goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

自分自身を見つめる人間は素敵に輝きます

2012-09-30 09:45:15 | Weblog

テレビのスイッチを入れますと、ロック歌手の矢沢永吉さんのデビュー40周年を記念した特集番組が放送されていました。
私は詳しくは無いのですが、この御方は長く継続されているなと思い見始めました。
長年にわたり売れ続けている秘訣は何ですか?という問い掛けに対して、矢沢さんは
「臆病者だからかも知れない」
と仰っていました。若い頃ならば絶対に言えなかった表現ですが、今は素直に言える気がするとも仰いました。

私は、これは大切なことを言われていると感じました。
臆病だからこそ、もっと改善点を考えますし、売れなくなることを恐れて努力をするし、何でも最善を尽くそうとするのです。
つまり、臆病であり、かつ大胆に生きることが、成功する人間の重要な特徴だと感じ入りました。
矢沢さんは、リハーサルの繰り返しや地方の宣伝活動にしましても、とにかく何事も一生懸命の努力を陰でされていました。その引き締まった腹筋と立ち姿を見ましても、とても63歳とは思えない普段の生活での節制と努力が見て取れました。

ロック歌手と聞きますと何かヤンチャなイメージがありますが、40年も継続される歌手には、一人の「求道者」としての雰囲気が出ていました。
奥さんと、立派に育った子供さん3人も、家庭への努力を全然しなかった自分なのに、いつのまにか有り難いことに「与えられていた」と言っていました。
これは人間が何かに懸命に打ち込んでいますと、家族もそれを見て自然に育ってくれた、親が真剣に働く姿を子供に見せることが無言の教育だったのでは?と振り返っておられました。

しかし、周りにいるスタッフを見ましても、濃紺のビジネススーツにネクタイという若い関係者が散見されました。これは矢沢さんの歌に対する真剣な姿勢と、世間に対するプライドがあると感じました。
ロックで一流ならば、家庭と社会生活でも一流であれという意識の高さを感じました。

矢沢さんの生い立ちとしては両親が早くにいなくなったので、祖母に育てられるという極貧生活だったとのことです。
しかし幼少期の写真には、長身で線が細いですが優しい笑顔をした姿がありました。不幸な環境でも良い笑顔が出来るのは、その魂に力が有るからです。
矢沢さんを人生最初に極貧環境に生まれさせ、そして東京に出て成功させ、良い家族を「持たせた」霊的存在とは、矢沢さん御自身の魂であると感じました。
つまり人間とは、自分の守護霊が過去生の自分自身でもある面があるのです。矢沢さんの場合は、特にこれを強く感じました。

現在の矢沢さんを視ていまして、私は役小角(えんのおずぬ)の晩年の時の雰囲気を遠い私の記憶から思い出していました。

役小角は、今から約1400年ほど前に生きた有名な呪術者ですが、晩年は枯れたひょうひょうとした求道者でした。
役小角は、近世のインドにシルディ・サイ・ババ(1918年没)として転生していたと私は感得しています。


役小角と矢沢さんとの接点はありませんが、矢沢さんの過去世では、奈良の大峰山系で役小角を信奉した本当の修行者だったことが有ると私は夢想しています。
今生では厳しい環境での出生を自らの魂で選び、なんとか社会で這い上がることを「自分の修行」とされたのを感じます。

要は人間とは、どんな環境でも仕事でも、大いなる修行者と成ることが出来るのです。
別に宗教臭いことだけが修行では無いのです。
還暦を過ぎても自分を節制して歌に求道する姿勢は、それを見た人々を魅了していました。
私たちも自分が居る環境で求道すれば、素敵に輝くことが誰にでも出来るのです。必ずです。

今日は、伊勢湾台風の再来と成らないように、日本全国で注意しましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

注意報のまとめ(http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)
の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

[携帯用画面] http://www.geocities.jp/poriporry/m/

サプリ関係
 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
伊勢白山道の本 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください

最新作 「森羅万象 7」
半年掛けて醸造した心血の作品です。新たな開示があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785347/isehakusandou-22/ref=nosim

(携帯用リンク案内) 森羅万象 7

検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://www.geocities.jp/maruzo369/isehakupedia.html

コメント (569)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸運に成るエッセンス | トップ | 10月は欧米社会の切れ目 »

569 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永ちゃん (天応)
2012-09-30 10:00:07
リーマンさん、今日もありがとうございます。私も永ちゃんが、近しい人から多額の借金を背負わされた時も完済された姿は、本当に全てを受け容れる行者だと思いました。
今日は台風や地震に気を付けて過ごします。

一昨日に親指の付け根が痛かったので二日後に地震がよく来ます。
感謝想起ですね。
返信する
ありがとうございました (悩める親)
2012-09-30 10:01:33
昨日は息子のことでおこたえくださいましてありがとうございました。主人の意見を第一にしてきめます。
返信する
Unknown (三重MM)
2012-09-30 10:03:47
30年来永ちゃんのファンです。
矢沢の曲を聴きたいときって前向きな時が多いです。
今日は永ちゃんのお話を読ませていただけて嬉しかったです^^
返信する
億単位の借金 (Unknown)
2012-09-30 10:07:22
たしか、知人の借金も背負われたんですよね。
知人をうらまず、淡々と受け入れた姿勢は、やはり素晴らしいと思います。
私も特にファンではありませんが、誰かの素晴らしい点は学んでいかなければならないと思います。
では、今日は感謝想起に努めます。
返信する
秋晴れ天晴れ (Unknown)
2012-09-30 10:07:40
台風進路にあたり、心落ち着かない点はありますが、内憂外患に静観し、これからの生活と日本国を想います。猛スピードで、台風一過~秋晴れとのことです。下半期スタートですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-09-30 10:08:33
全然駄目です…家では全然体が動きませんしずぼら!!旦那さんがいるわけでもなし何してもいいのはいい加減になりますね。低下低運…仕事は一生懸命してるんですよー恵まれてますー(;o;)しかし家はぼろぼろなんです。ブログを読める私はやはり幸せです。
返信する
Unknown (aynw)
2012-09-30 10:09:05
リーマンさん、本日もありがとうございます。朝から感動して読ませていただきました。今日も掃除からがんばります。希望を与えてもらい本当に感謝しております。
返信する
伊勢湾台風 (いつも有難う御座います)
2012-09-30 10:10:39
父母が、小学生の頃、伊勢湾台風を体験しました。本当に凄い台風だったそうです。感謝想起実践します。神奈川県内も風が強まって来ました
返信する
神恩感謝 (黙連)
2012-09-30 10:11:07
伊勢白山道様、奥様、眷属神様、3ヶ所クリック中の3ヶ所目での更新にビックリしました。
伊勢白山道は自分道ですが、無我で感謝を太陽と地球、諸々の方々へ置いて生きて、生きキリます。春うこんの効き目は黄金を身体に入れて太陽の恵みを時下に感じます。巡り会えた御縁と奇跡に感謝致します。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます。 (登山者)
2012-09-30 10:16:24
本日はスッキリとした気分です。不安が解消されて自分の考えがまとまったからだと思います。相談に応じてくださった登山者の恩人と白山道さまに感謝です。生かしていただいて ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事