goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

結ぶ力

2011-02-21 10:58:36 | Weblog

生きている人間の大きな役目と役割とは、「結びの働き」だと神示は示します。
この現実界では、神様の代わりとして生きる人間しか「結びの働き」が出来ないのです。
では、結びとは何か?
2つのモノを1つに結ぶこと、縁を付けて連結すること、です。
これにより「新たな」3つ目が産まれるのです。創造が出来るというのです。

分かりやすく例で説明しますと、AさんがBさんを思い出して「元気にしているかな~」と考えることも結びの「始まり」です。
そしてAさんは実際にBさんに会(あ:愛)いに行かれます。これは結びの実行中です。
久しぶりに面会して話に花が咲き、思いもしなかった仕事を得ることに成るなどの進展が起こります。そして、新たな展開が始まりました。
要は、AさんがBさんへの「思いやり」の気持ちを持ったことが最初の始まりです。
人間は、他への「思いやり」や「愛情」を持つことにより、これが神の代行としての「結びの働き」を「起こす」のです。
何かを産み出します。
幸福な人とは、結びの達人でもあるわけです。
だから逆に言えば、がむしゃらに自分本位で頑張る人よりも、他への「思いやり」や「愛情」を持つ人の方が、なんとなく「総合的には」幸福な結果へと進むことに成るのです。これを見て、がむしゃらな人は「何で?」と不満を感じるものです。

不運な人を見ますと、自分のことばかりを心配しています。
これは運気を落とす悪いパターンに入っています。だから、自分が不幸だと思っている人は、自分自身への心配をあえて止めて、他人への思いやりを考えることが、一番に効果的な運気を戻す手段です。
「愛情力を持つこと」「他への思いやり」を自分が意識することが、神様の代行としての「結び力」を発揮するのです。
軽く希望したことが叶うように成ります。
感謝の先祖供養という、見えもしない「他の」存在への愛情や思いやりを示す供養行動は、何かを新たに産み出す力を高める最高の行為です。

考えて見ますと、私は自分自身のことを心配しません。自分がどうなろうとも、「それは仕方がない」と明るく思っています。
霊力や神力と言うモノの本質は、「愛情力」です。
相手の事を何とかしてあげたい、見えない存在を理解してあげたい、という「思いやりの心」が感応を生み、実践力を持つ秘密が在ります。
だから先祖霊も見えないし信じられないという人は、奇異な意味では無く愛情の視点で物事を見て、先祖の思いを理解してあげようと思っていますと、霊の実在を体感しだします。
だから霊感が無い人には、2種類あります。
1つは、強力な先祖の守護霊の加護があり、本人が健康であり霊体が強い人。普通の霊や精霊は、本人に近寄れないのです。それで何も感じないのです。明るい人物に多いタイプです。
2つめは、愛情や思いやりが無い人です。感応力が無いのです。これでは霊を信じられないし、感じることもありません。

この世で生きる間は、愛情力と思いやり力を意識して生きる方が、何かとお得です。
心に内在する神様や神社(他の存在へ)に感謝を捧げることも、結びの力を与えられます。
必ず色々と改善して行きます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します~。

人類の 5% 運動を広めたいです。
    
応援して下さる方は、この3箇所をクリックして下さい。
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
携帯からクリック出来ない場合は、
[携帯用画面]
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
サプリ関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係  http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。


全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim


簡単な表現の文章ですが、強い改善力を目覚めさせる本です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391139154/isehakusandou-22/ref=nosim
修正点です。174ページ4行目の続きには以下の文面が入ります。
「いかないのです。まずは、心に神様を意識して生きましょう。」


リーマンの最新著書:伊勢と白山の統合写真集。価格も奉仕です。
伊勢神宮から白山へ、その聖なる軌跡
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4270006099/isehakusandou-22/ref=nosim

コメント (615)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子育ては継続します | トップ | 空の次元とは鏡です »

615 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
陰陽調和で完成 (Unknown)
2011-06-12 17:19:00
今日もお務め、ありがとう御座います。

ありがとう<ありがとうございます<生かして頂いて ありがとう御座位ます(陰陽調和で完成)

「生かして頂いて ありがとう御座位ます」陰陽調和の結ぶ力で何かが産まれるとしたら、私達には計り知れない凄い愛情の言霊なのですね。

改めて、感謝致します。

世界を リーマンさんを
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
リーマンさん (Unknown)
2011-04-02 22:03:17
記事の更新ありがとうございます。今日も左から現れた黒い烏くんが飛んでいきました。自然と視線を動かすので山々が目に入ります。
子安神社は最初に伊勢を訪れたときに参拝させていただきました。今の時期、お伊勢参りは混雑しそうですが、行ってみたいです。 ありがとうございます。
返信する
現実界(生活)での実践力 (ih10)
2011-03-09 21:06:38
>霊力や神力と言うモノの本質は、「愛情力」です。
相手の事を何とかしてあげたい、見えない存在を理解してあげたい、という「思いやりの心」が感応を生み、実践力を持つ秘密が在ります。

リーマンさん、大きな愛に感謝しております。
今の与えられた現実で、がんばっていれば、
今は分からなくても、なんとなく自然に導かれているのですね。
私は、奇異的なことは全く興味がありませんね。
私は、現実でも頑張っておられるリーマンさんが大好きです(^^)。

働かせて頂いて ありがとう御座位ます
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
質問です (フラワー)
2011-03-03 11:35:30
母のことでお聞きしたいのですが、なにかと体調を崩す日々が続いていて本人も精神的にまいり、もしかして憑いているのではと不安を抱えています。そんなことはないのでしょうか?
もし憑いているのならどうすればいいのでしょうか?
返信する
じゅんじゅんさんへ (Unknown)
2011-02-26 09:29:09
雑穀料理第一人者の○谷○みこさんについてですが、
(2010-08-14 20:26:41)
「最近雑穀料理の話を聞いたりする中で、大○ゆ○こさんのつ○つ○ピー○フー○セミナー、つ○つ○ミ○クルスイー○セミナーなど
。。。背後のエサになるだけです。不要です。
有料セミナーは一切不要です。リピーター垢が憑きます。」とのことです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-23 22:41:30
リーマンさん。今日も太陽光が眩しく感じられる日でした。過去記事を読んでいて歴史に関する記事を興味深く読ませていただいております。過去記事をまだ読み切れておりませんが、南北朝時代についてのリーマン氏のお話も聞いてみたいなとちらっと思いました。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
御返事お礼 (ね~こ)
2011-02-23 21:19:40
氏神様は一宮でお札を頂いてきます。お答え頂きありがとうございました。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読…
と御返事ありがとうございます。
実はまだ全部読んでいませんでした…(汗)
しっかりと何回も読んでみます。
今!大きなカミナリが鳴りました。(静岡)
返信する
訂正します。 (パンジー)
2011-02-23 15:06:35
☆成人まで霊体が育つ魂を悪く言えば供養に時間がかかると言えるとおっしゃってる事。

本日コメント中、上記『供養』→『成仏』に訂正します。申し訳ございません。
返信する
私も危なかった~ (匿名です。)
2011-02-23 11:08:04
天さんも経験ありですね。細い一本山道で、いきなり対向車と正面衝突一歩手前…左下は、恐怖の崖…あぁ死ぬかと思った。学生の時は、自転車で通学してたけど前夜の雪で道路凍結!、ブレーキが効かない中、間一髪!冷や冷やものでした。どんだけ~~守られてるのね~~。生きている事に感謝です。
返信する
お礼 (匿名でお願い致します)
2011-02-23 09:59:18
 アドバイス頂きありがとうございます。沢山のご質問が来ている中お忙しいのにと思いますと、ありがたく感謝致します。
毎日もっともっと当たり前の事に気付き感謝して参ります。リーマンさんに出会えたことが、これから生きていくのになによりのご褒美と感謝しています。この生き方を日々努力していきます。
返信する
返答お礼 (つるり)
2011-02-23 00:58:10
リーマンさん、こんばんは!昨日は返答頂きましてありがとうございましたまさかのまさか…電磁波が原因だったなんて。(土地柄などではなく私のカラダが電磁波に反応したと解釈致しました)風邪薬を飲んでも胃薬を飲んでも治らなかった事に納得ですこれはとても辛い。こんな症状の人が今後激増するのでしょうか〓
引き続き線香供養と感謝想起を行ってまいります。数あるコメントの中からご返答頂きありがとうございましたm(_ _)m


返信する
ありがとうございます。 (パンジー)
2011-02-23 00:48:33
リーマンさん、返答いただいてありがとうございます。仕事よりも緊張する返答確認でした。
過去記事中リーマンさんが☆病気で亡くなった子供の魂はほとんど残存磁気がないとおっしゃってる事。
☆成人まで霊体が育つ魂を悪く言えば供養に時間がかかると言えるとおっしゃってる事。
☆水子が留まり成長するのは、水子自身の授かった霊体磁気によるという事を受けて、供養者の線香の煙を糧に成長するのでないのだなとわたしが勝手に思った事。などから、もしかしてほとんどの水子が二十歳になる前に成仏されてるのでは?と考えてしまいました。
過去記事の旅さんの記事は20日のだけを読んでました。21日のも今日読んでみましたが、やっぱり同じ質問をしたと思います。水子をもつ親、特に母親は30年、40年と悲しみを引きずりやはり一生忘れないようです。間近で見たりして、今回も、この前の質問もその方達の悲しみや苦しみが少しでも軽くなればいいと期待して質問していました。リーマンさんにその苦しみはは無効だと言って欲しかったのです。そのどちらも思いあがりで余計とわかりましたが、縁を大事にして今後も供養を続けていこうと思います。
リーマンさん以外の方にもご返答いただき、朝から電車の中で緊張しました。ここは気の抜けない道場ですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (あさ)
2011-02-23 00:37:32
アマテラスオほミカミ。最近知らず知らずのうちに「ほ」を強く意識してました。無意識のうちに足りない母性を強化しようとしていたのかしら~。これからは「ス」で。
相手が自分を写す鏡だとしたら周りにいる人達は実体のない夢まぼろしという事になるのでは?それは孤独なことだなぁ。と思っていた時もありました。でもね。
>感謝をすることにより、対象を産み出すのです
なるほど。ポンと手を打つのでした。
返信する
Unknown (あいのまりーん)
2011-02-23 00:11:43
アンノウンさん、天使の絵について等のコメントありがとうございました。
返信する
リーマンさん、ありがとうございます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-22 23:47:30
リーマンさんへ
お言葉を頂いてありがとうございます。
不安な気持ちを払いながら、精一杯努力します。
今の仕事を頑張ります!
リーマンさんに感謝いたします。
本当にありがとうございます。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:59:56
二度目の質問をさせていただきます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 23:09:35
リーマンさん

質問に際して、下記のお答えを頂きました。
お答えかすると、首になることも

。。。今の仕事をがんばりましょう。
返信する
ありがとうございます (とちのみ)
2011-02-22 22:50:02
今回返答のしずらいコメントの送信をしてしまい、お手数おかけして申し訳ありませんでした。

そして質問のたび、的確な返答と慈しみのあるお言葉ありがとうございます。
父に勧めてみます。
感謝いたします。
生かしていただいてありがとう御座います。
返信する
米欄読んで。 (あさ)
2011-02-22 22:22:50
短冊の1メートル内は供養前に掃除します。御先祖様あんまりウロウロせんと短冊のところにいてな?(笑)
先日、水子の兄弟の事について米しましたが今日のコメントを読んでちょっと思った事を。
先祖供養を始めてお盆を迎えた頃だったと思います。何をしていた時か忘れましたが、着物を着た女性が正座をして腕に赤ちゃんを抱いているイメージが浮かんだのです。父方の祖母(早く亡くなられたので顔も良く知らないのです)と生まれなかった兄弟だと感じました。ただ兄弟は40年以上も昔の事なのになぜ赤ちゃんのままなのかちょっと引っかかりました。
ところが先日兄弟の気配のようなものを感じた時は成人した男性のように思えたのです。それも、実年齢に近い年上のように感じました。
リーマンさんは20歳くらいまで成長する事もあると教えて下さいましたが、どうなんでしょうね。これはありえる話ですかねぇ。
今は兄弟の事に意識を向けると心の中に在るなぁと思います。○○は心の中で今も生きている。ってフレーズをよく使いますがそんな感じです。文にすると陳腐ですけど。もしかして同化したかな?だと嬉しい事です。
返信する
ありがとうございました。 (Unknown)
2011-02-22 21:51:38
流産した友達の件で著書のお返事ありがとうございました。彼女が元気になったら様子をみてプレゼントしたいと思います。
返信する
御礼。 (宇宙(そら))
2011-02-22 21:17:03
リーマンさん。ご返事を頂きありがとうございます。公正証書にする事を主人も承諾してくれています。支えになってくれている両親へ少しでも恩返しができるよう、これから頑張って生きて行きます。
返信する
リーマンさん、ありがとうございます。 (匿名にて伺わせて頂きます。)
2011-02-22 20:45:05
リーマンさん
ご教示頂いてありがとうございます。
再読して、改めて質問させてください。
その際はよろしくお願いいたします。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:23:30
質問いたします(二度目になります。最初のコメントに、タイトルを入れ忘れました)。 (匿名で失礼します。)
2011-02-21 21:11:22
Unknown (匿名にて伺わせて頂きます。)
2011-02-21

。。。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

供養時だけ、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

1時間~で仕舞うこと。
返信する
18:17分のunknownさんの答え (unknown)
2011-02-22 20:23:35
私も聞きたかったです。
返信する
事務員さん (Unknown)
2011-02-22 18:48:03
どうもですm(_ _)m
怖いんじゃなくて、気が進まない?ん~お給料がちょっと安い以外は、条件は良いんだけど~なんだか…な状態なんです(^_^;)
ただ単に面倒くさいだけかも(笑)
声掛けて頂いて有難うございましたm(_ _)m
返信する
危なかったぁ~ ()
2011-02-22 18:02:37
今日も生かして頂いて有難う御座位ました

 危なかったですぅ~。。。細い一本の山道で、カーブの後に目の前から大型トラックが。気がついて急ブレーキをして止まったけれど、相手のトラックは、気づかず突っ込んでくる。クラクションを必死に鳴らしたけれど、ブレーキが間に合うか?止まれず正面衝突?私死ぬの?っと、数センチ前でやっと止まりました。互いに顔面蒼白・・・バックして車を交わした時にはお互い何も無く無事だった事に笑顔の会釈です。

 本当に、「死」から考えればどんな事もラッキーなのですね。どっと疲れましたけれど。

 生かして頂いて有難う御座位ます 笑
返信する
13:52の返答 (Unknown)
2011-02-22 18:00:06
リーマンさん有り難うございました。答えをもらえてなんとなく気持ちが落ち着きました。ホント有り難うございました。
返信する
お礼です。 (匿名ですみません。)
2011-02-22 17:14:56
アルバイトの休日に、試行するのも良いです。とお返事いただきまして有り難うございます。
色々と考え悔いの無いように試行してみます。
いつもいつも本当に有り難うございます。
返信する
独り言のオラさん(2011-02-22 10:54:54) (事務員)
2011-02-22 17:10:33
大丈夫だ!

電話の向こうには私みたいな事務員が
ちょっと担当者みたいな顔して電話取ってるだけだ~。
いろんな人がいるけどそんなに怖がらないでも大丈夫だ。
電話して行っておいで~。
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2011-02-22 17:03:56
お忙しい中ご回答ありがとうございました。主人が見た幼児の霊について質問した者です。座敷わらしになって貰えたら嬉しいです。
返信する
回答お礼と、再質問お願いいたします (Unknown)
2011-02-22 16:39:12
会社での苦労について、
「給与のために、働きましょう」と回答いただきありがとうございました。

苦労が辛く限界に感じますが、今日2/22のブログで、自分が鏡になれば相手に跳ね返る、跳ね返す鏡になるまで内在神を育てよう、ということを教えていただき、じっと固まって我慢を続けるのではなく、内在神を育てることに励めば、苦労を乗り越えられるのかなと気付かせていただきました。
内在神(良心)、周りに愛情を与えるように、嫌な人も沢山いる会社ですが、嫌な人にも良心を配るように少しずつ心掛けようと思います。
理不尽なひどい仕打ちを受けても、愛情で包みこむってできないですが、
愚かな人と無視したり相手にしないのはやめて、こちらの意見を言うことからはじめて、嫌な相手に向き合えば良いのでしょうか?!
向き合うことを少し考えてみようと思います。

背中痛が治まらないのは、病院を変えて、診てもらった方が良いでしょうか?
我慢できない激痛ではありませんが毎日24時間辛くて、仕事や勉強に励めません(涙)
返信する
再質問 (仲良し)
2011-02-22 16:26:31
返答を頂いてありがとうございます。

…しかしながらリーマンさんの返答の深い所を少し考えてみましたら、始めに神棚を置いた場所をお聞きした時、「様子を見ればよいでしょう。そこでも良いです」とお返事を頂いておりました…。その後霊を感じ始めたので質問した所、「違う場所に置けばよいです」とコメントを頂いて南側に置きましたが霊を感じる事はまだありました。また、霊を恐れず、鬼門を背に鬼門に向かって参拝出来るように今の位置に直し、北枕からは霊と通じやすい事を恐れ南枕にしていたのを北枕にして、鬼門や掃除や方向などの細かい意味より、一番は自分の心からくる恐怖心だけと自身を納得させ、何にも頼らず、囚われずに自分をさらけ出した所、頭上では繋がりそうになりましたが、リーマンさんの感謝磁気を保つように意識し、昨日、今日と感じそうになるのを振り切る事が出来ています。…なのでお答えの深い所は多分、もう何処でもいいと言うことでしょうか?本当はお聞きしたいブイが違っているのですが‥実の所は私が感応しようと思えば、これから先も感応してしまうと言う事なのですよね‥きっと。質問は今の位置も鬼門だと思うのですが神棚の位置は大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します
返信する
ありがとうございました (匿名で失礼します)
2011-02-22 16:00:05
母の幽霊をみた件でお返事ありがとうございました。母は赤子の妹と幼い私を残して逝くのが辛かったのでしょうね。私を見に来ていたのでしょうね。寄り代による「先祖の為」の感謝の3本供養を継続していきます。このところ母のことをよく思い出します。まだ成仏出来ていないのだとしたら、私の3本目で安心してもらえたら嬉しいです。いよいよ神棚をお祭りできそうです。リーマンさん、ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (まあ)
2011-02-22 15:58:04
リーマンさん、お返事ありがとうございます。今週中には先日、MRIを取った結果が出るので耳鼻科に受診をします。今朝は耳鳴り少しましになっていましたが、昼から昨日と同じに両耳から非常ベルのごとく鳴っているので頭がおかしくなりそうなので少しはましになる方法はないかと焦ってしまいました。やはり、大きな地震の前のようなきがしてしまいます。
返信する
青い皿さんへ (Unknown)
2011-02-22 15:54:10
息子さんの腹痛気になりますね。是非早めに消化器内科の専門医を受診されてください。
知人は腹痛、発熱を繰り返し、大腸の検査のみで結局他病院で小腸の検査をしてクローン病が見つかりました。お子さんはそんな病気ではないでしょうが、専門医に診てもらったほうがいいですよね。もしクローンや潰瘍性大腸炎のような病気なら整腸剤は乳酸菌製剤より酪酸菌であるミヤリサンのほうがいいそうです。相談されてみてください。
たいしたことないといいですね。

返信する
お返事ありがとうございます (青い皿)
2011-02-22 15:50:51
息子の腹痛で、お返事いただきありがとうございます。
腸の検査を詳しくしてくれる病院を探してみます。精神的な腹痛かもと思っていました。。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:24:59
質問おねがいします (匿名で失礼します)
2011-02-21 21:04:57
リーマンさん、こんばんわ。今まで質問したかったのをためらってきましたが、今日の記事を読んで、急に質問したくなりました。私は小学校3年生の時

。。。普通にあることです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
返信する
ネットだけの弁護士様 (治療家X)
2011-02-22 15:24:36
おはようございます。はじめまして。
さすが聡明な方ですね。
私も含め皆さんの法律面でのバックアップを
是非よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:23:30
質問いたします(二度目になります。最初のコメントに、タイトルを入れ忘れました)。 (匿名で失礼します。)
2011-02-21 21:11:22
Unknown (匿名にて伺わせて頂きます。)
2011-02-21

。。。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

供養時だけ、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

1時間~で仕舞うこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:18:59
質問お願いします (三十路後半の男)
2011-02-21 21:26:20
こんばんは。いつもありがとうございます。今日の記事で、性格が明るく霊感を感じないとは私のことだ!と喜びながら拝見しました。確かに線香供養を始めて気持ちは明るくなり変なものが見えなくなったのは間違いありません。それで、以前から何度も質問して申し訳

。。。。先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:17:49
質問 (Unknown)
2011-02-21 21:29:33
狭いワンルームで供養している者です。線香器から最大2メートル位しか離れられない状況ですが、窓を開けて毎日しております。質問ですが、夜の時間帯の供養になった場合、換気を充分に行って、においが取れた状態であっても霊は残っているのでしょうか。また

。。。問題ないです。
ヨリシロが大切。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。


心配ならば、夜は止めることです。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:15:57
質問です (にわとりちゃん)
2011-02-21 21:48:32
有給をもらって伊勢

。。。どれでも問題ないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:15:03
質問です (いせびと)
2011-02-21 22:02:20
リーマンさんいつもありがとうございます。
また昨日今日の

。。。どこでも問題ないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:12:06
質問お願いします (匿名です)
2011-02-21 22:28:27
リーマンさんこんばんは。
質問お願いします

。。。3.
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:09:17
質問 (仲良し)
2011-02-21 22:50:39
リーマンさん いつもありがとうございます。
今の家に引っ越して手作りのハ足台を作り鬼門に当たる場所に置いてから霊を感じるようになったと思います。それまでは生きている人間の磁気にしか反応しませんでした。今日の記事にある >霊の実在を体感しだします。と言う言葉を目にして、今まで感じる事

。。。鬼門に置くのを止めましょう。
そこでは霊道と重なる場所ですから、他所に置けば良いです。
返信する
しつもんです (今回もとくめいで)
2011-02-22 15:03:08
ありがとうございます。夫のことや子どもの学校のことでつぶれていきそうです。明るい考えが浮かびません。私だけたくさんのものを背負ってるみたいで。愚痴ってすみません。だれにも言えません。仕事してても涙出てきそうです。お願いです。教えてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 15:02:33
質問です。(二十歳は目安になりますか?) (パンジー)
2011-02-21 23:04:54
リーマンさん、昨日は返答いただいてありがとうございます。水子からの親への供養など余計な事考えてたかもしれません。


。。。縁ある人は、生きる限りです。
それが縁です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:59:56
二度目の質問をさせていただきます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 23:09:35
リーマンさん

質問に際して、下記のお答えを頂きました。
お答えかすると、首になることも

。。。今の仕事をがんばりましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:58:33
質問すみません (Unknown)
2011-02-21 23:14:59
リーマンさんこんばんは。さっき起こった現象について教えて下さい。
主人がソファー

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

先祖霊です。供養により、守護霊になります。縁起が良い座敷わらしと成ります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:56:52
質問です (Unknown)
2011-02-21 23:21:17
こんばんは。お願い致します。
>愛情や思いやりが無い人です。感応力が無いのです。これでは霊を信じられないし、感じることもありません。
今日の記事に書いてある事、はまさに私そのものですが、どうしたら治るのでしょうか?人の感情とか何にも感じないし、無関心です。いや、

。。。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの継続と実践次第です。

返信する
主婦さま (空天)
2011-02-22 14:43:47
私にコメントして頂いた(主婦)さま、ありがとうございます。
「素晴らしい」とお言葉を頂いて、恐縮です。恥ずかしながら、昨夜、自分がどんなコメントを投稿したのか忘れてしまったので、思わず探して読み返しました。

そうなのです。
神さま、ご先祖様の計らいが、大変「素晴らしい」です。
自我の策略が、いかに小さなものだったのか、思い知らされる毎日です。
素直に生きれば、自然に結びの「お役」につくのですね~。

伊勢白山道の現実的効力に感謝して、ソロリソロリと登山させて頂きます。
返信する
御礼 (あっこママ)
2011-02-22 14:33:53
リーマンさん。お返事頂いてすみませんでした。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:32:07
質問です(神棚) (ね~こ)
2011-02-21 23:45:09
毎日~blog更新や回答して頂いてありがとうございます。会社で働きながら~ご苦労様です。
引越しで神棚

。。。2.

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
リーマンさん (匿名で申し訳ございません)
2011-02-22 14:29:11
11/02/22 13:18

...。。。誰のために生きているのか?
自分のために頑張れば良いです。


私と私の大切な人々のために生きていました
もう少し…もう少し頑張ってみます

リーマンさん
ありがとう御座います

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:27:48
質問です (匿名)
2011-02-22 02:09:24
引越しの際、小さいポーチに入れていた亡くなった姉の写真だけがなくなっていました。何か意味でもあるのでしょうか。安心の境地にいてくれるといいのですが

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:27:00
再質問です (ty)
2011-02-22 02:26:27
質問の言葉がわかりにくかったせいか回答がなかったので再質問お願いします。

周りの友達から

。。。自分道を行きましょう。他人を気にするのがオカシイです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:22:40
質問です。と、ご返答ありがとうございました。 (船宿)
2011-02-22 04:20:27
リーマンさん、お忙しい中ご返答頂いてありがとうございました。もう、ここ数日、いえ、父は、いつ死んでもおかしくないのでしょうか?母をリハビリ

。。。葬儀は簡単なもので良いです。
僧侶も不要です。

葬儀社の主張にしたがうしか無いです。

あなたが出来ることをすれば良いだけです。問題ないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:19:14
質問をお願いいたします (Unknown)
2011-02-22 04:58:39
藪遅く申し訳ありませんが、質問をお願いいたします。
その前に、先ほど引っ越しと体調の件で返信頂きまして、ありがとうございました。
質問は私のことでなく、母のことです

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

実践が大切。その上での導きが起こります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:12:35
質問 (太智)
2011-02-22 07:15:21
つかぬ質問を失礼致します。
スサノオとツクヨミは同一

。。。それで良いです。
返信する
11:59さん (すなお)
2011-02-22 14:12:09
しっかり噛む、事で、体に力が入れやすくなる、という事もあるし、よく噛む事で消化を助けるという意味もあるし、あなたのおっしゃるように変な噛みグセをつけて、姿勢や噛み合わせに影響を与えない、とか良い面もインプラントにはあるそうです。悪い面さえカバー出来れば、便利な良い道具として使いこなしていけるのでは、と思うのです。頑張っている熱意のある歯科医も少数かもしれないけど、存在しますし。私はこのような方達を応援したいのです。
確かに、歯科医選びは、ご縁ですね。私もたくさん行った歯科の中から、やっと!という感じでした。でも子供達にははじめから良い歯医者さんに見て頂けたので、探して良かった、と思いました。長女、次女は成人しましたが、虫歯ゼロなんですよ。三女は乳歯に小さな虫歯が!でも永久歯は二度と虫歯にさせません!
元旦那にもこの歯科医を紹介しましたが、時間がかかるのが嫌だから、と別の歯科医に行きました。で歯を何本も抜かれています。すぐに抜いて、インプラントをすすめる歯科医は、やはり良くない、と思います。しかし患者側も、手っ取り早く痛みもとれ、早く治るのがいい、と考えて、そのような歯科医を選ぶ人もいます。本当にご縁ですね。長い時間の中で考えて、適切な治療を受けていけるよう、患者側の意識も大切ですし、良心的な歯科医師が増えるといいですね。
コメントを頂いて、ありがとうございました。
返信する
謝罪。 (イエローマン)
2011-02-22 14:10:40
リーマンさんごめんなさい、そういう小手先を教えるブログではないですもんね。アマテラスオホミカミと生かして頂いて~を唱えると、まるで伊勢白山を何回も往復しているようで気持ち良かったです。
返信する
(ノリコさんに捧ぐ&これは個人への手紙です)さま (明るい主婦)
2011-02-22 14:09:18
次回の記事引用です。→フトノリトの2回単位のリピートは、私の意識を直ぐに「安定」「調和」という絶対母性の海へと誘(イザナ)ギます。
この母性の海に浸かりながら、この世での仕事や困った人々と話をしますと、慈悲の視点で見ることが出来ます。


お互い、日常生活の周囲の人に向けて慈悲の視点で生きましょうね。結構容易ではないです。(私は・・笑)
勉強中です。コメントしてくださり本当にありがとうございました。
一緒にリーマンさんやノリコさんを応援しましょうね。

あまてらすおほみかみ
あまてらすおほみかみ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:06:50
他人から質問されて (ぜんまさ)
2011-02-22 07:42:22
 いつも ありがとうございます

。。。http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/c/3ea3bb1794a8e675e12309abfd8732e9/1

2ページあります。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:05:00
質問もう一度お願いします。 (Unknown)
2011-02-22 09:24:22
流産した友達についてのお返事ありがとうございました。私と通勤途中を一緒に歩いた次の日くらいから具合が悪くなってしまったのでずっと

。。。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:04:00
問させて頂きます (匿名でお願い致します)
2011-02-22 09:35:16
  友達の代わりに質問させて頂きます。
ご主人の仕事の事ですが

。。。旦那が納得しなければ、辞めることはできません。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

陰で日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

離れた店は、たたむのが良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:01:29
質問です (今回はとくめいで)
2011-02-22 09:38:47
22:15:50にも子どものことで質問を入れさせていただきました。「学校行かん」と言うので今日は初めて休ませました。もう少しで卒業です。一人の女の子とうまくいかず無視や他の友達を巻き込んだ嫌がらせを4月くらいから受けています。子どもですのでずーっとということでもないようですがその

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの継続と実践次第です。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

親子で日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 14:00:16
質問 (ニコニコ)
2011-02-22 09:47:04
伊勢白山道様

いつもありがとうございます。
質問があります。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの継続と実践次第です。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 13:54:42
質問です (松葉色)
2011-02-22 09:49:44
ストレスで喉が渇きます。今の状況は自分で招いたことですが、人に対して敏感になり過ぎてしまいます。家族に対してひねくれています

。。。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 13:52:33
質問です (Unknown)
2011-02-22 10:10:33
最近立て続けに悪い事ばかり起こり、悩んでます。信じていた人にも裏切られ、ようやく気持ちが落ち着いてきた矢先の出来事でした。また振り出

。。。霊的な問題ではないです。

先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

なぜ供養と結ぶのか?
安心して供養できるまで、中止すれば良いです。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。


先祖への感謝想起をしましょう。
日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。
返信する
通名制度 (Unknown)
2011-02-22 13:42:49
朝○新聞、毎○新聞では本名ではなく通名で報道されていると思います。

銀行通帳なども通名でよいそうです。

なにかと誤解を招くことがあるので、個人的には通名制度は廃止したほうがいいと思います。
返信する
お礼です (ハーモニー)
2011-02-22 13:36:50
白湯の蒸留水で長年のお付き合いした霜降りちゃんにバイバイします。この1年は勝負の年にします!人間ドックで花まる貰います。心身ともに若返ります。お返事ありがとうございます!
返信する
2/22の記事で。 (とちのみ)
2011-02-22 13:22:09
今日も質問コメントしてしまいましたが、母に関して「空の次元とは鏡です」にあったように、犯人は私でした。
子供の頃、かわいくて頭のよい誰からもかわいがられる妹に、嫉妬してました。「妹ばっかり!」と。
母に対してもの気持ちもそんな母の気を引きたかったし。
きっと水子の気持ちと同じ。

そして昨日からリーマンさんに質問させていただいたことで気持ちが変わってきたように感じます。
いいのか?というくらい清々しいです。

父のことが気になりますので、できましたら「シーファ」という漢方のこと質問させていただてもよろしいでしょうか。
あとは、努力と静観でみていきます。
生かしていただいてありがとうございます。
何度も失礼しました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 13:18:44
ご質問お願い申し上げます (匿名で申し訳ございません)
2011-02-22 10:45:06
気持ちの漏電が酷く
感謝想起に

...。。。誰のために生きているのか?
自分のために頑張れば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 13:15:18
質問お願いします。 (UnKnown)
2011-02-22 11:00:48
いつもありがとうございます

。。。見ていますよ。
返信する
通名制度反対さん (Unknown)
2011-02-22 12:44:06
在日には生活保護の許可が甘い?そりゃまったくの誤解だ。私の知り合いは、在日だから、日本人が優先だからと、生活保護は受けられなかったよ。老人なのに。善良な生活をしていた人なのに。孤独死一歩手前で近所の人に発見された。
それに他国籍の人が犯罪を犯した時、国籍と本名が必ず報道されてるよ。ニュース見てる?運転免許証も通名では許可されないし、外国人登録も、本名でしか登録出来ないよ?通名は関係無い。外国人登録が日本で言うところの住民票。お分かり?あなたのおっしゃってることは、すべて全くの誤解。もしくは、故意に通名が悪いという印象を広めようとしているのかな?
返信する
私は妹です さん (Unknown)
2011-02-22 12:32:02
何だか可愛いですね。
僕と結婚してください(笑)

今日も生かして頂いて ありがとうございます。
返信する
明るい主婦さま (ノリコさんに捧ぐ&これは個人への手紙です)
2011-02-22 12:27:11
はい、仰ることはよくわかります。ノリコさんなんにも悪くありませんから。
あの投稿は、なんていったらいいのかな。逆にノリコさんだからわかるかなと思って書きました。ノリコさんが質問を読んで閃くことは「この人に情報提供してあげたい」だと思います。そしてもうひとつは「この人と同じことで悩んでいる人もいるにちがいない」。

だから迅速に過去記事検索をハード-ネット検索-とソフト-記憶を辿る-で行うのでしょう。そこに邪心などあろうはずがありません。

しかし、邪心や憂愁なくそういう行いができることはある意味幸せなことで、質問している人は心が閉じている状態が多いですから。その奥まで見えて、AといってあげたいけどあえてB、というワザを使えるのはリーマンさんだからで、私達はわからない相手をわかろうとする修行をするために生まれてきたわけですね。だとしたら、面倒でもそういったプロセスを踏むといいなあと思った次第でした。熟練者になると、霊能がなくてもそれができる人がいたりして、すごー( ̄○ ̄;)と思います。

ノリコさんがそれをしようがしまいが、あの投稿スタイルは変わりません。しかし、字面は同じでもなぜか心が伝わるんですよね。ある時のckさんの変化も「すごい!」と思ったことがありました。なかなかできないよなあって。

私も明るい主婦さんと同じでノリコさんを応援しています。もちろん明るい主婦さんも! 私の実生活では、周りに明るすぎるおばちゃんというか黒点が常に300ぐらいで、毎日Xレベルコロナが発生する太陽が5つも6つもあり、更年期が終わった、世の中になんら怖いものがない前・中期高齢者パワーを炸裂させており、私程度の鏡ではもう反射できないです。なので明るい主婦さんの春の雲間から射す薄日のようなあたたかさに癒されました。ありがとう。
返信する
今日もありんがとうございます (カキピー)
2011-02-22 12:22:28
私は自分で不器用だと思っているけど、意外と違うのかもしれない。それは、ここに書き込んだ事が必ず自分に帰ってくることを知っているから、ネガティブコメントはなるべくしないようにしているし、たとえマイナスコメントをしても、必ず感謝で締めくくるようにしている。自分の中にマイナスが強い時も、それでも感謝出来る事を見つけてコメントしている。お蔭様で、自分の中の感謝力が増幅してきた気がして、以前よりも漏電が少なく心の安定を感じます。実生活でも慈悲や善意を与える一方を目指します。書かせて頂いてありがとう御座位ます。
返信する
自惚れって (ツクル)
2011-02-22 12:18:55
いったい自惚れって何なんでしょうね…。自分でコメントするときにこれじゃ自惚れかしら~私だけ分かってる!みたいな書き方してないかな~などと反省しながらコメントしてますが…。勿論ノリコさんや他の常連さん達にもそんなことは感じません。
逆に自分の嫉妬心が反射してこの人自惚れてるって感じるのかしら?と自分にもそういう部分がないか?と反省しつて書いてますが。最近は身近で自惚れと言うか思い込みで発言する人が周りに居ても前ほど腹立たしくなりません。真実や他の人は違う考えでももとより本人がそう思っているからそんな言葉が出るとか考えるようになりました。被害者意識の人は端から見たらイジメじゃなくてもイジメに捉えたり、あの人いい人だね~って誰かを誉めたら、そんなことないよ、と悪い噂を持ってきたり。だから他人の言葉に囚われ過ぎず分析なんか要らないんでしょうね?
こんな気持ちになれたのは久しぶりです。祓い体操効きますね☆
返信する
すなおさん、私も歯科医のこと (Unknown)
2011-02-22 11:59:14
私はリーマンさんのご意見に従わずに、昨年末とうとうインプラントを3本、いれました。
うらみごとではありませんが、私の親は歯磨きというしつけをしませんでしたので、幼稚園のときにはすでに虫歯だらけでした。あとはなんとかやりすごしたつもりでしたが、30代で奥歯3本をなくすこととなり、入れ歯をつくりました。でもその入れ歯があわず、結局片方のなんともないほうばかりで噛んで15年くらいたって、とうとうそれも無理がきて、それから3年の月日を歯科医のリサーチにあて、納得のいく歯科医をみつけることができました。
その歯科医も予防に力をいれておられます。ブラッシング指導はもちろん、虫歯になりやすい体質かの検査や3か月に1回の経過観察をされます。
いろんな治療方法のなかで、私の場合はインプラントがベストだ、と納得のいく説明をうけました。インプラントは20年の経験があるので僕にまかせてください、という言葉を信用することにしました。値段もかなり良心的でした。
この歯科医は休日に大学の勉強会にいかれることが多いです。その勉強会のお話をきくのも(いまどれだけ治療方法がすすんでいるか)面白いです。
残念ながら歯科医はいってみなけりゃわからない、と思います。私はいろんな歯科医をみてきましたが、ほんとに、いろいろです。口コミはかなり有力な情報源ですが、人によっていいかわるかは相性もあります。
今回インプラントを入れてよかったことはやはり長年片方ばかりで噛んでいたことによる体調不良の改善です。非常に楽になりました。
入れ歯は、ほかの患者さんもいってましたが、見た目的に(前歯の欠損など)使われることがままあって、食べるときは「はずす」というかたも多かったです。
それぐらい、私も入れ歯はだめでした。
装着したとたん、異物として体が拒否反応をしめすのです。なれる、といわれましたが、なれることはありませんでした。
でも使用しておられるかたも普通にいっぱいおられます。…結局その人その人でしか判断できないでしょう。
私はみかねた夫が背中をおしてくれたこともあってインプラントにしました。
あとはとにかく予防につとめるのみです。このあとなにがあってもそれが私の選択だと、受けきることにします。
ながながとすみませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 11:44:49
氏神様にご挨拶に行きました。私の前に男性が拝殿中央に立ちずーと長い間熱心に祈っておられました。過去御願い事生活の長かった私は思わず頭の中で願い事を思いそうになりパニくりました。い、いかん止めてくれ私!生かして頂いてと必死で感謝想起をしてその方が終るのを待って自分の番になった時生かして頂いてと感謝だけを置いてゆく事ができました。そうして一歩鳥居を出た途端どわ~と青空と風景が迫ってきて有難い思い?感謝の思い?みたいなものが世界中に溢れ満ちてるのを感じてどっと涙が出て止まりませんでした。でもその後とある事に激怒して暴言を吐きまくりました。だめじゃん!自分!でもめげずに感謝してゆきます…またあの世界に浸りたいから だってあまりにも嬉しく美しい体験だったんだもん…至福感というのだろうか
返信する
太陽に感謝 (主婦のつぶやきですが)
2011-02-22 11:43:15
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法Q&A事典」の、まえがきを初めて読んだ時に泣きました。今もう一度まえがきを読み返してみたら、なんとも言い表せない湧き上がるような底力を(自身の内にも)感じました。心の変化は(内在神へ向かう道のりは)リーマンさんの導きのおかげです。
まえがきを書かれた編集代表さんの不器用そうでまっすぐな姿はまぶしいです。
今日は爽やかに晴れ渡って気持ち良い天気~、さぁ掃除ガンバロ~。狭いなりに居心地いいアパートに感謝!
返信する
質問です。 (リリ)
2011-02-22 11:42:44
リーマン様、常連の皆様、お世話になっています。

リーマンさん、昨日は質問に答えていただきありがとうございました。

たくさんのコメントに埋もれている自分のコメントを見て、リーマンさんの大変さを思い申し訳ない気持ちになりました。読んでいただき、ありがとうございます。

私には3人の子供がいますが、三人三様。親子とはいえ別人格ですので、一緒に暮らしていても一生懸命考えても、なかなか掴み切れません。

特に相談した次男は、気持ちや考えを尋ねても、冗談ではぐらかして相手の気持ちを探ってから自分の気持ちを言ったり言わなかったりごまかしたりするので、分かってやれないことが多々あるのではと思います。もう少し分かってあげられれば、一番身近にいる人生の経験者として導いてあげられるのにと、残念な思いです。(主人は単身赴任で不在中です)

リーマンさんからは、「その次くらいの普通科の高校があれば良いね。」と言っていただいたのですが、理解力が足りず、たぶんこのようなことなのだろうなという状況なのですが、

きっとそれでいいのですよね。
息子を理解するための大きなヒントを戴いたということで。

この子は小さい頃から空手を続けてきて全国大会へ出場するまでに頑張っています。最近、空手の先輩には警察官で活躍されている方がいるときいて、自分も大卒で警察官になれたらとおぼろげに思っているようです。

普通高校へというリーマンさんのアドバイスは、彼の夢が彼に合っているということなのかな?でも、夢はまだまだかわることもあるから色んな可能性がある道へという意味なのかな?

実は、本当に申し訳ないのですが昨日、リーマンさんのアドバイスを次男に伝えようかと迷ったのですが、結局言えませんでした。リーマンさんごめんなさい。「志望校、本当に変えなくていいの?もし入れても勉強すごく大変だよ。」というだけで精いっぱいでした。息子は「うん」としか言わず、結局変えずにいくようです。迷って右往左往しているのは私だけだったのでしょうか?リーマンさんはお見通しだったんでしょうね。

試験は3月3日です。結果が出るのは15日。その時には報告しますね。ありがとうございました。
返信する
驚愕。 (匿名です。)
2011-02-22 11:35:27
リビア……いくらデモを鎮圧させると言っても…自国の人間が 戦闘機を使って攻撃するなんて……ニュージーランドで、大地震も起きてるし…『きっと くる~』なのね。
返信する
通名制度反対っっ!!! (Unknown)
2011-02-22 11:30:03
複数の通名を持ち 複数の地域で二重三重にも生活保護を貰っている在日の方々がいるようです。

在日の犯罪者はメディアでは通名で報道されるので、日本人の犯罪だと一般社会に誤解されてます。

高級タワーマンションに暮らしてパチンコ遊びをして生活保護を受けていた在日の方もいました。

在日の方々にだけ生活保護の審査がゆる ~いようです。

通名があると日本人に成り済まして詐欺犯罪がしやすいようです。

在日の方々の詐欺犯罪率があまりにも高いので通名制度は廃止すべきですっっっ!

返信する
質問です (ハーモニー)
2011-02-22 11:18:58
リーマン体操・祓い運動のおかげか少し痩せました。このままいくと20代の頃の体重に戻れるのではないかと淡い期待を抱いています。

しかーし、雪だるまのようについてしまったお肉は霜降り状態?。痩せたら伸び切った皮膚が醜いだろうな~。皮も綺麗にダイエット出来ないでしょうか?こればかりは無理でしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 11:14:00
ノリコさんは自惚れてると思ったことはないなあ。
未来ループさんには、いつも自惚れを感じるけど。
返信する
これは個人への手紙です さま (明るい主婦)
2011-02-22 11:09:39
失礼、議論ではないですね。あまりにもノリコさんへの意見が多かったのでノリコさんが傷ついていないかと・・・。
本の編集作業で5%のためにがんばっていた方をあまり傷つけたくないです。だからノリコさんへの意見は終わりにしましょうと。
私は心配でも、ノリコさんは分かっていて静観しているだけかもしれないですね。大丈夫ですよね、ノリコさん、個人的にエールを送ります。

ここの軸は5%運動だと思います。

リーマンさん、失礼しました。

返信する
訂正と質問です。 (恵流)
2011-02-22 11:02:22
「きっとくる~、きっとくる~」の曲の三種類の解釈について。
天国が来る。貞子が来る。最終警告(危険が来る)
良心に従い善良に生きていた人達には、天国が来る。
良心を井戸に放り込み蓋をした人達には、貞子が迎えに来る。
そのまま良心を放って置くと、大変な事に(病気)なりますよ。

私は、善良な人=優しくて人の役に立てる人だと思っていました。
辞書を引いたら、善良=「正直で性質のすなおなこと。よいこと。」とのこと。
なにぃ?正直?すなお?私の一番得意分野じゃん。どうやら私は、善良な人を高く見積もり過ぎていたようです。
だから、『感謝の先祖供養が継続できる人は、絶対に大丈夫です。』と言われても、朝飯前の事だし、たったそれだけでいいの?と逆に不安に感じたようです。
きっと、このブログのレベルが高すぎて、ついて行くのに必死になり、いつの間にか普通の基準がズレていたのでしょう。
世間では感謝の先祖供養が難しい人も多いのでしょうね。
このブログに集まる人が私のあたりまえの世間になる所でした。気を付けなければいけませんね。

ここで、恥掻きついでに質問です。『ここは(コメント欄は)世間の縮図です』と言われてましたが、皆のレベルが上がってきて、世間とかけ離れて来きたように感じたのは、私の気のせいでしょうか?
返信する
質問お願いします。 (UnKnown)
2011-02-22 11:00:48
いつもありがとうございます。変な質問ですみません。さきほど掃除していて思ったのですが、すでに安心成仏しているご先祖様などは私の家に遊びに来て、くつろいで帰ったりするのでしょうか?そう思うと掃除がもっと楽しくなります。
返信する
質問お願いします (すなお)
2011-02-22 10:57:35
リーマンさんはインプラントを否定されています。老後、インプラントがどのように身体に影響を与えるか?統計が取れると良いね、とおっしゃっていました。この統計を取るには、様々な問題があると思います。まず、個人の体質差。そして個人毎の歯のお手入れの頻度、方法など、一律に推し量れない要素が多いと思います。また、施術する歯科医師の技術力や、治療に対する姿勢といったものも数字で一律には表現するのは難しいでしょう。
確かにインプラントには問題点や、課題も多いと思います。しかし、生活の質を高めるものとして、有効な面もあるものだと思います。インプラントは自家用自動車と同じ「便利な道具」なんではないでしょうか?自家用自動車は、あっても無くても、本当はナントカなるもので、使用法や、メンテナンスを間違えれば、凶器にもなりえる危険な道具です。しかし正しい使用法でルールを守って使えば、生活の質を高めてくれます。
インプラントも同じように、生活の質を高める「便利な道具」である、と思うのです。間違った使用法、間違ったメンテナンスでは、人体に悪い影響を与える、という事なんではないでしょうか?
人体に使用するものですから「道具」という表現には語弊があるかもしれませんが。
この点をわきまえ、「便利な道具」だから、人体に与える悪い影響を最小限に留められる技術を日々研鑽し、メンテナンスを怠ればどんな影響を身体に与えるか、正しい説明をし、また患者さんに季節ごとに来院してもらって細かい術後の管理をしてくれるような歯科医師のいる病院で受ける、インプラントならどうでしょうか?
これには患者さん自身の口中管理への意識の高さ、熱意が勿論、必要です。患者さん自身の意識の問題でもある、という事です。
口中の健康を守る事は、全身の健康管理のバロメーターである、と認識する歯科医師がいます。安易なインプラントは薦めません。時間をかけて、丁寧に治療を施して、それでも駄目な場合、初めてインプラントをすすめられます。その医師は、インプラントには弊害もあるという認識も患者に情報として与えます。その上でなぜインプラントを薦めるかと言うと、他の健康な歯を傷つける事無く守る事が出来るからだそうです。それとしっかり噛む、という事が、全身にとって良い作用を及ぼすことが多いのと、しっかり味わうことにつながり、生活の質を高める事が出来る、とおっしゃいます。
もっとも私はインプラントのお世話になる事は、まず無いと思っています。この歯科医師は、八十歳まで二十本の歯を残そう!運動をしています。歯科の基本治療を徹底し、予防に力を入れています。ですから私も三人の娘達も虫歯はほとんどありません。あっても本当に小さい初期虫歯で、よく見つけてくれたなあ、と感心するくらいな虫歯です。その虫歯は削らず、経過観察です。特に気をつけて磨かなくてはいけない歯を教えてくれます。私はその経過観察の状態の歯を、もう3年、悪くせず維持しています。食事内容にも、細かい注意を促してくれます。また、この歯科医院では、高齢者の患者さんに対しては、往診も行っています。「こんな事やってたら、全然儲からないんだよ。治療が長いって、患者に嫌われることもあるしね。」とおっしゃりながら頑張っています。このような非常に歯科治療、口内健康の維持に対して、熱意を持つ歯科医師によるインプラントでも、やはり問題はあるでしょうか?医師と患者は対等の立場で、お互いの熱意で口内の健康を守りましょう!という、この歯科医師はかなり特異な存在であるとは思います。しかし、この歯科医師の熱意は伝播していて、少数ながらも他の歯科医師さんたちとも連携して勉強会を開催して、同じように、患者さんの口内健康を守ろう!という流れが、私の住む町にはあります。この歯科医師さんに協力して頂いて、死ぬまで歯を一本も無くさないように私は頑張ります。私自身はインプラントのお世話になる事はまず無いと思うのですが、頑張る歯科医師を応援出来たらいいな、と思い、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
返信する
あいのまりーんさん (Unknown)
2011-02-22 10:55:48
人は何度も転生を繰り返しているから、女性的な面、男性的な面、混在しているものではないでしょうか。
天使の絵などは不要です。リピーターにされる磁気がついています、と何度も言われていますね。
返信する
独り言です (Unknown)
2011-02-22 10:54:54
面接のお願いの電話をかけなきゃいけないのに、かけられない…。みんな、オラに勇気をくれ!!(元気だろ!!o-_-)=○☆(;*_*)))
何が引っかかってるのか?単なる怠け癖か…?
あ゛~電話かけなきゃ~(;-_-)=3
返信する
質問 (Unknown)
2011-02-22 10:53:38
線香供養が間違ってるのでしょうか?肩が指すような痛みが走ります。
返信する
習い事 (くうきあな)
2011-02-22 10:49:39
私の妹はそろばんに行きたくないと駄々をこね、母親にビンタされてました。
その後、4級に何度も落ち、笑
自然とやめてました。
私も妹も自分がやりたいと思う習い事をさせてもらえず、母の好みで習わされていたので、
子供にはやりたいと思う習い事を習わせるほうが伸びるし、お金が無駄にならないと思います。自分の子供にもそうしたいって思ってます。

返信する
質問をお願いします カラス (happy-r)
2011-02-22 10:48:23
リーマンさん、皆様おはようございます。

今日は朝から驚きました。
早朝、洗濯物を干していたら視線を感じ前を見ると塀にカラスが!2メートルぐらいの近距離で腰がぬけそうになりました。
あんな近くで見たのは初めてで、しばらく私が固まってしまいました。
ドキドキしながら『生かして~』と心の中で言っていました。
あまりのドキドキに「なんか意味ある?まぁ、ないよね~。あとから検索してみよう~』と。
そしてルーシェさんの検索でカラスをいろいろ調べていたら、テレビからBGNが聞こえてきました。
『♪カラスの女房になるからね~♪』・・・!!!
ビックリです。あまりにビックリしたので質問してしまいましたが、ただの偶然でしたらスルーでお願いします。
お騒がせのコメになってしまったらすみません。
返信する
ニコニコ様へ (嫉妬心)
2011-02-22 10:47:51
対象が誰であれ、嫉妬心は人間が苦しむ心の一つですよね。 以前にテレビでも美人の妹に嫉妬する姉の話がありました。 チヤホヤされる妹が羨ましくて、姉はとうとう数度の美容整形を繰り返し、妹より美人になって優越感に浸っていましたが、決して理想的な姉妹愛では無かったです。
もし、本当に苦しいのであれば妹から離れて一人の女性として自分を磨いてみては如何ですか?
きっと悩むくらいなので本来素敵な心の持ち主だと思います。あまり妹や親に観賞しない方がいいですよ。
私も以前はヤキモチ焼きでしたが、あまりの苦しさにその環境をかえて自分を見つめなおしたら、解放感と自分らしさで心が楽になりました。
関係のない私事のアドバイスで失礼致しました。
返信する
ご質問お願い申し上げます (匿名で申し訳ございません)
2011-02-22 10:45:06
気持ちの漏電が酷く
感謝想起に変えようとして、しばらく唱えさせていただいても、いつの間にかそれも口先だけのようで辛く…ますます漏電が酷くなります

私から去り、他のところですでに活動しているところを目の前にさせられる機会が多く…笑顔で私を見ます。そのたびに悲しみが新たになるという状態です

誰にも相談できず
気がつくと内在神様を傷つける言葉を自分に発しています

3本ご供養をこのまま続けて生く気持ちだけは全く衰えていないのですが、
感謝磁気が足りないのでしょう。一向に気持ちの安定はありません
ご先祖様に申し訳ない気持ちです

もう無理…の繰り返しです
誰も私を必要となんかしていないと感じます
辞めたほうが…周りの方々にも喜ばれ、良い方向に行くのでしょうか?
返信する
至急の内容の個人差 (Unknown)
2011-02-22 10:44:51
人によって『至急』の内容は様々だな~とコメ欄を通して、知りました。上には上がいる、下には下がいる。リアルに命に関わる『至急』、当人にとっては命に関わると思っている(?)『至急』。誰に対して『至急』と発信し答えを求めているのか。私もリーマンさんの返事が欲しくて質問をしてしまう事がある 私にとっては胸のつかえに成っている事だから。でも多数ある質問の中で、たった今 命の危機に瀕してる内容を見ると、自分の質問は時間が解決してくれる(感謝の先祖供養を継続しながら、静観)内容だなと、忙しいリーマンさんに迷惑を掛けてしまったな と反省しました。
返信する
自発的な昇華 (未来ループ)
2011-02-22 10:43:32
Unknownさん
2011-02-22 09:08:55
(抜粋)しかし悩みは心を頑なにし、それが僻みだとわかっている人間にはその苦さをまともに言葉にすることができません。…>成長をはらむ人間全体に対する思い遣りにあふれた深い理解の表現で心うたれます。

伊勢白山道の理解を深める読み物を編纂するというひとつの係を神示により賜った…
 同じ一読者のノリコさんに《素直に感謝想起の向けられない心。》

たったの一人に煩わされるその心にいったい何があるかをしのべば、本音は…成長したい、という思いがあるように感じます。

問題は、そのまま自分に向けて昇華を行えば溶けて解決していくものを、我慢できなくなって他に向けてしまうことです。
そんなことをすれば本来、感謝の心を向けるべき現場は遠ざかり、自我は厚くなり、当人の昇華と成長は遠のくのではないでしょうか。自分の実にならないばかりなのです。

…それが漏電、ということに自分で気がつくべきです。そして代わりに、あらゆる形で現実界に思い遣りを置いていく事を実践すれば、内在神に対し真摯に向き合う姿は調います。

何の係かが自ずとはっきりしてきます。

自分「が」うぬぼれて見える他者を諌める係…などは読者間では《もう》要らないと思います。…現実に向かえば氷水をぶっかけられるような出来事にもたまには遭遇し、その都度この世の温かさにふれることになるからです。

登山途中の高みにいる人ほど後ろからよく観えますし、滑落すると痛手に遭う危機をもはらんでいます。その係りの人は伊勢白山道そのものの方向性を必死で探っている最中であり、その足を引っ張ることは恥ずかしい以上に、続いて自分を危なくさせることでもあります。

 私は自分は特別だ、と思っているわけではなく、古い、といわれる様になってくれば、ここに縁をもつ方全ての生かされ方・神を経験するどのような在り様にも感謝想起する輩のひとりとして応援しながら共に歩かせていただいている身です。組織でも宗教でもなく素敵な宇宙船地球号です。

これは自分なりの信心です。みなさまを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。

 




返信する
Unknown (ひよこマスター)
2011-02-22 10:43:32
こんにちは。
月千円月二回の茶道教室を見学してきます。
近所の古着屋さんを受けることに決めました。
条件が何も分からないし、
たぶん悪いと思うけど
何よりも近いというのがメリットです。
近いのに生活圏から外れている。笑

服作りも基礎の基礎からがんばってます。
茶道もそうですが最近やりたいことがどんどん増えていくのでびっくりしてます。
こんなのは生涯で初めてです。
どうせ死んでしまう、どうせどうせ、と虚無的だったのが体験するために生まれたという考えに切り替わって、初めから物事は全部消えていくけど努力したことは残るって思ったら経験を渋るのはもったいないことよなあと自然に思うようになりました。

趣味も少しずつ増えてます。
前は何にも興味が湧かなかったのに不思議です。でもときどき恐ろしいほどマイナス思考になりとても傷つきやすくなります。
なんだか、やっとスタート地点に立てた感じがしてます。
あとは稼げるようになるだけや。
がんばれひよこ。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2011-02-22 10:41:32
リーマン様は人間ドッグとかの胃の検査をバリウムか胃カメラかどのようにされてますか?
このごろ少し食べると胃が重いです、そして夕方頃になると甘いものを食べずにいられない気持ちになります。ストレスでしょうか?
返信する
質問です。 (今日は▽で。)
2011-02-22 10:41:12
出会いの場に出かける勇気を持てたのですが、自分の年の事が気になって、連絡先を渡せなかった。その人を探してます。
これは自分勝手な行動でしょうか?自分の心に問い掛けちゃいました。最初の方を読みますと、自分、頑張ってるなと思ったけど、後の方を読んでいたら、心配になりました。すみません変な質問で。

返信する
質問です  お願いいたします (TT子の代理)
2011-02-22 10:35:03
友人のTT子さん(登山仲間)から頼まれて、質問を代理で書き込んでおります。よろしくお願いします。

息子さんの事です。
卒業後、就職した会社では上司からの暴力を受け精神的に傷つき退社、再就職先では身体も心も傷つく事があり 精神科で急性一過性精神症と診断され3ヶ月入院、その後2年間、家族や周りの人たちに助けられアルバイトをしながら以前のような元気を取り戻しました。
昨春、正社員で雇用され、ムラがある勤務体制の中、14時間勤務もこなしバリバリ働いておりましたが、今年1月17日から頭痛で休職し、今月退職。(会社からは惜しまれたようですが本人が辞めると決めたそうです)
脳外科2軒(MRI異常なし)と心療内科(薬なし)に診察を受けましたが、原因不明。(脳外科から処方された薬は数日効いたようです)
酷いと夜間に家族に助けを求めるそうです。

原因、診察すべき科がわかりましたら教えていただけませんか?

数日効いた薬は○井医科大病院からの物でした。
ここ2、3日は顔色が良い様にみえるそうです。
よろしくお願いします


 
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 10:34:25
私は妹です。兄から「あいつ」と呼ばれていて、邪険にされています。実家に居ると、本気で「なんであいつがこの家に来ているのだ」と本気で怒っています。
33年間立派に生きてこられたあちらにも(はやく嫁さんもらえ)、理由があると思うので、ほっときます。

物質や習い事にも恵まれてきました。ただ、将来は覚悟を決めています。ただ単に、家族に恵まれてきただけであって、何もかもが上手くいくわけではないと。
兄弟みたいな、こんなに有り難いライバルはいない気がします。
兄が嫉妬で狂うほど、人に役立つことをして、淡々と生きてやる。
返信する
御礼 (みれ)
2011-02-22 10:29:23
リーマンさん
沢山の質問の中、改善しますとのお言葉ありがとうございます。人と関わりをもてない中で自分を持て余して何をしてよいか、また行動することをスイッチとする妨害で身動きが取りにくいですが自暴自棄にならないようにしながら様子をみて進みます。
ありがとうございました。
返信する
今朝・・・ (オキクルミ)
2011-02-22 10:29:06
こどもが「公文をしたくないーっ!」と大泣き。怒ったり、ごまかしたり、おだてたり、説き伏せようとしたり・・・試行錯誤でやっと一枚だけして園へ行きました。(最後のほうは、園にも行きたくないーっ!という始末;)今ちょうど難しいところをしてるからなぁ、と理解はしつつも続けることの大切さや壁を乗り越える力をつけて欲しいのでこうして叱咤激励しながら頑張ってます。私自身がなんでも中途半端にやめてきて大人になったので、やるときにやる、続けることが一番力になる自信になる、ってことが嫌というほど分かります。
今日帰ってきたら、うんとほめてあげます!
(ひとり言みたいでごめんなさい・・・)
返信する
質問です。 (あいのまりーん)
2011-02-22 10:26:21
今回の自分の精神は中性的だけど魂は女性的というようなことはありますか?
それとも心と魂は同じですか?

ヨシハラジュン*さんやエレマリ*さんの書いた天使の絵を飾っておくと運気が下がりますか?よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 10:20:56
今日は朝から寒気がして、だるいです。風邪でしょうか。おとなしくしておきます。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
オーディオブックがあります (与えれば与えられる) (目の悪い方へ)
2011-02-22 10:18:54
伊勢白山道関連では、「与えれば与えられる」が音声化されています。
http://www.febe.jp/content/content_46949.html
返信する
ありがとうございます。質問です。 (しらたましんぼう)
2011-02-22 10:18:54
私の父が生前とてもお世話になった看護師さんのご主人が悪性リンパ腫になってしまいました。
春ウコンを送ってあげたいのですが、1日8グラムを飲めば良いでしょうか?
よろしければスルーでかまいません。
返信する
紫紺様 (☆うさぎ☆)
2011-02-22 10:17:28
リーマンさん、コメント欄お借りします☆

紫紺様、あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。
そうなんです、感謝・感動、愛ある行為に嬉しくて涙が出るんです^^
嬉しくて嬉しくて、そして幸せをとても感じます。「糸」も、なんていうか、感動して涙が出るんですよね、ほんと、西○さんみたいにポロポロ出ちゃいます(笑
いつか、私も大好きな旦那ちゃんと、しっかりとした「糸」の「結び芽」が芽生える日を、ご先祖様と氏神様と産土神様と一緒に待ちたいと思います☆
「おめでとう」と言ってもらえるこの人生に、「ありがとう」と心から思います。
☆☆☆ありがとうございます☆☆☆
返信する
感謝 (Unknown)
2011-02-22 10:13:18
いつもありがとうございます。上手く表現できませんが、とてもとても有り難いと思っております。これからも宜しくお願いします。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-22 10:10:33
最近立て続けに悪い事ばかり起こり、悩んでます。信じていた人にも裏切られ、ようやく気持ちが落ち着いてきた矢先の出来事でした。また振り出しに戻り悩み苦しんでます。今、煙が全く出ない線香で供養してる事も原因にありますか教えて下さい。前も煙が出た方がいいと言われましたが、一箱がなくなるまで使用してます。あまりにも立て続けに嫌な出来事が起こるので、早急に煙がでる線香に変えた方がいいか教えて下さい。
返信する
私心お許しを (風に吹かれて)
2011-02-22 10:10:19

病院のデイケアのスタッフのおばさんに「キリスト教は嫌いなんだよ!」「このババア!」「厚化粧!」と怒鳴ってしまいました。
返信する
23:16のUnknownさんへ (まあ)
2011-02-22 10:10:08
温かいコメント、ありがとうございます。耳鳴り、詰まりは2月から治まらず、同時に、私の場合、原因はわからずで、両目ともぶどう膜炎と言う病気になり、眼球注射をしました。とてつもなく痛いです。目は痛い、見えないで、こちらのブログの記事も、一番大きな文字でなんとか微かに読む事ができる状態から、やっと、ましになりました。私は耳鳴りの方が気になり放置が長くなり、随時ひどかったみたいですが、おかげ様で、白湯(蒸留水)を沢山飲んだせいか、先生曰わく、症状にしては早く回復しているといわれました。初期症状は霞み目から目の奥が痛くなってきたのが最初です。皆さんも、おかしいと思ったら、早めの受診をお勧めします。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
ぜんまさ さんへ (人類の5%運動とは)
2011-02-22 10:10:07
左側のカテゴリーの中に「人類の5%運動について」があります。17個あります。http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/c/3ea3bb1794a8e675e12309abfd8732e9

この記事を読んでいくとわかりますよ。特に古い記事に重要なことが書いてあります。
「ええ~っ!!マジィ?」と思うかもしれませんが(私は思いました)リーマンさんは超真剣。命がけ。私は生かされていることへの感謝ができるように、情けなながらも努力中です。

返信する
質問とお礼です。 (らむ)
2011-02-22 10:08:53
リーマンさん、質問にお答えいただき有難う御座いました。。。。この中では2がまし、とのことですね。
旦那ですが、勤務時間が不規則ということもあって昼間からお酒を飲んでいたり、風俗のカードがポケットから見つかりました、そんなお金があれば子どもたちに、とも思うのですが・・・彼は楽しく生きたいとのことで、お酒や風俗なのでしょうか。
内在神を太らせるような生き方に目覚めて欲しいと、ささやかに思っています。気功治療もやめてもらいたく話してますが、まだ聞く耳を持ってくれません。私は彼を救いたいのですが、それは傲慢なことであり、また、余計なお世話でもあるのでしょうか?うまく言えませんが、このままでは、彼はダメになってしまうように思えて、純粋でいいところだってたくさんあるのです。子どものようといえばそうですが。付き合うなら、絶叫マシーンを一緒に乗れる子、とか一緒にお酒を飲める子とか、おしゃべりな子とか、そんな高校生のようなことばかり言っている・・・情けなく思います。でも、子どもたちの愛や私の愛で、少しでも、いい方向にと思います。
私なりに頑張って、良心に沿った生き方をしていくこと、私がしっかり太い内在神を忘れずに生きていくことで、旦那も子どもたちもまとめていくことができますか?
彼という風船の糸を切ったのは私ですが、それは彼にとって単に甘いお菓子を与えられただけだったんですよね?彼は父親になりたくない自由になりたいと言いました。私はそれが彼の望むことならと思いました。でも違ったんですよね?甘いお菓子を欲する子どもにお菓子をあげてしまっただけですよね。本当はしっかりご飯をあげるべきだったのだと、反省しています。
質問です。私のこの思いは、彼にとって救いの道になりますか?それとも余計なお世話ですか?
返信する
質問です。 (あっこママ)
2011-02-22 10:08:11
いつもお世話になります。
今急に思い出しました。ホメオパシーのマークと宇宙人のマークが一緒だと、母が言ってました。違ったらすみません。何か意味があるのでしょうか?
返信する
これは個人への手紙です (Unknown)
2011-02-22 10:07:53
明るい主婦様へ

そんなに議論することでもないので終わりにしましょう。

ノリコさん宛にコメントした者です。もしこの言葉が私のコメントに寄せたものであれば、議論をしたのではなく、ノリコさんへ手紙を書いた、と思って頂ければ幸いです。
返信する
(ぜんまさ) さん (人類の5%運動を広めたいです。)
2011-02-22 10:07:18
「内在神への道」を読んでみてください。

簡単に言うと、5%をクリアすると一気に広まるらしいです。
良くない面をあげれば、クラスの生徒で2人がイジメの行為をするとそのクラスはイジメの行為が全体に広まる。
5%にはそういう法則があるらしいです。数字は神秘なんです。
私たちが存在しているにも神秘ですが・・・。
その日常のあたりまえとされていること(息をすうなど)に感謝の気持ちを持つ人間が日本人の5%(500万人)に達するとすごいいいことが起こるそうです。
他人のためにいいことをみんながしたくなるらしいです。
そういう世界、待ち遠しいですね。
しかし、自分がある程度幸せ(=現状への感謝)を感じれないと他人のためにいいことが出来ない。幸せ(=現状への感謝)を感じるためには、自己の家系のご先祖様の苦しい状態でいる方々を癒して成仏させる必要があります。
その基礎工事が3本供養ということです。

だれか説明力の乏しい私の補足お願いします。

応援者を生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
始めまして (takasan119)
2011-02-22 09:53:49
始めまして藤田と申します。リーマンさんのブログを去年より拝見させて頂いてます。僕は体や病気の研究を25年間やってます。勉強すればするほど、本来の人間に備わっているシステムと一般人が知識として知っている事が違いすぎるので日々 患者さんには説明していす。最近、リーマンさんが毎日ブログを更新されている事に 影響をうけ 僕もtwitterで 毎日、体の本当の事を知っていただこうと 体の事を書きはじめました。 リーマンさんの信念と継続されている努力のお陰です ありがとうございます。
返信する
無事で有ります様に ()
2011-02-22 09:53:10
今日も生かして頂いて有難う御座位ます

 今日は遠出するので、事故のないよう、そして善い発見が出来ます様に 笑 

 
返信する
質問です (松葉色)
2011-02-22 09:49:44
ストレスで喉が渇きます。今の状況は自分で招いたことですが、人に対して敏感になり過ぎてしまいます。家族に対してひねくれています。
お仕事を求めて一歩を踏み出せないのは、「人様のことを考えて」という理由ずけした、プライドや羞恥心があるからでしょうか。
本当に何とかしないと!
返信する
さらに質問ですみません (とちのみ)
2011-02-22 09:48:48
昨日、お返事いただき「3本目の線香で水子に意識を。と静観していきましょう」とあたたかいお言葉をいただいた摂食障害のとちのみです。
3本目の線香を上げる時、感謝を捧げながら、一緒に湯気の立つご飯のイメージでいいのか?と他どうしたらいいのかと、真客さんの検索システムをみたところ、そこで意味を知りました。勉強不足で申し訳ありません。
「結婚前?兄弟に?」
実家に戻った理由に、両親への親孝行がありましたが、特に母とは険悪になっていきます。戻る前はそうでもなかったのですが、鬼のような自分の気持ちがわくのでなんて冷たい親不孝な自分なんだと、戻らないほうが距離をおけてお互いよかったのでは?と思っていたのでした。
決して犯人探しではなく、正観し静観したいのです。
実は両親とも病気です。母は国指定の難病で私がヒーリングに携わっていたころ発症し治らないといわれています。
父は昨年末、前立腺がんが見つかり、初期だったため、今はホルモン療法で薬を服用しており、あと4ヶ月ほどで改善がみられない場合は放射線治療に移るそうです。
父の件は以前スルーだったため、昨日質問は避けました。
父は自分なりの先祖供養をかかさない人です。母はそんな父を避難するばかりで、ほとんどしません。
そうなる経緯をみてきたので責める気持ちはないのですが、母自身が不幸に思えて、苦労が多かった分、そこから解放されればと願っていますが、私が行動出来ずにいます。
今せめて行っていることは、3本の線香供養時、その他諸々の先祖の皆様へ感謝を奏上したあと、母の名前、父の名前のあとに「~を生かしていただいてありがとう御座います」と感謝を奏上しています。そしてイラッとした時は心中で謝り、生かしていただいて~と思うようにしています。
今回の質問は①3本目の線香で水子への意識を向けることで母との関係も静観していけばいいのか?(私が気をつけることは必要だと思いますが)
②父へ、「シーファ」というインドネシア原産の漢方のような健康食品があり、末期のがんに効能があると言われてるものです。一緒に生活をしていた人から私が不調時頂いたものが残っていてそれを勧めてもいいのでしょうか?携わっている人のなかに霊能者?がいると聞いて、躊躇しています。製品開発は日本人女性が研究したとのことです。
母は粉末の生姜を湯にといたものが合うと飲んでます。
父にも、お湯などをすすめますが信用がないようです。
何度もお忙しいところ申し訳ありません。
今回もスルーでも結構です。出来ることをし、静観していきます。
それとまた提案です。
複式呼吸を鍛える方法。
足を肩幅に開き、手を親指以外をつけた形でへそした3センチあたり、丹田(女性は子宮あたり)を包むようにします。
まず息を吐き、お腹いっぱい息を吸い、胸まで吸ってノドまで吸ってもうこれ以上吸えないまできたら3秒息と止め、口から吐きます。これを3セット。
私は寝る前に寝た姿勢で行っています。「今日一日をありがとう御座いました」と先祖と神様に奏上したあと行うと、一日の漏電的な雑多な思いが入れ替わり、よい睡眠と新しい明日を迎えられそうな、迎えたいと思ってしています。
生かしていただいてありがとう御座います。



返信する
質問 (ニコニコ)
2011-02-22 09:47:04
伊勢白山道様

いつもありがとうございます。
質問があります。

嫉妬心が人より強い私は、なぜか歳の離れた可愛い妹と比較し、妹に嫉妬し、可愛い妹がゆえの自己嫌悪になります。

妹は、誰からも好かれ両親からも十分な愛情をもらっているため
全く嫉妬心がなく、彼女の心は純粋に満ちています。
また、私の欲しいものを次々に何の苦労もなく手に入ってしまう、彼女の境遇を羨ましく思ってしまいます。
ダイヤモンドや、ブランド品や車などを次々親から買い与えられていて それも彼女が持つと嫌味がなくて なんともいえない自己嫌悪に入ってしまいます。

今回も、私の憧れていたベンツの車を彼女が譲りうけることになりました。
欲しくても欲しくても私のところには来ない縁とおい物なので、なおさら歯がゆい思いがしてしまい、その話しを親から聞いたときは平常心が保てなかったです。

ただ良く考えると、彼女のような純粋な子が持つから生えるのであって、私のような我欲の塊が持ったら駄目なのかな?って思ったり、
私が欲しい物欲を彼女を反面教師にし、物欲とは無のものっていうのを教えてくれてるのかな?っとポジティブに考えるようにしています。

このような嫉妬心や自己嫌悪になるときも、
妹の名前で生かしていただいてありがとうございますと心の中で唱えた方がいいのでしょうか?
それとも、この場合は自分の名前になるのでしょうか?

また、なぜいつも妹のすることやられることの全てに嫉妬してしまうのでしょうか?

アドバイスを是非宜しくお願いいたします。
返信する
大いに笑って楽しみたい。 (明るい主婦)
2011-02-22 09:42:14
誰でも、常に一読者と言うことを忘れないで与える愛情力のあるコメントすれば、それが正当だと思います。
そんなに議論することでもないので終わりにしましょう。
日常生活の当たり前に感謝することが一番大切で、ここの一人ひとりが結ぶ役目だと思います。
今日は2月22日、にこにこにこ の日、ですよ~。笑
応援者に対し、持ち上げるのは、け落とすより、いいんじゃないかと思います。
一意見です。

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
あまてらすおほみかみ
あまてらすおほみかみ



返信する
思いやりの嬉しさ (こすずめ)
2011-02-22 09:42:13
体調が悪いと自分のことでいっぱいいいっぱいで、人のことを考えられる余裕がなくなってしまいますね。でも、弱っている時は親切や思いやりを他人から受けると、普段以上に身に沁みて嬉しく感動します。先日来、体調を崩してしんどい日々を送っていましたが、主人が晩ご飯を作ってくれたり、のどの弱い私のために、ゆずかりんの飲み物を勧めてくれたり。何かと気を遣ってくれ、しみじみと嬉しい思いをしました。またボランティアの当番を快く代わってくれた友人にも心から嬉しかったです。私も困っている人の役に立つ人間でありたいです。ご先祖供養は、ほぼ毎朝,続けさせて頂いています。目には見えないけれど、困っているご先祖様に喜んで頂けたら幸いと思いながら。
時には病気もし、良い時もあればそうでない時もありますが、どんな時も生かされていることへ感謝を忘れずに生きていきます。
返信する
質問です (今回はとくめいで)
2011-02-22 09:38:47
22:15:50にも子どものことで質問を入れさせていただきました。「学校行かん」と言うので今日は初めて休ませました。もう少しで卒業です。一人の女の子とうまくいかず無視や他の友達を巻き込んだ嫌がらせを4月くらいから受けています。子どもですのでずーっとということでもないようですがその子の心の中にはいつも娘が気に入らないという気持ちがあるようです。一人ぼっちになった時も「もうさんざんだ。私は一人でおる」と強い気持ちでいた娘です。娘自身も気が強いところもあるし家庭内も今ごたごたしてるところもあります。どちらの子どもも成長の過程だと思っているので一方的にどちらかが悪いとは思っていません。先生はよくわかってもらっていますが小学6年ともなると難しいようです。向こうのお母さんには一度それとなく話し一緒に取り組んでいってくれると思っていましたがそんな感じではありません。いろんな行事であって話はしますが、現状は知っているとは思いますが知らん顔です。

そのお子さんはどうして娘につらく当たり続けるんでしょうか?
娘はどのようにしていけばいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございました (あいみろく)
2011-02-22 09:36:07
リーマンさん、おはようございます。
昨日はお返事ありがとうございました!春ウコン購入してみます。昨日コメントしてからもまたなんやかんやありましたが、不思議とアドバイスが浮かんできました。ありがたいです、本当に。
人は一人じゃないですね。お互いに助け合うこと。本当に大事だと痛感します。
改めてリーマンありがとうございます。これからも応援しています!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 09:35:35
中国へ行ってパンダ山を見たことがあります。
どんだけ~ってくらい、パンダだらけでした。
マジですか。海外へ行くとレンタルでそんなにお金がかかりますか、中国政府様。
とはいえ、飼育員の愛情から離れたところへ来たんだもんね。
返信する
Unknown (かおちゃん)
2011-02-22 09:35:34
リーマンさん、みなさん、おはようございます。
昨日の自分のコメントはあまりにも失礼だったなと思いました。そうですね。ご先祖様に見守られているんですよね。
「思いやり」を意識してご先祖様に感謝の三本供養を続けていきます。
ありがとうございました。
返信する
質問させて頂きます (匿名でお願い致します)
2011-02-22 09:35:16
  友達の代わりに質問させて頂きます。
ご主人の仕事の事ですが、単身松山でスーパーを経営していますが、この不景気でなかなか売り上げが伸びず、このままいくと、借金が増えるばかりで、傷が少ない間に店を辞めて、西宮
に帰る方がいいかと思っていますが、西宮のマンションも抵当に入っていて後1年で外れます。  ご主人はもう少し頑張ればと思っているようですが、離れて暮らしている私は、常に心配しています。 このまま仕事を続けていくか?  辞めるか決めかねています。
私が出来ることがあれば、ご指導宜しくお願いします。このまま仕事を続けていていいでしょうか?
先祖供養をはじめて半年になりますが、気持ちが伴っていないのでしょうか? 先祖供養を始めて心は落ち着くのですが、どのようにこの先持っていくといいのでしよう。
お忙しい中私事の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
返信する
ん~・・。 (Unknown)
2011-02-22 09:32:26
やっぱり、目立つ人、一生懸命な人がたたかれるんだなって、残念に想います。(スサノオの悲劇もそうですか?)
最初は盲目的に持ち上げるのに・・。

だからこそ、周りに振り回されない自分軸が大切なんですね・・。
静観、ですね。

一生懸命な人は、美しいのだ。
返信する
質問です(スルーOKです) (こちこちこち)
2011-02-22 09:28:18
今朝の読○新聞の一面に白く丸いものが写っている写真が掲載されていました。リビア北東部ベンガジで起こった反政府デモの様子らしいのですが、近年起こっているデモなどはやはり背後の大きな存在が先導しているのですか?
またそのような存在が写りこんだのでしょうか?
返信する
質問させてください。 (ひたすら)
2011-02-22 09:27:34
でも、表現が下手なのでご理解いただけるか心配です。

「神様は、自ら「感謝をする」ことで「対象を産み出す」存在です」

これを知り、すごいなぁ♪と感激いたしました。でも、おとといのよる寝室に向かう真っ暗闇の中、(私はいつもあえて階段の電気をつけず寝室に向かいます。一人ぼっちだった根源神の無の状態に似ているような気がするからです)
神様は一体、何に感謝したのだろうと疑問に思いました。
対象を生み出すことのできる力を与えられたことに感謝し続けているということですか???
では、その力をあたえた神以上、または別の存在、大いなる宇宙の果てにはさらなる何かが??

考えすぎなのかもしれないですし、質問がチンプンカンプンでしたらすみませんでした。
私たち人間は生きていることに感謝。(神に対し)
神様自身も感謝している。(神であることに感謝ということでしょうか?)
返信する
質問もう一度お願いします。 (Unknown)
2011-02-22 09:24:22
流産した友達についてのお返事ありがとうございました。私と通勤途中を一緒に歩いた次の日くらいから具合が悪くなってしまったのでずっと気になっていました。悲しみが癒えて日常生活ができるようになったらまず、リーマンさんの著書を渡そうと思いますが、始めにどの著書がいいでしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 09:20:42
質問です☆ 至急 (ひかる☆)
2011-02-22 01:00:30
リーマンさん毎日記事更新ありがとうございます。
仕事の件で相談・質問させて下さい。今現在ー貯金ゼロ今月末の家賃も払えない状態ですがー日雇いの登録制派遣バイトをしながら職探しをしています。歯科衛生士の資格があるのでそれを生かした仕事をしたいなぁ~と考えつつ、面接が受かりません。やはり自分の考えが甘かった(というか世の中・お金・様々なことに対してナメていた)と大反省する反面、今の状況でさえもー小さ~な沢山の有り難いことに気づけております。感謝です。…で今日パチンコ屋さんの派遣登録に行ったのですが、もし決まったとしたら最低半年間は働かなければいけません。そこで質問です

(1)日雇い登録バイトをしながらパチンコ屋さんで半年間働いてお金を貯める。
(2)日雇い登録バイトをしながら歯科医院の仕事を探す
(3)パチンコ屋で働きながら空いた時間に歯科医院でパートで働けるように仕事を探す

。。。パチンコはダメです。

2番の歯科を捜しましょう。
髪の毛は黒が良いです。
返信する
必要ある方のみ次の過去記事読んでください。 (明るい嫁)
2011-02-22 09:18:04
アタリマエな物事が神だった    2010-09-09 
最近読者から寄せられた、夜の盆踊りの風景を写した写真(迷える霊が多いので不掲載)には、たくさんの丸いオーブ(霊体)が撮影されています。
肉体を亡くした後も、この世に留まるはかなさを感じさせます。
たくさんの生きる人々が楽しく集まる場所には、寂しい霊は集まって来るものです。
その楽しい気持ちに接することにより、次の世界へと旅立つエナジーにする面が霊にはあります。
集まる人々や撮影者には、なんの害もありません。
ロケットが発射するには燃料が必要なのと同じで、やはりキッカケとしての起爆剤が何事にも必要なのです。
日々の先祖供養などは、まさに安らかに成るキッカケの縁を先祖に提供していることになります。
この大切な安らかに成るキッカケに「これが欲しい~、あれを叶えて欲しい~」と先祖供養で願うのは、ダメなのはあきらかです。
やはり、楽しい気持ち、感謝の気持ちを先祖に上げるのが、最高のプレゼントと成り、霊に気付きを与えます。
そして、先祖が安心すれば、その安心の反射を、供養した者が受け取る因縁法則が存在します。
助けられた者(先祖)も安心し、助けた者(自分)も救われると言う、両方が救われることに成ります。

 
盆踊りとは、霊的には良く考えられた、地域の迷える霊を癒す最高の行事だと感じます。
風習として続く伝統には、やはりムダなものは無いようです。
この起原をたどれば、かなり古い神事にまで行き着くと思います。
面白い事、楽しむ事、踊る事、音楽、これらは人間の本能と霊的存在にも影響を与えます。
つまり、自分の日常生活にも、この様な要素を意識することが大切です。
生活の中で、笑い、楽しみ、体を動かし、好きな音楽を聞き、そして「現状への感謝をする事」が出来れば、、、それは悟りです。
神秘の世界、天国、神界・・・このような次元は、求めてもムダです。
なぜならば、すでに今の自分の現状の中に存在するからです。
死後にも、他所にも存在しません。
だから、今の現状の中で、その片鱗を感じることが出来なければ、死後に行き着くことは不可能なのが霊的真相です。
死んでからでは、遅いのです。
では、その高次元の片鱗とは何か?
今日もご飯が食べられて有り難いな、今日も息が吸える、今日も体が動く。。。
と日常のアタリマエとしている物事に、神の片鱗を感じることが出来れば良いのです。
このアタリマエが継続すること自体が、科学的にも不可思議的な確率の組み合わせの上での事なのです。

 
今が苦しい人は、今までにアタリマエにしている物事が多かった人だとも言えます。
だから逆に言えば大丈夫です。
今から、苦しくても現状の中で感謝するべき視点に気付きましょう。
職場の事で心を傷めるほど悩むのならば、そもそも働いている事に感謝をしましょう。
働ける肉体の健康と、住む環境が在るから勤務が出来るのです。
夫婦の事で悩むのならば、それでも生活が出来る事に感謝をしましょう。
独身の時は、どれほど結婚をしたかったのか?
アタリマエにして「しまって」いる事に気付くことは、仕舞われて隠れている神様に気付くことと同じなのです。

 生かして頂いて ありがとう御座位ます


返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 09:17:07
自分の中から綺麗なものだけだしたいなぁ。
優しい気持ちとか・・。

でも現実はかなり難しくって。
毒ばかりだしてる。

ほんに難しいな~。
返信する
伊勢に寄付しました。 (子どもたちに幸せあれ☆)
2011-02-22 09:14:51
神社に植林してくださいと、一言添えて寄付しました。
少ない金額だけど、宮司さんの心に響くとイイナ☆
日本の精霊さまが沢山戻ってきますように。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
ノリコさんに捧ぐ (Unknown)
2011-02-22 09:08:55
自分のしたことに人が評価を下す、それは自由ですけれども、それによって、自分を惑わされたくないのです ─ イチロー

------------------------------

この言葉を贈ります。これからもノリコさんのやり方でがんばってください。ただ、質問者によっては、ノリコさんが提供した過去記事が、リーマンさんに質問した背景とずれている場合があります。その背景はほとんど個人の内的な心情ですから、広く一般に向けた過去記事とずれるのは当然のことなのです。
しかし、一見簡単に書かれた世間によくある質問の奥には、オリジナルの懊悩があり、それは過去記事では補填できるものではないということも理解してください。

「新しい読者のために」と書かれた、自分の質問とリンクする過去記事紹介を読み複雑な思いを抱く質問者もいるかもしれません。もちろん素直に感謝する読者の方が多いです。しかし悩みは心を頑なにし、それが僻みだとわかっている人間にはその苦さをまともに言葉にすることができません。それがうまく言葉にならない、だから批判になりようがないけれど、もうちょっと何とかしてくれないかという空気が今回のことにつながったのではないかと思います。ノリコさんに責任はない、彼女を持ち上げる読者こそ問題だという批判のあり方も、ノリコさんは正当なので批判のしようがないからです。

ノリコさんは今までのままでいいんです。ただ、質問コメントの字面を読んで速攻検索にアクションを起こすのではなく、質問者の苦しい気持ちも思いやった上でそれをした方が、同じことをするのでも深みが増すと思います。「もうしてます」と言われればひと言もありません。
返信する
浄化させて下さい (Unknown)
2011-02-22 08:51:14
 高校生位の年代の少女が万引きをしてつかまる所を見かけました。嫌な顔つきのガキだ、さっさと警察に引き渡せと思ったのですが、そこで思い出しました。私もやった事が有ります。
 非常に申し訳なく思い、供養の時に「これからはいいことをします」とご先祖様に語りかけてしまいました。

 私は見つかりませんでしたが、もし捕まっていたら、私の人生は大きく変わっていたでしょう。その時ご先祖様はどう判断されたのか。どうして捕まらなかったのか。

 ご先祖様の守護とは物凄く強力で、見放されたらすぐに死んでしまう位のものだと実感しました。
 私は以前、宗教団体に属していたのですが、私に関しては教団維持霊の影響は大してないのでは?とリーマンさんに質問しようとしていました。
 ご先祖様の守護を軽く見ていました。

 悪い事をせずにいられる環境にいるのも守護があるからだと思いました。
 
 過去記事で不倫の質問をした方を責め立てる人や、他のジャンルでも、自分はこんな事はしないと容易に断言する人のコメントを、バカにしながら見ていました。
 この人達は自分のことすら解っていないと。
 私もその人達と全く一緒だと今回理解しました。

 しかし、ここは伊勢白山道、その人達も私も共に登山の途中なんですね。本当にありがたいです。

   生かして頂いて ありがとう御座位ます
 
返信する
ありがとうございました (隠れ浜村ファン)
2011-02-22 08:45:55
質問に早々にご回答下さり、ありがとうございました。お礼が遅れ誠にすみません。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 08:44:28
上野動物園にきて、今まで泣いた事のないパンダが泣いたそうです。あんな所にきて可哀想すぎます。よぶならもっと住みやすい環境を作って欲しかった。これからストレスで段々弱ってくるでしょう。これも人間目線の虐待です。これからのパンダは大丈夫でしょうか。お守り下さい。
返信する
質問の訂正 (ひかる☆)
2011-02-22 08:43:12
登録バイトはやっぱり3月まで暇みたいです。終末はあるみたいなんですが、やはりなかなか厳しいっす

リーマンさん宜しくっす
返信する
空天さま (主婦)
2011-02-22 08:39:48
素晴らしいですね。
返信する
結ぶ力 (欣遊暢神)
2011-02-22 08:22:01
自分の感性と良心を信じて結ぶ力を発揮できたらいいな~。まずはインプレッションでいいな~と感じたら即行動したいです。今は、伊勢白山道に惹かれて結ぶ力が強靭になっていますね(笑)。
返信する
生かして頂いてありがとう御座位ます (善玉菌。)
2011-02-22 08:21:20
こたけさん
仏壇うんぬんより、ある一定の大きさ(ここの素晴らしい検索で調べてね☆)短冊や位牌で供養するのが大切なんですよね。
私は仏壇なしですわ。仏壇有りでも供養しなければなんの意味もない。
短冊にご先祖様が寄れないとかわいそうです。
ご先祖様の視点でね。

返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 08:15:30
おはようございます。いつもありがとうございます。伊勢白山道に出合い救われました。リーマンさんには感謝の気持ちでいっぱいです。線香供養を続けさせて頂ける境遇にも感謝しております。供養継続とは反対にご著書をあまり読んでいなかったもので、来月の森羅万象4が出される前にもう少し読み進めたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 07:55:03
『改善の可能性あります。』と御返事を頂けて大変嬉しいです。
有名な病院へいくつか行きました。ほとんどの医師は治らないと仰いましたし…結局、ちゃんと薬を飲むよう言われました。なかなか受け入れることが出来ず苦しみ続けましたが、やはり何年経っても本当に治りませんでした。薬で症状を抑えつけるしかないことを知りました。そして症状の改善どころか薬の副作用に困るようになっていきました。皮肉なことに今では規定量では効かなくなっている有り様です。なんだか悪いことしてるみたいな気分なんです。友人にも言えなくなって…諦めもあり、面倒くさくなってしまい、ある一つの病院で薬を処方して頂いてます。若い頃に発症してから、もう10年以上経つわけで、いまさら病院を変えたくなっても悩むところです。
通院している私が言うのも変ですが…そもそも病院なんて、よっぽどのことなければ行きたくもないです。仕事・恋愛まともに出来るわけないよな~…とよく考えました。
リーマンさん、春ウコン試してみたいと思います。
返信する
☆うさぎ☆様 (紫紺)
2011-02-22 07:53:19
おはようございます。☆うさぎ☆様、はじめまして。「糸」聞かれて涙が出る気持ちがわかります。
私も最近は、悲しくて泣くより、感謝とか感動で涙が出ます。ちょっと俳優の西○敏行さんみたいに、ちょっとしたことで笑。
きっと私たちの霊線の「糸」がご先祖様やそのもっと先の根源神に繋がる「糸」が喜びに震えて涙が出るんだと思います。
☆うさぎ☆様、いつか旦那様との間に新しい結び芽が産まれると良いですね。遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。
返信する
治療家Xさん。もふもふさんへ (ネットだけの弁護士)
2011-02-22 07:47:32
治療家Xさん。おはよう御座います。お呼びですか?(笑)

確かに,治療家Xさんの仰られるように,マルチ商法と呼ばれる取引でトラブルにあう事例は後を絶ちません。被害金額,被害者の数も増加傾向にありますし,手口が巧妙になって来ております。監督官庁や司法の立場でも意見が別れているのが実情です。(国民生活センターVS経済産業省・警察庁など)商品説明なども曖昧ですから本当に困りますね。

もふもふさん。おはよう御座います。

そこは,某経済団体の準構成員ですね。(相手が特定できる表現はできませんので,ごめんなさい)この企業は,既にマルチ商法として認定企業ですので十分注意されて下さいね。私の所にもマルチ商法に関する相談はありますが,私の方から相談者へ質問しますと殆ど,商品・システム等について理解されていないのが大半です。

どんな企業であっても商品知識についての勉強はします。特に,薬事法に関する事業・人の身体に関する事業は社内試験なども多数あります。実際の経営となると相当に厳しいです。

何故4000店舗なのか?考えてみて下さい。そのうち,有名芸能人が会員にいるとか,○○大学の○○教授が承認したとか,訴訟に勝ったとか等々。いろいろと話が出てくると想いますよ。
ご自分の,お住まいの地域の人口は何人か?世帯数は?18歳以上の女性は?など簡単に調べられますから調べてみて下さい。私も経済産業省のプロジェクト「600万人の買い物弱者を応援」に参加して立案作業をしておりますが,この辺の統計は必須です。

騙されないように,要注意されて下さい。
返信する
他人から質問されて (ぜんまさ)
2011-02-22 07:42:22
 いつも ありがとうございます。

>人類の 5% 運動を広めたいです。

↑ どのような意味なんでしょうか?
よろしく教えてください。


返信する
2月21日23:04 の (パンジーさんへ)
2011-02-22 07:39:21
余計なお節介かと思いましたがコメントさせて頂きます。ハンドルネーム「過去記事の旅」さんが、20日21日と関連記事を載せてくださっています。水子さんの魂がたとえ成仏しても霊的エネルギーエナジーが(供養されないと)霊線に残留し子孫に反映する事が書かれています。すでにご覧になっていらして回答にはならないようでしたらごめんなさい。自分にはいなくても毎日供養時に家系の水子を意識しているので、パンジーさんのコメントに目が止まりました。横から失礼致しました。
返信する
おはようございます (珠子)
2011-02-22 07:36:02
いつもありがとうございます。
よい気持ちであたたかな気持ちで結んでいきたいとおもいます。
返信する
感謝 (それでも生かされている者)
2011-02-22 07:21:47
リーマン様、回答ありがとうございました。
自分のできうる限りの努力をしようと思います。
いつも希望の道をいただきありがとうございます。
返信する
砂漠の民、地中海の民! ()
2011-02-22 07:21:24
おはようございます。いい天気です。がんばろう日本! リビアのカダフィーよ、あなたの心は革命を忘れたな!? どうぞどうぞ!太陽の光の魂がデモ隊にありやなしや。ありだろう。  詠大さん、納豆は3パック卵2個うどん2玉あたりが、ヤングマン一食分かも。納豆の海いいぞお。ジュワッと、やってくれ。
返信する
泣けるぜ~ (Little Zaboona)
2011-02-22 07:18:35
今朝は、こんな自分にも内在する神様がいて、自分と一緒に生きていてくれるご先祖様や縁ある方がいるんだなと思ったら、ありがたい気持ちで泣けてきました。きっと仕事で余り寝てなく、感情がゆるくなってるのかな。

一生懸命一緒に働いてくれてる人達のために、今日も人一倍頑張らなくちゃです。

リーマンさんにはありがとうの気持ち送ったけど伝わってるかな。共に生きてるっていう連帯感もってます。


返信する
質問 (太智)
2011-02-22 07:15:21
つかぬ質問を失礼致します。
スサノオとツクヨミは同一神との事だったと思いますが(違っていたらすみません)
大きさ的には、
クニトコタチオオカミ>スサノオ>ツクヨミ
で良いのでしょうか?
それともスサノオとツクヨミは同列ですか?
また、リーマンさんの目に見える神さまの、視覚的?大きさもこのような感じでしょうか?
現実的にどうでもいい質問をすみません。もしよければお願い致します。
返信する
ありがとうございました (アンリのママ)
2011-02-22 07:04:11
リーマンさん、質問への返答ありがとうございました。

生かしていただいてありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
お礼 (さりら)
2011-02-22 06:59:38
リーマンさん、教えていただきありがとうございます。時間はかかるでしょうが、これを乗り越えたら強くなれると思います。自分の悩みばかりに漏電せず、周りの人を思いやれるようになりたいです。
返信する
慈悲心 (風に吹かれて)
2011-02-22 06:33:34
リーマンさんやこのブログの方々の慈悲心にふれて、少しづつ自分の慈悲心が広がって来ている感じがいたします。
返信する
すべては一つ (ponsun)
2011-02-22 06:05:11

結びの働き

この働きが、このエネルギーが

この宇宙に充満している

のでしょうね


ありがとうございます
返信する
彼を思えば (Unknown)
2011-02-22 05:41:53
お久しぶりです。
結婚や子育てに憧れつつも、独り身で生きていく準備もしています。
愛とは愛する対象がなくとも存在し、行き場のない愛などというものもないのでしょう。
楽しく片思いをしようと思います。
返信する
Unknown (匿名です)
2011-02-22 05:24:16
感謝想起と 線香供養を行って、3週間がたちました。思えば この数年は、朝目が覚めた瞬間に自分を呪うことから 1日が始まる毎日でした。昨年は、自分の身から出たサビとはいえ、さまざまな問題が重なり精神的経済的に追いつめられ、しんでしまおうと 紐と遺書を用意したこともあります。(が、2度のいざというときには いつも習い事の先生から所用の電話がかかってきて、気持ちが変わったのは 不思議な事です。)
感謝想起と線香供養を行って、3週間がたった 今朝、もう自分が首を吊っている想像が頭の中を占めていない事に、気がつきました。忘れかけていたくらいほんとうに久しぶりの 平和な朝です。
霊の方々に 声をかけ 供養のお線香を捧げさせていただく時には、悪も善もとても多面的な自分のなかから、無垢な子供のような自分があらわれて霊の方々に向かいます。このときの気持ちが 自分の生活のなかに これからの人生に もっと広がって大きくなってゆくといいなと 願っています。リーマンさん みなさん ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 05:14:23
おはようございます。お返事ありがとうございますリーマン様、いつも起きる胸の苦しさが自分のホルモン異常ということで少し気が楽になりました。誰かの念かなと疑ってしまい、その方に申し訳ないと思いました。
返信する
質問をお願いいたします (Unknown)
2011-02-22 04:58:39
藪遅く申し訳ありませんが、質問をお願いいたします。
その前に、先ほど引っ越しと体調の件で返信頂きまして、ありがとうございました。
質問は私のことでなく、母のことです。
母が先ほど夜中にふらついて倒れました。
すごい音でした。
そのちょうど前に、家の中の夢を見ていて、亡くなった父親も出てきたのですが、すごく怖い夢でした。
目が覚めた後も怖くて、トイレに起き上がれない状態の時に、母がすごい音で倒れたので、びっくりして寿命が縮む思いでした。
父親の命日を前に、そして自身の結婚を前にこのような状況で、後ろ髪を引かれる思いです。
家を母一人にして、いいのでしょうか?
本当に母はこの土地に住み続けていいのでしょうか?
私はもう、住み続けられません。
正直、結婚で家を出れることが嬉しくてたまらないのです。
だけど、新居はあるのに、まだ婚約者も私も実家に住む状態であることが、引っかかってしまいます。
まだこの家で、私はやることがあるのではと。
けれど色々な圧に押しつぶされてしまう感覚で、体調は良くないし…
母のことを、どうしていいか分かりません。
ずっと安定剤の薬を飲み続けて来たからこうなってしまったのでしょうか?
私はもう、自分の新たな道を進んでいいのでしょうか?
兄夫婦がいつか母と住むことになりそうですが、もう兄達に任せて、私は結婚したら少し離れたところから見ていればいいのでしょうか?
母は兄達の引っ越し住まいには口を出して来なかったのに、私達のには方角云々、決まったことに口を挟み、私も疲れてしまいました。
私は母に何をし、この土地に何をしてあげればいいのでしょうか?
よく分からない文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。
返信する
質問です。と、ご返答ありがとうございました。 (船宿)
2011-02-22 04:20:27
リーマンさん、お忙しい中ご返答頂いてありがとうございました。もう、ここ数日、いえ、父は、いつ死んでもおかしくないのでしょうか?母をリハビリの病院から退院させて、父に自宅から毎日、見舞いに行かせだがよいでしょうか?何度も質問申し訳ありません。私も、こちらで学んでいながらにして、心の底の臆病な私が夜中に余りの恐怖に、情けない事に目が覚めてしまいます。自分のバカさ、臆病さが、情けないです。この大事な
時に、父に感謝想起しか出来ない。自分が情けないです。悔しいです。父に蒸留水や春ウコを素直に飲んでもらいたかったです。父になにもしてあげられなかった。父に思いが届かなかったです。父の兄弟にも連絡しましたが、全員病気や入院や遠方過ぎて、葬儀にも来れないかもしれないです。父の葬儀社との間にも、ごじょかいとの金銭の行き違いが今起きているのですが、父の葬儀社にかけたと、父がいう会員証も見当たらないのですが、父は、絶対お金をかけたといいます。本当に父は、お金をかけたという、もう1つの会員証をもっていますか?もっているなら家のどこにあるのでしょうか?探すにも、わかりません。急がないといけないですが、父と葬儀社との間で今、行き違いが起きています。本当は、どうなのでしょうか?父が記憶違いしていますか?スミマセン何度も質問します。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
質問です 子供の腹痛 (青い皿)
2011-02-22 03:39:53
毎日ブログ更新ありがとうございます。4歳の息子のことですが、1週間以上腹痛が数時間起きては治まるを、繰り返します。
便通は正常で嘔吐も無いです。病院でも異常ないみたいですが対症療法で整腸剤と痛みを抑える薬を飲んでいますが、腹痛は治まりません。
朝や夜中も突然なので心配です。子供は臍疝痛という腹痛でしょうか?このまま腹痛が毎日続くのでしょうか?
線香供養も一緒にやってくれるやさしい子です。アドバイスありましたらお願いいたします。
返信する
再質問です (ty)
2011-02-22 02:26:27
質問の言葉がわかりにくかったせいか回答がなかったので再質問お願いします。

周りの友達から「私は一番自分が可愛いから」 と耳にしますが、私ははっきり言って自分に構ってません。
シャンプーも化粧品も安物で自分にお金をかけません。
質問ですが、
リーマンさんは「自分へのご褒美」という言葉をどう感じますか?
頑張った自分への褒美です。
それは内在神へにも届くのでしょうか?
でも褒美とはエステとか物質になります。最近周りで40過ぎたら自分に構わなきゃ・・自分にご褒美(宣伝文句のようですが)と友達から耳にするのでどうなのだろう? 自分をもっと構うべきなのでしょうか?
返信する
婚活を振り返って (三十路後半の男)
2011-02-22 02:10:38
消しゴムのルフィさん、 貴重なご意見をありがとうございました。自分が見失っていたことを思い出させてくれました。目が覚めました。感謝します。これからは異性に関して諦める訳ではないけど、そちらに目を奪われずに健康で働けることに感謝し、身近な生活を大切にして生かしていただいているだけでもありがたい視点で行きたいと思います。それにしても女心は難しいし理解出来ない(笑)一度でいいから狙われてると警戒されてみたいですよ(笑)いつも世間話などで終わりですから。でも今までの活動は最近の状況を知る上で貴重な経験でした。特に最近は条件が厳し過ぎて、地方の稼ぎで果たしてどれだけの人が条件を満たせるの?と思う位です。深刻な不況にも関わらず、情報は沢山入り地方の男では満足しない、経済的には自立している、好きなことには妥協したくないなど接点を見つけることすら難しいのが現実です。私が福山雅治みたいな男なら状況は全く違うでしょうが(笑)ちなみに職場での出会いは少なく、今までも中で付き合うと大概人間関係にヒビが入っています。よってそれを心配した身近な方の紹介や合コンに走った経緯があります。自分や周囲を見てると日本が少子高齢化になるのがよく分かります。これも時代の流れとして受け入れなければならないようですね。私はこれからはご縁があればいいぐらいの気持ちでやっていきます。おかげさまで気持ちがすっきりしました。幸い異性関係以外はとてもいい感じですのでそれも失わないように気を引き締めます。消しゴムのルフィさん私のような者に助言いただきありがとうございました。
返信する
質問です (匿名)
2011-02-22 02:09:24
引越しの際、小さいポーチに入れていた亡くなった姉の写真だけがなくなっていました。何か意味でもあるのでしょうか。安心の境地にいてくれるといいのですが。若くなくなったのできっとすごく悲しかったと思います。
返信する
“やっと、お一日参り…” (玉の海余白)
2011-02-22 01:54:57
冬の東北は、めったにお日様の御顔も拝めず、何とはなく心が晴れない日もある
ことしは雪も多く、お一日参りを一週二週と延ばしていたら(ま.無理して義務感から参るものでもないからにして)…
ついに、20日になってしまった

―で、日和もよいので、いそいそ(磯々)と出掛けてきました♪
一里のネットワーク、これもまた土地の精霊たちとの「結び」でありますナ

― 三本鳥居礼のときや、拝殿で拍手した後のあの感じ…
「なにごと」かを感知するのですが… いや「感知」ではなさそー(五感によるものではない)
“なにごとの~ おはしますをば知らねども~ (西行)”って具合に…
神さんを知る(知覚)することは出来ないのであろ―
有心で感じるものとは、ちと異なるよーだ
うっすらとした記憶の痕跡を辿ってみると…
無心(意識しない心)に映るとゆーか、有心の外から覆われると云いますか、「ふと観じる(密教的表現だが、観受する)」といった風である
なにせ、五感特有の触感みたいなものがないのだから、あくまでも“なんとなく”である
ぼんやりと、武道でゆー「遠山の見附け」みたいに、みるでもなくみないでもないといった…
この、とにもかくにも“観じる”ので、神社に足が向くのであらー

>人間とは、自分【だけ】のために生きていますと、必ず行き詰まるものです。
家族を生かしたい、従業員や縁ある人を活かしたい、と【良心が思うから頑張れる】要素を持つ生き物です。
>神様は、自ら【感謝をする】ことで【対象を産み出す】存在です。
神様は、他から感謝をされるから、【与えてくれる】のでは無いのです。
>【神様の代行】としての「結び力」を発揮する…

… 私は、神さんから「ラブ注入♪」つまり恩寵を賜っていると感じるから、神恩感謝を奉納するのだが…
神さんは、受けているものを返すのとはまるっきし違った様相なんですナ
成る程、生かされている感謝供養だけでは未だ半分なわけです
往路と同じ道程を復路としてお返ししているだけですもの…
神さんに倣う、神さんの為されようを再生産しよーとするならば、自らが感謝を受けていない方向(他者)に発動してしかるべきでしょー

―氏神さまと一之宮にて、五感には触れないなにごとかに微かに氣づき、
リーマンさんの記事を読んでいたら…
おのずと、おとつい妙な質問をするに到った自分の心境に対する処方箋が浮かんできました
ありがとうございます
返信する
再質問です。 (もこ)
2011-02-22 01:45:52
今晩は!昨日は、彼の仕事(銀行)のシステムのことでありがとう御座位ました。黒点の影響でデータが突然消える事故は恐いです。普通でも責任者で、寝てなくて、経理の仕事もしていて、タクシーで朝4時に家に帰り7時半に家をでます。これで寝れてるほうで、一週間普通に会社にこもり寝れない時もあり、これ以上、事故があると・・・。今は新しいシステムが9月に完成するとかです。大阪ですが、具体的に何月頃からでしょうか?彼に伝えたいですが、出会ったころスピにはまりあれこれ間違ったことを言ったので、信用してくれるか心配です?まともにとってもらいたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 01:36:14
急に不安になって来て今日は、ご飯が食べられませんでした。3月で終わる職場を本当にやめることができるか心配です。大丈夫でしょうか?今の仕事は、安定もしないし本当にやめたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 01:32:41
昨日の記事を読んで昔の事を少し考えました。たぶん先祖の加護も弱く霊体も弱かったせいで、人様が感じないことまで感じて、こんな身体いやだなぁ~と心底思ったものですが、今は
伊勢白山道にご縁を頂いて、先祖供養をさせて頂いてから、どんなに距離があっても会えない人でも、その人の喜びが感じれることは私の喜びでもあります。今は、この身体に感謝しています。それは『幸せ』なことです。
返信する
今日の練習 (ウメマツ)
2011-02-22 01:25:00
今日はこの物件!と思っていた物件を諦める練習の日でした。そして、まだまだと動かなかった夫を許す練習の日(泣)「どうして早く言わなかった!」え?、ずっと言っていましたよ。
でも、縁がないとはこういうことをいうのでしょうね。この時期の物件はなかなか良いのがありません。早いものがちです。勧められる物件は新築で、アレルギー持ちの私は新築物件を選んで大丈夫なの~?と、心配です。
数日前の記事にありました。仕方ないの練習です。まだ泣きたいばっかりで、笑えませんが…どうにかなるな。
返信する
質問です (クき)
2011-02-22 01:23:39
いま非常に後頭部がしびれています。
ある人物から嫌な感情をストレートにぶつけられました。
私以外にも被害者有り。

それから血流障害?なのか痛みもありましす。
なにかつけられたのでしょうか?
嫌なかんじが後頭部にピタリと取りついたようで気味悪いです。。
返信する
ありがとうございました。 (匿名です)
2011-02-22 01:17:02
リーマンさん、2度目の質問にお答えくださってありがとうございました。

猛烈なスピードと力強さを感じなんとなく形象も想像できます。今回のことで今まで感謝を続けてきたことがちゃんと通じてる証拠かなと勝手に思っています。奇異はさらっと受け流し、とにかく感謝を淡々と続けるのみですね。確認させていただけてよかったです。どうもありがとうごいました!
返信する
質問 (幼い魂)
2011-02-22 01:16:50
初めまして…です。
現在に至るまでの過程は長文になるので省略します。この投稿で、もし、もしもわかるならでよいので私自身の『大元玄気』の意味を教えて貰えたら助かります。公共の場で個人的な質問とリーマンさんには不躾で申し訳ないとは思ってます。
返信する
質問お願いします (そのかおり)
2011-02-22 01:14:16
寝かし着けをしています、添い寝。幸せ。中1ですが。この時間大切にしたいです。
今日は本当に良い日でした。
私は耳が気圧でトンネルの中みたいになる状態に10年くらい前から感じてます、大きな大学病院にも行きましたし、数年後に耳鼻科にも掛かりました。悪いところはないです。でも自分なりに共通したことを探すと、冬に多い、掃除したりする時は急に頭を下げた時になりやすい。寒くて、鼻の調子が悪いと繋がって耳もおかしくなる。など今年の冬はほとんど大丈夫でしたが、ひどい時は耳抜きもダメ、飲んでもダメで辛かったです。自分の声の加減が解らないから、喋るのはやめにします。聞く分にはOKなのですね。気が付くと治っているを繰り替えしていました。私のケースも太陽電磁波の影響ですか?随分前からなので、何だろうと思います、鼻が悪いのでしょうか。病院へは行っていますが異常なしと言われます。電磁波でも昔からですし、今年は楽です。
御願い致します。

返信する
失礼いたしました。 (大きな木)
2011-02-22 01:13:39
タイトルでリーマンさんと書き込んだつもりがリーマンになっておりました。失礼いたしました。まことに申し訳ございません。
返信する
ごめんなさい。 (ピンクケロよん)
2011-02-22 01:12:17
このところ、ずっと義母と義妹への憎しみが切り替えられずに、漏電しています。《生かして頂いてありがとう御座位ます》を心の中で唱えていますが、悔しさが先に立って、昔の事まで思い出して腹が立っています。せっかく蓄めた感謝の磁気が底をついてしまいます。今まで我慢して言わずにいた事まで、口から出て行きます。本性が炙り出されているのですね;同居しているだけで偉いって思うんですけれどね~。義母義妹を生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
シュタイナー (過去コメント紹介)
2011-02-22 01:07:03
Unknown (栃木県在住のS)さん2011-02-22 00:09:40 うろ覚えですが、シュタイナーは
-------
Unknown2009-06-08 15:54:42 ◆伊勢白山道リーマン
幽界?神界? (今日は匿名でお願いします)
2009-06-08 11:34:32シュ○イナー教育,, 神界からの教育に向けての神意なのでしょうか?
それともこれからはあえて必要のない幽界のものなのでしょうか?
・・・シュタイナーは、他の惑星の幽界の応援を受けていました。キノコの屋根の様な構造物を作る生命体でした。
この幽界世界は、ヒトラーの背後魔物に破壊されています。
シュタイナー彼自身は善人ですが、幽界に誘導された人物でした。白魔術の達人です。
もう、時代的に意味や役割を終えています。

先祖供養1本と伊勢神宮への感謝想起が、あなた達の次の境地を知らせます。
返信する
思いやり (フレディ-☆)
2011-02-22 01:05:24
今日も大切な事を教えて頂きありがとうございます。全体を生かす愛を感じました。先程から私一人が揺れてます。家族に今 地震?と何度か聞いてます。
返信する
Unknown ()
2011-02-22 01:05:16
こんばんは。ここ最近不安感や焦燥感大きく辛かったです。不安感が強いと感謝想起が難しいのですね。でもこのままでは家族にも自分にも悪影響になってきますので、とりあえずできることは感謝想起しかないと思い、不安感が切れ切れになる瞬間があったのでそこに無理に埋め込む形で感謝想起をしてみました。そうしましたらだんだん感謝想起が優勢になってきたので後はひたすら感謝想起をしていました。それと作り笑顔でもいいからと思いそれは心がけました。
不安感は何なのか改めて考えてみますとやはり自分の事しか考えてないのですね。周りの人々は大丈夫かと不安になっているようでも結局はそれを支える事ができる分の自分がないであろう事が不安なのです。心から人の為に生きるって・・・。なんて考えていましたら今日の記事でした。
そんなこんなで不安なのは母の事だろうかとか、自分の心構えだけの話なのだろうかとか考えていたのですが、今日思いが行きついたのは信仰宗教に浸かっているであろう親戚の事でした。およそ一年前にリーマンさんに「本を~」とアドバイスを頂いたのですが今だ会う機会もなく過ごしてしまいました。私からは近いわけではないのですが(名前もよくわからない)今朝の供養の3本目にお一人浮かんできたので、う~む・・・といった感じです。
今日の記事のようにその親戚の中で親しくしていた人には会いたいなぁ(本を勧めたい)とは思うのですが、コメントなどで教団維持霊云々のお話を見かけたりするので正直怖いです。感謝想起を向けてもいいものかとさえ思ってしまいます。怖いと思うということは私に感謝の磁気がまだ足りないということでもあるのかなと思いました。まあ、会ってもいいのかもしれませんが、何だか心配になってしまいます。関係ないかな。
と、ここまで考えてきましたらあのゾワゾワするような内在神を傷つけたくなるような不安感はずいぶん変わってきました。
色々考えてはみましたがやっぱり心構えだけの事なのですかね。それともホルモンのバランスだけだったりして・・・。
リーマンさんのように家族以外の人に対しても捨て身の覚悟ができるくらい強くなれたらいいなぁって思います。凡人の私には遠いかなぁ、遠いなぁ・・・。
生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
質問です。 (静かな空)
2011-02-22 01:01:23
リーマンさん、こんばんは。毎日の記事、ありがとうございます。
質問と言うより、確認に近いです。
前回、高い場所にあるお仏壇の前に短冊を置き供養をさせていただいていたので、低い場所で供養したいと思い色々と質問をさせて頂き、ご返答頂きました。ありがとうございます。
今度は短冊をお仏壇内で供養したくなり(お仏壇周りの掃除の関係上)
「リーマンさんの2009-09-18供養短冊の位置2」の記事を拝見しながら確認をさせて頂きたいです。上記記事内にて
①「仏壇自体を高い位置に設置するのは、良いことでは無いです。仏壇は床面~50cmまでの間の 高さに置くのが理想です。」とあります。
我が家の仏壇は床面より70センチの高さにあります。理想は床面~50センチと言う事で受け取り、我が家の仏壇のおき場所の高さも問題は無いと解釈してよろしいでしょうか?。
②またリーマンさんのいつかのご返答で「仏壇の場合は仏壇の高さで供養すれば良いです。高さは無関係です。仏壇の段の細工が階層世界を表現しています。 」とありますので、
床面より70センチにあるお仏壇の下段に短冊を置き、供養をしても良い。との解釈で良いでしょうか?
またお仏壇の下段に短冊を置き供養する事は今まで行っていたお仏壇前に30センチほどの高さの台を置いていた供養と同じように、幅広いご先祖様が寄って頂けるとの解釈でよろしいでしょうか?
③これは質問なのですが、お仏壇が小さいためにお仏壇の下段に短冊を置いた場合の線香容器はまたその下にあたる(お仏壇外になりますが)場所に置いての供養になります。問題はないでしょうか?短冊とお線香容器は離れません。

数ヶ月、お仏壇下方30cmほどの台でお線香供養をしておりましたが、なんとも私の怠け癖で・・お掃除がままならず。何も置いていない状態のお仏壇のお掃除もままならず、お仏壇が真っ白に・・。なかなか効率の良くないフットワークをしてますが、自分なりにできるご先祖様の供養とご先祖様を供養する周りのお掃除が出来るようになればと思っています。何か読みの解釈間違いがあればご指摘頂ければと思います。
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

上記解釈で、問題なければスルーでも大丈夫です。
返信する
質問です☆ 至急 (ひかる☆)
2011-02-22 01:00:30
リーマンさん毎日記事更新ありがとうございます。
仕事の件で相談・質問させて下さい。今現在ー貯金ゼロ今月末の家賃も払えない状態ですがー日雇いの登録制派遣バイトをしながら職探しをしています。歯科衛生士の資格があるのでそれを生かした仕事をしたいなぁ~と考えつつ、面接が受かりません。やはり自分の考えが甘かった(というか世の中・お金・様々なことに対してナメていた)と大反省する反面、今の状況でさえもー小さ~な沢山の有り難いことに気づけております。感謝です。…で今日パチンコ屋さんの派遣登録に行ったのですが、もし決まったとしたら最低半年間は働かなければいけません。そこで質問です

(1)日雇い登録バイトをしながらパチンコ屋さんで半年間働いてお金を貯める。
(2)日雇い登録バイトをしながら歯科医院の仕事を探す
(3)パチンコ屋で働きながら空いた時間に歯科医院でパートで働けるように仕事を探す

求人紙を見ると歯科医院の求人はまだ沢山あります。パチンコが決まってしまうと半年間は身動きがとれない為、「これでいいのか?」と思ってしまいます。ただ今の所持金も5千円もない状態です。日雇い登録バイトはほぼ毎日仕事があるようです。23日にパチンコ屋さんから電話があるようなのでその時に返事をしなければいけません。宜しくお願いいたします
お金を貯めて親に家賃を出してもらった分(15万円)を返していきたいです。そしてお金を貯めてヘルパーの資格も取れたらいいなぁーいつか実家で農業を手伝いながら親の面倒・介護できたらいいなぁとも思っています

あと。今日蕁麻疹が出ました。保険証もないので病院には行けません。何か気をつけることがあればアドバイス下さい。

明日は日雇いバイトで工場勤務です。明日働けることが本当に有り難いです。
生かしていただいて有り難うございます

お父さんお母さん色々心配かけてごめんね。悪いことばっかりして本当にごめんなさいしい言えないけど、前を向いて頑張ります。親孝行できたらいいな。お金も必ず返すからもー少し待ってて下さい。お父さんお母さんが作って送ったくれたお米・野菜本当に美味しいしお金がない今有り難いです。体に気をつけて長生きしてね

うぅー涙出てきたっ
リーマンさんいつも本当に有り難うございます。感謝です
お返事ぜひとも宜しくお願いいたします
返信する
ぐっとキタ (映花)
2011-02-22 00:41:38
「結ぶ力」と聞いてすぐに「そうだ、今日は21日」と思った。
私の中で21日といえば空海さんの日。たしか命日が3月21日だったと記憶します。次男坊が今日2月21日生まれなので空海さんゆかりの御寺に何度も足を運んだ過去があります。
空海さんで検索していたらグッとくるお言葉がありました。リーマンさん、わたしまだ読んでいない過去記事がアリマスタ、トホホ。。

過去記事「心と物質との繋がり」から

もし、不純な悪い刺激を受ければ、自己の中に有る同質な物を捨てて行けば良いのです。 
他人から悪口を言われて、自分はそれが嫌ならば、自分が他人の悪口を言う事を捨てれば良いのです。
他人から良い事をされて、自分はそれが嬉かったならば、他人に同じ様な事をすれば良いのです。
これが進んで行くと最後には、どんな心が残るのでしょうか?

毎日のお言葉本当にありがとうございます。
返信する
墨の香り (光雲)
2011-02-22 00:36:41
リーマン様、夜分恐れ入ります。
最近は、短時間ですが、書道をすることが出来ています。30分ほど墨を磨り、少し休憩してから、半紙に数枚字を書いています

リーマン様を 生かして頂いて ありがとう御座位ます
天照太御神 天照太御神
返信する
お礼 (Unknown)
2011-02-22 00:34:28
伊勢白山道リーマン様
お忙しい中、ご回答下さいまして、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
両親の件も安心しました。
離婚後は、実家で暮らそうかと思いましたが、両親は私が神棚を持ってる事を良く思っていないようですし
また、先祖供養を遠慮なくさせて頂きたいので、環境を整えるべく
やはり一人暮らしをしようと思います。がんばります。
ご教示、ありがとうございました。
まだ気候も寒いので、伊勢白山道リーマン様もお体にはお気をつけ下さい。
リーマン様を、生かして頂いてありがとう御座位ます。

(ご回答)
2011-02-21 15:07:24
。。。実家姓1つで供養です。
霊的な輸血は厳禁です。後で影響します。不幸に成ります。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
ありがとうございました。 (ようもう)
2011-02-22 00:32:25
リーマンさん、音読のものが出ているのですか。それは知りませんでした。書店へ行けばあるのでしょうか。。ようくブログを読めばわかるのかもしれませんが、すぐに見つける事が出来ません。。。購入したい、、もしくは薦めたい人のためにご紹介されている、ところを読者の方でご存知のどなたか教えてくださると嬉しいです。あたゑさま、コメントありがとうございます。音読のものを利用できると良いですね(^^)
返信する
匿名 (匿名)
2011-02-22 00:30:02
人の為に 家族のために。私はご先祖さんの供養するようになってから 自分の為に働きたいと。生活費いれても なぜ言われないといけないんだろうと思うことのほうが多い。人の為に。わからない。ご先祖さんの供養はできるけど 現実今生きてる人のことまでは私はこれ以上 自分を犠牲にしてまではできない。何十年と自分を犠牲にしてきた。振り替えれば涙があふれだす。何をしてたんだろうと。自分の親見て思う。このひとら自分の親がしんどいとき助けてないやん。って。
返信する
有難う御座居ました (Unknown)
2011-02-22 00:29:46
リーマンさん、お力添えを頂きまして有難う御座居ました。18:15:31のUnknownです。 夜になって、取引先が渋々意見を退いてくれました。トラブルが来月の納期に延びただけかもしれませんが、まずはホッとしました。アドバイス下さったことを実行します。私には水子がおりませんが、先日祖父にはお兄さんがいたと知る機会がありました。祖父の名前は長男のような響きがあり、何も言わずに他界したのでその事実に親戚一同驚きましたが、今このタイミングで知ることができたことに意味があるのですね。
ご先祖様の為の感謝の3本供養を、続けて参ります。運動も挑戦します。生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
20:34のUnknownさん (パンジー)
2011-02-22 00:27:00
こんばんは。私は、もうすぐ40代ですが、昔ケンカばかりだったのでこれから先、父と仲良くする事を目標にしてます。一緒にいるとぶつかって親と同居できない私は、同居できるのは才能のように見えます。
Unknownさん、ご両親に可愛がられてるのではないですか?化粧を何年もされてないとの事ですが、本当はしたいのでないですか?口紅は女性の特権のような物です。安くていいのがありますよ。私も年をとりましたが、色いろ工夫して女を維持してます(笑)。理想と言うには全く足りないですが、実際、女性らしくするのは努力と工夫のような気がします。堂々として大丈夫ですよ。できる工夫をしたら、内面にも気持ちが向きますよ。家事のお手伝いはしてますか?できる事から少しずつ、やったらいいですよ。もし自立を望むのなら月に千円でも両親にお返しする事を考えてバイトや仕事をする事を目標にして頑張ってみましょう。
家事も仕事もされてるなら自信を持っていいと思います。でもどっちもやってないのはダメですよ。口紅からしてみて下さいね。
恥ずかしいなら目立たない薄い色をすればいいと思います。楽しいですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 00:26:20
私は、何を結べるのかなぁ。おむすび…ぐらい。
何かを与えることができる日なんて来るのかなぁ。なんにもない。今の私はなんにも持ってません。
でも、少しフワッと前向きになってきました。
返信する
回答ありがとうございました (Unknown)
2011-02-22 00:25:51
20:58歯科医について質問しました
お忙しいところありがとうございます。インプラントにしても毎日歯の手入れは必須ですし、高齢で痴呆になった場合それができなくなったら危険ということなんですね。統計が出れば良いですが、まだまだ先かもしれません。そのへんの疑問を率直に聞いてみようと思います。
まる○んの商品を売っている整骨院は大丈夫ということですよね。
ありがとうございました
返信する
深い~話し (大吉打法)
2011-02-22 00:25:45
リーマンさん、今日も学びをありがとう御座位ます。感謝しています。

「与えれば与えられる」とよくリーマンさんはおっしゃいますが、これは誰にでも分かりやすくする為で、実の所は、自分自身が感謝、愛情を捧げると自分自神(内在神)が造る(創造)のでしょう。

愛情力の塊りであるリーマンさんのお言葉は奥が深いです。理解するにはまだまだ遠い道のりです。

今日も生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
質問 (秋の空)
2011-02-22 00:22:12
はじめまして。いつも楽しみにブログ読ませていただいてます。心の糧です。本当にありがとうございます。
連れ合いのことで質問させて頂きたいのですが、現在恐らく浮気をしております。その方とは長い付き合いなのでしょうか?又、いつかはやめるつもりなのでしょうか?そして、私はこの件について話を切り出したほうがいいのでしょうか?静観したいのですが心がちくちくします。長い読者でありながらこの様な質問お恥ずかしい限りです。しかし、またそのお陰で揺れながらも心を強く持つこともできています。本当に感謝です。質問よろしくお願い致します。
返信する
お返事頂きありがとう御座います (匿名で質問した者です)
2011-02-22 00:21:46
2011-02-21 21:03:34 に主人の事故について質問させて頂いたものです。ありがとう御座いました。リーマンさんからのお返事を主人に伝え、その旨を何回も言いました。これから身を引き締めて、感謝しながら生活していきます。遅くに御返事頂き、ありがとう御座いました。
返信する
今日は (ちっこい私)
2011-02-22 00:21:45
このブログが世間なのだな~と、色々な事があるのだな~と、リーマンさんは大変だな~と、私心があったら出来ないと言っていたのはこの事なのだな~と、ほんの少しだけですが、感じられた気がしました。
返信する
結び現象 (空天)
2011-02-22 00:19:38
先祖供養を始めてから、親戚や友人、新しい仕事など縁が次々生まれました。まるで垣根が取り払われたかのようです。
私の他人への構えが溶けたからかな…と思いますが、それだけでは説明つかないこともあります。
理由はともかく、ありがたく受け取っています。
自ら働きかけるようなアイデアが浮かんだら、なるべく早めに行動するようになりました。このような思いつきが浮かぶようになったことが、私には大きな変化です。
見知らぬ他人とも、気楽になごやかにコミュニケーションができるようになりました。

今までの私は、ガードが固かったようです。鎧が溶けたら、自然に結びが起こり始めましたので、無理に結ぼうとしなくても大丈夫な気がします。
絶好のタイミングで、自然に結ぶお役目に、巡りあわすみたいです。

目の前のお役目をひとつひとつ楽しみます。
返信する
コメントくださった方へ (2011‐02‐21 11:14:43)
2011-02-22 00:17:35
ありがとうございます。
生きてるだけでも有り難いことを思い出しました。ありがとうございます。
返信する
また結ばれるかな (なんきんサラダ)
2011-02-22 00:16:58
このところ小学校時代の同級生のことを考えていました。5年、6年と仲良しこよしで、合唱クラブでは彼女と二重唱でコンクールに出たこともありました。
ホスピス病棟でシスターとして看取りの仕事をしているのは知っていましたが、今では専門家としてえらく出世していることを親友から聞きとても懐かしく、私の仕事とも通じるところもあり、そんな彼女が同級生として大変誇らしくて嬉しくて何十年ぶりかで電話をしました。
それがきっかけで一昨年から年賀状のやり取りが復活し、超多忙スケジュールの彼女とはなかなか会えるはずもなく、老後に会える日を楽しみにしていたところ(笑)、今年の年賀状には「会いたいね」と書いてくれていました。ひょっとして新しい著書の宣伝かしら?とも思ったり。(笑)でも普通の主婦とは違い、私にとってはかなり勉強になる友人には違いありません。
今日の記事でリーマンさんになんか背中を押されたような。(笑)電話してみようかな。
返信する
お元気ですか? (竹輪蒲鉾)
2011-02-22 00:15:41
黒点が100を越えた日に、送ったはずのFAXが1件届いていなかった・・・。これは黒点の影響なのか?と、結び付けようとして得る結果は、想像というかモーソーでした。
宇宙を旅した桜の種が、何やら凄い勢いで成長しているそうです。じゃ、人間も背が伸びたのかというと、そういう成長ではなく、内面が大きく変化したのかもしれませんね。

結ぶというと縁結びの達人、お見合い小母様が思い浮かびます。保険セールスさんの過剰な「お見合い、どう?」は、契約拡大の営業作戦だなぁと思いますが、過去にお一人、顔を合わせる度に見合いを勧めて下さった年上の女性がいました。結婚に興味の無い私に度々見合い話を持ってきて、一体この人に何の得があるのか不思議でしたが、ある時、断る私に、頭を下げて「私に花を持たせると思って、人助けをすると思って、頼むから引き受けてちょうだい」と仰いました。この人は何でこんなに必死なのか。それからしばらくして、その女性は病気であっという間にこの世を去られました。話を急いでおられた理由がその時何となく理解できたように思います。「お嫁さん候補」を紹介することで、お世話になった誰かに恩返しをしたかったのかもしれないな、と。
いつも「私、頑張るわよ~、あなたも頑張って~」って風に腕を振って歩いていたのが印象的な、明るく親切な方でした。あの世で楽しまれているといいな。
「お元気ですかー?もうさすがに見合い話は来ませんよ。色々親切に有難うございました。御期待に添えなくて本当にごめんなさい。」
返信する
その連続に感じます。 (島さん)
2011-02-22 00:14:29
リーマンさん。いつもありがとうございます。そういえば、生きていると「結び」の連続に思えます。人が「他者への思いやり」が芽生える瞬間、そこに芯根の内在神の存在を感じてます。産み出すものが思いやりを通じてだと空気の振動自体が柔らかく暖かいものですね。
返信する
質問お願いいたします。 (お忙しい中恐縮です…。)
2011-02-22 00:14:02
自分の方には、常連さんが一人だけできました。
サロンの方は、先日リピーターの方が、名前を聞いてくれて通ってくれそうです。自分の施術にも、ちょっとずつ自信が持てる様になりました、これもお客様に、気持ち良かった、って言ってもらえるからで、有難いです。
もっと色んな学ぶことがたくさんあるし、上手くなりたいし満足して頂きたいな~と思います。
…つまらないことを聞いて申し訳ないのですが、ここ何日か、思い出すと悔しくて胸が苦しくなり、なかなか昇華ができずにいることがあります。なぜ、スタッフの一人の女性は私を無視しはじめたのでしょうか?職場内の結構大きな変更事項を、私にだけ知らせないで、他の人には仲良しメールみたいに知らせていて、それをたまたま又聞きした私が確認メールすると、一言の返信もありません。仕事上のことだし、あまりに露骨すぎて悔しさが抑えられず、他のスタッフに言ってしまい…それは失敗だったと思います。私よりちょっと長くやっていて、仕事の業務も自分なりにできるから、見下しているのかもしれませんが、無視されたのが、…恥ずかしいですが、すごく悔しくて彼女を思うと胸が苦しくなります。うらみたくないですが、そんな態度とるひとって幸せになるはずないとか…本当はもっと、リーマンさんには言いたくないいやな感情をもってしまいます。
なぜ、彼女はわざと他のスタッフにはしたしげにして、私を全く無視しはじめたのでしょうか?気に障ることを言った心辺りはないので、彼女を性格悪の意地悪なヤツって思っちゃうんですが…何か原因があるのでしょうか?
何かリーマンさんからみてお聞かせて願えれば有難いです…。
返信する
回答ありがとうございます。 (clear)
2011-02-22 00:10:45
見に来たら回答があったので、ありがとうございます。
やっぱりそうでしたかというお答えでした。友達にもパートで声をかけましたが『良さそうだけど、もう少し時給が高ければね』と言われました…私は人事でも総務でもないので、どうすることも出来ませんが、人事の方々が看護師不足で給料改定することを視野にいれてもらうように静観と体操をしてみます。
このような質問に回答をありがとうございました。

質問です(なぜ人がこないのか) (clear)
2011-02-21 20:43:13
お世話になります。質問をお願いいたします。
私の職場、ハロワに求人

。。。給与を上げれば来ます。
返信する
Unknown (栃木県在住のS)
2011-02-22 00:09:40
うろ覚えですが、シュタイナーは、次の時代の人間は喉の器官が発達するだろう、と述べている。発声によって内面にあるものを外界に生み出し、喉は内面と外界を結ぶ働きを持つようになるそうだ。つまり、感謝の言霊の働きこそが新しい喉の器官の働きであると言える。そして新たに生み出したその結びとは、本当はその人の内面には既にあったものだ。つまり人間は自分がやがて生み出すはずの創造に、実は既に生かされているとは言えないか。今後来るべき鳳凰の時代とは、鳥のように誰に聞かせる目的でもなく自分の声で鳴き、鳥のように因果を俯瞰する目線を持った魂の有り様を意味するのではないか。
返信する
リーマン、ありがとうございます。 (大きな木)
2011-02-22 00:09:15
リーマンさん、先日は兄のことでお応えをいただきましてありがとうございます。ご先祖様のご供養は、休み休みですが続けております。ありがとうございます。白湯のことは、飲んでくれそうにないの言えませんでした。母が春ウコンを薦めてくれたのですが、飲んでくれそうにありません。でも電話口の声は元気そうだそうです。今、検査をして結果待ちみたいです。母と私で、ご先祖様のご供養、神棚のお祀りを続けてまいります。それから嬉しいことが一つありました。アルバイトですが、仕事が決まりました。ありがとうございます。兄にも送金できます。ありがとうございます。
リーマンさん、ほんとうにほんとうにありがとうございます。
返信する
主人の事故について (匿名で質問した者です)
2011-02-22 00:04:17
2011-02-21 21:03:34 に主人の事故について質問させて頂いた者です。少しパニックになり、こちらに質問投稿してしまいました。すみません。主人が帰宅して詳細を聞き、落ち着きました。相手からディーラーに車を持って行ったと電話がありました。相手に申し訳ない気持ちと、激務の中働いている主人や、ご先祖様に改めて感謝致しました。気持ちが引き締まった思いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 00:03:34
質問お願いします (匿名でお願いします)
2011-02-21 21:03:34
いつもありがとう御座います。早速の質問ですみません。先ほど、小○さんという方から電話があり、主人に先日追突されたと電話がありました

。。。警察の事故証明が無い限り、保険も効きません。自腹になります。

みなさん、事故すれば必ず警察を呼ぶこと。
後で因縁を付けられても保険が使用できません。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-22 00:01:50
質問 (ひろ)
2011-02-21 20:59:03
リーマンさんご無沙汰しています。神祭りとリーマンさん式の先祖供養を始めてから半年過ぎました。先祖供養していて心が安心した気持ちになりまた

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
有り難うございました。 (匿名その3)
2011-02-22 00:01:06
リーマンさん。
お返事を頂きましてありがとうございました。

主人と話しました、私にとっては親の縁ある神社に小さい頃から馴染んでいました、お宮参りも七五三さんも若宮さんでした。
でも私自身も感じていたこと、この土地に住まわせて頂いて、住民を御守り下さっているのだから、私達も感謝を捧げて御守りするのがよいのではないか、したいと思う気持ち……のように感じています。この土地に家を建てたのですから。2人ともその様な気持ちがあります。まだ勉強不足です。時が来たらお祀りさせていただきます、準備にはいりました、のろのろですが。でも、今日は本当に気持ち良かったし、嬉しかった。有り難うございました。
返信する
もうひとつ (みみ)
2011-02-22 00:00:05
もうひとつ書かせてください。いま、子育て、で検索し記事をよみました。新月への願掛けもしていました。こんなにいろいろなことに迷って、垢をつけて、でも流産の経験もなく子どもを無事生むことができてきたことはとてもありがたいことだと思いました。
一番下の子の生まれる直前、有料ヒーリングで伯○神道の遠隔ヒーリングを1週間受けました。安産祈願です。予定日を過ぎてもなかなか生まれなかったのに、「ヒーリングを終えました」、と連絡があって、まもなく、陣痛がつきました。
きっとご先祖様が守ってくれたのですよね。感謝でお返しをしたいと思います。
返信する
実現 (タイボク)
2011-02-21 23:59:53
生かして頂いて有難う御座います。14日に店を開店することが出来ました。疲れはピークですがやり遂げなければなりません。家族の協力があって始めて出来る事です。先祖供養をしながら頑張ります。
返信する
返答ありがとうございました (Unknown)
2011-02-21 23:59:32
【嫁ぎ先は商売をしており、リーマンさんから「家系の霊線が詰まっています」とお答えを頂いたことがあります。蛇や狐を祭った。。。そう言えます。 】

リーマンさん、お忙しい中、返答をありがとうございました。私は糞だらけだったと思います・・・。我良しの質問でしたが、答えて下さり救われました。私は酷い母親で、先祖供養をしながら後悔にさいなまされていました。でも、これでやっと少しは過去にも感謝ができそうです。。。
私は「憑依は自己責任」の見本のような我良し人間でした。悪い天狗のような私でした。謙虚さがないのです。感謝なんてしたこともありませんでした。後悔していることばかりですが、自分の愚かさと弱さを忘れず、哀れな自我を見つめてみようと思います。
「リーマンさんに迷惑をかけてはいけない」と時々強く感じながらも、質問してしまいました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:58:41
質問です (感謝際)
2011-02-21 20:53:07
今日もご苦労様です。
お忙しいところ

。。。1.

反撃しても、あなたが損をするだけです。
逆に立場を無くします。

もし、自分と同じ振る舞いをする人間を、あなたが見ればどう思うか考える事。他人の視点を考えます。
返信する
黙して線香 (パーマン)
2011-02-21 23:58:39
相次いで亡くなった親族。平等に供養しようとは思いつつも、一方的に一人の顔が頭に浮かぶので、いつもその人に線香をたむけてしまう。縁が深いのか、他に頼るところがないのか、それはわからない。
生きているうちにもっとしっかり話をすればよかったと後悔することしきり。焦らずともそんな時間は十分あるとタカをくくっていた。まさか死んでしまうなんて思いもしなかった。今となっては供養するしか他にすべはなし。
悠長に事を構えすぎて、いつも物事を生み出す機会を逃してきた。逃すというよりは、むしろ避けていた。起こる事象に自分は関与せず、ただ傍観している時が多かった。今更にして自分のことしか考えていなかったことがよくわかる。反省はつきない。
年々身につまされることが増えてきたが、あの世で再会できるまで、せめて供養は続けようと思う。おじさん今度の後始末をつけるまで後ろで見ていて下さい。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:55:40
質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 20:52:35
毎日のブログ更新ありがとうございます。
離婚した相手についてなんですが

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:54:13
質問です(なぜ人がこないのか) (clear)
2011-02-21 20:43:13
お世話になります。質問をお願いいたします。
私の職場、ハロワに求人

。。。給与を上げれば来ます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:52:17
質問お願いします。 (ようもう)
2011-02-21 20:32:55
リーマンさん先日はお返事いただきましてありがとうございました。
また今回お聞きしたいことがあります

。。。音読のが発売されてます。

返信する
負けるもんか~ (5%運動を広めたいユーマミ)
2011-02-21 23:49:36
リーマンさん、いつも有り難うございます。
教団に入っている親族から電話があると、いつも息子の様子がおかしくなります。受話器を置いて振り返ると上目使いになり、「学校へ行かない!」と叫ぶのです。
教団には父も入っているのですが、父と会うと、次の日同じようなことになります。
昨日父に会ったのですが、やはり今日、息子は「学校へ行かない!」と叫んでいます。
私達に残存する垢が反応しているのか、教団維持霊の影響を受けているのか、まだまだ跳ね返せていないことを痛感しています。
父のことも気になるので様子を見に行きたい思いもありますが、息子の精神状態がおかしくなってしまうのも困ります。
父と息子の狭間でなんとかしていきたい私ですが、早く垢を落とし切って、家族に教団維持霊の影響など受けさせないように守りたいです。
負けるもんか~!と心に誓っています。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:49:34
質問2回目です。 (みれ)
2011-02-21 19:27:37
スルーされたようなので再度お願いします。
やれることはやっているのですが

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。


3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

陰で、日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

改善します。
返信する
リーマンさん (よいちこ)
2011-02-21 23:47:33
今日は何度も申し訳ありませんでした

お月(憑き)様の正体はリーマンさんからのお話しからで存じ上げていたのですが…お星様のお話は…私が見つけられなかったのでしょうねεεもう一度探してみますεε申し訳ありません
…というか、外には願い事はタブーですよね、星に願いを…と…。どうしても内在神様に願い事をしそうで、漏電を持って行ける場所をいつの間にかさがしていました
リーマンさん
ありがとう御座います
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 23:46:50
質問 宜しくお願い致します。 (鴉猫*)
2011-02-21 19:06:54
いつもありがとう御座位ます。
今日職場

。。。問題は無いです。良いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
質問です(神棚) (ね~こ)
2011-02-21 23:45:09
毎日~blog更新や回答して頂いてありがとうございます。会社で働きながら~ご苦労様です。
引越しで神棚は氏神様が変わります。
(1)住んでいた大井八幡宮 (2)引越し先の一宮 (3)空で引越し先の八坂神社に参拝
(4)1と2を重ねる

10月のお祭りでお札を頂けると思いますがそれまでどのようにすれば良いか教えて頂けますか?

(最近太平の軌◯を観て平和な時代‐国‐家庭に生まれている奇跡に感動しました。とても辛い思いをした御先祖様のおかげです。)
返信する
相談です (みみ)
2011-02-21 23:41:52
先日のコメントへの返信どうもありがとうございます。、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法」の本をたまたま手に取り、衝撃を受けました。感謝供養をはじめて1週間になります。私は有料の様々なものに迷って6歳の子どもの漢字の改名までしてしまいました。今は画数など気にしていません。以前は「控えめ・人に譲る」という意味の漢字を使っていましたが「すこやか・つよい」という意味の字に変えました。いまおもうといい名前だったのに失敗した、と悔やまれてなりません。もう一度戻したい、と思うのですがもう一度変えなおすには法的に通るか分からないし、まず再度家族を振り回すので、言うのが怖いと思います。ここで見た名前の逆をいく、という内容の記事を読んだのも気になっています。私は血迷ってご先祖様に迷惑をかけたのでしょうか。子どもにも家族親戚にも申し訳なくてたまりません。戻すように努力したほうがいいのでしょうか。
わたしは10年ほどレイキをして、いろんな有料の不思議に手を出し、こどもにもヒーリングを受けさせたことがあります。自分でレイキは子どもが寝てるときにときどき流していました。短冊供養はわたしがみんなに黙ってしているので普段は短冊もなおしていて、こどももしていません。それでも大丈夫でしょうか。
返信する
治療家Xさんに同意!! (Unknown)
2011-02-21 23:37:47
かんげいぱっと目を通しただけで絶対NGだと感じました。業種的に需要がどれだけあるのか?というのもそもそも疑問であり、他社競合との兼ね合いであったり…多々考えるべき事があります
。安易に考えてる気がしました。開業にあたっては技量や経験なりが現時点で既にある程度もふもふさんになければ経営自体立ち行かなくなるでしょうし…。無謀でしょう。

夫婦仲は良いものではないにしてもご主人は生活費はきちんといれていらしてご自身もパートでも収入を得る事で何とかやっていけているのは幸せだと思います。

子供さんを第一に考えてみると良いと思います。騙されないように気をつけてください~。

スキルを身につけプロとしてお金を頂戴出来るレベルになり顧客1人1人に対してしっかりしたケアが出来るようになるまでどれだけ期間を要するのか?身につけても顧客を上手く囲い込まないと安定収入には程遠いモノとなると思います。
返信する
お返事ありがとうございました (Unknown)
2011-02-21 23:36:38
付き合っている男性が若い頃に人生の進む道を言葉で指示した見えない存在は、守護霊様ではなく、不要な存在だと答えていただいた者です。
やはり、ハッキリとわかるのは奇異なのですね。 彼はある時「もういいです」と断りましたが、断ろうという気になったことこそが、ご先祖様の干渉だったのですね。
納得いたしました。 ありがとうございました。
彼は今まで独身で、近い将来は私と一緒になりたいと言ってくれていますが、高齢になってからの結婚なので、慎重に冷静に考えようと思っております。
先祖供養と感謝想起を行ないながら、静観してゆきます。
返信する
あらわる、あらわる~♪? (はちどり)
2011-02-21 23:33:34
定期的に思うことですが、街を歩いていると私に突進するごとく目的の方向にまっしぐらな方々がいます。
私がよけるのを確信しているのか、透明人間になっちゃってるのか?と思いながら、人をよけるのにくねくね歩いてクタクタです。
最近思うのは、おばさんパワーの源は家族への愛情なんだなと。お父さんも頑張っているけど、年中無休の主婦はもう観音様の変化と言ってもいいのでは?と思います。三食昼寝つきなんてしてる暇、実際にはないですよ~。時間のやりくりしているんだと思います。やること満載の私はそんなお方を師匠と呼び、インタビューしたいくらいです。
若い年齢で、ありがたさに気づけたら幸せでしょうね~。
返信する
疲れちゃいました。 (柔新)
2011-02-21 23:31:57
収入も安定しない、体も心も安定しない、子どもが倒れる。倒れる子どもを見たショックの私に夫は「落ち着け、泣くな」と怒ります。

そして自分がどんなに今会社で大変な立場か、ベトナムに単身で行くか、行かないか決断をしなければならないと私にもちかけます。

子どもが目の前で倒れて救急車で運ばれてショックの時に、そんな決断をしなければならないのでしょうか。

ご先祖供養、エビオス、お白湯飲料、リーマンさん体操続けています。ご先祖の為のご供養をさせていただいていると思っています。

何か私は間違っているのでしょうか。。。自分のことばかり心配しているのでしょうか。。なんだか涙がずっと出てしまいます。
返信する
だるいです (のにさくはなのように)
2011-02-21 23:28:00
先日はご回答感謝します。とりあえずやってみます。
ところで体調が悪いです。ひたすらだるい。
返信する
お礼です。 (ネオうさぎ)
2011-02-21 23:25:26
リーマンさん、質問が多いなかお答え、ありがとうございます。たぶん供養がそろそろ一年になります。短冊をメニュー立てに挟んでしています。知らずに始めた台の高さは80㎝でした。子供たちがまわりで遊ぶ事もあり、炉をひっくり返したり短冊を倒すより良いかと思っていましたが50㎝のものを探してみようと思います。他もがんばります。
返信する
ターニングポイント (いい世さ来い)
2011-02-21 23:24:54
今日もこの国では何気なく1日を終えようとしています。(様々なご不幸があった方には失礼ですが、総体的にという意味で)
しかし世界に目をやると、とてつもない事象が粛々と生起しています。

チュニジア、エジプトでの国家の根幹を揺さぶる波は中東・イスラム世界全体に波及しています。

日本の財政危機、国債暴落リスクについては待ったなしの瀬戸際に近づきつつありますが、かの超大国アメリカも来月末にはさらなる赤字国債発行が議会で通らなければ国家破綻となります。EU諸国もドイツなどを除けば皆ボロボロ。かの大英帝国も破綻危機が現実的に迫っています。中国に中東改革の嵐が波及するのも現実味を帯びてきました。

その上に地球上の各地で起こる天変地異と異常気象。天災に人災が拍車をかけてこちらも待ったなしの状況に陥っています。地球神が断末魔の声を上げ始めています。太陽神も蠢きだしました。食糧危機にもリンクして人類の不安は尽きません。

一見、平穏に見えるこの国の様相は、嵐の前の静けさなのでしょうか。

私たち人類の大きなターニングポイントに差し掛かっているのかも知れません。
後世振り返れば、極めて希有な時代に私たちは生きているのだと感じます。

テレビ、新聞の大マスコミだけの報道・情報だけでなく、多様な媒体と手段で真実なる知識と情報を手に入れる姿勢を今こそ私たちは持たねばならないでしょう。

どうか、神様、この国を人類を守りたまえ。
より良き道へと導きたまえ。



返信する
質問です (ヘルプ)
2011-02-21 23:24:31
男に騙され、捨てられました。悔しいです。どうしたら早く立ち直れるか教えて下さい。供養はずっとしてます。なのに悪い事ばかり起こるのは、先祖に届いてないからでしょうか教えて下さい。
返信する
またたびさん (touri)
2011-02-21 23:22:26
あなたはもう死んでいる…が妙にツボに入り深夜だというのに大笑いしちゃいましたよー(不謹慎)。深夜危険人物ですね。すみません、くだらない事でコメ欄使って…(^^;)m(_ _)mお元気そうで何よりです!
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 23:21:17
こんばんは。お願い致します。
>愛情や思いやりが無い人です。感応力が無いのです。これでは霊を信じられないし、感じることもありません。
今日の記事に書いてある事、はまさに私そのものですが、どうしたら治るのでしょうか?人の感情とか何にも感じないし、無関心です。いや、気が付いたら関心がなくて浮いています。どうしたら優しくなれるのでしょうか?先祖供養も取りあえず形だけでも、と思って気持ちがついて行っていないのが現状です。 どうしたら感謝とか思いやりの気持ちが出てくるのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 23:20:56
パンダさん可哀想すぎる。土も木もない檻の中で、今までの自然に近い生活環境から一転。見せ物にされて相当なストレスを感じるだろう。もう少しパンダの為を考えた設計にしてほしかった。
返信する
内線電話 (またたび)
2011-02-21 23:16:52
そういえば。今日は内線電話回線が混乱してました。ザーッという雑音と
違う番号に繋がってしまう。たんにみんなして休みボケだったかもしれませんけど。
外線は大丈夫でした。

返信する
まあさん (Unknown)
2011-02-21 23:16:01
横からすいません。耳鳴りつらいですよね。耳が詰まって来ると、感覚も変になって気分も優れなくなりそうですよね。耳鳴りについて、19日に記事にも掲載されてますけど、書き込みさせてもらうと安心できますよね。
ストレスもよくないといいますから、リラックスしてすごせるといいですよね。気休めのようなコメントですいません。失礼しました。
返信する
有り難う御座います。 ()
2011-02-21 23:15:42
>質問です。 (泉)
>2011-02-21 15:09:04
>現在、小学生の子が一人おりましてもうすぐ高学年になります。

>。。。問題ないです。

>自然に任せましょう。

リーマンさん、ご返答有り難う御座います。
子供を望む気持ちは「問題ない」のですね!
ただ私も年齢的なものがありますので、主人とは、だいたいの期間を決めてその間に授からなければ納得しよう、と話し合いました。
ですのでその期間内は自然にまかせたいと思います。
リーマンさん、有り難う御座いました。
これからも日々淡々と線香供養を続けさせて頂きます。
返信する
質問すみません (Unknown)
2011-02-21 23:14:59
リーマンさんこんばんは。さっき起こった現象について教えて下さい。
主人がソファーで横になっていたらおかっぱ頭の上半身だけの子供が短冊の方に歩いて消えたそうです。成仏されたのでしょうか?
それともいつも我が家をさまよっているのでしょうか?
うちの子供は情緒障害気味でケラケラしたりキレたりしますが何か関係ありますか?
今日久しぶりに線香供養しましたが体が重だるく気分がうつっぽくなりました。子供の霊が安心成仏されて欲しいです。子供が孤独で悲しい気持ちでさまよっているなら可哀想でたまりません。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 23:12:43
リーマンさま いつもありがとうございます。

我良しな質問でスミマセン。現在真面目な出会いサイトに登録していますが、仕事上間接的に関係ある方からの申し込みを受けました。
(○の研究員)

感じの良さそうな方なので、今の立ち場でなければメールを返信していると思うのですが、仕事上や地理上の色んなリスクを考えると返信できずにいます。
やはりやめた方が良いのでしょうか?

北国に住んでいますが、本当に出会いがなくて少しのチャンスも無駄にしたくないと思ってますが職場関係者となると踏み出せなくて。
我良しすぎて恥ずかしいですね。スミマセン。




返信する
20:58のunknoun様 (Unknown)
2011-02-21 23:09:41
インプラントにすると、ひどい胃潰瘍や大変高い高血圧などになる危険性があります。そこまでいかなくとも、交感神経の過緊張を引き起こすと全身に影響を与えます。歯科医は歯と口の中だけの事しか問題にしませんが、全身の影響を考えましょう。引退したあるスポーツ選手はインプラントにしてから食が細くなる、味覚異常、一度に5つもの胃潰瘍や、腿の筋の断裂をしました、ご本人はインプラントのせいとは思っていないかもしれませんが…また、分かっていたとしても、言い訳しない人なので一言も関連性について公言されませんでしたが。血管も含め組織の弾力性が失われる事に加え、水分の調節もうまくいかなくなるのではないでしょうか。ドライアイ、口渇などにもなりやすいと思います。全部の歯をインプラントにする場合は、顔の正中が歪む危険もあります。お勧め出来ません。何かあっても、歯科医は全身の症状と歯科治療を結び付けたがりません。
返信する
二度目の質問をさせていただきます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 23:09:35
リーマンさん

質問に際して、下記のお答えを頂きました。
お答えかすると、首になることも予想して、次の仕事を考えておいた方が良い、と受け取るべきでしょうか?
どうぞ、お導きをお願いいたします。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:12:47
質問させて頂きます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 12:28:49
リーマンさん

我良しの質問になりますが、お答え頂きますようにお願いいたします。
契約先の職場で、私

。。。そのまま首になるまで頑張りましょう。
返信する
質問 (イエローマン)
2011-02-21 23:09:04
男性は少女と漏らさず交わるとパワーをもらい元気になるそうですが、女性は若い男から精を漏らしてもらうと元気になるのですか?また、女性が気を漏らさない方法をお教え願います。
返信する
今日も (花と海)
2011-02-21 23:06:08
記事の更新、ありがとうございます。
とてもわかりやすく伝えていただけて、思いやりと愛情を感じます。
「結び」大切なことですね。改めて、深く思いました。
今日も、素敵な記事でした。
リーマンさん、いつもありがとうございます。
返信する
質問です。(二十歳は目安になりますか?) (パンジー)
2011-02-21 23:04:54
リーマンさん、昨日は返答いただいてありがとうございます。水子からの親への供養など余計な事考えてたかもしれません。
水子は二十歳ぐらいまで成長するとの事ですが、これはこの世時間で単純にその水子自身が二十歳になるまでの年数を供養が必要な期間と考えていいのでしょうか?
正しく先祖供養してれば、成仏までの期間が短くなる事もあるとの事ですが、水子が20年以上長く留まることは稀と考えていいですか?だとすると現時点で供養してる方の供養範囲に入る水子はここ20年間に亡くなった水子と、これから亡くなるかもしれない子供という事になります。(考えてはいけない事ですが。)
もしそうなら、他の成人して亡くなった先祖みたいに百年以上前に亡くなった水子も供養できると思ってたので勘違いしてました。やっぱり水子は留まる原因となる執着や心配が少ない印象を持ちましたが、それとも20年以上たって成長しきった後、成仏できないで例えば百年以上長い期間留まる事もあるでしょうか?お教えください。よろしくお願いいたします。
返信する
幸せの神様が微笑んでいる (もも)
2011-02-21 23:02:26
リーマンさんいつも有難うございます。 3本供養をしてまだわずかですが、初めのうちは、辛くて、苦しくて、逃げ出したくて、何回か質問もさせていただいて、お返事があったように、 感謝することをみつけて 本を何回も再読し、とにかく実践し行動しなければと思い淡々と続けていくうちに、今まで主人とぶつかっていたのが、お互い譲り合い、物事がスムーズに後押しされているような気がしています。
それにまた感謝できて、ご先祖様に心から生かして頂いて有難うございますと言える自分の中に幸せの神様が微笑んでいるんだなぁって実感しています。
感謝せずにいられない気持ち~生まれて初めてでした。毎日の供養の実践で周りの人まで幸せにできるって最高ですm(__)m
返信する
今回もとくめいでさん (Unknown)
2011-02-21 23:01:19
横からすいません。4月から今までだと、相当長いですよね。お子さん、辛いですよね。そのお子さんのご家庭の状況が不安定なのでしょうかね?幸せそうなお子さんを羨ましく感じて、意地悪することはあるかもしれませんけど、まずは先生に相談してみてはどうでしょうか・・・
リーマンさんじゃなくて失礼しました。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 22:59:00
いつもありがとうございます。
最近コミュニケーションがうまくとれません。というよりも、会話の中に入っていくのが昔から苦手だったのですが、今ほぼ強制的にそれを求められうまくいってない状況です。

以前リーマンさんが記事に書かれていた「ガラガラ・ポン」で行ったらいいのかなと思って模索しています。

感謝想起しながら、悩まず「ガラガラ・ポン」に任せていけばいいでしょうか。。
返信する
質問です (不思議な縁)
2011-02-21 22:57:12
リーマンさん絆をかみしめています。たびたび失礼します。私はとある名字の方々とトラブルになりますが、何かの因縁でしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:56:51
質問させてください (さりら)
2011-02-21 19:01:29
質問させてください。記事を関係なくてごめんなさい。今、再失恋で混乱していて、ツライです。「味わってやろう」と何度も思おうとするのですが

。。。1
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:54:28
ご質問お願い申し上げます (よいちこ)
2011-02-21 19:00:05
何かにすがりたくて
気づいたら、神様…と

。。。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
思いやりを受けた日 (けみこん)
2011-02-21 22:54:20
リーマンさん、毎日の記事の更新ありがとうございます。
記事の例え話、正に数日前に私にも同じことがありました。
高校時代の友達が20年ぶりに私に会いに来てくれました。彼女なりに会いに来るにあたって悩んだようですが、「勇気を出して行ってよかった~緊張した~」と後でもらったメールに書いてありました。
私も超嬉しくて一日中興奮してました(笑)
後日あらためて会おうと約束した後に彼女と御先祖様に感謝しました。リーマンさんの言葉通り「思いやり」と「愛情」に胸を打たれた一日でした。

御先祖様の御蔭?と多々感じることがあるので今回のことも結んでくださったのだと勝手に解釈してます。自分の事ばかりで漏電しまくりなのでもっと思いやりと愛情力を他に注がなければ~(汗)
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:53:31
質問です (Unknown)
2011-02-21 18:41:05
一年半以上前から背中痛があり、だんだん痛みが強くなってきました。
昨年夏に人間ドック

。。。給与のために、働きましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:52:16
【質問】 (つるり)
2011-02-21 18:27:12
リーマンさん、こんばんは!質問を一つお願い致しますm(_ _)m本日は年休消化の為実家に帰省中です。ここ一年以上なのですが実家に戻

。。。電磁波の影響です。
返信する
返答御礼 (ユピテル子)
2011-02-21 22:51:59
リーマンさん、回答ありがとうございました。豆乳といわず、湯葉や豆腐、納豆、大豆も普通にこれからも食べます。なんか幸せです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:51:15
取り急ぎ 質問お願いします。 (Unknown)
2011-02-21 18:15:31
リーマンさん昨日は、取引先の無理難題についてのご返事を有難う御座居ました。今日も相手へ伝わるように、できることと、できないことを説明申し上げました。(仕事は中断しています)
それでも、相手がごり押しして引きません。何だか、いいものを消費者へ提供することではなく、「俺のアイデアを飲むか飲まないか」という面子

。。。先祖の為の感謝の3本供養をしましょう。3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

返信する
質問 (仲良し)
2011-02-21 22:50:39
リーマンさん いつもありがとうございます。
今の家に引っ越して手作りのハ足台を作り鬼門に当たる場所に置いてから霊を感じるようになったと思います。それまでは生きている人間の磁気にしか反応しませんでした。今日の記事にある >霊の実在を体感しだします。と言う言葉を目にして、今まで感じる事に対しての恐さを持っていました。それは、どんどん敏感になってより感じる様になったからです。鬼門の家だからと思った自分の自我は恐怖と言う念いの次元へと繋がり、また時としてその時の自分の調子でそれなりの次元へと、今思えば体感していたのかなと思いました。それらは恐ろしいというより‥やはり喜太郎の様な夜は寝床で運動会‥と言ったかんじでした。もう一つの体感は、もしかしたらご先祖様の次元だったのでしょうか?あの女性の方が気になりました。‥質問なのですが、供養を続けて霊の実在を体感し始めた時、人は恐怖心の方が先立つかと思うのですが、私が体感しているのは、鬼門の家にいて霊道になっているから感応しているのでしょうか?その時の自分の念いの次元に繋がってしまっていると感じていますが、そう言うことでよろしいでしょうか?昨晩は肝を座らせる事が出来ました。アリガトウゴザ
返信する
質問です。 (ラブアロットベア)
2011-02-21 22:49:17
ある出来事があり、丁度「縁」について色々と考えておりました。相変わらずタイムリー過ぎるリーマンさん。いつも為になる記事、本当に有難う御座います。
私は愛情力に満ちている人間では無いので、霊感も全くありませんし、縁を結びたい人もいれば、結びたくない人もいます。中には縁を切りたい人も。
結びたい(というか自然に仲良くなれる)人っていうのは、一緒にいて気兼ねなく楽しめる人。御互い心地よく感じる人。憧れに似た感情を抱く人。
結びたくない人は、挑戦的だったり目つきが鋭かったりで何と無く感じが悪いなとか、言葉や態度で不快な気分になったりする事の多い人。
縁を切りたいのは、陰であれこれ噂したり、裏切られたり、疑問に思う言動や行動が増えて、何と無く疲れると感じるようになった人です。
リーマンさんはよく回答で「(黙って)距離を置きましょう」とおしゃっていますが、「相手をスルーする」と「出来事や流れを静観する」というのはまた違うのでしょうか?
現在、自分の事は話さないクセに聞きたがりな(失恋話なんかも濁しても破局理由を聞きたがったり、前々から疑問だった)同級生と縁を切りたくて距離を置いています。
(もう何年も会っておらず、私からメールもしておりません)、毎回忘れた頃に「今、何の仕事してるの?」「暇な時でも遊ぼうね」と、同じ質問メールが届きます。
今回は誕生祝いメールと共に書いてあり(またか)と思いました。正直、毎回聞かれる意味も(仕事はずっと同じですし)、スルーされても送信してくる意図も解りません。
他は、既婚者で長らくW不倫していた同級生。こちらも長い間距離を置いていたのですが、久々に電話があり「絶対、私の番号再登録しておいてね」と、念を押されました。
思い返せば、この友人と遊んでいた若い頃は、ダークな友達付き合い含め、振り回されたり引き込まれたり、ロクな目に合わなかった(弱かった)ように思います。
距離を置きたい人達に限って、いつまでもシツコク連絡を取ろうとしてくる気がするのですが、私の場合は「逃げ」に入っているから、そうされるのでしょうか。
自殺者の周りに残された人達の心の中にずっと残るみたいに、縁を切られた人の心中にも変に残るのだろうか…と考えてしまい、連絡があると決まって胃が痛くなります。
今までのように、普通にスルーし続けても特に問題はないでしょうか? リーマンさんの場合、縁を持ちたくない人にしつこく来られた時は、どの様に対応されていますか?
返信する
ばな子様へ (かんかん)
2011-02-21 22:48:57
ワンちゃんとまたいつか会えるといいですね♪私も10年前に亡くなった愛猫を今でも家族みんなが思い出して笑い話をしますよ☆
うちの愛猫、トトロって名前なのに物凄く喧嘩っ早くて、ガンは垂らすし(笑)、負けん気が強くてとても頭のいい人間のような子でした。懐かしいなぁ~♪
ばな子さんのワンちゃんも愛情いっぱいの中で生き抜いたんですね♪
ばな子さんのワンちゃんを生かしていただいて有り難う御座位ます☆★
返信する
いろいろ (またたび)
2011-02-21 22:48:25
リーマンさん みなさん こんばんは

朝、気分が沈んでて、なぜこんなに幸せなのに沈むのだろう、理屈じゃないのかなーっ
感謝足りないぞーって思いながら通勤していてふと、この心の重さはご先祖さまの苦し
さかー、そーかわかった、なら支えるから任せてくださいーっていきなり元気になりま
した。帰り道もまた心重くて電車から降りてため息とともに「死にたい」とつぶやいて
え?なわけないでしょーっ心にもない。
だいたい死にたいってあなたはすでに死んでいる~って思いました。(誰っ)
インフルエンザでも感染したかと思うくらいどんどんだるくなって帰宅したら、180
センチの神棚に乗る不敬な猫が線香供養の30センチの台には絶対乗らないのに初めて
乗って見えない何かに猫パンチ繰り出してました。なんだろー。コバエかなー。
かつて線香供養を始めた頃に猫がシーサーに変身して真っ黒クロスケをバシバシ退治し
た時と重なってみえてしまいました。
風呂入ってさっさと寝ちゃおうとしたら沖縄の友人からタンカンが届き食べた途端に元
気が戻りました。今なんともないです。
そういやー深夜から下痢してたので、ビタミンミネラル不足だった?メタボなのに。
沖縄の野菜や果物は生命力が違うのか、みずみずしくてとってもおいしーってー、また
食べまくってるー。これから春ウコン豆乳を飲んで寝ます。
そういえば、20代の頃の分岐点の元恋人のことすーっかり忘却してたのを起き抜けに
思い出したのでした、やっと。あっちルートだったら人生ずいぶん違ってたかな。
そのお母さんが宗教の熱心な信者だと聞いたことがあるような。興味なかったのであま
り覚えてない。その後ふつー考えられないようなことが起きて現在の道に分岐したのだ
ったなあ。強引な線路のポイント切り替えのようだった。すーっかり忘れてたー。

Unknownさん 粗食のすすめとかインシュリンダイエットとかありがとうございます。
それらみんなやりました。ビリー隊長んとこもDVD見る途中で除隊させていただきま
したしー。私の場合量が大問題なんだと思います。アルジアリオイルをタラーリと玄米
にたらして醤油たらして海苔で食べるとほんっとにとまりません。うまーっ。
みっつぃさん ギリシャも居たのであってますよーっ。トルコの猫さんさわりに行きた
いです。
笑セキレイさん もう神棚デビューなさったのですね。マイ神棚っていいもんですよね。
それにしてもそのHNには噴き出しましただ。
おみょうにちおしずかに。
返信する
自分を知る (みそきゅうり)
2011-02-21 22:47:13
自分はまだまだ自分の事を知りません。良い人になろうと無理してました。超胃が痛くなってましたが、意地悪な自分もやはり自分に変わりはありません。
それでも他の人に絶対良い事をします!
ちょっと肩に力が入り過ぎた~
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:43:32
質問 (負の思いをゼロにして)
2011-02-21 18:11:44
指揮者の〇〇さんと、〇木さんとの出会いについて質問し、お答えありがとうございました。

人生の道で迷い

。。。根本的な勘違いをしています。

内在する神が隠れています。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

自分の先祖を信じましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:41:50
質問をお願いします (アンリのママ)
2011-02-21 18:11:17
リーマンさん忙しい中の毎日の記事掲載ありがとうございます。
今日は私事で申し訳ないのですが質問させて下さい。最近、我が家の前持ち主の娘さん(現在東京在住で去年脳の病気になったそぉです)が我が

。。。関係ないので、拒絶です。

自分の家で祭ることですから。
返信する
ご回答ありがとうございます。 (匿名で)
2011-02-21 22:39:53
りーまんさん、早速のご回答を心から感謝いたします。

。。。会えば良いです。
見つかれば、あ~ごめんね、です。

それでいいんですね、胸のつかえが取れました。なんでも堅く考え込む癖があって心が晴れない毎日でしたが、これで安心しました。一つ一つ解決して前に進んで行けてることを有難く思います。リーマンさん、本当にありがとうございました。
返信する
質問です。耳で聞ける伊勢白山道 (Unknown)
2011-02-21 22:39:41
ようもうさんのコメントを見て。以前コメント欄で紹介されていましたが、「与えれば与えられる」の耳で聞ける朗読録音CD?DVD?書籍が出ていますね。
この先、他の著書も録音版のご予定はありますか?
返信する
23:19unknownさまへ (かんかん)
2011-02-21 22:37:10
白山ヒメ神社の件で教えて下さり有り難うございましたm(__)m女性一人でも参拝できるルートがあってよかったです♪有り難うございましたm(__)m
返信する
ご回答 (かんかん)
2011-02-21 22:35:12
リーマンさん、ご回答有り難うございましたm(__)m
女性でも一人で参拝できる伊勢―白山道があってよかったです!お伊勢さんから白山ヒメ神社へ吟味したいと思います!内在神を危険な目に合わせないように気を配りたいと思いますm(__)m本当に有り難うございましたm(__)m
生かしていただいて有り難う御座位ます☆★
返信する
Unknown (道に木の花)
2011-02-21 22:30:53
結び力ですか。今ある環境で出来る結び、思い遣りをし、以前と比較すると成果がでたような気はします。それに成果は私の成果ではないような気もします。お陰様の力というか。またそれは自分の現実的幸せに何処まで結びついているのかは疑問です。ペナルティが大きいのでしょうか。悲しい思いは沢山したので、やっぱりまだ不運だとか思っちゃうんですよね。報われないとか。むしろ時間がたつだけ下降しているような気もします。最近の記事の中に時間は無いものと有りました。でも時間の中で生きているので時間はたちますし。その辺はわからないです。わかるのは一週間立つのが異常にはやいことです。
返信する
質問お願いします (匿名です)
2011-02-21 22:28:27
リーマンさんこんばんは。
質問お願いします。
治療方針で半年以上迷っています。

1. 今の病院で指示通りの治療をする。
2.以前のかかりつけのk病院の先生のアドバイス
をとりいれる。
3. 病院を変える、もしくは決断できるまで様子をみる。

どれがよろしいでしょうか。
詳しく書けなくて申し訳ないです。
もし、回答いただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
返信する
伏字にしました (伊勢白ペディア)
2011-02-21 22:26:35
リーマンさん回答ありがとうございます。
早速ぺディアの方も伏字にしました。
返信する
今、試練の時です (くまうさぎ)
2011-02-21 22:24:49
今日、私が近所の方から良く思われていないことが、大家さんのお話から分かって、ショックでした。いろいろ気を遣っていたつもりですが、特に、次男とその友人の出入りが目立っていて、悪く思われてしまったようです。次男のことは仕方ないところもあるのですが、きちんとやっていたつもりのごみの分別のことまで、私がいいかげんにやっているように言う方がいるらしく、悲しくなりました。
次男を引き取ろうと思っていましたが、当分無理そうです。こういう問題が起こるということは、今はやめた方がいいと、ご先祖様が止めてくれたような気がします。冷静に考えると、今の私には経済的に、次男を引き取るのは無理だと思いました。
今はつらいですが、これからも、感謝の先祖供養と自分なりの最善を尽くして、静観しようと思います。
返信する
質問です (参加人)
2011-02-21 22:23:15
なぜ私の実の姉は年老いた母親を恫喝して悲しませるのでしょうか。
騙されているのに絶対騙されていないと言い張る母親を見ると悲しいです。
生かして頂いて ありがとうございます
返信する
御礼です (Unknown)
2011-02-21 22:22:33
。。。来月から6でも良いです。

お返事ありがとうございました。
なんだかやっと、本当に治ってきたのだと実感して思う事が出来ました。
本当に有難うございました。
今までの経過とその都度のご指示をこれからの皆様の参考と励みの為に最終的に癌が消えた、と診断が出てからまとめて投稿させて頂こうと思っております。
もし、可能なら、春ウコン研究会の方へも報告させて頂こうと思っております。
通りすがりの風来坊様、改めて大変有難うございました。
私の手もとには、一回目のクラス4を出した細胞診の標本があります。押さえられた事実です。
なんど検査を受けても無駄、これがれっきとした癌の証拠です。どこで何度検査をしても同じ。癌ではないと覆る事は無いのだから、早いうちに手術しなさい。これを担当の医師に見せなさい。、と検査機関がくれたものです。
これが、逆に、癌は治るもの、という証拠になるのです。
記念に取っておこうかな。
返信する
質問です (今回もとくめいで)
2011-02-21 22:15:50
子どものことで教えてください。4月辺りからずっと一人の友達から無視されたり仲間はずれのような目にあっています。お互いに問題があるとは思いますが相手のお子さんはなぜ娘につらくあたるのでしょうか?娘はどうしていったらいいんでしょうか?
返信する
質問(暈の中に太陽2つ) (φファイ)
2011-02-21 22:13:56
今日は雲一つ無い青空でした。
きのうの名古屋は、東の空から西に向かって、真綿を引いた様に薄く長く空全体が雲に覆われていました。
何本もの飛行機雲が空に薄まって行く様にも見えました。
そして、太陽の回りに光の輪(暈:かさ)が現れてました。

携帯で写真を撮ってみると、輪はちゃんと写ってましたが、太陽を一本の光の筋がビシーッと横切ってました。
(太陽に携帯のカメラを向けると横線が出るみたいです。)
そして太陽のすぐ斜め下に、太陽の1/4ぐらいの大きの白くて明るく光る丸が1つ写ってました。
エッ、波動砲?と思いましたが、冷静になるとハレーシヨンかな?…と。
この写真、気にしなくてもいいでしょうか?
返信する
質問お願いします (NANA)
2011-02-21 22:10:12
リーマンさん いつもありがとうございます。

同僚についてですが、数か月前に陰でひどい事を言われ、その後は気にせずにうまくやろうとしたこともありましたが、現在は顔を見るのも嫌になっています。目の前に座っているのですが、異様な威圧感を感じ耐えられないこともあります。同僚の名前で感謝想起をしていますが、ほかにやるべきことがあれば教えていただけないでしょうか。

我が良しですみません。よろしくお願いします。
返信する
東京人は田舎ものですか? (Unknown)
2011-02-21 22:07:43
ジャイアントパンダなんて神戸の王子動物園には数頭います。別に珍しくも何ともないです。
動物園もことさら宣伝もしてないし、居て当たり前、って感じです。
この前に行った白浜にも居たし、なんで東京にパンダが行くと注目されるワケ?マスコミって馬鹿なんじゃあ~って思います。
返信する
質問します。 (すみ姉)
2011-02-21 22:06:35
リーマンさんお忙しいのにごめんなさい。先祖供養をしている友達ですが、旦那様の両親は離婚していますが事実上同居しています。妹と母親がたちが悪いみたいです。父親の養育義務をめぐり、裁判所から月々5万円支払いなさいと通告があったらしいのですが、当の父親本人は迷惑はかけたくないと言ってるけど母親と妹が、実行しているようです。お金にだらしがないようです。友達の旦那様の会社に電話をしてきて、自宅を教えろだの、お金を払えと脅してるらしいです。友達家族は断固つっぱねてはらうつもりはないと頑張っています。リーマンさんなにか良いアドバイスがあれば教えてくださいますか?お願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 22:04:07
質問お願いいたします。 (らむ)
2011-02-21 18:07:33
いつも有難う御座位ます。

。。。その中では、2がマシ。
返信する
結縁 (利他)
2011-02-21 22:03:43
リーマン様 皆様 こんばんは(*^_^*)
本日もブログ更新ありがとう御座位ます。今日の記事は今の私に勇気を頂きました。50歳を目前にして最近は孤独感があります。子供達を通して知り合ったお母さん方とも、最近は段々と疎遠になっていました。別に何かがあった訳ではなく子供の成長と共に、学校も違ってきますし、共通の話題が少なくなっていきます。自分から連絡を取るのが少なくなりました。下の子供がこの春より高校生になりますので、また自分の時間を作り、新しい縁を結んでいきたいと思います。「あの人最近どうしているだろう?元気かなあ?」と思いますと偶然、お買い物等でお会いできる事が多いです。春はスタートの時期、子供共々、新たな出会いを楽しみに、また以前の知り合いにも自分から、リアクションを起こして行こうと思います。人生は他人様との関わり無しでは物足りなく、達成感は味わい難いという事を年と共に感じる様になりました。まだまだこの世で色々学んで帰りたいと思います。本日も書かせて頂いてありがとう御座位ます。
返信する
質問です (いせびと)
2011-02-21 22:02:20
リーマンさんいつもありがとうございます。
また昨日今日のリーマンさんの言葉は試験の結果待ちの私には染み入ってくるようでした。
明日二男は最終の試験に挑みます。実力が発揮できるようにただただ静観し感謝想起で支える所存ですがそれでよろしいでしょうか?
ところで先日質問させて頂いた際に仮住まいでの短冊供養は必要ないとのお答えを頂きました。私が帰ってくるときに二男の短冊も一緒に持って帰ってきました。勿論我が家には私が書いた短冊があるので二男が下宿が決まるまで我が家で保存していてよいのでしょうか?場所は二男の部屋がよいのでしょうか?よろしくお願いします。
返信する
三十路後半の男性さんへ (消しゴムのルフィ)
2011-02-21 22:01:39
リーマンさんからの返答ではなくてごめんなさい。つい筆を取ってしまいました。
不躾なコメントかもしれませんがご容赦ください。
1 女心をあまり分かってらっしゃらないようにお見受けいたします。
女心については勉強されていますか?ネットで検索すればたくさんヒントはあると思います。
2 チャンスはどこにでもあります。
出会いはお見合いと合コンだけと限定していませんか?結婚に関係ない人達と異性関係と分けて考えていることに問題があるような気がします。初対面でいいな、素敵だな、と思う男性でも、早いうちから異性を意識させるアプローチをされると正直、冷めてしまうのが女心です。いくら誠実さをアピールされても、ますます自分が獲物にされるような危機を感じます。良好な人間関係の中から良いかたと巡り会えると良いですね。諦めモードに入るのはまだ早いですよー。未来は白紙です、がんばって!
返信する
内在神=直感 (梅子)
2011-02-21 22:00:41
今日も記事の更新ありがとうございます。
ここにコメントさせて頂く事も最近楽しみの一つになっています!
頻繁にではないのですが、直感が働く事があります。迷いなく事が決められたり、何気に口にした事がすごく当たっていたり・・・。
こういう時は内在神が表にでている時なのかなと思います。感謝想起をしているとこういう事がもっと頻繁にあるのかもしれませんね。
小さい事だと買い物も悩まずに買ったものはすごくアタリだったり、悩んで買ったものは買った後失敗だった・・・と昔からそうです。
悩む時点で自分の心にひっかかりがあるのも・・・。
今日隣のおじさんが亡くなったと聞きました。いつもうちの子供達にとても親切にしてくれていたおじさんです。
ただ、そこのおうちが家族全体で創○学会の熱心な信者だったというのすごく気にかかっています。
とても優しいおじさんだったけど、無事に天国に行けるかしら?
私は優しくしてもらった事がすごく胸に残っているのでただただ感謝想起しています。
「うちの子供達に親切にしてくれてありがとう」と。
冥福を祈らずにはいられません。
生かして頂いてありがとう御座います。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:59:15
質問です。 (リリ)
2011-02-21 18:02:53
高校受験を控えている息子のことで質問をさせてください。

次男はあまり自分

。。。その次くらいの普通科の高校があれば良いね。
返信する
もふもふ様 (治療家X)
2011-02-21 21:58:14
横から失礼します。もふもふさんのコメントを拝見しました。そのお話は非常に危険です。止めたほうがいいです。まず、○○で癌が治ったり・・・よくある手口です。たとえそれが本当の事であっても治る人は治るのです。どんな事しても。また医師法違反のおそれもあります。○○店舗で開業終了・・・これもよくある手口です。心理的にあせらして契約を取ろうとしています。何事も今なら、とか他からも問い合わせがありまして、とか。ロクな事はありません。間をもつのが大事です。静観です。仮に百歩譲ってその話が本当だとします。初期投資200万円だけで済むのですか。200万円の内訳はどんな内容ですか。後でなんやかんやと請求されませんか。事業を運営していく為の「運転資金」はどれくらい確保していますか。この「運転資金」を計算に入れていない人が多いので注意が必要です。すぐに経営が安定する事はありませんので最低でも経費・生活費分6ヶ月分は必要です。手持ち資金や、いざとなったら現金化できる資産がどれだけあるかも重要です。治療業界もどの業界も同じですが技術だけでは人は来てくれません。コミュニケーション能力も必須ですし、IT知識も必要ですし、経営センスも必要ですし、メンタルの強さも必要ですし、なによりあなたの魅力が必要なのです。独立開業は甘くありませんよ。とにかく、この話は危険すぎます。ネットだけの弁護士さんならもっと詳しいお話が聞けると思います。少しキツイ表現があったかもしれません。ごめんなさい。でも参考になればと思います。
返信する
「will」・・・ (中今)
2011-02-21 21:56:58
リーマンさん、眷属神様、本日も神示をありがとう御座位ます~^^

御陰様で、私も、不思議と、ほとんど自分の事を心配しなくなってきました☆
どのような未来でも、感謝に満ち溢れた心で生きていると思います・・・

◆2月7日の過去記事「合わせるのなら最高のチャンネルに」より~
 
>真実の神は、感謝されるのでは無く、「感謝をしている存在」だったのです。
感謝することにより、対象を生み出すのです。

では歌をば~~中島美嘉「will」
http://www.youtube.com/watch?v=86YLZRmQjHI

過ぎ行く過去はすべて自分の通り道♪
この夜の空に 変らない永遠が見守っている、、、

運命の支配じゃなくて 決めたのは僕の「will
」・・・
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:49:03
友達の件で質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 17:49:43
リーマンさん毎日ありがとうございます。友達の件で質問です。悪阻が酷くて会社も安定期になるまでほとんど休んでいたのですが、流産してしまいました

。。。思い込みすぎです。問題は無いです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていければ良いですね。

返信する
質問です (にわとりちゃん)
2011-02-21 21:48:32
有給をもらって伊勢神宮-長滝白山神社を往復して参拝させて頂く予定です。
1日目 伊勢神宮
2日目 移動
3日目 長滝白山神社&移動
4日目 伊勢神宮
の予定です。質問ですが、1日目は外宮と内宮で4日目の伊勢参りで伊雑宮でもいいでしょうか?それとも一回伊勢神宮に行く毎にすべてまわるべきでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありません。ご教示くださると嬉しいです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:46:35
質問です。 (花22)
2011-02-21 17:29:29
リーマンさん、先日は先祖のための感謝供養を続けるようにとのお返事いただきましてありがとうございました。
あれから色々

。。。「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 21:44:52
今日の月は不気味です
(:_;)
返信する
婚活? (まりまり)
2011-02-21 21:44:34
リーマンさん、今日も有り難うございます。
今度、紹介で異性の方と会うことになりました。いざ話が進むと、楽しみな反面会うのがこわいです。今どきの若い男の人は苦手です。今まで自分は絶対年上が良いと思っていたのですが、その人はけっこう年下です。会ってみなければわかりませんよね。たまには、こういうドキドキするのも良いものですよね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:43:37
質問(命日) (ようよう)
2011-02-21 17:14:43
 今日は、母方の祖母の命日です。
とても元気な

。。。良いです。
返信する
本が届きました (初花春)
2011-02-21 21:43:26
今日も更新ありがとうございます。今日、注文していた「だいじょうぶ幸せの神様が微笑んでいる」・「読むだけで人生が変わるたった一つの方法」の2冊のご本が届きました。少しずつですが読ませて頂きます。これで質問が減ると良いのですが。なにせ・・・。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:43:09
質問おねがいいたします。 (ネオうさぎ)
2011-02-21 17:13:09
霊感がなくても、とりあえず何とか線香している私と、限りなく2に近い夫の間で育つ子供たちは、うまく1・5な感じになるのでしょうか?4人家族なので夫が常にイライラすると、つられたかのよう私も荒くなります(T_T)今日の夕日もキレイで涙がでます。でも霊光がつらくて

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
禁断症状!? (コム山)
2011-02-21 21:42:05
今日は意識的に線香供養をしませんでした。夕方まではいつもより清々しいような気でいたのですが、夜になって、気になりだしてソワソワしています。気持ち的には明日から線香供養を再開したいのですが、もう少し我慢してみて、気持ちの変化を観察してみます。ご先祖、お待たせしていてすみません。そのかわり感謝想起をたらふくします!
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:41:14
質問です (匿名希望)
2011-02-21 17:07:15
この間、夢の中で、赤ん坊が置き去りにされている夢を見ました。夢の中で、かわいそうで、たまらなくなり、抱き抱えてる夢を見ました。霊的な

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:39:55
質問です(スルーOKです) (匿名)
2011-02-21 16:58:47
嫁ぎ先は商売をしており、リーマンさんから「家系の霊線が詰まっています」とお答えを頂いたことがあります。
蛇や狐を祭った

。。。そう言えます。
返信する
 (詠大)
2011-02-21 21:37:55
こんばんは。
今日の夕陽が水平線に沈む瞬間に生まれて今まで見たこともないほど真っ赤なものでした。空が燃えているようでした。
今、やはり耳がボーッと鳴っています。夜中まで続きます。
次男が最近元気がなく眠たい眠たいと言います。
こんな時こそ、感謝想起ですね。

晩ご飯は、納豆卵ぶっかけうどんにしましたが、長男は、「オイシカッタ~!」と言ってくれました。
私は、それを食べたらご飯は食べなくても大丈夫でした。* 初めての体験でした…
お疲れ様でした☆
返信する
ようもうさんへ (あたゑ)
2011-02-21 21:30:26
私は目を悪くしたので、ようもうさんと同じ事を考えていました。
「点字を習って、リーマンさんの本を点字で読めるようにしよう。」と、思って調べてみたら、今の時代は点字よりも、パソコンの音声化?が進んでいて、パソコンを教える人を求めているようでした。残念ながら、私は長時間のパソコンは目の負担になるので、私には無理だと思い諦めました。(それとアナログ人間なのでさらに無理でした)今は目の不自由な方へのパソコン指導のボランティア
を集める方に力を入れているみたいです。
ようもうさんのコメントを読んでいて、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。
返信する
質問 (Unknown)
2011-02-21 21:29:33
狭いワンルームで供養している者です。線香器から最大2メートル位しか離れられない状況ですが、窓を開けて毎日しております。質問ですが、夜の時間帯の供養になった場合、換気を充分に行って、においが取れた状態であっても霊は残っているのでしょうか。また、その状態で就寝するのは、安全ですか。気のせいか夜中の供養が続くと体調が悪くなり、また起床後、体を起こして立ち上がると部屋の空気がよどんでいて気持ち悪くなるんです。窓を開けて空気を入れ換えると無くなりますが、時期的に寒いので、長くは開けていられないのです。(空気清浄機より窓を開けた方がすっきりします)。部屋に停滞している磁気や霊がいるのかどうか、いるのであれば、供養と寝室が同じワンルームで生活する間は、夜間の供養は止めた方が安全だと思われますか。ご教授下さい。
返信する
奇異なし (貧乏放浪者)
2011-02-21 21:27:15
最近鳥肌が立つ。
しかも肌じゃなくって、左脳に、、、。
言葉では上手く表現出来ないが、左脳なんだ。
寒いのが原因じゃないんだと思う。
確かにまだ江戸は寒い。
こんなことリーマンさんに聞いたら、病院へ行きましょうwって言われちゃうだろうから、勝手な独り言告白とする。
ご先祖様が何か伝えたいのだろうか?
鈍いわしには知る由もなく、あっ、まただと思うだけ。
特に体調不良とかもないので、ポワーンとしながら感受している。

生かして頂いて、ありがとう御座います。
返信する
あんがとうだべさ! (未来ループ)
2011-02-21 21:26:31
田舎者さん、ありがとう御座位ます。おら、良心に手紙を書いて、ご先祖様から応援のお返事をいただいたような感激に包まれて、感謝いたしております。

こんな風にやさしく背中を押された経験をもとに誰かに同じように感謝想起と慈しむ気持ちを現場で発揮し、生かされ、それが廻り廻ってみなさまとあなた様のもとへ届くことを思います。
応援のループを生かしていただいて、ありがとう御座位ます。

田舎者さん、ありがとう。
返信する
質問お願いします (三十路後半の男)
2011-02-21 21:26:20
こんばんは。いつもありがとうございます。今日の記事で、性格が明るく霊感を感じないとは私のことだ!と喜びながら拝見しました。確かに線香供養を始めて気持ちは明るくなり変なものが見えなくなったのは間違いありません。それで、以前から何度も質問して申し訳ありません。多分バカバカしい質問をしつこくするなと思われてるでしょうし多分スルーになるとは思いますが、よろしくお願いします。私は地方公務員をしている30代後半の男です。現在はプライドを捨てて時間の許す限り合コンや見合いなど婚活しまくりですが、全く上手く行きません。これだと思った人からは相手にされない状況が続いています。もうダメなのには慣れてきましたが通じません。男は性格だと思って誠実さをアピールしてますが、分かってもらえません。その一方で健康で毎日働けることや応援してくれる方々がいらっしゃるのには感謝していますし、周囲とは良好な人間関係を築けています。結婚に関係ない人物には本当によくしてもらうけど、異性関係になったらサッパリです。私は結婚まで求めたらいけない人なのかなと最近は活動しながらも諦めモードに入りつつあります。そこでご質問ですが、上手く行かないのは①私の相手の選び方が悪いから②ご先祖様がこの人はダメだと守って下さっているから③私の容姿や性格に問題があるから④人間的に魅力がないから⑤家系の霊線に詰まりがある⑥その他の理由があるから。くだらない質問かと思いますが、何卒よろしくお願いいたしします。
返信する
ノリコさんへ御礼 (パイナップルミント)
2011-02-21 21:23:49
いつも記事の解釈を質問して下さってありがとうございます。わからない時、それを聞いて下さるので、自分で考えた意味と合ってるかな?と確認できるし、とても参考になります。過去記事の紹介と解釈もありがたいです。自分の考えを大切にしつつ参考にさせて頂いています。
返信する
質問です (まあ)
2011-02-21 21:23:44
リーマンさん、毎日の記事の更新、ありがとうございます。恐ろしいくらいに耳なりと耳が詰まってきます。体も宙に浮いてくる感じです。わかってはいますが、何をしても段々酷くなります。どうすればいいのでしょうか。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 21:22:30
関節リウマチの治療薬、生物学的製剤について、リーマンさんにはどのように感じられますでしょうか?
返信する
森羅万象 (まつり)
2011-02-21 21:22:08
昨日、森羅万象3を書店で買いました。
今日から、通勤の電車の中で読書しています。
朝の通勤は座れないので、立ちながら読んでいますが、感動して思わず泣きそうになってしまいました。
リーマンさん、いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:20:06
質問です。 (あおカルピス)
2011-02-21 16:42:58
先日パート

。。。。2.

給与が増えるのは良いこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:19:52
質問です (こたけ)
2011-02-21 16:51:51
供養短冊ですが30センチだと小さな仏壇には
入らないので15センチ角の短冊
を使用してますがどんなものでしょうか。形と大きさの意味がいまいちわかりません。よろしくお願いします

。。。短冊は36cmです。

仏壇の前に、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

00家先祖代々の霊位、20cm~の位牌や霊 璽(れいじ)でも良いです。

返信する
ネットだけの弁護士様へ (元集金宗教会員)
2011-02-21 21:19:22
一昨日コメント頂いていたのに御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。お忙しい中、詳しく御親切なアドバイス本当にありがとうございました。
②の全国霊感商法対策・・には紀藤弁護士事務所に行く前に連絡しました。主に○一○会の霊感商法に関する被害が主だということでした。最近では○一○会以外の被害の相談も増えているようで、実態を聞いていただいただけでも良かったと思っています。②では○一○会以外のの被害の相談には弁護士を御紹介します。との事でした。
弁護士会のことは良くわからなかったので教えていただいて本当にありがとうございました。
私以外の宗教の被害に遭われている方々にもとても参考になると思います。
本当にありがとうございました。深謝。
返信する
おむすび (Unknown)
2011-02-21 21:17:56
神様から御結び(お米)を頂きその源のお礼に恩返しに結びの働きをしていきたいです。明日は伊勢神宮にいってきま~す。
返信する
返答ありがとうございました。 (Unknown)
2011-02-21 21:16:40
お礼が遅くなりまして、すみませんでした。
昨日送信したはずなのに、アップされていなかったので、どうやら送信に失敗したようです。

お茶の件で、ミネラルが不足しているようです。と言っていただいたので気を付けてみます。足のむくみもそれが原因なんだな、と気が付きました。本当にありがとうございます。
返信する
神様は人間をお使いになる (Unknown)
2011-02-21 21:12:48
「金や幸運は、どこから来ると思う?笠地蔵やサンタクロースみたいに朝起きたら玄関先や枕元に置いてある、なんて事は現実社会では絶対無い。みーんな、人間が持ってくるんや。神様は人間を使われる。人間を使って、金も幸運も授けなさるんや。だから、幸運の来る道(他人)を汚したらあかん。綺麗に掃除して、ホコリひとつないようにしておかんとあかんよ。自分の狭い了見で、道に優劣つけたらあかんよ。どんな道でも、汚さんようにつとめんとね。」

今日の記事を読んで、昔の事を思い出しました。文章にしたら、なんか下心がある様にも読めますが、真意は分け隔て無い、他人への思いやり、なのですね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 21:11:50
質問をお願いします (匿名その3)
2011-02-21 16:36:31
りーまんさんへ
りーまんさん、今日、私は地元の神社へ初めて参拝に行きました、もう10年になろうとしているのに。
今年になって

。。。。自分の好みで良いし、それが大切な神縁です。
返信する
質問いたします(二度目になります。最初のコメントに、タイトルを入れ忘れました)。 (匿名で失礼します。)
2011-02-21 21:11:22
Unknown (匿名にて伺わせて頂きます。)
2011-02-21 15:47:25
リーマンさん
きょうも心に響くお話を頂いてありがとうございます。

リーマンさんとのご縁を頂いて、先祖供養と神祀りを行っています。
最初は先祖供養から始めて二年以上が過ぎました。

マンション住まいで、家族で行っているのは私だけです。
今まで北側の部屋で先祖供養と神祀りを行っていましたが、
遠方で暮らしていた子どもが戻ってきたので、
神棚は台所の棚の上(換気扇の近くです)、
先祖供養は押入れの下段で行っています。
前の環境に比べて、供養と祀る環境が良いものであるとは言えない状況です。

このような環境下のおける行いは如何でありましょうか?
埃の中だったら行わない方が良い、というアドバイスをされておられる様子も見受けています。
換気扇の騒音、押入れという環境を考えると、失礼を働いているのではないか、と心配になっています。

どうぞ、アドバイスをお願いいたします。
返信する
身内の、お葬式 (N-510)
2011-02-21 21:10:42
昨日は身内に不幸が有り実家の和歌山
湯浅に行ってきました 
しかし、なんですね 人間ちゅうのは生まれて
天命を授かり必ずあの世に行く事は約束事と
解っていても、なんだか寂しく悲しいですな 叔父さんには良き思い出が沢山有り幼い頃に
大変可愛がって頂いた記憶が蘇ります 
しかし、突然亡くなられたと思うと残念で生りません そして去年の今頃は、実家の近くの
従兄弟の叔父さんと・・・
この叔父さんにも大変可愛がって頂きました
身内が居なくなるのは本当寂しい限りですね
「この世に未練を残さず
ど~ぞ成仏してください」と思い願います
これからは、より一層先祖供養させて頂きます
   生かして頂いて有難う御座います。
返信する
敷島の大和心を人問へば朝日に薫ほる山桜花 (Unknown)
2011-02-21 21:08:26
宇宙空間に出る、細胞が活性化されるのでしょうか?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000667-yom-sci
スペースシャトル程度の高度ではなく、もっと高度な宇宙空間を体験した宇宙飛行士の中には、「神を見た」など、不思議な体験をする人がいるそうですね。これが、超高度のため地球の磁気圏が弱まり、太陽光線の影響を強く受けての事だとすると、昨今の太陽活動の活発化によって、この桜の種のような状態に、地上の人類もなっているのかも知れませんね。
返信する
このブログがスマートフォン仕様に (かんすけ)
2011-02-21 21:07:43
おやおや、このブログが今日からスマートフォン仕様になって、僕の某リンゴの会社の携帯でも見やすくなりました。ありがとうございます。
さてさて、今日は仕事に行きたくないと思いつつ、仕事をしましたが、よその同系列の職場よりもはるかにありがたいという事が最近わかりまして、奇跡的な職場にいるんだなーって感謝しています。さて、転勤とか口走る役職の人を朝から少しイジッテしまいまして、楽しく遊んでしまいました。毎日いじることにします♪。
今日のコメントで書いてあったのは無縁社会と無煙社会をかけている人がいました。線香を一人でも立てる人がいれば、それは有縁社会になれる方法なのかもと思います。
返信する
質問おねがいします (匿名で失礼します)
2011-02-21 21:04:57
リーマンさん、こんばんわ。今まで質問したかったのをためらってきましたが、今日の記事を読んで、急に質問したくなりました。私は小学校3年生の時、母を亡くしました。母は私が小学校1年生の時に再婚し、私は母の連れ子でした。母は再婚相手との間に女の子を出産後1ヶ月で急死しました。赤子であった私の妹は親戚の家に預けられました。8歳の私は、母亡きあと数ヶ月、なさぬ仲の父と過ごしていた時のことです。ある日の夕方、友と遊んだ後、家に帰ろうとして、薄暗い納屋?のようなところを通って帰る時に、納屋を通り抜けようとしたそのとき目の前に亡くなったはずの母が着物を着て両手をお腹の前で組み、柱に寄りかかって立っていました。幼い私はこわくて叫びながら納屋を飛び出て後に続いてきていた友に「ねえ、見た?見た?」と問いましたが友には何も見えてなかったようでした。でも、確かに私が見たのは、まぎれもなく母の姿だったのです。後にも先にも幽霊と呼ばれるものを見たのはこのときだけです。これは一体なんだったんでしょうか?
返信する
質問お願いします (匿名でお願いします)
2011-02-21 21:03:34
いつもありがとう御座います。早速の質問ですみません。先ほど、小○さんという方から電話があり、主人に先日追突されたと電話がありました。今流行の詐欺かと思い、主人に確認するからと、いったん切りましたが、確認した所、本当でした。主人によると、保険屋にも警察にも連絡しておらず、追突といってもかすったくらいだと言って大丈夫だからの一点張りです。このまま静観していていいのでしょうか・・。今、主人は仕事が忙しく、余りうるさく言えずどうしたらいいのか分かりません。(保険屋さんに連絡した方がいいと何回か言いました)以前から主人の運転は車間距離をとらず、独身時代に追突事故やスピード違反でも捕まっております。ぶっしつけな質問ですみません。お願い致します。
返信する
質問 (ひろ)
2011-02-21 20:59:03
リーマンさんご無沙汰しています。神祭りとリーマンさん式の先祖供養を始めてから半年過ぎました。先祖供養していて心が安心した気持ちになりまた人にやさしくなることが以前より出来ているのかなと思う今日この頃です。私は軍歌を聞くのですがまだこの世に未練を残す兵隊さんの邪魔にはなってないでしょうか?
返信する
質問おねがいします (Unknown)
2011-02-21 20:58:02
リーマン様毎日ありがとうございます
たくさん質問があり、毎日お忙しい中、我良しな質問ですいません
今通院している歯科があるのですがもう2年程通院しています。都内で有名な総合病院の歯科から開業された方で確かに腕の良い歯科医だと思います。インプラントに自信を持っておられインプラントは人体に悪影響は無いと断言されます。歯科治療に情熱があり、不衛生な歯科治療を批判して憚らない方ですので人格的には良い先生だと思っていますが、リーマンさんがインプラントは後年弊害があると仰っていましたのでどうなんだろうと思っています。この歯医者さんは良いでしょうか?仕事関係の方から紹介されもうかなり治療も進んでいますので止めにくい事情もあるのですが・・・
長年腰痛と肩こりがあり、近所の整骨院に時々行っております。できるだけ保険の範囲内で治療してくれるので安価で良心的だと思っていますが、まる○んの商品の販売代理店になっているようです。とくにまる○んの商品を買うよう勧められたりはしませんが、この整骨院は大丈夫でしょうか?
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:55:47
質問です (Unknown)
2011-02-21 16:29:42
以前義姉より詐欺まがいの多額の金銭トラブルを受けた関係で、長い間親と絶縁せざるを得ない状態にあると質問した者です。リーマンさんに教えて頂いた通り「静観」しています。こちらから電話するだけでもと何度も葛藤しましたが、いろいろ考え思いとどまっています

。。。電話しましょう。
返信する
いつもありがとうございます。 (ほんのり)
2011-02-21 20:55:25
伊勢白山道リーマン様
本日も更新ありがとう御座位ます。
このブログにご縁を頂いた事が何より
ありがたい結びです。愛情力、思いやり。
淡々と神祭り、ご先祖様ご供養をさせて
頂きます。今この現状に感謝申し上げ生かして
頂いてありがとう御座位ます。最近良い結びが
広がっている様な景色です。ありがたいです。
あまてらおほみかみ、あまてらすおほみかみ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:54:21
質問 自分への思いについて (555)
2011-02-21 16:26:04
いつもありがとうございます。
先祖供養と神祭りは始めて

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

愛情があります。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
質問です (感謝際)
2011-02-21 20:53:07
今日もご苦労様です。
お忙しいところ、こんな我良しな質問で申し訳ありません。
最後は自分で決めようと何度も心の中で格闘していましたが、どうしても自分では結論を出せないので最後はリーマンさんに相談させて頂きたいと思います。
確かに私の甘えが理由でここまでに至ってしまった事は大変反省しております。しかし、ここまで追い込まれるとは思ってもいませんでした。まあ逆を言えば、それだけ期待されていると言うことかもしれませんが。でも、ここで屈してしまうと、この非道なやり方を認めてしまうことになってしまうのが、どうしても自分の中で納得がいきません。未だにここの結論が出ていませんが、このまま突っ張っていると、私も完全におかしくなりそうなので、なんとかこの嫌がらせに終止符を打つべく何らかの行動にでるべきとも思います。
そこで以下のどれがよいか、もしよろしければ、一緒に考えて頂けないでしょうか?

①たとえどんな嫌がらせをされようとも、このまま感謝想起を続け、静観し、長い目で見て向こうが諦めてくるのを待つ。
②精神的に追い込む嫌がらせに対しては、警察に通報するなり何らかの処置を行い、断固として立ち向かい、解決の糸口を探る。
③明日死ぬと思って、全てのこだわりを捨て、とりあえず首謀者と何らかの形で連絡を取り、1日でも早く無駄な争いを終わらせる。

すいません、私ももうこれ以上耐えられません。本も読みました。過去記事コメントも読みました。今できる限りのことはやったと思います。よろしくお願い致します。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 20:52:35
毎日のブログ更新ありがとうございます。
離婚した相手についてなんですが、本人と関わる様々な人(私も含め)の事を悪く言い続けます。私に対しては男性の影でもあろうもんなら相手の男性を攻撃(暴力)しスッキリしている様で、しかも誤解なのに…かといって本人は結婚している間は女性関係がきれる事はありませんでしたし子供まで生ませていました…離婚後も次から次へと女性が変わり、そのうちの一人で十代の女性に子供も産まれたのに別れたみたいです(事情は知りませんが)
彼は自分は何でも有りなのに私の悪口やバカにしたり又、私の病気の母の事を縁起でもない内容を冗談混じりで口走ったりしています。『可哀想な人…』と心の中で呟いて静観してますが~道端だろうがどこでも構わず立ち小便をする姿は鳥肌がたち本当に凍り付いてしまいます~彼はどういうつもりなのでしょうか?
子供の事もあるので縁が切れませんから…リーマンさんからお言葉頂戴させて下さい お願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:52:21
質問です。 (黄色)
2011-02-21 16:13:42
今年五つになる姪がいます。離婚した兄弟が連れて帰ってきた子(一人っ子)ですが、奇声をあげる、言うことは聞かない、一挙一動に不

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 20:50:16
生きるって、難しいなあと思いました。
事情や気持ち、おかまいなしに自分の生きがいの為に兄弟に尽くせという。問題を抱えて慌てる私に気ちがいと言った。家族に愛想がついたということは、私が自分に愛想がついたってこと??
返信する
♪キミは~何をイマ~見~つめて~い・る・の~♪ (Unknown)
2011-02-21 20:49:40
昨日20日の太陽黒点数は103・・・。
先週の記事で、リーマン先生が「いーか、みんな!あの太陽に向かって、感謝想起するんだ!」という一声で、ガクーンと黒点数が下がったので一安心、「さ~すが~伊勢白山道!」と思っていたのに・・・。
ここに来ている気付いた人はしばらく、太陽に向かって感謝想起を吼えたほうがよいのかも。
返信する
縁結び (ラッコ)
2011-02-21 20:48:52
リーマンさん、今日も楽しいお話をありがとう御座位ます。今日の記事を読み、亡き父の事を思い出しました。むかしむかし見合い結婚が多かった頃、父は何組も縁結びをしました。保険の集金をしてたので、どこそこの家に行っては丁度良い男女をくっつけました(笑) みんな素敵なご夫婦となり、離婚はなかったですね。父は回りの方達の幸せを心から喜んでいました。むかしむかしのお話です。生かして頂いてありがとう御座位ます。アマテラスオほミカミ アマテラスオほミカミ。
返信する
質問です(なぜ人がこないのか) (clear)
2011-02-21 20:43:13
お世話になります。質問をお願いいたします。
私の職場、ハロワに求人票を出しているのに人が来てくれません。3月に介護士さんも辞めていき、それはそれで大変だと思います。看護部もあと1人、来ていただいたら私や主任の負担も軽くなるのにと思います。
本来なら人事部の方が相談すればいいのですが、本当に人がいない分ハードで困っています。普通の人が来てくれたらいいと思います。

なぜ来てくれないのでしょうか?人事も必死だと思いますが、看護主任が大変だと思い(私も大変)、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
返信する
質問です。 お線香の煙 (明るく生きてます)
2011-02-21 20:42:16
不思議なのですが、義母がショートステイに行って家にいない時に義母の部屋の仏壇にお線香を上げると、お位牌の方に向かって何となく煙が流れていく事が多いのですが、義母が家にいる時は、義母の食事を持っていく時にお線香をあげるせいか、仏壇横の低めのタンスの上に仮置きしている食事をのせたお盆に向かってお線香の煙が流れます。
お盆の位置は仏壇よりも40~50cm位上になるのですが、お線香を上げるとお盆のある位置までスーッと上がって、ほぼ直角に義母用の食事に向かって煙が流れていくのです。義母が食べる時に、ご先祖様も一緒に食べているのかな?とも思いますが。

でも、これってお供えしてるのと同じ状況になってしまってるのでしょうか?お線香の消火確認も出来るので、いつも最初にお線香をあげて、下の世話をしてから、義母に食事をさせるのが習慣になっているのですが、もしかして問題あるのかな??と一瞬考えてしまいました。問題なければスルーで結構です。
返信する
♪○ンコ踏んじゃった♪ (Unknown)
2011-02-21 20:40:14
皆さん、以下の記事等を読まれました?http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/sumo_rigged_suspicion/?1298277342

このソスラン氏(元若ノ鵬関)の言うことが本当ならば、春場所中止ぐらいでは済まず、有史以来の神事である、大相撲の歴史が終わるかも知れませんね。
元大関のCH代T海なんかは、現役絶好調の時、あの有名なTV番組で、あの時テカテカ今ではキラキラの E原さんの霊視まで受けていました。確か前世は江戸時代の関取で、「もう一度相撲で夢を叶えたい!」と、神様に拝み倒して今回再度転生してきたとか。もし、この週刊誌の暴露記事が本当だとすると、この人は死後、自分の内在神や先祖霊に対して何と申し開きするのだろう?と思ってしまいました。
本人も悪いことをしましたが、昨年夏に破門同様の扱いを受け、石もてこの国を追われたソスラン氏。本当に無念の窮みだったと思います。少しは気が晴れて、国技再興の力になってくれたらなあ、と思います。
返信する
雅さん (貧乏放浪者)
2011-02-21 20:39:46
リーマンさん、記事と関係ないコメ、すみません。
雅さん、お元気そうで何より。
力あるなあ、「力」コメ拝読してます。
そう!お茶だよなぁ、お茶なんだ。
わしもご先祖様への感謝&ご供養の時には、お線香と共に必ずお茶を差し上げています。
今思えば、母親が仏壇に向かう時、必ずお茶をお供えしていたことがどこかに刷り込まれているのであろうか。
そんな両親に感謝。
また、そんな両親まで大切なことを伝えて下さり、命をつないできて下さったご先祖様に感謝です。
雅さんのコメ、読んでるだけで気持ち良い!
たまに意味不明な部分はあるものの、「己の信念少しも揺るがず」と感じられ、元気を分けて頂いております。
勝手に雅さんと1杯やってる気になって飲んでおります。
さて、明日も仕事だ、こんな素晴らしき同志がいるこの世界、頑張らにゃならん!

生かして頂いて、ありがとう御座います。
返信する
ありがとうございます。 (umehana )
2011-02-21 20:37:18
リーマンさん、早速のお返事本当にありがとうございます!嬉しいです。運動をしっかりさせるように頑張ります。火傷のケロイドがひどいのですが、落ち着いたらスイミングも考えていきたいと思います。教えて頂いている思いやりと愛情で生活していきます。子供とリーマン体操、祓い体操も頑張ります。
返信する
結び (なみのり)
2011-02-21 20:36:44
 結びはなんてうつくしいのでしょう。結ぶことができるといいですね。人との間に思い遣りの橋を架け、慈しみ、たいせつにする。人を結ぶうつくしいこころをはぐくんでいけたらいいでする。今日の記事はきれいです。世間にいて、ついこころを汚してしまうので、こちらにきて、我に返ったらきれいに洗濯するようにします。禊ぎの場所ですね。感謝いたします。
 リーマンさん、みなさまを生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
マックス漏電中 (といらー)
2011-02-21 20:35:16
また投稿してしまいました。お目汚しでホントに申し訳ないです。
最近この3~4日漏電しまくりです。イライラしたり僻んだり疑心暗鬼に陥ったり…はぁ~情けないデス。
カノンさんの『私はただ、感謝しながら、いつも静観するのみです。』を読んで、あぁ~スゴイなぁ…て思い自分はまだまだアカンわ(T-T)と落ち込み…
前妻のこと(11:49)の匿名さんの書き込みを見て、あー判る判る!めちゃムカつくんよなー!と共感し…
あげくに、どうして暴力をふるう人とか浮気する人とかに縁のある人は続くのかなぁ?と考え込み。自分がそうしてるんですよね?自分で気付けていない何かが間違えている。いや、気付かないフリしてるだけなのかな?
ダメダメ!漏電してたってなんにも良い事ないし、吹っ切らなきゃ。
ホントにこんな書き込みで申し訳ないです。(T-T)失礼致しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 20:34:54
子供の頃はガリガリでやせている事を言われるのが嫌だったのに40を過ぎた今、子供も産んでいないのに臨月のようなお腹。
156センチで80キロ近いと思う・・・
何年も体重計に乗っていないからわからないけど、以前計ったときは70キロを越していた。
更に太っている。
いつもはいているゴムパンツはウエスト部分が
丸太みたい。1mは余裕でありそう。。
化粧も何年もしていない。
同級生はもう早い人は孫がいるだろうにまだ親のすねかじり。
世の中のために早く死にたいです
返信する
質問お願いします。 (ようもう)
2011-02-21 20:32:55
リーマンさん先日はお返事いただきましてありがとうございました。
また今回お聞きしたいことがあります。先程テレビに盲目の方が出ていました。その時、もし私が盲目だったら、伊勢白山道ブログをどうやって読むんだろう?と思いました。
今盲目でいらっしゃる方々は本もブログも見ることができませんよね。でも、盲目でも伊勢白山道を知ることで救われる(自らの内在神に)方も出てくるのでは…と思うと、リーマンさん著書が点字とかであればいいのになぁ…と思いました。
そういう予定とか可能性はないですか?私は盲目ではありませんが、そういう方達にも伊勢白山道を知ってほしいと思った次第です。。
返信する
質問です。 (Unknown)
2011-02-21 20:32:16
こんばんは。お伺いいたします。毎月、決まった周期でにどうも胸が苦しくなるときがあるのですが、これは誰かの念か生き霊でしょうか、それとも私自身、狭心症かまたは自律神経失調症か何かの不安感でしょうか。または私自身のホルモンのリズムによるものでしょうか。たいてい金縛りも一緒に起こるので念なのかと思っているのですが。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:29:01
質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 15:53:21
主人の母が亡くなりました

。。。現状でも良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:27:49
質問です。 (泉)
2011-02-21 15:09:04
現在、小学生の子が一人おりましてもうすぐ高学年になります。
その子が低学年の時に、私は妊娠しましたが子宮外妊娠でした為、お腹の子とはお別れする事となってしまいました。
それ以降、しばらく

。。。問題ないです。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

自然に任せましょう。
返信する
Unknown (松葉色)
2011-02-21 20:27:03
最近、思いやりという視点が無いかもしれない。接するときに、心地よい人であれるか、そこに尽力するっていう私の使い方もあるじゃん。って自分につぶやいてみました。
返信する
18:17Unknownさん (Unknown)
2011-02-21 20:21:59
横からすいません。人間が生きるために犠牲になったのですから、ラクな場所に行けるといいですよね。人間も動物の死を無駄にしないようにしなくては・・・ですよね。
コメント、失礼しました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:20:06
質問です (Unknown)
2011-02-21 15:07:49
ちょっとお伺いしたくなりました。
昨日会った○○さんにリーマンさんの本を差し上げましたが、帰りがけ忙しいせいか、本人の性格のせいか、かなりキッパリ別れました

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
返信する
ひもじい記憶の供養様へ (赤いトマト)
2011-02-21 20:19:11
節約レシピについて。私は食品の冷凍保存ができるようになりました。魚、豚、牛、鳥肉を小分けにしてラップで包むだけです。でも何ヶ月も保存できます。食べたいときに解凍すればよいです。お魚は冷凍のまま焼けば新鮮そのものです。私は、この世に生まれてきて、やはり、「美味しい」と思える食事をすることが大事だと思います。内在神様もこの世で体験したいことであると思います。私の母は亡くなりましたが、大根のヒキナイリやナス味噌が定番のおかずでした。が私はこの味を再現出来なくて残念に思っています。私も農家で子供ころはおにぎりに味噌をくるんで、きゅうりをがぶりとやっていました。幸せの1ページなのだと思います。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:18:28
質問です。お願いします。 (umehana )
2011-02-21 14:53:26
リーマンさん、いつもありがとうございます。伊勢式を実践させて頂き、本物の供養が出来る尊さを感じさせて頂いております。
 本日の記事も身につまされるものがあります。「自分のことを心配しない」とは本当に超人だとつくづく思わせて頂きました。

。。。1で、特例の願いは不要です。

運動が正常に発達させます。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
ありがとうの反対語 (Unknown)
2011-02-21 20:17:57
「ありがとう」の反対語は、無知です。
無知ゆえに、社会、国、生きていることに対しての感謝のこころがなく、当たり前と思う心です。
ありがとうの語源は、「有り難し」です。
返信する
むすひ (く~るん)
2011-02-21 20:11:56
リーマンさま いつも記事の更新をありがとうございます。

生きている人間の大きな役目役割が「結びの働き」とのことですが、
先日のテレビの「無縁社会」のような現象や晩婚化や核家族化など
今私たちひとりひとりがどうあるべきか問われているのかもしれませんね。。

さて 私の好きな中西○さんの御著書
『ひらがなでよめばわかる日本語のふしぎ』の中にも「結び」について書かれてありました。

「むすぶ」とは “苔むす”などという言葉もありますが、「発生する 生える」などの意味があり、
「生す」「産す」などの言葉があてられるようです。
この「むす」に「こ」や「め」がついたものが
「むすめ」「むすこ」

また神秘的な霊力を意味する「ひ」と結合して
「むすひ」という言葉がうまれ
「むすひ」とは「産霊」とも書き、万物を生む出す霊力のことで「タカミムスヒの神 カミムスヒの神」とよばれる神様もいらっしゃいます。
とも書いてありました。
古代人にとって「むすぶ」ことは生命の誕生や永続にもつながることであり、永遠への祈りを込めた価値のある行為だとも書かれてありました。
ほかにもいろいろ書かれてありましたが、ちょっと皆様にもご紹介させていただきたく
長文にて失礼いたしました。

私もまずはご先祖供養から「結び」のご縁を強くしてゆきたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 20:09:35
質問させて頂きます (匿名で)
2011-02-21 14:38:05
リーマンさん、何時も感謝です。今日のメッセージは実感です。ヨク分かります。質問は、私の弟と妹からそれぞれの子供達に「会うな」と言われたことです。弟・妹と昨年のお盆に会った時、母のことで喧嘩し、決裂状態になりその時2人から云われたものです。私と姪

。。。会えば良いです。
見つかれば、あ~ごめんね、です。

寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
御礼 (Unknown)
2011-02-21 20:09:25
。。。それで良いです。


ご返答をありがとうございます。
感謝出来るか、出来ないか、感謝するも、しないも自由、しなくても生きれる、
それでも
この世で目隠しをされて分からない中で、感謝することができるか、それを人に託した。
その時、神は、本当に、喜ぶのですね。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:57:03
質問です (みずか)
2011-02-21 14:28:49
借家を探していたのですが 先日お墓参りをした翌日成り行きで
トントン拍子で家が見つかり申し込みをすましましたが時間がたつに連れて家賃の高さに後悔しています。
申し込み

。。。中止も良いでしょう。
家族に相談です。
返信する
見直ししています (ファミ)
2011-02-21 19:56:05
ご先祖供養を続けて、2年半すぎ、自分供養や水子を意識した供養を自発的にはじめられて良かったと感じています。教えてくださっているリーマンさんに感謝です。
いろいろとへなちょこな自分がわかりだしてきていて。。で、今のうちにわかって良かったという気がするのです。
ふと、へなちょこな自分と内在神がいつも一緒にいるという教えは伊勢白山道だとまた気づき、こういう風に思えるようになって、とても楽チンだな~と、また伊勢式を実践したくなるのでした。

生かして頂いてありがとうございます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:55:28
質問お願いします。 (匿名ですみません。)
2011-02-21 14:28:43
いつも有り難うございます。日々リーマンさんに教えていただいた事を頭において過ごしております。自営の飲食店だけでは厳しいと・・・

。。。アルバイトの休日に、試行するのも良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:53:26
質問です (おしん)
2011-02-21 14:21:36
先日は、供養に線香は必需品なのかという質問にご返答いただいてありがとうございます。

効果は半減しますが、お茶やお

。。。仏壇の前に、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

ヨリシロには霊位文字が必須です。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 19:43:06
リーマン様
 ブログありがとうございます。
OO千Oさんへ思いやりを持ち、新しいものを創造していけたらなと思います。
 生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
お礼です (スコール)
2011-02-21 19:38:02
リーマンさんお返事ありがとうございました。夕飯の用意をしながらふと、両親との関係についてよく返答されている「やれるだけのことをしていけば後悔はしません。」というのが浮かびました。教えていただいたことを実行しながら、出来るだけのことをやっていきます。そのうち進むべき道が見えてくるかも?ですね。
返信する
松葉熊手 (せすり)
2011-02-21 19:36:56
今日も掃除してきました。行くとそこらじゅう松葉と枯れ榊、実、花弁で一杯でした。1月は楽でしたがこれからまた大変そうです。
返信する
お礼を一言 (みぽりん)
2011-02-21 19:35:33
すんません、私信に使わせてもらいます。
低インシュリンダイエットの情報を、教えていただきましたUnknownさま。そんなダイエットもあるんですね!。まったくの田舎者なもんですから、「へぇぇぇ~、おっしゃれぇ~」てな感じでした。ありがとうございました。必ず参考にさせてもらいますね
返信する
あまとのゆいめ (結い目)
2011-02-21 19:34:16
私も愛情深いゆいめ(結い目)でありたいと思います。少しずつ少しずつの歩みですが、心が内在神が喜んでいられるように。周りのご縁ある方々の内在神が喜んでいられるように。ご先祖様や地球や太陽の神様が喜んでいられるように。
返信する
お礼 (感謝ママ)
2011-02-21 19:34:12
お返事頂きありがとう御座いました。
その通り処分します。

感謝想起の自分教は、何者にも縛られずとても自然体で有難いのですが、人生修行中の人間ですから、これで良いのかなとふと疑問や不安がよぎることもあります。そんな時恥ずかしいような質問にも的確に答えて下さるリーマン様に、どれだけの人が勇気付けられ心を救われていることでしょうか。
お一人でこれだけ多くのコメントや質問に応えて下さっているリーマン様の大慈悲の心に心底感謝いたします。ありがとうございます。
そして生かして頂いてありがとう御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 19:29:28
前に関っていた有料先生はリーマンさんによると狐さんだったのですが、料金設定が高額でないところが巧妙だと思います。何百万の壷なら余程でない限り怪しいと気づくけれど、その先生の言うお玉串(料金)は、普通に働いている人には生活が破綻しない程度には払える金額。だから他の宗教団体と比較して良心的にさえ感じていました。でもチリもつもればで、結構な額のはず。リーマンさんが関ると運気を落とすとおっしゃる点も、有料先生は「悪いことが次々起こるのはカルマの清算が早まっているからで、悪いものがどんどん出ている好転反応」と言っていました。寄生虫が寄生宿主に死なれない程度に栄養を吸い取り続けるようで本当に巧妙で怖いと感じました。
有料先生のところで知り合った友人と連絡がとれなくなって久しいですが、先日共通の知人を介してその友人から私と連絡をとりたいと言ってきたそうです。
連絡がとれなくなった理由は有料先生の所をやめたからだと思っていたのですが、まだ在籍しているみたいです。その友人に連絡がとれればリーマンさんの本やブログを紹介したい、とずっと気になっていたので、連絡先がわかり嬉しいです。
返信する
Unknown (kazuo)
2011-02-21 19:29:20
本日も大変有難い記事をありがとうございます。私も愛情力と思いやり力をもって行きます。生かして頂いてありがとう御座位ます   あまてらすおほみかみ。あまてらすおほみかみ。
返信する
質問2回目です。 (みれ)
2011-02-21 19:27:37
スルーされたようなので再度お願いします。
やれることはやっているのですが改善しようとする努力も迷惑かけないでと邪魔されるのがつらいです。
宜しくお願いします。

質問させてください。
11/02/21 11:38
└みれ
リーマンさんいつも心に残るお話ありがとうございます。
私はAさんの言動に困っています。私が関わっている所に私に解らないように現れて私が得た利益を渡すように迫り、渡さなければその人達の利益をあいつから貰えばいいと持って行くと言われました。些細な事だと皆で何とかやりくりして私にも配ってくれていたようなのですが何度も続きしかも被害が段々大きくなるので、私に何とかするようにと責められる形で非難とENDが来ることが繰り返されています。私が説明しても皆がいいといったから困っていたからなど理由にならない説明をし逆ギレしてどうにもなりません。私がこのために誰とも関われないのは(良いことを与えることも含め)我よしの悩みなのでしょうか?私は現実にどう対処したらよいのでしょうか?もう限界です。宜しくお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:26:36
質問です。教えて下さい。 (宇宙(そら))
2011-02-21 14:11:51
リーマンさん。こんにちは。近々、主人の意向で離婚をします。離婚にあたり、主人の借金返済にあてたお金を月々返済してもらう事になっています。ただ、金額が大きく主人には辛い生活がしばらく続きます。それでも主人は気持ちが楽になると…。きちんと食べているのか

。。。その内容を正式な公正証書として残しましょう。
口先ではダメ。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:25:10
質問させてください (Unknown)
2011-02-21 14:00:59
神が自分に似せて造り自分と同じ創造の力を与えた、その与えた創造の力こそ、感謝すること、だと思っていました。感謝が出来る、という

。。。それで良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:19:53
質問お願いします (匿名です)
2011-02-21 14:00:47
リーマンさん、ご回

。。。良いです。
返信する
春ウコンの摂取基準のアンノウンさん (Unknown)
2011-02-21 19:19:39
Unknown)
2011-02-21 17:59:54
>春ウコンの摂取基準

わざわざありがとう御座位ます。
せっかくこたえてくださったのですが、
今回の質問は、通常の健常な方のことでないのです。
一度、癌を患ったものがこの方法で回復しましたが
リーマンさんは分かっていると思い書きませんでしたが、
お医者さんからはクラス2(これは通常では治療対象ではない健常範囲です)に下がったのにも関わらず手術を勧められています。伝わらなかったかもしれませんが、書きましたのは普通の方のクラス2と違い回復の過渡期での場合ということです。クラス4から下がって来た場合のことです。医師はまだ病理を有している、治療が必要、でも癌の一線からは戻った、という状態の場合です。さらに、その診断から時間が経ちました。今この場合でも、一回8粒か、またリーマンさんには伝わると思って書きませんでしたが、減らしていくのは何時くらいからが良いのか、という意味での質問でもありました。そう感じたので。
検査結果では、正常範囲でも、このように
過渡期の摂取量と減量の仕方と時期についてもをお聞きしたのです。
返信する
それでも生かされている者さん (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:17:21

「日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。」
とコメントをいただきました。

。。。。椅子に座り、腕の振りだけでも十分祓えます。

足は開けば良いです。

返信する
おむすびころりん  (ふくふくもち)
2011-02-21 19:16:57
リーマンさん こんばんは。
日々の記事、そして今日の記事もありがとうございます。

さて、今回の子宝挑戦(高度治療)も、今日が妊娠判定検査でしたが、残念な結果に終わりました。前回一回目の胚移植の後は、「後はお任せでうまくいくだろう」と楽観し過ぎて、結果が出なかったときショックが大きかったので、二回目の今回は反省して、ずいぶん淡々と過ごしました。それにしても、この十年以上、子宝を望みながら一度も妊娠判定で「陽性」になったことがないというのは、ある意味ですごい記録なのではないかと思ったりしました。

母体(まだだけど)としての体調を良好にできるように、最善を尽くす覚悟でやってきたので、リーマン式健康法を参考にさせて頂いて、身体的には改善が進んでいる気がします。リーマン体操や腹式呼吸、ウォーキングなど、引き続き生活の一部として続けていきます。

気持ちの上では、やはりリーマンさんの1:9の法則や、すべてを「ことほぎ」ながら生きていきましょうのお話しや、2月10日記事の「仕方がない、は明るく」などを指針として、漏電を防いでいます。リーマンさんにはいろいろな面でお世話になっております。

今回の失敗から、私がまだできていないことが一つはっきりわかりました。それは、生活環境(家の掃除)です。この挑戦はもう少しだけ続けるつもりなので、その間にすべてに最善の努力を尽くしきったと思えるよう、時間を大切に取り組んでいきます。
返信する
感謝 (よん山)
2011-02-21 19:16:07
記事の更新をして頂き、ありがとうございます。身内の事で良い知らせがありました。涙があふれました。感謝を言わずにはいられません。ありがとうございます。ありがとうございます。本当にありがとうございます。
返信する
お礼。 (ひろみこ)
2011-02-21 19:15:46
リーマンさん、お返事ありがとう御座位ます。
ホッとしました。この様な人と縁があったことを恥、上書き修正がんばります!
返信する
質問があります。 (Unknown)
2011-02-21 19:10:33
リーマンさん、私は20代前半で首から上の神経がおかしくなり、毎月病院で処方して頂く薬で神経を抑えています。
今でこそ薬が無いと苦しくて厳しいものがありますが、当初は薬を飲まなければいけないことがショックでした。
しかし、あまりに苦しくて、なんとか生きていく為に、そうするしかないのか?と諦め、薬を常用しながら今に至ります。
大学病院→地元の大きな脳外科→…現在は家から近い(地元でわりと知名度がある)病院でお薬処方して頂いてます。
かなり前から感じていたのは、人に知られたくないし、説明しても分かって頂けない感じです。ですから自宅に近い病院より少し遠くの病院の方が気がラクだと思ったりもしました。今日もいつもの病院へ憂鬱な気分で向かいました。(自分に自信をなくす一時です…)
最近は車を所持していないこともあり、交通の便を考えて、地元の駅前の新しい脳外科・脳神経のクリニックへ行ってみて、様子をみてみようかと思い始めました。
ただ長い病歴なので…1から説明するのが大変で面倒なことがわかっていますし、今更…という恐怖もあります。検査などのお金も無いです。薬に対して耐性が出来てしまっています。
あまり考え過ぎずに、行きやすい場所にあるクリニックいくつかへ相談しに伺うのは問題ないでしょうか?
今考えているのは、地元駅近のO山クリニックです(正直気がすすみませんが仕方ないかと思い)宜しくお願い致します。
返信する
ないでしょう (うっち)
2011-02-21 19:09:57
前に、「ありがとう」の反対語は?って考えてガラガラポンと頭を振ったら、「ないでしょう」と出てきました。ありがとうじゃないことは、なかったりするのね。
ここの現実では、有り事の中で生きて行くものです。見えないモノにも、ありがとう。
黄昏時の国には、たくさんの「思い残し」が溜まってた。それも和解して浄化されて、きれいになるね。もっと本気で生きなきゃ、って思いました。不自由でも、心は自由だから。

森羅万象4と、もやしもん10の発売日が同じだね。

わたしは先日、自宅で霧島山の土石流実験をしていました。
線香の残りを取っていて、灰をこぼしました。シンクで水を流しても、灰って水を弾きます。植木バチの土の上に灰を撒いてみました。上から水をかけました。吸い込みません。斜めにしたら流れました。宮崎県鹿児島県の皆様の安全を、感謝と共にお祈りいたします。
返信する
2011-02-21 02:03:11 のUnknown様へ (歯磨きでコメした者です)
2011-02-21 19:07:09
ありがとうございます。
歯磨き粉は乳酸菌が入っているだけに、牛にちなんだ臭いがして妙に感心してしまいました。
そのうち改善されると思うので続けて様子をみてみますね。
返信する
質問 宜しくお願い致します。 (鴉猫*)
2011-02-21 19:06:54
いつもありがとう御座位ます。
今日職場でちょっと思った事があったので、差し支えなければ教えて頂けると幸いです。
何度かリーマンさんにはアドバイスを頂き、へたれながらも何とか今の職場を頑張っています。
朝出勤して諸々準備をしていると、いつも私にキツい女性社員の人が『〇〇さん、私に何か言いたい事ない?』ときいてきました。
私は仕事内容の件で相談しようかなと思っていた事があったのでその事を訊いたらそうではなく、その社員の人は昨夜か一昨日(?)に、私がその人の夢に出てきて、『言いたい事がある』と言い、その人は『なに?』と言った所で目が覚めたそうです。だから何か言いたい事があるのかと思って訊いてみたとの事です。確かに普段キツく当たられるので、諸々の想いは持っていますが、もしかして私の生き霊が知らぬ間に夢に出てきちゃったのかしらと思いました。そして最近気づいた時に時々、払いの体操をしています。その時、ふとその社員が浮かんだので、その社員に向かってエイ!と払って内心では生かして~と唱えてます。が、この払いの体操のせいでしょうか?
もしかして、人に向けて払いの体操をしない方がいいのでしょうか?
それとも良いのでしょうか?
彼女の夢に出てきたのが私の生き霊だった場合は、相手にも自分にも悪影響があるのでしょうか?ご多忙かと思いますが、宜しくお願い致します。
生かして頂いて、ありがとう御座位ます。

返信する
思いやりで包む (Blue Ocean)
2011-02-21 19:02:40
生かしていただいて ありがとうございます

朝,実家神棚の水を変え,感謝と先祖供養・・・氏神様へ参拝
結ぶ・・・単なる足し算ではないですね
包含によって・・・エネルギーレベルが上がるイメージです

アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 19:01:52
質問をお願いします (みいま)
2011-02-21 13:56:22
リーマンさん、こんにちは。今日も、貴重なお話を、ありがとうございます。私には、生まれてすぐに、亡くなった兄がいます。20年前、私が、長男を出産して、実家に、帰っていた、夜のことです。私は、仏間で、長男の隣で寝ていたのですが、長男側から、ばさっと、私の上に、赤ちゃんが、乗っかってきて、私は、金縛りで、動けませんでした。重量もありました。最初、長男かと、錯覚しましたが、生

。。。2.

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

親子で日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

息子の火の管理には注意。ライターなども。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
質問させてください (さりら)
2011-02-21 19:01:29
質問させてください。記事を関係なくてごめんなさい。今、再失恋で混乱していて、ツライです。「味わってやろう」と何度も思おうとするのですが、その心境を2分と続けられません。昨年一度告白して断られてあきらめたはずが、その人に会って、また同じことを繰り返してしまいました。また失恋の思いを味わっているのは自業自得ですが、今回はその過程で自分の未熟さ(特に仕事関係)を思い知って、それがすごく不安でたまりません。この辛さや不安から抜け出すのに何かに集中したいです。何かを学ぶことで自分に自信をつけたいです。よろしければお勧めを教えて下さい。
1.○イ語(勤務先の本社の母国語。業務上、簡単な会話をたまに使用)
2.英語(社内の公用語)
3.○○ール語(一時期趣味で勉強して、楽しくて集中できましたが、実用性はなさそう)
4.その他の言語(リーマンさんは、語学を学びたい読者の方に中国語を勧められていることが多いですが…)
5.語学以外
よろしくお願いします。
返信する
ご質問お願い申し上げます (よいちこ)
2011-02-21 19:00:05
何かにすがりたくて
気づいたら、神様…と、願い事言って(漏電)していて
あわてて感謝想起をしている現状ですが

以前
リーマンさんと出逢う前
ご先祖様にも神様にもお願いするものではないと○○○子さんの本で読んだ事があり
願い事したいなら
お星様に…というのを読んだ事があるのですが

お星様にお願いというのは、どうでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます

返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:59:15
質問です (トクメイ)
2011-02-21 13:55:46

昨日夜強い金縛りに合い肩を組まれてるような気配に会いました。やっと起きれたら4時44分でした。何なのでしょうか?我良しですみません

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

疲れです。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
大勢の質問者の方々へ (季節はずれの男)
2011-02-21 18:53:07
この人は本物ですか?
この人は正しいですか?
この人は例外だと思います!

そんな質問の前に過去記事を検索して読みましょう。
伊勢白ぺディアも面白くてためになりますよ。
たとえ神界に繋がっている「無料先生」であっても、
そのエネルギーに触れたら異形の血液による汚染を受けます。
質問の前に、自分で調べてから質問しましょう。リーマンさんの時間すら「有限」なんですよ?
返信する
言葉のパワー (シンプル)
2011-02-21 18:50:25
リーマンさん、皆さま
こんばんは。

私の心から信頼し、尊敬しているのは、縁あって出会ったチベット仏教のリンポチェ(高僧)の奥さまです。

リンポチェご一家は中国のチベット侵攻の際ヒマラヤを越えインドに亡命しました。私が出会ったのはその10数年経った頃です。お寺はありましたがとてもシンプルな暮らしぶりで、西洋人多数のお弟子さんたちが常時10名はおりました。奥さまは穏やかに人を見守っていました。金銭的にも大変だったのでは、と思いますが、滞在する人たちに無料で食べさせ、眠る場所を提供していました。

奥さまは語る言葉は少なかったのですが、行い、口から出る言葉、思うことがスッキリしていました。いつも、マントラを唱える口から出る言葉は、パワーがありました。本人が意図してではありません。

他の人に愛をたくさん与えていました。私はいつもこの方のことが心に在ります。

何年か前にこの世を去りましたが、生前は『人を残酷に扱ってはいけない・・・いつも慈愛の心をもって人に親切に・・・』ということを言い、実行されていたそうです。出会う人たちは彼女の愛の心を感じ・・自分を省みることになったそうです。私もそのうちの一人です。

この方のことを考えると、勇気がでます。
こんな人になりたい・・と心から思います。

リーマンさんはもちろんのこと、ckさん、ノリコさん、ポリポリさん、真客さん、そして他の方々にそのような心意気を感じます。
リーマンさんはこれからもたくさんの菩薩さまを生みだしていくことと思います。心ひそかに願っていることは、いつの日にか私もそんなふうになりたい・・・ということです。

それが、私たちの生きている意味だからです。

生かして頂いて有り難う御座位ます。
返信する
めまい (やっぱり)
2011-02-21 18:50:13
リーマンさん、有難うございました。
とても納得いたしました。
昨日一日考えていましたが、リーマンさんを知った頃の私は、自分で考えていた以上に相当危うい状態だったのだと思います。
整体の理論は正しいと思う。真面目に努力して善意の人だ・・それだけでは片手落でした。
伊勢白山道を受け入れる素直さが必要ですね。
めまいを直すつもりが、めまいの種を撒かれている事に気づいてから1年半が経ちました。
徐々に影響が薄れてきていましたが、去年先祖供養3年を過ぎたあたりから、跳ね返す力がついたのを実感しました。
ちょうどその頃、心臓に痛みが走って背中がどうしようもなく痛んだ次の日めまいでダウンし、5日間寝込みましたが、剥がれたの?と思いました。
その後もリーマンさんが教えてくださっためまいの改善方法1~4を実践し、ダウンしないで過ごしています。
リーマンさんにずっと以前、その方に伊勢白山道を話しても理解できる時期ではないでしょう。と言われたので距離を置いたのです。
でもあちらが私に用事があるとめまいが起こってしまい、私が訪問ということが3回続いて、さすがに気付きました。
そろそろ笑い話になりそうで嬉しいです(笑)

めまいで悩んでいる皆さん!なにしろ先祖供養と感謝想起の継続で、自分なりの改善のヒントが見えてくると思います。めまいにめげずに良くなることを信じて、お互いに頑張りましょう!
眼の温湿布や足湯も効果ありますから、元気な時に自分でしていくと良いですよ。
◆やっぱり は臨時で皆さんが使っているHNなので、私もこれで終わりにいたします。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
質問です (こけもも)
2011-02-21 18:49:56
昨夜、睡眠中、どなたか訪ねて来られましたでしょうか? 
気のせいなら、スルーでお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:48:30
質問です (スコール)
2011-02-21 13:50:10
リーマンさん、私は実家の両親、甥と姪の幸せを守るにはまだまだ力不足でしょうか?めそめそせず強く生きていきたいと思っています

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:47:38
質問です。父について (船宿)
2011-02-21 13:48:04
リーマンさん、お忙しい中申し訳ございません。父の件で質問させてください。予感してましたが、今日、薬害C型肝炎から肝臓癌末期の父について担当医者から私に話がありました。父の余命は、月単位との事でした。どういう意味で、月単位と表現されたので聴いたら

。。。感謝想起を送りましょう。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:46:48
質問です。 (伊波)
2011-02-21 13:37:26
昨年8月から神祀りをはじめました。そして10月に人生で初の伊勢参りに行けました。リーマンさんのブログや書籍で学ばせて頂き、いままでの間違った考えを少しづつ改めています。それなのにこんな質問をするのは正しくないことだと思いますが、質問させてください

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。
返信する
リーマンさん、ありがとうございます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 18:43:46
リーマンさん
アドバイスを頂いてありがとうございます。
仰るように、頑張ります。

Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:12:47
質問させて頂きます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 12:28:49
リーマンさん

我良しの質問になりますが、お答え頂きますようにお願いいたします。
契約先の職場で、私

。。。そのまま首になるまで頑張りましょう。
返信する
ありがとうございます (釜爺)
2011-02-21 18:41:43
Unknownさんリーマンさんありがとうございます
私は優しくありません。 
取り返しのつかないことを沢山してきているので、これくらいの見返りでは足りないと思っていましたが、妻に言ったことがとても気にかかっていました。
これから善意の上書きと、引き続き3本供養と水子さん、そして体操・運動と蒸留水、ミヤちゃん・ウコンを継続していきます。
ありがとうございました。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 18:37:56
どうしたら愛情を持って他人のことを考えられるようになるのでしょう。頭では、せねばと思いつつも自分のことで必死です。隣の人と自分をつい比較して毎日ひどい自己嫌悪です。仲良くするほうが運は良くなるとわかっていてもできない、うざったいと思ってしまう自分がいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 18:29:30
心配すると心配事が倍になって戻ってくるという話があります。気にならなかった些細なこともいちいち気になるしその他の事に割く時間も減るからです。
ところで迷惑行為も公になって2年経たないと(医者の指導のもとで)捕まらないのですね。(いまニュースでやっていた)迷惑行為をする人は病気だから可哀相だけど治せる医者なんて矯正でなく本人理解してやめるなんてできるのだろうか?本人も被害者だったりするのが本来だけど周囲の我慢にも限界があるので第三者が介入出来てよかった。迷惑だと認定されなければ本人正当だと言って絶対止めないもの。介入された先生方ありがとうございます。捕まったおばあも傷が少しでも癒えますように。我慢強かったね。周囲の皆さんも耐えられてえらいことでした。
返信する
ありがとうございます! (らいらい)
2011-02-21 18:28:36
>。。。あなたは記事を読んでますか?
ずっと拝読しているのですが、初めてのことで気になっておりました。
大変失礼しました。

>モロに魔界の輸血です。
>そんな連中と縁あるだけで運気が下がっています。
>はやく脱皮できると良いね。
ありがとうございます!
良い勉強になりました。
自分の意識を上げても脱皮して寄せ付けない自分になります。ありがとうございます!
返信する
【質問】 (つるり)
2011-02-21 18:27:12
リーマンさん、こんばんは!質問を一つお願い致しますm(_ _)m本日は年休消化の為実家に帰省中です。ここ一年以上なのですが実家に戻ってくると必ず体調を崩します。一番起こるのは頭痛持ちじゃない私が頭を抱えたくなるほどの頭痛になり吐き気まで模様します。今日もやはり同じ状況です。今のところ家にいる間だけの症状なので病院には行っておりません。実家に戻るとダラダラしている為そのせいかなとも思ったりしますが、自分の家にいるときもゴロゴロしている時があるのでなんでだろうとそろそろ疑問に思い始めました。お目にとまりましたら ご返信頂けますと嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:25:13
質問をお願いします (釜爺)
2011-02-21 13:28:22
妻のことです。
姑、近所つきあい、仕事等、いつも不満があります。
「見下されている

。。。あなたは優しいですね。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
愛情力 (せつ)
2011-02-21 18:21:16
こんにちは、こうして毎日の記事更新に、リーマンさんの愛情力を思います。
随分我よしで生きてきましたが、毎日の先祖供養で落ち着きを取り戻しています。
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:21:13
二度目の質問です     (考えない)
2011-02-21 13:06:07
先日(2月15日)は正しい回答をいただき、ありがとうございました。
ヘ○○○クは卒業しました。
私は今、本当にひと皮むけた感じで、爽快です。
私には神様がついている

。。。理想は、http://cgi.shinkyaku.com/B/yokomoji.htm
ヨリシロを挟んで固定し、線香3本供養です。

旦那性1つで大丈夫。
3本目で実家も対応されます。今の状況を優先です。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 18:17:22
動物実験や毛皮になるために生きたまま皮を剥がれる動物は、恐怖と苦痛の中で死んでいくと思いますが、死んで楽な場所にいけているのでしょうか?
返信する
取り急ぎ 質問お願いします。 (Unknown)
2011-02-21 18:15:31
リーマンさん昨日は、取引先の無理難題についてのご返事を有難う御座居ました。今日も相手へ伝わるように、できることと、できないことを説明申し上げました。(仕事は中断しています)
それでも、相手がごり押しして引きません。何だか、いいものを消費者へ提供することではなく、「俺のアイデアを飲むか飲まないか」という面子に摩り替わっている印象です。
リーマンさんから、「給与が優先」とお言葉をいただきましたので、社長でもある夫にお願いしましたが「消費者を大切にしたいから、自分の考えを通す。これは間違っていない。それで駄目になったら(私に)済まない」と言われてしまいました。本気なので、益々、胃が痛いです。 商売人より、芸術家でいたいなんて、夫は何にも変わっていないのだなぁ・・・とローンのことを考えて、寂しい気持ちになりました。どうして取引先は、今の評判のいい状態を壊し「俺流」に改悪させようとするのでしょうか?夫は、最善のものを推し進めて、契約を切られたら、それはそれでよしと涼しい顔です。
若くもないのに、責任もある立場なのにと、私は頭も痛いです。夫が正しいのはわかるのですが・・・リーマンさん、夫はどうしたら商売人に変わってくれるのでしょうか?
夫は、商品が届いた先のお客様のほうを向いていて、私は家族やスタッフの方を向いている状態です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:12:47
質問させて頂きます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 12:28:49
リーマンさん

我良しの質問になりますが、お答え頂きますようにお願いいたします。
契約先の職場で、私

。。。そのまま首になるまで頑張りましょう。
返信する
質問 (負の思いをゼロにして)
2011-02-21 18:11:44
指揮者の〇〇さんと、〇木さんとの出会いについて質問し、お答えありがとうございました。

人生の道で迷い、誰かに相談し、助けてもらいながら、出来るだけ最善の道をあるこうとするのが多くの人の行動だと思います。
 もし、助け求めた相手が自分にとり良い出会いかどうかは、死ぬまで判断できないと思います。

 リーマンさんが、良い出会いではないとお答えされたのは、霊的能力をお持ちの方だからでしょうか?
 それとも、相談する側が自分で何事も決める覚悟で、相談する人を捜すのか、或いは、占いのように全部相手に決定を委ねるつもりで相談者を捜す時点で、出会う人も変わってくるということなのでしょうか。

 私は、自分の知識不足や判断力のなさで、人の手助けが必要だと思い、本も読んでいました。。
 
その中で、指揮者の方の本にも出会ったのです。
 出会いにも、良い出会いと悪い出会いがあるならば、悪い出会いだと気がつくには三本供養の継続しかないのでしょうか?

リーマンさんに相談しなければ、私が道に迷い捜してきた普通の本との出会いの中だったので、このお答えを聞いて、 どうやって道を捜せばいいのかと混乱してしまいました。

 
返信する
質問をお願いします (アンリのママ)
2011-02-21 18:11:17
リーマンさん忙しい中の毎日の記事掲載ありがとうございます。
今日は私事で申し訳ないのですが質問させて下さい。最近、我が家の前持ち主の娘さん(現在東京在住で去年脳の病気になったそぉです)が我が家の近所に住んでいる友達や従兄弟にお願いをしてその方達が我が家の神棚にお参りをさせてほしいと頻繁にやってきます。私は『ありがとうございますとお礼だけを捧げていただけるならばいつでも来て下さい』と言っていたのですが、今日従兄弟の方が『お札(伏見稲荷様)と供物をお祭りさせてほしい』と来られたので遠回しながらにお断りした所、立腹して帰られました。
私の神祭りに対する気持ちを伝え解ってほしいと言ったら『あんたの言いたい事はわかったけど、こっちの気持ちはどぉでもいいんやな』と立腹して帰りました。我が家の神棚とその方達とは現在関係はありません。ただ同じ伏見稲荷様をお祭しているだけです。私の取った行動は間違ってますか?相手の気持ちを汲まなければいけませんか?いつか時が解決してくれますよね…。
生かしていただいてありがとうございます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
質問お願いいたします。 (らむ)
2011-02-21 18:07:33
いつも有難う御座位ます。

魔道に縁を持ち、まさに不運に見舞われましたが、伊勢白山道に出会い、再出発しようと復縁を決意しました。
リーマンさんから、絶縁、旦那は老後はだめ、
などとお返事をいただいてから、それでは大変と、旦那を救いたい、もともと私のせいで、彼の人生を狂わせたような、そんな思いがあって、放っておけなくなりました。
最後まで彼に添い遂げる覚悟です。一緒に地獄に落ちてもかまいません。今彼をこのままにしていては、一生後悔しそうなので。

これからの家族の住むところと姓について質問させてください。よろしくお願いいたします。

4か月前に子どもたちと私の実家姓になって実家に引っ越してきました。上の子どもたちは新しい小学校に慣れてきました。春から下の子たちも全員保育園に入園することに決まっています。0歳児はなかなか狭き門なので大変ありがたいと思っています。私もパートで保育士の仕事が決まっています。

1、元の家、ローンがあと30年。姓は元の夫の姓に戻る、仕事も保育園も断らなくてはならない。元の状態に戻る。学校、幼稚園も、元のところに。


2、とりあえず、現状のまま実家暮らし。家は手放すか借り手を探して、それが決まってから夫と一緒にどこかに部屋を探して家族で暮らす。姓は両親にも相談して決める。


私としては、実家近くで、夫婦と子供たち家族一緒に暮らせたらと思っています。
ただ、家を建てるときに夫の両親に援助を受けているので、簡単に手放してはいけないのかという思いがあります。けれど、有料先生の言うとおりにしてこのような状態になったので、いっそ、一からやり直してもいいのかもしれないとも思っています。
返信する
質問 (白いと)
2011-02-21 18:03:29
質問お許しください。
1月末からうつ状態がひどくなり、わらをもすがる思いで春ウコンを先週から飲みはじめました。
脳シナプスが回復されていくような感覚が直感的に働き、なるべく純水を飲む時に併せて飲んでいました。しかし、過剰摂取だったのか貧血気味になりました。副作用を調べたら胆嚢炎やヘルペス、妊婦は控えるようにとありました。私は胆嚢に5センチ程のポリープがあります。
やはり良薬といえど適量をわきまえて飲まなければならないと反省です。
適量を守れば、私のような胆嚢にポリープのある者でも、うつ病治療のために、春ウコンを継続して摂取してもよいでしょうか。次回の診察時に医師にも確認してみます。お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。
返信する
質問です。 (リリ)
2011-02-21 18:02:53
高校受験を控えている息子のことで質問をさせてください。

次男はあまり自分の気持ちを言わないタイプです。小さい頃から自分の気持より周りの空気を大事にするようなところがあります。

高校を選ぶ時にも、私には自分はそこそこのレベルの工業高校へ無理しないで行こうと思うと言っていたし、私の住んでいるところは田舎なのでそんな高望みせず工業高校→就職という進路で私もいいと思っていました。

ところが、成績があまり悪くなかったことから周りの大人にそそのかされたような形で地域で一番人気のある進学校を受験することになってしまいました。

行くといった以上、本人も頑張って勉強していますが、たとえ入学できても勉強がとても大変な学校です。それに、もし落ちた場合でも私立高校は学費が高く、うちの収入では大変です。

ここ2~3日のうちなら志願変更ができるので迷っています。このまま無理をさせて進学校を目指して大学への道がいいのか、元々本人の希望だった就職の道がいいのか、本当にこの子に会った方向はどちらなのでしょうか?

リーマンさん、アドバイスをよろしくお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 18:00:52
質問です (あほまる)
2011-02-21 12:28:19
私は高校3年生の大学受験生です。母がこのブログの愛読者です。
この受験でセンター

。。女子大でも良いですよ。
返信する
とろとろさんへ (Unknown)
2011-02-21 18:00:50
その頃私がとろとろさんの近くにいたら いっぱい いっぱい抱きしめてあげたのに… と思います。 淋しくて 苦しくて泣いている子供達を見ると 胸が張り裂けそうになります。 ちびのおばちゃんですが私の愛で包んであげたかった…。 とろとろさんを生かして頂いてありがとうございます。
返信する
質問をすみません。 (Unknown)さんへ (Unknown)
2011-02-21 17:59:54
>春ウコンの摂取基準
・・・おとといの記事「太陽からの救援」内に基準が提示されてましたよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 17:57:09
ノリコさんがいいとか悪いとかなんて言ってないんだよ。だれもが認める大事な奉仕者でしょ。問題はまわり。
神の中間に取次の「結びの人」なんて発想に旧態依然で嫌だねってこと。リーマンさんに注目されたり良いコメをする人が出ると、途端に祭り上げる人がまだまだ多いのも嘆かわしい。そんな中間存在不要の時代が始まったのに、、ここ読んでてまだ特定の誰かを「結びの人」なんてそういう発想で今日の題目の「結びの力」をそのように応用?引用されたのはとても違和だね、とおもっただけ。
他人のコメはあくまで参考でそれ以上でも以下にしてもだめってこと。オリジナル自分道の佳い参考にすればいいだけ。
それから自分が人の役に立つように、という気概が無ければこのブログは読み続けることが出来ないようになってるよ。自分の為だけに自分の利益だけや知的満足のためだけでは到底頭も心も追いつかないように出来てる(と感じてる)。それほど高度難度、どんな頭脳明晰な人でも、それに人を思いやって助けたい、そういう人に成りたい、という菩薩の意識が無ければ、読解不要と言外に言ってる聞こえて来る。心が伴わなければ、途中でリタイアするよ。こんなこと知らなくても生活できる事なんだもの。だから、それでも読み続けられるのは、それをもっとよく知りたい、理解したい、と思うのは、根底に未来の為に他人の為に良い未来を思い創って行きたいという思いがある人だからよ、その当人の思いが神縁と存じます。読み続ける事が出来る人は皆、素晴らしい弥勒さんでヒミコさんだよ。
返信する
Unknown (北国の運転手)
2011-02-21 17:54:27
今日も無事故で仕事を終えられた事に感謝です。いつも内在神様 ご先祖様をハラハラさせてばかりでゴメンなさい。皆様「愛情運転」でご安全に!生かしていただいてありがとうございます。
返信する
質問お願いします (名無子)
2011-02-21 17:52:22
ここ1年くらいものすごい「悔しい」思いに支配されます。ささいな事をきっかけに苦しい程「悔しい」んです。
もしご先祖様だとしてもあまりに思いが強すぎてなかなか成仏できない方なのでしょうか?それとも順番がまだ来ていないのでしょうか?または私の持っている感情があぶりだされているだけでしょうか?
返信する
友達の件で質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 17:49:43
リーマンさん毎日ありがとうございます。友達の件で質問です。悪阻が酷くて会社も安定期になるまでほとんど休んでいたのですが、流産してしまいました。ショックでしばらく仕事もできない状態みたいです。
三本目で彼女と旦那さんと水子さんを思っています。彼女は過去に子宮関係の病気で手術した事があるようですが、今回の流産は関係しますか?
それとも魂が残念ながら母体と同調できなかったのでしょうか?だとしたら水子さんは神界にいますか?
もしかしたら彼女が流産してしまったのは私と一緒に歩いてる時に、気をつけていても私の歩き方が早くて無理させてしまったのかもしれないのでは思っています。だとしたら私は人殺しです。彼女のために線香供養の他に私にできる事はありますか?
返信する
質問です…スルー可 (かぼちゃの種)
2011-02-21 17:46:52
「結ぶ」のキーワードで思い出したこと。
先日主人の会社の研修で、講師と雑談する機会があり、本当は脳科学が専門という方だったそうです。研究する中で、臨死体験した複数の方とお話する機会もあったそうで、異口同音で彼らは「自分が国境も宗教も越え、たくさんの人々と繋がっている感覚だった」と言っていたそうです。
嘘か誠か・・・
私は100円ショップで安い商品を買うと、どこかの貧しい国の人の辛抱で節約させてもらっているんだと、思いを馳せます・・・ありがとうなのかごめんなさいなのか・・・
返信する
質問お願いいたします (Unknown)
2011-02-21 17:44:35
今までの生まれ変わりで、馬から猫に生まれ変わった と言う事はありますか?
返信する
今と未来を結ぶ (詠大)
2011-02-21 17:38:09
西陽が強いです~

「伊勢式ご先祖供養」は、今と未来を結ぶ力を秘めているな~と思いました。

これから益々強くなる太陽霊光さんをスル~出来るように霊体を強くしたいですね。

雅さん
納豆卵うどんか~ぶっかけて食べたら、喜びそうですね~今晩それでキマリネ!
雅さんの父母を想う気持ちがコメントから光放つ様です☆

みんなの未来は、輝いている☆
返信する
質問です (プリンセス)
2011-02-21 17:37:27
過去に間違ったやり方で、人と人を繋いできました。そういう間違った結び目は、ほどけていくのでしょうか?最近、体の痛みが、ひどくて、めげそうになります。ご飯を食べていくために、めげてはいられないのですが…
過去を反省して、良い結び目を作っていきたいです。
返信する
クリック法完全版~クリックで5%運動に協力を~ (クリックひよこ隊4号)
2011-02-21 17:37:11
※今日の人気ブログランキングの総合順位は~?

 ~~☆☆「第7位」☆☆~~です。

∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Willcom、各社スマートフォンも同じ)

【1】3つ並んだランキングアイコンの左側「blog Ranking」(緑色)をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「精神世界airw.net」 (上が青色、下が白色)をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち右側「FC2 Blog☆Ranking」 (水色にひよこ柄)をクリックする。
【6】FC2ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

【携帯版伊勢白山道】(ポリポリさん作)
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

又は、
・携帯では、画面下方にある「ブックマーク」→「ポリポリの携帯版システム」→「リンク先へ移動」→「携帯で5%運動」で3ヶ所クリック画面に行けます。
・この時に「○○○ブログランキング」をクリックし、ランキング内の「伊勢ー白山道」の文字をクリックし終わって伊勢ー白山道のブログ画面になったのを確認出来たら携帯の「戻る」で「○○○ブログランキング」と3つ並んだ画面に行っても大丈夫です。
 (注:○○○ランキングの「○○○」は、「人気」「精神世界」「FC2」のどれが入ってもOKです。)

 ↑
記事の下方3ヵ所ランキングバナーのすぐ下に貼ってあるのと同じものです。
念のために補足記載しておきますが、この携帯版からのクリックはgoo伊勢白山道ブログのポイントに加算されるようにしてあります
(tp://www.geocities.jp/poriporry/m/ に対してクリックポイントが入るわけではありません)。
携帯電話からもリーマン氏の5%運動にクリックで協力なさりたい方は、3ヶ所とも可能なこちらもどんどん活用して頂きたいところです。
これまで携帯をお持ちの方で、1ヶ所しかクリックできなかった方は、ぜひ携帯版にアクセスして3ヶ所クリックしてみてくださいねー。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!

 ※リーマンさん応援の「まる(=・3・=)ぞう さん」のブログランキングに賛同の方の為に。
   ↓
http://maruzo3.blog45.fc2.com/

【クリックの仕方】
① 記事の文末に「スピリチュアル にほんブログ村」というランキングアイコンをクリックする。
② 「スピリチュアル・精神世界人気ランキング」の画面に変わります。ランキング一覧表の中から「おひさまありがとうございます」の文字の上でクリックする。

こちらも合わせて、クリックよろしくお願いできればありがたいです。
返信する
思うこと。。。 (ぽんぽんぴーち)
2011-02-21 17:29:52
私なんて駄目、って思うのは本当は「私はこうありたい」という気持ちが強いから。
プライドが高い、自我が強い。
だから思うようにいかない現実が辛くてたまらないのだ。

もう諦めよう、すっかり。明るく。
自分の思うようにいく現実なんてあるわけない。
「こんなの嫌だ!」と地団駄踏んだところで現実はもっともっと重たくなっていく。
足掻けば足掻くほど、抗えば抗うほどに。

誰かの言う価値観に振り回されるのはもうやめよう。
誰かの指示する安全な橋を自分で確かめずに渡るのはやめよう。
誰かの顔色を伺ってビビることも媚びることも遠慮することもやめよう。

他の誰の為でもない自分の人生だ。折角いただいた命だ。
もっと堂々としていい。

自分にできる精一杯(誠意いっぱい)のことを思いやりをもっていけばいい。

そこで利用されただの騙されただのグズグズ言わない。
やるだけのことやったらそれでいい。

お線香供養歴半年のwwまだまだひよっこの私が思うこと(独り言)でした。

縁ある全ての皆様へ、いつも有難うございます^^

返信する
質問です。 (花22)
2011-02-21 17:29:29
リーマンさん、先日は先祖のための感謝供養を続けるようにとのお返事いただきましてありがとうございました。
あれから色々心に感じるできごともありそれをまた頭で考えようとしてしまい余計わからなくなったり今はいろんな感情が出てきています。
でも今日の内容を読み私もがんばっていたけど自分本位だったかな・・だとしたらそんな「がんばり」って空回りですよね。
いつも相手に思いやりを向けて生きているリーマンさんは立派ですね。
私は自信がなくなりました。
ご教示いただきたいです。
返信する
黒点情報ページを見るたびに (今日は名無しでお願いします)
2011-02-21 17:28:48
スレ違いごめんなさい

黒点情報が気になって、宇宙天気情報の黒点情報ページを開いて、お日様の画像を開くたびに、
私の顔にお日様の光が当たるような感じがします。何となく「気持ち良い」と思ってしまいます。
返信する
私が死んだら (ひもじい記憶の供養)
2011-02-21 17:28:09
。。。人生とは終わらなければ、分かりませんよ。

それがわかれば(笑)。でももしもリーマンさんのいうとおりだとしたら、死んだ後の自分のリアクションだけはわかる。

し、し、しまったああっ! 神様すみません! もう一度だけやらせてくださいっ。今度こそ、今度こそがんばりますから!

絶対にこう言う。目に見えないことはわからないけど自分の気質はわかる。でも、まわりを見るとどう見てもリーマンさんが全部正しいとは思えない現象がたくさん起きるから、う~んとなるのでした。

昨日の
。。。春の気も関係します。

これはわかります。霊感はありませんが季節の気は感じられるので。最近はずいぶん影響を受けなくなりましたが、私にとっては八月の午後の大気の揺らぎが最も来ました。春の気は全然違いますが、人の感覚を微妙に惑わせる感じがします。幽かな狂気というか。正体はわかりませんけど。三月になるとよけい揺らぎます。
返信する
質問があります。 (いつも心に太陽を。)
2011-02-21 17:26:04
初めて、コメント欄に投稿させて頂きます。
ブログや本をいつも読ませて頂いてます。
本当に、いつもいつも、ありがとうございます。
心から、感謝して居ます。

今日は、気になる事があり、コメントさせて頂きました。
おつき合いしている彼が、ハワイのコナに居ます。
その彼の家に、彼が大切にしている仏像が、三つあるのですが、彼か、保有していて良いのか、気になります。
彼の今の家に来た時から、置いて居るものだと思うのですが、彼は、今の家を所有するようになってから、金銭的にも仕事においても、上手く行かなくなってるように、私は感じています。
今、その家を売りに出しているのですが、それも上手く行かなくて。
この今の状況が、仏像や家には全く関係がなく、ただ乗り超えるべき試練だと思うべきなのでしょうか?
アドバイスを頂けたら幸いです。

生かせて頂いて、ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (にのかり)
2011-02-21 17:25:41
「子育ては継続します」の記事にコメントをした“にのかり”です。ご返事頂き誠にありがとうございます。旦那と子供に尽くし、幸せな家庭を築くよう努力致します。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 17:24:52
質問です (Unknown)
2011-02-21 12:24:17
リーマンさん、毎日素晴らしいメッセージをありがとうございます。
質問なのですが、神様は言

。。。不要な存在です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 17:22:11
縁・質問 (感謝ママ)
2011-02-21 12:03:14
毎日ありがとう御座います。

「結ぶ」って本当に良い大事な事ですよね。
私は「縁を結ぶ」という

。。。ゴミに廃棄です。
返信する
質問 (伊勢白ペディア)
2011-02-21 17:21:58
ペディアの項目に「岡○天○」が全部記載されてどなたかが載せているようですが、こちらも伏字がよいのですよね?
個人が特定できる名称は、伏字で載せるでよいのですよね?
お答え頂きましたら、修正を入れるものはいたしますので、よろしくお願いします。
その他の、有料先生などについては、伏字になっております。
返信する
愛情力。感動です (Unknown)
2011-02-21 17:19:17
リーマンさん有難う御座います。
愛情力頑張ります。今朝6時前に散歩から帰ると近くの山上でカラスの大群が鳴いていました。しかし、すぐにみんなきれいにいなくなりました。
朝のほんの少しだけだったので、神気ではないですね?(笑)久しぶりにカラスの大群と鳴き声を聞きました。
返信する
鳩がくわえていたのはオリーブ? (Unknown)
2011-02-21 17:17:07
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022190164527.html

↑中日新聞へのリンクです。
「オリーブオイルが認知症防ぐ?名古屋市立大グループ発表へ」
返信する
質問(命日) (ようよう)
2011-02-21 17:14:43
 今日は、母方の祖母の命日です。
とても元気な祖母でしたので私は大好きでした。
花と祖母が好きだった甘納豆(お多福豆)をお供えしました。供養中、祖母との会話が思い出され、私はずっと笑顔でした。
伊勢式の3本供養を続けていると、ご先祖さま方と一緒に生きている感じがしますね。
 リーマンさん、そのように捉えてよろしいでしょうか。
 おばあちゃんを生かして頂いて ありがとうございます。
返信する
質問おねがいいたします。 (ネオうさぎ)
2011-02-21 17:13:09
霊感がなくても、とりあえず何とか線香している私と、限りなく2に近い夫の間で育つ子供たちは、うまく1・5な感じになるのでしょうか?4人家族なので夫が常にイライラすると、つられたかのよう私も荒くなります(T_T)今日の夕日もキレイで涙がでます。でも霊光がつらくてイライラする人もいるのですよね?子供の頃、山からころげ落ちた時、確実に何かに助けてもらった命ですが、どうしたらその時の何かに恩返しできるでしょうか?
返信する
質問をすみません。 (Unknown)
2011-02-21 17:11:36
すみませんが気になるのでお願いします。
春ウコンですが、量が多すぎても効かないと春ウコン研究会で読み、判断基準を教えていただけたらと思いました。
伊勢式を実践しクラス4の癌化から3か月かけてクラス2の炎症まで御蔭さまで回復しました。それで、春ウコンの量なのですが、当分は減らすことなく一回8粒のままが良いでしょうか?これからクラス1(正常)になってから量を減らすほうがいいでしょうか?
返信する
質問です (匿名希望)
2011-02-21 17:07:15
この間、夢の中で、赤ん坊が置き去りにされている夢を見ました。夢の中で、かわいそうで、たまらなくなり、抱き抱えてる夢を見ました。霊的な夢なのでしょうか?義理母が、一度中絶をしたことがあると聞いたことがあるので、その子供が何か伝えたかったのでしょうか?
返信する
質問です (ユピテル子)
2011-02-21 17:06:48
豆乳と黒糖、試したいですが、私は子宮に三つ子の筋腫ちゃんがいます。以前相談したところ、エビは中止してヨーグルト注入を頑張って、と回答頂きました。注入していますが時折出血まじりのおりものがあったり、以前より鈍痛があったりしますが、着々と効いているのかなあと思っています。こんな状況ですが、豆乳も併せて飲んでいいものでしょうか?蒸留水、春ウコン、ミヤリ、ヨーグルト、継続中です。わー体操はサボってるかもしれません。良いものはどんどん試したいです。アドバイスよろしくお願いします。来月また伊勢にいけたらいいなあ。
返信する
じゅんじゅんさま (Unknown)
2011-02-21 17:06:31
沖縄の方のほうですが、先日その方からうちに郵便物とお守りが届きました。以前に寄付したことがあったからです。急に送ってこられました。自分からお願いしたわけではないのでリーマンさんにお伺いしたところ「ごみに廃棄」ということでした。
何人もの女性が道を誤っているというようなこともお答え頂きました。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 17:05:39
ご質問お願い申し上げます (匿名でお願い申し上げます)
2011-02-21 11:56:39
私は周りの事を

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの継続と実践次第です。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 17:04:12
質問です、どなたでも (あん★のうん)
2011-02-21 11:53:14
改めて質問させてください。
私は自分のことばかり心配して、絶望し、悲観的になっていると思います。それは自身の進行中の病気のことです。やはり病気も、自分の病気のことは心配せず、なるようになると思って後は明るく楽しんで、御先祖様供養をしながら生きれば最善でしょうか。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
オリーブオイルが認知症防ぐ? (ミンミン)
2011-02-21 17:03:52
伊勢ー白山道リーマンさま

今日も素晴らしい記事を拝読させて頂いて、誠にありがとうございます。
情報までですが、オリーブオイル関連の記事がありました。

「オリーブオイルが認知症防ぐ? 名市大グループ発表へ」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022190164527.html

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 17:00:46
学生の頃から「親孝行は成績で返せ」と言われ。
父の日も母の日もそれぞれのお誕生日も、プレゼントよりも「良い成績をとれ」と言われ続けたのでした。それはそれで、親にしてみれば愛情だということまでわかる、ものわかりの良い子供だった私でした。がしかし、両親の期待値は、私の能力をはるかに超えていて、期待することも親の愛情だとも分かる物分りの良いイイコちゃんは、実力以上に背伸びして、自分はダメだと責めるように生きてきたのでした。
何にも成し遂げられず、勤めている会社もいつ倒産するかわからず、泣き言を言う私に、(やっと、背伸びをせず生きられるようになったものの)
父は、自分の年収自慢を始めるのでした。
ある意味、平和な光景なのでしょう。
嫌味や自慢をされて、実家に行く時は小さくなって肩身がせまくても
親までも貧乏よりかはマシなのでしょう。
生かしていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 17:00:38
質問させてください。 (リコリコ)
2011-02-21 11:52:06
12月からウツの診断で休職している夫ですが
、来月あたりからリハビリ出勤をスタートの運びになりそうです。療養に専念できる環境を頂けて感謝しています。本格的に復帰しますと時間にもゆとりが

。。。新しい風景を見るのは良いです。
返信する
Unknown (フラジール)
2011-02-21 16:59:36
更新ありがとうございます。
はぁ~…なるほど。
勉強になります。
私、すごい混乱してたんですよ。
自分は霊感とか言われる類ではないな、と思っていて。
いわゆるスペッシャルな感覚ではないと。
けど、影響をバッチリ受けるのが、なんでだろうと。
徳がないからだのネガティブだの低い位置に魂があるからだの、もう全部当てはまりますやん(笑)
そして、どうしてるかな と思っても連絡はしませんです。
相手は私の連絡を待ってはいないだろうと思うからですね。
本日もお疲れさまです。
返信する
相談です。 (るーちゃん)
2011-02-21 16:59:02
始めまして。私は3○歳の主婦です。
パート先の上司に会社の業績が悪い事を理由に4月からの勤務時間を4時間から3時間に短縮されてしまいました。
納得できないと一応言ってみたんですが大きい会社なんで無理です…
辞めちゃおうかと自暴自棄になりましたが不景気だから今は辞める勇気はありません。
四年くらい勤めてます。
会社側は私を辞めさせたいんでしょうか?
このまましばらくは辞めないでこの会社で短時間ですが居ても大丈夫でしょうか?
白山道様、よろしくお願いします。
返信する
質問です(スルーOKです) (匿名)
2011-02-21 16:58:47
嫁ぎ先は商売をしており、リーマンさんから「家系の霊線が詰まっています」とお答えを頂いたことがあります。
蛇や狐を祭った祖母の子供達や孫達(夫は孫)は、今のところ何でもありませんが、孫達の子供(祖母からみれば曾孫)の世代の男子は、A君は20代の若さで突然死、B君は自閉症、C君は白血病、D君は鬱病・・と、他にもいろいろあります。ただ、私の長男次男は、今のところ問題がありません。
そこで質問です。我が家の場合は、子供は何でもありませんでしたが、嫁の私は霊障で苦しみました。似た存在が寄っただけだったんだ、自業自得だったんだ、との認識もあり、こんな質問をするのは、自己弁護のお墨付きを得たいだけなのか、と葛藤もあるのですが・・。
でも、先祖供養をしていくうちに、「ひょっとしたら、霊障が私に来ていたからこそ、うちの子供達に請求が来なかったのではないか」とふと思うことがあるのです。うちの場合は、私が受けてきたからこそ、子供に問題が起こらなかったのでしょうか?私は先祖供養をするまで、弱さ故、感謝不足の自業自得ですが、憑依されながら生きているようでした。スルーでも大丈夫です。
返信する
Unknown (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 16:58:31
再質問です! (Unknown)
2011-02-21 11:30:47
今日も成る程の記事ありがとうございます!
「不運な人を見ますと、

。。。見た目の安定感を、あなたが感じれば良いです。

いずれは、寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
返信する
結局、 (イエローマン)
2011-02-21 16:57:08
いくらリーマンさんや眷ちゃんが私達に命の炎を点火しても、私達は進歩しないと。
自分を育てるのは自分だと。
このブログを毎日読んで、何か良いものを得たとか進歩したとか、それは錯覚。
ブタに真珠。
私、早く現実に戻ろう。
返信する
オオイヌノフグリさんへ(ステキです) (naon)
2011-02-21 16:56:13
こんにちは。
私は見かけて気になりステキな名前だなあと思っていました。
思い出があるのです。
今は亡き母が俳句が好きで、作った歌です。
私はとてもこの歌が好きです。
お葬式の挨拶で、皆さんに披露させて頂きました。

本日は 晴天なりと いぬふぐり

春の日に庭を眺めて作った歌です。
返信する
お返事ありがとう御座位ます (ファーファ)
2011-02-21 16:55:35
>細かいことは関係ないです。ありがとう御座位ます。『相棒』の右京さんじゃないけれど、細かいことが気になってしまうのが、私の悪い癖(苦笑)今からでも細かいことは気にしない私に成ります。お返事をありがとう御座位ます。
返信する
こんにちは (とろとろ)
2011-02-21 16:52:01
こちらに出会うことができてもうすぐ一年です。このごろは久しぶりに胸が痛いです。昔のことがいろいろと思い出されます。父や母がなぜあそこまで私を憎む眼で見たのか、兄や弟がなぜあそこまで攻撃してきたのか、きっと何か厭なものを投影してきてたんだろうなあと思うのですが、誰も助けてくれなかったことと泣くことも禁じられて平気な顔していなくてはならなかったことが今更ながら思い出されて泣けてくるのです。そんな状態で誰かの役に立ちたくても誰からも迷惑そうにされるだけだった、誰もが私に要求ばかりして与えてくれないから自分のことだけを考えようと心に決めたり。ひとのことを思ってもすがりつかれたり貪られたり攻撃されたりすることは結構重い。本音を言えずに上っ面だけでごまかしながら生きています。ひとのことはわからない。うっかり手を出すと痛い目に遭うし。こういうのも自分を他人に投影しているんだとも思います。いまはがんじがらめですが先祖供養と自分供養を重ねながらひとを愛せるようになっていきたいと思います。
返信する
質問です (こたけ)
2011-02-21 16:51:51
供養短冊ですが30センチだと小さな仏壇には
入らないので15センチ角の短冊を使用してますがどんなものでしょうか。形と大きさの意味がいまいちわかりません。よろしくお願いします。
返信する
明日香のパパさん (のあの旅)
2011-02-21 16:51:47
今日の記事から明日香のパパさんのコメントを読みふけってしまいました。
日ごろ、娘達にイライラしてる私は明日香ちゃんに子どものありがたさを教えて頂き反省しきりです。
明日香ちゃんは人生での先生になりました。
とは言え、悲しいです。
涙が出そうに成りながらも明日香のパパさんの温かさに私の心も温かくなりました。
悲しむと明日香ちゃんに届きそうなので、私は感謝のみを捧げます。
明日香ちゃん、ありがとう。本当に頑張ったね。
ご先祖様達、明日香ちゃんをよろしくおねがいいたします。
明日香のパパさんを生かして頂いてありがとうございます。
アマテラスオホミカミアマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 16:47:00
魔界に縁があるだけで運気が下がるか~。私は宗教一家に嫁入りしましたが、今はこの家系を救いたい気持ちに燃えています。嫌味も沢山言われるけれど、家族が自分の間違いに気が付いた時に地獄を味わう事を思うと嫌味くらい屁のカッパです。必ず救い出します!メラメラ
返信する
1人参拝 (ファーファ)
2011-02-21 16:45:21
昨年初秋に参拝した瀧原宮の参道でゴキブリを見て驚いてしまいました。聖域にゴキブリがいるとは思いもしなかったので。鳥居を出た時間が午後4時位だったせいか 目つきの怪しげな男性が私をジロジロ見ていましたが 気にも止めない体を装ってその場を去りました。やはり女性の1人参拝は気を引き締めて行った方がよいですね。
返信する
質問です。 (あおカルピス)
2011-02-21 16:42:58
先日パートか正職員かで悩み質問したのですが、リーマンさんのお返事で背中を押され正職員でがんばろうと思っていました。今日すこし経営者の方とお話をする機会があり、お返事しようと思っていたら、経営者の方は正職員で考えていなかったようです。働く時間は増やし、新しい仕事もし、パートのままで働いてほしいようです。正直モチベーションが下がりました。

1、今のように扶養内でパートで働かせていただく。
2、経営者のいうとおり、時間を延長し、自分で健康保険などをかけてパートだけど正職員のように働く。
3、ハローワークなどで、正職員の仕事を探す。

恐縮ですが、お願いします。
思いやりと愛情をもって働きたいです。

返信する
質問をお願いします (匿名その3)
2011-02-21 16:36:31
りーまんさんへ
りーまんさん、今日、私は地元の神社へ初めて参拝に行きました、もう10年になろうとしているのに。
今年になって、ご挨拶もしていないなんてっ!と思い、気になりながらも過ぎていきました。先日、日暮れ前に通りかかり、思い切って公道から逸れ神社への長い道を車で走りました。暫く行くと駐車場らしき広場があり、鳥居を見ますとさらに上へ長く高い神社へ続く階段がありました。眺めると中腹にもう一つ鳥居があり、さらに階段が続いています。
圧倒されて、そして、怖く感じました。日暮前でも、あそこまで上がると夕暮れになるぞと思い、感謝してまた来ますと1人で約束して帰宅しました。
畏れを感じるものがあり、あの日から1週間が経ち、約束をしたぞ、怖いぞ、と感じて今日、主人と参りました。車で上まで上がれたので細い道でしたが、林の中を進みました。伊勢神宮にいるニワトリがお散歩していました!驚いてしまいました。頂上につくと、社殿がありました。上からの眺めは地域が見渡せ素晴らしかったです。綺麗な神社でした。今日は車で上がりましたが階段を上ってみたいと思いました。
神社は鏡ですよね、私は相変わらず照れていました。本当に、今頃ごめんなさい。ご挨拶が遅れました。そう思いました。帰りぎわ、Kトラックに乗ったおばさまがいらっしゃいました。お声を掛けさせて頂いて、挨拶をしました。おばさまはホウキを持ってお掃除にいらした様でした、私達にお礼を言って下さいました。感動して帰宅しました。心のなかでまた、お礼とお詫びをしました。畏れは本物だ、今日は優しくて暖かかった。
りーまんさん、質問です。ニワトリが放たれている神社は日本では沢山あるのですか?
名○屋市緑区の○野神社です。
神棚をしたい気持ちが年明けてから募っています。お札のことなど、まだまだ調べてからですが、気持ちがあるので、参拝に行ったのだと気付きました。いそのみや、下宮、あとは好きなところでよいですか?
この神社のことを伺いたかったけど、夕方に立ち寄った時は怖かったけど、今日は凄く機能?(失礼な言い方でスミマセン)している神社かと感じました。この神社(熊野神社)と名古屋市中区にある若宮神宮(駐車場が有料駐車場として安く解放していて、有難いですが、どうなのでしょう)と迷います。小さい時からご縁があります。どちらが良いと思われますか?
熱田さんもあります。
神棚準備の気持ちですが、ゆっくり確認して主人と進めて行きたいです。
今日はお天気もよくて、嬉しい日でした。
ありがとうございました。
返信する
質問です、教えてください。 (1018号)
2011-02-21 16:35:57
先日、光輝岩というものを知りました。襖張りの糊に入れて息苦しさのない落ち着きのある空間を作ったり、それが入った石鹸を使用することで、リンパの流れがよくなり、疲労回復したり、筋肉をやわらげたりする効果があるということでした。(「しあわせ洗顔 スマイルJOY」)。それと、「三井式温熱治療器Ⅱ」といって、部分的に温める温熱器なのですが、ヘッド部分にその光輝岩がはいっており、あごのラインに当てると顔のたるみがアップする効果があったり、中枢神経の集まる背骨に添って当てたり、お腹を温めることで、冷えが改善され、免疫力がアップするということです。ほぼ寝たきり状態で両手が固まっている母の手や身体に当ててあげたいと思い、使ってみようかと思っているのですが、その石鹸を使うと翌日手足の筋肉が振動しているように感じるのです。がんの治療に使われているものらしいのですが、私達自身の持つ磁気に悪い影響を与えるものなのかどうか教えいただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
返信する
少し質問お願いします (あいみろく)
2011-02-21 16:35:22
リーマンさん。いつも心にひびくお話を本当にありがとうございます。
19歳の長男ですが、二年前の秋と同じような情緒不安定症状が昨日からでました。朝から大変なさわぎでしたが、悩みの原因がある程度特定できたので(部活の人間関係)、先ほど長男の前で紙に書きながら(マインドマップのように)悩みの発生から経過そして現状をわかりやすく図にして分析しながら話しているとちょっと安心したのか長男は眠ってしまいました(昨夜は多分ほとんど寝ていない)
カルシウム不足も不安感がでやすいと読んだことがあるのでとりあえず錠剤のませました。春ウコンもいいのですよね。
長男は昨夜初めて三本供養の三本目を立てまして「ちょっとホッとした」といってました。昔から何か生まれもって信心深いような不思議な空気をもっている子ですが(日蓮さんと同じ誕生日です、ってこれは関係ないか、笑)、やはり頼られやすいタイプでもあるのでしょうか。今まで大病もなく受験もスポーツ推薦でほとんど苦労なくきているのでものすごくご先祖様には守られているなとは感じています。あとやはり親の行動の見返りが子供に来るという事はありますよね…?。
返信する
質問 (じゅんじゅん)
2011-02-21 16:34:38
リーマンさん、先ほどは失礼いたしました。
そしてありがとうございます。

沖縄に比○良○さんという方が、いらっしゃいます。
地球と人類の良き未来の為に「神開き・神結び・神和合」という御神事をされています。
この方について教えて下さい。
それからアート作家の○○くら○○きさんと雑穀料理の第一人者の○谷○みこさんについてもお願いします。
お二人に、接点はないと思われますが同じようなメッセージを発信されています。
よろしくお願いします。

返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 16:30:22
ノリコさん、何かそんなに問題ありますか?皆さん一体どうしたの~?
本の出版に関わったりしますよね…だから、質問して知識を正しく得る必要があるし、しかも他の読者にも参考になります。
何か問題あるんでしょうか…。

関係ないけど、優勝したのは美姫さんです。真央ちゃん好きなのはわかるけど…。
皆頑張ったねと言いたい。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 16:29:42
以前義姉より詐欺まがいの多額の金銭トラブルを受けた関係で、長い間親と絶縁せざるを得ない状態にあると質問した者です。リーマンさんに教えて頂いた通り「静観」しています。こちらから電話するだけでもと何度も葛藤しましたが、いろいろ考え思いとどまっています。ひとつだけ気にかかります。
高齢の義母は元気で存命していますでしょうか?
返信する
質問 自分への思いについて (555)
2011-02-21 16:26:04
いつもありがとうございます。
先祖供養と神祭りは始めて二年位、安定してきてからは一年位です。
私は伊勢白山道で見えないことについて説明されていることについては
理解して生きているつもりですが、現実的な人間関係については
かなりあっさりしています。人から愛されたい好かれたいとは思いません。
人を思いやるとき、また助けたいときは自分をアピールせず影でフォロー
したりサポートするのが好きです。考えてみると、おれなんてどうせ大したもんじゃない
いう気持ちがある気がします。ただし得意なことについては自信、プライドは高いです。
いまは特に困っていませんが、歳をとると孤独で困るのではないかという心配はあります。
結局他人を避けているのかもしれません。

孤独癖とは愛情のない証拠なのでしょうか?
返信する
質問 巡り会い (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 16:25:20

質問 巡り会い
負の思いもゼロにして


今日の結びのお話し多くの人が納得するのではないでしょうか?
 本屋で立ち読みしていましたら、お金持ちが

。。。それは良い出会いでは無いです。
縛りを掛けられただけです。

人生とは終わらなければ、分かりませんよ。
もっと違う天命があったかも知れませんが、先生に縛られます。

あなたも自分を見ない限り迷います。



返信する
質問です。控えめに。 (papapa!)
2011-02-21 16:20:45
リーマンさん、こんにちは。
春が近くに来ていますね。

先日、パン屋さんに行きました。
これが食べたい!という強い希望はなかったのですが、必要もあったので、店員さんに欲しい物を伝えて袋につめてもらいました。
ところが、その店員さんは伝えた商品とは違うパンを、気がつかずに詰めておられました。
そこで、
1. 間違いを指摘する
2.「これも縁か」と思い、黙って受け取る

2つで迷って私が選んだのは2番でした。
ちなみに、間違っていた商品は少し値段が高く、でも、食べてみたらとてもおいしいパンでした。

リーマンさんなら、どちらの対応が多いですか?
時と場合にもよりますよね。
「知らない路地に飛び込んでみる」的な楽しみについての質問で、霊的なものではないのでスルーでも結構です(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 16:17:17
またまた近所の中学生が道路でサッカーボールを蹴って遊んでいます。昨日かおととい同じようなことを書いている人がいて最近の親や年寄りは家にいて外で自分の孫や子どもがなにをしていても注意をしないんだなとつくづく思いました。ウチは去年、家に石を投げつけて遊ばれたこともありますから(母が子どもに注意をしましたが中途半端な注意の仕方でおさまらず何度かやられて近所の人を通して注意してもらいました)ボールをつく音を聞くだけでイライラしますよ。友達と騒ぐ歓声などあげられると怒鳴り込みたくなります。あーーうるさい。

今日の記事は誰かのために損をしずつづけることが得になるということなんでしょうか。
損をし続けていいことなんてあると思えないのは感謝が足りないからかな。
返信する
いつもありがとうございます (広い心と志)
2011-02-21 16:16:55
リーマンさん、いつも気付きのある記事を更新して頂き、ありがとうございます。

おかげさまで、先週末に退院し、自宅安静となりました。服薬生活は続きますが、無理せずに生活を行いたいと思います。昨日から今日の記事は、心に染みました。私はがむしゃらにやり過ぎて、身体が限界になって気付くことが多かったです。さすがに今回については、「今は休むのが仕事だよ。」と言われています。それでも、あと少しで産休という状態だったので、周りには迷惑をかけてしまったなぁという気持ちがありました。職場に入退院報告の電話をする際も緊張しっぱなしで、終わった後は脱力感で一杯でした。色々な気持ちが沸き上がりましたが、今はただこのような環境にあることは有難いのだと思います。

私は10年以上に渡って霊的垢付け行為で一杯でしたが、奇跡的にも今の旦那さんと出会い、結婚~妊娠へ導かれました。その間から今に到るまで炙り出しが多々あり、何度も挫けそうになりましたが、周りの方々やご先祖様のおかげで、生かされていると感じられようになってきました。このブログを教えて頂いたEさん、本当にありがとう。そして、リーマンさんや読者の皆さんにも感謝を捧げます。

これからも様々な出来事があると思いますが、他人へのおもいやりと自分の良心を大事にして、たんたんと先祖供養と感謝想起につとめます。まずは身近な家族と新しく増える子供に与えていけるように、心がけていきます。
返信する
前妻のこと さん (Unknown)へ (匿名)
2011-02-21 16:16:40
どうもありがとうございます!レスを頂いて嬉しかったです。
私もそう思っていますが、前妻の態度にムカついてしまいます。不倫もできる前妻ですから、人の主人にちょっかい出して奥さんが嫌な気持ちをするってことがわからないんでしょうね。いつか私の気持ちをわかってほしいです。
今日は嫌な自分になってしまったので、過去記事再読の旅にでて心を清めてきます。今日も生かして頂いてありがとうございます。


返信する
質問です。 (黄色)
2011-02-21 16:13:42
今年五つになる姪がいます。離婚した兄弟が連れて帰ってきた子(一人っ子)ですが、奇声をあげる、言うことは聞かない、一挙一動に不快感を覚え、正直な話、存在が無くなって欲しいと思うくらい大嫌いです。

そんな自分にゾッとしてしまうのです。

私の両親はその姪に振り回されっ放しで、日々イライラしています。
私にとってそんな姪は我が家の雰囲気を壊す、有害因子なのです。

兄弟はいつも姪を実家に預けにきます。
そして自分には自由がないと嘆きます。
姪はよく粗相をしますが、ほったらかしで両親に頼りっぱなしです。
感謝の言葉一つ言いません。

私は近々結婚するかもしれないのですが、
私もこのような子供を産んでしまうのではないかと不安になります。

姪の将来を案じ、ついつい口うるさくなってしまうのですが、一切聞こうとしません。癇癪を起こし私の方が両親からキツく言われます。

アンタには結婚は向かない、子育てなんて無理と先程言われ、もうどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。

御先祖様への感謝の気持ちが届いていないのでしょうか…
リーマンさん、こんな情けない私に何かアドバイスをお願い致します…。辛いです…
返信する
リーディングに関して質問です (らいらい)
2011-02-21 16:10:04
いつもありがとうございます。
伺いたいことがありコメントいたしました。

レイキヒーラーの知人からあるリーディングを受けたほうが良いと進められています。
なんとなく違うかなーと思っており、
私自身は受けておりません。
(私は何か見えるとか感じるというのは無く、日々の先祖供養は出来る限り行っております。)

1時間1万円以上するリーディングで、
魂のことや自分の聞きたいこと、前世等等聞けるそうです。
リーディングの最中にヒーリングも行うといった内容にもなっているようです。
短期間でのリーディングは断っているそうで、
知人も年に一回程度、診断的に行っているそうです。

知人の話を聞く限りでは
知人もそのリーディングをされる方も相手を助けたいという思いからの行為だと思いますが
こういったものも、有料先生の一部になるのでしょうか?
返信する
質問お願いします。 (ぼうちゃんさん)
2011-02-21 16:09:51
いつも貴重な記事を有難うございます。今日の記事の「霊の実在を体感しだします。」というのは、自分が今まで見ていた目線が、思いやりの気持ちから生きているだけでありがたいという角度から見ることによって、実際には目に見えないけれども、ご先祖様によって生かされているという確信が得られるということでしょうか?
返信する
質問(スルーでも結構です) (Unknown)
2011-02-21 16:06:01
悩んでいることがあります。昇華の意味で書かせていただきたいのが一番ですのでスルーでもけっこうです。

13人くらいのメンバーで地域の子供の安全を整える委員を最近までやっていました。

その中のお一人の方が私に対して異常な反応をされるのです。私以外の方には表面繕えるようで愛相よく振舞われているのですが、私に対してだけは息も止まらんばかりの緊張感で、私にだけは仕事上のことでさえも接触するのが嫌なそぶりで、かといってその方と私で協力してやらねばならない仕事が多く大変困りました。

最近は任期も終わり、もうその方と近しくすることはないと思うので、今まで受けた意地悪な振る舞いも水に流して忘れるつもりですが、どうしてあそこまで極端に私だけを嫌悪されたのか今となってはとても気になります。

本人に思い切ってお聞きしようかとも思いましたが、近所の方なのでこじれた場合の事も考えると静観のほうが良いかと結論づけました。

けれど私にしても何か反省する点があれば改めたい思いもあり質問させていただく次第です。

ひとつ思うのは私はその方が半狂乱になって家族にどなっているのを何度か偶然見たことがあります。私以外は見たことはないはずです。
そのことと関係があるのでしょうか?

私もこの期間中はかなり心を痛めた気がしますので自分供養などもやらせていただきたいと思っております。

その方に直接対決は避けた方が良いですよね。
あまり素直に良い風にはとってもらえそうにないので。そうしたい気持ちは山々ですがやめておこうと思っています。
以前、あまりに辛かった時に、その方にリーマンさんの本を差し上げたらよいですかとお聞きしたら、「あげなくてよいです」とお答えいただいたこともあります。
返信する
注意 (伊勢白山道リーマン)
2011-02-21 16:01:36
実名は、ぼかさない限り保留にします。

分からないようにしてね。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 15:57:17
リーマンさん(泣)男に騙されました。騙された私が悪いのでしょうか。辛さと怒りで倒れそうです。どうしたら立ち直れるでしょうか(泣)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 15:57:12
今、地震がありました。
和歌山県震度4です。
返信する
質問お願いいたします (そい)
2011-02-21 15:56:52
いつもありがとうございます。

去年半年ほど就職活動をつづけ、今年1月から臨時職員としてですがありがたいことに仕事をしています。
やりがいもプレッシャーも大きいですが、最先端の技術に触れ、普段出会えないような方とも引き合わせていただきダイナミックでほんとうに得難い体験をさせていただいています。

今の仕事の採用とほぼ同時にもう一社からも採用の連絡をいただきました。今の仕事は最大1年の契約(不確実ですがそのあと3年から5年働けるかもしれません)、もう一社は3年の契約です。お給料はおそらくですが5万円ほどもう一社のほうが高くなります。ただおそらくこちらの仕事は今の仕事とは違って単調で出会う人も限られた職場だと思います。

私は長らく実家で両親に守られてきたので、今の目標の一つが遅ればせながら一人で生活してみることです。両親も私が家を出て自立していくことを(本当は結婚して家を出ていくことを)望んでいます。5万円余計にお給料をいただければ、アパートを借りる助けになると思い、もう一社のほうに4月から行こうと決めました。

今の職場で責任ある仕事を任され、周りの方に良くしていただき、また出会いが多いので、もしかしたら良いご縁があるのではないかという欲もあり、3月いっぱいで辞めたい旨を切り出せずにいましたが、引き延ばすほどご迷惑がかかり、自分も苦しく明日言うつもりです。

決めたのですが、お金に惑わされず今の仕事をまっとうして1年続け、新たに就職活動をするのが人の道なのか、自立の目標に近づくためにもお給料優先でいいのか、迷ってもいます。

今の環境を手放すことを惜しむきもちと、人の期待を裏切るようでばちあたりにならないかしらとこわさがあり、リーマンさんに質問するほどのことであるかとずっと自問していましたが、書き込みさせていただきました。自分が決めた道でGOならどうぞスルーしてください。人として間違っているならば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。



返信する
ありがとうございます! (感謝でいっぱい。)
2011-02-21 15:56:09
リーマンさん、毎日の更新ありがとうございます。
今日の内容で私に答えを下さったと勝手に思いました。
娘に伝えました。
彼女がこのブログを見るかわからないけど、見て!と伝えてみました。
娘が今、直面してる事をこれからの人生の糧にして、慈悲深い愛情力豊かな人間になれるといいな、と思います。
私は母として、なるようになる!と静観してます。
ありがとうございます!
生かして頂いてありがとうございます。
返信する
質問をお願いします (Unknown)
2011-02-21 15:54:13
最近私はだるくてだるくて仕方がありません。
婚約者も肝臓の数値が悪く、現在実家にてお互い療養中です。
新居を借りたのに、まだ一度も住んでいません。私一人で新居を片付けにと思っていますが、未だに行けていません。
リーマンさんに、相手姓での供養をとアドバイス頂きましたが、実家にいるので出来ず、今はまた自分姓での供養を再開しました(どちらの供養もしなくなったら金縛りに合うようになったため)。
私自身は検査してもどこも悪くないので、相手のためにも片付けを頑張りたいのに、なかなか新居へ向かえません。
まだ自分の実家に居て、自分姓での供養が必要なのでしょうか?(せめて今週の父親の命日くらいまでは)
何だかぽーっとして頭がおかしくなりそうです…
返信する
質問お願いします (Unknown)
2011-02-21 15:53:21
主人の母が亡くなりました。先祖供養お骨の隣でしていますが前のほうが良いでしょうか?
返信する
船宿さんへ (Unknown)
2011-02-21 15:49:18
お父様の余命がいくばくもないとお医者さんに言われ、一番何がお父様にとっていいのかと考えていらっしゃるお姿に胸を打たれました。なかなか出来ることではありません。登山者の方に蒸留水を始めいいものをとらせなければと言われているそうですが、ご自身もおっしゃっている通り、無理はなさらない方がいいと思います。しかられても気になさらないでください。言うのは簡単ですが、看病するのはその方ではなくご自身なんですから。私はガン末期の母によかれと思い勧めた食材もありましたがやめました。亡くなった後、好きな物をもっと食べさせれば良かったと思いました。無理をしいてお父様に飲ませたり食べさせても、後で後悔が残ると思います。ご自身判断なさっているように無理はいいんです。お母さんの面倒も見られ、弟さんは頼れず大変な状況でしょうが、私には菩薩に見えます。どうかもっともっと出来ると無理をなさらず、ご自身のことも労りながら休みながらお父様との最後の時間を過ごされますように。
返信する
奈良 大和高田  (地震)
2011-02-21 15:48:41
今かなり揺れました!びっくり!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 15:47:44
きのう表彰台にあがった真央ちゃん、はにかみながら君が代を歌っていました。あなた、えらいねと素直に見ました。
返信する
Unknown (匿名にて伺わせて頂きます。)
2011-02-21 15:47:25
リーマンさん
きょうも心に響くお話を頂いてありがとうございます。

リーマンさんとのご縁を頂いて、先祖供養と神祀りを行っています。
最初は先祖供養から始めて二年以上が過ぎました。

マンション住まいで、家族で行っているのは私だけです。
今まで北側の部屋で先祖供養と神祀りを行っていましたが、
遠方で暮らしていた子どもが戻ってきたので、
神棚は台所の棚の上(換気扇の近くです)、
先祖供養は押入れの下段で行っています。
前の環境に比べて、供養と祀る環境が良いものであるとは言えない状況です。

このような環境下のおける行いは如何でありましょうか?
埃の中だったら行わない方が良い、というアドバイスをされておられる様子も見受けています。
換気扇の騒音、押入れという環境を考えると、失礼を働いているのではないか、と心配になっています。

どうぞ、アドバイスをお願いいたします。
返信する
太陽フレア (^^☆)
2011-02-21 15:45:29
4年ぶりに最大規模の太陽フレア発生
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0217/geo_110217_2511071052.html
返信する
移り行くもの (神世七代)
2011-02-21 15:41:28
リーマン様、本日も素晴らしい御教示を頂いて、ありがとう御座います。
「結び愛(菊理媛大神)」の神意と息吹きが感じられる慈愛の言葉ですね。時代の変化と共に淡路ー伊勢ラインから白山ー伊勢ラインへの時代の流れがとても嬉しく想います。世尊が説かれた「諸行無常」(此の世のあらゆるものは移り行く)太陽神界の幕開け!納得です。
元伊勢神宮の祭神で在られます大国常立太神様の妃神様も天照太御神(八段目)に伊勢神宮を託されたのですね。感謝と与える心で繋ぐ時代!本当に有り難いです。
生かして頂いて、ありがとう御座位ます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
本日綺麗に見えます (白山便り)
2011-02-21 15:40:54
朝は日光が眩し過ぎてお山は霞んでいるように見えました。午後にはクリアな姿が見えました。先週16日も今日と同じような天気で、その日は富山に行く途中立山連峰が全部綺麗に見えました。
年末から先月下旬に掛けての大雪も終わり、北陸はこのまま春に向かうのかもしれません。少なくとも今週は金曜日まで晴れているようです。雪の不便はないので白山ヒメ神社への参拝も楽でしょう。
返信する
承知しました (naon)
2011-02-21 15:37:54
リーマンさんこんにちは。
今日はまた一段と暖かい文章です。ありがとうございます。
愛情力と思いやり力ですね、承知しました。

私は感応がいいのか悪いのか、現実なのか夢なのか、霊感があるのかないのか・・・?
でも、思った事は現実になる事も多いです。
それが叶う事なのかなんなのかちょっと理解できないところもあります。心配事もそうですし。だから、記事中の1か2かと聞かれると考えてしまいます。
私も気付かないうちに自分の心配をしているかもしれません。
常に周りに愛情を与えられるようになりたいです。

今日も 生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
「糸」かぁ。。 (☆うさぎ☆)
2011-02-21 15:32:33
紫紺さんが言われたように、私は最近よく中島みゆきさんの「糸」を聴いていました。
正式にはbankband(櫻井)さんがliveで歌ってるほうですが。。。

縦の糸はあなた
横の糸はわたし
織り成す布は いつか誰かを 暖めうるかもしれない

何ででしょう。
涙が出ちゃいますね。。

思いやり、愛情、感謝、慈悲・・。何でこんなにも尊いのでしょうか。関係ないですが、私は昭和天皇が緑色の龍になり、たくさんの魂をお探しになり、お腹にため、救われるためにご活躍なさっていると聞き、涙が止まりませんでした。
なんていうか、「愛」に触れると、ともかく涙が止まりませんね。たまに、天気の良い日に旦那ちゃんとドライブで奈良を走ると、幸せすぎて涙が出ます。可笑しいですね(笑)
返信する
14:38匿名でさん (Unknown)
2011-02-21 15:27:02
横からすいません。お母さんのことで喧嘩したとありますが、もう話合いもできない状態なのでしょうかね?自分のことで喧嘩になったことを知ったらお母さんも悲しいと思います。
でも、姪子さんも甥子さんももう成人ですよね。だとしたら、とやかく言うこともないかもしれないですけど。着信拒否をしているのなら、尚のこと、匿名さんが会ってお話すると、いいような気持ちもします。
リーマンさんからお返事あるといいですね。コメント失礼しました。
返信する
オーロラ (^^☆)
2011-02-21 15:26:42
コロナ質量放出のオーロラ(北極光)
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0221/geo_110221_4512466457.html
返信する
結ぶお線香の煙 (マスミン)
2011-02-21 15:21:34
リーマンさん、日々のククリ直しの記事ありがとうございます。ご先祖様の供養の時、少し離れた所で、お線香の煙を見ているとその煙が時々3本クルクルときれいに絡まりらせん状に立ち昇っていきます。リーマンさんのおっしゃる本当の遺伝子の姿を見ているのですよね!
自然に”生かして頂いてありがとう御座位ます”と、感謝の想いが心にあふれてきました。
返信する
感謝 (メダカの子)
2011-02-21 15:21:21
リーマン様、今日もお話有難うございます。怖いと思う「外在人?」様にも恐れず、不器用でも思いやりの心で当たろうと思います。きっと「可哀想」人だから。生かして頂いて、有難うございます。
返信する
質問です。 ()
2011-02-21 15:09:04
現在、小学生の子が一人おりましてもうすぐ高学年になります。
その子が低学年の時に、私は妊娠しましたが子宮外妊娠でした為、お腹の子とはお別れする事となってしまいました。
それ以降、しばらく体調も崩していましたが、ジム通いで筋力を養い、整体で文字通り体を整え、野菜多めなど食事にも気をつけてまいりました所、体調も随分と良くなった様に思います。
人間ドックも欠かしません。
そんな折、再び二人目(実際には三人目、になりますね…)について考える様になりました。
年齢的な事もあります。
ただ、前回の子宮外の際にお腹の中で破裂があり危険が伴いました為、再び妊娠する事を主人が心配しております。。
また、受験を控えている子供と赤ちゃんのお世話…物理的にも精神的にも大変だろうという心配もしてくれています。。
しかしその反面、私は、何とかなるかな?後々良い思い出になるかな…?という気持ちもあり、再びかけてみたい気持ちがあります。
(体の諸々の心配はありますが…)
以前、子宮外の際に、リーマンさんに助かったのはご先祖様のご加護もあると仰って頂きました。
①、縁ある方々(お別れする事になった赤ちゃん、ご先祖様方、そして身近な方々まで)に助けて頂いたのに
再び子供を希望する事は実は自分勝手な思いなのでしょうか?甘いでしょうか?
ただ、淡々と線香供養を続けてきた中で湧いてきた思い、思うがままに進んでみても良いのかな…?という想いもあります。。
②相当年の離れた兄弟…、リーマンさん的にはどうお思いになられますでしょうか??
毎日、必ずこの事を考えます為、霊的な質問では無く大変申し訳無く思いますが、ご返信頂けましたら幸いで御座います。
宜しくお願い致します。
返信する
アホって・・・ (Unknown)
2011-02-21 15:08:34
 自分で自分のことアホとかバカとか言うには、ええと思うけど(そう言いながらも自分のことをかわいい憎めないやつと思って、関西人は言っていると思う)他人さんに対して、アホとか言うのは、どうだろうか?
残念なことに、全部、自分に反射して帰っていきますなぁ。
返信する
Unknown (亡くなった父のことで)
2011-02-21 15:08:25
私はこの一年半、あまりに多くの試練が押し寄せてきたおかげで、のたうちまわるような苦しみを味わいました。恨みのような憤りの気持ちももったこともありました。ですが伊勢白山道を学びながら、なんとか人のせいにすることなく、今日まで生きてこられました。今はまだ全てが有り難い経験だったと完全には言い切れない心境ですが、そのうち「この試練を受け切ってやろう」という開き直りのような気持ちになれました。そのうえで、最近は少し私の中に心境の変化があり、また再び前へ踏み出すために、今の私に出来る状況改善の為の行動をいくつか取りました。誰かや何かに依存するのではなく、内在心を大事にしながら「自分の身は自分で守る」という思いで動きました。今の思いは、出来ることをしたうえで後は流れに任せていこう、という心境です。これからも出来る努力をしていきたいと思います。
リーマンさん、いつも大切な気づきのヒントをありがとうございます。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 15:07:49
ちょっとお伺いしたくなりました。
昨日会った○○さんにリーマンさんの本を差し上げましたが、帰りがけ忙しいせいか、本人の性格のせいか、かなりキッパリ別れました。
私の事が怖いってのもあるんでしょうか?
これからまたたくさん会うのですが、こちらの心を清らかに真っ直ぐ会えばこの人だったら大丈夫でしょうか?会った時にはホッとして頂けるよう、癒されるといいなーとは思っているのですが。
返信する
バドミントン (うさぎ組)
2011-02-21 15:07:08
先日見学に行ったバドミントンの練習会に参加してきました。偶然高校1年生のときのクラスメイトがいて(15年ぶりの再会)いろいろと面倒をみてくれて感謝です。(これも結び?)運動神経良いほうではないので部活のようにつらかったけど頑張ってみようと思います!明日は全身筋肉痛覚悟です…。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
釜爺さん (Unknown)
2011-02-21 15:03:07
横からすいません。ご主人、単身赴任中なのに、よく奥様の愚痴を聞いてあげてますね。奥さんも他に言える人がいなくて、ご主人だから言ってる部分もあると思います。
何も意見は言わなくていいから、話を聞いてくれるだけで落ち着くものだと思います。自宅通勤になれば、家に旦那さんがいてくれることで安心もして、落ち着くのではないでしょうか・・・コメント失礼しました。
返信する
アホは放置が一番! (7時30分)
2011-02-21 15:01:02
リーマンさん、今日も更新ありがとうございます。
今日の記事も私とってストライクゾーンの内容ですので嬉しくなりました。
あるアホに頭を傷めていましたが、アホには放置が一番!って思いました。
アホと関わっているから前に進めないのだと。
それよりも10ヶ月後のことの方が私の人生に大きく関わることなんです。
それを中心に置くと今の今から準備しないと間に合わないのです!
アホのおかげでそこへ行けるのか?と思うとアホに形だけでも感謝ですね!
やっと気付いた私。
感謝想起、3本供養、私自身の努力。。。
あ~悩んでいる暇ねぇ~。
遠い打算でも、多少の偽善でもやるしかねぇ~。
思い遣りの打算っていうのを。。。
返信する
質問です。お願いします。 (umehana )
2011-02-21 14:53:26
リーマンさん、いつもありがとうございます。伊勢式を実践させて頂き、本物の供養が出来る尊さを感じさせて頂いております。
 本日の記事も身につまされるものがあります。「自分のことを心配しない」とは本当に超人だとつくづく思わせて頂きました。
 子を持ち、子育てが出来て、子供が健康、それだけで奇跡のようなことなのだと思います。ですが我良しで自分勝手な質問をさせて下さい。ごめんなさい。
 3歳になったばかりの子供のことで伺い、お答え頂きました。ウコンは料理に混ぜて服用に難儀していますが、工夫を続けていきます。蒸留水は経済的に厳しいのですが、最優先にして購入したいと思います。ありがとうございます。
 現在子供は「軽度発達障害の可能性の傾向」と診断はグレーで何の方向性も決まっておりません。しかし、日常的に起きてから寝るまで「思い通りにならない」「嫌」なことが多く、泣き叫び、暴れて普通のことがスムーズに進みません。危険からの回避、ルールを守るといったことも聞き分けが出来ず、泣いて暴言を吐いて暴れます。身体を張って制止が必須です。私も冷静な対応を、と思うのですが、時々キレて怒鳴りになってしまいます。一番いけないことですが・・。
 周囲からは「2-3歳の男の子はそんなもの」「心配しすぎ」「そう思って心配するからそうなる」と言われており、主人さえも「内弁慶な我儘な子」くらいの認識しかありません。1歳半頃から言葉の遅れの心配から気にしてきました。知能テストでは顕著な遅れは見受けられないとのことでした。確かに落ち着いて人なつっこいところもあります。
 しかし、ここにきて集団生活の枠から少し外れてしまうことがあり、今後の集団生活やこれからの生活について考えなくてはいけません。子供にとってどのような選択が良いのか教えて頂きたいです。
1. 現在通園中の保育園で専任の先生を付けてもらうようにお願いする。
2. 現在の保育園に通園しながら知的障害者通園施設○○学園へ週に1日通う。
3. 知的障害者通園施設○○学園へ週5日通う。
 これは親の都合ですが、知的・・施設は片道30分、なかなかシートベルトをしない子を連れての通園へ不安もあります。でも改善できることであれば通園させたいです。
 教えて頂いていることを実践し、まだまだ苦しまれているであろう御先祖様に感謝の供養を捧げていきたいと思います。未来は白紙を胸に頑張ります。長文ごめんなさい。小さな視点で考えてしまい、ガラガラポンと出てこないので、お忙しいのにすみません。宜しくお願いいたします。
返信する
親戚を生かして頂いてありがとうございます (草花)
2011-02-21 14:48:53
いつもありがとうございます。93歳になる親戚がおり、3ヶ月前から二度目の脳梗塞で入院しております。数年前に、本人が脳梗塞で倒れたときに、宝○院という新興宗教に私たち家族が関わっており、その流れで何か出来ることはないかと、畠中住職に祈祷してもらいました。その後、倒れてすぐの処置だったことも幸いし、大事には至らず数年間は普通に暮らしておりました。しかし、二度目の脳梗塞の後は発見まで数時間経過しており、現在は口から食べものを摂取出来ない状態です。左半身に麻痺が残っております。後悔しておりますことは、私が無知だったこともあり、本人の知らないところで新興宗教との不要な関わりを作ってしまったのかと反省しています。本人が高齢ということもあり、現在の状態よりも良くなるということは不可能かもしれませんが、いまは意識もはっきりしており、言いたいことも伝えられない状態です。本人が一番辛い状況です。親戚を生かして頂いてありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (kyoko)
2011-02-21 14:48:12
お返事ありがとうございました。もう勧められても毅然として断ることにいたします。
返信する
黒点数 (Unknown)
2011-02-21 14:46:42
20日(昨日)、103個でした。
返信する
パンドラの箱を開けてしまったフェイスブック (フィールド)
2011-02-21 14:41:48
リーマンさん、今日も世界的なネット全盛の世の中に、「結び」という神示の解りやすいお話をありがとうございます。
昨晩、ネット革命という番組が放映されていました。番組の中で、フェイスブックが革命の過程でどのような役割を果たし、それに対抗して政府がとったネット対策が赤裸々にされていて面白かったです。(エジプトとチュニジアだけでしたが)
これはあのギリシャ神話の中に登場し、世界の絶望と希望を同時にもたらしたパンドラの箱をフェイスブックが開けてしまったと思いました。反政府デモを呼びかけ、フェイスブックに最初に投稿した25歳の青年は、革命後みんなが勝手にバラバラに要求を叫び、まとまりのなくなった民衆にたいして困惑した表情をしていました。
確かに独裁者というフタはとれましたが、その箱の中には、病気、盗み、ねたみ、憎しみ、悪だくみなど、この世のあらゆる悪が閉じ込められていたという訳です。これからはそれらが彼らに災難として降ってこないことを祈るばかりです。

ここで、大きな役割を果たしたとされるフェイスブックについて、今日のテーマと関連して考えてみました。
>生きている人間の大きな役目と役割とは、「結びの働き」だと神示は示します。
まさにネットはこの「結びの働き」を加速度的に、しかも世界的規模で実現させるツールとして、神が人類に与えた道具かもしれません。
>この現実界では、神様の代わりとして生きる人間しか「結びの働き」が出来ないのです。
では、結びとは何か?
2つのモノを1つに結ぶこと、縁を付けて連結すること、です。
これにより「新たな」3つ目が産まれるのです。創造が出来るというのです。
フェイスブックは2つのモノを1つに結び、3つ目が産まれると後はねずみ算式に増え、それはあっという間に何万人に伝達されます。時間的なタイムラグがほとんど生じないために、リアルタイムに近い感じです。これの危険性は創造が出来るという事は破壊も可能で、今回はこの破壊とい側面にフォーカスされた利用だったと思われます。

>幸福な人とは、結びの達人でもあるわけです。
だから逆に言えば、がむしゃらに自分本位で頑張る人よりも、他への「思いやり」や「愛情」を持つ人の方が、なんとなく「総合的には」幸福な結果へと進むことに成るのです。
投稿した25歳の青年が幸福な人だったかどうかはよくわかりませんが、憎しみや怒りを当時の政権に感じていたことは確かなことで、その鬱積したネガティブな連鎖が多くの人々の共感を生み、それが燎原の火の如くだれも止めることができなくなってしまったのです。ただ問題は、
>他への「思いやり」や「愛情」を持つ人の方が、なんとなく「総合的には」幸福な結果へと進むことに成るのです。
ここがポイントです。
果たして、「憎しみや」や「怒り」を持つ人が、幸福な結果へと進むことに成るのかどうかは疑問が残るところで、これからの展開と推移を見守りましょう。

先祖供養の伝統のないアメリカでフェイスブックが生まれ、これまた、先祖供養の伝統のないイスラム社会で爆発的に広まり、それがビジョンなきネット革命を引き起こし、そして悪夢のように広まる様は、あのマ○ケル・ジャ○ソンの往年の名作「ス○ラー」のプロモーションビデオの一場面、ゾンビ(不成仏霊の群れ?)たちと踊る印象的な映像が脳裏に浮かぶのが何とも奇妙な一致です。

返信する
質問させて頂きます (匿名で)
2011-02-21 14:38:05
リーマンさん、何時も感謝です。今日のメッセージは実感です。ヨク分かります。質問は、私の弟と妹からそれぞれの子供達に「会うな」と言われたことです。弟・妹と昨年のお盆に会った時、母のことで喧嘩し、決裂状態になりその時2人から云われたものです。私と姪と甥は友好状態にあり「どうしたものか…」と今日まで胸のつかえになってます。姪は、昨秋に広いマンションを購入したので遊び来てといってますし、甥もつい最近、遊びに来てくださいとメールをくれました。私も、ハイと返事はしてますが、そのことが引っかかります。私としては、2人に口止めをして「会えば良い」と考えてますが、果たしてどうなのかお伺いしたく思います。因みに妹は息子一家と断絶状態で、息子が携帯の着信拒否にしてるそうです。何卒ご教示をよろしくお願いします。
返信する
お礼 感謝です (すみ姉)
2011-02-21 14:34:19
リーマンさん従姉のことありがとうございます。いとこが幸せになることが私の幸せです。本当にありがとうございました
返信する
Unknown (匿名ですみません)
2011-02-21 14:33:14
コメを増やしてすみません。今朝、夢に知らない男女6人が出てきて、シュルシュルと音をたてて、大蛇も現れました。ニシキヘビみたいな柄なのに頭はコブラで、私に飛びついて右手を何度も噛まれました。そして他の女性の所へ行きました。
目が覚めてもしばらく、噛まれた感触がリアルに残っていました。ここしばらく、首と肩が異常に痛いこともあり、色々とあぶり出されてるような気がします。。こんな時こそ、自分の心配よりご先祖さまや、周りの人への愛情を大事にしないといけないのですよね。正直、少し怖いです。でも、伊勢白を歩んでいけば、きっと大丈夫。先祖供養を続けます。
返信する
生かして頂いてありがとう御座位ます (夫婦円満)
2011-02-21 14:32:37
記事より・・・2つめは、愛情や思いやりが無い人です。感応力が無いのです。これでは霊を信じられないし、感じることもありません。

きっと伊勢白山道批判者は2つめの方が多いと感じます。
私はリーマンさんやノリコさんはじめ、他の思いやりある供養者の裏方なら大いに喜んで全うしますが、2つめの批判者の方の裏方はしません。表になります。
現実生活では日向に咲きましょう、みなさん。


返信する
質問です (みずか)
2011-02-21 14:28:49
借家を探していたのですが 先日お墓参りをした翌日成り行きで
トントン拍子で家が見つかり申し込みをすましましたが時間がたつに連れて家賃の高さに後悔しています。
申し込み金の十五万円は戻りませんがキャンセルするべきか
先祖の導きの物件と思って話を勧めるべきかすごく迷っています
どうしたらいいですか教えて下さい
返信する
質問お願いします。 (匿名ですみません。)
2011-02-21 14:28:43
いつも有り難うございます。日々リーマンさんに教えていただいた事を頭において過ごしております。自営の飲食店だけでは厳しいと・・・早朝3時半から9時半までお蔭さまでアルバイトに週4日行っております。
お店の開店は11時半からなのですが、朝のモーニング(喫茶)を始めてみようかと思うのですが・・・それならばアルバイトを辞めなければなりません。何卒どおすれば良いのかご指導お願いいたします。本当に申し訳ありません。
返信する
Unknown (ススベルオウ)
2011-02-21 14:24:29
リーマン様
昨日今日と素晴らしい内容です。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 14:21:41
リーマンさんこんにちは
昨日の記事は涙ばかり流れてなかなか読み進めれず、時間を空けて数回にわけアクセスして読みました。わたしは多分、水子さんに頼られ振り回されてきた人生です。よくよく思い出せば母も流産したそうですし、妹は何度か堕胎をしてなかったことにして嫁ぎ1児の母になりました。会社の旅行先が無縁仏を含むお地蔵さまのたくさんある水子をなぐさめるお寺であったり
同期の女性が妊娠し堕胎していたり…と振り返れば個人的に水子さんの話を聞かされることも多かったです。学生のころ、知らない見えたのであろう人に「ほんとうはあなたとは関わりたくないので教えたくないんだけど水子がいるから供養したほうがいい」といわれ(上から目線の上失礼で唖然とした記憶があります(苦笑)母に話したこともありましたが、母も思い出したり忘れていたりで継続して供養はしてきませんでした。
憑依体質に気づいたのはここ数年で感謝の先祖供養は4年目に入ります。わたしは生涯独身で見えぬ世界の子供たちを育てて死ぬのでしょうか。それが使命と誇りに思うコメントもありますが、わたしは「なぜそれをわたしがしなければならないのか」と優等生ではない気持ちを持っています。現実に何が反映しているというのでしょうか。うまくいっていません。
自分の子供を授かれるであろう期限も終わりに近づきつつあります。なぜかとても惨めな思いですごしています。
返信する
質問です (おしん)
2011-02-21 14:21:36
先日は、供養に線香は必需品なのかという質問にご返答いただいてありがとうございます。

効果は半減しますが、お茶やお菓子でも供養になるのですね。でも、なるべく線香をたてるよう努力したいと思います。

また、質問で恐縮なのですが、寄り代(短冊や位牌のこと)について質問です。

我が家はすでに仏壇があるのですが、仏壇とは別に寄り代をつくらなければならないでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
質問します (Unknown)
2011-02-21 14:21:36

リーマンさん。こんにちは。シャーラ・●ーという人は、レイキの何倍ものパワーがでるということで伝授をしてもらったことがあるのですが、この人は魔界でしょうか?
返信する
Unknown (彩庭)
2011-02-21 14:19:28
最近心が苦しくなってたのは他人への思いやりや愛情に欠けていたのだなぁと反省しました、、、
生きるコツってリーマンさんのお話を聞いているととても単純で簡単なような気がしてきます。我が出るとそれをジャマしちゃうんですかね。
ここのところ、自分でも気付くくらい勝手でした。なおさなきゃ。
返信する
Unknown (アホウドリ)
2011-02-21 14:17:13
何で一般人に、こんなに波動読みが
いるんでしょうね、ビックリしました。

ぼくにもできないのに。
返信する
白山道さん、メッセージをくださった皆さん、ありがとうございました。 (すりりんご)
2011-02-21 14:16:57
白山道さん、メッセージをくださった皆さん、ありがとうございました。
白山道さんの「大丈夫です」その一言がどんなにうれしかったことか。
皆さんのたくさんの心温まるお話、アドバイスがどんなに力強かったことか。
読みながら、涙がぽろぽろこぼれました。とてもはげまされました。心の中に立ち込めていた黒い雲がさっと晴れて「あきらめずにがんばろう」という気持ちが湧いてきました。
本当にありがとうございました。感謝でいっぱいです。
白山道さんのアドバイスで、短冊の固定についてありましたが、実は、以前から短冊の固定がいまいちでぐらついているのが気になっていました。早速改善しようと思います。
「家系」の水子さんについても1ヶ月ぐらい前に、急に思うところがあって、三本供養の際に意識的に供養をしていました。でも一時的で、継続していませんでしたので、これも続けようと思います。

先週末からインフルエンザで親子ともども寝込んでしまい、お礼のメールが遅くなってしまいました。
皆さんもお体に気をつけてお過ごしください。

いかしていただいてありがとうございます
ほんとうにありがとうございました
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 14:14:17
リーマンさんと読者の「結び」のお役目ノリコさん、

そうやって、誰か特定の人に偏って、自分の信仰や思想に、誰かを挟むのが危ないって、サンザ言われてないっけ?
そのコメを否定しているんじゃないよ。有り難く役に立っている人もいるんだから。そうやって、他人のコメは大いに有り難く役に立たせるモノだから。
伊勢白山道と各人が結ばれたのは、その人自身が持つ神縁。また、ご先祖さんたちの御働きのたまもの。また出会ってそれから深め高めていくのかいけるのかはその人の持つ心次第。
だれか特定の人のコメントだけじゃなく、ここに溢れる全てのコメントを自分の糧にする気概を持てる、またそれがが出来る人が、ここの恩寵を大きくモノに出来る人で大木な徳を得てる。
返信する
オオイヌノフグリさん (Unknown)
2011-02-21 14:11:54
あなたがその花が好きでその名前を付けたなら、そのままでいいんじゃないかな?
重箱の隅をつつくように、いちいちケチ付ける人に合わせる必要はないよ。
返信する
質問です。教えて下さい。 (宇宙(そら))
2011-02-21 14:11:51
リーマンさん。こんにちは。近々、主人の意向で離婚をします。離婚にあたり、主人の借金返済にあてたお金を月々返済してもらう事になっています。ただ、金額が大きく主人には辛い生活がしばらく続きます。それでも主人は気持ちが楽になると…。きちんと食べているのか?心配ですが、離婚後、私が主人に何かしてあげる事が負担になると思うので出来ません…。主人の気持ちが救われたのなら、自分自身も前に進む事が出来るのではと思えそうです。すみません…教えていただけないでしょうか?
返信する
闘魂や気合だけで無くて (ウルルン)
2011-02-21 14:10:03
リーマン様、こんにちは。そして、有難う。
リーマン様のブログに出逢う前は、ただただ自分の為に生きて、周りを傷つけていた事に気付きました。
また、今日は母にも、我良しの私を知らされました。
今日は特に、温かい気候で、弥勒の世で有ると思います。
他者への思い遣りを忘れずにします。また、母の為にも頑張ります。
生かして頂いて 有難う御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
疲れていました… (ごん太の飼い主)
2011-02-21 14:03:25
働きすぎで疲れて(憑かれて)いました。体調を崩し睡眠をとっています。とてもよく寝ています。病気は悪いことだと思ったけど、ゆっくりできるので良いですね。病気に感謝です。ゆっくりしたら、仕事に行きたくない病も治ると思います。ありがとうございます。
返信する
○平さんが (まあへい)
2011-02-21 14:01:14
世界を走ってわかったことは『他力本願』とTVで言っていました。みんなのお陰という意味でです。深いと思いました。生かして~に通じる言葉ですよね。
返信する
質問させてください (Unknown)
2011-02-21 14:00:59
神が自分に似せて造り自分と同じ創造の力を与えた、その与えた創造の力こそ、感謝すること、だと思っていました。感謝が出来る、という事を与えてくれたのです。感謝出来る、感謝を可能の選択ができる。感謝することで、プラスマイナス相反するものの存在すらや事件事象もすべてを生かし最上最善に活かし新たな境地を産み出す。と。
感謝が産み出すと、この世で、感謝して、すべてを生かし大丈夫にする事が出来るのは、人間の放射する感謝だと思っていました。
三本目の役割とは、感謝だと、

感謝と結びの力、とは違うのでしょうか。
返信する
質問お願いします (匿名です)
2011-02-21 14:00:47
リーマンさん、ご回答下さってどうもありがとうございました。ひとつどうしても確認させていただきたいことがあります。

実は「悪意はないです」とのご回答を読んだ時にすぐに最初の自分の直感が正しかったのかなと思いました。人の体を思いっきり通過してしまうことがあり得るのですね(3本供養していれば問題ないとのことで安心してます。ありがとうございます)。これは生霊ではなく私が直感で感じたものが正しいですよね?これからも感謝を捧げる毎日を過ごして生きます。これ以上これについては質問はしませんので教えてください。お願いします。
返信する
Unknown (ハル)
2011-02-21 13:56:54
リーマンさん、いつも更新ありがとうございます。

がむしゃら、についてコメントいくつかあるようですが、、、がむしゃら自体は悪くない、と思いますよ。自分のやることに集中して行動出来ていることだと思うので。
それが自分だけの為にやるのだったら、行き詰まるけど、自分のする事が他者の為に繋がるなら、リーマンさんのおっしゃる「総合的にはなんとなく幸福」で道開けるのだと思っています。

真央ちゃんも自分自身がスケートが大好きな上に、周りの家族、応援してくれる人々の為にがむしゃらだから今の彼女の成績があるのだと思います(応援してくれる周りの人の為に頑張りたいと彼女はいう)

私は社会で「成功」した方や達人?を思うと、
「炎のランナー」(英映画)を思い出します。
彼は、神(信仰、愛)の為に走った。
だから自己記録や競争など、凌駕してしまう。

世の中で、自己の内在神、周囲の人々(同じく神&愛)の為に(介護、子育て、親兄弟家族、地域社会、研究開発、自然環境、etc)頑張っていらっしゃる皆さんに、エールを送りたいです。
自分も生かされていることに感謝して、がむしゃらに生ききりたい思います。
返信する
質問をお願いします (みいま)
2011-02-21 13:56:22
リーマンさん、こんにちは。今日も、貴重なお話を、ありがとうございます。私には、生まれてすぐに、亡くなった兄がいます。20年前、私が、長男を出産して、実家に、帰っていた、夜のことです。私は、仏間で、長男の隣で寝ていたのですが、長男側から、ばさっと、私の上に、赤ちゃんが、乗っかってきて、私は、金縛りで、動けませんでした。重量もありました。最初、長男かと、錯覚しましたが、生まれて、間もないので、そんなはずは、ありません。動けないでいると、その赤ちゃんをみている、ご先祖様でしょうか、男性とも女性ともいえない、中性的な、お経をとなえるような声をきいた瞬間、金縛りは、とけました。その日は、兄の命日でした。里帰りで、バタバタしていて、みんな、命日を忘れてしまっていました。そのことを、知らせたかったのでしょうね。これも、赤ちゃんに関係するのですが、三本の先祖感謝供養を始める前からなのですが、赤ちゃんの夢を、たびたび、みるのです。土の中から、掘り起こして、ミルクをあげている夢だったり、冷蔵庫から、赤ちゃんを出してミルクをあげている夢だったりと、ホラーのような夢もあります。夢の中では、いつも赤ちゃんの世話をしています。夢は関係ないと思いながらも、気になり、三本目で、家系にかかわる水子の霊を意識しています。昨日の記事に、コメントしたかったのですが、できなかったので、質問のついでに、長々とコメントさせて頂きました。 ここから、質問です。           先祖供養は、17歳の自閉症の次男が、したがり、一緒にしていますが、あれこれ、私が注意するので、時々、私の、首ねっこをつかんで、押さえつけたりするのが、とても気になります。次男は、とても、育てるのが、難しい子です。                  1、次男が、居ない時に、私だけでして、次男は、供養をしない方が、よい。2、次男が、気持ちよく供養するため、線香の、あげ方を、細かく注意しない。3、根気よく、教えていく。お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 
返信する
質問です (トクメイ)
2011-02-21 13:55:46

昨日夜強い金縛りに合い肩を組まれてるような気配に会いました。やっと起きれたら4時44分でした。何なのでしょうか?我良しですみません!よろしくお願いします。
生かして頂き有難う御座います。
返信する
伊勢白と読者のお結びさん (touri)
2011-02-21 13:52:38
ホントですね~♪
真客さん、ルーシェさん、ポリポリさん、まるぞうさん、ノリコさん。
その他沢山お結びさんがいらっしゃいますね!^-^
いつも色々助けられています。ありがとうございます。
返信する
上陸 (☆☆☆)
2011-02-21 13:52:13
今日の記事、ものすごくテンションがあがりますね!
しかし最近の夢はインパクトがすごい。。。映画にしても確実に18禁だろう。笑 ヨシ!今日も笑顔で楽しみます☆

本日も生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
オオイヌノフグリさんへ (Unknown)
2011-02-21 13:51:02
「ふぐり」は「陰嚢」という意味らしいですよ。
花はあんなにかわいいのにねえ。私も好きですよ。
返信する
質問です (スコール)
2011-02-21 13:50:10
リーマンさん、私は実家の両親、甥と姪の幸せを守るにはまだまだ力不足でしょうか?めそめそせず強く生きていきたいと思っています。それが私の生きる道かな?と。空白の時間を埋めることは出来ないけど、自我に縛られて見えなかったものが見えるようになってきた気がします。…とは言ってもたいしたことは出来ないと思います。困ったときはいつでも連絡をくれるようなコミュニケーションを取ることが最優先だと思います。

抽象的な質問で申し訳ないのですが、これも感謝の磁気の蓄積次第でどうにか乗り越えていけるものなのでしょうか?よろしくお願いします。
返信する
質問です。父について (船宿)
2011-02-21 13:48:04
リーマンさん、お忙しい中申し訳ございません。父の件で質問させてください。予感してましたが、今日、薬害C型肝炎から肝臓癌末期の父について担当医者から私に話がありました。父の余命は、月単位との事でした。どういう意味で、月単位と表現されたので聴いたら、一月、との事。でも、いつ死んでもおかしくない、との事。父には、医者から話がある事を伝えてましたが、父本人に話したがよいのでしょうか?父は、昨年桜の季節に、「来春の花見はできんかもわからん。」というほど、何となく自分がどうなるかわかっています。でも、本当は、気持ちが弱くて恐がりでくよくよな性格なのも陰の性格でもっていて、臆病な性格です。やっと、春ウコンも、肝炎によい事もリーマンさんの記事が、ようやく、少しだけ納得して、蒸留水も春ウコンも少しずつ、マイペースでとりはじめたのですが、今日は、水も食べ物も受付ません。春ウコンは、わずか3粒だけでした。父は、病院からもう、転院も出来ないですし、医者は、このまま、身体が移動させる事は出来ないといいます。本当にもう、あのよにいく時期が明日にも来ますか?親戚縁者には、もう知らせてたがよいでしょうか?認知症や足の骨折で一人で歩けない母をリハビリの別の病院に入院してもらっていますが、退院させて、残っている日々を父に毎日、会いに行かせるがよいでしょうか?私の就職試験結果は、明日でますが、これからの日々、私一人でどうすべてを受け入れ、なにを一つ一つ行動してよいか?わかりません。
肝心な時に、私の、〇一教〇に入り、そのまま、家出、結婚した弟が、私に、恨みつらみの手紙を一昨日送っていて、今の弟もおかしくて、正直、頼りなく、正しい判断力がありません。父がこんななのに、病院で苦しんでいる父に、「姉(私)と、自分のどちらが可愛い?」みたいな内容の手紙を本気で父に渡しています。弟も交通事故で、今まだリハビリしながらです。先祖供養も祓い運動も、弟への静観も、やれる事はがんばり、父のためにも感謝想起を常に、時間や意識のスペースがある時はしています。蒸留水も父のベッドのところに、もっていける時は毎日もっていっています。
登山者友人は、私が、父がこんななのに、春ウコンや蒸留水や豆乳の黒砂糖入りやら、とにかく、リーマンさんが、記事で紹介して下さったものを父にとらせない、と、私をしかりますが、父に無理やりは出来ません。入院してたら、ますます、春ウコンや蒸留水をとらせるのは難しいです。父の余命がわずかを受け入れ、このままこの病院で父の最期を迎えさせるのが、よいでしょうか?スミマセン、パニックしてます。生かして頂いてありがとうございます。
返信する
結び付く (仁美)
2011-02-21 13:47:45
リーマンさん お忙しい中でも 毎日記事をありがとうございます。
ご先祖へ感謝を捧げて、漸く結びへの流れが体験として出来きました。
今はヘルパーをしていますが、5~6年前からやりたいと思っていた整体に出会い、整体術そのものも私の求めていた手法でした。
今は自分を治療するところから始めています。
更に受講料が全く無くメドもたっていませんでしたが、長年の円の縁から貯められるメドが立ちました。
有料整体先生(チャネラー)のところで受ける準備が出来なかったのは、守られてたからなんだと思います。
何よりリーマンさんとの縁が私の最大の天恵です。
返信する
~のつもりを卒業したい。 (ばは♪いょらん)
2011-02-21 13:47:29
市の子宮頸がん健診に行ってきました。健診はあっという間でした。
こうやってがん健診を受けられるというのは有り難いことですね。結果は2週間後に送られてきます。どきどき。

今日の記事を読んで、私はつくづく自分本位で生きてきたなあ、と気づかされました。
旦那さんや親、周りの人を思いやる気持ちを育てるところからスタートです。
いいんだいいんだ、今から頑張る(泣き笑い)。
返信する
昇華させて下さい。 (今日は「愛情力」と言う名で)
2011-02-21 13:42:41
こんにちは。昨日の記事で昭和の時代には中幽界という次元で、病院から保育所、温泉の保養所などの、魂が休息する世界が在りました。と読んだ時、千と千尋の映画の世界のようだと思いました。
リーマンさんが中幽界へ託児所の先生に赤子の魂を預けていたなんて、死後の世界の話で言葉が違うのかもしれないですが、素晴らしい愛に包まれた世界だったのかなと、託児所の先生に赤ちゃんを預けていたリーマンさんを想像して、勝手に微笑ましく思っていました。なんてお優しいのでしょう。
話は変わりますが、スピ系に関与されている方のコメ欄を読んでいる時にふと思い出したのですが、4年前病気になり手術をする前に、お友達がご馳走をしてくれました。
その際、その友達と祖母は霊力が有り、色んな体験をされてきたとか、子供さんを生んでからその力は無くなったが・・私には治癒力のパワーがあるからと、背中をさすってれました。
その時は、私の事を思ってくれる、なんて良い友達なんだろうと、感謝の気持ちで涙が溢れていましたが、1年前後経ってから色んな出来事が起こり始め、数年間、人を信じる事さえ出来なくなってしまい、その友達とも付き合いが無くなってしまいました。
昨夜、思えば「読むだけで~」の本などであるように、気やパワーは良くなかったんじゃないかと考えていたところでした・・。
自分の事だけを心配していましたが、今日記事を読んでからは、もし友達が知らずに色んな知り合いに同じ事をしているなら・・。助けてあげたいと言う気持ちが正しいのだと考え直せました。
今日の記事は、私の心の疑問にタイムリーすぎる記事でした。
私の「愛情力」が少しでも彼女に届けばと、感謝の気持ちを向けていこうと思います。
リーマンさん、気ずかせてくれて有難う御座位ます。

返信する
質問です。 (伊波)
2011-02-21 13:37:26
昨年8月から神祀りをはじめました。そして10月に人生で初の伊勢参りに行けました。リーマンさんのブログや書籍で学ばせて頂き、いままでの間違った考えを少しづつ改めています。それなのにこんな質問をするのは正しくないことだと思いますが、質問させてください。この半年、何度もその考えを心理的なものだと打ち消そうとしていました。昨年ある沖縄の方に出会いました。その方に興味を持った事が縁でそれまで興味の無かった沖縄が気になるようになりました。琉球のことからはじまり今は普天間のことなど沖縄の抱えている問題が気になってしかたないのです。もっとふりかえれば、先祖供養をはじめて半年経ったとき、s学会だったときは、大嫌いだった人「たかじんさん」の番組が大好きになり、政治に興味が湧き、今は辛坊さんの著作を読んでいます。s学会に入っていた時は、今読んでる本と同じ本を読んでも脳がシャットアウトするように、モヤモヤっとしか読めなかったです。

今は本当に勉強しなければならない事にやっと目を向ける事ができる状態になっているのでしょうか?こういう事に興味を持つ事は道を外してしまってますか?それともご先祖様の意思でしょうか?

私は高校も卒業できずに、人間関係で悩んでばかりで、本来学ばなければいけなかった時期に、現実逃避して過ごしました。なので一生懸命頑張っても仕事に集中できず、勉強の基礎を知らないので、ミスが多く、すぐに辞めてしまう事をくりかえしてきました。今、貯蓄があるので、漢字と経済の基礎と、行政書士の資格取得をめざして、毎日、励んでます。
返信する
反省 (ウルルン)
2011-02-21 13:36:50
リーマン様、こんにちは。今、まさにあらたな一歩を踏み出しました。
私は、もらい事故に会い、ただ、相手の保険会社と相手に、憤りをぶつけてしまい、母にも当たってしまいました。
しかし、愛車の修理のみに、意識を集中して、他の事はごちゃごちゃ考えずにいますと、近所のカーコンビニで修理を依頼する事が出来ました。
後は、リーマン様の仰る様に静観ですね。
今、大好きな車に乗る事が赦され、しかも私は会社員として、社会に繋がっていることに、改めて感謝します。
事故のご縁での関係者には、ただ静観します。
社会のルールの中で 生かして頂いて 有難う御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (オオイヌノフグリ)
2011-02-21 13:31:29
こんにちは~
“オオイヌノフグリ”についてコメあったみたいですけど、あんまりコメント欄までは拝見する余裕がないので申し訳ないですぅ~
ちなみに意味は知りません。
小さい頃から大好きなお花でしたので。
あんまり良い意味じゃないのかな?
音的に聴くと「大きい犬のフン」ってところでしょうか?
お花ポロポロ取れちゃうのがまた切ないです。
生かして頂いてありがとうございます!
返信する
質問をお願いします (釜爺)
2011-02-21 13:28:22
妻のことです。
姑、近所つきあい、仕事等、いつも不満があります。
「見下されている」ということに過剰に反応し口癖のようになっています。
特に仕事では、不満が一杯で、どの仕事をしても長続きしません。
確かに能力もあり、明るいいい面を持っているのですから、感謝できる面に目を向けていけばもっと楽になるのではないかと思います。
いつも一時間近く電話で愚痴を言います。(単身中のため)
昨日はさすがにうんざりして「もう一時間になるし、風呂や夕食もあり明日も仕事だから」と初めて言ってしまいました。
私は決して褒められる人間ではなく最低の男です。
そう思って今まではその私がしたことへの「見返り」だと思って我慢してきました。
まだまだ我慢が足りないのでしょうか?
やっと単身も終わり、来月から自宅通勤となりますが、何となく憂鬱です。
お忙しい中、よろしくアドバイスをお願いします。
返信する
ノリコさん (Unknown)
2011-02-21 13:27:35
リーマンさんと読者の「結び」のお役目ノリコさん、全うして下さい~!
返信する
(あん★のうん) さんへ (明るい主婦)
2011-02-21 13:26:56
「心が健康なら大丈夫」ってリーマンさんが前言っていました。
「病気に成れるのだから、健康にも成れる」とも。
ご参考までに。あなたに幸せあれ☆
返信する
御礼 (山登り)
2011-02-21 13:24:49
昨日はお返事を頂きありがとうございました。夫のメタボが危険とのこと。見た目のお腹周りではないということでしょうね。調べると虚血性心疾患などもメタボの一種のようで、走った後の顔色の悪さや目の下の黒ずみなどがそういった病気に結びつくのかなぁと思いました。
蒸留水とウコンを続けてほしいと思っています。結婚の結びによってやはり健康で笑顔でいてほしいという想いはお互い生まれるものですね。
今日の記事も自分に結びつきました。
仕事は下手に口出しせず、・・・その後が空白でしたが静観ということかなと読み取りました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 13:20:21
過去記事の旅さん、ありがとうございます*
明日、伊勢神宮に行くのに参拝方法で検索してたのですが見つからず、今見たらグットタイミングでした。ありがとう御座います。
返信する
この場をかりて感謝 (Unknown)
2011-02-21 13:17:49
両親の○田和○、○田○○子を生かして頂いてありがとう御座位ます
大好きな○口○子さんを生かして頂いてありがとう御座位ます
伊勢白山道読者の皆様を生かして頂いてありがとう御座位ます
○田○子を生かして頂いてありがとう御座位ます
今日の記事を読んで心が晴々して嬉しいです
リーマンさんに出会えて本当に幸せです
返信する
今朝みた夢 (ファーファ)
2011-02-21 13:13:24
夢に意味は無いと知っています。昇華させて下さい。古い街道を1人歩いてると目の前の森林の合間から巨大な月が見える 並ぶ様に巨大な月がもう1つ有る。確かめたくて目をこらして歩を進めると、少し離れた同じ高さの所に太陽も見える。気がつくと怪しげな宗教団体に取り囲まれそうになっている、友人の呼ぶ声に私は手を振り大声をあげながら明るく走り抜けてる。今朝みた夢は不思議、私は宗教団体には属した事は無いのだけれど、神秘的な物事に惹かれる傾向があった。吹っ切れたのかな。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 13:08:18
毎日 本当にありがとうございます。リーマンさんのお蔭で、しずらかった呼吸も、2月に入り背中の方まで届く感じになっています。 様々な事 想いが日々去来しますが、同じ悩みを経験されたご先祖様がみえ、それでも生ききって下さったから私が産まれ、許して下さっているから今日も生きられています。
返信する
二度目の質問です     (考えない)
2011-02-21 13:06:07
先日(2月15日)は正しい回答をいただき、ありがとうございました。
ヘ○○○クは卒業しました。
私は今、本当にひと皮むけた感じで、爽快です。
私には神様がついている、守られている、とあらためて感じます。
ただ、後年、廃人になる、ということも知り、恐ろしくなりました。
今からしっかり自分自身を浄化させれば、大丈夫でしょうか?
蒸留水は飲もうと思っていますが、他に、私が出来ることはありますか?
アメリカ人の夫にこのブログの話をしたのです。
彼もこれに理解と賛同を示し、2人で湯気供養から始めようと思います。
これまで自己流に、実家のご先祖様に向けて、感謝の供養はやっていましたが、
過去の質問ブログを読んで、だいぶ勉強させていただきました。
米在住の私は、夫とは別性です。
子供の姓は、私と夫の両方をつなげているので、つまり、3人とも姓が違います。
実家は、私の娘だけがかろうじて同じ姓を継いでいるかたちですが、
弟たちも結婚していないので、実家は絶えて行く運命にあります。
いずれにしても、私が産まれたこと自体、奇跡みたいなものです。
私は確かに生かされてるのだと理解しています。
だからこそ、せめて私が実家の供養を、と考えていたのですが、
その考えは間違っているようですね。
細かいことですが、まだ分からない部分があるので、教えてください。
お茶だけの湯気供養の場合も、2つの家系を同時にしてはいけないのですね?
お茶というのは緑茶のことだと思いますが、紅茶でもコーヒーでもいいですか?
湯気がなくなるまで(さめるまで)、ずっと感謝を捧げるべきですか?
そこに居続けた方がいいのでしょうか?
あるいは、心から感謝をしたあと、すぐにその場を離れてもいいですか?
言葉は口に出しても、出さなくても、英語でも日本語でもいいのですね?
夫と2人で供養する場合、一緒に並んでやった方が伝わりやすいですか?
あるいは、仏教のお焼香のように、ひとりずつ、別々にやるべきですか?
近い将来、寄り代を使った本格的な供養も始めたいと思っています。
寄り代の名前は現在使っている姓で、ということですが、
私の姓で供養をした場合、私の実家の家系の供養をすることになりますよね?
だとすれば、私と夫が別々の名前で、別々の家系に向けて、
別々の供養をそれぞれがする、ということかたちをとるべきなのでしょうか?
あるいは、夫と姓が別でも、夫の家系の供養を私も一緒にするべきなのか?
あらためて思ったのは、本来家族は同じ姓を名乗るべき、ということです。
3人の姓がバラバラでは、家族というまとまりがないと、気がつきました。
今日のブログのタイトル通り、「結ぶ力」が弱い気がします。
先祖供養をしっかりする為には、私も夫の姓に変えた方がいいのでしょうか?
今のまま別姓でも、気持ちさえ伝われば、いいですか?
それと、子供は現在、2つの姓を持っていますが、
それも1つに(つまり、夫の姓に)した方がいいのでしょうか?
あるいは、3人が別々の姓を名乗っていても、家族がひとつになり、
夫の家系に感謝の供養をしていけば、それで充分、伝わりますか?
長くなりましたが、正しい先祖供養のやり方、あり方を教授ください。
返信する
Unknown (結花)
2011-02-21 13:03:29
リーマンさま いつもありがとうございます。
今日の記事もよくわかりました。生きている人間の役目は結ぶこと。結びとは自分以外への思いやりや愛情力で縁をつけて創造すること。私もこれからできる範囲で頑張ります。
HNにも使っていますが、この「結」という漢字が好きです。女の子が授かったら名前に使いたいと思っていました。今は諸事情あり・・・子供がいなくて良かったと思うことも多いですが。私は婚家と実家を結ぶことができませんでした。でもこれも自分で選んだ人生だから、仕方ないですね。最近なんだかイライラしがちでよくないな。早く暖かくなるといいのに。
返信する
ありがとうございました (クリア)
2011-02-21 13:01:53
こんにちは
毎日ここを訪れる事が出来て感謝致します
昨日の質問(神札の位置、土地の件)は御返事が無かったのでそのままで大丈夫と解釈しました
お忙しい所申し訳ございませんでした

今日の内容の「結ぶ」は本当に実感しています
自分の気持ちひとつで物事の方向がかわっていくもんだなぁと思います
最近は人に会うと、その後に「こんな事してあげたら喜ぶかな?」とか「こんなふうにしたら助かるだろうな」とひらめくのです
そんな時はたぶんご先祖様が教えてくれているんだろうと思いますので即実行します
そうするとなんだかわかりませんが、自分の気持ちも穏やかになります
どうしても自分の事ばかり考えがちですが、この流れを続けられるようにしたいと思います
ありがとうございました

返信する
リーマンさん、ありがとう御座位ます。 (京子♪)
2011-02-21 13:01:42
リーマンさん、みなさま、こんにちは。今日の記事はここ数日間の私への答えでもありました。ありがとうございます。自分の心配をする暇があったら、ほかの人への思いやりの心を持ちたいです。家族を結び、お友達を結び、この世とあの世を結んでいきます。今日も生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
A.S.H (県木フェニックス)
2011-02-21 13:01:36
灰の中から復活だ~! がんばろう宮崎
返信する
パンダが運んで来ます (詠大)
2011-02-21 13:00:58
今日も、生かして頂いてありがとう御座います。
ポッカポカのお天気です。今夜、西の国からパンダ二頭が来ますね~平和に役立ってほしいと答えていらっしゃいました。
きっと「結び」の為の神様からのプレゼントかもしれないですね☆
可愛い~ですね♪
いいな~最寄りの方々は…みんなの笑顔が目に見えるようです。(^_^)

よい午後を♪
返信する
日記 (パーシー)
2011-02-21 12:54:14
久しぶりにハンネです。供養の記録を書きます。悩みコメはハンネで検索出来ないけど~。

気分落ちて上がって…を繰り返す日々です。
今日は調子が良い日なので、位牌を仏壇の下に降ろし供養をさせて頂きました。大体30センチくらいです。
掃除もしました。子供が埃はたきを手伝ってくれましたが、前に線香灰にはたきを突っ込んだ事があり、ヒヤヒヤです(;゜゜)
供養も手伝いたがるので、連れていきます。
ご先祖様が可愛い孫が仏壇に向かいパチパチする姿を見て喜んでくれたら嬉しいですが、私がヒヤヒヤしてはいけませんよね。

1メートル以上の位置での供養から始まり去年仏壇を下のテーブルに降ろし、一年半かけてようやく30センチの位置で供養させて頂く勇気を持てました。
でも位牌後ろの仏壇が意味なくなるので…これってどうなのかな、と思いました。
このままで良いかな…(。・_・。)
とりあえず今はこのまま継続で。いつか余裕を持てたら八足台を旦那に作ってもらいましょう。依頼心ですが(笑)
返信する
5%のこころざし (家庭円満)
2011-02-21 12:49:03
ここの人はみんな恵まれた環境になって欲しいです。沢山幸せになって欲しい。
同じこころざしの供養者なので・・・。

みなさんを生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
この世に生まれてきた目的を果たしたい (Unknown)
2011-02-21 12:48:54
>霊力や神力と言うモノの本質は、「愛情力」です。

この言葉が心に深く突き刺さりました。『神様は、自ら「感謝をする」ことで「対象を産み出す」存在です。』という昨日のブログ記事の文章が思い浮かびます。目に見えない存在も含めて他を活かしたい、傷ついて苦しんでいるならそっと包帯を巻いて痛みを包んであげたいと思います。この愛情力が随分育ってきたなぁと自分でも思えるようになりました。見返りを求めない与えっぱなしの愛情を無条件に与えることはなかなか難しいですが、そんな人間を目指したいですね。目指していれば少しずつでも近づいて行くことが出来るのではないかと思います。出来ているかいないかを厳密に判定するよりも向かうべき方向へ向かって日々の心掛けがあればいつの間にかそういう心境になっていることもあるかもしれないと思います。
私もご先祖様の守りが強い部類の人間だと思います。これまで霊的な事で怖い思いをしたことは一度ももありませんし、お化けも見えた事がありません。見えて聞こえるのはこの現実界の世界だけですが、以前「私は優しい」という思念が突然浮かびあがって来ることが度々あってその度に戸惑っていました。そのころは素朴に神様の存在を信じてはいましたが特別に信仰深い家に育ったわけでもなく宗教にはあまり関心がありませんでした。今思い返してみて それは、内在神かご先祖からのささやきだったのかもしれないなと思います。ご先祖様が強力に加護して下さるのも 周りの存在のお役に立つことを生まれる前に誓ってきたことを忘れることなく果たさせようとしてくれているのかもしれないですね。「結ぶ力」が育これから先に育ってきたなら必ず誰かのお役に立ちたいと思います。
返信する
わかりやすくてすばらしい内容のお話に感謝 (市三郎)
2011-02-21 12:48:23
本日も貴重なお話をありがとうございます。

「思いやり」、「愛情」、「感謝」、「先祖供養」等、
これらは、空気のように目には見えないものですが、
それらを実践する、実行に移すことで、目に見えるような
形にすることができるのだと思いました。

自分だけではなく、他者との結びつきが大切だということも、
理解できました。

先ず意識して、次に行動することが大切ということですね。
相手に感謝の気持ちを言葉や手紙で伝える、プレゼントを贈る、
といったことはできても、先祖供養の実践というのは難しい
ものでした。ご先祖様に感謝をしていると自分では思いながらも、
ついつい日常の他のことにとらわれ、ご先祖様のことを意識
することを忘れがちでした。

先祖供養を形にする方法、実践する方法を、具体的に教えてくれたのが
伊勢白山道です。毎日食事をする、毎日歯を磨くことと同じくらい自然に、
毎日ご先祖様に対して、行動が伴った感謝ができるようになりました。

今日の記事を拝見し、あらためて伊勢白山道に感謝をし、伊勢白山道を
知ることができた自分は、幸せであると感じました。

生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
結ぶ力はすごいです。 (明るい主婦)
2011-02-21 12:46:46
結ぶ力=結束力。
ある意味最終的に結んでいるのはリーマンさんですね。
だから私はリーマンさんが時に心配でした。
本出版の批判、ここの記事の批判等・・・。
でも大丈夫ですね。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (アルディス)
2011-02-21 12:42:16
こちらを知り、ほんの数ヶ月、先祖供養よちよち歩きの真っ最中です。数年に渡り、夢中で興味深く読んでいた本20数冊、要らないなと思い、あっさり処分しました。何度でも読み返し大事にしようと思っていたのに、自分でもびっくりです。霊的垢ついてる不要なものが判断できるようになっていくんでしょうか。予約待ちだった春ウコンようやく届きそうです。
返信する
感謝 (とく めいこ)
2011-02-21 12:40:41
昨日のこどものときからの不注意と自分ばかり損?とおもっていたことに対してのお答えをいただけたように思います。ありがとうございます。しかし、仏陀もおっしゃられた中道というのは、むずかしいですね。今回のこと、わたしなどは主婦業、サービス業なので本当にぴったりなのですが、例えば、営業職だったりすると、がむしゃらさもときに必要とされてしまいますね。結びとがむしゃらのハザマでしのぎをけずらなければならない。家庭と仕事なども。両方うまくいけたら最高なんでしょうね。
返信する
お礼です。 (西海岸から)
2011-02-21 12:39:52
リーマンさん、今日の記事、はっと我に帰ることができました。
ありがとうございます。
ここ数日の不安とかに対する答えがズバッと来た気がします。
ご迷惑をおかけしました!(←もう何回目でしょうか)
毎回ここのコメントで自分と向き合って対話させてもらってる気がします。
リーマンさんに話しかけているつもりが、実は自分自身に対してメッセージを送ってるのかもしれません。
重ね重ねありがとうございます!
返信する
質問です。 (Unknown)
2011-02-21 12:36:22
思いやりや愛情は人間だけでなく、動物や植物等に優しくするのも大切ですよね。私は、子供の頃から道路に虫がいるとそのまま通りすぎる事が出来ず、必ず木や葉っぱに置いてあげます。セミがひっくり返ってると戻してあげます。娘も生き物が好きで私と同じ行動を自然とします。私は人間には冷たいというか、無関心です。動物よりも人間に優しくできる人の方が思いやりのある人なのでしょうか?
返信する
なるほど! (ピコット)
2011-02-21 12:33:11
だから、自分に執着する人は運気も下がるし、どんどんダメになっていくんですね。わかります。

他人への思いがまさに自分への愛情へとつながっていく。素晴らしい。

国境や言葉、人種、信仰、そういった異なる者同士でも、思いやっていければ全世界の人が幸せになる日が来るのかもしれない。想像してみると、とても心地よい気分になれます。まるで天国のよう。
返信する
投稿失敗! (咲菜)
2011-02-21 12:30:44
あちゃ~!投稿失敗。
文章が途中で切れちゃってる~ガーン。ガーン。
また気が向いたら再度、挑戦してみます。涙
返信する
質問させて頂きます。 (匿名で申し訳ありません。)
2011-02-21 12:28:49
リーマンさん

我良しの質問になりますが、お答え頂きますようにお願いいたします。
契約先の職場で、私の不注意から仕事上で問題を起こしました。
契約打ち切りと言われるかも知れません。
そんな状況ですが、私はグルジェフワークだと考え、このまま仕事を続けて行って良いでしょうか?
自分の上司に迷惑をかけ、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。
上司が不当な立場になったら・・・、と思うと、自分から申し出て、仕事を変えた方が良いかもしれない・・、と思えています。
私自身の年齢があり、今と同じような職場環境に身を置けることは難しいです。

私としては、今後自分が慎重な対応をして、上司に迷惑をかけるうっかりミスをなくすようにして、きちんとした仕事をこなし、貢献していきたいのですが、この姿勢を受け入れて頂けるでしょうか?

どうぞ、お返事を頂けますようにお願いいたします。
返信する
質問です (あほまる)
2011-02-21 12:28:19
私は高校3年生の大学受験生です。母がこのブログの愛読者です。
この受験でセンター試験出願は多数出願したのですが、今一つの結果でした。
一般受験も合格圏の大学まで落ちてしまい、滑り止めのX本女子大国文科の合格とM学院の社会福祉学科の補欠合格しかいただけませんでした。M学院には後期試験が3月2日にあるのですが、この学校は2年生まで戸塚なので、自宅から片道2時間半かかることから、親から反対されています。レベルは同じです。就職はX本女子大の方がいいと聞いていますが、私は中高女子校なので、共学のM学院と迷っています。申し訳ありませんがご指導ください。
返信する
質問です (Unknown)
2011-02-21 12:24:17
リーマンさん、毎日素晴らしいメッセージをありがとうございます。
質問なのですが、神様は言葉にして人間を導くことはないと理解していますが、守護霊様はどうなのでしょうか?
と言いますのも、私のお付き合いしている方は(もうすぐ60歳になる男性ですが)、若い頃に誰かわからない声(男性)に導かれて(人生の)道を進んだそうなのです。言葉で指示してくれたと言います。
現在、その続きで細々とではありますが、音楽関係の仕事をしています。
彼は宗教遍歴も無いし、いつも「私は自分教です」と言っています。
また、すべての魂は元をたどると一つだということも、その「存在」が教えてくれたのだそうです。
そして、彼がその存在に「貴方は誰ですか?」と聞いたら、「お前には理解できない存在だ」と言ったのだそうです。
その後、彼の方から「もういいです」と言ったようで、それからは現れなくなったとのこと。
この存在は、何だったのでしょうか?守護霊様かと思ったのですが、違いますか?
返信する
Unknown (daisuke7)
2011-02-21 12:21:53
おはようございます

今日も先祖供養、感謝想起、親孝行をして、内在神を発露します

生かして頂いてありがとう御座位ます
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
祖母の苦しさ (Unknown)
2011-02-21 12:20:13
私は祖父母の事を良く知らないのですが、父方の祖母の事だけは、母親から悪口を聞かされて育ちました。
長男の嫁だった母親を苛め抜いたそうです。
それが元だとは思わないけど、複雑に絡んだ感情は、もう亡くなってから30年程経た今でも私の両親の中に残り、祖母を責め続けているようです。
私自身も、事情を知らないながらも、祖母という人を酷い姑だと思い込んできました。
でも、最近は、そんな祖母を愛しく想います。
人間だから。
いろんないろんな想いが当時あって、どうしようもなかったんだろうなと、そして苦しかったんだろうなと、思います。
リーマンさんの仰るように、死後自分の良心に裁かれるなら。。。
今もこの世に続いているシガラミや葛藤に、どれほど痛みを感じているだろう?
孫の私はしょうがないと思えても、両親の苦しさ憎しみは、消えないのではないかと思います。そしてまた両親も、死後に自分の良心に裁かれる。。。
私ひとり感謝の供養をしていますが、私自身も揺れに揺れる脆弱な心です。
深く深く刻まれた苦しみを癒せきるとはなかなか想像も出来ず、無力を感じます。
神様と人とが近くなり、少しでも祖母や良心の心が楽になり易くなったら。お線香の煙が届きやすくなったら嬉しいと思います。
返信する
結びの賜物 (Unknown)
2011-02-21 12:19:31
 私にとっての結びの最大の賜物は「子供」です。そう思うと、やっぱり旦那は大切な人となり、婚家をもっと大事にしないといけませんね。反省です。
返信する
やれば出来た! (日記でコメンなさい)
2011-02-21 12:14:23
今日はケムケム?も無く、とても綺麗な青空です!皆のシーツや枕カバーを洗い、犬のカットとシャンプーを風呂場でし、ついでに犬の毛布も手洗いし、掃除機終わっても11時くらいでした。それから自分のために美味しいコーヒーを淹れ、読みかけの本に線をひき、今リーマンさんの記事を開きました。お昼までにいろいろできました。吹いている風はもう春の風です。「○○の毛布、よろしくね!」と乾かせていただけるよう頼みました
今日は夕方のパートなので、午後は早めに夕飯の準備をします。大好きな上沼恵美子さんのラジオを聞きながら~
今日も ありがとうございます
返信する
前妻のこと さん (Unknown)
2011-02-21 12:13:44
 ふしだらな前妻さんを、もう一度ご主人が好きになることなどないと思います!!
 自信を持って、余裕の笑みを浮かべていましょう。眉間にシワは、美容に良くないですし、
笑顔のかわいい奥さんでいようね!!
返信する
昨日はありがとうございました。 (今日は匿名でおねがいします。)
2011-02-21 12:11:56
昨日のコメ欄での返答ありがとうございました。投稿した直後に力強い「大丈夫です。」という言葉を感じました。勝手に思っているだけかもしれませんが、リーマンさんからだと思って励まされました。
状況がきつくなると、先祖供養もつい自分本位な気持ちでしてしまいがちです。そこを示唆されたように感じました。
とりあえず、現実的にできることをしていきます。ずっと、こんなことはないだろうし、なんとかなります。
わたしは、この春10年ぶりに大学の友人と集まる予定です。今までは、「わたしだけが不幸」と思って気が進まなかったのですが、今年は行きたい気分になれました。出席予定の旨、伝えましたら、幹事の友人がとても喜んでくれました。私と会いたいと思ってくれる人たちがいるのですね。なにかいいことあるかも~。
返信する
Unknown (とくめい)
2011-02-21 12:07:52
氏神神社で糺の森の保全に寄付を収めさせて頂きました。
ここでもナラ枯れの問題が深刻なようです。
ミジンコの一撃が、神々の為の結びに繋がればいいなと。そして神々や精霊、祀る神社が悠久に無事である事を思います。
返信する
結びムスビ 人と人 人と神 作法に受け継がれる結びの型 (過去記事の旅)
2011-02-21 12:07:02
※このコメントは記事の引用文です。長文が苦手な方はお読み飛ばし下さい。

●人は神のカスガイ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20070720
質問:
天も人も地も、全ては相似形であり、私たちが内在神を宿して誕生するように、地球もリーマンさんが言うところの内在神を宿しているのですね?そして地球の内在神が根源神の分御霊である国常立大神であり、この内在神を宿すことができたから地球は誕生した、そして地球の内在神=国常立大神は日本の地で休まれておられる。いまその内在神が天照大神を内在神とする太陽の光によって目覚めようとしているということであっていますか?
返答:
好く閃きましたね。正しい観応です。
この文を読んで、思い出した事があります。私が高校生の頃、アメリカが地下核実験を繰り返していました。大体、日本のニュースで報道されるのは、実験後の翌日でした。しかし、私は実験が行われると、直ぐに分かって居ました。私の胸奥が何故か、泣くからでした。独特の悲しい感じがしました。最初は 何故、自分の胸が悲しんでいるのか、不思議でした。悲しくなる、理由が無いのに悲しいからです。ニュースで核実験の事を聞いた時に、ズキンと胸が、同じ悲しい気で覆われるので、ああ、これが原因なんだと自覚できました。それ以来、胸が悲しい気に包まれた翌日に、核実験をアメリカがした報道を聞くことを何回も体験しました。当時の科学者が認識していた以上の、甚大な悪影響を地球の深奥に与えていたのでしょう。
地球と太陽の間に立つのが人間です。柱のように立ってます。地球霊と太陽霊の、二人の親から生まれたのが人間とも言えます。子はカスガイ(繋ぎ止める金具)と、昔から言いますね。相反する両親を、繋ぎ止めているのは子供です地球霊と太陽霊を繋ぎ止める柱の役目が出来る人間が減りました。神柱が減ると、カスガイが外れてしまい、両親がバラバラに動き出します。ここで踏ん張って、新たな神柱を立て両親を繋ぎ止めるカスガイを打ち込まなくてはいけません。人は誰でも直ぐに、神柱に成れます。自分が生かされていることに気付き、感謝の 気 を出せば良いのです。

●二礼二拍手一礼
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20081216
明治時代ごろから「二礼二拍手一礼」が最も標準的な参拝作法とされ、全国的にも統一的な流布がされたようです。神前にて、最初に2回お辞儀をしてから2回手を叩き、最後に1回お辞儀を行う所作です。ただ、神職が行う拍手の回数については、古来からの伝えにより色々な拝礼の形式があります。例えば出雲系の国津神の神社では、四拍手による拝礼が正式な作法とされており、また伊勢神宮の神職の作法としては 四拍手を2回繰り返す八開手(やひらで)という拍手が行われています。出雲系の四拍手については、正式な伝えがあるでしょうが私の感応では、スサノオが率いる祓戸四神(ハラエドヨンシン)(2007/10/07記事)の四つの神霊をお呼びして拝する型に感じます。伊勢の八拍手は、四拍手を一回と考えると現在の二拍手の原型とも言えます。また神道では古来より「八」が縁起の良い数字ともされています。

人間は喜びや感激を表す手段としてパチパチと拍手をします。これは世界的に見ても人類共通の本能みたいなものです。赤ちゃんも喜ぶと手をパチパチします。古代人も、やはりそうでした。神霊に対して感謝と畏怖の感激の喜びを現すのに、自然と拍手をした様です。つまり古代人は神を観ていたのです。磐座(いわくら=神のエネルギー体が降り立つ場所)には、神霊のエネルギー体が捻り巻きながら渦を描く様に踊る事が有ったのです。その様相を観て、感動の余り拍手をして神を称えていました。つまり、古代では拍手の回数は重要では無かったとも言えます。

結局、紆余曲折を経て現在の「二礼二拍手一礼」が標準とされたのには神意が有ったと感じます。これを、霊的に私の独自な解釈をしますと、二礼=神道ではイザナギ・イザナミの二神をツガイの夫婦神として神々の始まりとします。この始祖の神々それぞれに対して頭を下げる意味があります。二拍手=二神への賞賛として手を叩きます。一礼=二神を一つに結び、自己の内在神として頂いた御礼を意味します。神人合一の型です。参拝で一番大事なのは、神様に笑顔を奉納する事です。この様な考え方も有るのかなと参考にして下さい。

●鳥居の秘密
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20100407
伊勢神宮へ参拝に行きますと、参道の入口に在る大鳥居から始まり、参道途中にも鳥居が在ります。そして御本殿の前にも鳥居が在ります。鳥居をくぐる時に、御辞儀をするべきか?するべきならば、どの位置に立って御辞儀をすれば良いのか?などを思う人が居るかも知れません。
実は、これはするべきなのです。この所作には、霊的に重要な神事が在るのです。でも、他の参拝客が居る中で行うのは、恥ずかしいかも知れませんね。これから説明するのは、私の独断のリーディングによる物であり、正式な伝承ではありません。その点に留意して参考にして下さい。

ユダヤ教に見られる3本柱が、鳥居の原点であると何度か説明をして来ました。でも、今の日本で広がっている鳥居は、2本柱です。実は、これは参拝者が鳥居の前に立つ事で3本柱に成ると言う事なのです。そうしますと、鳥居の前で御辞儀をするべき場所が確定します。つまり鳥居の2本柱の幅に応じて、正三角形を結ぶ下点(▽)が立つべき位置です。さらに鳥居をくぐった後に、もう一度立ち止まり、同じく今度は鳥居の上点(△)で進む方向へ再度の御辞儀をします。つまり、鳥居があれば2回の御辞儀を行う訳です。鳥居でおじぎで立つ位置は、外宮では正中の左側ぎみ、内宮では正中の右側ぎみに立つ事で良いです。
そして、そこから外宮では、参道の左側を通行します。内宮では、参道は右側通行です。
これにも深い意味があります。参道の中央は、正中(せいちゅう)として「神様の道」と言うことで空けておきます。つまり、これは中心(神)を意識した歩行(=人生)をすれば、幸運をつかむ現実界の仕組みを意味します。また、正中を空けておく事により、上記の鳥居の前後の正中付近での御辞儀を、行い易く出来る為の意味もあります。鳥居をくぐる前後での移動は 、正中を外して、外宮では左側通行、内宮では右側通行です。

これらの御辞儀と片側歩行をしながら、最後に御正殿の前の鳥居でも同じ所作で通過して参拝をします。そして帰りは、同じく鳥居の前後で、絶えず御正殿の方向に向き直しては御辞儀をしながら帰ります。(読者作成:http://maruzo3.blog45.fc2.com/blog-entry-224.html)この一連の動きを図形で表したのが、ユダヤの秘教カバラーで伝えられる「セフィロト:生命の樹」です。
図形の下方が参道の入口であり、参道の正中と左右の通行も含められています。図形中の10個の丸は、根源存在としての太陽神の10段階の神性を表しています。だから鳥居をくぐる度に、天照太御神へと近づく訳です。
私のリーディングでは、伊勢にはモーゼを始めとして古代ユダヤ教の聖職者が来ていました。神宮創建に関わった天皇との深い関係も在ります。今のイスラエルの聖職者たちが伊勢神宮へ参拝をしますと、世界平和は必ず実現します。すべては白山に在った3本の石柱から、今の世は始まっています。
返信する
結びムスビ 人と人 人と神 作法に受け継がれる結びの型 (過去記事の旅)
2011-02-21 12:06:12
※このコメントは記事の引用文です。長文が苦手な方はお読み飛ばし下さい。

●結ぶ練習をしましょう
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090925
神様の大切な働きは、「結び」の作用にあります。異質なモノを結び合わせて、新しいモノを創造する働きです。これが創造神としての神格です。神社の注連縄(しめなわ)は、この「結び」の作用を視覚的に表現しています。神社には付き物である日本酒は、色々な物質と見えない働きである発酵が結び付いた、結び芸術の作品でもあります。神様の結び芸術の作品の象徴として、神社に置かれています。天照太御神の神気が篭もった御米、清い水、何重もの発酵過程を経て完成する日本酒には、邪気を祓う霊力があります。御米=天照太御神。お水=スサノオ。この2つの大きな神気に、八百万の神々の働きが発酵として加味される感じです。まるで、日本神界が総出演して現実界に降ろす感じです。日本酒=聖水です。土地の祓いや、色々な神事に日本酒が供されます。日本酒を土地に撒きますと、霊的に穢れた磁気が中和されるのを感じますが、やはり持続力は塩と同様に無いものです。

私たちも社会の中で生きていますと、知らずに何かを「結ぶ」働きをしていると思います。
仕事を紹介するのも、逆に貰うのも、見えない「結び」と言う縁が働いているものです。
家族の為に料理を作るのも、物質を結ぶ事をしています。異性との出会いも、結びの力が働いています。結ばれる為には、待っていてはダメなのです。自分から積極的に結ぼうと努力し、また社会生活の色々な場面で自分が「結び」の働きをすることです。生活の為に働くのも、「結び」を学んで成長する意味があります。現実界では人間も、小さな創造神である事は間違いないです。

●地球を包む磁気ネットワーク
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20080325
読者より:
自分の磁気を、自分では無自覚に、他人に付けてしまうことはありますでしょうか?そのような場合、対象となった相手はやはり苦しむのでしょうか。またその場合、こちらからの感謝で解けますでしょうか?
返答:
AさんがBさんのことを考え始めて、Aの脳内にBの顔が浮かんだ段階で微弱な霊的磁気は発生し始めて、Bの所へ磁気を飛ばし始めています。Aが思う内容により、霊的磁気の強さや色は変わります。AがBに怒りの感情を思ったならば、赤黒色の霊的磁気がBの肩、首の裏側、背中のどこかに付着します。だから、多くの人に怨まれる人物は、赤黒いオーラが背後にまとわり付いています。AがBに感謝の気持ちを持ったならば、金色の磁気がBのオーラに加わります。人間を包んでいるオーラの内側は、本人の霊性が出す色ですが、外側に付着するオーラの色は、他人や霊的存在の影響を受けて色が部分的に付きます。外側のオーラは、時間経過と共に変化して行きます。AがBを怨む事を反省したならば、Bへ謝罪と感謝の言霊を思えば良いです。Bに付けた赤黒磁気は、金色の磁気で消されて行きます。消すというよりも、HDディスクの様に上書きで消す感じです。なので、過去の磁気痕跡を観れる人物には、AがBを怨んでいて反省した流れを読み取ることは可能です。
人により、霊的磁気を出せる量はバラバラです。自分には霊能力が無いと思っている人でも、恨みの念を持つと強力な磁気を、知らずに出している人は居ます。相手を現実的に苦しめる事が起こります。
ここで厄介な事は、幽界の存在で特に野狐(やこ)と呼ばれる魔界の使いや、怨みの念エネルギーが好きな幽界の存在です。怨みのエネルギーを出す人間を見つけると、後ろから着いて行き憑依します。憑依された人間は、ますます呪っている相手の事が憎くなります。もう初期の呪う気持ちや理由は関係無くなり、ただただ自分でも訳が分からないぐらい憎み出します。最終的には、呪われた相手も不幸になり、憎んでいた本人も、呪いが効果を出した後、幽界の存在にエネルギーを吸い続けられていたので、病気になったり精神を患うことになります。人を憎めば、自分が損をします。もし、人を憎んだ経験が過去に有り、たまに思い出して気に成り、反省が出来る人は、まだ修復のチャンスが有る証拠です。今からでも良いですから、相手に感謝の言霊を、相手を思い出す度に念じて下さい。

しかし、世の中を生きていると、理不尽な恨みや呪いを受けていることが有ります。でも、感謝の先祖供養と日常での感謝想起をしていると、何も恐れることはありません。内在神が全てを観ています。恨みの影響を受けずに、その念は発信者の元へ帰ります。
結局、社会の中で生きるという事は、人間同士で善・悪両方の磁気をキャッチボールし合う事かも知れません。キャッチボール自体を止めてしまうと、内在神は萎んで行きます。内在神の発露を大きくするには、良い球を沢山相手に 投げ掛ける キャッチボールをすれば良いだけです。たまには、悪返球もあるものです。今日も地球上では、沢山の種類の色が付いたボールが、網の目のように飛び交っています。
返信する
質問です (わんこ上等兵)
2011-02-21 12:04:15
いつも更新ありがとうございます。一昨日この名前で、自己否定云々について質問した者です。リーマン様の見事なスルーっぷりから拝察するに、私が悩んでいることは大したことではなく、霊的な障りがあるわけでもなく、かつ自分で容易に解決できるものと判断いたしました。安心しました。ありがとうございます。
 さて今日はもう一つ、私の身体について質問したいことがあります。現在私の目は複視(ものが二重に見えてしまう状態)になっておりこれで悩んでいます。片目では一つに物が見えますが、両眼視であると二重に見えてしまいます。
 現在22歳であり、複視になったのは中学生(14~15歳)の頃であります。これ以降現在に至るまで複視の状態が続いています。小学生の頃も複視になったことがありましたが、これは一時的なものですぐに治りました。しかし中学生の頃再発し現在に至るということなのです。
 過去に眼科の先生にも診ていただきましたが、手術などの措置をしてもすぐ元に戻ってしまうだろうとのことでした。個人的にも、西洋式の手術には著しく抵抗があります。
 自分としては複視の状態に慣れてしまっている面があるのですが、自宅は交通の便が悪いところにあり、出来る限り早く自動車の免許を取りたいのです。
 この複視の原因は何か,どうすれば治っていくのかを教えて頂きたいのです。またこの状態で免許を取得し車を運転するのは危険な行為でしょうか。
 先天的に片マヒの障がいがありますが、極めて軽度のものであり、日常生活に不便はありません。この影響もあるのでしょうか。
 なお、両眼視でもたまに物が一つに見えるときがあります。
 連日長文の投稿ご容赦下さい。ご回答宜しくお願いします。

 
 
返信する
縁・質問 (感謝ママ)
2011-02-21 12:03:14
毎日ありがとう御座います。

「結ぶ」って本当に良い大事な事ですよね。
私は「縁を結ぶ」という言葉が大好きで、挨拶やスピーチや手紙に良く使います。
 人と人を結んでいくとすごい力になります、このブログもそうでしょうし、私自身色んな方とのご縁で助けられています、有り難いことです。ただし判断ミスで恐い縁を結んだ苦い経験もありますが・・・。
 でも自分の心配をしない事が大事というリーマン様のお話には全く同感です。善悪共に起こってくる事は自分の自己責任でしょうし、「受ける」「何とかなる」「良い経験」という気持ちでいれば明るく生きれますよね。生かして頂いてありがとう御座います。
 
 新興宗教のお守りその他本など、隣人への気兼ねからそのままにしていたのですが、どうしても処分しないといられない気持ちが強くなりました。昨日隣人と別件で会話する機会があり、その中で今回の脱会についても少し話が出ました。上の人が「いつか分からせられるからほっときなさい」と言っていると教えて?くれました。その時、隣人には「そうかもしれませんね」と微笑んで返答し、心は穏やかながら、何も言わずに一切の物の処分をしようと決心できました。
 匿名で郵送しても、消印や送り状の地域コードから分かった場合に隣人や集会所の方の気持ちを逆撫でさせるだけなので、やはりそのまま処分しようと思いました。結構な量があるので何回かに分けて出すつもりで、今朝一回目を出しました。リーマン様の話と違うかもしれませんが、自分の心配はしていないので、脅迫めいた言葉にも何の恐怖感も覚えません、どころか心がスッキリとしています。内在神様やご先祖様に今まで本当に申し訳なかったとつくづく思います。伊勢白山道にご縁を結んで頂いた事に感謝するばかりです。

ここで質問させて下さい。
新興宗教の本の中に、胸ポケットに入るくらいの物で「大祓詞」と「天津祝詞」と「教祖の和歌」が載っているものがあります。
この本の処分も他の物と一緒で良いのでしょうか?どうか教えて下さい、よろしくお願いいたします。
 
返信する
質問です (ピンクプルメリア)
2011-02-21 12:02:42
仕事に恵まれ大変感謝しています。仕事相手15人とそれに関係する皆さん全員大切に思ってやまないです。本当にありがたいです。
体の事で質問なのですが、背中で左腰より拳1つ分ほど上(腰のくびれから真ん中の背骨にかけて)で内的にも強くつっぱる違和感があるのですが、拳で押すとそこを中心に周りに電気が走るように痛く
胸側で、同じ左側の肋骨の一番下(背中の痛みの中心の前側)にも違和感がでて何年も経ちますが、そこから心臓が押し上げられるような感じになりその上、喉の左側に何か詰まりを感じがあります。毎月内科と歯科に行っていますが、最近は上記の痛みと息苦しさに加えて頭、首、肩の痛みが強くどうしたらいいのかと大変困っています。
現在エビオス、強ミヤリサン、春ウコン、白湯を飲んでいます。お忙しいなか我良しな質問で申し訳ありませんが病院でわからないので原因、対処法をお教えいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
返信する
そうですね。 (ケン。)
2011-02-21 12:00:47
伊勢白山道リーマンさま、応援団のみなさま
今日も素敵な気付きをいただいています。ありがとうございます。
そうですね。
“情けは、他人(ひと)のためならず。”
(情けは、回り回って自分に帰ってくる。だからどんどん他人に情けをかけましょう。)
ということわざがありますが
気がついてみると
自分がひとのためにしたことが、
結果的に自分がいろいろ助かっていました。びっくり!
あまてらすおホみかみ あまてらすおホみかみ
返信する
みぽりん様 (Unknown)
2011-02-21 11:59:34
いえいえ~、しっかり実を結んでいらっしゃいますことよ。
みぽりんさんの美味しい手料理が、だんなさまに身を結び…。
冗談はさておき、「インシュリン・ダイエット」を少し参考になされてはいかがでしょうか?
インシュリンの出にくい食事のとりかたで、体質を改善してダイエットするというものです。
あとは~、「粗食のすすめ」のシリーズにあるレシピもいいですよ。
(↑またたびさんにもお奨めしたい本です^^)
返信する
心に響き渡る (ワイン)
2011-02-21 11:58:01
リーマン様!お早う御座います♪本日も大変、心に響き渡る記事を更新して頂いて、ありがとう御座います。宗(胸)が熱くなり何度も読み返しました。私は1と2の間くらいです!霊感は強くありませんし愛情というものに少し冷めた感があります。しかし大病を患った事もなく花粉症や難病なども無く現在までに病院へ行ったことも数回で極めて健康体です。産砂様や先祖代々の霊位様に感謝しています!身体が怠い時や、熱が出た時なども「大祓詞」を神棚で奉上させて頂くと何故か?翌日には、すごぶる元気になります。よっぽど酷い時は流石に薬を服用しますが(笑)
感謝の三本線香供養をさせて頂いてからは風邪一つひかなくなりました。現在の私の三大想起は「慈愛の心」「感謝の心」「奉仕の心」です!
生かして頂いて、ありがとう御座います。
天照太御神 天照太御神
返信する
2011-02-21 11:14:43さん (Unknown)
2011-02-21 11:56:46
私も先ほどのアンノウンさんと同じく、御先祖様がいらっしゃると思います。
私はそこに頼れる御先祖様がいたら実際に胸に飛び込んで泣きつきたい心境ですが、自殺だけはせず、生きようと思います
返信する
ご質問お願い申し上げます (匿名でお願い申し上げます)
2011-02-21 11:56:39
私は周りの事を自分でできる範囲で考えてきたつもりでした

そして、がむしゃらも当てはまります

もう全てが遅いでしょうか…

返信する
改めまして (空波)
2011-02-21 11:54:35
リーマンさん、いつもブログ更新ありがとうございます。今回の記事に少し関わるだけの内容かと思いますが、だいぶ前に質問をさせて頂いた時、ちゃんとしたお礼を伝えていなかった気がしましてコメントを出しました。自己満足の意味しかない気もしますが、何故か改めてお礼を伝えたい気持ちになりました。今日の記事の「結び」ではありませんが、改めましてありがとうございます。名前はその時の気持ちで変えていまして恐縮です。
返信する
質問です、どなたでも (あん★のうん)
2011-02-21 11:53:14
改めて質問させてください。
私は自分のことばかり心配して、絶望し、悲観的になっていると思います。それは自身の進行中の病気のことです。やはり病気も、自分の病気のことは心配せず、なるようになると思って後は明るく楽しんで、御先祖様供養をしながら生きれば最善でしょうか。
返信する
トンチンカンでごめんなさい。カンナガラです。 (ありがとうございます)
2011-02-21 11:52:40
タンパクな私には、ネチッコイのはごめんです。結びも必要ですし、ガムシャラも必要な時があります。そうでなければ、達人が出てこない。一時期、ガムシャラに頑張る必要がある時があります。真央選手なんかもそんな時期があって、あの技があると思うのです。
皆、それぞれ、必要な時期に必要な面を行うことができればいいですね。結びだけ重視の方は、やはり、自分も技がほしいと思うことがあるでしょうから。。。
絶対的感謝を意識したら、人にも先祖霊にも、存在してくれてありがとうとその存在にお礼を言える気がしました。存在に対する絶対肯定ですね。だから、結びでもガムシャラでもいいような気がします。両方必要な面ですから。
ガムシャラで思いやりがあり、更に、結びもできるなんてスーパーマンを目指すと燃え尽き症候群になりました。今は、結びは人に任せて、私の技を人様に役立てられるよう磨いて、結びの人を大切にする。これくらいでガマンしておきます。全部は肉体的に無理でした。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。
返信する
質問させてください。 (リコリコ)
2011-02-21 11:52:06
12月からウツの診断で休職している夫ですが
、来月あたりからリハビリ出勤をスタートの運びになりそうです。療養に専念できる環境を頂けて感謝しています。本格的に復帰しますと時間にもゆとりが少なくなりますので、その前にお伊勢参りに行きたいと申しております。体力、気力に無理がなければ日程をゆっくり組みながら白山ひめ神社へも寄れたら嬉しいのですが。外傷とは違って、心の病は外側からみただけでは快復具合が分かりにくく、はたしてどうかなと思っています。運転は好きな人ですが、のんびりなら大丈夫でしょうか。申し訳ありません、宜しくお願いします。
返信する
強力な先祖の守護霊 (ありママ)
2011-02-21 11:51:16
霊感の無い私も、伊勢白山道式をする前から、強力な先祖の守護霊さんがついてくれてるなぁ~と感じてました。ありがたいことです。家族みんな、健康で毎日を過ごさせて頂いていることに感謝です。
今日も 生かして頂いてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (咲菜)
2011-02-21 11:50:38
リーマンさん。こんにちは!
今日もステキな内容をありがとうございます。

昨夜はイライラが激しくて寝かしつけ前に子供を怒鳴り散らしてしまいました。絵本も読まず寝せてしまったので、寝顔を見てから申し訳なさがドッと押し寄せてきて「未熟なママでごめんね。愛してるよ~。こんなママを選んでくれてありがとう(> <)」と謝ってました。毎度の事で進歩の無い私です。
夜中、悪夢で目が覚め、マイナスな思考が巡り不安感で眠れず、子供を抱き寄せ、くっついて安心感を得ていると、子供が眠ったまま「大丈夫って事!」と言ってくれてビックリ!思わず笑ってしまいましたが「あ~やっぱり私はこの子に生かされている」という感謝の気持ちで胸が熱くなりました。
色んな事を子供に育ててもらっている未熟な私ですが、絶対に他人(子供)の為に良い事をします!
「愛情力」で日々、子供に恩返しして生きます。
生かして頂いて、有り難う御座位ます。

返信する
前妻のこと (匿名)
2011-02-21 11:49:18
リーマンさん、毎日ありがとうございます。
今日は主人の元妻のことでイライラしてしまいました。主人を未だに自分の夫だと思っているような行動をされて、あーもう離れて欲しいと思ってしまいます。
主人と別れた直後は、妻のいる男性と不倫をしていたみたいで、お幸せだったようですが、
相手の男性が奥さんに戻ったら、やっぱり主人が良い、と思い直した感じです。
今は私の主人なのに、人の夫にちょっかい出すのが好きなんでしょうか。
元妻はボーイフレンドがいるのに、その男性にとても冷たいのも、ボーイフレンドに失礼だと思います。
今日の結びの縁のお話とは真逆なことを考えていました。
元妻のことを考えてる自分はとても意地悪な気持ちになります。直接言う勇気がないために溜まってしまいます。
こんな嫌な縁は、時とともに薄れてほしいです。
こんな考えは止めて、生かして頂いてありがとうございます、ですね!
返信する
愛情にかこまれています (空天)
2011-02-21 11:48:32
私の周りは、亡くなった祖父母も含めて、愛情と思いやりにあふれた人達ばかりです。私に霊体験がないのは、ご先祖様や家族の愛情力に守ってもらっているからなのでしょうね。
子どもの頃、怖そうな場所を歩く時、おじいちゃん助けてね~と頼りにさせてもらっていました。

私自身は、線香供養のおかげで、我良しの頑なさを溶かしてもらっている途中だと思います。まだまだ、自分の心配が中心の生活でお恥ずかしいです。
こうなったら、我が溶ける過程を楽しもうと思います。顔から火を吹けることは、我が溶けた証のひとつですから、喜んで恥を味わって行きますね。
返信する
リーマンさん、有難うございます ( あい)
2011-02-21 11:47:49
先祖供養をはじめてから1ヶ月、昔の友人がコンサートに誘ってくれました。

その友人のサークル仲間も来ていて、その仲間に入れて頂くことになりました。
本当に有難いことが起きています。

無縁社会って無煙社会かなって、お線香の煙を見て思いました。
お線香の力、すごいと思います。
先祖供養が届いているのがわかり、嬉しいです。

先日掃除がポイントとお教え頂き、掃除をしたら捨てるべき先生達の
本が50冊とCD50枚が出てきて、びっくりでした。
7匹の犬猫がいて、最近掃除をあきらめていましたが、もう一歩掃除を進めていきます。

お返事を読んで、リーマンさんは私の全部をわかっているなと思いました。

リーマンさん、どうぞお元気でお過ごしください。
本当に有難うございました。
返信する
他への愛情 (まつこー)
2011-02-21 11:47:21
他への愛情や思いやりを持って生きます。
他人のために絶対に良いことをします。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
久人振りに拝読します。 (涙はどこから)
2011-02-21 11:47:21
リーマンさん、こんにちわ。
記事ありがとうございます。

先祖供養をさせて頂くようになって、2年くらい経つのですが、
何ヶ月か前に、急に、心理的に、出来なくなって、
ブログも読めなくなって、2~3ヶ月お休みしていました。

大袈裟ですが、今、どん底で辛くて。。
久しぶりに、リーマンさんのブログを読みにきました。

私は正に「自分のことしか心配していない。」人になっていました。
ありがとうございます。
私にはやっぱりリーマンさんのブログが必要です。
生かしていただいてありがとう御座位ます
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 11:46:17
う~ん、そうかなあああ。。。
わかるけど納得いかない。
結び方が間違っていたのかなあ…
返信する
生きていればこそ (わらさ)
2011-02-21 11:44:28
一年程前に主人から離婚をしたいと言われました。
彼はうつ病になり、ヘルニアで身体の痛みと心の苦しみでボロボロでした。自分は病気がどうなるか判らないし、離婚してあなたはすぐに再婚して健康な男と一緒になり子供を産みなさいと言いました。妹も病気が一番悪い時で、私もおかしくなりそうでした。辛かったけれど誰も見捨てられなくてドロドロの沼の中でもがいている状態でした。
その時私は主人の事を本当に愛していると知りました。彼から求められ、愛され心地の良い関係で何となく一緒になりましたが、病気になって彼の事を愛しているとやっと知りました。子供でしたね。
現在一年後、奇跡だとしか思えません。うつ病が良くなってきて、不思議とヘルニアも良くなっています。今年はすごく寒くて辛いはずなのに。妹も良くなってきてこんな事があるのでしょうか。この一年で真の夫婦になれたような気がします。家族や沢山の御先祖様とも結ばれた気がします。
生かして頂いてありがとう御座位ます。あまてらすおほみかみ あまてらすおほみかみ
返信する
世界最弱? (みぽりん)
2011-02-21 11:44:12
私の「結ぶ力」が弱いのか、旦那のダイエットが実を結びません。「なんで痩せないんだろう・・・」と何度もリピートーク。「ホント、おかしいねぇ」と返しながらも、私の心の中の声は、「あと11年で定年よ。第二ステージは新聞配達に出てもらう予定だから、あっという間に痩せるわよ。もう、スルスル~っと」と、おしゃべりしております。まぁ、本人も真面目に痩せようなんて考えてないのが敗因なんですよ。子供が、「会社まで歩いていけば?」と提案すれば、「俺が交通事故に遭ってもいいのか!」と言う始末。典型的な「ぐにゃぐにゃ百歳」です。(ここが調子悪いだの、なんだかんだ言いながら長生きするということです。)ちなみに私の属性も、「ぐにゃぐにゃ」です
返信する
質問です (Ty)
2011-02-21 11:40:02
違う友達からよく「私は一番自分が可愛い」 と耳にしますが、これは非常に難しい問題のような気がします。
人を思う気持ちは持っていても、他人の前に自分が自分を構ってなければ間違いなのでしょうか?

自分を粗末にしてるわけではありません。生きてるだけで十分幸せなだけです。しかし、そこまで自分のこと構えません。

自分にご褒美をあげたり、まず自分を一番大切にする。
この言葉が正しいような気がしたり、自分は二の次でよいのだ。と思ったり。

実際私は自分を大切にしてないから?変な友達に引っかかって苦労したりするのでしょうか?
返信する
結ぶ力 (いぶたん)
2011-02-21 11:38:57
リーマン様、皆様、いつも有難うございます。私も、身の周りの方々、特に家族そしてご先祖様に、愛情力、思いやり力を意識して、心に内在する神様や神社に感謝を捧げて生きまーっす!!生かして頂いて有難う御座位ます。
返信する
質問させてください。 (みれ)
2011-02-21 11:38:17
リーマンさんいつも心に残るお話ありがとうございます。
私はAさんの言動に困っています。私が関わっている所に私に解らないように現れて私が得た利益を渡すように迫り、渡さなければその人達の利益をあいつから貰えばいいと持って行くと言われました。些細な事だと皆で何とかやりくりして私にも配ってくれていたようなのですが何度も続きしかも被害が段々大きくなるので、私に何とかするようにと責められる形で非難とENDが来ることが繰り返されています。私が説明しても皆がいいといったから困っていたからなど理由にならない説明をし逆ギレしてどうにもなりません。私がこのために誰とも関われないのは(良いことを与えることも含め)我よしの悩みなのでしょうか?私は現実にどう対処したらよいのでしょうか?もう限界です。宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 11:38:13
2011-02-21 11:14:43さんへ

ご先祖様がみていらっしゃいます。
返信する
☆いつも思う『思いやり』の心 (スイートピー)
2011-02-21 11:36:41
普段から『思いやり』とう言葉を口にします。
この言葉が、その時の自分の心の状態によっては、温かみを感じたり、やさしくなったり、でもひどい時は、それが重荷になったりする時もあります。正直言って。。。
きっと、心身共に疲れているときなんでしょうね。そういう時は、思い切って、職場を休み、家でゆっくりしたり、ショッピングしたり、美容院に行ったり。。。だけど本当のところ、ちっとも疲れが取れません。。。
なぜなのか?。。。
はい!
答えは、『先祖供養』を怠っているからです。経験してそう思いました。
コンスタントに『ご先祖供養』!に気づきました。
さ~頑張ろうっと!
今日は反省と経験話でした。
感謝です。
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2011-02-21 11:32:20
まったくもって、そのとおりだと思います。
本日もよい話をありがとうございます。
返信する
再質問です! (Unknown)
2011-02-21 11:30:47
今日も成る程の記事ありがとうございます!
「不運な人を見ますと、自分のことばかりを心配しています。・・・他人への思いやりを考えることが、一番に効果的な運気を戻す手段です。

質問です (Unknown)
2011-02-19 19:41:37
リーマンさん、いつもブログが読めて私は幸せです。

以前、120cmの高さで先祖供養

。。。ヨリシロの固定は大切です。

3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動が効果します。白湯飲料。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
_____________________

ご返答頂きましてありがとうございます。
しかし、「 。。。ヨリシロの固定は大切です。」との事でしたが、短冊の固定はこのブログ読者さんの方が紹介されていた竹屋さんの短冊立てできちんと立っておりますが・・・、それでも駄目なのでしょうか?
胃痛の方は今は治まっておりますが、今日医者へ行き薬を処方してもらいました。
返信する
他への愛情 (のんち)
2011-02-21 11:30:07
今日も更新して頂きましてありがとうございます。
親族が医大に合格し、比べて発達障害を持つ我が子は・・と勝手に不幸になっていました。
少しでもそう思った自分を反省します。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
レッツ♪「自分検索」 (ハンドルは飛んでいく)
2011-02-21 11:29:53
リーマンさんも、↓と仰ってますよ~~(^0^)
-------
検索(2010-02-13 16:40:23)

色の付いた私の名前を押せば、検索システムが出ます。
何回か投稿された人は、そこに自分の仮名を入れて検索すると面白いですよ。
-------
☆検索システムはコチラから↓もいけます!
http://www.lucifer.jpn.org/
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 11:29:00
リーマンさん、いつもありがとうございます。私は今まで独りよがりでした。がむしゃら、とまではいかないまでも、他人を当てにせずにやろうとしがちでした。どこかに結果的には「いつも独り」という思いが占めていたからです。最近やっと、家族がそばに居てくれることに気が付きました。独りではないこと、家族のために生かされていることをこれからは一層大事に生きていきます。
返信する
結んできました (Unknown)
2011-02-21 11:28:47
リーマンさん、こんにちは。
昨日はちょうど、大事な人に「だいじょうぶ!幸せの神様が微笑んでいる」を渡してきました。
渡す前には、きちんとその人、この本に関係するであろう神様にご挨拶に行ってきました。
自分、よく頑張った(笑)
まだ読む時間はないでしょうが、きっと時間が空いたら読む事になるでしょうね。
パッと見はキリっとして甘さがないので人を寄せつけない感じがありますが、その奥にある優しさや芯の強さが大好きです。そして、この世で生きることが少しでも楽になるように、支えていけるようにサポートしていきたいです。私だって神様を支えたいです。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
返信する
 (紫紺)
2011-02-21 11:24:36
今日もありがとうございます。今日のお話しは、「糸」をおもいだしました。
私は、昨日、自分のために職場を去りました。まだまだです。でも、やっぱり介護や看護、人の役に立ちたいと今朝も思いました。
返信する
質問です。整腸剤のブレンド (Unknown)
2011-02-21 11:24:23
リーマんさん
いつも有り難う御座います。

整腸剤の件で質問です。

ミヤリを飲み始めて約2ヶ月程になります。汚い話で恐縮ですが、飲み初めてからお通じの出が以前よりも少し悪くなり、匂いもややキツくなりました。
(以前と比べ便の量も少な目、形状もかなり細め。)

ミヤリ以前は整腸剤はパンラク規定量。
(合わせてエビ規定量)

この為、ここ数日はミヤリ3粒パンラク2粒ガードコーワ2粒の整腸剤ブレンドで飲んでおります。
(ミヤリが便を固くしているのかと思い量を規定量の半分に減らしました。合わせてエビ10粒春ウコン3粒です)

以前リーマンさんも整腸剤をブレンドして試しているとブログで話して居られましたが、私の場合は如何な物でしょうか。

宜しくお願い致します。

返信する
自分に起きた良いことでは無くても・・・ (カノン)
2011-02-21 11:22:28
リーマンさん、皆さん、どうもこんにちは~。
今日も記事の更新お疲れ様です。

「思いやり」の先祖供養を、坦々と大切に継続して行こうと思います。よほどの事が無い限りは、一日も欠かさずにご供養を続けて来られているのも、気持ちが届いているからだと信じています。
周りに自然と感謝を捧げ始めてから、気が付けば仕事場が良い方向に改善されていたりと、自分自身に良いことがあると言うよりも、見得ない場所で間接的に少しずつ、最良の改善が生されていっている感じがしています。自分自身に直接的に良い事が起きた訳ではありませんが、他人が良くなって行く事を見ているのも、嬉しいものだなぁと感じています。私はただ、感謝しながら、いつも静観するのみです。
生かして頂いて 有難う御座位ます
返信する
お礼と感想 ( 塾の教師K)
2011-02-21 11:18:38
 以前は自分のことで激走していました。敵味方をはっきりりたて分けていきていました。生かしていただいて有難うございます、をしってからは少し変わったように思います。競争の最たる業界に身を置き、本日も結果が出る日でドキドキしながらも、結果を受け入れて、いかに人のために動けるかを必死に考えています。有難うございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-21 11:14:43
なにかと厳しくてイラッとしてるとき読みました。泣きたいです。若かったら泣いてるところです。わたしを愛してる人なんていないと思う。
返信する
結びの達人! (りか)
2011-02-21 11:11:55
目指します!\(^o^)/
返信する
有難う御座います (katsu-wakayama)
2011-02-21 11:09:03
リ-マンさん、今日もブログ更新有難う御座います。毎日拝読しています。生かして頂いて有難う御座います。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事