伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

御風呂は命がけ

2007-08-01 19:40:49 | Weblog
私は毎日、お風呂に入らないと寝ることが出来ない性質です
シャワーでも良いのです。兎に角、1回でも外へ出たならば
夜、風呂に入らなければ、寝付くことが出来ません。
1年に数日ぐらいは、風邪をひき熱が有る日もあります。
でも、必ずお風呂へ、ゼイゼイ言いながらでも入ります。
嫁は、その様を見て笑います。結婚間もない頃は、熱が有る
時に風呂に入ろうとすると、真剣に止めようとしました。
でも、今では諦めて、笑ってます。
私にとって、お風呂に入れないことは、万死に値するような
ことです。兎に角、風呂に入らなかったならば、寝付けないの
です。 これは、霊的な穢れを祓う意味があります。
1度でも、家の結界を出ると、髪の毛に霊的なゴミが付く気が
します。干渉する霊的な存在を払い、一切寄せ付け無くても
お風呂に入らなければ、嫌な気がします。
シャワーは、滝の作用が有り、気持ちの良いものです。
嫁は、結婚前の冬場の風呂は、2日に1回だったそうですが
今では何故か、風邪を引いても毎日、風呂に入る性分に変わ
っております、笑。
震災被災地の方々が、お風呂に入れない不自由を想像しま
すと、本当に辛いだろうなと、身に染みます。
今日も、お風呂に入れる事を有り難く思います。

生かして頂いて ありがとうございます

     
人類の 5% 運動を広める為に、クリックして下さい
コメント (49)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方は 黄泉の国 | トップ | 狛犬の丸い前足 »

49 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結界 (天橋立)
2007-08-01 19:51:30
 リーマンさん、こんばんは。

私は仕事から帰った後うがいをして、
すぐに入浴しないと落ち着きません。
確かに祓い清めるという感じです。

ところで神社の狛犬さんですが、
敏感なカミさんは狛犬さんの内側に
足を踏み入れると気が変わった感じが
すると言う時があります。
能力者が【結界】をかけているのでしょうか。
【結界】は外からマイナスを持ち込まないよう、
また中心のプラスのエネルギーを持ち帰ら
せないような働きがあるのでしょうか。

返信する
敬服します (ハツ)
2007-08-01 19:57:29
少し遅かったですが

貢・調・月・兎。 角・木星。解りましたm(__)m。



自分が自分を変ようと努力のある人には薦めたいと思います。
返信する
Unknown (匿名希望)
2007-08-01 20:01:49
特に今の季節はお風呂&シャワーは欠かせないですよね(微笑)
返信する
Unknown (そよ風)
2007-08-01 20:09:26
はじめてコメントさせていただきます。毎日とても楽しみにしております 大変心が喜びます。心が凛とするので気もちが良いです。
リーマンさんのブログに出会うちょっと前から 私も個人的に気が付くことがあり 先祖供養を始めていて ここに辿り着いたときにどれだけ驚いたか。。
本当に生かしていただいてありがとうございます 一言に尽きます。
いつコメントしてみようか・・・と思っていたのですが ついに来ました!
私も小さい頃からずっと同じです。熱が出ようがお腹が痛かろうが 誰がなんと言おうが。汚れた気がして3度 4度入ることもありました。親もびっくりというか「お願いだからやめてくれ」と言われていました。
なんだかまた地震が来そうですね。今年はそんな予感の繰り返しなのでしょうが。。ひたすら 生かして頂いてありがとうございます です。
返信する
Unknown (元さん)
2007-08-01 20:22:13
さあ、ちゃっぷんだ~~

(笑)
返信する
リーマンさんもそーなんですか。 (狐の手毬)
2007-08-01 20:23:58
僕も外へ出たらお風呂へ入らずには要られません。
たとえ、お風呂へ入った後でも、5分も外へ出たら、また入ります潔癖症じゃないですよ。(笑)
泥酔してても、入ります。当然家族には、止められますが、、、、。
でも、今日のコメントを読むと、なるほどと、思っちゃいますね。
毎日、日中暑いけど、夕方涼しいので、ほっとしますね。

毎日、大変でしょうががんばってくださいな。

ちょっと早い、暑中見舞いってことで。
返信する
Unknown (いしっこ)
2007-08-01 20:27:22
毎日お風呂に入る事が出来る環境があるのは、本当に幸せです。私たちは内にも外にも水を欠くことは出来ませんね。

ところで7/30のunknownさんのコメントにあったアーノルド・J・トインビーの言葉についてですが、凄い言葉だと思いました。

"根底をなす統一的なもの"と約されている『underlying unity』を、言葉どおり「下に横たわるもの」と読むと、リーマンさんが前におっしゃっていた社殿の下の心柱の事とも受け取れるのですが。

トインビーもリーマンさんと同じように心柱を感じてた…かはわかりませんが
fundamental などの言葉でなく、underlying unity という言葉を 彼は選んで残した気がします。
(unity も言葉どおりがピッタリくる)

リーマンさん風に言うならば「神が彼にそれを書かせた」といったところでしょうか?
勝手なこと言ってすみません m(__)m
返信する
狐へ (元さん)
2007-08-01 20:28:59
チミが風呂にはいると、湯舟、毛だらけ?(笑)
返信する
Unknown (青空)
2007-08-01 20:37:27
リーマンさんお疲れ様です。
私もお風呂に入らないと気がすまないタイプです。しかも暑くても必ず湯船につかります。これですっきりします。熱があるときは足と手だけ風呂場で洗いますが、今度から入ってみようかなと思ってしまった!!

お盆には『殺生してはいけない、海や川へ行ってはいけない』と幼いころ母に教えられました。
リーマンさんのお盆の過ごし方はどんな感じですか?
ざわざわしてますか?
返信する
シャワーは滝と同じ (おきろん)
2007-08-01 21:27:43
リーマンさんは滝行されたのですか?

私は一度だけ経験したことがあります。
TV番組で丸山弁護士が滝行しているのを観て、これをやらなくては!とモーレツに感じて、家族ででかけました。
東京の御嶽神社の宿坊に泊まった日がちょうど十五夜で、その次の日に滝行、参拝、そして御神楽の公開鑑賞会とものすごく盛りだくさんの経験をしました。
家族5人で滝行を経験したかったのですが、年齢制限があり、私と主人と息子で経験しました。
宿坊のご主人は御嶽神社の神主さんで、タレントの松村に顔がよく似ていましたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事