は現在32歳の女性で、精神病で十数年引きこもりで生活しています。自信がないために小学校高学年のころから精神世界に逃げるようになり、占いやコックリさんなどにはまっていきました。それが原因でか、現在は幻聴や妄想がひどいです。このような私が線香供養などはやめておいたほうが良いでしょうか。心がとても弱っていて、苦しいです。ご返答お願いいたします。
返信する
深いですね (beat)
2009-12-03 12:31:59
私も今まで何人か霊能者に会いましたが、一切お金を取らずにサラリーマンを続けながら休日に相談を受け付けている方もいらっしゃいましたが、やはり早くに病死されました。無償でも命を削ってしまうわけですか?その場合死後の行先はどうなんでしょうか?でも何かがきっかけで突然見えないものが見えるようになれば、ほとんどの人が自分を見失うでしょうね。基本的に後天的に備わった力は良くないものの憑依と考えるべきなんでしょうか?

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (日輪の子)
2009-12-03 12:25:29
いかしていただいて ありがとうございます
返信する
オカネの力 (ありがとうございます。)
2009-12-03 12:22:55
私は、バブルの時、社会人でしたが、本来ケチで貧乏性で臆病でしたしたので、関係ない生活でした。今、縮小方向の時代にあっても、関係ない生活ができています。必要なものしかいらない、という悪く言えばツマラナイ生活です。

自然の美しさが入ってくるのは、どちらかというと質素な時代ですね。これからが、楽しみです。金持ちでもビンボウでもオカネをストレスになさいませんように。。。お金の力ってすごいところがありますのでつぶされませんように。。。リーマンさん、オカネの力もこれから変わるのでしょうか??

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (匿名ですみません)
2009-12-03 12:22:03
リーマンさん、今日も記事の更新をありがとうございます。先日、不運な母に対して感謝想起をしたら良いとお返事いただいたものです。
感謝想起は、母のフルネームだけに対してでよいのでしょうか?なんとなく呼び捨てでいいのだろうかと思えて、過去記事を検索したのですがよく分からず、基本的なことを聞いて申し訳ありません。。

それから、一週間前から右の足裏の一部分に氷を当てたようなヒヤッとした感覚が起きます。触ってみて感覚はちゃんとあるのですが、、それが昨日から左の足首に変わりました。これは特に霊的なものとは関係無いでしょうか?

何度も質問してすみません。よろしくお願い致します。
返信する
低め安定では真(神)の安心感を得ることはできない (Unknown)
2009-12-03 12:20:53
昨日は、宗教団体を止めたいのだけれど怖くてやめられないという相談をされたり、今朝はお姑さんから、この頃食欲がなくて体がだるくてたまらないという電話がかかりました。どちらも同じ教団に属している人たちでいよいよ太陽霊光の炙り出しが強くなってきたのだろうなと思いました。気持ちはとっくに離れているのに離れた後もし何かあったらすがるモノがないと不安になる気持ちもよく分かるので、伊勢白山道のブログの事を話し、『森羅万象1・2』を勧めたところとても喜んでくれてさっそくこのブログを読んでみるとおっしゃってくれました。その方がこのブログを読まれて自分色の信仰がどういうものなのかを肌で感じてくれればいいなあと思います。お姑さんは食欲がなくなり体がだるくてだるくてたまらないということでした。霊的垢を思うと太陽霊光の炙り出しがさぞかしきついのだろうと思い、つい伊勢白山道の事をまた話してしました。でも高齢でもあり自分の信じている教えは素晴らしいのだという思いこみが強くて伝わりませんでした。宗教団体に属している二人の話を聞いて思った事はまさしく「迷いの巣窟」だなということでした。縛られて依存心が出てきて神と自分色の1:1の関係になれていないし、天照太御神にまで内在神を育てた教祖様はすでにお亡くなりになり、時代の流れに合致した正しい方向へ導く事の出来る正神と繋がった精神的支柱を失って迷いの渦の中をぐるぐる回っているように感じました。「親の信仰には不干渉で」といつもリーマンさんがおっしゃるているのに お姑さんには楽になる道がほかにある事を伝えたくなって話してみましたが、かえって不安にさせてしまったかなぁと気になっていたところ、今日の記事がアップされてとてもタイムリーな内容でした。話を聞いてあげることも親孝行だと思っているけれどお姑さんの信仰のお話を延々1時間も2時間も聞くことはできないし・・・。難しいですね。やはり付かず離れずで行くしかないのかなぁ~?!
生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ
返信する
他人への情け (玻璃)
2009-12-03 12:20:49
これが最近非常に難異なものだなと気がつきました…
御互いの為にならないならば身を引くのも情けですし
相手を思うからこそ叱責するのも情けですし…
と言って 単なるお節介になるくらいならば静観するのも情けですし…

相手に因って正に情けは万華鏡ですが、振り返ると結局己可愛さの為の情けにより 相手を見捨てて居るのではないかと思ったり…
否これはそうではなく、過去の経験を昇華すべくこうした情けのかけかたをしているのだと思い直したり…

常に人と対峙する際には 己の素直さを大切にしながら相手を大切にしたいと思う反面、
時として己のこの情けが間違って居るのではないかと一進一退の繰り返しです…

本当に難しい

時として己が情けないと感じたり、だけど私は己を欺いてまで己の素直さを喪いたくはない…きっとこの頑固さもいけないのでしょうね(笑)

生かして頂いて有り難う御座います
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (ケイコ)
2009-12-03 12:20:36
今日も生かして頂いてありがとう御座います!!!
リーマン様、おはようございます!!
これから結婚にチャレンジしようと思っています。今は給料が12万円ほどです。相手の収入は自営業のため、私の半分ほどです。収入があり、定職があるということで有難く思っています。
義兄の娘を二人経済的に助けながら育てるのを手伝いたいと思っています。(義兄は今無職です。)私が、転職して、嫁ぎ先の家を少しでも楽に出来るよう、働いていきたいと思っています。今の職場があるだけでも有難いですが、生活をしていくために、がんばりたいと思います。リーマンさんにご相談ばかりで申し訳ないのですが、このような理由での転職はチャレンジしてもいいですか??
生かして頂いてありがとう御座います!!!
感謝想起でがんばりまぁぁす~~~!!!
返信する
なつかしや~ (瑞穂)
2009-12-03 12:20:02
リーマンさま、今日もありがとうございます。
わたしもいったな~ 変なセミナー。高かったな~。その時は集団の高揚感で何でもできる!と思って帰るんだけど、現実との差にもがいて余計おかしくなったなぁ。そのセミナーで仕事を辞めたひとは結構いたし、ヒーラーになっちゃったひともいたなぁ。講師を慕うひとが集まり、教祖みたいになってた。お言葉を頂くために必死。あーお金もったいない!勉強させて頂いたと思うしかないな。
先日の参宮以来、人が変わったように、朝は早起きしてしっかりとした和朝食を家族の為に作り、ふだんの感覚も、家族の助けになればとふと思っていることに気づきます。そういう感覚が正直薄かったので、新しいひとになったのかしら?と不思議です。すごいよなぁ伊勢の神宮は。ここまでこれたのもリーマンさんとご家族さんのおかげです。いつまで続くかわからないけど、家族の為に頑張ってみます。リーマンさん御一家を生かして頂いて有難う御座位ます。
返信する
パン楽Good! (光雲)
2009-12-03 12:18:18
パン楽ミンを購入し、飲んでみました。胃がスーとして気持ち良いです。ありがとうございます

生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
若気の至り (本心)
2009-12-03 12:17:17
「貧乏ーストレスー稼ぐー変わるー落ち着く、と言う若気の至り、本人の未熟故のパターンは、精神世界にも似た事がいまだに在ります。」

「若気の至り」を本気で頑張ってきたからこそ学べたものがあります。自分の欲望・願望・夢に、がむしゃらになった時期が私を深くしてくれたように思います。その中で失敗した事、傷ついたり傷つけられたりした事が情けや思いやりを教えてくれました。

自分の未熟ゆえの欲望をカッコつけて見て見ぬふり、気付かないふりをしていた思春期時代は、今思うと無気力人間だった感じがします。

私の若気の至り=泥にまみれて現実を体験した色んな事

です。

体験しないと分からないタイプの私を、体験しなくても想像して理解できるタイプの主人は、いつもハラハラして見てくれています。(笑)

彼のように近くで暴走しすぎないように支えてくれる存在がいてくれる事に感謝です。自分の思い通りに「上手くいっている」つもりの時は、感謝しているつもりになって、意見も聞かづ暴走気味になりました。

その時に感じた事は、「上手くいっている」時の身の振るまい方がその後の方向を決めるな~と言う事です。成功するまで、始めたばかりの時は無我夢中で頑張るから そんなに心配はないのだけれど、それが一先ず成功したり、良い結果が出たときに、今の成功がずっと続くと錯覚したり、自分の力だけで成功したと勘違いしてしまったり、しがちです。私のような未熟者というのは・・・(涙)
感謝想起って深さの段階があります。ものすご~く深いですね。
途中途中で過去の未熟な自分の事を思い出しては癒し、反省し、また新たな未熟な部分に気がついて・・・の繰り返し。
繰り返していくごとに、周りの人たちの愛情や思いやりを発見し、あのときも、このときも支えられていた事に気づき・・・また涙・・・です。年を取ると何故すぐ泣けるのでしょうか?(笑)最近は泣かないように我慢します。いつも一定の心でいられるようになれたらいいな~と思ってきたからです。

返信する
神恩感謝 (はなころも)
2009-12-03 12:16:44
>短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです。  生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテ ラ ス オホ ミカミ アマテ ラ ス オホ ミカミ
返信する
今日も (Unknown)
2009-12-03 12:16:25
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
壱年って早かった (恥ずかしがりやの匿名)
2009-12-03 12:16:25
昨年はありがとうございました。あれから一年たちました。
>感謝の磁気を、あなたの周りの空間に刻めば、なお良いです。
この言葉の意味を、より深く味わった一年だったと思います。
ここにまた書き込むことを楽しみにしておりました。
ありがとう、リーマンさん。
返信する
大事なことを書き漏らしました! (例外ケース)
2009-12-03 12:12:13
リーマンさん、昨日はお返事いただきありがとうございました。
---(頂いたお返事)---
神祀りについて質問させてください (例外ケース)
2009-12-02 14:12:57
神祀りについて質問させてください。

私はバツイチですが、旧夫姓を名乗っているので、夫姓で、約1年先祖供養をさせていただいております。
現在、パートナー(独身)と4年間同居しており、彼は、彼の部屋で同じく約1年先祖供養を続けています。

。。。あなたも彼の苗字短冊1つで供養して下さい。
神棚も共通の1つです。
-----
すみません!大切なことを書き漏らしましたー。
私には19才の娘がいます。(娘も旧夫姓です)
私の仕事は夜帰りが遅くなるので、小さい時から、徒歩2分はなれた私の実家で生活しています。
晩御飯は一緒に食べられないので、せめて親らしいことを…と、今も毎朝お弁当を作って行き、朝のひと時を共に過ごします。
もちろん、娘も私の彼のことは小さいときから知っていますし、3人でご飯食べに行ったりする関係です。

娘がいても、リーマンさんのお答えは変わりませんか?
私としては、少なくとも娘が嫁ぐ日までは、旧夫姓で先祖供養をしていきたいと考えていたのですが…。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 12:11:25
迷いの世界から抜け出す安易な方法は、無い。有る様に見えるのは、迷っているだけ。弱さ故に、迷いを深める。抜け出すのでは無く、迷いの世界の只中で、感謝すべき事に気付き、感謝を捧げ、思い遣りを持って、他と接す。その実践継続こそが、迷いから抜け出てしまう道。日常の迷いの中にこそ、道在り。逃げることなかれ。森羅万象は、人間模様も、神の摂理の現れなればこそ。表層だけでの判断は、迷いの元。感謝と情けで、深層に入って、判断を。楽な道より、良い道を。神は、常に隠み故、神なり。かくれんぼのオニに成りきって、現実の中で、神を探し、神に出会う。現実を離れた所に神は居ない。邪神のみ。---なんて上手く出来ているのかしら。---所詮、神の御中で、生かして頂いているだけだから。逃げずに、味わい切りましょう。今日も、ブログ更新、ありがとうございます。
返信する
Unknown (白雪)
2009-12-03 12:09:03
学生運動というと私のイメージではファッションもありました。高校の時に洋画で「イチゴ白書」とか「卒業」のリバイバルが一時話題の頃でした。無意味に先生に反抗したり、そのうち
クラスで授業をボイコットしたり真似事です。
私が代表で先生に抗議にいくと、先生は笑いながら、「お前ずいぶんニキビがあるなあ~」と言われた思い出があります。その時代ボイコットは流行っていたみたいでした。
話は変わり、近所に新しく美容院ができたので
センスの良い外観等に惹かれて行ってみました。担当者はオーナーさんで、しかも結構若くて見た目がおしゃれな男性。カットで受賞の経歴ありと。さっそくカットを頼みました。私は部分癖毛でうねりやすくてまとまりにくいので
ストレートパーマをかけずに、まとまるようにお願いしました。最初はまあまあ。。。初めてだし、以前のカットのあとものこっているから
まあ~こんなもんかなと。しかし、なんかすっきりしなくて二度目、三度目の来店で実は雲がかってもやもやしていたものの正体がみえてきました。それは初めてお待ちくださいというのでソファーに座ると週刊誌がなくてセミナーの本がたくさん並べてありました。宗教関係みたいで、しかも値段高い酵素のサプリまであるじやないですか。。。実は私はそこでカットされてから、髪質が変わってしまい??でなんか気持ちが悪かったのです。今回はストレートパーマをかけたのですが、自宅で洗髪したらストレートどころかかえってウェーブがでてしまいました。二度目の時に友人達からなんかイメージが違うよねと云われて、その時にチェンジしてたら良かったと後悔してます。私は線香の供養もしてますし。お湯も意識的に飲んでます。
勿論他店にさっそく予約して補修してもらう予定です。気分的には今とても怖い感じです。お湯をたくさんのんで、以前の髪の復活を望みます。気持ちを明るく持ちますよ!

ヘアー0000店さんを生かして頂いてありがとうございます。
返信する
コメントを投稿なさる皆さんへ (ハンドルは飛んでいく)
2009-12-03 12:07:22
ハンドルネーム(コメント投稿欄の「名前」)が、すでに他の方がご利用のものとかぶってしまうケースが良く見られます。
お手数ですが、以下サイト等でCheckの上、かぶらないハンドルネームにして頂ければ助かりますーー。

●真客さんの全ハンドルネーム表示サイト
http://cgi.shinkyaku.com/B/zhns.cgi
●北の熊子さんの名簿一覧
http://www.shinkyaku.com/P/1029.html

以下の検索システムで「◆調べたいハンドルネーム」と入れて検索すると、
そのハンドルネームの初投稿日を調べることもできます。

●真客さんの検索システム
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi
●ルーシェさんの検索システム
http://www.lucifer.jpn.org/
返信する
質問です (まり)
2009-12-03 12:07:09
リーマンさん、いつもありがとうございます。

めまいや動悸などにはどんなサプリメントが効果がありますか?

返信する
怖いので質問です (丸腰)
2009-12-03 11:57:35
今日の記事に関連する事で質問させてください。子供が受験に失敗し、現在望まない進学先にいます。それでも進学出来たことに感謝しなさいと言い聞かせています。
子供はこの学校に通い出してから、授業中に意識が飛ぶといい出しました。聞くと、まるで遊体離脱してるようで、全く別の場所に自分が立っていて周囲のざわめきもリアルに聞こえるそうです。その時は有料先生に相談し、お守りを作ってもらいました。
数ヶ月前に初めてリーマンさんを知り、先祖供養を始め、自分のお守りも子供の分も決心して一切処分しました。しかし子供が再び妙な事をいい始めました。子供はこのままでいいのか心配していました。ご先祖供養は毎日私が続けています。個人的な話ですみませんがよろしくお願いします。
返信する
呼吸法の不思議 (ジェダイカズ)
2009-12-03 11:55:54
リーマン様
いつも大変お忙しい中ブログ更新ありがとうございます。
お忙しい中誠に恐縮ですがお伺いしたい事がありまして、今日のブログで魔境という言葉が出ていました。

私は子供の頃から、布団の中にゆったりとスムーズな呼吸をやっていると、なんと表現したらよいのかわかりませんが、宇宙が迫ってくるというか、自分のなかに宇宙があって、自分が宇宙遊泳をしているような感じで、自分のなかで自分が泳いでいるというか、手が捻れたり、右と左がわからなくなるような感覚を体で感じていました。
最近はやりませんが、その気になればまたできるとおもいます。

これは魔境に近づく行為だったのでしょうか?霊的に敏感になりすぎて、危ない世界に突っ込んで行きかねなかったのでしょうか?

生かしていただいてありがとうございます。
返信する
貧困 (あおいうさぎ)
2009-12-03 11:53:39
いつも更新ありがとうございます。
私も今現在、低所得です。それでも国や市からの援助はもらわない、ぎりぎりのラインで正社員として働いています。
いつも私が思う事は、仕事がないから仕事をしていない常態で国や市からの援助金をもらって裕福な生活をしていらっしゃる方を見て悪い思いをします。
離婚して内緒で養育費をしっかりもらい、そして国からも手当てをもらい、気楽な生活をしている方の多いこと・・・。
必死に働いて、手当てなしで生きている私は馬鹿らしくなり、情けなくもなります。
貧しさからキリキリ、カリカリ苛立つ事も多々あります。それでも健康に感謝しうわべだけのような「生かしていただいてありがとうございます」と言っています。
不倫関係を楽しんでいる人も周りには沢山います。それを進めてくる人も多いです。
子供にも貧しく悲しい思いを少なからずさせています。
3本供養を始めて半年以上、供養の時は「私は大丈夫ですから・・・。」と心から思えるのですが、日々の生活や苦しいまま、弱音を吐いて汚い心の日々です。このような現状でも3本供養でしょうか?
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
生かしていただいてありがとうございます。
返信する
昭和の昔 (利他)
2009-12-03 11:53:07
リーマン様 皆様 こんにちは♪
本日もブログ更新ありがとう御座位ます。学生運動懐かしいですね。40年前くらいでしょうか?10歳年上の従兄が関西の国立大学一年の時、先輩に東京まで連れて行かれ、あの有名な紛争に参加し、警視庁に逮捕されました。伯父と私の父で東京まで迎えに行きました。当時、一生懸命勉強し入った大学で、なぜその様な事に為ったのか私達親族一同とてもショックだったのを思い出します。従兄はその事がネックなり教員試験を何度も受けましたが落ちました。普通の会社員として今はまじめな中年になっています。リーマン様が書いてられる様に当時、金銭的に苦しい家庭が多かったです。「貧乏からのストレス」そうですね。私もこの年になり従兄の気持ちが理解出来るように思います。
昭和のフォークソングの世界を思い出しますね。今日の記事の中では「他人への情け」という言葉が心に染み入りました。
本日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
いつもありがとうございます (くりっぷる)
2009-12-03 11:52:43
今日も更新ありがとうございます。
昨日の書き込みで大腸炎の甥っこさんにエビ♂とパン楽はどうかとありましたが、会社の30歳台の同僚が潰瘍性大腸炎でげっそり痩せてしまいました。難病認定されている程の大変な病気です。おそらく良いと思われるのは試していると思うのですが、勤務しているものの、爆弾を抱えているような日々を過ごしています。
げっそりやせてしまって気の毒で・・

私黒酢サプリに加え昨日からはパン楽を飲み始めました。家族にはこれから飲ませるつもりですが、なんとなく自分に合っているような気がします。内臓脂肪をぶっ飛ばせ!です。
ただ彼にすすめるとなるとあまり迂闊なことは言えないと躊躇しています。
お忙しいとは思いますがアドバイス頂けるとありがたいです。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
ノリコ 巫女さんは へ (巫女さんについて伺った者です)
2009-12-03 11:52:24
お言葉頂きすみませんでした。

・・・なかなか詳しく、興味深いことを書かれます。しかし、これは一面のことに過ぎません。女性が神の寄り代となる、 年齢の節目はあるのは事実です。
6歳まで・・・神聖、聖女。
19歳まで・・・寄り代には成れる。
空白期間・・・不安定。
42歳以降・・・寄り代に成れる。

けがれより年齢なのですね。教えて頂きありがとうございました。私は空白期間でできぬことわかりました。
あと数年で、寄りしろになれ
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
2千年の祈り 美しい神域 (産経新聞から)
2009-12-03 11:52:06
”伊勢神宮「遷宮」”
「真ん中は神様が通る道。歩いてはいけませんよ」
無邪気に笑う子供に母親が諭していた。「聖」と「俗」の境界とも言われる宇治橋。全長102メートル、幅8.42メートル。船大工らの手によってヒノキの敷板約600枚が1枚1枚はめ込まれたように、渡る人の歩みも丁寧にさせる。
現在と同様に緩やかなアーチを描く宇治橋が存在したと確認されるのは、室町時代といわれる。第二次大戦前まで式年遷宮と同時期に架け替えられていたが、終戦後の混乱で架け替え後に遷宮が延期。以来、遷宮の4年前に実施されるようになった。
こうして新しい宇治橋は遷宮の訪れを知らせる役割も担うようになったが、新時代の幕開けを歴史に刻んできた。これまでの架け替えは人類初の月面着陸が達成された昭和44年や、平成元年などの時代の節目だった。
川面に紅葉を映す五十鈴川に人の波を交差させる宇治橋には超越した力があるのかもしれない。本当に橋の真ん中を歩いてはいけないのだろうか。
神宮司庁広報次長の河合真如氏は「自然な気持ちで渡ってもらうのが一番。しきたりはありません」と話してくれた。さらに、橋を「過去と未来、神と人、古い自分と新しい自分をつないでいるとも言えます」とたとえて渡れないところを渡れるようにするには大きなこと。自分がどういう橋になるのか考えるヒントになれば、大きな意味を持ちます」と語った。
平成17年5月に用材の伐採安全を祈る「山口際」などで始まった62回目の遷宮。今年11月3日の宇治橋の渡始式を経て、五穀豊穣の神、豊受大御神を祭る豊受大神宮(外宮)の行事を含めさまざまな祭事が続き25年にご神体を新正殿に移す「遷宮」でクライマックスを迎える。
伊勢神宮を河合氏は「祭りが厳格に行われているところで,神と向き合う世界です」と説明する。山も森も水もある美しい環境で2千年も祈りが続く神域に、すがすがしさを求める人々が今日も宇治橋を渡り吸い寄せられていく。

日が昇ると、夜露に濡れつややかに輝く宇治橋。色づいた紅葉が美しい五十鈴川。そんな写真を見ていると、また伊勢に行きたくなりますねえ。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:51:54
リーマンさんはパンラクミンをおすすめしていますがビオフェルミンとはどのように違うのですか?
返信する
大変失礼いたしました (Unknown)
2009-12-03 11:50:21
先ほどお伺いしたものですが、リーマンさまとうったつもりが、、本当に失礼いたしました!!
返信する
妹の月命日… (5%運動万歳)
2009-12-03 11:49:55
ありがたい記事を ありがとう御座位ます。
昨日の 母の御膳パターンを変えました。卵炒飯に ラーメンと枝豆と ポテトフライ…等などを追加。旬の物や好物を食べる事なく 堪えつづけた妹への(ご褒美御膳)で、1本供養~「皆様で 食べてね~」線香の香りが(ラーメンのスープ)に変わり、醤油の匂いが漂いました(笑)
供養とは「家族愛」ですね。妹の旦那さんへ この御膳を写メールします。寺や坊様では無く「家族愛」が 最高の供養 だと伝われば良いなぁ~と 余り期待せず…私は生涯 3本供養を続けます。
それから、未来ループさん!私は無事帰宅出来ました。運転し始めたら、スルーっとパトカーが現れ前を走り少しの間(護衛?)されていました。この先の人生まだまだ 波瀾万丈な気がしますが…まっ!何とか成るでしょう~と(感謝を忘れず)生きようと思います。
皆様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:49:16
きのう更新された「ヤスの備忘録」でも、これからの太陽の活性化と地球や人類に及ぼす多大な影響について述べられていました。
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-152.html

生かして頂いて ありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
吾たちもデス。 (かにこうもり)
2009-12-03 11:46:30
吾たちも瞑想していて有る世界に行こうとした事があります。
返信する
有難う御座位ます! (ロンとシルバー)
2009-12-03 11:44:19
リーマンさん、今日も為になる話を有難う御座位ます。

もしかしたら今の自分の状況を分かっていただけたのかな~と思うようなお話でした。現状への感謝想起、他人への情け…忘れず頑張ります。

まだまだ我が良し、弱い私ですが家族を大事にし、他人を大事し日々頑張ります。
リーマンさんやリーマンさんの御家族を生かして頂いて有難う御座位ます。

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
教えて下さい (Unknown)
2009-12-03 11:43:26
義兄がうちの御先祖に熊野神社の神主をしていた人がいると言い出しました。
そんな話は嫁入りして20年一度も聞いたことがありません、主人も生まれて49年聞いたことがないと言います、ホントの話でしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:43:12
今日の文を読ませて頂き
亡くなったタレントの女性が、番組でタイ?に行かれ霊能者の方に未来を見て頂くと、
「何年後かに貴女は、死にます」と言われていたのが印象に強くのこったのですが、実際 病気だったのかもしれませんが
孤独な亡くなりかたと報道されているのを見ながら
その女性は、この言葉をわすれないだろうなと思い。。
死などわかったとしても言ってよいのか。番組で放送するのもどうなのだろうと考えました。
そのタレントの女性は霊能者の方の影響も受けてしまわれたのでしょうか?

神の言葉を伝えられる木◯さんは、亡くなってからでてこられたが笑顔で何もかたらずと言ってみえましたが。。
私には、分からぬ事、色々思います。が。。

今は、ご冥福を思います。
返信する
あまり 追い込み過ぎなきてもいいのかな? (地球が天国になる話)
2009-12-03 11:42:12
僕は 自分の持っている邪気が すごいのか周りの人間を疲れさせてしまうようです
それでも もっと追い込みながら感謝想気をしながら仕事しても構わないと リーマンさんは思いますか?
ちなみな最近は カラオケ 読書 人とたわいもない話したりしています(笑)
返信する
息子のおねしょ・頻尿について (おはよう!母さん)
2009-12-03 11:40:46
りーまんさん いつもブログ更新ありがとうございます。
今日のお話も
《短い人生の中では、苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されているのです》
という言葉に 胸が痛みました。
情けのないことを先日してしまったからです・・・

こうやって感情に任せてやってしまったことは、あとあと自分の心を「後悔」させてしまうのだと再認識しました。
先日仰っていた その場の磁気に同調しないように、普段の自分の心の持ち方を 本当にきをつけなくてはと、思う日々です。

お忙しい中 申し訳ありませんが質問させてください。
6歳の息子ですが、生まれてから今まで おねしょをしなかった日がありません。
日中もとにかく頻尿で、涼しくなってくると、てきめんですが、暑い夏でも年中です。

寝る前の水分摂取や、寝る前には当然トイレに行くのですが、毎晩濡らします。
子供が寝てから主人が寝る前に2時間ほどあるので、その時に一度トイレに連れて行くようにしましたら、連れて行く段階で既に、もうしており、トイレでもだし、また、朝起きても濡れてる・・・という感じで夜中に2.3回は毎晩してるようです。

来年は2年生ですし、今は恥ずかしながら夜だけオムツをしていますが、それでも吸収しきれなくて、毎日パジャマも濡らすので どうしたらいいか 悩んでいます。

何か、出来ることはありますでしょうか?
返信する
現実界は、迷いの世界 (marronkinton)
2009-12-03 11:39:59
リーマンさん、おはようございます。
ありがとうございます。

短い人生の中では苦しい中でも「現状への感謝」と他人への「情け」を持てるのかが試されている

今日も
生かして頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます

アマテラス オホミカミ
アマテラス オホミカミ
返信する
有料セミナー (ぴてかん)
2009-12-03 11:38:52
リーマンさん、こんにちは。今日の記事にハッとしました。先ほど、ちょっと気になる有料セミナーのサイトを見ていたところでした。やはり、無料が一番ですね。お金をとらなくても、毎日、伊勢白山道式で感謝の磁気を置いていると、自然に本来の自分に戻れますね。私は、日々、実践していて、家族を大事にするようになりました。主人にも、「ママほど幸せな人は、いないよ」と最近言われています。どうも、主人にも、子供達にも、とても、愛されているようです。伊勢白山道式は、当たり前の幸せに感謝出来ますね。とにかく、私は、なぜか、非常に思い遣りの気持が出てきました。もっと家族以外のみんなを好きになりたいです。でも、最初から、みんなことが大好きなことを、最近、思い出しました。 生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
返信する
お尋ねします(Unknown) さん (ノリコ 巫女さんは)
2009-12-03 11:37:56
リーマンさん いつもありがとう御座位ます。
冷たい雨が降っていますが、静かな滝行ですね。

お尋ねします (Unknown) さん 2009-12-03 11:24:57
今神社で年末年始の巫女さんのバイト募集の張り紙を見、高校生か大学生の若い女性とあり。。私は、該当せず。。けがれがない女性でも、巫女さんは、若い女性が やはりよいのでしょうか?(引用)

過去コメントを見つけましたので紹介します。

◆リーマン伊勢白山道  Unknown    090210#292ヒメ 巫女は処女でなくてもいい? (Unknown)  2009-02-11 14:04:06
この点は重大だと思います。つまり、「古代の神道は既婚の女性が中心であったのに、中臣神道が女性の処女性を前面に出すことで、何か大事な点を隠ぺいした。それを伊勢白山道が復活させる」ということにあんるのですか?

・・・なかなか詳しく、興味深いことを書かれます。しかし、これは一面のことに過ぎません。女性が神の寄り代となる、 年齢の節目はあるのは事実です。
6歳まで・・・神聖、聖女。
19歳まで・・・寄り代には成れる。
空白期間・・・不安定。
42歳以降・・・寄り代に成れる。

男性の場合は、 年齢の区切りが無いものです。
個人の内在神に応じた感応があります。 (引用)

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
心に響く (光雲)
2009-12-03 11:37:10
リーマン様、こんにちは。
とてもありがたい記事を、ありがとうございます。今日は、特に心に響きました…。

リーマン様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
おっ!今日は♪ (シンタン)
2009-12-03 11:35:25
今日のシャア語録シリーズは、
『認めたくないものだな・・・・・・
自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・』
ですな♪♪
(勝手にシリーズ化)
でも、

認めましょう!!自分自身の若さゆえの過ちというものも!!

認めることから全てが変化していくと思います。
生かして頂いて ありがとう御座位ます


P.S.シャア本人は失敗を失敗と認めております。さらに、失敗を認めたくないという自分の弱さにも気づいた上でのセリフです。
返信する
亀仙人の思い出 (みぽりん)
2009-12-03 11:34:57
リーマンさん、みなさん、こんにちは。今日の記事も「フムフム、その通りだな」と思いつつ読ませていただきました。それと同時に、この頃なぜだか思い出す、ある初老の男性のことを考えていました。
もう二十年前の話です。私は独身の頃、カーディーラーに勤めていました。そこへ新車を買いにいらっしゃったのが、亀仙人おじさんです。お話を伺うと、「宝くじに当たったから新車を買いにきた」と仰るではありませんか!。お金が大好きだった私は、頃合いを見計らって「当たる秘訣とかあるんですか?」とさりげなさを装いつつ聞いたところ、「感謝することだよ。秘訣はそれだけ。すべてに感謝だよ」とのお答えでした。当時の私には、失礼ながら「なんじゃそりゃ」の回答でした。ですが心の奥底では、感謝しながら生きていられる亀仙人おじさんが、うらやましくもありました。
それから、塩の大切さも言っておられました。「今の医者は間違っとる。海水からの塩は、血圧を安定させるから必要なんだ。精製塩がいけないんだ」とも教えてもらいました。
しかし、亀仙人おじさんの教えを理解するのに二十年かかったなんて・・・。ホントに亀の歩みですわ。
ちなみに、なぜ亀仙人かと言うと、お顔が亀そっくりだったんですよ。今頃は、竜宮城に帰ってしまわれたかも・・・
返信する
洗脳 (Unknown)
2009-12-03 11:34:10
リーマンさんのお話は、いつも深いです。
この前、半年ぶりに他の上位10位以内のブログを見てみました。怪しいと思いながらも、いかにもそれらしいことが書いてあり、読み進めると最後には何をするか知りませんが、これが出来るのは世○で私一人ですとあり何万円も要求してありました。やっぱりか・・・と思うと同時に、リーマンさんの素晴らしさと清さがしみじみと思い返されました。これは途中、真実か、それに近いことを織り込みながら必死に読者を誘い込み、最後に上記のパターンで締めるという、洗脳的な手法ですね?苦難に直面し、救いを求めている騙され易い人は注意しないと、コロッと行きそうです。
リーマンさんのブログを繰り返し読んでいて、それと照らし合わせながら注意深く見ていると大丈夫だと思いますが、まだまだ見ても平気でもなく、気にもなり、、もっと精進しなければと、思わされました。生かして頂いて ありがとう御座います。
返信する
良心に照らして歩む道 (御神楽(みかぐら))
2009-12-03 11:33:50
リーマンさんはぶれませんね。人を思う情けと感謝の深さが伝わり、襟を正す思いでいつも拝見しております。いつも伊勢神宮のことを話していたら、知り合いに図書館に行ってごらん、美術手帖に伊勢神宮特集があったよ、と教えてもらいました。アメリカの大学ですが、日本の書籍をおいている図書館があります。行ってみると、8月号に特集があって、写真や神宮の御神宝をつくる職人さんの記事も豊富で、まんべんなく神宮のことをかなりページを割いて詳しく書いていました。神宮恋しと言う私に友人は「ふるさとは遠きにありておもうもの」と慰められていますが、写真たっぷりの特集に心も晴れた日でした。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
初めてのご寄附体験しました (ごゆるりと)
2009-12-03 11:33:45
リーマンさん

いつもありがとうございますm(__)m

先程、地元一宮に参拝し、「伊勢神宮遷宮にお使い下さい」と、ご寄附を申し出て来ました。

伊勢神宮には、いづれ参拝したいですが、その時期さえ定かでないですし、今朝方何故か一の宮の夢をみました。一の宮が「生かして~」を呼んでる感覚でした。

私はこのところ、大概一の宮にも参拝してますし、昨日も行ったばかりでした。
とにかく参拝に行こうと決めて移動中、前まえから「千円でもよいから一の宮にご寄附をしたい」という気持ちがあったのが、またムクムクとわきあがって来ました。

まだまだ、千円といえど寄附ができる立場まで至っていない私ではないか?と、いろいろな意味で葛藤しました。
一宮に着いたら無心で「生かして~」参拝させて頂きました。
そして、思い切って、たまたま持ってた銀行の封筒に入れて、訳を言ってご寄附をさせて頂きました。
お宮の方も、なんだか慣れてなくて、いろいろ社務所の方々に聞かれて、戸惑われた後、結局「今こちらでは解らないので~神社の方に行かれて下さい」と言われました。

私は一宮にご寄附を納めたかったので、毎日のように参拝させて頂いている事や、幼い頃はこの一宮で無邪気に遊ばせて頂いていた事やなんかの話をさせて頂きました。

「今、総代が不在ですが」との事でしたが、社務所の方が事情を聞いて下さいまして、無事、ご寄附を納めて頂きました。

私の身体の中全体を頭の先から足元に向かい、見えない涙が身体中をざ~と流れている感覚がありました。

喜びの涙なのか、何なのかわかりません。でも悲しみの涙ではなかったのは確かです。

こんな私でも、ささやかながらご寄附をさせて頂き、身体中が喜び感謝していたのかも知れません。

名前を記帳して、お茶とお菓子を頂いて帰りました。

前まえからずっと気になっていたご寄附をする事ができて、有り難いです。

生かして頂いて有難う御座位ます

返信する
本当にその通りです。 (がんばります!)
2009-12-03 11:32:34
こんにちは。
本当にその通りです。
内部から見ますと、このようなセミナーを行っている会社は、未熟な人が多いです。
ヒーラーとか霊能者とか言われている主催者も経営にはまったく疎く、人格も子どもだなと思うことが多々ありました。

私は、大学院で心理学を修めていたので、心の世界に興味があり、就職したのですが、一般企業では絶対に通用しないことでもまかり通ったり、未熟ゆえの主催者や従業員、また従業員どうしのくだらない争いなど本当に、仕事以外のばかばかしいことが、頻繁に起こり、短期で辞めました。


また、主催者(女性)とけんかして去っていく人が多かったです(今考えますと、まさに雌狐同士の喧嘩に思えます)。


言い方は失礼ですが「吹き溜まり」という印象が強かったです。

もちろん一中小企業ではあるので、問題が多いのは承知していますが、それ以上に目に見えないものが、跋扈しているのは、感じていました。
頭痛も頻繁に起こり、疲れやすかったです(いまは健康です)。

天使・アセンデットマスターなどを召喚し守護してもらうなどのセミナーをやっていたり、高価なスピリチュアルグッズを販売していますが、結局はただの垢のキャッチボールに過ぎないんだと、伊勢式を始めてから、はっきり判るようになりました。

今ある問題は、灰汁だしと思い、法的にたんたんと対処していきます。後悔がないように、できるだけのことはいたします。

そういうところに惹かれた自分の愚かさも反省しつつ・・・

いま一般が一番!と心底感じています

もし、いまこのような所とお付き合いがあり、迷われている方は、先祖供養をたんたんと先祖のためにしていけば、私のように目が覚めると思います。

生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
返信する
思い出 (自分色)
2009-12-03 11:31:59
今 箱崎宮に息子達ときています
息子達は鳩に餌をあげて喜んでいます

私の職場の理事も 学生運動を行った一人だそうです
今は良い思い出のようです
今日という日も私の中の思い出にかわっていきます この瞬間にも感謝です この神社にもこれまで数え切れない人が参拝に来ているでしょうが その内どれくらいの人が 幸せや現状に感謝する参拝をしたでしょうか

私は感謝という当たり前で素晴らしいことを知って あらゆる事にたいしての視点が変わりました
感謝です。 神社に行っても感謝以外は捧げられません
リーマンさんの言うことが理解できます

空は曇りですが 心は晴れています

生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
ひとりごと (季節はずれの男)
2009-12-03 11:30:42
知り合いに二人の 「能力者」 がいます。
どちらも神様の事でお金を取ってはならないと断言しています。
向こうから、ああしなさいこうしなさい、等と指示する事もありません。正にリーマンさんが言う「本物は社会の中にいます」です。
実際本当に「神とつながってる」人なら畏れ多くて絶対お金に代えられないでしょう。
この掲示板でも何度も「この先生は優しいので他の有料先生とは違う」という書き込みを見かますが、有料なだけでアウトですよ。
能力者の方達は、「絶対集まってもいけない」とも言います。集まれば上下関係が出来る。料金も発生する。
最初は趣味のサークルだったとしても、リーダーは先生に化け、結局は集金組織になってしまうから。
自分も極力、相談しない事にしてますが、本当に苦しい時だけ愚痴らせてもらいました。もう質問する事も無いです。
質問が出来る時には、すでに自分の中に答がある時です。
背中の後押しを、他の誰かにしてもらう必要なんて無いんですね。
自分の事は自分で決定できる。それが個々の人間の持つ素晴らしい権利です。
有料先生は今後一切必要ありませんからね。

今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。
返信する
生きる (海外にて)
2009-12-03 11:29:51
リーマンさん
毎回何かしらきづきがあります。本当に有難うございます。

昨夜、図書館で外国映画のコーナーで借りた黒澤明の”生きる”を観ました。

1952年の作品らしいですが凄いです!やはり其々の世界に優れた才能を持つ人は真理にも通じた作品を残していると思いました。

一生懸命に今を生きて行くには悩んでいる暇なんか無いですね。
返信する
お伺い (Unknown)
2009-12-03 11:28:26
ピーマン様
いつも本当にありがとうございます。
伊勢白山道に出会ってから友達とのランチも空しく感じるようになりました。

最近離婚した母子家庭の母です。
子供たちは私立の小、中に通っておりますが、経済的に苦しくなってきました。素晴らしい環境なので子供たちは転校なんて考えられないし私もどうにか奨学金などを利用して続けさせたいとも思いますが、現実的にかなり苦しいです。地方に引っ越しでもして公立に通わせることも頭をよぎっています。
それとも学校側の協力を受けながら続けさせてもいいでしょうか?

以前のわたしなら、是が非でも今の最高の教育環境を壊したくなかったのですが、伊勢白山道に出会ってから、どんなことも受け入れ感謝するしかないと思うようになりました。
転校となると、上の子は、慌てて高校受験準備が必要になります。
子供たちは納得がいかないと思いますが、、、

どうかご助言よろしくお願いいたします。
返信する
署名へのご協力、ありがとうございます (漢方医)
2009-12-03 11:27:52
11月26日に「これからも漢方薬が健康保険で使えるように」とのことへの署名のお願いをいたしました漢方医です。 御陰さまで、ご協力下さったとのコメントを拝見いたしました。ありがとうございました。また、コメントなさらなくてもきっと、密かに署名に協力下さった方も、沢山いらっしゃったことと思います。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます。かなりの数が集まったとのことでした。
署名活動の締め切りは、12月7日です。まだ、間がありますので「エッ、そんなこと知らなかった」との方、 http://kampo.umin.jp/
から、ご協力賜われましたら幸いです。
リーマンさんのコメント欄を、拝借いたしましたこと、お詫び致します。 ごめんなさい。
でも、生かしていただいてありがとうございます。
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
返信する
お尋ねします (Unknown)
2009-12-03 11:24:57
読ませて頂き ありがとうございました
読ませて頂いて江◯さんの事が、心に浮かびました
江◯さんの事を悪く言う方もみえますが、私は江◯さんのおかげで色んな事を学べました。が
私のような悩む者が、江◯さんに伺えば
江◯さんも苦しめることになってしまうのだなと思いました
今は、感謝のみさせて頂いています。

話は変わりますが、今神社で年末年始の巫女さんのバイト募集の張り紙を見、高校生か大学生の若い女性とあり。。
私は、該当せず。。
お守りなどを売るみこさんなので、私には今必要としないものをうるのですから、つけずともよいのですが
みこさんの経験はしてみたかったなと思い。。すみません我欲です。本来の巫女さんは、きちんと学んでなるべきですね。

けがれがない女性でも、巫女さんは、若い女性が やはりよいのでしょうか?教えて下さい
返信する
驚きました・・・。 (murakatsu)
2009-12-03 11:24:30
リーマンさん、いつも更新ありがとうございます。
本日の記事を読んで、自分にも同じような経験があることが思い起こされました。
「貧乏ーストレスー稼ぐー変わるー落ち着く」
若気の至りとは・・・。
後悔なんだと思っております。
たくさんの人を巻き込んで、未だに悩んでおります。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
今日も (ウメマツ)
2009-12-03 11:24:24
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
本を読んで… (感謝してます。)
2009-12-03 11:19:42
生かして頂いてありがとうございます。
最近自分にとって辛いことがあり悩んでいましたが、リーマンさんの「与えれば、与えられる」の本を読んで心がスッキリしました。
本当に助けられました。ありがとうございます。いろんな悩みを持っている人がこの本を読んだらきっと救われるんだろうなと思いました。この出会いに感謝しています。

生かして頂いてありがとございます。
返信する
試されている… (負けるもんか!)
2009-12-03 11:17:47
苦しいなかでこそ、現状への感謝をし、他人への情けを持たなくてはいけないのですね。試されているんですね…
また明日から頑張るための支えの言葉を頂きました。ありがとうございます。
返信する
いつもアリガトウございます (トッポ ジージョ)
2009-12-03 11:17:30
本当に心に沁みます。
とにかく日々淡々、湧起る邪念を排し
感謝の線香3本供養の行動をおいてゆきます。

それが”「現状への感謝」と他人への「情け」”ですものね。よぉし~!^^
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:15:45
今日のブログ記事は読み進めていくうちに、涙が止まらなくなりました。良いお話をありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:13:23
現状への感謝はリーマンさんが良く言っているのでわかっていましたが、他人への情けも現状への感謝と同じくらい重要なことですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:13:19
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
反省です。 (きんたろう)
2009-12-03 11:13:09
わたしは、自分が霊的に救われたくて、自分の霊体を強くしたくて、マッサージ師になったことがありました。
(挑む気持ちで。)


半月ほどで辞めましたが。


ヘルニアだった母を助けたい気持ちと、人を楽にして、徳を積みたい気持ちがありました。


でも、色々な意味で実力不足でした。
何よりも、自分が1番悩んでいたのですから。


母には孝行できたとは思いますが・・。



当時のお客様には、良い事をしたつもりでいましたが、
(実際、楽になられた方もいたと思います)
もちろん、お客様に霊的な話もしていません。


それでも、反省してます。

ごめんなさい。


生かして頂いてありがとうございます。
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ


返信する
有難うございます* (山城屋)
2009-12-03 11:12:31
リ-マンさん、今日も新しいお言葉を、有難うございます。

まだまだ修行が足りませんが、日々、感謝想起で頑張ります。

生かして頂いて、有難うございます。

アマテラスオホミカミ

アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (Unknown)
2009-12-03 11:10:59
ありがとうございます

コツコツ頑張ります。
返信する
今日もありがとうございます。 (のり)
2009-12-03 11:09:25
他人への酒情け、、その人の為になるかならないかを見極める事が大切ですよね。
情けの心を持ってれば、その判断は自然につくんでしょうね。
 僕も、時々、忙しさに呑まれて、優しくなくなっている自分がいます。反省したりしてます。
まだまだ、青いなぁ~ 笑 まだまだ、これからだ!がんばるぞ。

生かしていただいて ありがとうございます。
返信する
過去記事で調べる・3箇所クリック (スサノオを祀る子孫)
2009-12-03 11:06:42
はじめての方へ。膨大な過去記事をすぐには読めなくても、伊勢白山道の基本や悩み解決法などはブログ左側オレンジ色枠のカテゴリー(携帯電話では画面下部アーカイブ又はブックマーク)の【初めての方へ】で非常に良くまとめられていますので、是非ともご覧ください。
ほとんどの質問は、この2年以上に渡る質問応答の中で繰返されています。ブログの左側、オレンジ色の部分に【検索システム】が紹介されています。
疑問・質問を掲示板に書き込む前に、ブログ内検索にご活用を。コメント欄の青文字のハンドルネーム「伊勢白山道リーマン」をクリックしても検索窓が開きます。
http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi (真客さんの)

■検索のコツ■---------------------------------
検索する際は、キーワードを「写真 処分」というようにスペースで区切って入力すると検索結果を絞りやすくなります。
●携帯電話からご覧の方へ
http://www.geocities.jp/poriporry/m/
↑ここから5%クリック(2箇所)・各カテゴリー・検索・ダイジェスト・過去ログ まで全部閲覧可。

同じくブログの下の方、ブックマークの中にあるルーシェの部屋をみてね(マメなデータ更新)
http://www.lucifer.jpn.org/
記事毎にコメントを表示、記事のメール送信、記事・検索結果の印刷、管理者へのメールが出来ます。

【ご注意】線香の本数について。2007年までは2本で始めるとの教示あり。現在は初めてでも3本で開始を推奨。
【短冊と線香による先祖供養ダイジェスト】は以下を参照してね!
http://cgi.shinkyaku.com/B/kuyou.htm
【先祖供養について】はブログ左側オレンジ枠のBOOKMARKにある「真客さんの基地」が日付順に掲載されていて見やすいです。
http://cgi.shinkyaku.com/B/(ページ中央)

皆様、訪問したら三箇所クリックお忘れなく。白湯を飲みましょう!腹式呼吸しましょう!生かして頂いてありがとうございます。アマテラスオホミカミ、アマテラスオホミカミ。
返信する
おはようございます。 (2727)
2009-12-03 11:05:27
今日も生かして頂いてありがとう御座います。

アマテラスオオミカミ
アマテラスオオミカミ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事