伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

帳尻は絶対平等

2010-10-11 11:25:21 | Weblog

私たちが生きている短い人生期間には、嫌な事や苦しい事は必ず在ります。
貧乏な時は健康であるが、その健康で楽しむ(旅・食事・異性など)金銭が無い事に苦しみます。
それが出来る金銭を得た時には、今度は時間と健康を失っていることもあります。
絶えず何かが欠けるように、この世の次元では進む法則が在ります。
正確には「欠ける」のでは無く、何かのバランスを絶えず取るように働きます。
これは自然界を見ましても、やはり動植物の生死を含めてバランスを取るような法則が貫徹しています。

「いや、そんな事は無い。どこから見ても完全に満たされている人間=A氏はいますよ。」と思う人はいるでしょう。
でも、それでもやはり、それはA氏の表面しか見えていません。
A氏の家族にまで視点を広げますと、A氏の思い通りにならないことは必ず在ります。他人には見えないだけです。A氏が見せないだけで、心が満足することは無いのです。
また、人生を楽しむ金銭も健康も無い人もいます。
でも、必ず違う面でバランスが取られて、恵まれている事が必ず在ります。ただ、その恵まれている事に「自分が気付かなければ」、不幸を感じているままでしょう。

このバランスを取る法則は、みなさんが思う以上にリアルタイムで刻々と働いています。とても厳粛なものです。
だから、安心してください。
この世の一切の状態にムダは無いのです。自分が「する」事は、どんなことも必ず「生きる」のです。
今が不幸で辛いと感じている人は、
1。先ず、自分が気付いていない恩恵に気付きましょう。その気付いた事は、無くさないでも済みます。

2。今から現状に感謝しながら、自分が出来る努力をしますと、必ず変わって行きます。ムダは無いのです。
作用・反作用の法則のごとく、自分がした事は必ず自分に反映します。

3。私たちは、遺伝子の先端であり、過去の先祖たちと今でも一体です。
先祖が生きたから、今の自分が存在しているのです。先祖との関係が切れている人間は、この世に存在しません。関係が切れるのは、死んだ後の話です。
生きている間は、正しく先祖供養をする事が、今の自分の状態に反映します。
先祖供養=自分自身への応援、でもあります。

人間が認識して生きている世界は、半分に過ぎません。
1日の間に昼夜が有るように、昼間の期間しか見えずに右往左往して生きています。
でも、見えない後の半分の世界にも生かされているのです。
だから、見えない精霊に感謝をする神祭りや、感謝の先祖供養は、生きている間は必要であり作用をするのです。生きている限り、人間は改善と成長が可能です。
苦しみも「明るく」静観すれば、その意味と神の恩恵が見え出します。
あきらめないで生きましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます


人類の 5% 運動を広めたいです。
    

応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 

初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
タイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる


リーマンの最新著書:伊勢と白山の統合写真集。価格も奉仕です。
伊勢神宮から白山へ、その聖なる軌跡
アマゾンで予約された人(初期の人も)は、10月20日まで、PC5枚、携帯5枚の写真を無料で
ダウンロード出来ます。予約された時の「注文番号」をアマゾンの受け付けメール
で確認して入力してください。
http://www.tkd-randomhouse.co.jp/isehakusan/index.html

コメント (567)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもの現実が大切 | トップ | 子供ライオンは前向きに生き... »

567 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-01-30 20:01:37
リーマンさん。こんばんは。もしかして以前から口にしていたかもしれないのですが、運転中にふと独り言がでました。『〇〇のこと嫌いなんだよ。』〇〇とはこの件であたしがお願いして間に入っていただいた顔の広い方のことです。
内密に話しを進めていただき、他社4社、公共機関との間にたち、職場の風評被害がでないよう全て立ち回ってくれた方です。その方がいなければ本当に危ないんじゃないかと思うほどでした。なぜかあたしや、その方が憎まれています。身内主義みたいですね。リーマンさんにまで色々とご心配おかけして申し訳ありませんでした。たぶん大丈夫です。ご報告はさせていただきます。ありがとうございました。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
今年、厄年(本厄)であったため… (さとる)
2010-12-09 01:49:03
はじめまして。

今年 私(男性)は41才、数えで42才。本厄で、男性の一生で最悪の年です。そのため、年初からしっかりと初詣に行き、また厄払いもよく効くと言われるところで行いました。

ところが、今年春先に仕事を失い、それからというものどんなに頑張っても未だに仕事に就けず。しかも、これまでここまで嫌な思い、辛い思いをしたことがない!という程の不快でショックな出来事の連続。また、信用していた数々の人からも裏切られ、失意で、今後どのように生きていったらよいものか、路頭に迷う日々です。人というものが信じられなくなってしまい、もう精神的にボロボロです。

昨年までは仕事も順調で金銭的にも余裕があり、海外にも何度も旅行に行き、良いところに悠々と住み、良い生活をしていたため、あれから一年も経たずに、ここまで生活がガラリと変わってしまうものなのかと意気消沈している日々です。昨年の今頃は、今このような小さなアパートに住み職を失っている状態にあるとは全く予想もしていませんでした。

今年初めに厄払いをしていなかったら、今年はもっと酷いことが次々と起こっていたかも知れませんが、この悪い状況、悪い出来事の連続もあと数週間だと自分に言い聞かせ、また人生の帳尻はいい具合につくようになっていて、良いことが起こった分だけ悪いことも同じだけ起こるものだと、私も思っております。

ところで、この人生の帳尻については私も信じてやまないのですが、一点気になっていることがあります。それは、この考えとは、仏教/神道から来ているものなのか、またはキリスト教でもこのような思想はあるのかということなのです。
そもそも、この人生の帳尻は、宗教とは無関係な、人の生きる道であって、宗教とは無関係なものと思われますでしょうか。

そのあたり、どのように考えられますでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
榊の件 (amiya)
2010-10-14 06:35:23
わざわざご回答いただきありがとうございます。
アリッ!? (ポリポリ)
2010-10-13 23:01:02
すみません、先ほどのNORTHAN CROSSさんへのコメントはポリポリです。ハイ。
NORTHAN CROSSさん (Unknown)
2010-10-13 22:59:35
ナルホド、パソコンで検索していて、且つ、2文字以上でも文字化けしたということでしたかぁ``r(ーー;)

実は随分前になりますが真客さんの検索で1文字検索する場合、どの文字が化けることが多いか調べました。その中に「気」があった覚えがあります。一文字ではなくても「気」という漢字コードの割り振りがエンコードで引っかかると思われます。こればかりはやはり難しいですねぇ・・・また解決にならず申し訳ない。

あっ、コーヒーご馳走様でした~
ありがとうございます (ラッキョ)
2010-10-13 17:27:40
リーマンさん回答をありがとうございます。
なくすものがなく得ることも可能との質問に「もちろんです。」と回答をいただきこれからの人生に希望がもてます。ありがとうございました。
感謝の先祖供養を続けていきます。
ポリポリ様、ルーシェ様、真客様へ (NORTHAN CROSS)
2010-10-13 08:51:22
あああああ!
…なんていう失礼を…。
ルーシェ様、並びにポリポリ様、真客様、本当に申し訳ありません…。
修正質問するより先に、御返事を頂いてしまうとは…自分で墓穴掘ったついでに逝ってきます…。

~中略~

書き方が悪くて、しかも間違ってて質問になってなかったみたいですので、まとめ要旨にいたしますと

真客様の抜粋検索で『神気』を検索

文字化け箇所複数発見(検索に該当したワードとして赤で表示された『神気』の表示あり)
どうも『…て、~(以下文)~。』となるはずのところが
『…っ、神気(赤文字表示)~(以下漢字の羅列に文字化けした文がその文の文末丸まで続く)。』と表示

一文字違いの『神示』等を試しに検索

文字化けなし

ルーシェ様の検索で文字化け箇所を記事やコメント個別にあたる

その箇所に『神気』のワードは入ってない

質問

という流れでして、
検索自体はPCでやっております。

夜中の魅惑、おいしいドーナツご馳走様でした。
お返しに熱いコーヒーどうぞ つ C■
NORTHAN CROSSさん (ポリポリ)
2010-10-12 23:31:43
コメントありがとう御座います。え~、まず、真ちゃんルーシェさんには失礼にならぬよう説明いたしますが、携帯版での検索ツールは、真ちゃんルーシェさんの検索にリンクさせているだけでして、わつぃは全く検索システムの保守をしておらんのです。ですから、わつぃに「検索有り難う」は不要ですよ(笑)お気持ちは大変嬉しく頂きまっする!

えー本題。
文字化けする場合とは、携帯電話でお使いのときという事ですね?実は、パソコンでは文字化けしなくても携帯だとエンコードの違いで化けてしまうということがよくあります。携帯電話は大きくキャリア別でまず制約があり、さらに機種ごとに制約がかかるので、残念ですがご要望にお応えするのは難しいです。

ただ、根本的な機能改善にはなりませんが、小手先な回避法を思いつく範囲で書いておきます。
真客さんの検索は一文字の検索に弱い面があります。PCでは大丈夫でも携帯では駄目な文字もあります。なので1文字を2文字にして検索すれば意外と文字化けしないのです。2文字以上にするとは、例えば「魂」なら「魂の」や「魂は」という具合に助詞をつけてみるとか、「国魂」「魂の座」というように2文字以上の単語にすることです。ただ「魂の座」などは予備知識がなければ思いつかない単語ですから、助詞をつける方法が無難かもしれません。
まぁ手間はかかりますね``r(^^;)

結局、大した解決にもならないレスになりましたねぇ、まぁドーナツでもどうぞ
っ◎◎
この時間に食べたら体に悪いので明日のおやつにでもw
質問 (コスモス畑で)
2010-10-12 23:15:14
お水についてなのですが
リーマン様は 蒸留水を 薦めていらっしゃいますが
自宅に 清流伝説
http://www.sei-pro.co.jp/about.html
という 浄水器を取り付けています
家中の 水道の蛇口から 浄水されたお水が出てきて お風呂も浄水です
アトピーが ひどい娘の肌も 綺麗になったのですが
飲用は やはり 蒸留水の方が 良いのでしょうか
お教えください

生かして頂いてありがとう御座位ます
質問いたします。 (仙台いんこ)
2010-10-12 22:55:36
初めまして、リーマンさん。
今年の5月の連休明けから毎日『感謝の先祖供養』をしています。お陰様でいろいろな事に気付かせていただいております。自分なりに少しずつですが…。本当にありがとうございます。
さて、家族のことで心配事が生じてしまいました。
今年の7月末からのことです。私の父が今年も胃の定期検診を受けに個人病院へ行ったところ、組織が変異しているとのことで、岩〓医科大学病院へ行くよう言われ、7月26日に血液検査などの検査、8月4日にはCT検査や超音波等による検査を受け8月27日に結果がでました。胃に数センチのガンがあり、ごく浅い部分であるとのこと。9月9日に内視鏡による手術を受けました。しかし、当初数センチと言われていたものが、結局胃の8割をガンが占めていたということでした。その日から1ヶ月後の10月8日に病理検査の結果が出ました。なんと、胃を3分の2もとるということになってしまいました。しかも、20人待ち。まさかまさかの展開です。 心配いらない状態と言われていたのに。
病気らしい病気を今までしたことがなかったし、お酒好きなこと以外、健康には気を付けていた父は本当に晴天の霹靂だったことでしょう!今日は最初の個人病院へ行き、肺機能と大腸の検査を受けてきました。大学病院ではなかったのですね…。
リーマンさん、父は大丈夫でしょうか。どうにかしてあげたいです。どうにか良くなる方法はないものでしょうか。また、この岩〓医科大学病院で本当によろしいのでしょうか。両親はご縁が有っての病院だからと言いますが…。良い病院を探したり、教えていただいたりしなくても良いのでしょうか。また今後食事に気を付けることは何でしょうか。それからもう一つ相談させて下さい。私は10月29日から伊勢神宮参拝を計画しておりました。しかし、父の手術がこの辺りに入ってきそうです。父のためにお札を授かりたいと思いましたが、無理ですね。本当は家族で行くつもりでした!!
近くの神社から神宮大麻を授かればよろしいでしょうか。
以上初めてのお便りなのに長々と書いてしまい大変失礼いたしました。また、文中不適切な言葉を使用したかも知れませんがどうかお許し下さい。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
未来ループさん、unknownさんへ (中今^^☆)
2010-10-12 21:56:08
未来ループさん、コメント頂きまして、ありがとう御座位ます、

先の見えない不況の中、福祉関連などが、真っ先に削減の対象になってしまうのは、悲しいことです、でも、今こそ、皆で、支えあい、助け合う時だと思うのです、一人、一人が出来ることは小さいけれど、みんなの力をあわせれば、大きな力になりますからね^^☆無理は続かないので、少しづつ、自分の出来る事、出来る範囲で、細く長く継続していくことが良いのでは・・と思っています。。。

unknownさんへ、
貴重な情報、ありがとう御座位ます~

もしかしたら、私の他のコメントを読んで下さっているのでしょうか?
(喜、ありがたい事です~^^)
瀬戸内の国際芸術祭のホームページ開けてみました♪大変な人気みたいですね~ゆっくり拝見して、また、コメントさせて頂きたいと思っています☆、これかも、宜しくお願いします~^^
お礼 (Unknown)
2010-10-12 21:46:12
リーマンさん、回答ありがとうございました。リーマン体操のあと、湯舟に浸かる・冷水シャワー厳禁。温水シャワーならOK。湯舟に浸かるのも、体操→温シャワー→湯舟の順ならOK、ですね。うちはユニットバスなので、風呂のあとにゆっくり体操します。風呂上がりにまた汗かきたくないっす。
2010-10-12 19:40:15 Unknownさん、ありがとうございました (sum)
2010-10-12 21:38:49
そうなのですか~

実は某トライアルキッドを入手してしまって(苦笑)もうちょっとで松田聖子になれそうだったのですが残念です。
御礼 (なんで太郎)
2010-10-12 21:38:26
投稿ミスでしたか。了解しました。不掲載だったコメントは、一言「鏡」でしたが、むしろ縁が無くて良かったと思います。ありがとうございました。
お返事ありがとうございました (かぐら)
2010-10-12 21:04:28
日中、思い出しては「きっと先祖供養を邪魔する過去の霊的垢がまだ家の中にいるんだ・・・」と思っていたのですが、よくあることとのこと。主人と二人で“笑”です。何よりも伊勢神宮にて購入のお社もさることながら榊の青々しさに
朝からとてもすがすがしかったです。今後も継続していけそうです。生かしていただいてありがとうございます。
sumさん (Unknown)
2010-10-12 19:40:15
一度だけ本で、ナノとつく化粧品はすすめない、というのを読んだことがあります。本の著者は日本人に食事指導をしている外国の女性で、理由は書いてありませんでしたが化粧品を選ぶ目安の一つとして挙げていました。実際にトラブルがあった方のコメントを読んで理由がわかった気がします。
こんばんは (お好み焼き)
2010-10-12 19:34:38
リーマンさん、お墓での飲食に関してのお返事ありがとうございました。 自分達だけで行く時はお墓で飲食はしないようにします。ありがとうございました。
ありがとうございました (10-12 09:56:28の「今日は匿名でお願いします」です)
2010-10-12 19:07:09
リーマンさん、本当にありがとうございました。「。。。霊的な問題では無いです。」霊的な問題ではないのに回答いただいてしまいました。お手数おかけしてしまいました。申し訳ありません。「たくましく、バイトも挟みながら頑張りましょう。」のお言葉で昔、残業、早出を繰り返しながら仕事をしていた自分を思い出しました。あのころは若かったこともあるのかも知れませんが、家に帰っても濃密な時間が過ごせて、笑顔が絶えなかったような気がします。お言葉しっかりと胸に「たくましく」がんばります。
生かしていただいてありがとう御座います。今あるものに心からありがとう。リーマンさんありがとう御座います。
質問です、打ち込んでよいでしょうか。 (Unknown)
2010-10-12 17:58:25
 横からすいません。統合失調症もよくなるのですね。感謝想起 お湯のみ えびオス リーマン体操 祓い体操などでよくなるとは 現代医療のしている事はなんなのでしょうね。
 以前 うつうつとした患者様で是非先祖供養をされたらよいのにと思われ こちらのコピーを渡してよいか ご質問した際 本を読めるかどうかの縁が大切 と御答えを頂きました。御本に縁があるかどうか ご自分で実行されるかどうかが肝心と思われました。
 ところで質問ですが 御本を紹介しにくい感じの状況の時に たとえば 生かして~と相手の内在神を思って 打ち込む というのを 自分がしてもよいものでしょうか。何の意味もないでしょうか。。。どちらでもよかったらスルーしてください。
 生かして頂いて有難う御座います。
Takkさん、ありがとうございました (sum)
2010-10-12 16:20:00
Takkさん、貴重なお話をお聞かせいただいて、ありがとうございました。
(どうも私が神意に沿わないのか、またしても「リーマンさんスルー」の憂き目に遭い、くじけておりましたww)
やっぱりそのようなことがあるんですね。。
ナノサイズにして、不自然に肌に通す・・・というのが、私もどうもひっかかってはいたんです。確かに一時はよくなるのでしょうが。きっと、一生それを使い続けないといけない肌になるかもしれませんね。
自然に枯れるのがいい・・とはいうものの、やっぱり少しでもきれいでいたくてジタバタしちゃいますね。苦笑
ありがとうございました (匿名でお願いします)
2010-10-12 16:02:32
リーマン様、お忙しい中お返事をいただいて、ありがとうございました。

リーマン様よりご指導頂いた事、がんばります。

生かして頂いてありがとうございます
Unknown (ロープ)
2010-10-12 15:55:35
お返事ありがとうございました。作法は気持ちよくやれる形で、良いのですね。細かいことにはあまりこだわらず、毎日お水交換を続けて行きます。神棚をお祀りするようになって、ちょうど一年くらいになります。その間に、短冊立てに立てていた神札を、神棚に納める事が出来るようになり、神宮から神棚を3つ送って頂いて、神棚を交換出来たりしました。
少しずつ、気持ちいい形にゆっくりカタチが変わってきました。細かい事にこだわり過ぎず、続けていけば、自然と良いカタチにたどりつけるのでしょうね。
自分なりでカタチを作っていけばよいという事でもあるのでしょう。
ありがとうございました。これからも、神棚の水交換とお線香供養を、毎日続けさせて頂きます。
お返事ありがとうございました (あろえ)
2010-10-12 15:49:00
お猫様に進化していて良かったです。目頭が熱くなりました。
「先祖供養について」の記事を再読します。
ありがとうございました。
質問お願いします (もずく)
2010-10-12 14:58:26
こんにちは 今日のコメント欄に自分で交換条件の契約をしてしまってますと答えられてましたが 私も思い出したのですが事業融資おりなければどうにもならないといったとき同じようなことおねがいしてました。ただ空ではなく寝る前ベットでですが 融資はおりて仕事は続けれてますが 契約してしまってるのでしょうか?
お礼 (鈴蘭)
2010-10-12 14:54:24
リーマンさん お返事有り難う御座います。病院でMRI レントゲンなど、検査してもらい打撲は大丈夫との事です。微熱は原因不明で暫く様子見てダメなら耳鼻科へと。お忙しい中、お返事有り難う御座います。これからも伊勢式を続けて行きます。感謝 お礼まで。
質問:冷水シャワー。 (匿名。)
2010-10-12 14:25:05
リーマンさん、こんにちは。
今年の夏に、冷水シャワーについて質問をお願いした時に
「高齢の人は心臓に注意…」というようなお返事頂いたと思います。
私が冷水シャワーでシメるのを、長い事やっている理由は、習慣的になってしまっているのもありますが、
顔色も青白く(人によく言われてきました)血行を良くする為と、
あと、特に冬の冷え対策です(入浴後に“末端”が冷え過ぎるからです)
他人にお勧めするつもりなど無いですが、
あえて冬に冷水シャワーに慣れると、風邪もひきにくくなったように思っていました。
冬の入浴後は身体が冷えにくくなったのですが。厳禁‥なんですか(・_・;)??
一応、女なので‥体調によっては、冷水は控えていますが。
今年の夏は、どんなに暑くても、なるべくお湯を飲むよう努めましたから、
秋以降は、お湯飲みは楽勝です。
眠れない程の末端冷え症は、体内にお湯を入れる方が良いですか?
神恩感謝 (Unknown) 様 (Unknown)
2010-10-12 14:23:35
メッセージを有難う御座います。11日(黒点11)、天井から糸。目の前に、九母が降りてきました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:09:22
質問です (Unknown)
2010-10-11 22:09:20
小学校2年生の息子ですが、自販機の下や後ろ側を友達と一緒に小銭が落ちてないか調べてお金を集めて駄菓子屋でおやつを買ったりしていました。
それがわかったのは、テーブル

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:08:51
質問お願いします。 (へいわ)
2010-10-11 22:09:58
リーマンさんの言葉に、いつも励まされている私です。本当におっしゃる通りで、納得がいきます。先祖供養や神棚にも毎日、喜んで手を合わせることができるのもリーマンさんのおかげです

。。。問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:07:10
質問 (Unknown)
2010-10-11 22:26:56
お休みのところ失

。。。それに加えて、感謝の信仰の実践と、生き方が大事です。
母の件で{ (Unknown)
2010-10-12 14:06:55
。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

と、お返事頂きました。ありがとうございます。水子さんは、私にも思い当たるフシがあります。私で出来ることは、していこうと想います。親に存在を無視されたままの水子さんのことを思うと・・。きっと、私以上に複雑な想いをされていると思います。
頑張ります。ありがとうございました☆
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:06:23
質問お願いいたします。 (サロンで働くのお誘いを受けるべきか…)
2010-10-11 22:29:03
リーマンさん、何事も継続することが、力ですね。
継続することが、学ぶことを

。。。ダメもとで挑戦も良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:06:14
質問です (サクマ)
2010-10-11 23:39:55
リーマンさん毎日のbrog更新ありがとうございます。先日から位牌を用いた湯気供養を始めています。ご先祖様と一緒に頂こうと、同じお湯で自分用のお茶も沸かして頂いているんですが、ご先祖様へのお茶はすぐに湯気が消えてしまいます。召し上がって頂けてるのかと思うと安心します。
【質問】今はパソコン台の上で供養をしているのですが、(床から1m)天板?のすぐ下にデスクトップがあります・・あまり良くないでしょうか?
同じく床から1mの高さで作り付けの棚があるんですがそちらで

。。。やはり、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:05:03
神棚に飾る榊について質問です (amiya)
2010-10-11 22:29:32
神棚を祀ってから1ヶ月が経とうとしていますが

。。。葉量が減れば、早めに交換です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:03:39
質問です (鈴蘭)
2010-10-11 22:59:06
リーマンさんいつも有り難う御座います。
私事ですが、8日に自宅階段

。。吐き気がすれば、大きな病院です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:02:10
質問です (Unknown)
2010-10-11 23:01:55
ある人物に掲示板上で誹謗

。。。不干渉です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 14:01:04
問をお願いします (Unknown)
2010-10-11 23:11:46
リーマンさん、こんにちは

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:58:40
質問お願い致します (匿名です)
2010-10-11 23:26:19
有り難いお話を有り難うございます。
いつも、先祖供養は、仏

。。。宗教団体の物ならば、別場所に仕舞いましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:56:01
お礼と再度質問 (ボルシチサワークリーム)
2010-10-11 23:49:52
リーマンさん

 再度お返事ありがとう御

。。。親子で実践すれば良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:53:01
質問です(仕事に就いてから良くないことが・・・) (あろえ)
2010-10-12 01:30:34
いつも記事をありがとうございます。

20年近く飼っていた猫が

。。。ネコは、お猫様に進化してますから問題は無いです。
あなたも頑張れば大丈夫。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:51:43
質問です。 (Unknown)
2010-10-12 02:28:03
いつも素晴らしい記事を有難うございます

。。。人間側で良いです。
もう一つだけ質問 (ohana)
2010-10-12 13:50:57
リーマンさんへ
有難うございます。
質問ですが、閉経が早く来た場合、医者に処方されるホルモンの薬は飲んだ方が良いですか?
それとも自然に任せて閉経は早くてもそのままで良いと思われますか?
昔ピルを飲み副作用で大変だったのでホルモンの薬を飲むことに抵抗があるので教えて下さい。
ちょっと成長しました (koyako)
2010-10-12 13:43:46
習い事行くのに、今は車が故障中で足がないので、仕事終わって今日だけタクシーで行けばいいわと考えていました。で、いざ仕事が終わって家に帰りタクシー呼ぼうと思ったのだけど、そこでよく考えました。タクシー往復で2000円、その後、予習するのに部屋代500円…う~ん、これはどうなん?月の月謝も安くはないし…それと合わせたら凄い月謝になるよねと思い、タクシー呼んでまで習い事行くのは間違ってない?と我に帰り、今日は先生に悪いけど、私の為だけに来てくれてるなら、急のドタキャンは悪いので、何が何でも行かなくてはいけませんが、また次あるし、もう今日は思いっきて休もうとギリギリまで思案して教室に電話したら、〇〇さん今日はレッスンお休みの日ですよっと言われて、いや~、びっくり!あのままタクシー呼んでレッスン行っていたら、無駄遣に終わってたのに違いないのに…。こんな所にも自分の良心が出て来てくれるとは、なんとも有り難い事です。以前なら絶対に考えもしなく、今日だけの事だから、勿体無いと思いながらタクシー呼んでました。やはり、あの時の自分の判断は良かったと思いました。2500円助かりました。でも私も休みくらい把握しとかなくてはと反省もしました、笑。後でつくづく私達は“内在神と共に”行動しているのだなと思いました。このコメント欄には私はつい、感謝を言いたくて帰って来ます、笑。最近、度々自分の良心に助けられます。やはり、いろんな壁にぶつかりながらどんな事も怖がらず受け止めたら、なんとかなるさ~と思い始めました。それも自分の為だし、強さになるしと思います。これからも「内在神と共に」歩きます。「内在神と共に」このフレーズは素朴だけれども、よく考えられたなと思います。題名を付けるのは大変に重要だからです。人を動かすのも、その本を生かすのも殺すのも題名で決まりますから。感謝の気持ちで日々暮らします。生かして頂いてありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:40:43
問です (ohana)
2010-10-12 05:19:17
毎日有難うございます。
時間の加速のことが時

。。。そのまま継続です。

一応、定期検査は大事ですよ。
クモを殺したことについて (Unknown)
2010-10-12 13:38:41
お返事ありがとうございました。

咄嗟に出た行動が自分の本性のような気がしました。


Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:37:46
早速ですが教えてください! (かぐら)
2010-10-12 07:24:19
今朝、神棚を設置し初お参りしました。

。。。そんなこともよく有ります。
問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:37:02
質問です (瑠璃ちろり)
2010-10-12 08:09:23
2010-10-12 01:32:50 に子供のことを書きました。今回の対応は、先生への報告だけでよいですか

。。。はい。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:35:40
質問です (プニョ改め今日は匿名)
2010-10-12 08:24:14
おはようございます。リーマンさん、いつもありがとうございます。
早速質問ですみません

。。。そのような思いやりがあれば、問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:35:11
お礼と質問 (本日匿名ねがいます)
2010-10-12 08:56:54
1つ前の記事に、ある

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:29:02
質問です。 (くまんはちべえ)
2010-10-12 09:26:02
リーマンさんいつもありがとうございます!
質問です

。。。自分で交換条件の契約にしてしまっています。
破れば、健康を無くすでしょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:27:34
質問です (ラビオリ)
2010-10-12 09:48:05
リーマンさんおはようございます!
昨日、実家に帰省してまして

。。。3本目で「家系」の水子を意識する必要があります。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていければ良いですね。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本でも上げましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:26:24
問です。 (ネパ子)
2010-10-12 09:48:51
リーマンさんみなさんこんにちは。お忙しいの承知で質問ですごめんなさい以前ネパールで買ったターコイズの指輪に、某先生に気を入れてもらいました。今となっては垢つけちゃって後悔なんですが、お気に入りの為捨てるのが惜しく垢うんぬん関係なしにアクセサリーとして使いたいのです。こうゆう場合、指輪の気を抜く?(垢を落とす)方法なんてあるんでしょうか?例えば塩水で洗うとか

。。。感謝想起しながら身につければ、上書きされます。縁起が悪くても、好きならば良いでしょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:24:45
質問です (今日は匿名でお願いします)
2010-10-12 09:56:28
リーマンさん、いつもいつもありがとうございます。リーマンさんの言葉に励まされて生きております。今日は勝手な質問で申し訳ありません。私は家族を大切に思い、幸せにしたいといつも

。。。霊的な問題では無いです。

たくましく、バイトも挟みながら頑張りましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:24:10
質問お願いします (ロープ)
2010-10-12 10:18:03
何日か前の他の方の質問へのおこたえについてお尋ねしたいのです。
床に座って神棚に礼をする場合、手

。。。作法は自分が気持ちよくできる形で良いです。
大事なのは、日々の水交換と感謝を捧げることです。
その状態で先ず、日々の参拝を継続することです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:15:45
質問です。 (匿名です。)
2010-10-12 10:47:56
 哂われて哂われて哂われて生きてきました。
 全力を出すことを家族全員で阻止

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
自分供養、で検索。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 13:10:41
問です (Unknown)
2010-10-12 11:21:24
今朝榊の水替えをしてる時に左手にクモがいて驚いて咄嗟に叩いて殺してしまいました。
不敬を働いてしまったような

。。。心中で謝れば、問題は無いです。
ナノテク化粧品 sumさんへ、 (Takk)
2010-10-12 13:09:16
リーマンじゃなくてすみません。
私は数年前、ナノテク化粧品で頬がケロイド状になったことがあります。
原因は、ナノ化したシルク成分の入った化粧水でした。最初の一ヶ月くらいは全く平気で、むしろ良いものだと感じていたほどでした。ところがある日、頬の一箇所が赤くなり、それがどんどん広がって酷くなっていきました。もしや?と思い、化粧水を止めてみると治ったので、間違いなくシルク化粧水が原因だと思われます。今もその跡は薄く残っています(泣)。

皮膚にはバリア機能があり、異物が入らないようになっています。ナノテクで、本来入らないものを無理やり入れるのは、やはり不自然なこと外在神のごとくなのではないでしょうか?多分、ほとんどの人は大丈夫なのかもしれませんが、ナノ化粧品で効果があったら、その分、皮膚本来の回復力は失われているような気もします。ご参考まで。。。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 12:59:35
質問です。 (ぺぺたん)
2010-10-12 11:41:18
いつも記事の更新、コメントの返答ありがとうございます。
今、過去記事を読んでいて、気になった

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
自我が薄れていけば、嫌な個性も無くなります。
最後は全員が、愛情の固まりに成ります。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 12:57:54
質問です (今回は匿名で )
2010-10-12 11:44:33
母は、お金や物で周りを縛るクセがあるように思います。 これは、母の普段の思考の問題でしょうか?家系の因縁でしょうか? アドバイスがあれば、よろしくお願い致します。 

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-12 12:56:15
質問です (今日は名無しですいません)
2010-10-12 11:50:24
いつも為になる記事をありがとうございます。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
必ず先祖が動きます。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
(Unknown)さんへ (Ohana)
2010-10-12 12:47:26
老化で仕方ないことなのですよね。
40才になったばかりなので閉経はまだ早すぎる?と思ったりしましたが閉経が近いのかもしれませんね。
次回里帰りした時一番に病院へ行きます!
それまではホルモンの改善方法が見つからないので仕方ないですね。
ビール酵母でも大目に飲んでみます^^
有難うございました!
空天様 (優柔不断)
2010-10-12 12:34:30
心温まるコメント、どうも有り難うございました。
なるほど。。。体験レッスンとは気が付きませんでした。
早速、情報を集めてみようと思います。
空天様を生かして頂いて ありがとう御座います。
過去の危険とピンチを救った神祭り (にこにこ子)
2010-10-12 12:16:04
20:44:00mica-Lさんへの伊勢白山道リーマンさんのお答え
今の自分の先祖供養や神祀りの善行が、過去の自分の危険やピンチを救っていた、という事はありますか?
かつての自分を自分で救っていたというのは有りですか?

。。。これが、あるのです。
あの世には、時間が無い、のがヒントです。

昭和の時代を長く生き、今まで垢をつける生き方ばかりしたのに、良く伊勢白山道さんに無事辿りつけたな~と、思っていた事がこの一文で理解できました。毎日の感謝想起と神祭りが私をここまで無事生かしてくれたと思います。ご先祖様守護と内在神様の御蔭の上でです。
ohana さんへ (Unknown)
2010-10-12 12:14:43
不妊治療で婦人科へ通院している者です。
申し上げにくいですが、
生理周期が短くなるのは老化との事。
病院によっても違うと思うので
定期検診もかねてご自身で病院に行かれるのが
ベストだと思います。
神恩感謝 (Unknown)
2010-10-12 12:11:27
地球の中に70億人もの人間がいて自分勝手な思惑が入り乱れてる現状です。人が気付いて改めない限り無理です。
前後意味不明コメ失礼。
ありがとう御座位ました。
神恩感謝 (Unknown)
2010-10-12 12:02:13
行政が野放しにしてるのは~…霊感商売の世界くらいかしら~~。
無認可でやりたい放題稼ぎたい放題~だらけ。
御布施を頂き施しを受けてる姿がいつの頃からか…。虚飾と虚像でカモフラージュされて行ったのです。施しを受け取る側に原因があるのか施しをする側に原因があるのか。カムフラージュがカモフラージュと変化してどちらも同じのように敵の目を誤魔化す為の偽装迷彩。本当のことをさとられないように相手を誤魔化し続けて拡大して行きました。
戦後の生きるか死ぬかの焼け野はらの動乱の時期は既に終わっています。
行政もしっかりと変な世界を見極めて管理指導して頂きたいけど…。中枢が依存していて真っ黒では…いかがしたらよいものか。一番入り乱れて厄介な絡み縺れ合いしてます世界をいかがしたらよいものか…。
溶かして頂けるものなら溶かして頂けると有難いです。
国祖様たちは本気で善き国を造る!と。
理想と現実の狭間で理想的な国造りへの見直しを高次元の意向と照らし合わせながら見直しを始めてます。人材を育てねばならんとか言いながら。
地球がそれまで耐えてくれますかどうか。日本列島の固有種・固有主も人間のエゴで持ち込まれた外来種・外来主に絶滅の危機にさらされてます。
バランスの大切さは誰もが知るところです。
地球は地球で磁場を変えると言ってますし~。
神のみぞ知るところも今は昔と成りつつあります。最近は神々も予測不能。過去の歴史にない新しい未知がどんどん広がり始めておる。高次元はまだまだこれしきと新たを降ろそうとはしてくれんしなあ。…神々様たちが思案してぼやくのは初めてです。過去の歴史にあることで応戦したらいいやん~何億万年もの歴史があるんだから~と言っておきました。後は神々様たちどうぞご自由に。
ありがとう御座位ました。
クラシック様 (石川県民)
2010-10-12 11:53:22
「白山ひめ神社参拝旅行」の御報告ありがとう御座います。楽しく読ませて頂きました。
お薦めした物を恐れず挑戦してくださりクラシック様の心意気に感服いたしました(笑)
良い参拝旅行となられたご様子で私も嬉しく思います。重ね重ね御礼を頂き恐縮です。
私、地元でもあるためここ数十年「白山ひめ神社」に参拝させて戴いて居りますが以前より明らかに参拝される方は増えていると感じています。特に平日に若い方が増えた印象を持っていました。 皆さんが伊勢白山道を知ってくれると良いな~と思いながら参拝しています。そして今日もポチポチッと5%に参加です!
クラシック様、ありがとう御座いました。
質問です (今日は名無しですいません)
2010-10-12 11:50:24
いつも為になる記事をありがとうございます。

今日の記事のA氏はまさしく私だと思いました。
はたからは何不自由ないように見えていると思います。

しかし、長男の事でとても心を痛めています。
長男はたまに家に帰ってくるだけで、何をしているのかはっきりしていません。
行方不明の時と比べると元気でいることがわかる分、よしとしてこのままの状態を続けてもいいものか?
昨日もふと部屋に行くとバイ○グラがあったり
今からそのような物に手を出していて今後が心配です。

一時スピ系にどっぷりはまっていた時には、息子には水子が憑いていると言われたり、私が家業を一生懸命しないので、ご先祖様が怒っていると言う様なことも言われました。
内在神様を傷つけないよう苦しみも明るく静観しようと心がけているのですが、時々心が折れそうになります。
今現在、神まつり、先祖供養、感謝想起の他に出来る事がありましたらアドヴァイスをお願いしたいと思います。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 11:49:52
リーマンさん、お元気ですか?私は今朝、感動した事があります。アタリマエのようにある、寝床と食事を大いなる存在は奪いません。愛情がこんなに近くにあって感動しました。これも、リーマンさんを始めとする沢山の方々の愛情のお陰です。今日も、生かして頂いて ありがとう御座位ます。
質問です (今回は匿名で )
2010-10-12 11:44:33
母は、お金や物で周りを縛るクセがあるように思います。 これは、母の普段の思考の問題でしょうか?家系の因縁でしょうか? アドバイスがあれば、よろしくお願い致します。 
質問です。 (ぺぺたん)
2010-10-12 11:41:18
いつも記事の更新、コメントの返答ありがとうございます。
今、過去記事を読んでいて、気になった事があったので質問させて下さい。2009年10月の記事で、『本質的な?心は不変だけど、心がいる次元が変わるだけ』みたいな(あやふやでスミマセン)事が書いてありましたが、不変な心とは、目に見える現実界での他人とも同じ心ですか?最終的には根源存在みたいな。
それとも、それぞれ不変な心は違うのですか?
もうひとつ質問です。
また、個性とは何ですか?人それぞれ違う個性だと思いますが、その個性は変えようとすることなく生きていって良いのでしょうか?心のいる次元が上がるようには生きていきたいですが。
すっぱいジイサン (うっち)
2010-10-12 11:38:51
町会のお仕事で、近所迷惑な人にも会う。有り難いことに、余りにも迷惑なら恐い町会のお偉いさんに助けを求められる。恐いオバサンは頼りになる(正しければ)。
玄関開けて三分で、こちらを悪者でダメ人間にしてくれる人もいる。被害者になって、攻撃して要求してくる。それがいつもの態度なんだね。それがパワーなのだ。「社会の犠牲になってるから、償ってくれ」と言う感じ。募金は善意で任意なので、お断りもオッケーです。でも頂けて、早々に辞した。
お寂しいのかも知れないが、ひねくれていると面倒くさい。根気よく付き合う義理も時間もないのよ。親戚でもないし。
そうやって悪いサイクルに入るのかな、気の毒なことだ、と思いました。やったこと言ったことが残ることだから、悲しい人も暴力を振るえば、暴力が残る。行動には責任がついてくる。
心の有りようがストレートに出てくると思うこの頃だわ。心のヘドロは浄化しなきゃね。
07:26:54 アンノウンさんへ (Unknown)
2010-10-12 11:37:31
>>でも苦しい、淡々と供養をと言われても、

感謝想起だけにした方がいいかと思います。
行政の福祉関係の部所に相談するのもよいかもしれません。女性相談員もいます。
池袋の某アミューズメントパーク (過去東京在住者)
2010-10-12 11:34:41
池袋にある某アミューズメントパークって、サン○○インにあるやつですかね?
アミューズメントパークってよりあの辺りは以前、巣鴨プリズンがあったとかで心霊スポット扱いされてますよね。

“感謝想起”と“先祖供養”がある限り、よほど立ち入るべきでない心霊スポット以外は大丈夫なんだと思います。
てか、供養が進むと自然と行かなくなる気がします。
ありがとうございました (ねぶた)
2010-10-12 11:29:26
リーマンさん、先日はお答えいただきまして本当にありがとうございました。おかげさまであの後だいぶ落ち着きました。感謝します。
質問です (Unknown)
2010-10-12 11:21:24
今朝榊の水替えをしてる時に左手にクモがいて驚いて咄嗟に叩いて殺してしまいました。
不敬を働いてしまったような気がしてなりません。クモは怒ってないでしょうか?思い出した時は心中で謝るでよろしいでしょうか?
ひよこさん (バナナフィッシュ)
2010-10-12 11:19:03
よく眠れたようですね。なら大丈夫!

私が以前、立ち直った方法です。悲しくて泣けるなら、向いていると思います。(涙もでない苦しさもありますからね)気が向いたらお休みの日にでもどうぞ(笑)

今日一日、ベッドから出ないで泣いていよう、とワザと彼を思い出し、楽しい思い出を反芻し、惨めな自分を体感します。不幸な私。可哀想な私・・・泣きすぎると、喉が渇きます。なのに、トイレも行きたくなります・・・・お腹もすきます。これを極限まで無視して泣いていると、泣くよりほかにする事がある、いや、サセテクダサイ!!という瞬間がきます。ダッシュで駆け込みましょう。至福の時がおとずれます。
すっきりしたら、キッチンに行きましょう。死にたいのに、必死でおいしいものを作ろうとしている自分がおかしく、また愛おしく感じられます。死にたくても、お腹はすくんだよねー。
07:26:54Unknownさん (Unknown)
2010-10-12 11:13:19
拘りをもってしまうほど、嫌な体験をされたのですね。嫌な気持ちは悲しさや悔しさ、怒りなど言い表せないもののかたまりが原因かと思います。
その気持ちは相手をみてできたものですが、相手がこの世からいなくなっても消せないかもしれません。
この気持ちを治療するのには、自分で治すことだと思います。人の助けを借りてもいいから、向き合って行き、今に感謝の気持ちをもつことが、これからのUnknownさんをつくっていくのだと思います。
嫌いな人もまた、人間です。その人にも家族がいてご先祖様がいます。
皆、この世に生まれて来ていいよと言われた人ですから、できることならそのことだけでも認めてあげてください。
生かして頂いてありがとうございます。
喘息 (父親)
2010-10-12 11:11:06
先祖供養を始めて1月ほどです。
いろいろな事情で、ろくに墓参りも出来ない
状態が気になっていたので、始めて良かったと
思っています。
ただ、小学生の息子の喘息が久しぶりに
発症してしまいました。
お線香が原因のようなのですが、マンションの
ベランダに場所を移しても構わないでしょうか?是非続けたいと思っています。
質問です (Unknown)
2010-10-12 11:05:39
ヨガは、入浴前は絶対にしないでくださいと言われました。医学的な理由があるんでしょうか。リーマン体操もストレッチですが、風呂の前にしてもいいんですか?
質問‥ (Unknown)
2010-10-12 11:05:37
“運命のエキスパートたち”…が約10名ほど載ってた雑誌に(こないだ捕まった人載ってました。
TVのnews見てて…どうりで見たことある人だと思ったら‥)リーマンさんのブログも、コメント欄まで拝読するようになって,気になってた数人は「違う」と思えるようにナリました。私にとっては、大きな変化だと思っています。
掲載されている中でも知名度の高い西洋占星術の人の「悪いコトがあっても落ち込まない。だって星のせいなんだから(笑)」…と載っている単刀直入なコメントは、考え方としてはアリなのか‥と思えたり。
神ゴト全般を手がける霊能のサラブレッドとある、僧侶の○田○海さんは‥命に関わる病気になり、霊能者から“治してあげる”と言われたが、工面出来ず‥“命の前にお金なんて”と心底感じ‥神様に「病気を治して下さい。今後は、人物の手足となり働きます」と祈り、生還されたそうです。最近お見かけしませんが“バラエティー番組”で何回か見て‥印象的なのは、とてもお優しい語り口調と‥※霊視の際、立っている膝をカクンと曲げます。このような霊能者さんも(普通の人がTV番組を通じて、どんなに凄く見えても)リーマンさんの仰られる“契約”“交換”の上での事ですか?
ありがとうございました (マロン)
2010-10-12 10:59:49
リーマンさん二度に渡り質問にお答え下り本当に、本当にありがとうございました。これからも頑張って先祖の為の供養をして行きます。リーマンも体に気をつけてこれからも頑張ってくださいね。本当にありがとうございました。
・質問です (ワンコママ)
2010-10-12 10:56:38
主人の花粉症が 一年中です かなりの薬や 注射をしていますが だんだん効かなくなりました。注射も副作用怖く・・純水で 効果はどうでしょうか?また 老眼もかなり進み 最近右目が雲がかかっているみたいで 薬の影響かもと心配です
質問です。 (匿名です。)
2010-10-12 10:47:56
 哂われて哂われて哂われて生きてきました。
 全力を出すことを家族全員で阻止されました。家族になぜ、ここまで虐げられたのか理由が知りたいです。精神科に3件いっても、みな一様に「家族があなたの敵同士みたいね。家族が異常です。関わらないほうがいい。親兄弟がまともじゃない。」と言います。
 3本供養、自分供養しても、理不尽を思い出し、めちゃくちゃにされたことを後悔してしまいます。家庭の平和を知りたかったです。
 今の平和を守りきりたいです。過去と今を区別するにはどうしたらよいのでしょうか?
質問(頭痛) (▽ありがと3)
2010-10-12 10:34:09
昨日、お伊勢さんに参拝に行って来ました。天気もよかったし、内緒で一人で行きました。御正月に比べれば人は少ないけど、とても賑やかでした。
疲れたのか頭痛が(頭の後ろの方)。伊勢神宮を参拝なさる方の中には色んな方が居られ、生かして頂いてありがとう御座いますの磁気で行ってまいりましたが、拾ってしまってないかなと。今もきついです。何かアドアイスありましたらお願いします。
質問です(検索の文字化け) (NORTHAN CROSS)
2010-10-12 10:29:59
リーマンさん

出版おめでとうございます。

丁度お話が出たので相乗りして。
最近は本家と、ポリポリ様と真客様の検索(お二方にはお世話になっております。深謝!)
とGoogleを行ったり来たりしてるのですが、
ポリポリ様の検索で、ある検索ワードの検索結果のごく一部にだけ文字化けが起きて、
読めない箇所(一文中のキーワードの前後だけがその文末の丸まで文字化けしている)
が検索結果40頁程の中に2~3頁に一回位の割合で見受けられました。
真客様の方で同じ記事やコメントを個別に検索し直すと該当箇所は別のワードと正常な表示になっていてます。
正常に表示されているのがほとんどなので、そのワードだと前後が必ず文字化けするわけでもなさそうです。
ブログの原文として残されたいのがどちらなのかわからないし、
もしかしたら後でリーマンさんが手直しなさった箇所で食い違いが発生したのかなとも思ったので、
お伺いすることにしました。

普段はカキコミも読むのも携帯ですが、
検索にはパソコンを、スペックはXPにIE7、を使ってます。

他の方々からそのようなお話はありませんでしょうか?
児童養護施設 (Unknown)
2010-10-12 10:21:57
確かに職員は何不自由ない待遇ですが、これと施設の子供達の状況は全く別ですよ。物品の購入にしても市町村から許可が下りなければ子供達に勝ってやれないのです。職員が自腹を切れと仰るでしょうが、そういう問題でもないでしょう。

寄付金が公務員待遇の職員の懐に入るかもしれないとお考えならば、寄付時に領収証を発行してもらい、寄付金額の匿名公開を要望すればよいです。現金ではなく、どんな物品が必要か予め施設に聞いてそれを購入して渡すという方法もあります。
質問お願いします (ロープ)
2010-10-12 10:18:03
何日か前の他の方の質問へのおこたえについてお尋ねしたいのです。
床に座って神棚に礼をする場合、手は甲を床につけると良い、とおこたえされていました。
これは、手の甲を床につけて礼をするのが、正しいお作法という解釈で良いですか?
それとも、床に手がついて汚れる事が気になる方は、こちらでも良い、という事ですか?
出来れば神まつりの正しい所作や、作法を身に付けたいです。まだ知らない事が多いので、申し訳ありませんが教えて頂けないでしょうか?
あと、もう一点、私は神棚を新しい三段ボックスを買ってきて、その上に置いています。一番上に木の板を一枚置いて、伊勢神宮から送って頂いた一社式の神棚を3つ、真横に並べています。高さが85センチくらいです。少し低いでしょうか?高さはこれでも大丈夫でしょうか?三段ボックスの中は、リーマンさんの著書と、大切な印鑑や保険証書、契約書の控えなど、お葬式に行く時のお数珠などを入れています。こんな感じでも良いでしょうか?細かい質問で申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。
(Unknown)さんへ (ohana)
2010-10-12 10:17:07
有難うございます。
日本なら即病院へ走るところですが、ちょっとした検査で10万くらいかかるので緊急でない限り恐ろしくて病院へは行けません。
お薬とのことですが原因はホルモンだったのでしょうか?
ホルモンであればやはりお薬しか治す方法はないでしょうね。
ひよこさんへのエール (Unknown)
2010-10-12 10:15:42
ひよこさんへ温かなエールを贈られた登山者の皆さんに、私も嬉しくほっこりとさせて頂きました。皆さん有難う御座います。
ひよこさん、ゆっくりニワトリさんを目指しましょうね!
メガホームジャパンより (Unknown)
2010-10-12 10:13:35
返金の振込みを確認しました。
本当の所は何があったのか分かりませんが、私はメガホームジャパンさんが蒸留水器を販売してくれたら助かるので再開を待っています。
答えみつかりました。 (紫紺)
2010-10-12 10:09:02
おはようございます。昨夜の質問させて頂きましたが、答えを見つけました。。。早朝からリーマンさんの過去記事を読ませて頂いて、上半身の垢とは、肩甲骨辺りの穴の事かなと…解釈しました。ということは今は調子良いので大分塞がれたと思っていいのでしょうか?(あら?また質問になってしまう)とにかく日々時間あれば過去記事へ行き、日々感謝を置いて他への善行を積んでまいります。ありがとうございました。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 10:04:09
リーマンさん、おはようございます。
リーマンさん、先祖供養を初めて1年過ぎた頃から、素晴らしい事だらけです。子供達は皆健康で明るく、それぞれの道を楽しみながら頑張っています。
夫とは少し距離を感じていましたが、近頃は愛情をひしひしと感じます。
私は、知人に仕事を紹介して頂いて家庭に支障のない時間帯で毎日働かせて頂くようになりました。
頂いたお給料は、家族の為に使うつもりです。
全てはお陰様だと思います。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 10:01:32
さっき、私は病気ですか とやさぐれた感じでコメしてすみません。
思春期から反抗期すごかったし二十歳から欝もあり、昔からこうです。
怒りっぽくて病院に行っていいんでしょうかね?
苦しみも明るく静観する (未来ループ)
2010-10-12 10:00:54
伊勢白山道の給与を得て生活する繰り返しの輪の中で【交換条件】の意味はわかっても、…《ではどうするのが内在神に忠実なのか》を毎日コメント欄が模索していることに感謝想起いたします。

中今さん、Unknownさん、孤児院の現実について寄付も大事ですが、意識そのものを向ける良い機会を創ってくださったこと、ありがとう御座位ます。
私の中でタイガーマスクのイメージで止まっていたものが…思いがけなく視野が拡がりそうです。

苦労を苦労とおもわない人、と20代のはじめごろバイト先のオーナーから言われたのが嬉しかったです。決してそんなことはなく、嫌な事から逃げ出してばかりの若い日々だったので、そういう風に育ててくださった恩を感じます。現実は…
交換条件で食指が動かないと動かなかった…。

アレはイヤ、これもイヤ…嫌といえるうちが選べるだけ幸せ。
でも、選ぶ余地なく選択せざるを得ないことが不幸かといったら、そこで悩むヒマを与えられないぶん、人生に没頭できて幸せ。

どっちころんでも幸せ。
交換条件の生き方の反対は…
《その時できることを先祖に感謝しながらする、こと。》他に依存せずリセットかける道に繋がります。

生かしていただいて、ありがとう御座位ます。
質問です (今日は匿名でお願いします)
2010-10-12 09:56:28
リーマンさん、いつもいつもありがとうございます。リーマンさんの言葉に励まされて生きております。今日は勝手な質問で申し訳ありません。私は家族を大切に思い、幸せにしたいといつも願っていますが、現実は私の仕事がうまくいかず、預貯金を食いつぶし、妻の店も売り上げがのびず、家族の状態もぎくしゃくし母の介護も思うようにできなくなりそうです。すべては私の責任で、私が不甲斐ないためです。人のためになりたいと思ってはじめた仕事も、思い上がりが出てきたのでしょうか、ある時点から全くだめになってしまいました。ご先祖様にはこんな気持ちは捧げたくない。できるだけ明るく三本供養させていただいているつもりです。必ず変化していくものだというお言葉を励みに日々考えられることをしているつもりですが、まだまだ霊的な垢が多いのでしょうか。にこにこ笑って人に接していても家に帰ってくると手が震えます。以前のように皆で楽しく笑って暮せるようになるにはどのようにしていけばよいか、我良しの質問で申し訳ありませんがお言葉をお願いいたします。
御礼 (たまえ)
2010-10-12 09:56:28
お忙しい中、バルドォについての質問にお答えいただき、ありがとうございました。
・個人短冊供養は、49日~1年間で、自分の心情で決めれば良いとのこと。
・神祀りにつきましては、まだ晴れやかな気持ちで感謝を捧げる事ができませんので、水玉と榊のお水のみ毎日取り換えさせていただいております。
人類の5%運動を、広めたいです。
星葡萄さん (Unknown)
2010-10-12 09:51:22
ありがとう、たまにやってます。
旧姓でも今の姓でも…
質問です。 (ネパ子)
2010-10-12 09:48:51
リーマンさんみなさんこんにちは。お忙しいの承知で質問ですごめんなさい以前ネパールで買ったターコイズの指輪に、某先生に気を入れてもらいました。今となっては垢つけちゃって後悔なんですが、お気に入りの為捨てるのが惜しく垢うんぬん関係なしにアクセサリーとして使いたいのです。こうゆう場合、指輪の気を抜く?(垢を落とす)方法なんてあるんでしょうか?例えば塩水で洗うとか!?なにか方法があれば教えてください。お忙しい中誠に恐縮ですがよろしくお願いいたします。
質問です (ラビオリ)
2010-10-12 09:48:05
リーマンさんおはようございます!
昨日、実家に帰省してまして、母の友人家族の話題を投げ掛けられ、私の同級生が(私とは違い(笑))大変勉強ができる子で海外移住して活躍しているのですが、その妹さんがお姉さんに対してコンプレックスからか?家系の霊線の詰まりか?かなり鬱で結婚してご自分のことも育児も親にたよりっぱなしで、病弱な両親は困っておられるとのことでした。リーマンさんのおっしゃる今までの帳尻もあるのかなと母が同じようなことをぼやいていましたが・・。
質問ですが、直接私は彼女達に対して何にも出来ないのですが、ご先祖様へ3本供養の中の3本目で意識してもいいでしょうか?母をとおしてリーマンさんのご本を差し上げるという案も思いますが。急ぎませんので、どうかよろしくお願いします。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 09:42:01
ありがとう、何回も繰り返してます。お湯と体操もしました。
私はやっぱり病気ですか
紫うさぎさん (Unknown)
2010-10-12 09:37:26
感動しました。ありがとうございました!
質問です。 (くまんはちべえ)
2010-10-12 09:26:02
リーマンさんいつもありがとうございます!
質問です。
発展途上国で無償無給のボランティアをされている医師の吉○秀○さんについてお伺いしたいのですが、
著書で大学浪人時代に医学部に入る為の学力が欲しくて夜、天に向かって神や仏と取引をしたそうです。私を医師にして欲しい、生涯恵まれない人の為に働くから、と。
そしてそれは叶った様に思うのですが
これはよくない事だったのでしょうか?

お忙しいとは思いますが返事を下さると嬉しいです。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 09:03:05
7:26さんへ
悪魔は並みでは出来ません。苦しいですよ。邪悪な心込めて憎悪や怨みの心で生き続けるのは根性いります。逆らって生きるのはしんどいだけです。肉体があるうちは素直に軽く生きた方が楽ですよ。感謝の心で聖句 を何回も繰り返してたらいいだけです。それもめんどくさいなら、アマテラスオホミカミと繰り返してたらどうですか。
老化の一つに怒りっぽくなるケースもあります。
健康管理兼ねて人間ドック脳検査を受けてみてはどうですか。前頭葉ここに支障があると怒りっぽくなるそうですね。
総合病院の心療内科でもMRI検査を受けることできます。
07:26:54 の顔を見るだけで…とかいたUnknownさん (星葡萄)
2010-10-12 08:58:30
Unknown (Unknown)
2010-10-12 07:26:54
顔を見るだけで…もう駄目です。近くに来たら嫌悪で寒気がする。
aaaaaaaaa
自分供養で検索&実行するといいですよ。
やり方は、
供養の後で、線香1本に火をつけて、○○(自分の姓名)といってから線香を立てます。
そのあと、○○を生かして~ と心行くまでいいます。 自分で自分の心の葛藤や憎しみ、その他ネガティブ感情を消化できます。
お礼と質問 (本日匿名ねがいます)
2010-10-12 08:56:54
1つ前の記事に、ある友人との縁が薄くなったこと、その友人が生霊を飛ばせるであろうことで質問したものです。『3本供養で静観』というお返事を頂き、ありがとうございました。その後、別の友人の助けもあり、スピード解決となりました。本当に有難う御座いました。
この連休は、やりたいことがあったのですがあまり出来ず…焦っていますが、今から1つずつ頑張ります!!やるしかない、ですよね!
なんだか微妙に不調ですが、その原因について質問です。家が建物の構造上、日が当たると劇的なな暑さで(体調悪くなるほど)、片付けがままならずやっと手を付けはじめています。それはこのところの不調に関係しますか?明日は自分にとって大事な日です。職場から帰ったら、鬼門玄関を片付けて明日の準備をしたいと思います。書いてたら具合が悪くなってきました…
質問です (ohana)さんへ (Unknown)
2010-10-12 08:36:10
心配ですね。
私も同じような症状がありましたが、病院に行きました。お薬をもらって生理を通常に戻していただきました。
婦人科へ行かれてはどうでしょう?
海様 (Unknown)
2010-10-12 08:24:48
未来は白紙とリーマンさんはよく仰います。 運命とは過去の事と先日、リーマンさんは記事にされてました。未来を描くのはあなた自身です。今の現状に日々感謝し、期待をもって前向きで進んだらよろしいかと思います。人任せ、神任せで未来が見えたほうが安心ですか?例え、辛い未来でも。やはり自分で創る未来が良いのでは?自分自神と自分で創りましょう。吹っ切れて自分を成長させないと、また同じような恋愛か、それ以下か、いつまでも良い出会いはありませんよ。私も経験者です。
質問です (プニョ改め今日は匿名)
2010-10-12 08:24:14
おはようございます。リーマンさん、いつもありがとうございます。
早速質問ですみません。私は、看護師なんですがアルバイトでコールセンターの健康相談の夜勤の仕事をしています。その会社は、本来はメンタル相談がメインのため私は、ほぼ仕事がないのですが昨夜は人が足りず、私もメンタル相談の電話に出ました。その方は自殺念慮のあるかたで、今日から不安定な勤務に入られます。会社で危機介入はしますが、この方は大丈夫でしょうか?私が対応しなければ、もっといい状態に導けたかもしれません。私は、何が出来たでしょうか?今できることは感謝想起以外にありますか?
すみませんお願いします。
返答ありがとうございました (息子の代理で質問した者です)
2010-10-12 08:22:43
「。。。。大地や山に向かって、クニトコタチオオカミ生かして頂いて ありがとう御座位ます、と唱えても良いですよ。」

返答ありがとうございます。早速息子に伝えます。私も山に入る時は、大地や山に向かって、クニトコタチオオミカミ・・と時々は感謝しながら唱えようと思います。大きな山々はクニトコタチそのもののような感じもします。お忙しい中、ありがとうございました。
ありがとう御座位ます (Unknown)
2010-10-12 08:21:27
中今さん…
日本の福祉関係の背後には…行政がついてます。
行政の管理指導に従って運営されてますから。
全て~。健康産業の域が開拓されて行くのではないでしょうか。予防と言うことで。未来は白紙ですが行政にはとりあえずの未来図があるのでは~。いきなり国の仕組みが動くことはありませんから。大学にも新しい学部が誕生してますよ。福祉関係経営者養成学科のような学部も~。施設経営からどうやれば利益を上げられるか試行錯誤研究してましたよ。
ところでどこかの誰かが地震の予言をしてました近くで、作者と島民たちが一丸一体となって結果おしゃれな村お越しとなり世界中から注目を浴びてます瀬戸内の島々の国際美術展。行かれましたか?心に響く何があるのかもしれないですよ~。
質問お願いします (匿名でお願いします)
2010-10-12 08:18:36
リーマン様、毎日のブログの更新ありがとうございます。
我良しで愚かな質問お許し下さい。
現状に感謝して、二人の子供の為に前向きに生きようと思っても、ふとした瞬間に絶望感に襲われ、どん底に落ちて這い上がれなくなってしまいます。
どうしたら、この苦しさから抜け出す事ができるのでしょうか?
ひよこ様 (Unknown)
2010-10-12 08:10:07
ピュアなひよこちゃん、今日も頑張って。行ってらっしゃい!
私も頑張ろ~。
質問です (瑠璃ちろり)
2010-10-12 08:09:23
2010-10-12 01:32:50 に子供のことを書きました。今回の対応は、先生への報告だけでよいですか?子供はクラスで話し合いになるのは嫌な様子です。
ありがとうございました。 (ゼラニウム)
2010-10-12 08:04:01
物が暗く見える症状は霊的問題ではないとお返事いただきました。
以前眼科に行き検査も受けましたが特に治療が必要とは言われませんでした。
体調はいろいろと他にも悪いので、その中の一つの症状かもしれませんね。
ときどき先祖供養で本当に良くなるのかと不安になりますが、続けていきたいと思います。
ありがとうございました。
瑠璃ちろり さま (Unknown)
2010-10-12 08:02:44
お名前に敬称がぬけてしまいました。申し訳ありませんでした。また、平常心でコメントを読んでいただきありがとうございました。

お子さんにとっては、(どんな時もお母さんが見守ってくれている)という安心感だけでも勇気がわいてくるものだと思います。
お母さんが子供よりも先走り心配をする事は、不要な悪い出来事を呼び寄せる結果に繋がりやすいと、現にちろりさんは「悪い予感がした」と何か事が起こる前に思ってらっしゃいます。
素直で優しそうなお子様を、後ろから安心感と母性で支えてあげてほしいと思った次第です。

Unknown (Unknown)
2010-10-12 07:26:54
顔を見るだけで…もう駄目です。近くに来たら嫌悪で寒気がする。
十年間怒ってばかり。殺意まで抱いた暴力もあった、これらを溶かすのは簡単ではない。
でも苦しい、淡々と供養をと言われても、こんな感情はどうすればいいの?お湯飲んで祓体操やってギリギリだ。
悪魔になってしまいそう。もうなりたくない!
早速ですが教えてください! (かぐら)
2010-10-12 07:24:19
今朝、神棚を設置し初お参りしました。その後恒例の先祖供養を主人と一緒に始めたのですが・・・最初の2本の線香に火をつけたとたん主人が線香の火を消そうとした右手が線香に当たり左側の線香が火をともした状態で折れてしまいました。すぐに別のものに取り替え、一通りおえました。すると主人が「さっき右側に黒い影がヒュっと通ったような気がしたとたんのことだった」と言います。気のせいかもと言いながらも初めてのことだったので(線香が折れることが)質問したくなりました。よろしくお願いします。
レスありがとうございました (あおばっこ)
2010-10-12 07:18:38
リーマンさん、レスありがとうございました。うれしかったです。これで、安心して再依頼されてもドンと受け止められそうです。 場の空気に負けず、その方が「今日は楽しかったな~」という気持ちになれるよう、頑張ってきます。 
ありがたいことだらけ (へしこ)
2010-10-12 06:50:11
祭りが終わった。
リーマンさんを知ってから初めての祭りで、何だか違う面持ちで過ごしました。家の事や周りの事でいろいろ感じる事がありました。
祭りに携わる男達はいつも熱いです。それを見るだけで元気がでます。息子たちも全員参加できて一生懸命で、今をこうして生きていてすごく幸せです。
いろいろ文句が出そうな事もありましたが、文句を言うと何だか損な感じで、Gワーク、Gワークと意識しました(ほんのちっちゃい事なんですけどね・・・)。その後は、自分をほめてあげるんです。へへへ・・・。
そのおかげで気持ち良く後悔なく過ごせます。ありがたいなぁ~。それに、ここに来てみなさんのコメントはすごく勉強になるし、ありがたいです~。リーマンさん、ありがとう~
麻紐について (マーシー mercy)
2010-10-12 06:44:52
お答えいただき、ありがとう御座位ました。
今日も生かしていただいてありがとう御座位ます。
Unknown (ひよこ)
2010-10-12 06:40:02
昨日はどうなることかと思いましたが
新しい朝がやってきたので
今日も凄まじくハードワークですが
8時からがんばってきます。
みなさんのコメントに励まされました。
気をつけて運転してきます。
ありがとう御座います。
質問いたします。 (解明)
2010-10-12 06:23:16
リーマンさんいつもありがとうございます。
釈迦の八正道について質問ですが、過去記事も参考にしたのですが、あんなものにとらわれて生活していると八正道にこだわっていちいち考えながら生活してしまって、ストレスがたまりよくないと思うのですが、いかがでしょうか?私も昔八正道にとりくんだのですが、いちいち今八正道にあって生活しているかなど考えて生きていたので、日常をスムーズに送れなくなりました。とくに高○信○氏の言っていた反省などやると内向した性格となりよりがんじがらめとなると思います。

八正道など基準が難しいものにとらわれこころががんじがらめになるより、感謝の先祖供養や、感謝想起、現実をいっしょうけんめい生きるだけでいいと思うのですがいかがでしょうか?
生かしていただいてありがとうございます。
参拝 神恩感謝 (満開の桜)
2010-10-12 05:48:45
おはようございます。
リーマンさん いつもありがとうございます。

夫が 良かれと思って・・・匂いと煙の出ない線香にしたら・・!  と 言い出しています。このブログのことは知りません~・・!
 困る(冷や汗) !

生かして頂いて有難う御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
質問です (ohana)
2010-10-12 05:19:17
毎日有難うございます。
時間の加速のことが時々話題になってますが、生理が短くなり周期22日の上、少量の出血が長引き、出血が全くないのは1週間だけ・・となりました。
私は何か問題あるのでしょうか?
食欲は減りましたが至って元気。
エビオス、湯3L以上、マルチビタミンは飲んでます。

他の読者の女性からアドバイスがあればお願いします。
質問お願いします。 (質問お願いします。)
2010-10-12 05:01:13
感謝の先祖供養と神祭りは、もうすっかり定着して継続しております。

ただ、一日2箱近く吸ってしまうタバコだけは、なかなか止められずにいます。

質問なのですが、ほぼ毎日、一度は、タバコを吸う時、若くして亡くなった後輩が、タバコは駄目だ、、
、と、首を左右に振る映像が頭に浮かびます。

これは、後輩が、今でも僕の身を心配して寄っているのでしょうか? それとも、自分の気持ちが後輩になぞられて頭に浮かんでいるだけでしょうか?
やっぱりそうでした、無駄はない。 (素三蘇)
2010-10-12 03:53:35
お茶を飲みながら甘い菓子と発酵した漬け物をコリポリカリ食べる茶話さんがさわさわと風のように訪ねて来て話してくれました。。。『あんなに味気ないような過去だったけど、あの時期にコンピューターが自分のものとなり、御陰でこうして伊勢白山道に出会えているの。あの月日がなければそれは起こり得ないことでした。なにしろコンピューターが嫌いで使いこなせなかったのだから。。実は、出会った人が仕事もなくお金もなく住むところもなくて、だから助けてあげながら一緒に住んで、気が満ちたためか仕事が決まって小金ができたようでした。わたしもこの国に移民として登録できるように助けていただけた。。次には、その人の気弱な背中を押して、大好きだというコンピューターの技師の資格を取るように励ました結果、収入の大半をつぎこんで遂に資格を短期間で取ったのよ。やった!っていう気分がしたわ。自分が取ったわけではないのにね。達成感があったの。不思議ね、そんな気持ち。。すぐにそれから、その人、ついに念願の技師として就職して、さらに収入を増やして新しいコンピューターを買って、日本語で使えるようにしてくれたのよ。技師として天才的な人でした。ええ、それをわたしにくださったのです。。。男女としての愛よりも互いに生き残るための同士愛だった。わたし、その人と出会わなければ、また何年もの味気ない月日を経験しなければ、こうしてリーマンさんにも出会っていなかったでしょう。。。あの味気なさは何かの決算だったと思うわ。でもまだ感謝が足りてなかった。。相手も感謝が薄かったので帰宅すると新しい職場の愚痴ばかりこぼしていたから、会社の階段からころげ落ちてしまった。背骨をやられたから大変だったわ。それでもビルの雪で濡れたフロアにマットを敷いてなかった点が取り上げられて勝訴したので保険金と足して治療に専念できた。でも、互いに個人の愛の渇きは潤いませんでした。いえ、そんなことを想うひまもなかったというのが当たり。互いになんとなく味気ない月日だったわけ。。それでも互いに出会った縁の不思議を感じながら互いの人柄の良さに互いが護られたかもしれない。。その人は怪我が癒えた後は見違えるように光るようになったし、わたしは安心した。次は、その人が男として愛され愛するために、肉体にも触れて愛してくれる女性を探す順番がきた。わたしも旅立つ準備ができた。その時から3年たって伊勢白山道に出会えたののよ。』という茶話タイムでした。。ああ~さめざめと泣かない茶話さんで良かったあ。。。淡々としてきたら人生=人世もバランスの境地?仁成=仁政もバランスが要で仕上がるもんですよね?甘味辛味は天三からみ?からむ神鳴り雷のまともな慈愛の親父や走るピカ!の稲妻おかみさん。鳴ってピカ走るなら的を得たいものですね。。。そんな中性雷鳴稲妻年寄りになりたい自分だ。生かして頂いて ありがとう御座位ます。

楽しみです (直人)
2010-10-12 03:05:27
いつも遅い時間、深夜での投稿で申し訳ありません。ここ数日の記事をまとめて拝読させて頂きました。毎回、リーマンさんに感謝です。本の発売も間近になり、ものすごく楽しみにしています。ちなみに、過去記事にでてきたタケナカ氏の「笑いながら怒る人」、私好きです。あんな風に、何かがあっても、明るくギャップで乗り切れればと思います。
神界の一日=40年 (Unknown)
2010-10-12 03:00:12
過去記事に神界の一日は、人間界の40年に相当するとのこと。12時間=20年。自分は20歳の時親に反抗してから19年心から笑えずものすごく苦労しました。そして来年で20年目を迎えます。丁度40年に。何かが変わることを期待してしまいます。折り返しだし、もうこの苦しみはプラスマイナスゼロになるはずと以前から思っていました。はやく以前の「紀子様みた~い」と一回だけ(!)知らない人に言われたスマイルを取り戻したいです。↑冗談です。
質問です。 (Unknown)
2010-10-12 02:28:03
いつも素晴らしい記事を有難うございます。
榊の向きについてですが、神札に向けて置くのか、それともこちら側に向けるのが良いのかをお教え下さい。お願い致します。
質問です (Unknown)
2010-10-12 02:09:59
いつも有難うございます。リーマンさんのmica-Lさんへの返答を拝見し、思ったのですが、今の自分の善行が過去の自分を救っていたという事はあるのですね。ならば自分がこの先善行を継続して積んでいくとして、例えば2020年になったとします、その2020年の(今から見ると未来の)自分が、現在の自分に干渉し、起こるであろう悪い因子を無くしたり改善させたりする事もありますか?更に言うと意識の高い未来人が、無数にある未来の因子の中から理想的な素晴らしい弥勒の世へと進む様に、現在に生きる人類に働きかける事はあるのでしょうか?勿論鍵を握るのは今に生きる私達でしょうが…。この間のリーマンさんコメで高い意識の未来人もいると知り、その方達は何の目的でやって来たのかも興味深いです。
帳尻 (もこ)
2010-10-12 01:33:52
私は、家庭を持ちたいと思えば、働いたお金を無くします。くすん。両方なくなります。でも身体は、鈍くなりましたが動きます。
2010-10-11 22:56:56の Unknown様へ (瑠璃ちろり)
2010-10-12 01:32:50
コメントありがとうございます。木曜日の朝、そのTシャツを手にした時、ふと同じクラスと思しき男の子の悪意のような気配が来ているのを感じました。ああ、今日は何かあるなと、イヤな予感がしたのです。気のせいかもしれませんが。おっしゃる通り、今回は静観かなあ~という感じもしつつ、服を切られて黙っていていいのかなあ~と迷っています。クラスで話し合うことになると、涙腺が弱いので学校で泣くことになりかねず(そんな様子が目に浮かびます)、泣いたら弱みを見せることになりそうです。このクラスの事件は、前の担任の時から迷宮入りが多いです。やった子はどんな心境なんだろう。他の誰も見ていなくても、その子の内在神は見ているんですよね。何かそうしたくなる思いを抱えているんですね。今回は事を荒立てないように、担任には報告までに留めて貰うようにしようかなあ。あと、学校に向けて祓い体操しよう。ありがとうございました。
伊勢神宮参拝 (飛梅)
2010-10-12 01:32:26
 今日は40数回目の誕生日でした。暦では有難いことに日月と連休で、滅多に取れない連休を取らせて貰い、外宮ー伊雑宮ー内宮と参拝する事が出来ました。10日大宮西口21:35分発11日伊勢市駅前7:10着(三交バス)外宮正式参拝。近鉄特急、伊勢市駅ー志摩磯部ー徒歩20分くらい伊雑宮参拝。(志摩磯部駅から伊雑宮までは距離があるので特急は停まらないが上之郷駅のほうが近くてよろしいかと思います。)上之郷駅ー五十鈴川駅ーバス、内宮正式参拝。内宮前ー伊勢市駅前(バス)-伊勢市駅(近鉄特急)-名古屋(新幹線乗り換え)ー東京ー大宮・・・・。近辺の方で参考になればと思い、今回の経路を書いてみました。もう、日付も変わって深夜になりましたが・・・。
 大宮から出発する夜行バスは池袋経由します。
以前、リーマンさんが関東から日帰りで始発の新幹線で神宮参拝は可能だとのコメントがありましたが、これだと伊雑宮への参拝が時間的に厳しいか帰りがかなり遅くなるのではと思い、外宮ー伊雑宮ー内宮の順での参拝を前提としてみました。
 外宮ではカメさんもいました。伊雑宮では祝詞を奏上されていました。内宮では神馬もいらして、大トロ丼も食べ、贅沢な誕生日を過ごせて感謝です。明日からまた汗して働こう。ちゃんと書こうと思っていたんだけど、寝ますね(笑)。 
質問です(仕事に就いてから良くないことが・・・) (あろえ)
2010-10-12 01:30:34
いつも記事をありがとうございます。

20年近く飼っていた猫が死んでしまいました。明日から仕事と言う日の夜に、突然痙攣を起こし翌日亡くなってしまいました。私は次の日が仕事だったので、つきっきりで看病もできず後悔しています。なぜ、明日から仕事と言う時に死んでしまうのでしょうか。その仕事は良くないのでしょうか。ただの偶然でしょうか。

又、仕事の疲れなのか、母親に八つ当たりしてしまいました。そうしたら、夜にとてもリアルないやらしい夢を見ました。体の感触まであり、とても気持ちが悪いです。

今就いている仕事は、私には向いていないのでしょうか?精神科に通院している事もあり、まだ仕事に就ける状態ではないのでしょうか?

お返事頂ければ幸いです。
ひょっとして、なあ? (人宮直して:九十魂人宮)
2010-10-12 01:18:56
魂って、云う鬼なんだな。出雲は魂たちに連結する大神社という気がしてきたなあ。。。言霊コトダマ木霊息、霊タマ玉に珠ならせ、見えぬ意図位徒糸をもち、児玉小玉と鬽やつなげしは、九と十にククリくくられの魂珠成りのため、感謝神恩心音云いしの鬼とするらん。。。ランランだなあ~且末な雨汰詠みで頭下げ。すまんなあ。。あっ!とそうかあ、、、イザナギとイザナミをククリ結び直した姫は、実は僕たち私たちのことでもあったんだなあ。。。今回もまだククリ姫も外せないしな、児玉を守り護って火の中で生んだ木の花さくや姫も参加してる今回だとリーマンさんは云うしな。。。己れの中の分離した火と水=10と9を結んでいけば、己の内のスサノオとアマテラスのククリ結びが成るんだなあ。児玉小玉ー勾玉ー魔蛾魂ー真我魂ー麻賀魂(まだある?)はそんな感じだなあ、自分の中ではさ。。。海の中のタツノオトシゴも勾玉の映し型だという気がして面白いな~~きっと海龍海流神の児玉で、土の上の母の子宮の中で芽生える児玉勾玉とつながるんだな?おい自分よ、どう思うかい?やっぱり陸も海も空も1つだてばあ、神社神宮の映しも人社人宮に備わってあるんだやあ。そう想像するってばさあ~~なので帳尻は合わされるって本当だろうなあ。うん?わけがわからないなあ?いやいや尻から出るモノが出る時は頭をカラにしてないと立派には出てこんゾ~帳簿付けもあれもこれもと一度には運ばん。そげなことしたら火と水を一度に混ぜては喧嘩させるようなものだすたい。おう!別々にありながら互いに賛美賛辞しあい互いの御務めが音津登米になるわけだな?うんうん、えがすな~すかす話すが飛んだようださあ。うんだらさあ~これしかないさあ~生かして頂いてありがとう御座位ます。。。
Unknown (Unknown)
2010-10-12 01:15:39
今朝落ち込むことがありました。いつもなら、人目を気にして、噂にでも上がっているのかな、、などど胸がはち切れそうになりましたが、自分の内在神まで傷つけてはいけないと気持ちを切り替えることができました。
まだまだ未熟者なので、あえて意識しないといつものネガティブな自分に戻りそうになるので、生かしていただいてありがとう御座います。と心の中で何度も繰り返して言っています。
少しですが、自分の心が強くなったように感じました。
質問です (みじゅまる)
2010-10-12 01:13:26
職場のYさんとの関わり方について相談させて下さい。 とても仕事の出来て、上司からも信頼されている方なのですが、とにかく誰かを攻撃し続けないと気がすまない方なのです。どうも最近、私が悪者にされているような気がしているのですが気のせいでしょうか?彼女の事を悪く思ってばかりいる自分も嫌になります。
感謝想起をしながら過ごしているのですが、他の人に愚痴を言いたくなってしまい、その気持ちを抑えるのが大変です。
今日のヒット (空天)
2010-10-12 01:12:26
「感謝の上での恩恵は、無限に積み上がり、バランス取りとは無関係です。(以下略)」by リーマンさん

安心して、今日の幸せに感謝できるコメントをありがとうございます~。
質問です (sum)
2010-10-12 01:02:23
リーマンさん、いつもありがとうございます。

女性なので前々からちょっとこんなことが気になって、質問させていただきます。
最近、化粧品などに使われているナノテクノロジーについて、リーマンさんはどのように思われますか?
例えば、某フィルム会社は長年の独自の研究からあみ出した新ナノ技術を駆使したスキンケア商品などを売り出しています。
素人目には一見よさそうに思えてしまうのですが、なにしろ前例をまだ見ていないので、長年使い続けても大丈夫なものなのかな。。と、私みたいな者はちょっと懐疑的になったりもします。
ご回答いただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。
ありがとうございました (Unknown)
2010-10-12 01:01:31
リーマンさん、神社で、いろいろ倒れてきたり、落ちてきたりは、偶然だったのですね!重なったので、意味など考えておりました。 また、私にコメントをくださった方、ありがとうございます。目にとめていただいて嬉しかったです。 リーマンさん、すみませんでした。本当に、ありがとうございました。
生かしていただいてありがとうございます
優柔不断さま (空天)
2010-10-12 00:58:06
趣味の手始めは、元手をあまりかけず気軽な体験レッスンから始められたらいかがでしょう?ゴルフとは違いますが、グランドゴルフも楽しいみたいですよ。
続かなくても、話のネタにはなりますし、何でもやってみられたら良いですよ。

先日、百歳の方の油絵の個展がありました。60才すぎて始めたそうです。海外スケッチされたり、展覧会に出品もされているそうです。
私は今、ライフワークと言える趣味がありますが、きっかけは違う習い事で広がった交遊関係から出会いました。こんなにハマるとは、自分でも驚きです。

自神が嬉しいことに出会えると良いですね。
お返事のお礼 (匿名です)
2010-10-12 00:56:53
2010-10-11 00:00:07 に野菜洗浄剤の件で質問させて頂いた者です。ホタテde○レイという洗浄剤は大丈夫とことで安心しました。ずっと気になっていたので早速注文いたします。ありがとうございました。
ひよこさんへ (Unknown)
2010-10-12 00:54:22
私も死にたくなって、馬鹿なことしたことあります。今はその当時よりもっともっともっと辛いことがあるけど、なぜだか乗り切れるような気がしています。
きっと時間が解決してくれます。
絶対に生きていれば何とかなるものです。
そんな心境にひよこさんもきっとなれます。
ね、リーマンさん!!
お返事のお礼 (匿名です)
2010-10-12 00:53:44
2010-10-11 00:13:04 にやる気が起きないという質問にお返事を頂きまして、ありがとう御座いました。今日はお部屋を掃除し、体操をしました。20分にはまだ到達しておりませんが・・。でも頑張ります。そして感謝想起しながら心身共に強くなります!ありがとう御座いました。
どうにかなるさ! (ぜにがめ)
2010-10-12 00:43:30
先週から学校に行けなくなった息子が、明日からまた登校予定です。朝になったらまた行けないかもしれないけれど・・・
とりあえず、私にできる限りの配慮はしました。いま、担任の先生宛てに手紙を書き終えたところです。不思議と思っていることがスラスラと文章になり、一気に書くことができました。あまり担任に期待はできないのですが、他の先生方にも自分ができる手は尽くしました。
後はもうお任せです。
行けなければそれでいい・・・
その時また考えることにします。
生かして頂いてありがとうございます。
21時47分のunknownさん、その他の皆様へ (中今)
2010-10-12 00:37:48
コメント頂まして、ありがとう御座位ます、

もちろん「誠心誠意のボランティア」は、大変喜ばれると思いますし、物にによっては、物品の寄付も良いと思います。上のコメントは、ある児童養護施設の方に聞いた話です。金銭の寄付を申し出ると、大変喜んで頂けました。この不況下、現在、政府によリ進められている三位一体改革と呼ばれる補助金削減策は、措置費(子供さんたちの生活費)を大幅に、削ろうとするものです、実際、子供さんたちが、楽しみにされている毎年恒例の行事も、どんどん縮小され、生活もきりつめられているようです。

それに加え、昨今、虐待などが増え、心理面、その他のケアを必要とするお子さんも、大勢いらっしゃると聞きます、補助金削減の中、さらに多くの方々のご支援を頂かないと、施設は成り立たないとおしゃっております、一人でも、多くの方々のご理解を頂きたく、コメントしました。

今は「孤児院」という言い方は、しませんが、リーマンさんが、寄付をするなら地元の「孤児院」で・・とコメントされているのを良くお見かけするので、皆さんに、より伝わりやすいかと思い、孤児院(児童養護施設)とさせて頂きました。。。
質問です (海)
2010-10-12 00:21:10
睡眠薬を飲まないと眠れません。三本供養してますが、孤独感で押し潰されそうです。私を傷つけ捨てた男には、それなりの罰はあるのでしょうか?私には、幸せになれる出会いがあるのでしょうか?
切り取りだけで見るなと言われても (Unknown)
2010-10-12 00:19:20
2010-10-11 23:43:43 さん

そうなんですよね。切り取ったワンピースだけで見るなと言われても「A氏」はまわりにいるんですよ。だから過去記事何回再読しても納得いかないです。理解が浅いといわれても釈然としないことのひとつです。
質問です。 (ピンクママ)
2010-10-12 00:18:55
先日、リーマン様にご指導頂いた通り、主人姓のご先祖様短冊供養と、私の実家の短冊供養を再開したら、急に主人がお伊勢参りに行こうと言い出したので、呼んで頂いてるのかな~と思い、行ってきました。
連休中日だったので、いままで見たことないくらいの人がたくさん!!
まず、二見ヶ浦にお参り、外宮内宮へ、お参りしました。
今年は、名前も住所や生年月日も言わず、ただひたすら、「生かして頂いてありがとうございます!!」を繰り返し、感謝の気持ちを捧げてきました。
衣服も整え、正式参りもさせて頂きました。
なんだか、暖かく、凛として、本当に清々しく、幸せを感じました。
ありがとうございます。
すごくたくさんの方々が、きちんとお参りの作法をしっかりしながら、心穏やかに、参る順番を待っておられるのをみて、ひょっとしたら、リーマン様がおっしゃる5%は越えたのではないですか?
という事は、この地球も今回は救われたのでしょうか?
テレビでマヤの予言など皆を不安にさせる番組などが今日もありましたが…
今回のお祭りで、日本人の意識が良い方向に開花しているのでは?と感じました。
これも、リーマン様が身を削って、毎日のブログとコメント返信、たくさんの執筆のお陰だと、感謝せずにはいられませんでした。
私も、人に良い事をしていこう!!とおもいました。
それと主人が今後の自分のコンセプトが陰の事なので、月読み神社に参りたいといったので、行ってきましたが、主人の後ろを歩いているとき、うっそうとした陰の雰囲気の参道の中に木漏れ日が私を照らしてくださいました。
その時ふと、「私はこの太陽のように後ろからでも、この太陽のように主人を照らす役目があるのかな~」とおもいました。
そうなんですか?
主人は一生、今みたいに朝から晩まで治療家であるのは嫌らしいですが、私には、素晴らしい治療家だと思えてなりません!!
リーマン様は、月に関してあまり良いように本ではかいておられませんが、月読み神社はいかがなものでしょう?
私には月読み神社の参道の木漏れ日に天照大御神様を感じました。
それと、その後に伊雑宮に参りましたが、帰りの参道で小さな蛇が出てきて、主人が必要以上にびっくりして私を抱きながらにげましたが、何かメッセージでしょうか?
帰りの車には夕日がいっぱいいっぱい照らしてくださり、とても暖かい愛を感じながら伊雑宮を後にしました。
伊雑宮では、太陽が夕方なのに、(4時30分でしたが遅いでしょうか?)木漏れ日から素晴らしい太陽がまるでオレンジのおっきな輪に見えてあまりに感動したので主人と写メールを撮りましたが、うまく写りませんでした。
主人にとって、今回の伊勢参りは、何か願掛けのつもりで来たみたいですが、何かメッセージがあるなら、教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
天照大御神様と豊受大御神様のお札をお返しし、新しいお札を今朝お祭りさせて頂きました。
ありがとうございます。


質問(スルー可です) (mimi2009)
2010-10-12 00:15:42
落ち込んでます。
こんな状態なのに行かずにいられなくて一の宮に感謝の参拝に行って来ました。
感謝のつもりでしたが、どこかにすがる気持ちがあったと思います。
自分のことならもっと前向きな考えが出来るのになぜ、子供たちのことになるとなぜこんなに辛いのでしょう?
はじめました。 (ばは♪いょらん)
2010-10-12 00:15:05
今日は澄み渡る青空でした~。氏神様へお参りに行ってきました。道すがら、太陽の光がすごく透明で強く感じました。太陽霊光、強いの来てたのでしょうか?
思い立って、過去記事コメント欄まで含めて再読再挑戦です。検索等や抜粋、御神籤記事等を利用させて頂いて、わからないことは読んでおりましたが、やっぱりいろいろ知りたいなと思いまして。
ひとつひとつのコメントを読んでいると、いろんな経験をされていて、いろんな考え方があり、いろんな表現で思いをあらわしておられます。そこをわかったつもりでいたばは♪でしたが…
今日読んで感じたのは、自分の凝り固りがちなところが溶けていくような心の動きでした。たぶん一回で溶けるようなもんじゃないでしょうから、スタートにすぎないですけども、今日のとっかかれたかもしれないなあ!という思いを忘れずに今度こそ最後までいきたいです。
貧乏感謝 (ヤセガマン)
2010-10-12 00:04:04
って事は、未来の自分によって今の自分が助けられていると言う事だったのか。
現在の貧乏は自分を救う手段だったのか
貧乏にありがとう。
お返事有難うございます (縁1323)
2010-10-12 00:03:17
問します (縁1323)
2010-10-11 21:48:34

お返事ありがとうございます。
たんたんと
「先祖の為」の感謝の3本供養を続けていきます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
優柔不断 さま (さな)
2010-10-12 00:03:08
優柔不断さまが誤解されているようなので、再度コメントさせていただきました。私は不快だとは一言も申しておりません。
趣味は、優柔不断さまご自身が判断なさることだと思ったのです。
以前、ゴルフ場経営の会社での勤務時、諸先輩方から『趣味と会社付き合いでのゴルフは全く別もの』とよく言っておられたので、人から命令される趣味はないな…と思ったので、書かせていただきました。
ゴルフは、素敵なスポーツです。出来れば、楽しく伸びのびとプレーして欲しいなと思ったので。すみません、若輩ながら、コメント致しました。
質問です (Unknown)
2010-10-12 00:03:05
すみませんが既出質疑でしたらすみません 23:25:18です。
付け足させてください。

動物の輪廻の意義はなんでしょうか?
動物たちは何を目的にこの世に生まれてくるのでしょうか?あるいは、そのような意識を明確に持っている個体と無い個体がありますか?
産まれる前は解っていて人間と同じように全てを忘れ、己を試す旅をしているのですか?寝顔などを見ていると、ただ遊びに来ただけのように感じてもしまい。個体によって目的が違うということが有りますか?
また、植物にも輪廻転生があるのでしょうか?
+人間と同じように生まれるのに行列作って待ってますか?天文学的な倍率と競争の価値抜き選抜をくぐって?
そしてもし今後弥勒の世に移行した後は、動植物界の輪廻はどうなるのでしょうか?
返答ありがとうございます。 (紅の歌)
2010-10-12 00:03:01
お忙しい中、返答いただきありがとうございます。「先祖の為」の三本供養、過去記事再読、頑張ります。最近、どこか慢心していたような気もしていました。もう一度初心に戻って、登山再開したいと思います。ありがとうございました。
ひよこさんへ (もこ)
2010-10-11 23:58:25
わ~んと泣きつくしましょう!私は、泣きながら仕事しました。仕事してると、気が紛れます。とにかくよく寝ましょう!それでも朝が来て太陽は昇ります。時間が解決してくれます。がんばれ~~~!
質問(スルー可です) (Unknown)
2010-10-11 23:56:37
今日も深い内容のブログをありがとうございます。

伊勢白山道を知ってから二年ほどたちます。先祖供養はすぐはじめ、色々なことを自分で判断するよう努力してきたのですが、今になって少しわからなくなったので、教えていただけますでしょうか?

健康体操を習って、十年ほどになります。ヨガがベースですが、宗教色はなく、呼吸にあわせてストレッチをする感じで、入幽状態になる隙はなく、内容自体は安全であると感じます。
病気や老年で体の弱い人も、体のすみずみの筋を伸ばして、自分の肉体の重みで無理なく筋力が鍛えられる内容なので、とても私にはあっていたようです。虚弱でしたがずいぶん丈夫になれました。霊的な不定愁訴は先祖供養を始めてから霧散し、今人生で一番元気になれました。

ただ、このインストラクターの方が熱心なS学会の信者さんです。本部スタジオに通っていた頃は気がつきませんでしたが、結婚して自宅から近い一人のインストラクターさんの家でレッスンを受けるようになり、新聞や選挙の話をされ、体操の創始者の大先生も熱心な信者さんであることがわかりました。やめようと思いましたが、体操があまり良いので続けています。信仰(自分教です)があることは伝えましたので、勧誘は受けませんが、新聞や選挙の話は年に数回されます。

霊的には正しい信仰をしている自分のほうが強いはずなので、特に不安は無かったのですが、
コメント欄での霊的被爆のお話を目にしていたら、ひょっとして私の認識はあまいのか?と疑問に思いました。

生活していると、宗教やスピの人は普通におられるので、あまり過剰に避けるのもおかしいかと思い、普段どうり接しています。(特別な人にはリーマンさんの本は渡しますが)
ただ、大先生のご家族が奇病やガンで亡くなっているので、間違った信仰の怖さは感じています。

このままこの体操を続けても問題ないでしょうか?
Unknown (和歌浦和歌子)
2010-10-11 23:51:25
いつも有り難うございます。リーマンさんのブログを読んでるといつも勇気ずけられくじけず頑張らないといけない、と心から思います。でも今はとても苦しいし悲しいし生きているのがしんどいです。凡人なので死んでからの事を考えて今を生きる余裕があまりないのです。日々起こりくる出来事に対して必死に対応しもがいたり苦しんだり安堵したりです。日々感謝の気持ちを持ち先祖供養を行っているから今の現状ですんでるのかなあ…と思うと本当は感謝しないといけないはずなのになぜ自分はこんなに愚かなのだろう、と人生苦しいばかりです。でもかと言って必要とされてないわけでない事は自分でもわかっているのでまだまだ強くなれない自分が辛くて心が苦しいです。

アマテラスオホミノ神
アマテラスオホミノ神
生かして頂いて有り難うございます
御礼 (匿名です。)
2010-10-11 23:51:13
いつもリ-マンさん、お世話になっています。本当の神様が、分かりどれだけ感謝しても尽きないです。神社に対しての寄付もお心があれば、大切な事だと思いますが、私は、伊勢白山を伝えるのは、書籍が一番分かり易いと思います。なので、月に何冊かは、買える範囲で、手元に置いてたら必ず人にも差し上げたくなると思いますし重複しても良いし生きたお金だと思います。宗教と間違われやすいから寄贈は、場所に寄っては難しいけど ダイヤよりも価値があり欲しくても縁がないと手元に行かない尊い御著書だと認識してます。なので できる限り沢山持って置いて、配分します。それが私の運動であり恩返しでもあると思います。
感謝想起 (KenseI)
2010-10-11 23:51:01
日々感謝の大切さを見に染みて感じます。生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
お礼と再度質問 (ボルシチサワークリーム)
2010-10-11 23:49:52
リーマンさん

 再度お返事ありがとう御座いました。
 
 お返事について、重ねて質問させて頂けたら、と存じます。

やさしいお返事ありがとうございました。あたたかいお言葉を聞いて、やっと自分でも本当に伺いたいことに気がつきました。
。。。エビオス、お湯飲料です。

 とのことですが、これは、

 1:私がエビオスとお湯飲料をすればよいだけでしょうか。

 2:母に勧めるという意味でしょうか。

 私は、最近はさぼっていましたが、すでに一応、エビオスは飲んでいます。お湯飲料はしていなかったので、やろうと思います。

 よろしければ、お返事いただければ、ありがたいです。
感謝の海で、魂が刻んだこと。 (五十鈴川)
2010-10-11 23:49:17
リーマンさん、毎日の更新を心から感謝いたします。

こんなに満たされており、幸福に満ちて助けられ、愛されており、守られており、与えられており、・・・私はこんなに幸福で、だいじょうぶなのだろうか、嘘ではないだろうか。なにか切なくなるほどの思いに驚く毎日です。

黄金の秋の日差し、柔らかな風に包まれて歩いていると、全てを白い薄紙に大事に包んで、箱にしまっておきたいような気持になります。この現実界に生きていることの美に圧倒され、感謝の海に溺れんばかりに苦しくなります。生きていることが、あまりにも美しく満たされていて、恐ろしいのです。こんな場を与えられて、私は、それを今までどれくらい生きられただろうか。・・・

私はこんな幸福を神様にいただいて、・・・スミマセンではスミマセンね。ほんとうになにも知りませんでした。知らずにここまで来てしまいました。

「そんな寝言のようなことを君は書いてる暇はあるのかね?」・・と、神様はパソコンのモニターの前で、サラリと苦笑しておられるでしょう。

お金もヒトも財産といえるものも物質も、消えてなくなり、持っては還れない、・・・それがどういうことなのか?がすこしだけ実感として、私の魂の成熟としてほんの数ミリでもノミで刻まれました。これは生きるミステリーです。
現実界の価値に換算すれば「何も持っていない」ことになる私が、なぜこんなに毎日、満たされているのか。

まだ遠慮をしています。この現実界に脱皮するために来たのに、まだ、なにかモヤモヤオドオドして。そんな時間はもう遺されておらず、そんな遠慮など一切いらないことを最近つくづく思うのです。
私はもっと早く脱皮すべきでした。もっと勇気を持って。内在神をあらわすことを。

ひとつひとつ、やってみます。まだ怖いです、あまりに道が美しいので、踏んで歩くのが怖いのです。でもやってみます。どうしたらいいのか、混乱して、今日も手つかずに生きてしまいました。強くならなくてはと思います。
感謝したこと。 (clear)
2010-10-11 23:48:55
今日、昔いやいやしていた事が役立ちました。
感謝したと同時に、迷惑をかけた方々へ
感謝の想いを届けました。
勉強になった1日でした。
パッション!さんへ (薫風亭)
2010-10-11 23:47:08
水戸黄門、劇中の音楽が完全に変わっちゃいましたね。前回までの音楽は、確かに古臭い部分もあったものの、水戸黄門独自の世界を表現した、素晴らしい音楽でした。
殺陣のシーンで、“あの”音楽が流れないなんて…ゴジラの登場シーンに、故・伊福部昭先生の音楽が流れないと、強烈な違和感を覚えるのと同じくらい(笑)
どうもシックリきませんねえ。
ただ演出には、以前までのような“わざとらしさ”が影を潜め、大分リアル方向にシフトしたように見受けられます。これは良い兆候ですね。あとはストーリーですが、
それはこれから。
今日の放送にも、良いセリフは沢山ありました。あとはストーリーと演出次第。
日本の至宝、日本人の心の故郷。
水戸黄門ガンバレ!

しっかし、雛○○○子の棒術?ありゃあ………酷い。
質問です (Unknown)
2010-10-11 23:43:43
現実は、幸せな人は悩みもなく幸せだし、ずっと苦労して不幸な人は今でも不幸。前もコメントしましたが友達は霊体験してから、お金がいまだにドンドン入り、セレブ友達も増え、人生薔薇色に変わりました。若い彼女も作り、幸せすぎて怖いと言ってる人もいます。逆に私は、結婚できず仕事もなく病気にもなり副作用と闘い、両親とも不仲で毎日喧嘩。家を追い出されそうで、どこ探しても私にはいいことがありません。こんな私はどうでしょうか。せめて一つでも、その一つがありません。結婚も仕事探しも行動してますがダメです。供養も一年してます。
23:14Unknownさん (Unknown)
2010-10-11 23:43:24
>今日はお店のレジのお金が合わず、

明日はきっと大丈夫よ!
レジにはあなたが必要よ!自信を持って頑張って!
更生 (それぞれの道)
2010-10-11 23:42:44
>この世の一切の状態にムダは無いのです。自分が「する」事は、どんなことも必ず「生きる」のです。
この言葉とシンクロするドラマが先ほどありました。
受刑者が中学の勉学に励むドラマを観て、心から震えました。
本当に、世の中には色んな人が居て、誰一人不要な人なんかいないんだと思えました。
悪い事をした人は許せないけれど、罪を認めて更生出来る道を進める人が増えたらなと願います。
ああ、泣き過ぎて鼻が痛いや。
Unknown (あさりちゃん)
2010-10-11 23:40:45
更新をありがとうございます。3連休の間に、旦那と共に隣の空き家の草むしりと大きく育った木の剪定をしました。隣の空き家は、相続で揉めているらしくここ十数年、ずっと空き家でボロボロです。小さな家で屋敷ではありませんが、近所の子供は「お化けハウス」と言っています。でも、持ち主はお年寄りで県外にお住まいのために、手入れはできず、旦那が以前、役所に言っても、何もしてくもらえないために夫婦で暇があれば、世話をしています。
日曜は雨上がりで雑草も抜きやすく、今日は午前中に選定してキレイになりました。
空き家の玄関の小窓が割れていたので、旦那と板をテープで張っておきました。
早く相続のお話がまとまって、新築のお家が建つなりしてもらうと、空き家より我が家も安心で嬉しいのですけど。日記コメントすいません。
今日もありがとうございます。
質問です (サクマ)
2010-10-11 23:39:55
リーマンさん毎日のbrog更新ありがとうございます。先日から位牌を用いた湯気供養を始めています。ご先祖様と一緒に頂こうと、同じお湯で自分用のお茶も沸かして頂いているんですが、ご先祖様へのお茶はすぐに湯気が消えてしまいます。召し上がって頂けてるのかと思うと安心します。
【質問】今はパソコン台の上で供養をしているのですが、(床から1m)天板?のすぐ下にデスクトップがあります・・あまり良くないでしょうか?
同じく床から1mの高さで作り付けの棚があるんですがそちらで供養した方が良いでしょうか?カウンターキッチンなので棚の裏側は流し、コンロなどがあります。
細かい質問ですみません。問題なしでしたらスルーでお願いします。

こんばんは! (もこ)
2010-10-11 23:39:08
毎日お世話になります。先月、白山ヒメ神社、東大阪の神剣神社、お伊勢参りに行きまして、今日は、大阪守口市の白山神社に参りました。こうして伊勢白山道を、先祖と共に、何度も往復できることは、とてもありがたいめぐまれたことです。2年前スピの魔界に足をとられかけた私を助けていただき、正神さま方々生かして頂いてありがとう御座位ます。産神さまであり氏神さまのスサノオ様には心の成長を気づきを毎日ありがとう御座位ます。過去には結婚をしたいとお願いをしたり、願掛けをして迷惑をおかけました。そのため沢山こけまして頭をうちました。運が悪くなると、私の何処が悪いのと、悪いことしてないのにどうしてと神社内でダダをこねました。あの時はごめんなさい。いつも広い心で成長をみていただきありがとう御座位ます。
ひよこさんへ (Unknown)
2010-10-11 23:33:17
本当にご縁があれば、別れた後も再び付き合うことがあるとリーマンさんのコメントで読んだことがありますよ。悲観しないで、泣いていないで、離れている間、いい女になるようにがんばりましょう!
ひよこさんへ (空天)
2010-10-11 23:32:58
たびたび、ごめんね。

心が思うようにならない時は、行動だけでも気を配れば大丈夫ですよ。
言葉だけの感謝想起とか、掃除や散歩もいいかも。とりあえず、安全には注意してね。
この世は、変化に恵まれているので、体だけでも動かし続けたら、何とかなるかも。未来の幸せが、良い流れに導いてくれるハズ。

朝、起きたら太陽にあいさつしてみてね。きっと、心があたたかくなるよ。
Unknown (アンパンチ丸美)
2010-10-11 23:32:49
線香供養始めて1年半くらいになりました。ある人から気持ちが離れてから穏やかに日々過ごしているように思います。今でもその人の正体わかりません。でもこの穏やかな日々大切にしたいです。

線香供養は奥が深いです。満足な線香供養できません。でもなんかワクワクします。生かして頂いてありがとうございます。
オー・マイ・ゴッド ひよこさんへ (でしゃばりで)
2010-10-11 23:31:17
無傷で良かったです。奇跡的な事です。彼氏さんへの気持ちも分からなくはないですが今は彼氏さんの事よりご先祖様に気を向け感謝に徹する事が賢明だと思います。最悪の事態だったら一生引きずる事にも成りかねませんでした。
彼氏の事で頭いっぱいかもしれませんが、事の重大さをまずは考えてくださいね。どれ程 ご先祖様から恩寵を今回 頂けたか。それに気づかないと堂々巡りになり同じ過ちを繰り返す事にもなるかもしれないです。きつい事を書いて御免なさい。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:27:25
問します (縁1323)
2010-10-11 21:48:34
リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。
以前妹に、リーマンさんのブログを教えたり、本を送ったりしました。残念ながら縁がなかったみたいで拒否されました。それどころか私が間違っていると思っているみたいです

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。
質問お願い致します (匿名です)
2010-10-11 23:26:19
有り難いお話を有り難うございます。
いつも、先祖供養は、仏壇で行っていますが、仏壇には、ご本尊の掛け軸があります。この掛け軸は、そのままで良いのでしょうか?
どぞ宜しくお願い致します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:25:33
質問させてください (なんで太郎)
2010-10-11 21:46:02
毎日の更新ありがとうございます

。。。あなたの投稿ミスもありますし、その時の縁です。
既出質疑でしたらすみません (Unknown)
2010-10-11 23:25:18
動物の輪廻の意義はなんでしょうか?
動物たちは何を目的にこの世に生まれてくるのでしょうか?あるいは、そのような意識を明確に持っている個体と無い個体がありますか?
産まれる前は解っていて人間と同じように全てを忘れ、己を試す旅をしているのですか?寝顔などを見ていると、ただ遊びに来ただけのように感じてもしまい。個体によって目的が違うということが有りますか?
また、植物にも輪廻転生があるのでしょうか?
そしてもし今後弥勒の世に移行した後は、動植物界の輪廻はどうなるのでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:24:05
質問お願いします。 (お好み焼き)
2010-10-11 21:37:38
リーマンさん、いつもありがとうございます

。。。習慣ならば、仕方が無いでしょう。
憑依を受けて食べる意味です。
ひよこさんへ (Unknown)
2010-10-11 23:23:33
私の経験を参考までに…あまりに酷いので、全ては書けませんがお許しください。
最近ですが、とても愛していた人に裏切られました。私も悪い所はあったと思います。
悲しくて悲しくて、死んでしまおうと思いました。
そして、私と無関係な街ゆく幸せそうな人たちが、ワケもわからず憎く思えてきたりもしました。
悲しみのせいで、無関係な人たちに対して犯罪を犯してしまうのではないかと、自分で自分が怖くも感じました。
きっと憑依をも呼び寄せてもいたのでしょう。

「生かして頂いて ありがとう御座位ます」と繰り返し、心中で唱えてください。(声が出せる場所なら発音も)
具体的な対処療法として、ぜひ試してほしいのです。
悲しみが押し寄せるその時に、何も考えず、ただひたすら唱えてください。

私もまだ傷は癒えませんが、あなたにコメントを書けるまで落ち着きつつあります。
ひよこさん。信じられないかもしれませんが、絶対に大丈夫です。絶対です。あなたは立ち直れます。
そうか・・・そうだったのか・・・・・・ (crk)
2010-10-11 23:21:47
ある方の心の奥底からの魂の叫びのような一連のコメントを読んで解りました。リーマンさんはずっと、多分ず~~っとその言葉を待っていたのだと・・・。
いろんな読者の白紙の未来、あらゆる可能性を見ながらず~~っと待っていて下さってるのだということが。
昔、スクールウォーズで山下真司の恩師が
「いいか山下、愛(情)とは信じて待つことや」
と言ってました。21世紀の日本でこの言葉は完全に死後だと思ってましたが違ったのですね・・・

先のコメントを読んだ直後に僕の頭の中に、金田一耕助の曲が流れてきました。
http://www.youtube.com/watch?v=0Hqr8V3kZ2M&feature=related
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:21:19
質問です神棚のことで (52歳)
2010-10-11 21:29:15
リーマンさん  いつも為になるお話を有難う御座います、神様を祭っている棚のことで質問です、毎日の水の取替えが大変な為に今回低くしました、榊の左がわの上のほうにエアコン

。。。良いです。

最後に仏壇にも、挨拶の線香1本を置けば良いです。
質問お願いします (みーまん)
2010-10-11 23:20:10
リーマンさんいつもありがとうございます。
今日の記事も沁み入ります。現状を変えようと垢を付けていた頃が嘘のように思えます。
お忙しい中、質問をお許しください。
夫の腎機能は問題ないでしょうか。精密検査は必要ないでしょうか。
自営業ですので、本来なら市の簡単な検診ですが、思うところあり数万円の自己負担で先日人間ドックを受けました。結果、腎機能検査(血液検査)で所見があったのですが、特に要受診でも要精密でもなく、経過観察でした。
ネットで調べると、腎機能が低下しているようなのですが。
最近、帰宅すると「疲れた」とよく言い、横になってる事が多いです。私と違ってゴロゴロしないタイプなのに。
取り越し苦労なら良いのですが、どうも気になって。
リーマンさん、お忙しいところ個人的な質問で申し訳ありませんが、夫の腎臓について、どのようにお感じになられますか、教えて頂けたらありがたいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:19:47
質問です (ラッキョ)
2010-10-11 21:25:41
リーマンさんいつもブログの更新ありがとうございます。
今日のお話の中に、すべては

。。。もちろんです。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:18:59
質問です (赤いトマト)
2010-10-11 21:23:33
お墓参りの線香について、また、ご質問お許しください。一体、線香をどうやってたてるのですか?
。。。普通は線香を立てる道具を墓に置きますね。


この前、火をつけた束の線香も燃え尽きたのか、疑問です。まだ、確認していないのでなんとも言えませんが、近々確認してきます。また、話は変わりますが、割り箸と袋を利用して先祖供養するのは、安定の反射からヤレばやるほど不安定になりませんか?
。。。その環境の人は、机の目の前ですし、線香なしの思念だけのヨリシロですから問題は無いです。
この返答は、ITカフェの居住者への返答でした。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 23:14:31
今日はお店のレジのお金が合わず、わたしがミスが多かったので払わないといけない雰囲気だったので払いました。
自分にまた自信がなくなりました。
さな様 (優柔不断)
2010-10-11 23:14:00
コメントを頂きまして、有り難うございました。
私事で、さな様に不快な思いを与えてしまい、誠に申し訳御座いませんでした。
22:09:20のUnknownさんへ (Unknown)
2010-10-11 23:12:49
息子さんがお友達のおもちゃを持ってきちゃったとのこと、ショックなお気持ちお察しします。私の息子も幼稚園年中の時に、隣の席のお友達のティッシュをポケットに入れて持ってきてしまったことがありました。もらったの?と聞くと、ううん・・。あげるって言ったの?と聞くと、言ってない。持ってきた。・・・がーんとショックでした。自分の好きなキャラクターのついたティッシュだったんです。うちも余裕がないので、おもちゃもめったに買わないし、ティッシュもキャラクター物を買ってあげてませんでした。それから、すぐに買いに行きました。私には言わなかったけど、欲しかったんだなあと。お友達は皆キャラクター物のティッシュだったんです。
翌日息子に、謝って返してくるように言いました。先生にお手紙を書き、自分一人で謝れなかったようで、先生と一緒に謝ったそうです。
小さい時は、例えば、お友達のおうちや公園で遊んでいて、自分が遊びたいと思うものを勝手に取ったりしますよね。その延長なんだと思います。盗むという感覚じゃなく、持って来る。でも、それはどろぼうなんだよ、取っちゃいけないんだよということを子供に日頃から、言い聞かせなくてはいけないんだとその時、初めて思いました。そういえば、そういう話をしたことなかったなと。「か~し~て~」「いいよ」と言ったら借りるんだよぐらいしか言ってませんでした。まだまだ小さいと思って関係ないというか、思いもよらなかったけど、もう言い聞かせなきゃいけない年齢なんだと。まだ小さい時で良かったと思いました。言い聞かせることなく大きくなってしまったら、そう罪悪感もなく、盗ったり万引きしたりしてしまったかもしれません。Unknownさんの息子さんもまだ2年生なので、そう深い意味でとったのではないのだと思います。でもこれを機会に、日頃からそういうことはいけないということを言い聞かせていけばよいのだと思いますよ。息子も私のショックを分かったようで、すごくいけないことなんだと感じたらしく、それ以来そういうことはありません。息子さんも大きくなってからではなく、かえって今そういうことがあって良かったんだと思いますよ。
22:49さん (Unknown)
2010-10-11 23:12:02
あえて(独)に変えさせて頂きました。私も職員だった過去があります。
不幸~はその当時の院長が漏らした言葉です。
病院等々リーマンさんもそれとなく移り行く流れの風景をさりげなく話されてます。
建物だけは家庭の家の建て替え同様に車を買い替えるようにはいかない現状ですね。理想は時代の変化に合わせて様式を瞬時に取り替えできたらいいけどこれだけはまだまだ無理がありますね。
ありがとう御座位ます。
質問をお願いします (Unknown)
2010-10-11 23:11:46
リーマンさん、こんにちは。
今日の記事、確かにその通りであると、身にしみて思いました。

私は、掛けている部分も多々ありますが、幸せです。

ご質問で申し訳ないのですが、一昨日、友人の結婚パーティーに行きました。
写真を撮ったのですが、私の隣に居た友人の前髪辺りに、丸いものが映っていました。
以前にこのブログの写真にもあったような丸いオーブ(でしたっけ?)です。
友人に関係のあるものが映っただけなのでしょうか?
その写真は持っていて(デジカメの中)も差し支えないでしょうか?

今日になって、ガクンと体調が悪くなったのは、関係ないですよね??

何かありましたら、ご助言ください。
お願いいたします。

生かしていただいてありがとうございます。
戸隠神社参拝 (音の色)
2010-10-11 23:11:38
戸隠神社日帰り参拝行ってきました。2回目です。
森と山が綺麗でした!木々は少し黄色くなっていました。これから紅葉ですね。
奥社の参拝はみなさん並んでおり、参拝まで1時間半かかってしまい夕方4時を過ぎてしまいました。仕方ないですけどね~。
前回は並ぶこと無かったですが、こんなに人気があったとは。
帰りは高速が45kmの渋滞となり・・・。連休の旅はもうすこし慎重にしようと思いました、笑。
ひよこ様 (アラフォの雌鶏)
2010-10-11 23:07:56
良かったぁー大きな事故にならなくて。むちゃしちゃダメですよ!
何があったか知らないけど、あなたのコメントは、私から見たら可愛く思えてつい応援したくなります。
前彼ってそんなに素敵なの?よーく考えてみてね。お父さんのお弁当はたまには手抜きもいいけど生きてるお父さんに直接感謝出来るのは今だけですよ。
ありがとうございます。 (しば)
2010-10-11 23:06:07
リーマンさん お忙しい中お返事ありがとうございました。早速神祀りの準備を始めます!本当にありがとうございました。
のりこさんへ (読者の通りすがり)
2010-10-11 23:06:06
個人的にそういう時が私にもありました。当時にはこういったブログもない頃で、頼る所もなく大変苦労しました。

そういう時は、誰に何を言われても、時間が経つと、また堂々巡して、繰り返しがちになります。また何事も悪い方にばかり考えてしまうものです。
解ってられると思いますが、手足がなく生きている人も居ます、今、生きたいのに、病室で死のうとしている人も居て、違いはあれど、それぞれにあるものです。

とにかく、余計な事を考えてしまう時は、心が付いてこなくても、悲しくても、
「生かして頂いて ありがとう御座位ます」又は「大祓祝詞」とかを唱えて、悪い考えに自分の思いを注がない事です。

全てが一変するような魔法はありませんから、何事も、三日、三ヶ月、三年のつもりでしてみると、少しずつ良くなる変化は自分で解ると思いますから、試してみてください。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:05:40
質問ふたたびお願いします。 (トラットリア)
2010-10-11 20:48:35
お返事ありがとうございました

。。。その人は無念から悪霊化しつつありますから、思い出せば感謝想起です。
3本目で思うのも良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:03:39
お礼と質問です (マロン)
2010-10-11 20:43:28
お返事頂いて本当に本当にありがとうございました!!私も実は実家姓で先祖供養した方がいいのかなぁと思っていたのでリーマンさんから返事頂けたのでさっそく母の為にも

。。。借りている部屋では、親子とも旦那姓供養でも良いですが(止めるのも可)、実家では親子とも実家姓1つ供養です。
質問です (Unknown)
2010-10-11 23:01:55
ある人物に掲示板上で誹謗中傷を受けました。その責任を自分に押し付け、最後には書き込みそのものを私の自演だと装う手口に、最初は静観しようと思っていたものの、果たしてこのままでいいのか?とも思います。相手に対しては失望しかありませんが、心を痛めることはありません。
ここで裁判にして騒ぎを大きくすると、彼の性格上また報復にでるか、暴力に訴える可能性もあります。ただ、あまりにも卑劣なやり方に情けなくなります。そんな相手と縁を持った自分も、相当下がっていたのだと反省しかありません。裁判はしないほうが良いでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 23:01:15
質問です (Unknown)
2010-10-11 20:25:55
先日、母に先祖供養の話

。。。霊的な問題では無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:59:22
質問です (めろめろぱん)
2010-10-11 20:16:22
 記事、ありがとうございます。質問です。私は保育士をしています。クラスに発達障害の診断をされた子がいます。こだわりが強く、思いを阻害されると暴れます。中でも一番悩

。。。やはり考えるよりも、体力で阻止です。
質問です (鈴蘭)
2010-10-11 22:59:06
リーマンさんいつも有り難う御座います。
私事ですが、8日に自宅階段より落下してしまい、特に打撲の他は傷はなかったのですが、先ほどより右頭側面がムズムズしてなんとなく鈍痛と思ってたら又、微熱が出てきました。昨日、近くの医者に行きましたが、打撲の熱だけでしょうか? 命びろいしました事には、大惨事をまぬがれ有り難いと感謝してます。 どうなってるのか、わかりましたらお願いします。
瑠璃ちろり (Unknown)
2010-10-11 22:56:56
気にされているのはお母さんですよね。お子さん本人が深刻に感じている様子でなければ静観する心の余裕を持たれたらいかがでしょうか。お母さんの心のざわめきが教師や子供達に伝染してしまいそうな勢いを感じました。お気に障りましたら申し訳ありません。
コメント欄に感謝 (ウメマツ)
2010-10-11 22:52:38
『クニトコタチオオカミ生かして頂いてありがとうございます』…大地や山に向かって言うって、何だかいいですね!聞いただけで力が出そうな感じです。神様の名前を間違えないように、言ってみたいです。
『かつての自分を自分が救っていた』…自分自身にも感謝じゃないですか!恥じないように、生きていかなければいけないですね。とても嬉しいものに出会いました。ありがとうございました。
Unknown (われもこう)
2010-10-11 22:51:16
ご回答ありがとうございます。ご先祖様全体を供養させていただきます。近頃は特に、重要な役目を担っているような感じがしてきています。再読もします。
我は海の子さま (クーベルチュール)
2010-10-11 22:50:31
我は海の子さま、
えひめAIの効果報告ありがとうございます。臭いには即効性がありますからね~海水にもそんなに効果がありましたか!
でも、今朝のNHKの番組HPによると川や池とかに直接投入すると、赤潮の発生原因にもなるとかって注意書きがありました。。ペットボトル1本分位問題ないと思いますが、ちょっともったいなかったですね。
あれ、便利なので調子に乗って何にでも使ってるとあっと言う間に使い切ってしまいますからね~
でも、お子さんこんなに凄いんなら海に流さなくっちゃって思ったんですね!可愛いですね!
リーマン様、本日の記事に関係無いコメばかり連投してしまい、失礼致しました。本日3回目です。。
スルー可質問 (トウコフリーマン)
2010-10-11 22:49:55
最近テレビで、マヤ歴の最後が来年10月だった!なんて言ってますが、来年10月になんかあるんでしょうか?ただ単に今までと同じような次元上昇?ただの視聴率稼ぎかな…(汗)
今までの事を考えても、本当は2012年末でも、なぁ~んにも変わらないような気がします(笑)
くだらないんでスルーしてください。お忙しいところすいませんでした。
若造の私が言うのも失礼ですが、リーマン先生、これからも体に気をつけて、私たちを導いてください。
いつもありがとうございます。
福祉の落し穴 の方 (Unknown)
2010-10-11 22:49:43
独児院とは、孤児院と同じ院ですか?倒産しない…不幸があるから栄える、そうですね。でも病院も同じで、福祉はこの世に必要なのです。見えない世界を商売にするのとは、訳が違う。
それはそうと、いずれ孤児院に寄付を…と考えていました。多分将来使いきれないお金をもらう事になりそうで。でも、そんなに寄付は必要ないのでしょうか?テレビなどで見る孤児院は古びた施設が多く、良い環境ではないように見えます。
海外の募金も政治資金に回されると聞きショックで、有意義な寄付をするにはやっぱり国内、そして子供達の為…と考えていました。伊勢神宮もさせて頂きたいですが、政治が変われば…うーん。
どうしたら、お金を清く正しく使えるのか!?
寄付はまだまだ遠い先の話ですが。勉強不足なので福祉の落し穴さんの話は大変参考になりました。

今日、買い物症候群だと悩みを告白しましたが、うちの家系は嫁ぎ先も実家も、お金を有意義に使えず…宗教と飲食に財産を浪費してしまいます。
私がしっかりしないと(x_x)!私の代で浪費はそろそろ終わり。とりあえず今は寄付を考えるよりも賢い金銭感覚身につけないとだな~。
じゅりさん (Unknown)
2010-10-11 22:49:40
気分を害したとか、そういう問題じゃないです。あなたのような純粋な人ほど騙されるのです。確かに勧誘されないし自分の意志で出入り自由ですよ。私はあなた以上にどっぷり浸かってたから、あなたの説明したことは全て知ってます。宗教団体じゃない、出入り自由、これが一番たちが悪いんですよ。宗教団体の方がまだ良心的ですよ。宗教団体だったら最初から近かないでしょう。社長自身は教祖でも何でもないけど、あそこに集まってくる連中はスピ系の問題あるやつばかりてすよ。まさに魔界の巣窟だ。木●会とか行ったことないですか?2年も伊勢白山道ブログ読んでるんですか。私より長いじゃない。それでまだ外在神の意味がわかりませんか?神という意味じゃないですよ。そのあなたが後生大事にしている垢つきの石ころもふくめて、自分自身=内在神以外を広義の意味で外在神と形容しているのです。こちらこそ初めての投稿にケチつけて申し訳ない。ただね、真実を知って欲しかっただけです。せっかく伊勢白山道に縁があるのですから、勿体ないですよ。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:45:46
お礼と質問です。 (リコリコ)
2010-10-11 20:01:06
昨晩は受診する

。。。病院に任せれば良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:44:31
質問お願いします (今夜は匿名で…)
2010-10-11 19:54:40
昨日、約一年

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
優柔不断 さま (さな)
2010-10-11 22:44:19
リーマンさんが、例え優柔不断さまにとってよい趣味を導いて下さったとしても、優柔不断さまが嫌いなものであったとしても、続けることが出来ますか?
趣味って、占いや霊感で決めるものではないと思います。
それは優柔不断ではなく、決めてくれと自分のことさえ投げ出している無責任さからきていると思います。
お返事ありがとうございました<(_ _)> (寝坊ママ)
2010-10-11 22:40:50
リーマンさんいつもありがとうございます。

子供にはやっぱりお墓でお弁当を食べていると、「これは美味そうだな~♪」と思われて着いてきちゃうみたいだよ。と伝えました。
本人は了解してくれたようです。

そしてリーマンさんが何度も私達に訴えかけて下さる内在神磨きは本当に大切なことと実感致しております。
例えばですね、真剣に感じたのは飼い犬からです。
例えが犬ですみません。 当たらずといえども遠からずという事でよろしくです^^;

家の飼い犬は警察の訓練犬ですが、3頭目になります。
3頭とも優れた能力が備わっているにも係わらず、私を飼い主であると認めてくれなければ、その能力はゼロです。
ただひたすら仲間の居るお里に帰りたくて夜中中遠吼えをする近所迷惑なバカ犬でしかありません。
しかし、1度私を認めてくれたならば本来の力をドンドンと発揮してくれるようになり従順で図体は大きくても本当に可愛くて仕方がありません。
でも私は訓練師ではないので、なかなかピシっとはしてくれませんが。そこがプロと素人の違いだなと分かります。
そこで思ったのです。
自分の内在神がしっかりしていなければ、子供の能力も引き出す事も出来ませんし、愛する人をも幸せにする事も出来ません。
ただただ意固地な自分が表に出て子供や周りの人間に嫌な思いをさせてしまうばかりです。
その上、反省だぁ!の繰り返しでグルグル回っているようです。
人生短し。だからドンドンと前進して強い絆を作っていく為にも私自身が変わらないといけないのですよね。
分かっちゃいるけど未熟で外在神に頼りたがる自分がいます。ろくな事を考えていない自分がいます。
さっきは感謝の気持ちで一杯だった自分なのに今は、文句たらたらの自分がいます。
いつになったら自分が好きになれるのか。自分の神と一緒であると実感出来るのか。
一生無理なのかもしれないな?と思ったりなんかして。。。
でも、100人中100人を好きになることは全然出来そうもないですが、
私には愛する息子がいます。愛する人がいます。
これが私の宝です。この宝が掌からこぼれないようにまた明日から内在神磨きに精を出します。

PS・ご報告が遅れましたが日本列島の画像を壁紙にさせていただいております。
とにかく気に入っております。ありがとうございました。
帳尻とれてます (ありママ)
2010-10-11 22:40:32
「お金は天下の回りもの」って主人はよく言ってまっすね~ 我が家では、回し過ぎて残っていないんですが、その代りに、健康で幸せな生活を送らせて頂いていると思うと感謝ですね~ ちゃ~んと帳尻とれてます。
今度の日曜日に、友人と奈良に行きますよ~ 興福寺その他と、私自身、なぜだかわからないのですが、朱塗りの神殿にひかれるので、春日大社参拝には力が入ります。
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます
質問します。 (あふる)
2010-10-11 22:39:08
【あの世には時間が無い】のがヒントとは現世でいう過去・未来は無いということなので、今は先祖供養をしていないが、この子はいずれ先祖供養をするようになることが解っているということですか? 各々の子孫が何をするか全部お見通しという事ですか? と言う事は リーマンさんに出会ったことは偶然ではなかったという事ですか? たくさんの本の中からリーマンさんの本を手に取り買ったのをご先祖さんは「やったー!やっと買ったぞ」と見ていた? 「あの世は変化が無い」とブログで何度も読みましたが、止まっているのではなく全部見えているということなのですね。
ぜ~んぶ見えて解っているのであの世は退屈だということですね。
お返事ありがとうございました (かぐら)
2010-10-11 22:38:37
リーマンさんのお返事を待ちながら近くのお気に入り神社に足を運びお札を購入、そして夕方お返事を確認して即、榊を買いに走りました。
(榊初デビューだったのでいろいろと探して回りました)
今日からと思っていたのですが日も暮れてしまったので明日の朝から始めます。一歩一歩ですね。生かしていただいてありがとうございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:38:36
質問お願いします。 (真っすぐな生き方を!)
2010-10-11 19:39:25
お返事ありがとうございました。霊的垢って身体のアカみたいに簡単に落ちないのですね。浄化させようと森羅万象1~3を読み返しても相変わらずすぐ眠くなります

.。。。そのような細かいことは意味がないのです。
最強は内在神です。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
現状への思いやり (パンジー)
2010-10-11 22:37:29
今日もありがとうございます。感謝が進んだと思っても、嫉妬にかられたりして自分のどうしようもなさを考えると、自分は汚れてる…。と思い、落ち込みます。リーマンさんは以前ご返答の中でエントロピーのエナジーの総和は一定とイエスの奇跡的癒しのその後の真実を教えてくださいました。また浦島太郎について考えてたのですが、物語の始めから太郎が全ての物を最後なくすまでの道筋を何度も心中で行き来すると、おとひめさま達との饗宴や、若さ、親、慣れ親しんだ村など消えゆくものの存在感が薄れ、思いやりだけが消えずに浮かび上がってくることに気がつきました。まるで心の中で思いやりを彫刻している感じです。太郎は亀への思いやりを切符として竜宮へと行きますが、母や村への思いやりで帰る決心をし、おとひめさまから貰った玉手箱という思いやりをもって現実に帰ります。すると最後の老人になった太郎は太郎と読者への問いのようで、どうすんの?太郎さん?これから…と考えると、やはり太郎に生かされてることに気づいて欲しい生きていって欲しいと思います。だって300年もたってたのに死ななかったのだから。最近は太郎が最後感謝したらおもしろいかなと思ったりしています。物語の不思議さを考えていると、私たちは、楽しんだり落ち込んだりしながらも、いい時も悪い時も結局、そんなうつろふものを外周として思いやりを絶えず守り続けてるだけなのかもしれないと思えてきました。一人の人間に与えられたエントロピーのエナジーの総和は実は、外周のためというのは見かけ上の話で、そのことのために、思いやりを守るためにあるのでは?とも思えてきます。ちょっと考え過ぎたかもしれませんが、これからも未熟な自分と向きあいながらも、現状への思いやり=感謝を忘れないようにして生きていこうと思います。どうあっても、どんな自分でも。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:36:59
質問です。 (ゼラニウム)
2010-10-11 19:31:22
リーマンさんこんばんは。
以前にもお伝えしたと

。。。霊的な問題では無いです。

眼科に行きましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:36:31
質問です。 (匿名希望)
2010-10-11 19:29:00
リーマンさん、こんばんは。いつも有難う御座います。以前、医学部受験に関しての質問にお返事を頂いた者の家族です。受験校を選ぶ際にリーマンさんから。。。近隣県、地元です。との事でしたが

。。。私学は、全国を対象にすれば良いです。

産業医科大、慈恵医や安い私大もあります。
田舎なら生活費も安いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:36:23
質問お願い致します (ヒロユキ)
2010-10-11 19:23:10
私は仏壇に父方と、母方の位牌を入れて日々供

。。。仏壇は重要ではなく、位牌が重要。

位牌だけ別場所で供養すれば良いです。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。
ひよこさんへ (久子)
2010-10-11 22:35:46
未練を断ち切る方法・・・
『私は、彼への未練を断ち切る!』・・・こう、はっきり口に出して言ってみてください。何べんも何べんも。そして、『生かしていただいてありがとうございます。』と何べんも言う。
気持ちはどうでも良いです。まず形からです。まずは形からというのは、リーマンさんもよく言われています。どお?
ひよこ~ (てっぱん)
2010-10-11 22:35:30
ちみは父のお弁当まで作っていたのか
えらいなぁ~~~えらいぞ。
ひよこさん、こんなんどうすか (ちゃぼ)
2010-10-11 22:31:52
質問 (ひよこ)
どうやって忘れたらいいのか教えてください。死にたいくらい辛いです。

仕事して、風呂入って、布団かぶって寝る! 休みの日は歩きまくるか布団かぶって寝る。

ある日↑がとつぜんばかばかしくなる。そこでまたリー質問する。
質問です (Unknown)22:21:10 です (Unknown)
2010-10-11 22:31:49
訂正します。

それとも△抵抗に内在神を痛めてましたか?
    無、が抜けてました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 22:30:14
度々質問すみません。 (ね~こ)
2010-10-11 19:01:15
昨日から3社の右の神棚に氏神様をお祭りしドッシリと重みがあります。今日はいい匂いがしました。氏神様が寄って頂けのでしょうか(嬉)御先祖様に肉体をお借りして産んで頂き存在しているだけで

。。。怖ければパズルを捨てましょう。
神棚に飾る榊について質問です (amiya)
2010-10-11 22:29:32
神棚を祀ってから1ヶ月が経とうとしていますが、ほとんどの榊が枯れてきております。榊はどのくらいのペースで買い替えた方がいいのでしょうか?
質問お願いいたします。 (サロンで働くのお誘いを受けるべきか…)
2010-10-11 22:29:03
リーマンさん、何事も継続することが、力ですね。
継続することが、学ぶことを本物にしますね、なんでもこれからです。
質問で申し訳ありません。前にマッサージの仕事をしていて、でも人の身体に触ると異常に疲れ、ひどい時は吐き気までしたので、辞めていましたが、やはり好きなので、自宅で顔や手足だけマッサージをやることにしました。3ぼん供養と祓い体操、お茶ブロなどで乗り越えたいと思いました。
そんな時、スクールの先生から、良かったら、新しく年末頃近くにできるサロンで働かないかとお誘いを頂きました。実際自宅では集客が厳しいですし、有難いお話だとおもいました。
ただ、前にもサロンで働いていて、接客は好きなのですが、従業員の密な人間関係が苦手で、精神肉体大変だったので不安があります…先生は時間的にも無理しないで良いと言ってくれています。
苦手なんて甘えた事を言わず、自分では良い感じを受けたこのお話をお受けすることが、内在神に正直な結論でしょうか?このお話を受けるのは、私にとって良いことでしょうか。
本来リーマンさんに聞くことじゃないのはわかってます。
でも前の不安が取り除けなくて、繰り返したくない思いがあり、またせっかくのお声かけなので、無責任な結果だけにはしたくない気持ちで…。
アドバイス頂けたら幸いです。
ご質問 (Unknown)
2010-10-11 22:26:56
お休みのところ失礼致します。今週、人生って
感謝想起×軽い思い×努力
これを回転させていけば良いだけなのかなと思いました。すごくシンプルですよね。だけどカンナガラへの最短ルート。要はそういうことなのでしょうか?
ひよこさん 言い忘れました (メダカ)
2010-10-11 22:22:51
なんどもゴメンなさい。僕はリーマンさんの楽しみを知ってます。

それは、悩みを抱えた読者がいつの日か先祖供養を通じて微笑が再び戻ってくる日を楽しみにしているんです。ですから、あきらめず、あせらず、泣きたい時は泣いたら良いと思います。

僕も今はメダカですけど、メダカにはメダカの意地がありますので。お互いに頑張りましょう。
質問再度。すみません。 (みそきゅうり)
2010-10-11 22:21:50
返事ありがとうございました。内服治療は何度か行ってきましたが、完治には至らず今度は口腔への塗り薬も併用してもらおうと考えています。たばこも口腔環境には悪影響のため、もう止めました。出来ることはやっていますが気をつけることはありますか?1年に一回は検査して内服治療をしたほうが良いのでしょうか?
質問です (Unknown)
2010-10-11 22:21:10
リーマンさんは、修学時代の年頃に虐めに遭った事はありますか?

もし、逢っていたなら、もうその時から相手を「気の毒な人だなあ」って思って虐めを受けてましたか?
それとも抵抗に内在神を痛めてましたか?
内在神を守って、相手に反撃してましたか?
もし、虐めに逢って居ないなら、もし逢っていたらその時の自分なら、どうしていましたか?
「あの世には、時間が無い、のがヒントです。」から考えました。 (〇〇を)
2010-10-11 22:19:13
う~ん、例えば、、僕がピンチのときに、ご先祖さまが家系の運気を前借りして僕に運気を貸してピンチを乗り越えさせてくださる、とかでしょうか・・・そして後ほど僕が感謝の先祖供養で、家系に運気を返すことで帳尻を合わせる、みたいな感じでしょうか?
先祖供養で返す見込みがあると判断されたからこその恩寵と考えてよろしいでしょうか。
失礼いたしました。
質問です (優柔不断)
2010-10-11 22:19:02
いつも有り難う御座います。
私的かつ下らない質問で誠に申し訳御座いません。
全く以て無趣味な中年男ですが、リーマンさん、私に「ゴルフ」って如何なものでしょうか?
恥ずかしながら、いい歳をして、趣味と言える物が全く無く、非常に薄っぺらな男です。
仕事や現実を忘れて、好きな事に没頭出来る人が羨ましい限りです。
将棋やスキューバダイビング、オーディオなど、興味があるものも無い訳では無いのですが、なかなか実行には及びません。
ただ、ゴルフに限っては、今後の仕事関係や付き合いなど、覚えておいて損は無いのかな?とも考えているのですが、如何せん、値段の張るものですし、上辺だけの興味で始めて良いものかどうか、非常に迷っています。
リーマンさん、私にとってゴルフは、必要ですか?それとも不要でしょうか?
霊的に観て、私に合う娯楽が有りましたら是非、教えて下さい。
何だか、このままだと、厚みや面白みの無い、詰まらない男になってしまう気がします。
リーマンさん、どうか宜しくお願い致します。
まだまだ… (すいか46)
2010-10-11 22:17:02
毎日のブログ更新ありがとうございます。
先祖供養4ヶ月。飽きっぽい私が何とか続いています!まだまだ,登っては足踏み,途中で迷ったりとまだまだですが,日々の記事,過去記事を読んでは現状への感謝…ん~と(-_-;)なる私です。特に浮気疑惑の主人のこととなると…「なんでだろう~」と相手への不信が募ります。休日一緒に過ごしていると,言動から(とくに赤い車を目で追ったり,彼女が借りている駐車場をチェックしたり,しょうもないことで嘘をつく)まだ気持ちが残ってるのかとことにがっかり↘いやみなことも言いたくなります。
こんな気持ちの人と今生の貴重な人生を歩んでお互いに幸せだろうか?と自分に何度も問いかけています。今の生活,子どもたちに感謝もあるのですが…
主人を心から信じられていた自分がいかに幸せだったか気づかされました。感謝が足りなかったなと。
これから…どうなる事やらですが,先祖供養を続けて神祀り,伊勢神宮参拝まで心が到達できたらいいなと願っています。
今日の感謝 (Unknown)
2010-10-11 22:16:20
今日も感謝。明日も感謝。
感謝の日々を続けて行きます。

今日も忙しかったけれどトータルでみたら
感謝だらけのいい日でした。

念の為の質問です (Unknown)
2010-10-11 22:13:23
神は、なにも、無くしたり失ったりすることは無いのですよね?
質問お願いします。 (へいわ)
2010-10-11 22:09:58
リーマンさんの言葉に、いつも励まされている私です。本当におっしゃる通りで、納得がいきます。先祖供養や神棚にも毎日、喜んで手を合わせることができるのもリーマンさんのおかげです。さて今日お墓参りに行きました。お墓参りでも先祖供養と同じようにしたのですが、よろしいのでしょうか?よろしくお願いします。
ハッピーさん (hana@9)
2010-10-11 22:09:44
初めまして。わたしハッピーさんの事凄く応援してます。仕事の更新についても頑張ればどこかに必ず繋がります。とても良いどこかにね。腹式呼吸でお腹に力を入れて、ここが踏ん張り時。お互い頑張りましょうね。
気になるコメントへ、返信です~。 (パッション!)
2010-10-11 22:09:25
こんばんは~。度々失礼いたします~&私信申し訳ありません。

パッション様 (そのまま)さん<
2010-10-11 16:37:42
お褒め頂いてとても嬉しく思いました~☆(照v)。感想をいただけると創り手として大変励みになります~^^。
私は「本物のプロ」とは「その職業で安定したお金を頂いている人間のこと」だと考えているので、自分は未だにプロらしいプロとは胸を張って言えない者です。ですが何をおいても、読み手に楽しんでもらえることが、やはり書き手としては一番嬉しくて有難い事です~^^。努力のし甲斐があります(しかし技術的にまだまだ~)。感想コメント本当に有難う御座位ました(ペコリ^^)

薫風亭さん<
空海さんの独鈷情報ありがとうございます~。私も独鈷持たなきゃ駄目かな(笑・ペンを持ってるから要らないか~)。水前寺清子さん、明るくて良い曲ですね♪
http://www.youtube.com/watch?v=jOpxYZFsA4k&feature=related
全然関係ないですが、こっち↓も気になりました~。元気が出まする~。うる星の時代と何となく重なるからかな?色んな意味で、しゅごい・・・!ピンクレディーv子供の時に大好きでした~。↓
http://www.youtube.com/watch?v=mN9eBIafCNY&NR=1
もう、立ち止まってばかりいたり小さい事で落ち込んだりしていられませんね~。四の五の言わず、風の向くまま内在神のおもむくままに、とりあえず、描いてみています(笑)!!
今日は7:00から「水戸黄門」放送してましたね~。前半は、お焔姉さんの結婚引退中心でしたが、今回は助さん格さんの俳優さんも一新していて(演技派な方なのかな?ごめんなさい、あんまり詳しくないです;)、ストーリーにも今までとは違う変化を効かせていて面白いかも、と期待。来週もまた楽しみです。^^
質問です (Unknown)
2010-10-11 22:09:20
小学校2年生の息子ですが、自販機の下や後ろ側を友達と一緒に小銭が落ちてないか調べてお金を集めて駄菓子屋でおやつを買ったりしていました。
それがわかったのは、テーブルの上に置いてた町費のお釣りがなくなっていて、その時にいた息子に知らない?と聞いたら自分の貯金箱にしまったことからです。どうも、お金を見たら反応してしまい自分のものにしたかったみたいです。そして、先日は友達の家に遊びに行き変わったキャラクターのガチャガチャの人形が欲しくて、友達にちょうだいと言ってもらえなかったからと、ポケットに入れて帰って来ました。珍しいキャラクターだったので、お父さんが気がついて家に来られてわかりました。取るつもりはなかったのか、可愛いからしばらく持っていたかったからか、息子は泣くだけで詳しくは説明しなかったのですが、相手のお父さんとお子さんに一緒に謝って事なきを得ました。家は今、経済的に苦しいので財布の紐は硬くて、子供にも我慢するように言っているので、おもちゃも暫く買っていないから、こんなことをしたのでしょうか?お金のことも勝手にダメだと注意したばかりで、数日後におもちゃのことがあり「こんなことをするんじゃ、他所のお家で遊ばしてもらえないよ」と説明し、二度としないように旦那にもきつく注意してもらいましたが、とてもショックでした。友達に相談したら、取るつもりはなかったんじゃないの?と言ってくれたのですが、心配です。
息子を生かして頂いてありがとうございますと、感謝想起していたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 22:09:19
福祉の落とし穴。
独児院は倒産しません。
そして不幸があると栄えます。不幸があるから成り立ち栄えるのです。
某特別養護老人ホームは修道院のシスターたちが純粋に身寄りのない独居老人たちを集めて介護してました。法律の改正や介護福祉の見直しと充実から某養護老人ホームも経営を流れに従いました。表向きと精神は修道院時代を引き継いでますが、経営は介護福祉の世間一般と同じです。その上某大学に併合されてますから正社員の給料は大学職員としての給料ですから他の介護施設とは別待遇の給料と退職金です。
そんな現実もあります。
ひよこさんへ (Unknown)
2010-10-11 22:08:26
少しは、落ち着きましたか?
事故は大事にならなくて良かったね。
誰かのお陰様だね。私も影ながら毎日お仕事を頑張ってる姿に元気を頂いていましたよ。
お父さんのお弁当は、たとえ今作るのを止めたとしても、お父さんはあなたにきっと感謝していらっしゃると思います。無理しなくていいと思うよ。
また別れた彼氏さんの事が忘れられない気持ち、わかります。辛いよね…何をしていても思い出すよね。でも、それでも愛すならば、会えない寂しさに耐えながら少しずつでも前に進んでいたらいつか必ず答えが出ますよ。すぐかもしれないしずっと先かもしれないけど。
あなたは、本当は強い人だと思います。
そんな経験はいつか母親に成るあなたには、素晴らしい経験だと思います。
これからもいっぱい恋をすればいいよ~
泣いたり笑ったり恋はいいよね!
前にすすも~ガンバレ!

Unknown (はちどり)
2010-10-11 22:08:25
私も昨年記事を再読させて頂きました。
実は先日投稿した、テレビで見たチーズ作りの爺ちゃんは大丈夫なのかな?と思っていたんです。
山を切り開いたというその山は杉山だったそうで、よく分かりませんが地面も岩というのもちょっと珍しいのじゃないかなと思って見ていたんです。でも素朴にされているみたいで、なんだか土地に対しての礼儀とかいろんなことに対しては常識として当たり前にありそうかなと思いました。人生の大先輩にこんなこと思ったり心配したりは、生意気だとは思うのですが笑顔が眩しい爺ちゃんだったから気になるな~。
ひよこさん頑張れ! (メダカ)
2010-10-11 22:04:17
確か数日前に、ひよこさんはリーマン氏に立派なニワトリに成ってね。。。こんなエールを送られていましたよね。

その時僕は、さすがリーマンさんは上手い事言うな~と感心していました。恋愛経験の少ない僕にはアドバイスなど出来やしませんが、頑張って下さい。きっと、ひよこさんにピッタリな彼氏が見付かりますよ。
質問お願いします (今回は匿名)
2010-10-11 22:02:37
リーマン様 毎日ありがとうございます。
主人のことですが、今までのいろいろな事を許そうと思うのですが、なかなかできません。この頃は顔をみるのも嫌になってきました。でも 今日の夢でふたり楽しくドライブいている夢を見ました。なんか不思議でした。意味はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。意味がなければスルーでお願いします。
質問お願いします (紫紺)
2010-10-11 22:02:01
今日は何度もコメント失礼します。ずっと過去コメ検索などしてまして、過去コメントへのリーマンさんからのお返事で今頃疑問が出てきたので、良かったら教えて下さい。
以前、私の身体(耳や膝の原因不明の痛み)の異常に対して「上半身の垢が~」とお答え頂きました。あれは、どういう垢でしょうか?今はその身体の異常は、おかげさまで良くなりましたが
霊線の詰まりの垢や以前、レイキとかちょっと体験した霊的な垢でしょうか?
それとも問題無しでしょうか?問題無しでしたらスルーで結構です。
検索で、他の方々にもそのようなお答えがあるか調べてみましたが無いようでしたのでよろしくお願いします。
帳尻は絶対平等… (たま)
2010-10-11 22:01:16
そうかもしれませんね…
そうなんですね!
幸せそうな家族を見て羨ましく思いますが、私も決して不幸ではないのかな?
住む家があって、働く場所があって、いろいろあるけど家族も好きな人もいる。でも、年齢的に自分の子供や家族を持つ夢は持てなくなった…
こんな筈ではなかった。
私の人生…

精神的に不安定で、なかなか先祖供養ができませんが、生かして頂いてありがとうございます。
思い出したので (いきつけの駄菓子屋にて)
2010-10-11 21:59:03
すみません、思い出しついでに書かせていただけますか。

私は昔から、他人と接するとちょっとしたトラブルが多いです。
例えばよくあるのが、店員さんが注文を間違える事です。
そういう場合、大抵「あれ、このお店はいつもは確認の復唱するのにな」「いつもは言わなくてもレシートくれるのにな」というような、いって見れば店員さんの気の緩みが感じられる場合が多く、決まって注文と違う商品が届きます。
じつは今日も、食事に入ったレストランで、注文と違う品が出てきました。そういう場合いつも、対応してくれた店員さんは裏で上司に怒られた様子で、私も気まずい食事となります。私は大柄で身振りも声も大きく、聞き取れない事は無いと思います。
他所でも「他人の他の顔」を見る事が多く、私はどうも人の裏の顔も見てしまう性質のようです。今は笑ってすませられる程度ですが、こんなご時勢ですからこれが発端となり、トラブルに巻き込まれるかもしれません。しっかり感謝武装で生きます。
紫うさぎさん (なみのり)
2010-10-11 21:57:03
紫うさぎさん、すてきな詩ですね。じいんとしました。本当にその通りです。ありがとう御座位ます。紫うさぎさんとその患者さんを生かして頂いてありがとう御座位ます。
天照母さんへの手紙 (ホーランドロップ)
2010-10-11 21:56:12
 大工見習いの末吉さんのコメント、私もうんうん!と頷きながら読ませていただきました。
コピペなぞというもの、私にはムリですのでメモ紙に書きとめましたよ~登山道の皆さん一歩一歩前に進んでいる感がすごくあります。

9月20日から始めた「止める決意」=禁煙、太陽からの波動の後押しがあり続いています。自分でもビックリ!!ただ・・・太るんですね~てゆーか、食べるんですよ。リーマンさん、ガツン!とお菓子禁止令出して下され~
いや~・・・ (Unknown)
2010-10-11 21:52:11
1人当り米450グラム、酒1本、大豆油100グラム。各世帯に飴、菓子、コチュジャンが500グラムずつ。下着、歯磨き粉、歯ブラシ。

→国民大喜び。

このたび某国国民に配給された物資。比べちゃいけないけど、さすがの自分も現状に感謝した・・・あの国にいたらリーマンさんから口がすっぱくなるほどいわれたって感謝できない。あの国の国民はどうやって帳尻合わせてるんだろう。来世しかないとしたらやりきれない。
あきらめない (EMI)
2010-10-11 21:51:10
リーマンさん毎日ありがとうございます。リーマンさんの毎日のメッセージから受け取る事はあきらめないという事です。先日の人型の寝汗の話、今まさしく私もそのような心境です。リーマンさんのご助言もあり不幸でイヤだと思っていません。ただこのような状況は逃げ出したくなりますが、あきらめないというリーマンさんのメッセージに助けられ、深呼吸して、生かされている事、ご先祖様が紡いで下さった命という原点を噛みしめる事で、自暴自棄にならず1日1日を歩まさせて頂いています。そのような毎日、ようやく自分のこれまでの醜い姿が朝起きた時に自覚できたり、夢にも出てきたり・・。反省する事が大事ですとリーマンさんに言われていてもしてませんでした。自分の至らなさは自動的に却下していたようで、苦しい状況でまざまざと浮かび上がってきます。浮かび上がると苦しいです。ただリーマンさんに毎日助言して頂いているので踏み留まれます。初めて反省の意味を理解しました。それでも現実は急務を要してます。反省しているとき苦しいですが、そんな時生かされている事を自覚します。そんな時、色んな事をかなぐり捨てて、人に親切にする行動が出来ます。見返りなしです。だからギリギリのところはチャンスと理解できます。だから苦しい事ほどチャンスです。苦しい時諦めない!これをリーマンさんに教えてもらいました。ありがたいです。ありがとうございますm(__)m
質問します (縁1323)
2010-10-11 21:48:34
リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。
以前妹に、リーマンさんのブログを教えたり、本を送ったりしました。残念ながら縁がなかったみたいで拒否されました。それどころか私が間違っていると思っているみたいです。
それはそれで仕方がないと思っていましたが、最近、無料で気孔で体の治療をしている方に縁が出来てそちらに治療に通う事になったそうです。
ある意味、妹は気孔をされている方に言わせると「ホームラン」らしく是非治療させて欲しいと言われたそうです。
私の言うことなど聞かないだろうし、止めても逆切れするだけだろうから止める気もありません。このまま静観するしかないのでしょうか。
また、心から大切な身内だと思う反面、母の事は以前から嫌いだと思う事が多々ありましたが、妹の事も伊勢白山道式供養をはじめてから嫌だと思う事があります。
供養を嫌がっているご先祖様がおられるとしたら私の3本目で届いてくれるでしょうか。
今日もありがとうございます。 (のり)
2010-10-11 21:48:25
今日のぶろぐはすごくやる気のでる内容です。
うじうじしてるのは、なんだか、、、、もったいない。一切の無駄がない。って事は。すべてにやりがいがあります。

生かしていただいて ありがとうございます。
中今さんへ (Unknown)
2010-10-11 21:47:55
終戦後の独児院とかマザーテレサの時代なら金銭寄付も有難かったかもしれませんが、今は誠心誠意ボランティアで何か子供たちの為になることの方が喜ばれる時代です。
孤児院という呼び名も古い現状です。職員は県の公務員と同じ待遇の給与です。ボーナス年五倍。退職金も県公務員と同じ待遇です。…恵まれてますよ。
ご相談申し上げます (ピカリ)
2010-10-11 21:46:23
いつも素晴らしいメッセージでお導きを頂き、心身癒されております。ありがとうございます。


私は嫁いでから16年になりますが、四年前に実母と絶縁した事を気に病んで過ごしています。原因は、当たり前になっていた、経済的に支援をする事ができなくなってしまったからです。このままでよいのでしょうか?
迷っています。


実家の母は私が嫁いで直ぐに再婚しました。
私が小さい頃からパチンコが趣味で、金銭感覚がなく、常にサラ金から借りていました。2人姉妹の私は姉で、貧しい時代を過ごしてまいりました。


妹は10年前に交通事故で頸椎損傷と統失調症になりましたが、2年前に結婚しました。
私は結婚10年目に子供を授かり、仕事を辞めたので、母や妹への支援ができなくなってしまったのでした。
実父は昨年亡くなりました。


生かして頂き有り難うございます。





質問させてください (なんで太郎)
2010-10-11 21:46:02
毎日の更新ありがとうございます。これまで3回ほどコメント不掲載でした。1度目はリーマンさんへの質問、2、3度目は固定ハンドルの方vs(unknown)のバトルへのコメでした。自分の意見と似たようなコメントがあったのでそのせいかと流していましたが、今日の記事にも絡む疑問がありますので質問させてください。

基本コメント欄には悪意のコメは載せないそうですが、ときどき明らかに攻撃的なものや酷い言葉遣いのものを目にする事があります。ここでの悪意の基準が判らないのですが、眷属神のご判断ですか?それともリーマンさんのご判断ですか?また、あの時の私の過去コメントは悪意がありましたか?反省すべき点があるのであれば真摯に受け止めます。教えてください。
御神鏡 (一夏の恋)
2010-10-11 21:45:03
こんばんは。伊勢白山道を知って1年ほど経ちました。ご供養を続けるうち、「ご先祖様がついているから大丈夫だ」と思えるようになり、引っ込み思案の自分の殻を破って、好きになった女性に告白したりと、前向きな気持ちになれるようになりました。彼女には伊勢神宮に一緒に参拝してもらうなど、たくさんの素晴らしい思い出をいただいたのですが、残念ながら最近機嫌を損ねてしまい、お別れという結末になりました。少しつらいですが、これが二人にとって一番いい形なのだと自分に言い聞かせつつ、彼女には心の底からの感謝想起をしているところです。伊勢白山道のおかげで、自分の心に正直に生きていれば、何が起こっても、きっと未来は良くなると信じることができるので、心強いです。
ところで、質問があるのですが、我が家の神棚の前には、日枝神社様でいただいてきた御神鏡(5cmぐらいの小さなものです。)と、内宮の御正殿に向かう階段の下で撮影させていただいた御写真(10年前に訪れた時のものです。)を置かせていただいております。こういうものを神棚に置くのは、あまりよくないのでしょうか。彼女とお別れした後、手持ちぶさたであちこち掃除しているうちに、神棚もすっきりしていた方がいいのかなあ、とそんな気持ちになったので、質問させていただきました。
私は伊勢白山道に出会う前に、風水にはまっていたこともあり、全国各地の神社に参拝して御神札をいただき、神棚にお祭りすることを繰り返していたのですが、こちらに出会ってから伊勢神宮と氏神様(と思っている日枝神社様)の御神札以外は、極力いただかないようになりました。ただ、御神鏡と写真だけは仕舞う気になかなかなれずに、今日まで至っております。よろしければご回答、よろしくお願いします。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 21:37:43
リーマンさんは占い師でも、便利屋さんでもないよ~(呆)
質問お願いします。 (お好み焼き)
2010-10-11 21:37:38
リーマンさん、いつもありがとうございます。
今日の別の方への返答で「お墓参りの時にお弁当を食べるのは、霊を呼ぶのであまり良くない」というような事が書かれていましたが、うちの実家ではお墓参りでお供えした物を、その場で食べる(ご先祖さんも一緒に食べてるイメージで)習慣があります。これもやはり止めた方が良いですか?お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
19:37のUnknownさんへ (じゅり)
2010-10-11 21:36:18
わかりました。コメント投稿は最後にします。
ご気分を害されたようで、申し訳ありませんでした。
伊勢白山道さんのブログを読んで2年になりますが、今日、初めて投稿したのでした。
確かに私は感謝の先祖供養が足りない人間かもしれません。
ただ一つ言える事は、「外在神に依存」はしていません。会社以外の組織団体には、一切どこにも属しておりません。
そのダイヤのお店は、一般の方がショールームを見るのも自由ですし、オーナーさんが健康に良いと思って取り寄せて(マージン無しで)売ってくれる商品を見るのも買うのも自由です。
勧誘や押売り行為等は一切ありません。興味が無ければスルーすれば良いだけです。
オーナーさんもスタッフも普通のサラリーマンと同様ですし、ダイヤも1個身につけている程度だと思います。いわゆるお金儲けの成金趣味とは程遠いです。
山●神道の紹介も過去はしてましたが、古事記を研究している別のもっと年輩の神主さんの紹介もしていますよ。
興味が無ければスルーですし、時間もお金もかかりません。何の強制も無く個人の自由です。
選択するのは自分の意思です。
(Unknownさん、次回はハンドルネーム書いて下さいね。)
以上です。どうもありがとうございました。
Unknown (ひよこ)
2010-10-11 21:36:17
もう前の彼氏と連絡とれないのなら
がんばれないと思うので
仕事辞めたいです。
もう精神的に無理です。
21:00Unknownさん (Unknown)
2010-10-11 21:35:50
リーマンさんじゃなくてすいません。私はいませんでしたが、男子で嫌いな女子を「気持ち悪い」と言ってる子がいました。一人が言うと広がりましたが、女子まではなかったです。何故、嫌いなのか理由が分からないのですけど…。
中学生は特に多感な時期だし、教育や家庭面のことも関係したのでしょうかね。
えひめAI (クーベルチュール)
2010-10-11 21:35:38
今朝のNHKの番組にえひめAIの開発者の方出られてたのですね?見たかった~
番組のHPで作り方と使用効果が出ているという事だったので、調べてみました。以下にリンク貼り付けておきます。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/10/11/images/101011.pdf
砂糖の量は私が知っているのはペットボトル500mlサイズで25gでしたけど、これだと15gになってました。来年からは私もそうしよう~
効果は色々載ってて見てて面白いです。私が他のHPで見たのでは蚊にさされた時に塗ったらすぐにかゆみがひいたって言うのもありました。
但し人体に使う場合は手作りのもので自己責任でお願いします。私は入浴剤としてお風呂に入れてお肌ツルツルですが、合わない方もいらしゃると思うし。。あと、やっぱり作るのは夏に太陽光で作るのが一番良いと思います。私は今年の夏は2Lペットに40本弱作って、お風呂に洗濯にジャンジャン使いまくってま~す。
紫紺さんへ (紫うさぎ)
2010-10-11 21:34:53
詩に書き写しの間違いがありました。20:50に直した詩が載っていますので、そちらを読んであげてください。もう、コピーした後だったと思います。ごめんなさい。
質問です神棚のことで (52歳)
2010-10-11 21:29:15
リーマンさん  いつも為になるお話を有難う御座います、神様を祭っている棚のことで質問です、毎日の水の取替えが大変な為に今回低くしました、榊の左がわの上のほうにエアコンがあります、<かなり近くに>エアコンは何年も使ってません、それが気になります、位牌はいままで仏壇でしたが神棚を低くしたために仏壇からだしました、両親の位牌と○○家のない位牌を仏壇の奥において扉をしめました、仏壇の隣に神棚をまつりその下で50cm台で位牌で供養しています、これでだいじょうぶでしょうか、教えていただけたら幸いです。
感謝 (まもる)
2010-10-11 21:27:17
伊勢白山道さんに、感謝します。
時間 (太智)
2010-10-11 21:27:08
>今の自分の先祖供養や神祀りの善行が、過去の自分の危険やピンチを救っていた、という事はありますか?
>かつての自分を自分で救っていたというのは有りですか?
>。。。これが、あるのです。
>あの世には、時間が無い、のがヒントです。
 

驚きました。
未来は白紙なれど、何を書くかは今の瞬間に決める事ができる。その自分が思い描いた未来や、無意識に呼び寄せようとしている未来の可能性もが自分を生かしめる要素となる。
自分が持つの未来の可能性、自分の未来を創る素=今の想念、自分が持ち得る「縁」が、時間を越えて未来からも今の自分へと跳ね返ってくる。
過去の磁気の蓄積が今に帰ってくるというのなら、未来の可能性を形作る磁気とそれが発する磁気が今に帰ってくるのも道理。
これは「他人の為に良い事をする」という誓いが自分を生かす理由でもあるのでしょう。
すなわち、過去も未来も、すべては今という瞬間に回帰するのですね。
この世とは、本当に壮大な世界です。
生かして頂いてありがとう御座位ます。
20:25:55Unknownさん (Unknown)
2010-10-11 21:26:19
お母さんと娘さん、お怪我がなくてよかったですね。お祭りだから賑やかで、びっくりされた精霊さんがいらっしゃったのでしょうかね。洗剤、ストックがあると困らないからいいですよね。横からすいません。
質問です (ラッキョ)
2010-10-11 21:25:41
リーマンさんいつもブログの更新ありがとうございます。
今日のお話の中に、すべてはバランスがとられている事、気付いた事はなくさないとのこと。
なくすものがなく得ることも可能と思ってもよいのでしょうか?私は、母を亡くした後すぐに父が病気となり未だにいろんな事が尾を引いてますが、今、やっと幸せと思える状態になりました。
そして、まだ結婚やお金を得たい(貯金がしたい)と思っています。それを得ると何かをなくすのではとなると希望がなくなってしまいます。
よろしくお願いいたします。
ひよこ さんへ (空天)
2010-10-11 21:23:56
大きな事故にならずにすんで、良かったですね。

私は過去、悲しく虚しい気持ちで突っ走っていた時に、事故に会いました。しかも、2回。
ひとつは、逢魔が時と呼ばれる日暮れ時でした。
自分を哀れんだり世をはかなむのはホドホドにしないと命とりかも‥と学びました。

あ、今はおかげさまでスッカリ回復しました。でも、痛い思いをする前に、現状に感謝できるにこしたことは、ないです。

ひよこさんは、まだ間にあいますよ。今、がんばることに恵まれていますから。ぜひ、心を現在に取り戻してくださいね。
きっと、いいことあります!
おせっかい、ごめんね。ガンバレ~
質問です (赤いトマト)
2010-10-11 21:23:33
お墓参りの線香について、また、ご質問お許しください。一体、線香をどうやってたてるのですか?この前、火をつけた束の線香も燃え尽きたのか、疑問です。まだ、確認していないのでなんとも言えませんが、近々確認してきます。また、話は変わりますが、割り箸と袋を利用して先祖供養するのは、安定の反射からヤレばやるほど不安定になりませんか?
結婚! (かつ)
2010-10-11 21:22:51
8:27分に、投稿しましたが、何も、アドバイスが、ありませんでしたが、リーマンさんのお考えは、ありませんでしょうか?両親も、かなりの年なので、安心 させて あげたいのです!今は、健康で、何不自由は、ありませんが、両親を、安心させて あげたいので、出来そうならば、アドバイスを、宜しくお願いします。
紫うさぎさん (紫紺)
2010-10-11 21:21:46
訂正ありがとうございました。お返事もありがとうございます。さっそく、コピーさせてもらいます。
子供の服が・・・ (瑠璃ちろり)
2010-10-11 21:21:41
連続投稿すみません。昨日、子供のTシャツの後ろがハサミのようなもので数センチほど切られていたことに気づきました。木曜日に学校に着て行ったものです。子供に聞いたら、私が言うまで気づかなかった様子で、勿論自分で切ったのでもなく、思い当たることも無いそうです。何か恨みを買うようなことをしたのかどうか。その日は体育があって着替えているので、その間に起こったことも考えました。先生に言ってみるよ、と言うと嫌がるでもなく「いいよ~」と、深刻な様子でもありません(本心ではいくらか気にしているはず)。クラスで問題提起して、またやられた、いつもやられてる子だと印象づいたりするのも心配ですが、何か問題が潜んでいるかもしれないのを放置するのは良くないと思うので、明日先生に伝えます。
Unknown (氷枕)
2010-10-11 21:18:41
生かして頂いてありがとうございます
がんばります。
えひめAI、すごいです。 (我は海の子)
2010-10-11 21:15:19
こんばんは。
えひめAIのお話が出たので、ご報告方々・・・失礼します。

クーベルチュールさまにご教示いただいたえひめAI・・・毎日大切に使っています。
つい先日の事です。家の前の海から子供が貝を拾ってきて、海水とともに水槽に入れていました。薄汚れた水、強烈なニオイ、昔は潮の香りの強弱で季節を感じていたのに・・・。
そこでふと「えひめAI,いれてみようか?」数滴、垂らして夕食の買い物にでました。
小一時間後。「きれいになってる!!」みると、にごっていた海水が透明に!もうびっくりです。
「すごいね、これ。海に流してくるね!」ペットボトルを片手に走り出した子供を必死で追いかける私。明日の分、残しておいてね~。

夏休みあけに作ったえひめAI,残り一本になりました(泣)なんとか知恵をひねって、必要とあらば、一緒にお布団で寝る覚悟で、冬の分、つくろうと思います。

クーベルチュールさま、あらためまして、
よいものをお教えいただき、ありがとうございました。心より感謝いたします。
タイトルを間違えました。 (クラシック)
2010-10-11 21:13:46
お詫びです。
本日18:37:09に送った文章のタイトルとして「白山ひめ神社様にお参りさせていただきました」と書くべきところを「 白山ひめ神社様にお参りいただきました 」と書き、神様と皆様に失礼なタイトルになってしまいました。
ご容赦ください。
質問です (Unknown)
2010-10-11 21:13:33
リーマンさま いつも本当にありがとうございます。
私の父の事ですが、昨夏に前立腺癌と言われ既に手術ができないくらい進み、一年くらいの余命かもしれないと言われました。
しかし今年に入り ガン数値がゼロに近くなり先生も驚いておりご先祖さまのおかげと感じてました。
心配なのは薬(ガン抑制剤?)を飲まされ続けていることです。
もしガン細胞がなくなったのなら身体に負担がかかる薬は飲ませたくないのですが、現在通っている病院(日○病院)では飲み続けろと言うらしいのです。
別の医院では 別に要らないのでは?と言われたらしいのですが、父は怖がって現在の病院を変えたがりません。

病院を変えて、薬は飲まないようにした方が父のためなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
質問お願いします (こう子)
2010-10-11 21:13:27
弱音吐かせて下さい。 強迫神経症のような症状は霊的問題ではない。とお答えいただいたのですが、自分でもこの辛さは先祖供養とは関係あるとは全く思わず、朝は湯気供養、夜は1分位の置くだけの線香供養をさせていただいてます。過去記事再読中で「先祖供養を始めたから、辛く成るのでは無く、既に憑依している霊が有るために、先祖供養により浮き出るのが真相なのです。」とありました。同じような質問になりますが、私は憑依はされていないのですよね?違うとしたら何が原因でこんなに自分を信じる事ができず、不安で辛いのでしょうか?こんな私なのに今まで家族やご先祖様に守られて、良くここまで無事にこれたなぁと思います。この上欲しかったものが手に入りそうになると、こんな私だから最後で駄目になるんじゃないか、手にいれた後も悪い想像で破壊しそうな気持ちになります。仕事は頑張ってます。家では同じように頑張るのはきついです。公私のバランスが悪いのでしょうか?今までも自分一人の力ではありませんし、環境に恵まれていた事もあり何とかやってこれたと思います。これを明るく乗り越えるのが次の課題なのでしょうか?恵まれてるのにこんなんで情けないのですが、辛いのです。一度病院に行ったほうが良いでしょうか?先祖供養は勿論続けて行きます。沢山のコメントの中すみません。よろしくお願いします。
真栓を発するなり。 (玄徳)
2010-10-11 21:13:20
脳は、神秘である。しかし感情による波状、行動結果による、波状により結果が決まるわけでは、決してない。なぜならば、見えない、聞こえない、感得できない、プラスアルファーが存在するからである。例えて言うならば、夙根(前世の行い)。天津神。国津神。人津神。
運気が上がろうが下がろうが、人の運命を変えると言う事では、無いということだ。
人の運命を変えるのは、自己を乗り越える勇猛と発奮する内在神のみ。
発奮する内在神とは、強いて言えば外在神、土公神、八百萬の神々が内在神に合する事である。
お返事ありがとう御座位ます (Unknown)
2010-10-11 21:09:41
。。。いろんな意味で、感謝想起を送るのが無難です。ですね。ついつい力入っちゃって誓願してしまいそうになりますが注意して感謝してきます。生かして頂いてありがとう御座位ます
ご返答ありがとう御座います (Unknown)
2010-10-11 21:09:04
質問お願いします。 (Unknown)
2010-10-11 16:11:56
数日前から心がなぜか落ちこもうとする

。。。生霊の影響はあります。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。

影響をまともに受けているようではまだまだですね。日々の生活にも最善の注意を心がけます。昨日のことは思い出すだけでもすごいものがありました。数ミリで致命的だと思います。
病院の方々、先祖霊の方々に感謝します。
リーマンさん、ご返答ありがとう御座います。
テレビ (Unknown)
2010-10-11 21:08:21
番組終了間際の「ご覧頂きまして有難う御座います」
リーマンさんの教えに縁があるからでしょうか、この言葉が新鮮に聞こえて、終了時間が近づくとチャンネルを合わせる私です。
雷子さん (Unknown)
2010-10-11 21:06:03
ゴルフは運気が急降下します。リーマンさんはしません。相変わらずな勘違いな我良しなコメントばかりで上司としては残念です。
質問 (ひよこ)
2010-10-11 21:05:50
。。。もう未練を引くのはヤメなさい。

どうやって忘れたらいいのか教えてください。死にたいくらい辛いです。
質問 スルーでもかまいません (ぺぺ)
2010-10-11 21:05:14
今日の仕事で2~3時間待ち時間があったので幾つか考えた事の中から2つ書かせて下さい。

~左の神棚は八百万の神々~

空を祀る。何も神札だけをお祭りする事が、神祭りではない。八百万の神々は天地自然に宿り、当然、私たちが日々無意識の内に吸い込んでいる空気にも神々が宿っている。
この八百万の神々(空気:空間)を祀るという考えのもとリーマン氏は左の神棚は空間でも良いと仰っています。(私の想像)
ですから、左の神棚は空間を祭るというよりは八百万の神々をお祭りしていると言う結論に達しました。

~神様と桐~

ここ最近、どうしても桐の箱が欲しくなって来ました。その理由は伊勢神宮より式年遷宮の寄付をすると数日後に手紙が届きますね、その封筒の中に墨で自分の氏名が書かれた和紙が同封されています。この和紙を収納する専用の箱を探しておりましたが、桐箱に辿り着きました。市販されえている桐の箱では寸法が丁度良いものが無く、自分で作ってみようと想っています。
そこでいろいろと桐について調べてみましたが、この桐も何やらただでは済まないようです。奥が深いと言うか、謎が多いいですね。やはり桐は神様とは深いなにか意味があるのでしょうか?
私には叶いませんでしたが、昔は女の子が生まれると庭先に桐の木を植え、嫁に行く時、その桐で桐箪笥を持たせていたとの事です。総理大臣の記者会見や豊臣秀吉も五七桐ですね。
がんばれひよこ (Unknown)
2010-10-11 21:05:07
がんばれ、ひよこ。たのむ。がんばってくれ。
勝手な理解でGO! (貧乏放浪者)
2010-10-11 21:04:32
リーマンさん、こんばんは。毎日記事更新と気付きをありがとう御座います。
今週末は白山比神社へ参拝させて頂きます。
神棚右側は、現在、前神宮外宮、後白山中居神社なのですが、その白山中居神社の神札はおそらく1年以上経過してしまいました。白山中居神社はリーマンさんのブログで目にしなければ訪れることはなかったと思います。しかし白山比神社は、リーマンさんに出会う前から数回参拝に来た事があり、詳細は省略しますが、間違った道を歩んでいる時に正すべく気付きを与えて頂いたことがあったと理解しています。日帰りドライブのため他の白山神社は参拝できないかと思いますが、考えてみれば最初に奉らせて頂いたのが白山比神社の神札だったような気がします。
雪が来る前に行ってきます。
生かして頂いてありがとう御座います。
質問です (Unknown)
2010-10-11 21:00:00
リーマンさんは学生の頃、嫌いな同級生とかいましたか?
例えば、体育祭のフォークダンスのときとか、
手を繋ぐのも嫌な子とか。
中学生くらいまでは本能的な態度をみんなとります。
リーマンさんはどうでしたか?
質問 (Unknown)
2010-10-11 20:55:47
インドネシア語は学んでも大して役に立たないでしょうか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:55:05
質問 2010-10-11 20:39:13 ひよこ 帳尻は絶対平等
ひきこもりに戻りたいです。
今日泣きながら運転していたら

。。。もう未練を引くのはヤメなさい。
訂正~18:16 (紫うさぎ)
2010-10-11 20:50:32
詩の書き写しを訂正(11行目)します。いじっているうちに、間違ってしまったみたいです。ごめんなさい。これからは、もっと慎重にします。

神の慮り(かみのおもんばかり)

大きなことを成し遂げるために
力を与えてほしいと神に求めたのに
謙虚さを学ぶようにと、弱さを授かった

より偉大なことができるようにと、健康を求めたのに
より良きことができるようにと、病弱を与えられた

幸せになろうとして、富を求めたのに
賢明であるようにと、貧困を授かった

世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに
得意にならないようにと、失敗を授かった

人生を楽しもうと、たくさんのものと求めたのに
むしろ人生を味わうようにと
シンプルな生活を与えられた


求めたものは何一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられていた
私はあるゆる人の中で
もっとも豊かに祝福されていたのだ

        神渡良平氏 訳


中学生時代に (Unknown)さん (いきつけの駄菓子屋にて)
2010-10-11 20:49:25
こんばんは。
もし、知っていたら悩みますよね、中学生くらいなら特に。私は小学生の頃、万引きした同級生が店のおじさんに怒られてる現場を目撃し、誰にも言ってないのに後々まで恨まれたことがあります。
そういう下品な情報が耳に入らないのも、ご先祖さまのご加護かな、あなたの徳かな、と思いました。
質問ふたたびお願いします。 (トラットリア)
2010-10-11 20:48:35
お返事ありがとうございました。ごもっともにございます。でももしも私がうっかり怒りの頂点とかで死んで低級霊になったら、やっぱり人の身体に入りたいのでしょうかねえ、人の身体は多分なくしてから初めてわかるすごい宝物なのかもと思います。きっと身体の外は寒いんだろうなあ。ジンベイザメみたいにがーっと霊さんたちを吸い込んで供養できるくらい強かったらいいのにとちょっと思いました。

すみません、質問です。
先日病で若死にした友人の命日に手を合わせたら妬みに近い怒りが返ってきた気がしてびっくりしました。彼女は病になってからどんどん毒々しくなっていってしまったのですが、もう成仏できているでしょうか?
成仏できていたらスルーして下さい。
外在神依存の皆さん (Unknown)
2010-10-11 20:47:49
伊勢白山道を正しく理解したら外在神に依存することが如何に危険かわかるはずです。他人に迷惑をかけなければ短い人生どう生きようと自由、外在神に依存しようが勝手だと思っている人がいたら、2009年4月30日の記事を是非読んでください。
婚活準備中 さん (さな)
2010-10-11 20:46:44
こんばんは。

婚活していた経験から話をさせてくださいね。
『何を基準にするか…』
一緒にいて、なんとなく違和感を感じるかそうでないか…ではないでしょうか。好きなんだけど、なんとなく受け入れられない気持ちが…ってありませんか?
私の場合、過去にプロポーズされた時に感じました。『なんか違うなあ…』と。好きだけど、違うなと感じてしまったら、別々の道を選択するだけですが。無理に自分の気持ちを四角四面に押し込めてまで一緒になることはないのではと思います。
あまり好みのタイプでなくても、なんとなく一緒にいて落ち着くなあとか、居心地いいなと思った時の相手がベストな『縁』だと思います。
今の時代、自分で相手を自由に選択できるだけでも充分幸せですね。
Unknown (のんじ)
2010-10-11 20:45:13
うちの父は子供のときに母親がつくった蒸しパン(?)を友達から、こんなまずいもの食えるかと投げ捨てられたことがあるそうです。時代もあったと思いますが貧しかったこともあると思う。幸い母は料理上手で私が何かつくってあげる機会はなかなかないけれど、そんなことしたらデジカメでいろんな角度からとるかも~。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:45:01
質問 (Unknown)
2010-10-11 18:20:53
こんばんは。右奥歯付近に4

。。。歯科に行きましょう。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:44:00
質問。内在神は最強伝説? (mica-L)
2010-10-11 18:54:44
おつかれさまー
これから休日出勤夜勤だす!儲かってまいど!
さて

真実は、つまらぬ教団維持霊ごときよりも、自己の内在神の方が強えぇーー!ですか?
。。。そうです。

内在神を信じきっている人は、中身すかすかになっているもったいない人々なんか恐るるに足りませんよね?自神があるから
ビシャーンと跳ね返しますよね。

もひとつ
今の自分の先祖供養や神祀りの善行が、過去の自分の危険やピンチを救っていた、という事はありますか?
かつての自分を自分で救っていたというのは有りですか?
。。。これが、あるのです。
あの世には、時間が無い、のがヒントです。
穏やかな日 (空天)
2010-10-11 20:43:48
久しぶりに散歩に出かけました。外の空気がおいしい。目にうつるものが美しい。足裏から躍動感が伝わる。
何とも幸せで満ち足りた気持ちで歩いていました。

今までの経験では、こういう空に抜けるような透明な気持ちになると、新しい展開がやってきたりします。満足は、何かのスイッチでしょうか?

そういえば、「欠けて」いるおかげでできる体験や、気づきもありますよね。欠けたり得たり変化し続けることが、豊かな体験のためには最適なのでしょう。
それぞれの条件下で、今ひとときを良心にそえるように努めれば、よいのでしょうね。こだわりが溶けてしまえば、すべてが良い思い出。
お礼と質問です (マロン)
2010-10-11 20:43:28
お返事頂いて本当に本当にありがとうございました!!私も実は実家姓で先祖供養した方がいいのかなぁと思っていたのでリーマンさんから返事頂けたのでさっそく母の為にも実家姓での先祖の為の供養をしていこうと思います。またまた質問になり申し訳ないのですが、私の子供達の事です。親子三人元旦那姓で、借りている部屋があるにもかかわらず事情があり実家にいる事が多いという事なのですが、私は実家姓の短冊供養という事で納得してるのですが、子供達はどうなのでしょうか?それと借りている部屋でも元旦那姓にて先祖供養しているのですが、私や子供達はその借りている部屋についての供養はどういうふうにすればいいのでしょうか?またまた質問してしまい本当に申し訳ありません。よろしくお願いします。お返事いただければありがたいです。
質問 (ひよこ)
2010-10-11 20:39:13
ひきこもりに戻りたいです。
今日泣きながら運転していたら
信号無視して人を轢いてしまいました。
無傷だったからよかったものの
前の彼氏に散々電話で怒られた後のことでした。
もう連絡を一切とるのをやめたほうがいいですか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:39:12
質問お願いします。 (へいわ)
2010-10-11 18:45:57
毎日のお言葉が、心にしみてありがたい限りです

。。。できれば、線香を2~3束立てます。

あとは、生かして頂いて ありがとう御座位ます、を心ゆくまでです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:35:43
質問です (僕ディラン)
2010-10-11 18:34:42
今日は御返答有難う御座います。
「あなたの心境が引き寄せた

.。。。その時の、あなたの我良の心境に、同じ考えの霊が寄るのです。

だから感謝想起が大事。
ゴルフ (雷子)
2010-10-11 20:33:05
帳尻が絶対平等というコメントを見て、ゴルフのことを思い出しました。

18ホールもプレイしていれば、どんな素人にも1度はラッキーがあるものですが、後で必ずそれを帳消しにするような状況になって、最後には、必ず実力プラスマイナス5くらいのスコアで上がるものです。
全体のレベルアップを図らない限り、本当の意味で上手くなったとは言えず、一度や二度のラッキーに浮かれていてはいけないといつも思います。

それにしても、いい年をした大人が童心に帰ったようにゴルフにはまるのも、ゴルフが自分との戦いであることや、すべての状況を自分で受け入れる覚悟が必要であること等、自分がこの世に生まれてきた意味を思い出させるからなのかなと思ったりします。

2007/07/18の記事は、ゴルフのハンデに関するものでしたね。また、2010/05/04の男子プロゴルファーについての記事も興味深く拝見しました。

ゴルフって意外と霊的(?)なスポーツなのですね。
結婚を! (かつ)
2010-10-11 20:27:22
リーマンさん、何時も、ありがとうございます。毎日 楽しみに して、読ませて 頂いて おります。今日の話しに ついて では、ありませんが、結婚に ついて、どうしたら よいか、アドバイスを、お聞きしたくて、投稿しました。いろんな女性とは、巡りあえますが、結婚には、いたって、いません!年も 若くは ありませんから、これから、自分は、どのように していけば、いいでしょうか、非常に 悩んで、おります。良いアドバイスが、あれば、リーマンさんのお考えを、お聞かせ くださいませ。非常に悩んでおります!是非、宜しくお願い いたします。
質問です (Unknown)
2010-10-11 20:25:55
先日、母に先祖供養の話をし、意識するようになったところだと思うのですが。昨日、実家の氏神の、お祭りがありましたが、母と娘が、お参りしていると神社に立て掛けてあった祭りに使う竹が、倒れてきて、なんともなく良かったのですが次は、やはり母と娘が木の下にいたら長い枝が落ちてきて、誰かが投げたのか、と思ったぐらいだったらしく、これもケガなどせずに良かったのですが、祭りの神社から家に帰って、くつろいでいたら、また、音がなりキッチンのほうからだったので行くと箱に入った洗剤が落ちていました。これらは偶然でしょうか?お祭りだったから?何かあるのでしょうか?スルー可です。何か、お気づきあったら、お願いします。
昇華浄化 (Unknown)
2010-10-11 20:25:40
○○さん、大好きです!!生かして頂いてありがとう御座位ます
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:24:23
質問です (Unknown)
2010-10-11 18:22:56
伊勢の写真集の中の御塩の風景

。。。いろんな意味で、感謝想起を送るのが無難です。
紫紺さんへ (紫うさぎ)
2010-10-11 20:22:59
気に入っていただけて、うれしいです。福祉のお仕事は、大変なことも多いと思いますが、どうぞ頑張ってくださいね。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 20:20:25
家族への感謝想起について質問させて頂いた者です、ご返答ありがとうございました!○○家を生かして頂いて~をいっぱい繰り返します!
Unknown (阿呆の想像)
2010-10-11 20:19:37
普段はアマテラスのように優しく母性あふれる旦那ですが、
反面気性が激しく子供っぽい一面はまるでスサノオのようです。
リーマンさんの印象も似ています~。笑
人は誰にでも多面性があると思うので、純粋に鏡のように輝けば、これからの時代は1人で何役もの神様を体現することになるのかなあ。。と思いました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 20:18:15
息子から質問です (愚問ですが) (スルーOKです)
2010-10-11 18:17:24
息子(17歳)は今日、納めの登山に行きました。いつものように「生かして頂いてありがとうございます」と心の中で思いながら登山をしたと言ってました。息子はリーマンさんのファンで登山祈願の神社でも「生かして・・」です。でも、今日は朝日が美しかったので

「アマテラスオホミカミ」。。。。大地や山に向かって、クニトコタチオオカミ生かして頂いて ありがとう御座位ます、と唱えても良いですよ。
質問です (めろめろぱん)
2010-10-11 20:16:22
 記事、ありがとうございます。質問です。私は保育士をしています。クラスに発達障害の診断をされた子がいます。こだわりが強く、思いを阻害されると暴れます。中でも一番悩んでいるのが、衝動的に物を投げる、他児に手が出るところです。小さい子にもパンチが出ます…いろいろと手だてをするもどうにもなりません。薬を服用して今の状態です。本当は心も優しく、友だち思いの子です。毎日を過ごす中で、こちらの気が休まらず、いつ暴れるかハラハラして何でこんな思いをしないといけないの?と思ってしまいます。こんなことを思っては失格ですが、この子がいなかったらスムーズにクラスが回るのに…とひどいことまで考えてしまいます。もう少し、落ち着いてくれるといいのですが。他人でこういう場合は、先祖供養で三本目を意識して行い、感謝想起をしていけばいいのでしょうか?教えて下さい。
ひよこ (細男舞)
2010-10-11 20:14:52
たまには日の丸弁当でも、気が向いたらおかず付きの弁当でも、父は楽しみにしていますから作ってあげてくださいね。わたし、あなた好きです。がんばり屋さんだから。良かったら、たけた、正心夫、木菟、細男舞で検索して見て下さい。あなたより不幸な私を見れば、もしかしたら全てが感謝に変わるかも。いやいやな気持ちでお菓子焼いても食べたくないな。弁当も。お休みの日に何もする事無かったら、大自然にふれてみて。すすきや稲穂やコスモスがコウベを垂れ、おじぎしてくれていますよ。鹿やイノシシやヤマドリたちが出迎えてくれていますよ。リーマンさんの毎日の記事を暗記できる程に読み込むと自分の血や肉になり、自信がつきますよ。三本供養も応援してくれますからね。かわいらしいあなたへ、おしまい。
お礼と質問です。 (リコリコ)
2010-10-11 20:01:06
昨晩は受診する病院のアドバイスを頂きありがとうございました。休祭日が続いたタイミングで未だ動けずに居るので、出来る事からと思いお勧め頂いた二軒の病院の胆膵専門医を各病院のホームページから調べてみました。
北○病院には①今○弘先生、②○田○広先生、③菊○秀○先生、④岩○知○先生がいらっしゃいました。市○病院には①和○元○先生、②阿○剛先生が居られました。両病院ならどの先生に罹ってもよいでしょうか。もしこの先生に罹ったら良いと言うような事があればお示しいただけるでしょうか。何度もすみません。
ありがとうございました。 (PBP)
2010-10-11 20:00:32
リーマン様
早速のご返信をありがとうございました。リーマン様にご返信いただき、大変有難く思います。
寄り代による「先祖の為」の感謝の3本供養を心がけ、一切不干渉にて、今後の様子を見守りたいと思います。
生かして頂いて ありがとう御座位ます。
質問お願いします (今夜は匿名で…)
2010-10-11 19:54:40
昨日、約一年振りに知り合いの気功の先生から連絡がありました。二年ほど前に「内在神への道」をご紹介させて頂いて先祖供養もされているようなのですが、ちょっとやり方が違うような気が…
私からはだんだん自然に連絡を取りたくなり疎遠になってきていましたがこの先生は今のままで大丈夫なのでしょうか?
私は静観していくつもりです。

質問の回答御礼 (50代読者)
2010-10-11 19:53:02
帳尻についてですが、私は環境・健康・経済・人間関係・友人においてもったいないほど恵まれており幸せです。子供達も性格・教育・交友関係と申し分ありません。2年半先祖供養と神祭り、上書きで氏神様

。。。問題は無いです。

感謝の上での恩恵は、無限に積み上がり、バランス取りとは無関係です。

だから、何回も書きましたが、普段の感謝の信仰は重要なのです。
これは占術の大家・高島嘉右衛門も言っていることです。
自分が正しい信仰に着目できるかも重要な縁であり、自分の生き方の正しさの反映です。

リーマンさん、ご回答ありがとうございます。身に余るお言葉ありがとうございます。こちらにご縁がなければ、健康、お金、子供との信頼関係を無くし、ジョーティッシュ、リコネクション、ダイヤモンド、パワーストーン、霊能者達に魂座を食べられていたはずです(関係者ごめんなさい!)ぎりぎりの所で先祖霊に助けられたと思います。過去の物は全てゴミと売りに出しました。数年前まであの先生はどうですか、このグッズはどうですかと質問されている皆様と同じく不安でしたが、今はぶれません。実践してみてください。
興奮して書き過ぎてしまいました。お許し下さい。生涯先祖供養と現状の感謝を積み重ねてまいります。ありがとうございました。
ありがとうございます (あこしママ)
2010-10-11 19:52:21
リーマンさん、早速のお返事、本当にありがとうございます。
娘は 少し落ち着きまして 先ほど夕食を一緒に いつものように家族とともに楽しくいただくことができました。

「援助受けます。」のお言葉に涙があふれてきました。 援助しないといけないのは私たち子孫なのに あちらの世界からなんとか助けてやりたいと 思ってくださるご先祖様方がたの 愛情を思うと 真の無条件の愛 というものの尊さを改めて気付かせていただきました。
私の心も 落ち着きました。 
リーマンさん ありがとうございました。


。。。家系の霊線の詰まりの反映です。

子供の陰で、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。援助受けます。
バルドォについての質問です。 (たまえ)
2010-10-11 19:45:44
リーマンさん、毎日毎日ありがとう御座位ます。感謝の先祖供養をさせて頂いて、ありがたいことに3年目を迎えています。

私の母がバルドォの期間に入り、今日初七日を迎えました。ようやく気持ちも少し落ち着き、今日ルーシェさんの検索で「バルドォ」を読み直しました。「バルドォ」検索、今日現在101ページ・1005件ありました。過去記事も膨大な量になり、5%運動参加の新しい方は、大変だなあと思いました。そこで、バルドォに関してですが、検索記事を読んだ上でまとめてみましたので、間違いがありましたらご指摘ください。

1.実家の両親兄弟が亡くなった時
a.未婚の場合:
実家姓の短冊で3本供養後、その横に亡き人の氏名で短冊(霊位必須)、1本供養(香炉は別)

b.既婚の場合で、嫁ぎ先の姓に変わった場合:
嫁ぎ先姓の短冊で3本供養のみ。実家の亡き人は三本目で供養される。

c.一人っ子等で、嫁いでいながら家に実家の仏壇がある場合:
嫁ぎ先姓の短冊で3本供養後、実家の仏壇で亡き人の氏名で短冊(霊位必須)を作り、1本供養

d.同棲している場合:
彼の姓で3本供養後、別室で実家の亡き人の氏名で短冊(霊位必須)を作り、1本供養

ちなみに、私はc.ですが、母の戒名のご位牌に「霊位」がありましたので、このまま使っておりますが、よろしいでしょうか。母の名前で短冊(霊位必須)を新たに作った方がいいですか?

母の魂は死んでいませんから、バルドォの期間は、感謝想起「生かして頂いて ありがとう御座位ます」を精一杯捧げていきたいと思います。母に育てていただいた御蔭で、リーマンさんのブログにたどりつけたのですから・・・

お忙しいところ、よろしくご指導お願いします。




Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:45:41
質問をお願いします。 (紅の歌)
2010-10-11 17:43:34
 このブログに巡り会い半年になりました。ものすごい心の変化に、感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
 また質問をしてしまうのですが

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。
質問 (婚活準備中)
2010-10-11 19:43:50
話しをして感じ良かったりフィーリングがあったりする中で恋に落ち、好きになった相手といざ手をつないでみると肌が合わないな。と感じ、キスをしてみると(上手い下手は別として)エネルギーを奪われる相手がいます。垢に被爆した時のだるさや頭重を感じる感覚です。そうゆうときは身体症状に従っていれば間違いないですか。その逆の場合もあるんですが(特別好意はないが肌が合うなど)霊的な相性は何を基準にすれば間違いありませんでしょうか。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:42:47
質問です (Unknown)
2010-10-11 17:37:48
いつも更新有難うございます。

家族へ感謝想起する場合

。。。良いことです。
静観してよかった。 (エス)
2010-10-11 19:41:33
リーマンさん、ありがとうございます。
質問への答が、静観してヘソクリ、先祖供養。
苦しくて、どれだけ離婚しようとおもったか。。。しかし、我慢して良かった。
今日の記事、我が身にしみました。お金が無い時は愛があった。金持ちになったら夫が浮気し愛がなくなった。何か、不足があるものです。思い返せば、私の人生、全てに満たされたことがなく、何か悩みがあった。これは人類共通なのですね。皆そうなんだって思うと楽です。
もしお金にも愛にも満たされたら、何か不足がでてくる。そちらの方が怖いです。今の私には夫が浮気している事実を受け入れる方が楽。だから、このまま現状を受け入れておこうとやっと心から思えました。そしたら夫に対する憎しみが消えました。リーマンさん、有り難うございます。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:39:49
質問 (Unknown)
2010-10-11 17:26:21
リーマンさんは以前、親は子供がいっぱい食べているところを見ると嬉しくなると言ってましたが私の父は、美味しいものを食べてると、いつも、「もう食うな、まだ食べるんか」という

。。。自分供養で検索です。
御礼 (今日は匿名で)
2010-10-11 19:39:38
御答えを頂き、リーマンさん、ご眷属様、ありがとう御座いました。

乳幼児の頃からずっと、兄から酷い虐待を受け続けた原因がわかりました。
家系の水子が、羨ましくて干渉していたんですね。私の母親は、水子の地蔵を見掛けると 手を合わせたりするので、ひょっとしたらと思っていました。
アドバイス通り線香3本目で「家系」の水子を意識します。自分供養もします。
兄は相変わらず私にだけ冷徹ですが、静観していきます。ありがとう御座いました。

質問お願いします。 (真っすぐな生き方を!)
2010-10-11 19:39:25
お返事ありがとうございました。霊的垢って身体のアカみたいに簡単に落ちないのですね。浄化させようと森羅万象1~3を読み返しても相変わらずすぐ眠くなります。
リーマンさんのブログに出会って、自分では180度価値感がかわったように思いましたが、まだまだ「オリジナル」全然で足りないのですね。垢を絶対つけてはいけないことを誓います。(どん底をみる覚悟で垢付け行為をすべきなんですね)
結婚して守護霊も変わるということですが、今までの結婚前の守護霊は全く離れてしまうのでしょうか。
3本供養も日が浅いですしパイプが詰まっているということでしたので、パイプ詰り=守護霊が薄い…ですよね。
結婚が決まっているということは、前の守護霊様たちと別れることも決まっていたことなんでしょうか。
私の底辺の状況を鑑みると、前の守護霊様から与えられる時代は終わった…今度は私が与える時だ…ということも考えられますが。
_________________
2010-10-10 16:03:33
お線香をあげている時
右の肩甲骨が痛むのですが
。。。過去の霊的な垢です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの実践次第です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:38:41
質問と内在神 (寝坊ママ)
2010-10-11 17:25:17
リーマンさんいつもありがとうございます

。。。できれば止めましょう。
霊が寄ります。
じゅりさん (Unknown)
2010-10-11 19:37:18
お好きなようにどうぞ。肉体を神様に返す時、私やリーマンさんの言ったことを理解されることでしょう。但しこれだけは言っておきますよ。あなたは伊勢白山道を正しく理解していないし、正しく実践していません。Yフォーエバー飲んでること知らないんですか。それに古来の神道なんかじゃないですよ。山●神道っていうやつ。リーマンさんに質問してごらんなさいよ。それから一番重要な外在神についてはノーコメントですか?外在神に依存している人間がしゃあしゃあとわかったようなコメントされると、新人の登山者が混乱するからやめて頂けますか!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:37:09
神棚の位置について質問です (ぼたん)
2010-10-11 16:54:39
今日の記事は成るほどと言う感じで心に落ちてきました。先ほどまでお金のことが苦しくてパニックになっていましたが、貧乏の中でも感謝すべきことを見つけます。昨日から一

。。。思いつくまで、現状で良いです。
「へいわ」さんへ (赤いトマト)
2010-10-11 19:36:34
あなたのご先祖様に暖かいお気持ちが届きますように!線香は3束を捧げます。その後に、「生かして~」の感謝の祈りを捧げます。過去に私からリーマンさんへの質問がありますので、参考にしてください。束の線香は時間をかけないと、ちゃんと燃えないのでローソクがあればよいかもしれません。
体育の日 (なみのり)
2010-10-11 19:36:12
氏神様に行きました。天皇陛下は石段を260段ご自分で登られたとか、こちらは200段がきついです。陛下に負けないよう、リーマン体操、祓い運動、亀首運動して、体力つけます。氏神様で長いことお参りしている方に合いました。きっと、お願い事しているなと思いました。みんな思いがあるんですね。こちらはあっさりと感謝だけして、何にもなくていいなあと思います。鳥居の前の三本柱のところで、「生かして頂いてありがとう御座位ます」と声に出してお辞儀をすると、何も言わないより良かったです。氏神様お守りしたいです。ちっちゃいけどなんかできないかなー。大事に守られていること感じます。ありがたいです。良いことしてるかな、ドキッです。何かできないかな。お年寄りを大切にしよう。今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。リーマンさん、みなさまを生かして頂いてありがとう御座位ます。
紫うさぎさん (紫紺)
2010-10-11 19:36:10
はじめまして。詩が素敵です。今日のお話し、イヤ、伊勢白山道にピッタリな詩です。作者のお名前もなんだか神縁ありそうなお名前で。。。
さっそく、コピーさせて頂いてよろしいですか?。うちの職場(グループホーム)の利用者さんたちに朗読して聞いて頂きたいと思います。コメントありがとうございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:35:15
質問 禍々しいアミューズメントパーク (あおばっこ)
2010-10-11 16:49:47
先日、仕事で池袋にある某アミューズメントパーク

。。。感謝想起で良いです。
中学生時代に (Unknown)
2010-10-11 19:33:46
20年以上前になりますが、中学生時代にクラスで万引きが流行っていたそうです。私は後で友人に知らされました。一部の女子が何人かの男子に、ファンシー文具などを盗ってくるようおねだりしていたそうな。やっていたのは全員ではないけれど、クラス内では周知のことだったそうです。知らなかったのは私と他1~2人ぐらいらしい。マジメな私に言うとショックを受ける、下手すると先生にチクられると思われたらしいです。知ってからチクらなかったけど、私って情報網から外されているのねえと疎外感がありました。いや、やはりそういう話なら知ったら悩んだかもしれないから、聞かされなくて良かったかもしれない。実行していた子の中には、優秀だともてはやされている子もいました。その子は、自分一人ではないしとか、優等生扱いされるのが嫌だったのもあったかもしれません。頼んだ子や、他にもやった子はそうでもなかったのに、優等生の男子だけが極端に信用を落とし、ワルのグループにまで揶揄されていました。やりそうな子がやるのと、優等生がやるのと、周囲の反応の違いが不公平というか気の毒というか。でも結局は、悪いことは誰がやっても悪いんですけどね。
孤児院(今は、児童養護施設)へのご寄付 (中今)
2010-10-11 19:33:33
児童養護施設(孤児院)への、ご寄付を検討されている方は、下記の「全国児童養護施設協議会」のホームページに、各都道府県の施設の情報が載っております。
http://www.zenyokyo.gr.jp/

昨今の不況のあおりを受け、緊縮財政の名の下、国や県からの補助金がどんどん削られ、また、施設に入所する子供の数は増える一方の中で、全国の児童擁護施設の置かれる状況は、非常に厳しく、施設運営に大きな支障が出てきているということです。
質問です。 (ゼラニウム)
2010-10-11 19:31:22
リーマンさんこんばんは。
以前にもお伝えしたと思いますが、モノが暗く見えるような状態が長期間続いております。
不安感、孤独感などもあります。
何が原因でしょうか?よろしくお願いします。
ゾゾっ!(≧□≦) (モタ)
2010-10-11 19:29:30
い、い、生き霊でしたかぁ~っ。
不思議とそんなに怖くはなかったんですよね。
じゃあ、高校生の時にやたら感覚がリアルだったアレも夢ではなく生き霊がきてたのかしら;唇に柔らかいものが触れたんですー(∋_∈)
てか、私も出してきたかもしれないんですよね。好きな人のことをうっとり想って妄想の世界にはまり込んだりしてましたもん(苦笑)。
恋愛関係だけでなく、嫌いな人のことが頭から離れなくて「なんで!?」って気持ちがぐちゃぐちゃになったこともあります。
はぁ。いいお勉強になりました(^◇^;)

問題なしとのご返答、ありがとうございました。
これからも三本供養はもちろん続けていきます。感謝です。
質問です。 (匿名希望)
2010-10-11 19:29:00
リーマンさん、こんばんは。いつも有難う御座います。以前、医学部受験に関しての質問にお返事を頂いた者の家族です。受験校を選ぶ際にリーマンさんから。。。近隣県、地元です。との事でしたが、
私大もでしょうか?
本人は1浪で国公立大を目指しています。万が一の事など考え医学部以外の受験も勧めましたが学部を変えることは考えられないとの事でした。
1浪で大学を決めたい、目指しているのは国公立ですが難関ということも重々承知しているので私大の受験もすることを昨日話し合いました。
地元の私大は愛○医科大学と藤○保○衛生大学がありますが学費が1年次950万円、2年次以降570万円かかります。6年間3800万円です。
関東の私大は慈○医科大学で1年次350万円、2年次以降380万円で6年間2250万円になります。順○堂大学では6年間2090万円です。
関東の私大の授業料+仕送り(家賃含む)=地元の私大よりお値打ちに済みます。その他諸々で同じくらいお金がかかったとしても関東の方が知名度や就職先の選択肢が広いのではないかと思います。

①私大受験でも地元にある2校を受験し、関東の2校はやめるべきでしょうか?

家族としては地元の国公立に合格できたらいいなぁ♪と夢1割、感謝9割の毎日です。
お忙しいのに質問増やしスミマセン。
どうぞよろしく御願い致します。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:28:29
質問いたします。 (Unknown)
2010-10-11 16:46:46
榊の左枯れがあまりにも激しいのでお伺いさせてください。屋根の高さが同じ神棚で、右に福岡市西区の住吉神社(5年前にミリオネアで1000万獲得した宮司で有名です)真ん中に一ノ宮の筥崎宮の天照大神の札、左に筥崎宮の札です。何か間違っていますか?それと、20日に、伊勢参りにいきます。


。。。外宮・・・正面左に1つ。


と伊雑宮・・・・真ん中に1つ。

現状の札は、古札に。

氏神は、家の近隣でもう一度捜しても良いです。無ければ、現状の札です。
健康・時間・お金 (魔滅男)
2010-10-11 19:26:45
本日の記事も大変参考になりました。
健康・時間・お金については私も自分なりに考えたことがあります。
優先順位を付けて見ると、やはり健康が1番に来ますね。
時間とお金については、どちらも大切なので、
この2つはバランスが取れているのが理想だと思いました。
いずれにしても健康第一という結論は変わりません。
だから今健康でいられることに感謝します。
それと今日は「感謝」について考えていました。
「感謝」の反対が「不平・不満」なのであれば、
「感謝」≒「満足」≒「足るを知る」ということなのかなと思いました。
足るを知れば、自然に感謝の気持ちにもなれるかなぁ。
質問お願い致します (ヒロユキ)
2010-10-11 19:23:10
私は仏壇に父方と、母方の位牌を入れて日々供養をしています。

やはりイザコザが絶えないような気がしますが、一緒の仏壇で供養をしているからでしょうか、そうであればもう一つ仏壇が必要なのでしょうか

宜しくお願い致します

赤ちゃん純水 (感謝。)
2010-10-11 19:22:05
赤ちゃん純水を飲んでから気のせいか肩こりがなくなった気がする。今までクラスターの小さい名水を高いお金を出して飲んだりしていたがこうはならなかった。赤ちゃん純水は利尿作用もあって身体が軽くなる感じがする。が今まで飲んでいたお茶を赤ちゃん純水で作ると何故だか美味しくない。迫力がなくなる感じ。
えひめAIが (unknown)
2010-10-11 19:21:37
今朝NHKの朝の番組で納豆菌の特集だったのですが、えひめAIという名前はでてこなかったのですが作り方が紹介されてました。開発者の曽我部さんご本人がVTRで登場し顔を拝めて幸せです。。(心から感謝を送ります)なにしろ今年はこの液体のおかげで本当に助かってます!(番組のホームページでも詳しい紹介があるようですが)本当にいろいろな使い方があるんですね。ただ、川や自然に直接流すと藻が大量発生してしまったり赤潮の原因になる等の生態系を破壊することがあることは知りませんでした。使い方も注意が必要だったのですね。アレルギー体質の方も肌に直接ふれないで下さいとのこと。
その他いろいろネットサーフィンするとこの液体は二次培養もできるようで、その場合はヨーグルトと納豆は必要ないみたいですね。熱帯魚用のヒーターを利用している方などもいて、これがあると(コストはわかりませんが)冬でも作れそうですね。

以上、えひめAI情報でした。
神恩感謝 (水葉)
2010-10-11 19:20:18
リーマンさん、毎日ありがとうございます。
私は隣町の春日神社を氏神様とさせて頂いてますが、今年も新しい御札を頂けることになりました。
明後日、氏子総代の方のお宅へ御札を頂きに伺う約束で、そのまま御札を持って神社に参拝しようと思います。
とっても嬉しいです!
今月はリーマンさんのご本に出会った月。もう二年も経つんですが、何だかまだまだで…。
神様に、お願いします、もう一度~!と頼み込んだ気持ち(初心)を忘れず、他人の為にできることを考えながら生きていけるようになりたいです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:18:38
再質問です (匿名すみません)
2010-10-11 16:44:27
昨夜04:07に書き込みをしたものです。再質問お許し下さい。
主人の暴力で唇を切ってしまい

。。。暴力は避けましょう。しばらく距離を置くのも良いでしょう。
互いに反省できます。
喜び (大吉打法)
2010-10-11 19:17:17
リーマンさん、今日も学びを有難う御座います。感謝しています。

先月春日大社参拝した時、古いお札を持って行くのを忘れましたので今日お返しに行ってきました。いつもの様に参道でゴミ拾いをしてきましたが今日は少なめでした。
えっ、何故ゴミを拾うのかって?
葉室頼昭前宮司がお喜びになるから・・・?
春日大社の神霊がお喜びになるから・・・?
いえいえそこにゴミがあるからです。ただたんにゴミが気になるだけなんですよ~。
ゴミを拾う事によって誰かに喜んで頂ければ、それはそれで私と私の内在神の喜びです。

今日も生かして頂いて有難う御座位ます

質問お願いします。 (ちみ)
2010-10-11 19:16:06
三日ほど前に息子の定期が盗まれた件で質問したのですが、スルーでしたのでもう一度お聞きします。
定期の中には、学生証と家の鍵も入っています。学校の校庭で盗まれたのですがやはり生徒の誰かが捕ってしまったのでしょうか?
それとも、部外者が入ってきたのでしょうか?
怖いので家の鍵を変えようと思います。
もう定期は出てきませんか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:15:30
質問です。 (Unknown)
2010-10-11 16:43:26
伊勢神宮の千円神棚を三

。。。好きな方で良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 19:14:49
質問です (マーシー mercy)
2010-10-11 16:31:40
アマゾンで本麻紐を買いました。
色々検索したり森羅万象2の図を

。。。神棚の屋根に置き、両側から垂らすのも良いです。
来い (little tree)
2010-10-11 19:12:28
最近、自分の中で通奏低音のように響く言葉があります。
「来い」
別に幻聴でも独り言でもありません。ただ感じるのです。どこに「来い」なのか。以前から行こうと思っていた戸隠神社は行ってきました。天気も風も心地よく、とても気持ちよく感謝の参拝ができました。玉置神社も正直怖い気持ちもあるけれど、逃げずに正直に素直に参拝できたらと思っています。ただ、この「来い」はここではなさそうです。
もしも、もしも神様がこちらに「来い」と言われるのであれば、逃げずにはぐらかしたり笑ってごまかしたりせずに自分で自分を否定したりせずに、素直に自分自身を信じて「行こう」と思います。行き先はどこ?自分の内在神。
(書きながら今分かりました。こう言っているのは私のご先祖様。こうでも言わないと私は本気になって動かないことをよく知っているから。神様は言葉で伝えたりはしませんでした・・・)生かして頂いてありがとう御座位ます
浅○温子さんのこと。 質問です。 (あふる)
2010-10-11 19:10:58
リーマンさんこんにちは。質問の前に浅○温子さんのことで私が見てきたことを書きます。以前ドラマの撮影で一緒になったときに感じたことです。(私はエキストラです)とにかく役に入っていてカメラが回っていない時も一人でブツブツ言いながら歩き方や表情の確認をし、監督に質問しておられました。周りに人がたくさんいようと関係なく熱心でした。撮影が終わり私が帰る時は「お疲れ様!」と気軽に笑顔で声をかけてくれるサバサバした感じの方です。目力のある方ですよ。質問です。リーマンさんは白山・伊勢ライン100km幅に住んでおられるのですか?
高価な代償 (ロボット人間)
2010-10-11 19:05:25
仕事なし。カネなし。友人なし。恋人なんているはずなし。健康でもなし(歯医者に通うカネがなかった)。時間はあるが寝るしかない。入ってくるモノが少ないと、失うまいとするしかない(その逆が真かも)。こんな不遇を補填する、恩恵なんてあるだろうか? ただ、気ままな暮らしが在るばかりであった。 20年前の話…
度々質問すみません。 (ね~こ)
2010-10-11 19:01:15
昨日から3社の右の神棚に氏神様をお祭りしドッシリと重みがあります。今日はいい匂いがしました。氏神様が寄って頂けのでしょうか(嬉)御先祖様に肉体をお借りして産んで頂き存在しているだけで充分生かし頂いてありがとうございます。感謝イッパイです。今まで人間の母親に母性を求めていましたが氏神様(私は産まれた土地なので産土神様です)は母性のように優しく私を包んでくれました。リ~マンさんご指導ありがとうございます。質問ですが自宅のトイレ(1F)真上にクローゼット(2F)があります。なるべく開けないのですが、それも良くないと思い掃除をしようと思ったのですが、急に恐怖心がでてきて部屋から出るのも怖くなってしまいました。問題なければ掃除したいのですが中にある人の顔の絵(パズル)も怖いのでクローゼットにしまったままです。お忙しい中自分勝手な質問申し訳ありません。自分の垢?なのか?とにかく怖くてしかたありません。いつもご指導アドバイスありがとうございます。スルーして頂いても構いません。
ひっくりカエルかな (Unknown)
2010-10-11 18:59:23
本当に悪い人間は捕まらない捕まるのは小者ばかり
なにせ、インターポールのスポンサー側なんだから
この世の中は不公平
多くを持つ者はその力で更に多くを得るようなシステムになっているのが現状だ

目覚めた神様がこれをひっくり返すのか?自分が生きているうちに見れるのか?
アンパンマン社長 (クーベルチュール)
2010-10-11 18:59:01
メガHジャパンのサイト、私も今拝見しました。
経緯もよく分かりましたし、全部キャンセルしたというのも、色んな点で100%問題がなくなってから販売したいと言う、社長の真摯なお人柄からだったのですね。
って私はまだ申し込んでなかったのですが、買いたい機種も決まりましたので、販売再開の折りにはぜひアンパンマン社長のサイトから購入させて頂きたいと思います。(あ~それまでに置き場所確保しないと。。)
私はアンパンマン社長は信頼出来る方だと思いましたので、アマゾンからでなくても大丈夫です!但しカード決済でお願いします(笑)
アマゾンは出店手数料が高そうですからね?直のHPからはその分安くなりますよね?!(ここポイント)
では、今回の事にめげずに頑張って下さい。私は何も出来ませんが陰ながら声援だけは送らせて頂きます。
水君さんもみんなの為によかれと思ってコメント寄せて下さってたと思いますから、気にしないでまた、コメしてね!
残業します (Unknown)
2010-10-11 18:56:49
今日、出かけて帰ってきたら急に疲れがどっと出て眠くなりました。子供みたいですけど、楽しかったからだと思います。
生かしていただいてありがとうございます。
感謝想起 (山口山)
2010-10-11 18:55:20
質問にご返答いただきまして誠にありがとう御座位ます。早速実行したいと存じます。
このご返答いただいた時、物凄く親近感を覚え心躍る気持ちになれます。
よろしくお願い申し上げます。
リーマンさんを生かしていただいてありがとう御座位ます。
Unknown (ほし)
2010-10-11 18:54:45
リーマンさん

こんばんは。
今日も素晴らしい記事をありがとうございます。
毎日欠かさず記事を書かれ、膨大なコメントに目を通し、返信をされている労力は計りしれません。このブログに出会えたのも神様の恩恵かな。本当に感謝の一言です。

今日は、祖父の命日です。
祖父は、安らぎの中にいますでしょうか?
命日と思い出させてくれた家族に、思い出すことも供養と教えてくれたリーマンさんに感謝です。

今日も生かして頂いてありがとうございます。
質問。内在神は最強伝説? (mica-L)
2010-10-11 18:54:44
おつかれさまー
これから休日出勤夜勤だす!儲かってまいど!
さて

真実は、つまらぬ教団維持霊ごときよりも、自己の内在神の方が強えぇーー!ですか?
内在神を信じきっている人は、中身すかすかになっているもったいない人々なんか恐るるに足りませんよね?自神があるから
ビシャーンと跳ね返しますよね。

もひとつ
今の自分の先祖供養や神祀りの善行が、過去の自分の危険やピンチを救っていた、という事はありますか?
かつての自分を自分で救っていたというのは有りですか?

生かして頂いてありがとう御座います
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:54:00
問 (愛憐)
2010-10-11 16:20:53
初めましてご縁あり白山道さんのブログを拝見させて頂いております(^-^)

先祖供養について少し白山道さんのご意見をお聞かせ下されば幸いです。

我が家は浄土真宗大谷派で位牌が無く法名帳ですが…

先日導かれるように仏壇の引き出しを開けると戦死された方の位牌が出て来ました。

義母に聞くと「いつからあったのか解らない」と…

今は仏壇の前に位牌を置いて線香3本とお水をあげて供養をしています。

。。。00家先祖代々の霊位、が必須です。
個人位牌は、上段の奥に置きます。
先祖の寄り代(短冊や位牌のこと)を、下段中央に置きます。霊位、文字が重要。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。

嫁いで20年なかなか聞けなかった事を今やっと聞けるようになり…
ずっと気になっていた小さな骨壺らしき物も祖母の喉仏でした。

この喉仏もお墓では無く大阪の本殿に納めに行くとの事。

お墓と分骨して納める事が良いのでしょうか?
。。。自宅での供養が正しけれが、墓は重要ではないんで、自由にして良いです。

又お寺は昔、火災に合い法名帳も全て燃えてしまったそうです。
我が家の法名帳には判る範囲で記入はされているそうですが…

。。。分かる範囲の法名帳は仏壇に置けば良いです。


独り,坦々と (Blue Ocean)
2010-10-11 18:52:08
生かしていただいて ありがとうございます

外宮へ参拝し,伊勢の部屋へ戻る・・・だいぶ首と肩が楽になりました,感謝です
My神棚の榊と水を変える
周りの方々(家族も含めて)に先祖供養を伝えても・・・なかなか伝わらないものですね
独り,ただ,坦々と行うだけです
神祀りと先祖供養ができる環境に感謝です

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
リーマン教授へ論文を提出  採点欲しいです。 (イズム)
2010-10-11 18:49:45
論文 【運気は脳波で上げられる】

日常私たちが使用している電気。ONにすれば必ず点きOFFにすれば必ず消える。これは電気には法則があるからだ。もし電気に法則性がなければ昨日は30秒後に点いたけど今日は2分後に点くようなことが起こるはず。法則。この法則とは一定の条件を与えると一定の結果がでる関係が法則だ。学校では物理の授業で法則を学ぶ。この法則。実は物理の世界だけではなく人間の意識、心理の世界にも法則性があるのだ。科学が発展した現代でも物理だけでなく心理にも厳密な法則性がアルことを知っている人は少ない。それは実験反復検証が不可能な分野だから仕方がない。

人間の脳は電気を発信している。その電気の周波数は感情によって変化する。
α波 あらゆることを肯定するとなる
θ波 感謝してる時になる
δ波 人の為になることを考えるとなる
γ波 人の足を引っ張ろうと考えるなる
シュリーマン波 奇跡が起こる脳波7.8Hz
病人が真剣に感謝したり他人の看病をするとθ波やδ波が出るため病気の回復が早まるそうだ。

地球上のあらゆる物質。これらを極小化すると全ての物質は粒子であり波動である。この粒子・波動の性質は同じ振動数のものは引き付けあう性質がある。この粒子・波動は人間の脳からも常に出ている。

人生の浮き沈みを運気とよぶ。実はこの運気は漠然とした偶然とした掴みどころが全くないものではなく、ハッキリとした構成要素で上下するのだ。その構成要素とは
●今まで脳から発した周波数
●今まで行為
この二つである。仏教でよく言われる因果応報。アレは科学的な真実である。物理の世界にある作用と反作用の現象は人間の脳はにもアルからである。「ありがたいなー」という感謝の脳波は必ず返ってくる。だからまた「ありがたないなー」と思いたくなるような現象が目の前に出現するのである。他人の物を盗む。その行為の時に発した脳波は必ず返ってきて、この度は逆に盗まれるような現象が目の前に出現する。

常に感謝の周波数θ波で脳波をそろえておけば運気というものは必ず上がるのだ。感謝すると運気があがる。これは科学である。また他人の為になることを考えるとδ波が出るので利他の行動も運気があがる。常に感謝し常に他人のことを思いやっていると運気は上がる。昔から言われている道徳的な行為は実は運気を上げることになる行為なのだ。道徳的な行為が運気をあげることにまで言及している人物は殆どいないが。

感謝や利他の心を抱くときに脳から出る周波数θ波とδ波。粒子や波動は同じ周波数と引き合う性質があるのでθ波やδ波が出るような現象が目の前に出現する。感謝してるとまた感謝したくなる現象が起こる。

物理の法則の現象化はリアルタイムで出現するので実験反復検証可能である。しかし心理の法則は現象化がアットランダムなので実験検証が不可能である。実験可能な分野だけが科学の分野だが。。医療器具メイカーのオムロンに安価で感謝の周波数メーターを製造してもらいたい。

http://www.youtube.com/watch?v=XPsdLNLK88s
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:49:33
質問お願いします。 (Unknown)
2010-10-11 16:11:56
数日前から心がなぜか落ちこもうとする

。。。生霊の影響はあります。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:48:49
質問です。 (モタ)
2010-10-11 16:00:31
「低級霊は口から入ろうとする」との記載を見て、以前体験した事を思い出しました。
もう20年近く前のことですが

。。。男性の生霊です。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:48:38
質問お願いいたします (あこしママ)
2010-10-11 15:49:13
以前 娘の事で質問し、3本目で水子の供養をという 

。。。家系の霊線の詰まりの反映です。

子供の陰で、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。援助受けます。
誤解が晴れて (Unknown)
2010-10-11 18:47:49
前に、職場のロッカーの中の私物が紛失したことがあり、私はある女性のことを疑っていました。コメント欄にも書きました。私を嫌ってのことだろうなあと、誰にも相談せずに黙っていました。後日、別の女性から、何人ものロッカーの私物が紛失しているという話を聞きました。どうやら外部から出入りしているらしい、怪しい人を見た、という話もあると聞きました。私を嫌ってのことではなかったのだという驚きと安心と同時に、疑っていたことを悪かったと思いました。もしかしたら自分も、知らずに疑いや誤解を受けていることもあるかもしれません。今回は内心疑っていたことを、職場の誰にも口に出さずに良かったです。
ひよこさんへ (大吉打法)
2010-10-11 18:47:42
私は後悔してもいいので
父親に弁当はもう作りません。

・・・もったいない!親孝行が一番自分に帰ってきますよ。「情けは人の為ならず」ですよ。
質問お願いします。 (へいわ)
2010-10-11 18:45:57
毎日のお言葉が、心にしみてありがたい限りです。仏壇と神棚にも毎日喜んで、お教えの先祖供養をしています。
 さて、今日お墓にお参りしましたが、お墓のお参りの仕方を教えていただけませんか?ちなみに今日は、先祖供養をするときと同じようにしました。
お答えありがとうございました (動物供養で質問した者です)
2010-10-11 18:45:06
ずっと狸が気になっていたので、霊のう先生のでたらめと確信できスッキリしました。でもお肉をまだたくさん食していることもあるし、亡くなった犬のこともあるので、思いついたら線香三本目を半分で動物供養をします。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:41:34
質問よろしくお願いします。 (マロン)
2010-10-11 15:45:56
毎日ブログ更新を楽しみにそして勉強もさせて頂いており、ありがとうございます。母の事ですが先日大腸ガンと診断されました。検査はそれで終わりではなく、内視鏡の入らなかった

。。。実家姓1つで供養しましょう。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
17:19:37Unknownさん (Unknown)
2010-10-11 18:40:57
今は特に辛いのかもしれません。いい思い出が多ければ多いほど、気持ちが離れるのも時間がいるのかもしれません。静観して、今の自分とお付き合いできたらいいですね。横から失礼しました。
Unknown (花火)
2010-10-11 18:40:49
回答ありがとうございました。
『消極的すぎる、なぜもっと善行をつもうと思わないのか?』とのご回答。ありがとうございました。
そう思うのにも理由があります。
善行と言えるほどではありませんが、先祖供養も三年続け、親孝行も心がけて、目標への努力もしていても叶わないので、そう思ってしまいました。そして私の目標とは、そんなに大した事ではないと世間では思われる事です。
これ以上の善行と言われると、そこまでしなければ、その程度の願いも叶わない、帳尻が合わない私とは、そんなに酷いカルマや霊線のつまりを背負ったのかと諦めの気持ちからでした。仕事を手放せば、少ない収入から生活出来るだけ引いての残りを全て寄附すれば、健康を害せば、それと引き換えに、目標が叶うかと。
そう思える位に、こころが折れかけていました。

私に出来る、リーマンさんの思われる善行とはなんでしょうか?
16:39のUnknown さんへ (じゅり)
2010-10-11 18:39:52
アドバイスありがとうございました。
「ダイヤモンドをたくさん身に付けている当の本人がYフォーエバーとやらに何故頼っているのですか?」
の意味がわかりません。
そのお店のオーナーさんは日本古来の神道は信じているかもしれませんが、何にも頼ってないですよ!何を根拠にそう言われるのでしょう?場合によっては人権侵害です。Unknownさんは実際にお店に行った事あるんでしょうか?

そもそも人には、必要のある物事が必然のタイミングで、”引き寄せ”られるのですから、私のダイヤも必要無くなればどこかへ消える時がくるでしょう。あるいは、私と同じ棺桶に入って、焼かれて炭になるだけです。
人間も、動物も植物も鉱物も、すべて最後は
元素=C になり、大地に帰るだけです。
周囲に大きな迷惑を掛けない限り、短い人生、自分の好きなように生活すればよいのではないでしょうか。(もちろんリーマンさんのおっしゃる感謝の先祖供養は必要です)
人生いろいろ、人の趣味趣向もいろいろです。それで世の中成り立っている部分てありますよね。自分の直感を信じて行動すれば良いと思います。
それと最後に一言、ハンドルネームくらい書きましょう!!
おみくじの吉凶 (赤いトマト)
2010-10-11 18:38:27
中央のお札の神社に参拝して購入したおみくじは、ずっと大吉ばかりが続いています。向かって左のお札の神社のおみくじは、よくて中吉です。どういうこと何ですかね?いろいろ考えると大吉とは、平穏な生活ではないか?と感じています。何かよいことがあるのではなく、日常の生活に何もないこと。中吉、小吉は日常の生活に変化があることと感じています。現状がよくなっていくには痛みが伴うのでしょう!
白山ひめ神社様にお参りいただきました (クラシック)
2010-10-11 18:37:09
10月7日に白山ひめ神社様に参らせていただきました。お参りするのは初めてです。
せっかく温泉でも知られた石川県へ行くのですから、お参りのついでにどこかの温泉でゆっくりしようかと思い、和倉温泉などいろいろとこのブログでも教えていただきましたが、白山の神気に触れる白山近辺の温泉に行きたいと云う気持ちが強くなり、いろいろ探したあげく、泰澄大師が見つけたと云われる中宮温泉と云う温泉を知り、予約をとりました。このブログでも昨年の9月23日におおうなばら様と云う方がご推奨されておられます。スーパー林道中宮料金ゲートの近くにある温泉で、源泉たれ流しで、加えて飲泉が出きる秘境の湯です。同温泉専用のバスが毎日13時30分に金沢駅に迎え来られるということと、帰りはひめ神社様の表参道にも下車可能と云うことで車のない私には大助かりでした。
10月6日出発。午前10時25分に金沢に到着。バスが来るまで時間があったのでまず有名な兼六園を見学。それから近江町に行き、石川県民様に教えていただいたチャンピオンカレーを昼食として味わいました。独特の辛味のなかに適度の甘さがあり、肉も脂身が少なく食べやすく、満足しました。それから金沢駅に戻って中宮温泉の迎えのバスに乗って宿に向いました。この日はこちらに宿泊して温泉とこの土地独特の山の郷土料理を楽しみました。ここは最高です。気分はすっきりし、この温泉は超お勧めです。翌日白山ひめ神社様には午前11時前に到着し、表参道で降ろしていただきました。青々とした木々に囲まれた白い鳥居が目の前にありました。立ち止まって周囲を見て予想外だったのがお参りに行く人の姿が見えなかったことです。これが全国の白山神社の総本宮そして加賀一宮の参道でしょうか。どこにでもある田舎の少し大きなご神社と云う雰囲気しか感じませんでした。ほどなくお参りを終わられた様子の女性二人連れが出てこられ、丁寧に帰りのご挨拶をしておられました。鳥居の前に進み、いよいよと神様にお目にかかれると思い、気持ちをわくわくさせたものの鳥居の下にある注意書きを見て思わず後ずさり、何と「熊が周辺に出ました。ご注意ください」と書いてあるではありませんか。参拝客の少なさと薄暗い森の雰囲気で不安がさらに大きくなりました。それでも来た限り、恐れをなして帰るわけには行きません。鳥居の前でお辞儀をして、恐る恐る入っていきました。直ぐに右に曲がると橋があって緩やかな上り坂になった石段の最上段まで見上げたところ誰も人が見えず、熊が出てくるのではないかとひやひやでした。間もなく上から降りてこられる人影が見え、一方後を見ると参拝客が登ってこられました。これでなんとか不安は消えました。ゆったりとした神々しい時間が流れます。木漏れ日が薄くさし、深い森に包まれるだけではなく、水の神様だけあって清水が参道のそばを流れ、せせらぎの音と緑の優しさで心を落ち着かせてくださる稀有な参道であることを知りました。その優しさに感動しながら最上段に行く手前に手水舎があり、自身を清めさせていただきました。最上段に上り詰めると今度は光溢れる青空の下、木々に囲まれた拝殿が見えました。お参りに来ている人は5人ほど。参拝客の少なさもあってか境内は広々として、まばゆい開放感がありました。ゆっくり拝殿に歩みました。このご神社も伊勢神宮様同様、がらがら鳴らす鈴はありません。大きな注連縄が目に留まりました。早速お賽銭を入れ、拍手を叩いて感謝の言葉を述べました。充分自分の気持ちを伝えてそれからお札をいただき、境内をぶらぶらするともうひとつ別の鳥居と手水舎を見つけました。バスで来る途中運転手からもうひとつ別の参道があるように聞きましたが、これがその参道でしょうか。表参道のような神聖味を感ずる参道ではなく、駐車場から降りてすぐ来られる道で、この道を通ってのお参りは安っぽいと思います。去りがたい気持ちでしたが、再び感動的な表参道を降りて、最後の鳥居で挨拶をして石川県民様と嵐山様ご推薦のお土産屋さんに入りました。油揚げの入った熱い蕎麦をいただき、体が温まったところでおはぎソフトクリームをデザートとして注文しました。蕎麦は素朴な味わいで美味しかったです。おはぎソフトクリームはいいアイデァですね。このお土産屋さんのおばさんの話によれば、昨年まで北陸鉄道の駅がすぐそばまで来ていたそうですが、あまりにも利用客が少なく採算が合わぬため、鶴来から加賀一宮の線は廃線となったそうです。また昔はもっと参拝客が多く、この表参道はお店が多く、賑やかだったと聞きました。今はこのお土産屋さん一軒だけになったものの、このお土産屋さんも個人の経営ではなく、地元の観光協会の経営と聞きました。リーマンさんのお陰で以前にも増して参拝客が増えているのではないかと思っておりましたが、そうではないようで残念です。でも人が多く溢れるよりもゆっくりお参りできる現状の方がいいかもしれません。
ひめ神社様の参拝が終わり、金沢に戻ってその日の午後と翌日にかけて兼六園以外の名所、つまり茶屋街、武家屋敷金沢城公園を廻りました。帰るまでに匿名(金沢在住)様ご推薦のグリルオオツカのハントンライス、石川県民様ご推薦の8番らーめんをいただきました。ハントンライスはオムライスに似ているものの玉子のきじが少し分厚く、タルタルソースや魚のフライが載せてあってボリュームが凄いですね。このレストランには坪庭があったものの灯篭が崩れていたりしてもったいない感じがしました。8番らーめんは金沢駅構内でいただきました。キャベツやにんじんなどの野菜が多くそのせいかスープはまろやかな味でした。
今回は非常にいい旅をさせていただきました。お天気にも恵まれ充実した3日間でした。リーマンさんのこのブログに出会うことがなかったら、こんないい体験は出来なかったでしょう。リーマンさん及び石川県の情報をいただきましたUnknown様、石川県民様、嵐山様そしてその他の方々に心より感謝いたします。

生かせて頂いて、ありがとう御座います。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ


Unknown (Unknown)
2010-10-11 18:36:04
職場の垢も教団維持霊も全て感謝で飲み込んでやる!そして次のステップへ行くぞ~生かして頂いてありがとう御座位ます
17:26:21Unknownさん (Unknown)
2010-10-11 18:35:18
親は子供が大きくなってくれたら嬉しいものですけど、Unknownさんのお父さんは少食だから自分より多く食べる子供に、少し驚いてしまうのじゃないでしょうかね。
ケチと気になるときは、ときどき何かプレゼントしてみたらいいかも。。。横からすいません。
質問です (僕ディラン)
2010-10-11 18:34:42
今日は御返答有難う御座います。
「あなたの心境が引き寄せた憑依」とありましたが、17年前、僕は4年にわたって万引きを繰り返してましたが、それが原因で憑依されたのですか?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:31:23
質問です。 (Unknown)
2010-10-11 15:32:37
リーマンさん、いつもありがとうございます。夫婦関係について質問お願いします。
結婚して10年経とうとしていますが、夫との関係がとても良くないです。
これは、私の感謝想起がまだまだ

。。。先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。
Unknown (瑠璃ちろり)
2010-10-11 18:29:11
今日もありがとうございます。以前は我が子に母親らしい愛情が持てず、子供を産んだことを何度も後悔し、来世は子供を産まずに一人で暮らしたいとまで思っていました。子供には淋しい悲しい思いを沢山させてきています。それがすこしづつ気持ちに変化が出てきました。子供の問題で心を痛めることが沢山ありますが、それらを通して自分もいくらか変わってきたのかもしれません。子供はまだ幼く子供らしく、親を頼りにしていて、私もまだ体の自由がききます。子供もいつかは、多分時間の流れは意外に早く、私の元を離れていく時がきます。私も年をとり体の自由もきかなくなり、いつかはこの世を去っていきます。先日目元のシワが濃くなったのを見て、まだ先のことだと思っていたけれど確実に体は老化していき、いつかは終わりの時がくるのだと感じました。親子一緒にいられる今は幸せだと思うようになりました。生かしていただいてありがとうございます。
質問です (Unknown)
2010-10-11 18:22:56
伊勢の写真集の中の御塩の風景をみると行ったこともないのに無性に懐かしく思えるのはなぜなのでしょうか?また特定の人を想って神様に「その人を助けたい!」とか「その人の役に立ちたい!」と誓願した場合、これはそのような方向にすすむでしょうか?
Unknown (Unknown)
2010-10-11 18:21:01
書く事で昇華させてください。今朝も仕事を休みました。起きてからずっと背後(背中側肺のあたり)の鈍重で、穴があけられた感じです。こういうことは今迄無いので、寝相でも悪かったのかな/すぐ治るはずと思ってましたが全然です。なんていうか気持ち悪い重さです。先祖供養の後で自分供養もして、祓え体操もしました。今日は涙ばかり流れます。ブログ記事拝見しました。頭ではわかりますが、認めたくない意識が邪魔してる気がします。きれいごとはもうたくさんと。このトゲトゲしいものが自我なんでしょうかね。自我を捨て去ろうとすると、それを察知した自我が生き残ろうとやっきになって、つぶしにくるのでしょうか。どちらも自分の中にあって、天使と悪魔の戦いみたいです。他人をみてるみたいだ。放棄したい。わたしはもうややこしいことを手放して静かになりたいです。
質問 (Unknown)
2010-10-11 18:20:53
こんばんは。右奥歯付近に4日前から激痛が走ります。今、医者に行って来ましたが扁桃腺は腫れていないと言われました。虫歯?とも思いましたが、右ののどにつばを飲み込むと痛みも有るし、右のほっぺた内側や親知らず奥の肉も盛り上がってて触ると肉が痛いです。風邪熱でしょうか?内科で抗菌剤と痛み止めはもらったのですが、歯医者に行った方が良いのでしょうか?とても痛いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:17:33
質問 (花火)
2010-10-11 15:29:58
リーマンさんにお聞きします。
目標をもち、頑張っている事があります。
でも、何度もうまく行かずにいます。
今日の記事を読むと、私にはそれが上手く行かない事でバランスがとれているのかと思ったりしました。
であれば、何かを一つ失えば、叶いやすくなるという事でしょうか?
馬鹿馬鹿しくも思えますが、そういう事ですよね

。。。そんな消極的な思考は厳禁です。

なぜ、もっと善行をすれば良いだけ、だと浮かばないのか?
息子から質問です (愚問ですが) (スルーOKです)
2010-10-11 18:17:24
息子(17歳)は今日、納めの登山に行きました。いつものように「生かして頂いてありがとうございます」と心の中で思いながら登山をしたと言ってました。息子はリーマンさんのファンで登山祈願の神社でも「生かして・・」です。でも、今日は朝日が美しかったので「アマテラスオホミカミ」も唱えていたようです。
それで息子から質問です・・。「クニトコタチオオカミ」とは唱えなくてもいいの?太陽がアマテラスなら、大地(クニトコタチ)には?・・とのことでした。「生かして・・」が、アマテラスとクニトコタチ。クニトコタチ単独での言葉はどうして必要ないのか?・・・とのことなんですが・・・お忙しいところすみません。
これからの社会 (赤いトマト)
2010-10-11 18:16:45
前田検事が懲戒免職になった。これからの社会は、威張っている人は鉄槌をくらうのか?そんな予感がします。今年の猛暑は異常でした。神様が何かされたんだと思います。これからは、愛深き優しい心の人が中心に世の中が運営されていくようになればいいと思います!
Unknown (紫うさぎ)
2010-10-11 18:16:10
今日のリーマンさんのお話を読んで、ニューヨーク大学病院リハビリセンターロビーに掲げられているある患者さんの詩を思い浮かべました。皆さん一度は読んだことのある詩だと思いますが、ここに書き写してみます。

神の慮り(かみのおもんばかり)

大きなことを成し遂げるために
力をあたえてほしいと神に求めたのに
謙虚さを学ぶようにと、弱さを授かった

より偉大なことができるようにと、健康をもとめたのに
より良きことが出来るようにと、病弱を与えられた

幸せになろうとして、富を求めたのに
賢明であるようにと、貧困を授かった

世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに
得意にならないようにと、失敗を授かった

人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに
得意にならないようにと、失敗を授かった

人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに
むしろ人生を味わうようにと
シンプルな生活を与えられた

求めたものは何一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
私はあらゆる人のなかで
もっとも豊かに祝福されていたのだ
    
             神渡良平氏訳

神様ご先祖様リーマンさん皆さん有難うございます (水の空気(わたがしの雲改め))
2010-10-11 18:16:05
リーマンさん有難うございます
生きてる、生かされ続けてるって、素晴らしい事ですね。昨日まで存在すら知らなかった人と今日出会い、助けたり助けられたり、色んな出来事で学んだり、毎日雨アラレの様に、恵みを与えられ続けてるのですね。元はゼロですものね。全ては与えられている事なんですね
一昨日もホームセンターに自分の作品制作用の工具を買いにいき、何も判らなかったのですが、詳しい店員のお兄さんが色々教えて下さいました。額に汗し一生懸命教えて下さり、有り難かったですし、本当に助かりました。その工具について全く知識が無かったので。お店に行く瞬間まで、出会うまで存在すら知らなかった人に助けられて。
考えると人生ってそんな事ばかりだなと思います。一歩先は判らない、予想外の展開で、存在すら知らなかった人に助けられたり気にかけて頂いたり、逆に気にかけて考えたい存在に出会えたり。生きるってプレゼントの嵐ですね。以前会社を退社させられた事さえ、神様の慈悲だったのカナと思います。お陰で新しい出会いが沢山有ったし、色んな経験出来たし、人間関係で改めるべき事も、そうする事出来たし。まだまだこれから色々有ると思うケド「他人の為に絶対に良い事をするゾ!」と心で叫び感謝をする視点を忘れず頑張りたいです
いつもありがとうございます。 (ほんのり)
2010-10-11 18:10:47
伊勢白山道リーマン様
本日も更新ありがとうございます。
ご近所の家族いったい何なんでしょうか?何年
も・・。
これもバランスなんでしょうか?今この現状に感謝申し上げ生かして頂いてありがとう御座位ます。
御礼 (綸)
2010-10-11 18:10:41
こんにちは。昨日は御回答くださいましてありがとうございました。今日も近くの小さな神社を参拝してまいりました。今までは自分が色々な神社を参拝したくなるとは思っていませんでしたので今のところはやっぱり何だかよくわかりません。が、こういうのもいいです。また探索したいです。伊勢神宮にいつか行けるといいです。神棚は、みなさんの米によく登場する「千円神棚」を購入したいと思っていましたが、リーマンさんがお勧めしてくださったものの方がお札も確実に並列になりますし、我が家は高い位置で御祭りしているので安定していいのかな、と考えました。過去米検索もしてみて検討してみます。ありがとうございました。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:07:50
質問お願いいたします (50代読者)
2010-10-11 14:33:52
リーマンさん
帳尻についてですが、私は環境・健康・経済・人間関係・友人においてもったいないほど恵まれており幸せです。子供達も性格・教育・交友関係と申し分ありません。2年半先祖供養と神祭り、上書きで氏神様

。。。問題は無いです。

感謝の上での恩恵は、無限に積み上がり、バランス取りとは無関係です。

だから、何回も書きましたが、普段の感謝の信仰は重要なのです。
これは占術の大家・高島嘉右衛門も言っていることです。
自分が正しい信仰に着目できるかも重要な縁であり、自分の生き方の正しさの反映です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 18:00:25
質問です(2回目です)。どうぞよろしくお願いいたします。 (PBP)
2010-10-11 14:23:30
リーマン様、毎日ありがたいお話をありがとうございます。先日質問をさせていただいた(2010-10-06 02:10:29)PBPと申します。
先日質問させていただいた際、

。。。一切、不干渉が良いです。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 17:59:35
質問です。お願いします。 (Unknown)
2010-10-11 14:22:05
リーマンさん、こんにちは。以前質問にお答え頂き、お答えどおり、静観してすごしていました。最初の方は2、3回金縛りなどがありましたが、そのあと何もなくなったので、気にせず生活しており

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
ダイヤモンド… (ウメマツ)
2010-10-11 17:57:34
8☆は初めて知りましたが、昔々にあったココ○岡のネックレスのデザインと似てますね。あの宝石屋さんも、質の悪いダイヤをお粗末な鑑定書付きで売っていました。数年後にも高く買い取りできるということで、若い人を捕まえて、買うように説得してましたっけ、家にもあるんですが…。
さっさと売ってもよかったのかもしれませんが、一つ持っててもいいかな~と、売りませんでした。でも、独特のデザインで恥ずかしくて使えないので、チェーンを変えてます。これにも、数万かかってしまいましたけどね。
ん~まぁ、いつ使うんだろう…って、感じですけど。たまに眺めるときれなので、それで楽しんでます。
神がバランスをとる法則は厳粛 (暢気)
2010-10-11 17:53:34
人も自然界もバランスを絶えずとる法則が貫徹しておりそれもリアルタイムで刻々と厳粛に行われている・・・厳しさと畏れを感じました。調子に乗りすぎると失敗するような事ってありますよね。私の場合昨日奈良へ行き神社、仏閣に参詣参拝してきました。しかし不敬があったのでしょうか(デジカメで撮影しまくった)・・・大きな蜂が目の前を横切っていき、慌ててしまい石段を降りるとき滑って転倒してしまい手首を捻挫してしまいました。大事にならずに済みましたがこのような事もあるのですね。最近健康で怪我もなく安穏でしたが、手首が使えないって大変なことを体験し健康の有難さを改めて思い知らされました。神仏に対する自分の心のあり方を反省する機会になったようです。(泣)
Unknown (ひよこ)
2010-10-11 17:49:11
私は後悔してもいいので
父親に弁当はもう作りません。
質問をお願いします。 (紅の歌)
2010-10-11 17:43:34
 このブログに巡り会い半年になりました。ものすごい心の変化に、感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
 また質問をしてしまうのですが、私の妹のことです。小さい時から見ていて、とても不安定な子でした。家の中も殺伐としていましたし、姉もそっけない性格だったので、私もあまり姉らしいことをしてやれないまま、今に至ります。
 20代半ばですが、アニメや漫画の世界が大好きで、なかなか現実に向き合うことができないようです。(趣味をどうこう言っているのではありませんが)人間不信だ、とも言い捨てます。最近家の仕事を手伝うようになったのですが、不満たらたら。仕事中は愛想よくしているのですが、家族の前では蛇のような目で睨みつけ、ほとんどしゃべりません。顔中出来物ができています。「出て行け」と言いたい自分と、母が悲しむのを見たくないのと、いろんな思いが交錯しています。近くで生き方を堂々と見せてやれなかった自分を責める気持ちもあります。
 この子には、リーマンさんの本を渡した方が良いのか、それとも、私が三本供養を続けるのみで対応したほうがいいのか。恨んでいる家族からもらった本をちゃんと読むのか、でも読んでほしい、と悩んでいます。また、何か憑いてしまっているのでしょうか。本日の記事を読んでいますと、妹が家の見えないバランスをとってくれているような気もします。
 明るい気持ちで人生に望んでほしいと切に願っております。お時間ございましたらよろしくお願いいたします。
この場を借りて (紫紺)
2010-10-11 17:37:59
リーマンさん今日もありがとうございます。今日は、一応出勤したのですが風邪で帰って来ました。でもそのおかげで過去記事や検索の旅に午後から具合もまあまあ良いので出かけてます。有り難いです。最近は米まで閲覧する時間がなかなかとれなかったので。で!過去の私の米にレスを頂いて、気づかずにお礼をしてない方がいらしたので、この場を借りてお礼を。。2009-11-15 02:08:37 ◆katsu様、今頃失礼します。米にレスをして頂きありがとうございました。それから、リーマンさん、最近親しい方が、神祭りと感謝想起をはじめて下さいました。先祖供養も始めようかと、リーマンさんのブログも少しずつ読まれてるそうです。有り難いです。少しずつですが5%運動進んでます。これも神縁だといいなと思います。場を頂いてありがとうございます。
質問です (Unknown)
2010-10-11 17:37:48
いつも更新有難うございます。

家族へ感謝想起する場合、一人一人にしていると途中でこんがらがってしまったり時間がかかったりするので、姓で「○○家を生かして頂いて~」
とするのはだめでしょうか。良ければ家族全体にできて便利です(大家族の人も安心!?)。一人へする場合より効果は落ちるでしょうけれど。
自分は家族の中で次兄だけは大嫌いで感謝想起しにくいのですが、これなら一緒にできる気がします。でも姓だと範囲が広すぎてまずかったりするのかもしれませんね。

供養者のイメージが脳内で変換されると過去コメントにもありましたし、多分大丈夫だと思うのですが一応質問させていただきました、もちろんスルーでも結構です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 17:31:43
質問です (僕ディラン)
2010-10-11 13:58:14
17年前から苦しんで来た統合失調症が、最近良くなっています。感謝供養、エビオス、リーマン体操、御湯、これらを始めたら急激に良くなってきました。最初はプラシーボ効果かなと思ってましたが、確実に良くなっているのです。
質問なのですが、この17年、自分を苦しめている「声」は一体何なんでしょうか。動物霊でしょうか。この質問はもう何回もしてるのですがいつもスルーされてしまいます。

。。。あなの心境が引き寄せた憑依と、家系の霊線の詰まりからでした。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。継続が大事。
お礼です ありがとうございました (匿名でお願いします)
2010-10-11 17:31:19
 リーマンさん お忙しい所、お返事頂きましてありがとうございました。 色々調べて、挑戦いたします。 頑張ってみます。 
 生かして頂いてありがとうございます
質問 (Unknown)
2010-10-11 17:26:21
リーマンさんは以前、親は子供がいっぱい食べているところを見ると嬉しくなると言ってましたが私の父は、美味しいものを食べてると、いつも、「もう食うな、まだ食べるんか」という不安な目つきで見てくるので私はいつも遠慮します。以前付き合っていた彼にはまるでそんなけちなとこがありませんでした。
こんな父親をどう思いますか?
父はけちなんでしょうか。
質問と内在神 (寝坊ママ)
2010-10-11 17:25:17
リーマンさんいつもありがとうございます。

自分の内在神は直ぐに歪みやすく弱いので、極太で強靭にする為にはどうしたら良いのか日々問答中です。
と言うより、もんどりうっております(涙)

そして内在神とはなんぞや?とまた考えてしまい。
天御中主神と同じだと分かりましたが、
さてこの神様とはなんぞや?と検索すると、
天御中主神の主なご利益といえば、陸・海交通守護、特に航海安全、縁結び、縁談成立、子授け、安産と出てきました。

結局全然分からなくなって来ました(汗)

いつもそっかぁ。そう言うことかぁ。等と順応出来る内容があれば、頭では理解出来るのか一瞬高揚しますが、私の内在神が全然着いて来てくれない日々です。

今日は(老僧)さんのコメントで、素直になる事なのかな?と思い少し気が楽に成りました。
(老僧)さんありがとうございます<(_ _)>

私は自分の内在神を育てるのは大変なのです。
困ったもんです^^;

そしてリーマンさん質問をお願いします。
昨日、私の母と私の息子が父のお墓参りにいきましたが、お墓でお弁当を食べたそうです。
行く度に食べています(汗)
子供にお墓でお弁当を食べたら変なものが着いて来ちゃうからいけないみたいだよ。と言いますと、
「どうして?」と聞かれまして、
私もハテどうしてなのかな?と分かりませんでした。
やっぱり、止めさせた方が良いですか?
そして、着いてきちゃってませんでしょうか?

内在神はなかなかいう事を聞かず着いて来てくれませんが、
へんてこりんな物は容易に着いて来てしまいそうで難儀です。
Unknown (桃葉)
2010-10-11 17:24:52
リーマンさん、みなさん、こんにちは。

一昨日は、御返答頂いてありがとうございました。

今日の記事も、また自分にとってタイムリーな内容で、我が身を振り返りながら考え、気持ちが楽になりました。

みなさんのコメントも拝読させて頂きながら、同じ時に生きて、同じように試行錯誤しながら頑張られている姿を知る事ができて、私も励まされます。

全てに、ありがとうございます。
幸と不幸は背中合わせ (はちきん)
2010-10-11 17:23:35
何が幸福で何が不幸かなんて、本当は、そう簡単にわかるものではないのかもしれない。いつだって、幸せと不幸の定義は、自分が勝手に決めているだけにすぎない。
胸の痛むこと、心がかき乱されることを不幸と呼ぶのなら、それは、麻疹のようなものだと思って、黙って眺めていれば良い。
幸福を感じたら独り占めしないで、還元して生こう。
永遠の不幸もなければ永遠の幸福もない。バランス良く両方味わうことが、(精神的に)豊かに生きていくコツとなる。
ありがとうございます♪ (totto)
2010-10-11 17:22:05
リーマンさん、お疲れ様です♪
なんだか、飽き飽きモードになっていたのですが、立ち直りました。私は、すぐに飽きてしまうところがあります。ご先祖様供養、自分供養が大切ですね。思いに執着が無いというか、すべてが一瞬後には過去になり、過ぎ去っていきます。瞬間瞬間は、記憶に残るものもありますが、思いが溜め込まれることは、ありません。掴まずに離していくような感じです。真剣さが大切ですね。取り扱い注意とは、よく言いますが、真剣さがないと自分を傷つけてしまうこともありそうです。すべて自分次第ですね。「生かすも殺すも自分次第」の言葉、思い出しました。少し、頭の整理が出来てきたような気がします。日常の生活が大切ですね。「生かして頂いて、ありがとう御座います」の言霊が、すべてを変えていく言葉だと認識します。自分を省りみると、結構、面白いですね♪内在神が胸の中にいるので、安心です。少し、遅い時間になりましたが、少しは片付けようと思います。今日も、感謝の一日を送ります。

生かして頂いて、ありがとう御座います
アマテラスオほミカミ
アマテラスオほミカミ


質問です (Unknown)
2010-10-11 17:19:37
リーマン様へいつもありがとうございます。
元彼のことを思い出してとても辛いです。
どう思えば良いかわかりません教えていただけないでしょうか?
いっぽんどっこの歌 (薫風亭)
2010-10-11 17:17:35
♪ボロは着てても心は錦
どんな花より綺麗だぜェ~ンニャ!♪

こうありたいモンですなあ。

独銛=どっこ、というのは、元々は武器だったそうですが、これが後、密教の法具となった。煩悩、雑念を打ち払い、己が道を真っ直ぐ行く、という教義を表すとか。
かの空海さんも、常に所持していたそうですよ。よく知りませんけど…(笑)
己が道を真っ直ぐ…いいですなあ。

♪人のやれないことをやれ~ンニャ!♪

まあ、そこまでせんでも、自分の出来ることをするってことで…四の五の言わずに、ね。

それにしても良い歌だねえ。水前寺さん、♪あ~りがとお~う~おンニャ♪
なんてね(笑)
懺悔 (Unknown)
2010-10-11 17:11:35
懺悔したい事だらけだし、普段もっと酷い事もしてるけど。良心が痛むので吐かせてください。
現在、軽く?買い物症候群です。しかもバッグインバッグばかり買ってます。もう止めようと思ってるけど、次が最後!を何度も繰り返してます。
今日買ったばかりのバッグインバッグに傷をつけてしまい、神経質な私はどうしても気になって仕方なく、迷った末、最初から傷がついてた事にして交換してもらったのです。
やましい気持ちがあるので細かい事言ってすみませんと何度も謝りました…そしたら店員さんが、自分が客でも嫌だと思いますからと言ってくださり…胸がずきずき。
私、本当に馬鹿だと思いました。この商品大切にします(;_;)本当にごめんなさい。

神経質…買い物症候群

治したい。

12:58(う~ん)さんへ (あまてん)
2010-10-11 17:08:53
横から、すみません。

「現状への感謝」をしながらの努力ならば、実現力が高い上に、失うものも少なくすむかもしれませんよ。
何かを犠牲にする、奪われるイメージよりも、感謝を送る、行為を与えるイメージは、いかがでしょうか?
浅○温子さんについて… (Unknown)
2010-10-11 17:08:43
浅○温子さんについてのお話がありましたが…
一流の芸術に携わる方は、その練習中は没頭しているが為に、一切周りが見えていない方が多いです。また、お稽古後も、素の自分を取り戻す(我に還る)のにしばらく時間が掛かります。。。
私が習っている流派の華道家元も、四六時中、華の事を考え、夢の中でも生け花をしているそうです。
華を生けている時は、例え周りで誰かが見学していても一切見えておらず、何かに取り憑かれたかの様子に、易々と声もお掛け出来ません。
芸術によりご飯を頂いていらっしゃるのですから、当たり前といえば当たり前でしょうね。。。ですから、芸術に没入している姿とは、浅○温子さん等のお姿であるのが本来で、ちっとも不思議な事ではないと思われます。
むしろ、その様なお姿を見学出来た事は、貴重な体験ではなかったでしょうか?普通の方ではないから、一流でもあるのでしょう。。。
オナラ星人。 (匿名です。)
2010-10-11 16:58:27
不登校だった次女が母親である私に、暴力で反抗していた頃、私の顔には、青あざが…化粧で隠し 仕事に行っていました。紫色に変色した左目の回りは、痛かったです…しばらくして、次女は、仲間からの集団暴行を受け 左顔面を 顔の形が変わる程に 蹴られ 救急に 運ばれる結果となりました。多少、視力も落ちたと、思います…。いろいろな出来事がありましたが やっとこの数年 落ち着いてきました。 結婚をして 一児の母に なりましたよ。あんなに 私に 反抗していた次女が 今は 線香3本による先祖供養をしています。実家に帰宅するたびに エビオス錠を飲ませています。貧血症状が酷かったからですが…プ~プ~と、オナラが良く出るので、母娘で ゲラゲラ笑ってます。あんなに陰険な雰囲気だった母娘が、ガラリと、変わって行きました。内心 オナラ星人と、呼んでます…。正直、親をするのは、大変です 理想通りには いきません。悪戦苦闘の連続に心が くたびれてしまいます。何をするにも 忍耐強さと、覚悟が必要ですね。人生は、山あり谷あり…次女は、これから体験するのでしょうけど はて?覚悟は あるかな?助っ人ババアは、後ろから そっと 見守りましょう……。 今日も 無事に 生かして頂いて ありがとうございます。
今日もありがとう御座位ます (Unknown)
2010-10-11 16:58:07
今、この瞬間に、生かされていること。生命が宿っていること。生かしてもらう環境作りをして頂いていること。誰にも平等にお日様が照らして下さっていること。無償の愛で地球という舞台に住まさせて頂いていること。何と言っていいか分からない程の母性。圧倒的だ。人知を遥かに超えている。このことの前には、どんなこの世的な悩みも消え失せてしまう。全て、そんなことは、全くどうでもいいことだ。。って。だって、生かされた上でのことは、全て有り難く思うことのみしか残らない。本当に有り難いです。自神、天照太御神、ご先祖様、、生かして頂いて ありがとう御座位ます!
神棚の位置について質問です (ぼたん)
2010-10-11 16:54:39
今日の記事は成るほどと言う感じで心に落ちてきました。先ほどまでお金のことが苦しくてパニックになっていましたが、貧乏の中でも感謝すべきことを見つけます。昨日から一人暮らしの母と連絡が取れず心配で心配で駆けつけたら電話の受話器が外れていただけで母は思ったより元気でした。ありがたかったです。夜勤の仕事は辛いけど私には仕事がある・・働ける仕事があるのはありがたいことです。このブログのおかげでそのことにやっと気づきました。その他感謝すべきことがたくさんあります。今月の14日で先祖供養を始めて丸2年が経ちます。夜勤の日以外毎日続けることができています。ありがたいです。息子の進路が決まない心配と、貧乏からはまだまだ抜け出せそうに無いけど「内在神」を傷つけないようにリーマンさんを信じて行動していきます。最後に質問です。我が家の神棚は台所にありますが今のままで良いですか?もし移動をするとすればどの位置が良いのでしょうか。移動をする場合気をつけることを教えてください。
科戸の風様 (ボーダーA)
2010-10-11 16:53:13
えー自分のとこ、最近ゴミ無くて寂しいよ(笑
ゴミ拾えたら喜々としてます
捨てる場所と、拾うタイミングを見ながらさりげなくスマートにってね
スリルとサスペンス(?)満点で楽しいけど、ぼくは。


2010-10-11 15:06:31
毎週、ゴミ拾いしたりしているし、募金に励んだ時期もあったけど、

きれいにしても、毎週ゴミは捨てられて、いやになることも多いです。
ま、
リーマンさんの言葉をはげみに、今後もけいぞくします・・・・
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:50:42
ご質問 (Unknown)
2010-10-11 13:53:55
いつも有難うございます。
白山道を実践して人生変化してきてます。有難いです。
おはづかしいですが、子供が小さいころ、虐待していました。何年もです。そのため、彼はうまく社会生活できません。本当に申し訳ないことをしました。
どうしたらよろしいでしょうか

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

できれば子供に態度で示すことです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:49:49
質問お願いします。 (しば)
2010-10-11 13:53:50
リーマンさん 毎日ありがとうございます。もしよろしければ神祀りについて教えてください。今、氏神さまをどちらにさせていただこうかと決めかねています。ひとつは、家から一番近い熊野神社。。。ここです。
質問 禍々しいアミューズメントパーク (あおばっこ)
2010-10-11 16:49:47
先日、仕事で池袋にある某アミューズメントパーク?に行きました。プライベートでは、120%行かない、禍々しい空気に満ちた場所でした。しかし、仕事で行っているのと、一緒に行った人の手前(その方はとても楽しみにしていたようで)、笑顔でいなければならず…。あの様子だともう一度行きたい、となりそうで、かなり憂鬱です。とりあえずの対策として、そこに行く時少し塩を持参するとか、同行者がトイレに行っているときなどに「生かして~」とつぶやくなどで対応できるでしょうか?できれば、お返事お願いします。

こうしたことは大なり小なり仕事をしている人にはあると思いますが、例えばテレビのタレントさんなどが本心では嫌でも、仕事上、例えば霊視や占いのバラエティコーナーで盛り上げなければならないことがありますよね? これは、心情はどうあれ、してしまった行為に「垢付き」があるのでしょうか?(単純に好奇心なので、こちらはスルーでもかまいません)
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:49:03
質問です (Unknown)
2010-10-11 13:53:16
最近、アセンションの話題をネットでも以前ほど見なくなったように

。。。その提唱者が衰退しているからです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:47:05
質問 (チェリーベリー)
2010-10-11 13:48:14
わたしはいろいろと恵まれていると思っていましたが、最近、それを使って努力しなければいけないと気が付きました。なので、楽しようとすればするほど結局あとで苦労することになるので、

。。。もちろんです。

感謝しながら成したことは、残ります。
質問いたします。 (Unknown)
2010-10-11 16:46:46
榊の左枯れがあまりにも激しいのでお伺いさせてください。屋根の高さが同じ神棚で、右に福岡市西区の住吉神社(5年前にミリオネアで1000万獲得した宮司で有名です)真ん中に一ノ宮の筥崎宮の天照大神の札、左に筥崎宮の札です。何か間違っていますか?それと、20日に、伊勢参りにいきます。外宮と伊雑宮です。どのように祀ればよろしいでしょうか?
再質問です (匿名すみません)
2010-10-11 16:44:27
昨夜04:07に書き込みをしたものです。再質問お許し下さい。
主人の暴力で唇を切ってしまい腫れ上がり肘の打撲も痛いです。
今朝反省のかけらもなく逃げるように子供を連れて姑のいる実家に行ったきり帰ってきません…
無性に悔しくなってます。明日警察署の生活相談に行き、場合によっては起訴を考えています。

そんな私はまだまだ感謝が足りないのでしょうか?
良心を意識しようとしても心が辛くて、もうどうしたらいいのかわかりません…

愚かな質問で本当に申し訳ありません。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:44:22
質問です。 (われもこう)
2010-10-11 13:33:43
毎日ありがとうございます。
前から気になっていることですが

。。。一概には言えません。

個人ではなく、全体を供養する意識が漏れをおこさしません。

左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の76個の記事を、コメントまで再読してください。
質問です。 (Unknown)
2010-10-11 16:43:26
伊勢神宮の千円神棚を三社奉っていますが
向かって左は空っぽです。過去の記事で 白山系神社が良いとされていました。なんかバランスが悪い気がして早く 本当の三社奉りがしたいと思い調べましたら 市内と隣の市にありました。私は横須賀在住ですが 横須賀市大津町の諏訪神社、 三浦市の白山神社 どちらがいいでしょうか ? 自分の好きな方で 構わないでしょうか?
バランス (せつ)
2010-10-11 16:43:21
こんにちは、連休最後の日は暑いくらいの1日になりました。幸せな部分には気がつかないで、なんで不幸なとこだけ強調してしまうんでしょうね。毎日の生活を大事に生きたいです。今こうしてこちらのブログを拝見できて幸せです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:42:58
質問です。 (アクセルトライアル)
2010-10-11 13:21:03
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。お忙しいかと思いますが、質問よろしくお願いします。先日、母の借金問題で、弁護士へ相談とお答え頂いたので、法テラスへ行ってきました

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
Unknown (朝日と夕日)
2010-10-11 16:41:49
いつも有難う御座位ます。本日の記事も含めてここ何日間の記事はいつも以上に自分にとって今後の希望と勇気を与えて頂いた内容で改めて感謝致します。恩恵に気づき出来る努力をベースに現状への感謝、因果応報、感謝の三本供養は今の自分の状態に反映!・・今後もこれらの事を意識して生きて行きたいと思います。本日も生かして頂いて有難う御座位ます。
好きなものは好き! (美樹枝)
2010-10-11 16:41:28
大工見習いの末吉さん。 大好きです。 末吉さんのお米が載ると嬉しくて全文メモってしまいます。 リーマンさんと同じ大きな大きな母さん魂を感じます。 わたくしの方が母さん立場なのに。 あ~ 末吉さんのオリジナル本も出てほしいな♪ 絵本や教科書にも登場してほしい!「チュウブチホウのナイスガイに魅せられた、もう1人のスサノオアマテラスナイスガイによる御本」 わたくしは…昨晩の水木一郎さんのアニソンに久々、熱い血がタギリマシタ~ やっぱりアニメソング大好きだぁ♪ あはは 過去の恋人が手作りで作ってくれたアニソンばかり16曲入ったCDたまには聴こうかな?
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:40:15
質問です。 (今日は匿名で)
2010-10-11 13:18:49
不謹慎な質問で失礼致します。
私は兄に幼児の頃から20才

。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。

家系の水子が、羨ましくて干渉することもあります。
自分供養、でも検索。
じゅりさん (Unknown)
2010-10-11 16:39:56
いやいや、じゅりさん、何を仰いますか!背後存在にいいようにされてるのがわからんのですか?そのダイヤモンドがそんなに良いものなら、ダイヤモンドをたくさん身に付けている当の本人がYフォーエバーとやらに何故頼っているのですか?目を覚ましなさい!外在神に依存しない!伊勢白山道の基本中の基本です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:39:18
質問です (みつこ)
2010-10-11 13:09:04
リーマンさん、いつもありがとうございます

。。。良いです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 16:38:26
質問お願いします。 (トラットリア)
2010-10-11 13:03:39
リーマンさんのお答えに「口を開けていると低級霊が入ってくる」との記述がありますが、霊は身体に入ってきて何をするのですか?昔読んだ黒田○のる氏の幽霊マンガのように、関節などに留まって

。。。まあ、憑依は色々な箇所にあるものですが、こんな存在と波長が合う自己責任なのです。
自分が感謝想起でいきれば、水と油で、それらは幻想・嘘と変わります。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
パッション様 (そのまま)
2010-10-11 16:37:42
拝見させて頂きました。
[うわあ~、すっごい上手だなあ~]と思って読みました、見やすい絵です。どこかで見たことがある絵かなあ~と思いました。プロなのですね。沢山の挿し絵?落書き?イラスト、拝見しました。[たぶん空海]いいですねぇ~、あと[ウォーキング]の優しい光の感じ涼やかで好きです。[洞窟で悟りを開く空海さん]海が綺麗であの風景はありますよね。空海さん…若くてイケてますね。
あんな風に表現できて楽しいですね、羨ましいです。自由ですね、髪の色も空も空気も。キラキラしていて、楽しかった、ありがとうございました。
ありがとうございます (感謝)
2010-10-11 16:37:19
感謝いたします。作用しています。これからも 感謝想起 先祖供養 つづけ 人 の為 に なるよう 笑顔で 顔晴りまっす!
この ことを ブログで お教えいただきました。リーマン様に感謝申し上げます。生かして頂いて有難う御座位ますアマテラスオほミカミアマテラスオほミカミ感謝
感想 (555)
2010-10-11 16:32:15
お金がない、親友がいない、恋人がいない、しかし持っている人にはない自由な時間がある。
自分は逆に自由を買っているんだと。旅行に行けなくてもこの場でマインドトリップすれば同じこと。
そんな感じでいっばん的に楽しみとされることを取引感覚でしないことで
納得しながらずっと生きてきました。はじめて恋人ができた時も自分の時間がなくなる気がして、楽しい半分何をやっているのだろうと思っていました。
しかしそれらは強がりであり、恵まれているように見える他人を見ると、自分はずいぶん損な生き方をしてるのではないかと思います。
機械のスペックに違いがあるように人間にも器量があるのだと思っていました。
確かに現状への感謝は欠けていました。それを意識している今も、損な生き方をしてきた気持ちはなかなか消えません。
質問です (マーシー mercy)
2010-10-11 16:31:40
アマゾンで本麻紐を買いました。
色々検索したり森羅万象2の図を見ましたが、家の神棚は天井近くの角に板が置いてあって、その上に乗せてあるので、麻紐を付ける棒はリーマンさんのように(台に括り付ける事は)できません。
①神棚の後ろに麻紐を括り付けた棒をよりかける。
②神棚の後ろに何か固定させる物を置き、それに麻紐を括り付けた棒を立てる。③しめ縄が下げてある二本の縦の材木に麻紐をかける。
④その他(教えてください)
よろしくお願いします。
今ここの (水浄気)
2010-10-11 16:31:05
この呼吸のつながった時空のどこかで帳尻が刻々と変化してるって、すごいわ~。地球の時空も将来もそれによって刻々と変化してるのね。一身近なご先祖様の母に感謝の上書き、私がなによりもまずしなければならないことを、双方が生きているうちにさせていただいてありがとうございます。
御礼と再質問です。 (Unknown)
2010-10-11 16:23:37
昨日のコメント欄での回答、「ヒントは、イザナギ・ナミの大喧嘩を止めたのは誰?なぜ親神の喧嘩を止められたか?」をありがとうございます。大喧嘩を止めたのは、天照太御神の霊神であられるククリヒメですよね。なぜ親神の大喧嘩を止められたのか?は子供の両親への大きな愛情、慈悲心からだと思われます。ククリヒメが一つの神格ではないというのは、全ての神様の愛情と慈悲心の部分をククリヒメとあらわすのかなと思いました。違っていたらまた記事で?いつか詳しく教えて下さい。
質問 (愛憐)
2010-10-11 16:20:53
初めましてご縁あり白山道さんのブログを拝見させて頂いております(^-^)

先祖供養について少し白山道さんのご意見をお聞かせ下されば幸いです。

我が家は浄土真宗大谷派で位牌が無く法名帳ですが…

先日導かれるように仏壇の引き出しを開けると戦死された方の位牌が出て来ました。

義母に聞くと「いつからあったのか解らない」と…

今は仏壇の前に位牌を置いて線香3本とお水をあげて供養をしています。

嫁いで20年なかなか聞けなかった事を今やっと聞けるようになり…
ずっと気になっていた小さな骨壺らしき物も祖母の喉仏でした。

この喉仏もお墓では無く大阪の本殿に納めに行くとの事。

お墓と分骨して納める事が良いのでしょうか?

又お寺は昔、火災に合い法名帳も全て燃えてしまったそうです。
我が家の法名帳には判る範囲で記入はされているそうですが…

先祖供養がこれでよいものかと疑問に思っております。

御先祖様が安心して成仏出来るよう私で出来る事は勤めさせて頂きたいのでどうか助言下さりますよう宜しくお願い致します。

生かして頂き有難うございます。

質問です (白ゆり)
2010-10-11 16:17:44
休日の日に心苦しいのですが、午前中氏神様に参拝しようと鳥居をくぐったら長さ3m位の蛇が私の行く手に。避けて参拝しましたが帰りには何処へ行ったのかいませんでした、父の命日が15日なので何かあるのかしらと思ってしまいました。私の考えすぎだったらスルーでお願いします。今日もありがとうございました。
寒くも無く (空雪)
2010-10-11 16:13:30
寒くも無く暑くも無い。空は晴れ渡り、風はすがすがしい。こんな季節はそうは無い。今日は、家族と山に行きました。
面白がると楽しい人生
質問お願いします。 (Unknown)
2010-10-11 16:11:56
数日前から心がなぜか落ちこもうとする感じがあり昨日、仕事場のかたずけの時、不注意でカッターナイフがすべりで手首をおもいっきり切りました。一人でしたが冷静に対処し、夜の急患の病院も近くにあったので電話して行き、何針か縫ってもらいました。大事にならなくて良かったと思います。それ以前にも左腕にはいろいろとあり、なにか問題でもあるんじゃないかと思っています。よろしければ教えてください。
自分頑張れ~♪ (詠大)
2010-10-11 16:06:56
こんにちは。アシアゲ腹筋頑張ってます。(中学のテニス部のトレーニングを思い出します)息子二人と三人の連休でした。(主人は単身赴任中)ずっとこんな生活ですが、その分いつも傍に子供達がいます。(バランスですね)いつか子供達が巣立った時、今度は主人と暮らすことに成るでしょう。今は、お金も健康もないですが、毎日自分自身(ご先祖様)と向き合えることが、何よりも喜びです♪ちゃ~んと帳尻合ってますねぇ~(^_^)vこんな私でも苦しみと痛みに死にたくなるんですよ…でも私は死にましぇ~~ん!生きます!今日は母の71歳の誕生日…神様母を「生かして頂いて ありがとう御座位ます」あ~秋のりんごオイシカッタ(^。^;)
志新たに (こまめこ(御礼))
2010-10-11 16:05:19
リーマン様 いつも心にしみいるお話ありがとうございます。
昨日は3連休の中日にも関わらず奈っぱの母の病院選択について解答を頂きまして本当に感謝いたしております。
彼女のご家族が今後どのような判断で治療を進められるかは親友とは言え立ち入ってはいけない領域ゆえ後はお嬢様に説明をしたうえで判断を待つのみです。

実は昨日のコメントの後にミラクルが起きました!
こちらのブログに参加されている方より救いの手を差し伸べて頂きました。
私が伊勢白山道に出会えたのは奈っぱの母のおかげです。
そして彼女が今人生最大の苦しみの時に面識の無い方から、考えられないようなお慈悲を頂きました。
奈っぱの母に代わりこの場をお借りして心より感謝申し上げます。
私も昨日今日の展開からまた多くのことを学ばせていただきました。
拭けば飛ぶようなオフィスですが、海外に羽ばたきたいと希望している方でご縁のある方には更なるサービス向上を心がけお世話をさせて頂きます。
勿論奈っぱの母へのサポートと彼女のお嬢さんの精神的サポーターとして出来る限り頑張っていきます。
こちらに集う皆様を生かしていただいてありがとうございます。
奈っぱの母を生かしていただいてありがとうございます。
今日彼女にはお二人から頂いた力強いメッセージと、先月伊勢参拝の際内宮で頂いた絵葉書、そしてカキ氷器などを持ってお見舞いに行ってまいります。
リーマン様 本当にこのような場を提供していただきありがとうございました。
質問です。 (モタ)
2010-10-11 16:00:31
「低級霊は口から入ろうとする」との記載を見て、以前体験した事を思い出しました。
もう20年近く前のことですが、夜、寝ていた時に「何か」によって口を開けさせられました。
その時、私にはちゃんと意識があり、「これは一体何だろう?」と奇妙に感じていました。
何度も口を閉じようとしたのですが、その何かがそうはさせてくれず、思いとは逆にゆっくりじわりと口は開いていきました。
その後の事をよく覚えていないのですが、翌日は普通に過ごしたように思います。
あれは一体なんだったのでしょうか。
もうずいぶんと前の事ですし、今は三本供養も継続出来ているので問題はないと思いますが、すみません、よろしくお願いいたします。
初投稿です。 (ミナカムイ)
2010-10-11 15:56:31
友人からこちらのご縁を頂き、丸一年たちました。まだ神祭りはできていませんが、在宅している時はかかさず、感謝の供養をしています。ブログも欠かさず読んで、安心をいただいてます。
来年に夫が定年を迎えますが、その後の生活に不安があり、先行きを思うと暗くなるばかりで地に足がつかない気持ちでした。「漏電」した状態なんでしょうね。今日の記事をよんで、わたしに向かって言われてるような、励まされた思いになりました。 ありがとうございました。質問もあるのですが、感謝想起と先祖の為の供養を継続してゆきます。
ほしがる人達 (ウンザリ)
2010-10-11 15:56:15
私は社会的弱者ですが、面白い事に関わる関係者のほとんどが『自分がもらいたいからアナタに親切にしているのよ』とはばからずにいいます。交換条件だろ~。と違和感でなりません。結局弱者を歓迎する事でしか自我を保てない、思いやりのない、他者不在だから、彼等にとって都合のいい時はこちらに親切でも、都合が悪くなると残酷な餓鬼のように開き直った態度になり、ムラが多い人多いです。欲求不満なんでしょうね。目的がもらう事ありきだから。「あなたの真実にあなたが裁かれてるだけなのよぉ~八つ当たりしないでもらいたいわぁ~。あなたも私もひと皮むけばドングリの背くらべ。自他一如だ!」と言ってやりたい。
8ダイヤモンド (売った経験者)
2010-10-11 15:54:44
売ること決心さえできれば、なんの心配もありません。
秋葉原の方で鑑定してもらい六個売りました。8スターの鑑定書は甘くついており、価格はのびませんでした。気持ちはスッキリです。
ご本人の問題ですね。私は依存したくないし、垢付け行為に思えてきたところで決別できました。依存も無くて持ってることが嬉しい方は違和感あるまで持つという選択もありますね。これも贅沢な悩みといえなくもないけれど。ご自分の感覚を大切になさってください。応援します。
リーマンさんからお返事あってよかったですね!
はい!精一杯頑張ります!! (heart)
2010-10-11 15:53:49
リーマンさん、いつもありがとうございます。今日は慈悲でいっぱいな気持ちです。こちらに書くに向かわせていただく際、そんな気持ちになりました。
明るくあきらめず、精一杯、頑張ります!
リーマンさん、皆様、すべてを、生かしていただいて有難う御座位ます アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
お礼 (匿名匿子です。)
2010-10-11 15:52:57
忙しい中回答ありがとうございました。売ります。未練はありません。
質問お願いいたします (あこしママ)
2010-10-11 15:49:13
以前 娘の事で質問し、3本目で水子の供養をという ご回答をいただいたものです。

その娘についてです。本日で全寮制の学校の秋休みが終了で 帰寮しなければならないのですが、(いつもの事ですが)朝から帰る気力もなく、結局 部屋に閉じこもったままです。
色々 話を聞いてみたところ、 ときどき人の声が聞こえるから。 何かをやってても、「そんなの意味ないことだ。」友達と話していたら、「殺せ。」とか 言ってくる。
小さい頃から 聞こえていた。と。

しばしば精神的に不安定になったり、自傷行為をしたり、体調不良になったり、娘に話しかけたりしているのも 浮かばれない水子の霊なのでしょうか。

3本供養し始めた9月頃から よく聞こえると言っています。
それとも小さい頃に何かに憑依されたのでしょうか?
娘はよく口を開けたままになってます。

お忙しいところ申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。


天秤 (ウルルン)
2010-10-11 15:48:24
リーマン様、皆様、こんにちは。
私は、バランスに就いて想うのは、視野を広く持ち、余り拘らず、私なりの一生懸命を日々、継続する という 事 です。
今現在、赦されている私の環境は、去年と比べると かなり変わりました。
また、私自身の欲望や執念を燃やす対象から 私から 離れる 努力を ここ一年で取り組んで来ました。
地位や名誉や立場 から 離れ 辿り着いた 今の社会生活で、 上を目指す努力、仲間との関係 を 楽しめたら 良いと 思います。
何分、肩に力が入り易い性分ですが 無理をせず、内在神を
パートナーとする 今、 見栄から 解放を 赦されています。
生かされている 今 ゆったりと 体を 休ませて頂いて 有難うございます。
明日に 繋げます。
質問よろしくお願いします。 (マロン)
2010-10-11 15:45:56
毎日ブログ更新を楽しみにそして勉強もさせて頂いており、ありがとうございます。母の事ですが先日大腸ガンと診断されました。検査はそれで終わりではなく、内視鏡の入らなかった部分があり明日はCT検査、後日にも検査があります。ものすごい不安がありますが、受け入れて前向きに考えて行こうと思います。コメント欄などで、ガンで質問されてる方に対してのお答えを読んでわかってはいるつもりだったのですが、いざ自分の事になるとパニックになり、母に対して何をしてよいのか分からなくなってる自分がいます。なので今私が母に対して何をすればいいのかお答え頂ければ本当にありがたいです。後私は離婚しているのですが旦那姓を名乗っています。事情があり他に部屋を借りているのですが、実際はほとんど実家で過ごしています。先祖供養については借りている部屋では旦那姓で、実家ではまず最初に実家姓短冊で挨拶の一本供養をしてからその後すぐ別の場所で旦那姓短冊で三本供養をしています。実家で過ごす時間がほとんどですので、それで良いものかと気になっていました。この事もお答え頂ければ本当にありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
お礼 (バルーンポコ)
2010-10-11 15:40:17
我が良しの質問にお答えいただきましてありがとうございました。
ご先祖様を大事に淡々と感謝して暮らしていきたいと思います。
生かして頂いてありがとうございます。
質問です。 (Unknown)
2010-10-11 15:32:37
リーマンさん、いつもありがとうございます。夫婦関係について質問お願いします。
結婚して10年経とうとしていますが、夫との関係がとても良くないです。
これは、私の感謝想起がまだまだ足りないだけでしょうか。それとも、家を建てる場所を私が強引に決めた為に夫側のご先祖様が怒っているのでしょうか。
この様なことをお伺いして申し訳ありませんがよろしくお願いします。

いかんなぁ (プニョ)
2010-10-11 15:32:14
名古屋でコップ10が開催されましたが、ニュースを見たりしてもどうしても悲観的な考えに陥ってしまう。
環境問題に関心はあるものの、自分の日頃の生活を振り返ると無駄が多いというか、欲望に負けるというか、意識した事が出来ず情けなくなる。
仕事も身が入らず、無気力になりつつあり、負のスパイラルを断ち切らねばと思いつつ、行動できない自分に呆れる。
漠然とした不安感と、未来を悲観するのは今を精一杯生きていないからだろうか?いかんなぁ…。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 15:31:22
質問 (今日のは難題)
2010-10-11 12:10:18
>1。先ず、自分が気付いていない恩恵に気付きましょう。その気付いた事は、無くさないでも済みます。

質問:気付くというのは、他人がいなければ気付けないのでは無いのではないでしょうか。
。。。人に寄りますね。
寄り代(短冊や位牌のこと)の実践で見え出して、気付く人もいます。
奉仕の行為が気付かせます。




質問:先祖の「為」の供養ですよね?自分先行・自分後行では供養に成らないのでは無いですか。
。。。そうです。

応援してもらう目的であっても善しと言う事でしょうか。それとも望もうと、望まざろうとも結果的に応援に「成っている」または「成っていた」と解釈しても良いでしょうか?
。。。。供養しない人よりも、行為を置く人は霊的な価値を得られます。
質問 (花火)
2010-10-11 15:29:58
リーマンさんにお聞きします。
目標をもち、頑張っている事があります。
でも、何度もうまく行かずにいます。
今日の記事を読むと、私にはそれが上手く行かない事でバランスがとれているのかと思ったりしました。
であれば、何かを一つ失えば、叶いやすくなるという事でしょうか?
馬鹿馬鹿しくも思えますが、そういう事ですよね?
目の整形 (tk)
2010-10-11 15:28:08
りーまんさん

いつもありがとうございます。 僕は眼精疲労がひどく、目の簡単が整形をすると軽減するという美容整形のHPがあり、興味があります。

以前、整形の話が出て、批判がありましたが、
このようなケースはどうでしょうか・?

宜しくお願いいたします。
上の質問の訂正とお詫び (日常茶飯)
2010-10-11 15:27:50
>。。。霊的には、16~18時間です。
この部分は検索して引用しようかと思ってやめた過去のリーマンさんのコメントの消し忘れです。まぎらわしい&空行が多くて&コメント増やしてごめんなさーい!!
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 15:27:20
質問です (M☆)
2010-10-11 12:01:36
お世話になっております。今日の記事…本当にそう思います。私はお金にずっと苦労して来ました。今もです…でも、先祖供養を初めてから 貧乏だから健康なのかもしれない、多大な治療費を払えるようなお金持ちになったら意外と大病するかも…私は今の方が幸せ。お金がなくたって みんな健康で生きていられるんだもの…と心から

。。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

榊も3社でなければ、その反応ですよ。問題は無いです。
メガホー○ジャパンさん (Unknown)
2010-10-11 15:26:25
先ほど、メガホー○ジャパンさんのサイトを拝見しました。2010年10月10日19:00 時点でのこれまでの経緯が書かれていました。
ここ何日か私も、ちょっと不信感など持ってしまいましたが、全部読み終わり、なぜだかじわーっと・・・。

誠実さ、あたたかさ、充分につたわってきました。
我々はお金を出して買うだけですが、蒸留水器を安価で購入できるようにするために、実際に動いて行動する方々のご苦労は本当に大変なものですね。
ありがとうございます。関係者の方々、がんばってくださいね。楽しみにしています。私もAmazonのほうで販売になりましたら、購入させてください。
Unknown (フラジール)
2010-10-11 15:25:50
更新ありがとうございます。
そうですね~、私は昔から供養とか祀りとかは「やりたいからやる」でした。
あんまり、それをやったら利益があるとか考えて無くて。
結構、損得勘定にさといように見えるらしく、旦那との結婚も計算づくだと、親友と思ってた人からさえも思われてた時、心底がっかりしました。
そう見える自分にも、そういう下世話なヒトが親友だという自分にも。
逆に、私自身が計算づくでいろいろされても全然、嬉しくないですから。
本日もお疲れ様です。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 15:24:04
質問です (匿名でお願いします)
2010-10-11 11:55:55
 リーマンさん いつもありがとうございます

。。。できれば、金銭支援があるのが良いでしょう。条件の確認は大事ですが。
HV特集 (はごろも)
2010-10-11 15:23:18
昨日のテレビでフカヒレを取る為だけにサメを捕まえ、ヒレだけ取って生きたままのサメを海に投げ入れてる映像を見ました。死んで無いけど生きられないサメが海底に沈んでる映像が頭から離れません。。釣った魚は全部食べる!父の教えです。
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2010-10-11 15:22:45
住宅購入について質問 (やまけん)
2010-10-11 11:47:48
リーマン様
いつも大変お世話になっております。
いつも私ごとの質問にも

。。。。4。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
有難うございます (咲)
2010-10-11 15:17:53
リーマンさんみなさんいつもありがとうございます  先日息子のパニックについてお答え有難うございました  あれから半月 御湯のみ、体操先祖供養、感謝想起のおかげ様息子は よく眠れるようになり 車の運転も安心してできるようで朝早くから夜遅くまで 働いています 私も息子のことでいろいろと これまでの生き方 心癖を深く考え ずいぶんと人のせいに してきてそれで体壊しお金と時間を無駄にして夫婦子供の関係を壊してしまいました こんな私に愛想を尽かすことなく 受け入れて許してくれます  リーマンさんに出会えて やっと自分の生き方の上書き修正に間に合いました 重かったからだも軽くなり少しずつ畑仕事できるようになりました 不景気のなか 今日もご飯が頂けました 本当に生かしていただいて有難うございます 

 
ポリポリ様 真客様 (Unknown)
2010-10-11 15:17:38
検索システムについての利用方法を書いてくださって、ありがとうございます。

はじめて訪れてた人に知ってほしいので、今後もお時間がある時にコピーを貼っていただけたら・・・・と勝手に願っております。

この検索を利用活用できれば、ピンポイントで知りたいことが・・・知ってしまうと悩み、反省することになるでしょうが・・・・(苦笑)。

真客様、検索システムを利用させていただく度に「真客」様のことが頭を過ぎります・・・ありがとうございます。
質問 時間の加速について (日常茶飯)
2010-10-11 15:11:44
いつもありがとうございます。
時間の加速については、何度か言及されていて、1日24時間が霊的には20時間、19時間、16~18時間(これは今年3月のコメント)と短くなっているようですが、猛暑の夏を越して、また一段と時間の加速が進んでいませんか?
 最近では、私がモタモタしている間に時間がヒュンヒュン過ぎていくような気がします。




。。。霊的には、16~18時間です。

ttさん (Unknown)
2010-10-11 15:09:11
読みにくいんで行間詰めて下さい
質問です (匿名でお願いします)
2010-10-11 15:08:24
毎日の記事を有難うございます。毎日線香の三本供養をしていますあが、私の場合たまには、三本目で動物供養をしたは方が良いでしょうか?というのも数年前脳腫瘍の手術をしましたが、その後霊能者に視てもらってしまったことがあり、その際に500年前の先祖が狸の頭を銃で打ち殺し、その障りだと言われたことがあります。それが事実かわかりません。今は三本目で家系の水子を思っています。おそらく霊能者は
出鱈目だとおもいますが、気になるので教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
そうですか・・・ (科戸の風)
2010-10-11 15:06:31
毎週、ゴミ拾いしたりしているし、募金に励んだ時期もあったけど、

きれいにしても、毎週ゴミは捨てられて、いやになることも多いです。
ま、
リーマンさんの言葉をはげみに、今後もけいぞくします・・・・
すべては自分次第ですよ (じゅり)
2010-10-11 14:59:43
リーマンさん毎日の更新ありがとうございます。
初めてコメント投稿させてもらいます。
私は母の他界後、「地球はダイヤモンド」という本に出会いました。万物は最後には元素記号=C になる。
ダイヤモンドを身に付けられるようになったのは、その7年後でした。自分の五臓六腑をEAV(ドイツ製の波動測定器)で手のひらの経絡のツボで測定してもらい、中庸のバランスになるような相性の良い石を見つけてもらうまで(納得するまで)探してもらい、自分の好きなデザインに仕上げてもらいました。(お店側には手間ひまの割には大して利益は無いと思います。ほとんどダイヤと土台の金属の材料費ですね。)
市販のデパート等で長期間お店番して埃を被った宝石よりも良心的な値段にもかかわらず純粋なエネルギーを感じています。
お陰様でそれから13年、入院するような病気や事故にも遭わず、仕事も続けられ(家族運を除けば)幸せな人生です。このダイヤモンドに守られて安定した気持ちで毎日過ごせます。
匿名匿子さんは、なぜ、このダイヤモンドを購入したのですか? 何か大きな見返りを期待したのに結果が得られなかったから捨てたいのですか?
私は無欲でした。「地球はダイヤモンド」の本の内容に感動した延長で買いました。何も期待してなかったけど結果は満足です。
もし違和感を感じるならお店で波動調整してもらう事もできますよ。ご自身の直感を信じる事ですね。
「ハンドル名、かぶっちゃった!?」にご注意を~ (ハンドルは飛んでいく)
2010-10-11 14:58:14
ハンドル名(コメント投稿欄の「名前」)が、他の人がご利用のものとかぶっちゃうケース、多いのです。
お手数ですが、以下の手順でご確認頂ければ助かります~。

【初めてご投稿の人】
 http://www.lucifer.jpn.org/
で「◆ハンドル名」と検索し、一致する結果の無いハンドル名をお選びねがいますー。

【すでに何度かご投稿の人】
 一度だけ、ご利用中のハンドル名をチェックして頂ければ助かります。
 http://www.lucifer.jpn.org/
 で、「新~」を「古~」として、「◆ハンドル名」と検索すると、
 「私より先に使っている人、いないよね?」を確認できますよ~。
短冊立て手作り派 (フラワーリング)
2010-10-11 14:54:14
木材に、自分でのこぎりで切り込みをいれて使っていましたが、どうも溝と短冊がピタッとせず、安定感が悪いので、木材と木工ボンドだけで短冊立てをつくりました。

たて10cm、よこ15cm、高さ1cmの木材を土台に置き、その上中央に、たて4cm、よこ8cm、高さ4cmの木材を2つ、短冊の入るすきまだけあけて接着しました。
簡単にできて安定感バッチリになりました。
材料はホームセンターで見つけて数百円で出来ました。

写真をアップしてあるのでよかったらご覧下さい。

http://flowerring.blog.so-net.ne.jp/

美容家の (Unknown)
2010-10-11 14:46:20
佐○チズさんも40才の頃にご主人を亡くされて一年余こもりきりの生活だったそうですが、友人に励まされお肌の手入れから始めて立ち直り今に繋がっているそうです。
赤い実 (せすり)
2010-10-11 14:42:51
神社掃除は気持ち良かったです。一袋になりました。枯葉の他に今日は赤い実がポロポロ落ちてました。千両?千両はどれだろうと辺りを見回すと榊の古い榊からやはり似たような緑の実がついていたからあっ、多分これは榊の赤い実だろう、今度聞いてみよう。
Unknown (花はなぷりん)
2010-10-11 14:37:54
リーマンさん、こんにちは。今日は暑いくらいの秋晴れです。
更新をありがとうございます。
Unknown (のんじ)
2010-10-11 14:35:00
帳尻は絶対平等と聞いて、そういうものだよね、と思う私みたいなのもいれば、それに代わるものを失うなら努力したくないと思う人もいるんですね。でも、何か汚い手を使ったり他人様を騙したり、ご利益信仰をして得たものは代わりの何かを無くすかもしれないけど、良心に恥じない思いや行いを心掛けて努力の結果に手にしたものはそんなことないように思う。それに、私達が体験しているこの世だけのことではないのですよね。
質問お願いいたします (50代読者)
2010-10-11 14:33:52
リーマンさん
帳尻についてですが、私は環境・健康・経済・人間関係・友人においてもったいないほど恵まれており幸せです。子供達も性格・教育・交友関係と申し分ありません。2年半先祖供養と神祭り、上書きで氏神様への毎月参拝とご寄付、神宮への遷宮寄付も幾度かさせていただける事感謝しています。リーマンさんを知らなければ今の現状ではないと思います。「欠け」とか不満が無いのです。質問ですが絶対平等のバランスをとる為に将来「欠ける事が起こりますか?それとも私が鈍感で幸福のハードルが低いく不満不足に気づかないのでしょうか。「欠ける」で思い当たることは10年近く前の離婚です。再婚していませんから配偶者はいません。しかし離婚がなければ伊勢白山道の実践は無かったと思うのです。今日のブログを読み、少し考え込みました。バランスについてお教え頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。
質問です (ウルウル)
2010-10-11 14:30:21
先月主人の一周忌を終え、まだ涙する日もありますが、大分気持ちも落ち着いて来ました。亡くなった主人との4年の癌の闘病生活で、40代後半ですが、見かけもすっかり老いてしまい、もう女性としての自信も無くなりかけています。それでも残りの人生を共に歩んでいかれる相手と出会いがあればと思うようになりました。今からでも、異性の為ではなく自分と内在神の為にも女性を意識して、母性を持って女として生きて行っても良いのでしょうか?女性として自信を無くしかけてはいますが、まだ女を捨てる事もできません。女として自信を持ちたいです。
注文しました (mamaエンジェル)
2010-10-11 14:27:58
大丈夫!~の本を2冊、アマゾンで注文しました。
先日、リーマンさんに「先祖供養の過去記事再読」と言われ、素直に読み返していたら…。
あらあらあら。
忘れていたり、新たに気付いた事があったり。
これは、ちゃんと復習をしようと…。
うってつけの本ですよね!届くのが楽しみです。
質問です(2回目です)。どうぞよろしくお願いいたします。 (PBP)
2010-10-11 14:23:30
リーマン様、毎日ありがたいお話をありがとうございます。先日質問をさせていただいた(2010-10-06 02:10:29)PBPと申します。
先日質問させていただいた際、ご返信をいただけなかったのですが、それにより少し安心したのと、もう一度考えようと思いました。ありがとうございました。
その後、私が心配している彼は、他の方も同様に心配しておられる事が分かりました。彼は繊細なところがあるため、どういう状況であったとしても心を痛めていると思います。先日は、私は自分自身の悩みからご相談させていただきましたが、今回は彼のことが気がかりでご連絡させていただきました。もしも、私が直接連絡をして、彼にとって何か良い方向に行くのならば、私の考えることを連絡をしてみたいと思います。もし、単に迷惑になるだけで、何の役にもたてずに、私の思い込みだけであるようでしたら、このまま沈黙をして様子をみていたいと思います。
リーマンさんのご意見をいただければ、大変有難く思います。どうぞよろしくお願いいたします。
質問です。お願いします。 (Unknown)
2010-10-11 14:22:05
リーマンさん、こんにちは。以前質問にお答え頂き、お答えどおり、静観してすごしていました。最初の方は2、3回金縛りなどがありましたが、そのあと何もなくなったので、気にせず生活しており、やっと自分の部屋で一人で寝れるようになったと思っていましたが、昨夜3時30分頃、体の上を鳥のようなものが飛んでいくのでびっくりして目を覚ましました。飼っているインコが飛んできたのかと思ったのですが、籠で寝ていました。霊道にでもなっている部屋なんでしょうか?霊がどうのこうのとうよりも、起こされるのに参っています。この部屋で眠るのをよくないですか?
またコケタ (Aya)
2010-10-11 14:18:38
今日バスを乗り換える時道路に転げてしまいました。(40歳にもなって。。)
着地成功で最小限の怪我で済みました。右の親指横を深く切り、バス停から一番近い店まで歩いた時には靴の中が血だらけでした。凄く痛かったけど、
「大難が小難に抑えられて良かった」と自分で勝手に解釈して独り言。
リーマンさんのブログに出会い何があっても自分に必要なことが起きてると思うと自分が不幸だと思いません。
転げて痛かったけど甥のプレゼントが買えて良かった!
甥のダウンジャケット2万円&私のジーンズ700円也。
日々の生活こそ (ひすい)
2010-10-11 14:14:41
大変な計らいで与えられたものなんですよね…。昨日と今日と私は人様に面と向かって思いをぶつけました。普段我慢して何も言わずに従っていた上司へと気は優しいけど好きな事だけやって言ったことは一つも実行しない彼へです。至らないところは沢山ある私ですが、普段の今あることをまずしっかり見つめて、理不尽な事には理路整然と伝える事でお二人とも反省してくださいました。普段ニコニコしてるけどやるときはやるようにして普段の自分の仕事や生活に集中し、ご先祖様と氏神様に感謝を捧げる生活をしていたら、思ったより簡単に好転してくれました。あとは私も自分に厳しく頑張ります。
ポリポリさん (星葡萄)
2010-10-11 14:11:23
星葡萄さん (ポリポリ) 2010-10-11 11:28:03
ちょいと伝言で失礼いたします。
aaaaaaaaa
教えてくれてありがとう御座位ます。自分が使うときは、大分前にも同じような質問と回答があったなと思うときに使っています。
でも、教えてくださったほうも積極的に使うようにしますね~
感謝します☆☆☆
時は有るようで無い (老僧)
2010-10-11 14:04:36
光陰矢のごとし
少年老いやすく学成りがたし

かりそめでも、時間の経つのは速い。あっというまに過ぎていくのじゃ

1年後は…~と考えていても、明日 死んじゃうかもしれん

与えられた いま ここ は大切じゃ

あの世に行く瞬間に、後悔しないように、思うままやりたいことをするのじゃ

鏡のごとく
良いことには良いことが返り
悪いことには悪いことが返ってくるのじゃ

まずは、やってみよう

頭の中の幻想 (パッション!)
2010-10-11 14:02:05
リーマンさん、皆さん、こんにちは~w
今日も記事の更新お疲れ様です。
体育の日ですが、運動の替わりに色々と雑用をこなして、只今クリアーウォーター片手に優雅なブログタ~イムです。近頃の、ささやかな贅沢です。^^

この世界のバランスの精妙さ・・・ナントナクですが解る気が致します。
「〇〇(物質・お金等)があれば、私は満たされて幸せなのに・・・」というのは脳が創りだす幻想で、実際にそれを手に入れたときには、すぐに飽きがくるようなモノなのかも知れない・・・とも感じます。
元々幻想ゆえ、消えて無くなるのも早いのですから。まぁ全く無いというのも困りますけ(笑)物欲はホドホドに~。
幻想にしがみついたり執着するのではなく、今現実に(目の前に)あるもの全てに感謝しながら、いつもの日々を淡々と生きられることの方が素晴らしいと、感じました。
私は病気になったお陰で、人の優しさ・儚さ・時間(天界からのギフト)の大切さを知りました。一番大切なのは、心に刻まれた真実=本物の現実です。しかし地球の事象は、実に全てが『有難い』ものばかりなのですね~!(歓心)

大工見習いの末吉さんのコメントを読んで、うんうん、いい言葉だなぁ、そうだよねぇとうなずきながら読んでいました。読ませて頂いて、有難う御座位ます。(コピペして保存させて頂きま~す。w)
心にやさしい「磨き砂」をいただいたような気持ちになりました。
現実で様々な出来事があっても、心だけはなるべく曇らせず、『明鏡止水』の様相でありたい、と思います。

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ 生かして頂いて 有難う座位ます
質問です・・・ (tt)
2010-10-11 14:00:59
いつもありがとうございます。

 コメの中で、ご両親が離婚されても、それぞれと強い絆を持て、結婚相手まで恵まれてるなんて・・

 十分恵まれすぎでしょう!

 と思います。

 両親に苛められ心の全く通わない家族、知的障害の兄弟 友人も出来ず常に孤独な人生だった私が、愛情を得られた人とトータルで同じとはとても思えません。
 家族、配偶者、友人に恵まれている人がみな健康や金銭に苦労しているとも思えません。

 そして、トータルでと言っても、重要度の違いはあると思います。

 愛です。

 
 例えば、孤独な人生でも金持ちだからトータルで同じとは私は思えません。

 愛が得られるかどうか(家族、友人、配偶者に恵まれるか)で人の幸不幸のかなりの部分が決まるんではないでしょうか。

 「自分が愛せばいい」と言っても幼い頃から苛められると人間不信になり、「愛されるというのはどういう事か」を学習出来ないので難しいです。

  一生不遇の生涯の人も、愛情以外のものが
満たされていたら「帳尻が合ってる」とみなすのでしょうか?
 
質問です (僕ディラン)
2010-10-11 13:58:14
17年前から苦しんで来た統合失調症が、最近良くなっています。感謝供養、エビオス、リーマン体操、御湯、これらを始めたら急激に良くなってきました。最初はプラシーボ効果かなと思ってましたが、確実に良くなっているのです。
質問なのですが、この17年、自分を苦しめている「声」は一体何なんでしょうか。動物霊でしょうか。この質問はもう何回もしてるのですがいつもスルーされてしまいます。
御返答お願いします。
ご質問 (Unknown)
2010-10-11 13:53:55
いつも有難うございます。
白山道を実践して人生変化してきてます。有難いです。
おはづかしいですが、子供が小さいころ、虐待していました。何年もです。そのため、彼はうまく社会生活できません。本当に申し訳ないことをしました。
どうしたらよろしいでしょうか?
宜しくお願いいたします。
質問お願いします。 (しば)
2010-10-11 13:53:50
リーマンさん 毎日ありがとうございます。もしよろしければ神祀りについて教えてください。今、氏神さまをどちらにさせていただこうかと決めかねています。ひとつは、家から一番近い熊野神社です。もうひとつは、高お神社(すみません おの字が変換できませんでした)です。どちらがよろしいでしょうか?それと場所ですが、南に面した居間でご先祖様供養をさせていただいていますが、その後にありますカラーボックスの上でも大丈夫でしょうか?どうかよろしくお願いします。
落ち着きました。 (Unknown)
2010-10-11 13:53:49
今日の記事を読んで、欠けててもだいじょうぶなんだと思え焦燥感が和らぎました。皆、完璧に満ちてるように見えて、短い人生だから、自分も早く欠けを修復して完璧に満たさなきゃと必死でした。今日の記事を忘れないようにて、現状に感謝しつつ、歩んで行きたいです!!リーマンさん、貴重な記事をありがとうございました。
質問です (Unknown)
2010-10-11 13:53:16
最近、アセンションの話題をネットでも以前ほど見なくなったように思います。
この2~3年前くらいまでは、生鮮世界で盛んに語られていたと思いますが。
これは、人類が潜在意識で漠然と感じ取っていた不安感、恐怖心が消えてきたためでしょうか?
質問お願いします (山口山)
2010-10-11 13:52:25
いつもありがとう御座位ます。
今週金曜日の新刊発売日を楽しみにしています。ブログは毎日読ませていただいていますが、書籍で気付くことも沢山あります。ましてや私は書籍から伊勢白山道を知ったのですから。出版の意味は必ずあると思います。

質問①ここ二週間ばかり歩くと足の裏(土踏まずと指の間)が痛みます。痛風のように激痛ではないのですが、何やら心配です。以前もなりましたが、その時は自然に治ったと思いますが。少し長いもので、よきアドバイスをお願いします。

質問②自分供養についてですが、先祖供養の後たまに行いますが、その後、疲れている家族も同じように供養してもよいのでしょうか?


生かしていただいてありがとう御座位ます。
良心にそってタンタンと。 (ありがとうございます。)
2010-10-11 13:49:34
感謝想起をして、良心に添って、タンタンとやることをやれば、後は絶対平等な帳尻法則に任せることできるのですね。簡単なことに聞こえますが、やはり過去垢が”それでは損する”と騒ぎ初めて心配になり、負けて、失敗します。でも、また、心新たに挑戦です。過去垢が溶けるまで続くということですね。ぐっと静観(生還)ができるようになりますように。。。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
質問 (チェリーベリー)
2010-10-11 13:48:14
わたしはいろいろと恵まれていると思っていましたが、最近、それを使って努力しなければいけないと気が付きました。なので、楽しようとすればするほど結局あとで苦労することになるので、最初から頑張ろうと思います。また努力して手に入れたことは、その努力が成果と引き換えなので、今日の記事の「なにかを無くす」と違いますよね?

Unknown (Unknown)
2010-10-11 13:42:02
ベ◎シ◎ウォーター買いに走りマース!!まだ店頭にあるみたいです!!ありがとう!!
Unknown (みみたん)
2010-10-11 13:36:03
神様は平等といいますが、これは物凄く、畏れ多いです。。この判断が他者には目に見えない場合も多く、本当は魂や生死に関わるのではないかと。と、小心者な私はちびりそうになるんです。
人はひとりでは生きていけないと思い知ります。

感謝の気持ちが自然と生まれて、素直に表せることが何より幸せだなあと思いました。
Unknown (外宮が大好き!)
2010-10-11 13:33:50
更新ありがとうございます。
今日はとても穏やかな晴れ空です^^
質問です。 (われもこう)
2010-10-11 13:33:43
毎日ありがとうございます。
前から気になっていることですが、わからなかったのでお願いします。水子さんのことですが、妊娠3,4週目とかですでに胎児の姿は確認できず袋だけがあった場合も、やはり水子さんとして存在しているのでしょうか?よく聞く話では妊娠6ヶ月ぐらいまでは魂が自分の好きなところを探して、入ったり出たりしているらしいですが・・・
御礼 (匿名でお願いします)
2010-10-11 13:31:43
ご多忙の中御指導賜りありがとう御座いました。
今朝娘が生まれて初めてのエビ雄体験してくれました。なんとか続けさせたいと思います
線香台に問題があるようで、ビックリしてます。二年めに入りながら間違えていたようです。ご指摘ありがとう御座います。さっそく台の準備したいと思います。ありがとう御座いました。
行雲流水 (老僧)
2010-10-11 13:26:26
年老いても、何事もハッとして、常に 勉強させていただきます
人生は修正につぐ修正じゃ♪
ぼけているひまがない
頭が若返ります
この世は楽しい世の中じゃ♪

日々是好日

生かしていただいて ありがとうございます

検証番組★ (霧斗)
2010-10-11 13:22:20
今日の午後13時55分にTBSで
出雲・荒ぶる神スサノオ伝説の謎に迫る
番組が放送されるので
内容が正しいかリーマンさんも観れたら感想を下さい~



生かして頂いて ありがとう御座位ます

質問です。 (アクセルトライアル)
2010-10-11 13:21:03
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。お忙しいかと思いますが、質問よろしくお願いします。先日、母の借金問題で、弁護士へ相談とお答え頂いたので、法テラスへ行ってきました。何度か面識のある相談員さんとお話をし、リーマンさんと同じく、自己破産の方向へと話しが一致しました。これから紆余曲折あるかと思いますし、不安もいっぱいありますが、迅速に対処していきたいと思います。現在、3人(母、自分、弟)で住んで居ますが、母はアルバイトと年金、僕は自分の収入から生活費を工面しています。弟は30代半ばですが、フルタイムのアルバイトをしています。しかし月一万円しか生活費を出しません。ここ10数年の間に2度、60万と200万を出した事がありますが、お金の話をすると逆ギレし、最後はとっくみあいの喧嘩になり、金を返せと怒鳴り散らします。僕には世間を舐めている、あるいは甘えているとしか映りません。車と女性に狂い、その後、車も女性とも別れています。その間に貯金をし、僕の留守を狙ってはネットで中古車の検索をする始末です。今後、借金の整理などで環境は変わると思われるので、そのまま流れに任せたほうがいいでしょうか?僕は別室で自分姓の3本供養、弟、母は母の実家仏壇(母方姓の短冊設置、2本供養)を拝んでいます。リーマンさん、なにかお感じになることがあったら教えてもらえませんでしょうか。
質問おねがいします (お砂糖)
2010-10-11 13:20:20
いつもありがとうございます。
おとつい、昨日と、氏神さまのお祭りに行っていました。
自分の不器用さと向き合いながら、生活ができました。

この二日、息がつまりそうになったり、意識がなくなりそうになったり、何回もあります。

感謝供養やお塩のお水をのんで、少し楽になりましたが、体調が復活しません。
何か私の考えや、行動に問題があって、人や神様に失礼があったのでしょうか?
日本の本当に大切なこと (親孝行 道徳 人としての道)
2010-10-11 13:19:08
アメリカ人が、日本に来て感心したことに、無宗教の大部分の日本人が、食事の時に、『いただきます』『ごちそうさまでした』手を合わせていることだそうです。見て感心し大切なことだと思ったそうです
昔の日本人は、地域の精霊、山、海、自然に神を感じてお祭りしてきました。家にも神棚でお祭りしました
また、ご先祖も大切にして、どこの家庭にも普通に仏壇があり線香お花を供え挨拶して供養してきました
日本は、戦争により敗北し、物質重点主義、利益第1主義、成果第1主義等により

日本人の持つ本当に大切なものを失ってきたんではないでしょうか

質問です。 (今日は匿名で)
2010-10-11 13:18:49
不謹慎な質問で失礼致します。
私は兄に幼児の頃から20才ぐらいまで、異常なまでの暴力や暴言を受け続けました。殴る蹴るはもちろん、エアガン(空気銃)で打たれたりもしました。私はエアガンから逃げ回り、打たれて泣くと兄はせせら笑っていました。兄はいつも怖い目で私を睨んでいました。ツバをひっかけられたり、ベルトでムチ打ちもされました。両親の帰りが仕事でいつも遅く、冬の寒い日にドアに鎖り鍵を掛けられ家の中に入れて貰えないこともありました。 しかし、兄は私以外の人間には優しいです。
血の繋がった兄妹の苛めは、因果応報は起こらないのでしょうか? 兄が妹を虐待した過去は、血族だから許されて兄には虐待が跳ね返らないのでしょうか?

帳尻は平等 (りかこ)
2010-10-11 13:16:52
従姉の長女は商売が傾いて親戚に借金を乞う様な家に生まれ、母親が白血病で入院したり、祖父母に暴力を振るう様な父親に自身も店のシャッター閉め用の鉄棒で殴られたりと、あんな家に生まれて可哀想にと思う様な環境で育ちました。ところがデキ婚で結婚してからと言うもの、大手電動工具メーカーに就職した御主人があれよあれよと言う間に出世して、ドバイでもセレブが住む様なメイド付の高級住宅に住み、日本とドバイの二重生活の間に出ていた手当て等貯めていた資金を元手に、会社や駅近くの高級マンションを購入して優雅に暮らしてる様です。帳尻は合うなと思いました。
気づかなかった幸せ (おかか)
2010-10-11 13:13:28
いつも新しいメッセージをありがとうございます。そして、先日は質問に回答ありがとうございました。
以前障害児のママ仲間に重度の自閉症児のママがいました。子供に手がかかり、健常児の上の子にまで手が回らずかなりの心労を抱えていました。
「朝目がさめるのがつらかった。夢を見ているときだけが現実を忘れられる。起きてしまうとまた辛い現実に立ち向かわなくちゃいけないから。」私はかける言葉がありませんでした。
彼女の友人に、パイロットと結婚し大きな戸建てにすむ何不自由のない生活をしている人がおりましたが、ある日彼女に「あなたがうらやましい」と言ったそうです。ママ友はびっくりしましたが、「私は後妻で、夫はもう子供は入らないと言う。週末になると夫は子供に会いに行き、生活は満たされても私の心は満たされない。あなたたちは少なくとも子供の問題で夫婦で心を合わせて一つのことに立ち向かっていける。だから私はあなたがうらやましい。」そう言ったのだそうです。
彼女のこの話は私たち障害児の親にとって新しい視点を与えてくれました。もちろん全部の父親が協力的なわけではありません。それぞれ人に言えない辛さは人並み以上にありました。でもリーマンさんのおっしゃるバランスと言うものを感じさせる出来事でした。
見た目だけで人をうらやむことはすまい。実践していきます。
エイト●ター (Unknown)
2010-10-11 13:10:38
エ●トスターをぼかさずに書いちゃうとバレバレですよ。過去コメに何度か出てますから検索してみてはいかがですか。三●明●氏は相変わらず元気いっぱいのようですが、エイトのT村氏やF井Y雄氏は逆のようです。太陽霊光に燻されているのでしょうか。ダイヤモンドはカラット数によりますが、カラット数が小さいと、いくら八本の矢が見えようが二束三文でしか売れません。プラチナの方が高く売れるくらいです。でもT村氏によると販売した全てのダイヤモンドに念を送っているそうですから手放した方が賢明だと思います。
質問です (みつこ)
2010-10-11 13:09:04
リーマンさん、いつもありがとうございます。

『内在神を意識しながら日々生きている人に会いたいな~、話がしたいな~。』と思う事はいけない事ですか?

生かして頂いてありがとう御座位ます
感謝の神祭り 感謝の先祖供養 (伽羅)
2010-10-11 13:04:52

寄り代(短冊、位牌)による「先祖の為の」3本の線香を焚いて、感謝の気持ちを伝える先祖供養が大事ですね
3本目の線香をお焚きする時に、縁ある霊の方々に感謝を伝えることは大事ですよね
毎日の感謝の磁気を蓄えて、この良き蓄えも、困っているご先祖さまや縁ある困っている霊の方々に送りプレゼントする
幸福になってくださいってね
神棚に、天照太御神さまの神札、白山神社の神札、一宮さまの神札、氏神さまの神札を祭って、お榊とお水の毎日の交換して感謝の気持ちを伝えることは大事ですよね
伊勢神宮、白山神社、一宮さま、氏神さまに感謝の参拝するのは大事ですよね
優しい愛情と感謝の気持ちを持って生きていく
いまここの現状のなかで感謝して精一杯生きていく
がんばった後は、明るく、現状を静観する、私自身を明るく静観する

生かしていただいて ありがとうございます

あまてらすおほみかみ
あまてらすおほみかみ

Unknown (コチョコチョ)
2010-10-11 13:04:02
自分に出来ることを今日も黙々とやって参ります。指をくわえて外側を羨ましがってるうちに一生が終わってしまうので。
質問お願いします。 (トラットリア)
2010-10-11 13:03:39
リーマンさんのお答えに「口を開けていると低級霊が入ってくる」との記述がありますが、霊は身体に入ってきて何をするのですか?昔読んだ黒田○のる氏の幽霊マンガのように、関節などに留まって、その人の心が弱ったときに悪いことを吹き込んだりするのでしょうか?どうも気になって仕方がありません。教えて下さい。

私は衣食住には事欠かないのですが、人間関係がまったくだめでした。うらやましいとか言われてきたし妬まれたりいじめられたりしてきましたが、藍のある家族の方がずうっといいと思ってきました。いまだに家族の中にも知り合いの中にも仮面をかぶらずに付き合える人がいません。なかなか寂しいです。こんなにたくさん人がいるのに。
今朝自分供養をして「私っていっつも列の後ろで最後尾って看板持って立っている人みたいで、いつまでたっても要求されるばかりで自分の分がないんだよねえ」とぼやいたら、どこからか「いや、与えにきているんだから貰おうとか考えるなよ」という突っ込みをいただきました。実はたくさん持っているし、今の状況の方がまわりを助けられるんだけれどそれはそれとして寂しいです。でもこれでいいんですね。無い物ねだりはやめておきます。
バランスの調整 (神酒)
2010-10-11 13:03:08
リーマンさん、皆様こんにちは、人生の一部だけ見て、判断するのはいけませんね。今までのバランスの調整ですよね。やはりみんな人生の帳尻は平等ですね。心に留めます。
リーマンさん、嬉しいことがありました。氏神様のことで、気になっていたことがあり、近隣の神社もまわってみて、自分で答えを出そうと思っていました。自然な形で御答えを頂けたと感じました。やはり伊勢の大神につながる神様が坐します・・・
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます
Unknown (う~ん)
2010-10-11 12:58:38
努力して何かを得ても、代わりに何かを失う法則があるというのなら、努力する意味がなくなってしまうのでは・・・?
不満があるから、人は努力するのではないでしょうか?その不満を持つことも良くない、と?
Unknown (まっちょ)
2010-10-11 12:58:02
伊勢ー白山道に出会ったのもバランスを取る法則の働きだったりして・・・
蒸留水 (麻里)
2010-10-11 12:55:37
いつもありがとうございます。
先程、ベイ〇アから電話があり、今ある蒸留水は、キャップに問題があるから、廃盤になり、また近いうちに新しい物に変わるそうです。入ってくるのは未定だそうです。
もし、まだ店頭や通販で買えるようなら買った方が、いいかも?!
絶妙~ (湘南かのん)
2010-10-11 12:51:22
昨日のNHKスペシャの中で「豊かさを支える絶妙なバランス」という言葉が印象に残りました。
豊かさとは、私たちがアタリマエとしてしまっているこの世のすべての物事が当てはまります。
宇宙、地球、自然、私たちの体、ひとりひとりの一生、
なにひとつとっても、絶妙過ぎてとても偶然の成り行きとは思えませんね。
これをアタリマエと捉える私たち人間は幸せでオメデタイ裸の王様。
裸の王様たちが「えっ!?わし裸じゃん。イヤンっ」と気づけますように。

弟が読んでくれればいいな~と「与えれば~」本を実家に持ってきました。
余計なことは言いません。弟は私が苦手みたいですから。
せめてお嫁さんだけでも読んでくれたら。ふぅ~
弟の磁気と私の磁気はまったくもって反発してしまうようですね。
私がもっと大きく、包み込めるように成れればいいのでしょうけどね。トオイメ。



Unknown (ごめんなさい匿名です)
2010-10-11 12:50:07
ここに書く事で自分の中で昇華さすための力をもらえそうで昨日コメント書かせてもらいました。お返事はありませんでしたが、今日の記事はまるで私に言ってもらっているかのようで、心の奥にジワジワ響いてきました。少し元気をもらえた気がします。苦しくて苦しくて張り裂けそうだけれど、明るく静観できるように頑張ります。時間はかかっても前に向こうとする気持ちだけは忘れずに。
やっとお詫びに上がれました (名無しのゴン子)
2010-10-11 12:47:45
リーマンさん日々のお知らせありがとうございます。本当に、負の連鎖を止めるのは今を生きてる自分しかない、心は自由に中々ならないけれで、善くしよう、善く変えようという志を持ち、苦しいながらも見える見えないに関わらず、他の為に否ある意味自分の一部のに感謝して思いやりを持って生きていく事素晴らしいから頑張ろう、そして他の幸せを喜び他の為に何かを出来る事がどんなに有り難く幸せな事か、生きている限り苦しいことも嫌なこともある、その度に、記事を読み、コメを読み、また自分で自分を励ましてます。今朝は数ヶ月ぶりに出雲大神宮にお参りに行って参りました。私は保津渓を車窓からみる姿が好きで、いつも感動します。8時半過ぎに亀岡につきますと予想外に雨、傘も無かったのですが、バスでお宮さんに、着くとタクシーがどなたか送ってこられたようで、いつもなら約40分後のbusを待つのですが、雨で待てるところがないので、ご本殿の参拝に参りますが、待って頂けますかと尋ねましたら、OK。安心して参拝に進みますと、しとしと降る雨にお社からは重厚な暖かさが、ご本殿参拝の時には、これた喜びで鼻が詰まってまいりました。今回の参拝は出雲大神宮は、お山の中に小さなお社がいくつかあって、必ずお参りさせて頂いておりましたが、神々様に静かにおやすみ頂く場であると解り、足を踏み入れておりましたこと、ずっと上がってお詫びさせて頂きたかったのですが、数ヶ月行けずやっと今日となりました。参拝を終え、タクシーで近い駅の千代川へ、着くと直ぐに快速が、タクシーに乗った分、ちょっと節約し、嵯峨嵐山でおり四条行きのbusを探しますと、それも初めてそこから乗るのに探したbus停に着くや否やでbusが。busの中では38才の友人が一回り下のご主人との第一子が今朝5時49分に誕生と嬉しい知らせ。以前なら羨ましいが先にたったと思いますが、今はすぐに知らせてくれた友人に感謝し、生れてきてくれたちびちゃんにありがとうの思い、また鼻が詰まりました。そして、こう思える事に何より感謝で満ちます。生かして頂いて有り難うご座位ます。登山者になれて良かった~。
エイトなんとか。 (珈琲)
2010-10-11 12:46:45
感謝の磁気で上書き保存すれば、所持していてもOKというお返事があったように思います。そうですか、売れるんですか。私も持っていってみようかなあ。
質問 (みそきゅうり)
2010-10-11 12:33:54
今日も更新ありがとうございます。
30代ですが、歯槽膿漏があり定期的に歯科に通ってメンテナンス・クリーニングを受けています。歯並びも悪く顎関節症があり幼少より鼻も悪かったので、夜寝るときに口が開いているため口内環境が悪い。。。口が開くのは治らないと思います。自分でのメンテナンスも必須な状態です。今迷っているのは…夜、フロス処理の・普通に歯磨きの後のこと。
①ヨーグルトで磨く
②えひめAIで磨く
③一度歯科で内服治療を行い、①②どちらかをフロス・歯磨き後やっていく。
です。①も②も朝の口の臭いやネバツキが格段に減ると実感していますが、歯のカルシウム吸収などではヨーグルトの方がいいのかな?と迷います。内服治療は薬の耐性のため、年一回が限度ですが、1年以上経過しているため一度やってもいいかもと考えています。今通ってる歯科は特殊クリーニングでとても気にいっていますが、実家に引っ越すと通えなくなるため自己メンテが大事になると思います。コエンザイム内服も年齢的にはまだ早い気がします。
若いのに空きっ歯状態ですが、歯並びの悪さで逆に隙間が目立たず…今日の記事のようにバランスがうまく取れているのかもしれません(笑)よろしくお願いいたします。
キャパシティ (うっち)
2010-10-11 12:32:28
ひとにはそれぞれ「器」ってある。大きい人小さい人歪んだ人素晴らしい人。その器を推し測るまでは、結構ギクシャクする。ひとが変化したあとも、先入観と違うとギクシャクする。
高い理想や立派な目標を与えるのが「期待」だと思ったりしたけど、そこまで求めないし、わからないし、必要ないことだってある。
見極めは大事だわ。「見損なった」こともあるし、「予想外」ってこともある。
でも、どんなに入れ込んでも他人は他人。別人格は別人格。口先だけ、言葉だけ、調子だけ、愛想だけってこともある。
まあ色々。大人になると、特にオバサンになると叱ってもらえなくてね。自分で自分を叩くのはしんどいわ。
町会の共同募金(赤い羽根)を集める当番だった。ダラダラしていて遅れ目で、〆切がわからなかったので、恐い町会の組長さんに電話した。「四の五の言ってないで、振られたらトットとやりなさい。最近の若い者はマッタク」と有り難いお言葉をもらった。些細な些末なことだから言いやすい。(重大なことは言葉に出来ずに内向する)。
これはオラクル(神託)だ。やらなきゃいけないことは、四の五の言ってないでトットとやるに決まってる。
有り難い言葉にあれこれ言っていたら、アンチ組長のオバサンが「マッタクあの人は!」と言っていたが(反発もある)。わたしはうれしかったのだよ。若い者と言わたことじゃなくてね。
メガHさまへ (Unknown)
2010-10-11 12:31:05
本当にありがとうございます。蒸留水器、自分と親の分2台で、17~18万円するのが悩んでました。6万円台ですむのが、良心価格ありがたいです。生かして頂いてありがとう御座位ます。
便利ツールまとめ (Unknown)
2010-10-11 12:28:49
【検索】
・ルーシェの部屋 http://www.lucifer.jpn.org/

【質疑応答のみ抜粋】
・真客 http://www.shinkyaku.com/R/
・志javcof http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/

【携帯版伊勢白山道】
・ポリポリhttp://www.geocities.jp/poriporry/m/

作成者の皆さん、いつもありがとう御座位ます
Unknown (MIZUE)
2010-10-11 12:26:35
いつも考えさせられる記事の更新をありがとうございます。
今日の記事「帳尻は絶対平等」は ここ最近 特にその通りだと思っていたことでした。
娘は知的障害があり 昔は「この子が普通なら たとえ勉強はできなくても どんなに良かっただろう」と思っていました。
そして 勉強のよくできるお子さんをお持ちのお宅をとてもうらやましいと思いました。
そんなお宅を見ながら もしも娘が普通に生まれていたら 私はもっと幸せだったはずだと 愚かなことを思っていました。
でも、じつは私は多くの幸せを持っていたのですね。
知的障害はあっても健康で優しい娘、そして 他にも健康な子どもたちや夫がいます。贅沢はできないけれど家族仲良く 毎日ご飯が3食食べられ 温かい家で暮らすことができます。
娘の事で頭が一杯だったころは 気がつかなかったことでした。本当にもったいないことをしていました。
勉強のよくできるお子さんたちをお持ちのご家庭は リーマンさんのおっしゃるとおり 子供以外のことで悩んでいます。
他人の表面上だけを見て 羨ましがっていることはまったく無意味なことだったとわかりました。
先祖供養と神さまへの感謝を捧げることを始めてから 日々生かされていることのありがたさが増してきています。
蛇足ですが 知的障害のある娘は さいきん年齢に見合う会話や行動がでてきて驚いています。とても成長して来たと思います。
私自身 もうあまり娘のことを心配する気持ちもなく「この子は大丈夫」何故かそのような気持ちになっています。
これも先祖供養を始めたことで 私の中に変化が起きてきたからだと思います。
これからも娘の成長を楽しみに感謝の気持ちを持って過ごしていきたいです。
生かして頂いてありがとうございます。
人生楽あり苦あり (西北)
2010-10-11 12:19:31
私は子供の頃比較的裕福な家庭に育ち、大体なんでもしたいことをさせてもらいました。しかし大人になりきれず、大学は出たものの仕事には就かずのらりくらりと派遣などで繋いでいました。楽な方ばかりに進んでいました。不思議と12年前に夫に出会いそこで人生が変わりました。大ばか者だったこの私が結婚し、アメリカに住むことになり、子供を持ってだんだんと一生懸命努力することを学びました。そして今37歳のおばちゃんですが家族の生活の為、自分のためにアメリカの大学に通っています。数年後には絶対に看護師になります。努力しないと本当に何も得られないのだなと今頃になって気づいている私です。今からでも遅くないと自分に言い聞かせながら努力を重ねて頑張っています。こんなに勉強したのは生まれて初めてかもしれません。昔の私を知る母親は私の変わりように非常に驚いています。ご先祖様も応援してくれてるかな~。本当は何となくご先祖様が後押ししてくれているような気がします。本当に本当に自分の今の状態に感謝です。生かしていただいてありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 12:19:19
浅○さん、練習が終わるとそのまま帰られたとのこと、練習が終わっていたといっても集中していた余韻のようなものではないでしょうか?
バランス (自分色)
2010-10-11 12:18:03
こんにちは。
中庸を保つようにこの世は出来ている。

バランスを取る為に動く。止まると留まり全てが無くなるように進んでいく。。。

なんだか怖いけど、仕組みが解るとこの世は上手く渡っていけるような気がします。

そんな簡単ではないんだろうけど・・・

生かして頂いて有り難う御座います
匿名匿子です さんへ (エイトなんとか) (Unknown)
2010-10-11 12:17:16
私もエイトなんとかのダイヤを持っていました。
私はまず、石は波動を調節するものと美○明宏さんの本からを知り、その後、船○幸雄へ、そしてエイトなんとかへと繋がっていきました。負の連鎖です。心も病みました。
私は3本線香をしていく内にエイトなんとかのダイヤに違和感がでたので近所の「金プラ買い」で有名なところ?で買ってもらいました。
エイトなんとかの田○さんに繋がってしまうと次から次へと有料先生に。。。 その中に歌手の橋幸○さんもいました。 最近テレビで拝見しましたが、顔が変わってましたよ。
心の安心 (空天)
2010-10-11 12:14:06
どんな時も、必ず何かに恵まれているのですね。わかっていても、「欠けている」ところが気になって、不安に長らく苦しんでいました。劣等感が、消えなかったです。

今は、安心しています。
先祖供養をすることで、ご先祖様とのつながりを感じられるようになりました。思いやりを配ること、感謝想起することで、他者とのつながりを感じられるようになりました。そうして、後ろめたさがなくなりました。

今、やっと、恵まれていることを素直に受け止められるようになりました。
一年経過 (ヒデヨシ)
2010-10-11 12:12:18
今日で先祖供養を始めてから一年目に突入しました

真剣に考え、本気で悩み、いろいろありましたがリーマンさんが正しい先祖供養の仕方を教えて下さったおかげで、今の私がここにいます

本当に、感謝しきれないくらい感謝してます
この場で御礼を言わせて下さい
リーマンさん、本当にありがとうございます

これからも神祀りと先祖供養を楽しくさせて頂きます

決して弱音を吐かずに、日本のために頑張って下さっている先帝陛下や今上陛下を見習って私も頑張ります!

質問 (今日のは難題)
2010-10-11 12:10:18
>1。先ず、自分が気付いていない恩恵に気付きましょう。その気付いた事は、無くさないでも済みます。

質問:気付くというのは、他人がいなければ気付けないのでは無いのではないでしょうか。

3。私たちは、遺伝子の先端であり、過去の先祖たちと今でも一体です。
先祖が生きたから、今の自分が存在しているのです。先祖との関係が切れている人間は、この世に存在しません。関係が切れるのは、死んだ後の話です。
生きている間は、正しく先祖供養をする事が、今の自分の状態に反映します。
先祖供養=自分自身への応援、でもあります。

質問:先祖の「為」の供養ですよね?自分先行・自分後行では供養に成らないのでは無いですか。応援してもらう目的であっても善しと言う事でしょうか。それとも望もうと、望まざろうとも結果的に応援に「成っている」または「成っていた」と解釈しても良いでしょうか?
Unknown (まな)
2010-10-11 12:09:10
苦労を苦労と思わない楽天家になりたい・すぐにえーとか面倒臭い。とか思ってしまいます・考えすぎず行動の人目指します。それでちょうどよくなりそうです。帳尻があっていることにきずけますように
メガH様へ (Unknown)
2010-10-11 12:08:53
蒸留水器正規販売再開、安全確認!楽しみにまってま~す。同じ読者が職業変えてまでも、ここまでしてくださり、感謝してます。私の家族、回りは、それを購入して寿命が伸びる予定でございます。生かして頂いてありがとう御座位ます。
Unknown (まな)
2010-10-11 12:07:14
苦労を苦労と思わない楽天家になりたい・すぐにえーとか面倒臭い。とか思ってしまいます・考えすぎず行動の人目指します。それでちょうどよくなりそうです。帳尻があっていることにきずけますように
ありがとうございます。 (なつつばき)
2010-10-11 12:04:23
毎日読ませて頂いています。
白山道さんの優しい言葉が胸にしみわたりますどれほど励まされてきたことか
本当に感謝です。

生かされていることに感謝をして
カンナガラで生きたいです。
本当にありがとうございます。
質問です (M☆)
2010-10-11 12:01:36
お世話になっております。今日の記事…本当にそう思います。私はお金にずっと苦労して来ました。今もです…でも、先祖供養を初めてから 貧乏だから健康なのかもしれない、多大な治療費を払えるようなお金持ちになったら意外と大病するかも…私は今の方が幸せ。お金がなくたって みんな健康で生きていられるんだもの…と心から思えるようになりました。以前外科外来に勤務していましたが お金がある人ほど難しい病気を抱えていたりしますから そう考えたら貧乏なんて大した不幸じゃないなと だんだんお金の執着が消えてきました。給料日前は所持金が小銭だけになっても それを冗談にしていられる自分になれたのがビックリです〓 前置きが長くなりましたが 我が家の簡易神棚の件です、向かって右に氏神様、真ん中が神宮大麻…左はまだありませんが 左の榊が凄い勢いで枯れます。過去記事も読みました。 左枯れの理由は氏神様との霊線が繋がっていないなどとありましたが 我が家の場合もそうでしょうか??
それと もう一つ 最近 救急医療センターでの 受付の仕事が決まりました。病院が閉まってからの夜の仕事です…救急なんでいろんな方が来るそうです、人が目の前で亡くなる事もしばしば…そういう職場、霊的にはどうなんでしょうか?? 私は頑張って働こうと思ってますが 何か気をつける事はありますか??
ありがとうございます♪ (totto)
2010-10-11 11:59:24
リーマンさん、こんにちは♪
そろそろ、お昼です。ピアノを弾いてみましたが、イマイチでした。ところで、あきらめないでいくというのは、良いことだと思います。期待しないことには、何事も生まれてこないような気がします。感謝の心があると、生まれてくるものだと思います。椅子や机一つとっても、宇宙開発一つとっても、人間の想いや思考から出来上がったものですものね。そこには、神が働いているのでしょうか?文明一つとっても、その存続には、神の意思があるのでしょうか。昨夜と言っても、0時を回って、かなり時間の経過した遅い時間ですが、声が聞こえました。なんだか、安心したのか、眠りました。朝、早く、起きましたが。内在神といつも共に一緒ですので、心配はしていません。神棚祭り、3本線香供養、自分供養を進めていきたいと思います。

生かして頂いて、ありがとう御座います
アマテラスオほミカミ
アマテラスオほミカミ
今日も素晴らしい真理でした (杉の木)
2010-10-11 11:57:35
真理を聞かされ、それがとても素晴らしいことであるのは頭では理解しているつもりですが、
実際に心で理解しているかというと、なかなかこれが難しいものです。
先日もリーマンさんが過去に言われた「こだわりは苦の始まり」ということを実体験として理解する出来事がありました。
こういったことは幾度となく経験してきましたが、その度にこれまで見えていなかったモノが見えるようになったという感覚があり、
いかにこれまで自らが盲目であったかということをいつも思い知らされます。
暗闇は盲目となってしまいますが、眩しすぎることまた目が眩み、盲目となるものです。
やがて光を受け入れる準備ができれば、眩しさに目が眩んでいたその世界を見ることができるでしょう。
今日の教えは…遥か先にある絶対的な神の視点ですね。

生かして頂いて ありがとう御座います
質問です (匿名でお願いします)
2010-10-11 11:55:55
 リーマンさん いつもありがとうございます
 
介護の資格を取ろうと思っています。ホームヘルパー2級です。専門の学校で普通に取るか、基金講座(基金訓練)で支援金を頂いて取るのと、どちらが良いか迷っています。 全く我良しの質問ですが、お返事頂けるとありがたいのですが、よろしくお願い致します。
質問させて下さい (Unknown)
2010-10-11 11:55:30
女優も浅◯温子さんについて御聴きしても返信は頂けないと思いますが、書きすみません。頂けたら有難く思います。

昨夜、この方がでられている番組を拝見し、神社に語りべとして活動をこれからも続けていかれるというお話をききました
実際、私の住む街の神社にもこられ夜講演をして下さり聞きにいきました
私は、前日の夜にたまたま神社の前をとおると、神社から明るい光が見えなんだろうと思い神社に入ると、この方が練習されており、練習風景を座ってみている人もいたので私もみさせて頂きました。見ている人に声をかけられる事も無く、練習が終るとそのまま立ち去られ、まぁ勝手に拝見していたので声をかけて頂けなくても当たり前なのですが、好感をもっていた気さくな印象があったので少し感じが違う方かなと思いました。。
番組では、ひとしれる野の花の愛らしさに目をとめられ気さくな笑い声が印象的で好感がもてましたが、実際は自分にも周りにも厳しく違う方ではと感じ。。きさくさはテレビ用でつくっていられるのかなと
日本の文化を伝えていかれるのはとても良い事だと思います
まじかで聞かせていただけ有難くも思いました
この方が、このような活動をはじめられたきっかけは良心からだったのでしょうか?なぜかわからぬ違和感も感じ。。この方のファンの方には申し訳ありません。活動はよい活動だと思います。私が間違っているのだとも思います。
スルーでもかまいません。人の行いについて御聴きしもうしわけありません。

緊張を緩めて目の前のやるべきことに集中 (Unknown)
2010-10-11 11:51:12
今日のお話は、心の奥から強い力が湧いてくる応援歌だと思いました。
何事もその奥にある神の恩恵を感じられる自分でありたいです。苦しみとか試練も何かのバランスを絶えず取ろうとする働きが常に働いているのが現実界だと知っていれば、今出来ることを淡々とやった後にどんな気付きを得るだろうかと思って恐れず、ひるまず、いられますね。起った出来ことへの取り組む姿勢がまったく変わって来ます。心身の緊張が解けてじんわりと緩んできて、目の前の問題に集中できるように感じます。
このごろは、神にいつもも守られているという大安心を感じながら、神の庭で遊んでいるのが自分の今生の人生なのだと思えるようになりました。
見える世界の人々や見えない世界の存在に生かされていることに感謝の気持ちを置くことのもたらす力は、うわべの頭でっかちな理解から、更に、更に進んで心から納得できる実感を伴って感じられる「生かされていることへの感謝」へと気付くたびにだんだん深まっていくところですね。今の自分の理解がだんだん深まっていくよう、気付いて行く過程を楽しみたいと思います。
今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
― 天照母さんへの手紙 ― (大工見習いの末吉)
2010-10-11 11:50:31
ある時、わたくしはこう思ったのであります。もしかしたら、いまの自分のままでもできることなら、いまの自分のままでもできるのではないかと。

そして、こうも思ったのです。いまの自分が苦しいのは、いまの自分ができないことができないから苦しいのではなく、いまの自分のままでもできることがあるのに、それをしようとしていないから苦しいのではないかと。

人間は変わろう、変わりたい、変わらねばならぬと思うときに、ただいまの自分にできないことを目標にして、それに執着するあまりに、いまの自分のままでも当たり前にできる事柄を軽視し、そのことに喜びを感じることができず、おろそかにしてしまうものなのかもしれません。

自分自身を生かして生きるということは、いまの自分のままでもよいから、いまの自分そのままであってもできることがあるのだということに気づいて、それがどんなに些細なことであっても、そのことを大事にして、それができることに喜びを感じて、真面目に誠実に精を出していけば、それは同時に自分を自分で生かすことになるのではないでしょうか。何故なら、いまのその環境と境遇の中でそのことができるのは、この世でただひとり、いまの自分だけしかいないのだから。

※ 生かしていただいて、ありがとうございます(すべての魂には、生きる価値がある)・・・by天照太御神
そっか・・。 (Unknown)
2010-10-11 11:50:19
わたしは、両親が別れていて、家庭に恵まれずに生きてきたと想っていました。でもそのぶん、片方ずつ(父、母)と私との絆は気持ち悪いくらい強いと想います。
わたしは、お金ないし、体も丈夫じゃない。でもそのぶん、旦那との関係は何だかんだ言って良好です。
現状を不満に想うのは、バランスを取って下さっている神様に失礼かも、と想いました。それにしても、極端な人生だなぁ。笑

これからも感謝で生きていきます。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 11:50:19
娘のところに久しぶりに来ました。喜んでくれ健康の有難味をひしひしと感じます。内在神を預かるこの身体をもっともっと大切に致します。
今日は快晴、風が心地よく穏やかな日です。平和だな~(^^)
感謝申し上げます (光雲)
2010-10-11 11:49:51
リーマン様、こんにちは。
妻の乳がんの手術が、11/11日の午後からに決まりました。アドバイスをありがとうございます。

リーマン様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
住宅購入について質問 (やまけん)
2010-10-11 11:47:48
リーマン様
いつも大変お世話になっております。
いつも私ごとの質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございます。
このブログを毎日楽しみにしております。
一点教えてください。来年子供の進学があり、近所のマンションまたは戸建ての購入を検討しております。以前のブログでは暫くは賃貸でいいとおっしゃっていましたのでとても悩んでおります。
もし購入するとすれば
近所の①一戸建 ②埋め立てだけど環境がいい広いマンション ③便利だけど少し狭いマンション
④暫くがまん のどれがよろしいでしょうか?
くだらない質問ですみません。

いつもありがとうございます。
生かしていただいてありがとうございます。
淡々~坦々 (0℃)
2010-10-11 11:43:00
弛みすぎず固まりすぎず~凝らず~片寄らず~
ぶれないよう~
うぅ~ん~エンドレスだ(-_-#)
今日も生かして頂いてありがとう御座位います
アマテラスオホミカミ
アマテラスオホミカミ
晴天です (蓮乃☆)
2010-10-11 11:41:18
気持ちの良い日です 今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます
朝に夕に (おほうなばら)
2010-10-11 11:40:51
守られている ありがたさよ
生かされている うれしさよ
朝に夕に手を合わせよう
感謝のまことを ささげよう

    祈りの詩人 坂村真民 

北海道神宮に参りました。
龍の尻尾は豊かでした。
先人が開き守ってくださったお陰
明治陛下のお心を感じました。
感謝のまことをささげました。
奈っぱの母様へ (ニャンキ)
2010-10-11 11:39:48
思い出した時は、感謝想起させていただいてます。こまめこ様のような良いお友達がおられ、お幸せですね。奈っぱの母様を生かして頂いて有り難う御座位ます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
Unknown (東海道53の次)
2010-10-11 11:34:35
いつもお忙しいなか、毎日こうしてリーマンさんが私たちに「気づき」を忘れないようにブログ更新をしていただく事に感謝しております。
生かして頂いてありがとう御座位ます
スライドパズル (いくを)
2010-10-11 11:33:44
枠の中の1枚の絵を、縦横5段ずつに切って、空白の1片だけ取って、絵をシャッフルさせて遊ぶスライドパズルを思い出します。

まるで、この流れがへローパス(時の流れ)みたいです。
タイムリーな話題 (安南)
2010-10-11 11:33:01
私にとりましてタイムリーな話題でした。
ありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2010-10-11 11:31:53
苦しみも「明るく」静観すれば、その意味と神の恩恵が見え出します。
あきらめないで生きましょう。


この文が心に響きました。今日も書いて下さりありがとうございます
生かして頂いて ありがとう御座位ます

おはようございます (アクセス)
2010-10-11 11:28:48
いつもブログ更新ありがとうございます。
星葡萄さん (ポリポリ)
2010-10-11 11:28:03
ちょいと伝言で失礼いたします。

星葡萄さんが使っておられるこちらの全検索(http://cgi.shinkyaku.com/B/kdb.cgi)は、昨年の7月31日で停止しているのです。これだと過去一年以上にわたる最新データでがないので、抜粋検索かルーシェ検索をお使いになるほうがよいですよー。他の方にお教えするにも最新コメントのほうがよいと思います、ハイ。
クリックで5%運動に協力を~ (クリックひよこ隊4号)
2010-10-11 11:26:50
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は「13位」です。

∵クリックの仕方:パソコンWindows編∵(Willcomも同じ)

【1】3つ並んだランキングアイコンの左側「blog Ranking」(緑色)をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは2つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。びっくりしないでね。)
          ↑
  10月11日現在の登録カテゴリーは4つです。
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「精神世界airw.net」 (上が青色、下が白色)をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち右側「FC2 Blog☆Ranking」 (水色にひよこ柄)をクリックする。
【6】FC2ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

【携帯版伊勢白山道】(ポリポリさん作)
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

↑ここからのクリックは、携帯のキャリア(au,docomo,softbank ナド)を問わず、【完全に3ヶ所クリックが有効】です。また古い機種からもOKなのです。
記事の下方3ヵ所ランキングバナーのすぐ下に貼ってあるのと同じものです。
念のために補足記載しておきますが、この携帯版からのクリックはgoo伊勢白山道ブログのポイントに加算されるようにしてあります
(tp://www.geocities.jp/poriporry/m/ に対してクリックポイントが入るわけではありません)。
携帯電話からもリーマン氏の5%運動にクリックで協力なさりたい方は、3ヶ所とも可能なこちらもどんどん活用して頂きたいところです。
これまで携帯をお持ちの方で、1ヶ所しかクリックできなかった方は、ぜひ携帯版にアクセスして3ヶ所クリックしてみてくださいねー。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
■真客 検索システムの使い方 (ポリポリ)
2010-10-11 11:26:18
現在、ブログ左側ブックマークで案内されている真客さんの抜粋検索は
http://cgi.shinkyaku.com/R/kdb.cgi
伊勢白山道リーマンさんから返答があった質疑応答のみを抜粋した「抜粋ページ(ランダムと同じ)」http://www.shinkyaku.com/R/ 内を検索するものです。リーマン氏から返答があったコメント「のみ」検索するツールです。
(※携帯電話では機種により使えない場合があります。)

この抜粋検索システムは、検索結果に、元の質問とそれに対するリーマン氏からの返答がワンセットで表示されます。
通常の検索では検索した単語が含まれるコメントのみを表示しますが、この抜粋検索では、リーマン氏の返答コメントにそのキーワードが含まれていなくても、質問コメントの下にリーマン氏の返答も対になり表示されるのです。また、リーマン氏の名前を入れずとも、検索したいキーワードだけを入れれば検索が出来るようになっています。

例えば「木○」と入力してみるとわかりますが、リーマン氏はその言葉を返答コメントに入れていませんが、それ(その人物)に関する質疑応答がワンセットで検索結果に表示されます。知りたいキーワードに関するリーマン氏の返答がすぐにわかるのです。

この仕組みを利用し、逆検索的に調べる事も出来ます。
「被爆」で検索すると、リーマン氏が「被爆する」と返答している元の質問が出てくるので、霊的に危険な行為が何なのかすぐに判ります。「ヨーグルト」だと、どんな症状の人に対してヨーグルトを勧めておられるかが判り、「こういう症状の人にもいいのか…」と参考になります。

時間のない方、効率的に調べたい方、是非ご活用を。
なお、この検索システムの更新日は5の倍数日となっています。

【注意】リーマン氏のレスがないコメントは検索対象にならない為、他のコメントも検索対象に入れたい場合はルーシェさん検索システムを。

Weblog」カテゴリの最新記事