伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

想像力で良い選択が可能に成ります

2013-12-11 11:03:12 | Weblog

最近のニュース報道では、ようやくレーシックやインプラントへの注意を特集する番組が放送されています。
「レーシック手術に注意呼びかけ、消費者庁 被害情報は5年で80件 」
(参考http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/04/eyes-lasik-risk-syohisya-cyo_n_4382501.html)などです。

私は読者からの質問に答えて、レーシックについては2009年8月から、
http://goo.gl/uOb1fd
インプラントについては、2009年6月から個人的な疑問と感想を言っています。(http://goo.gl/swkLaz
この時から4年が経過して、ようやく社会で検証が始まりました。最初は、私への色々な反論がコメント欄にも寄せられていました。
すでに手術をされている方は、医師の定期検診を「必ず」受けていけば大丈夫でしょう。
今でも私は、古典的な入れ歯と、メガネを参考にしています。

新しい治療方法につきましては、医師の技量差が大きいと思いますので、費用の比較だけで医師を選ばずに、よくリスク面の確認を医師から聞いて自己判断することが大切だと思います。私は、決して医師の治療を否定はしていません。
ただ世の中には、経験してみないと分からない、年数が経ってみないと分からない、という面が色々な分野で言えます。
これは、国家の動向についても言えることです。

しかし、人間は本当に「経験しないと分からない」のでしょうか?
私は、違うと思っています。経験しなくても、分かることが可能だと感じています。
では、よく考えて分かることなのか?
いいえ、知らないことを考えましても、それは分からないでしょう。
では、どうすれば良いのか?

私は、「想像すること」で、色んなことを経験しなくても事前に分かることが可能だと感じています。
その理由は、まったくコノ世にも、未来にも存在しない因子は、想像することが出来ないと感じるからです
しかし、1度だけの想像では、そのイメージは正しく無いのです。
何度、それについて想像しても、同じ想像が起こる・出来る、内容は注意が必要です
防災・防犯にも言えることです。

想像力とは、人間と動物を分けている能力だと思います。
人間は、大いなる存在から想像・「創造」する能力を与えられているのです。
人間は痛い思いを経験しなくても、想像力でよりよく生きることが可能だと感じます。
だから皆さんも、自分の生活の中で、
「難しく考えこむな。想像するんだ!」
を参考にして下さい。

想像するとは、後ろ向きではなく、前向きなのです。良い想像は、大きな富を生み出す可能性も秘めています。
だから明るく想像しながら、今日も前向きに生活しましょう。

今日11日は、防災意識を持って、多くの被災者たちのことを思い出しましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

最新作 「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim
「下巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim

「柔訳 老子の言葉」
(携帯用)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785444&at=isehakusandou-22
(PC用) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785444/isehakusandou-22/ref=nosim


検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (369)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒波と暴風の始まり | トップ | 解説-No.9 人間が死後に思... »

369 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-12-11 11:11:49
以前住んでいた家は、セントラルエアコンが売りで全部屋備え付けでした。しかし、年数が経つにつれ、故障し、取り外しで、天井に大きな穴をあける事となり、庭に有った室外機は撤去にかなり費用が掛かりました。それ以来、備え付けや一見便利だけれど、複合的なものには気をつけています。体なら尚更ですね。目の前の事の騙されず、想像力を持って、生きたいと思います。
巨万の富を得よう(笑) (のんちゃん)
2013-12-11 11:16:47
これから先の人生は、キラキラ輝く楽しい有り難い人生だ☆
という想像をしてみます。そして、そう思えるように、あたたかな人生となるように自分自身も努力していきたいです。
今日は、夜、用事で銀座です。大地に感謝して行ってきます。
質問をお願いいたします。 (ソフィア)
2013-12-11 11:17:31
リーマンさん
毎日の更新、生き甲斐にしています。ありがとうございます。

想像すること…。
今日の内容も、ピッタリですね、
まだまだ想像力を正しく使っていなくて、分からない感覚も正直あります。

この記事を書いて頂いての早速の質問で、申し訳ありませんが、もし参考になるお言葉を頂けたら…、と昇華する想いで、書かせて頂きます。

主人は、勤めている宗教団体に従い、地方の山の方に、自分の年老いた母親を連れだし二人で暮らし始めました。

わたしは、色々陰では人に思われてるとは思いますが、1人独立の仕事で東京に残りました。後悔はありません。
宗教の付き合いから解放され、心は今までに無く落ち着き、一人でも生きていけることに、そして今の仕事にも感謝しています。

主人やその母親、なにより宗教の元には戻る気はなく、自分の両親の住む地方(関東の田舎)に、出来れば戻りたいということを考え始めています。
離婚は覚悟です。

ただ、東京だからこそ、今の仕事が出来ていると思いますし、地方での仕事の心配があります。

また、ある心の支えになってくれている知人が、中国地方にいて、
…仕事では全く頼れない知人ですが、こちらで仕事をしてはどうかという話もしています。

今のまま東京で様子を見ようと思ってはいましたが、
東京を離れた方が良いということや、自分でも、今の暮らしは長くは出来ない気がして、
ここ一、二年のうちの移動を、考え始めています。

リーマンさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか?

1.東京でしばらく仕事をしいて、様子をみる。

2.関東の田舎、両親のいる地方に戻り、今の仕事をする。

3.ある知人のいる、中国地方に行って今の仕事をしてみる。

4.宗教をしている主人と義母の住む、山に行く。
(これは、わたしの考えには、ありません、)

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書いて頂いて、ありがとうございます。
質問です。 (urankoba)
2013-12-11 11:21:37
いつもありがとうございます。
この間は老子の言葉の画像を開いたときは前のページの言葉を見るようにということ、教えていただき、ありがとうございました。

おかげさまで、1日1回、見るように、または悩んでいるときに、開いてみるようにしております。

質問なのですが、最近、私も娘も頭痛があります。
血流が悪いのかとも思いますが、地磁気の影響もあるのでしょうか?
東京都板橋区に住んでおります。よろしくお願いします。
神恩感謝 (菊の鶴亀)
2013-12-11 11:25:53
>入れ歯とメガネ・・
はい!。
偶然、タイミングよく、歯医者とメガネ眼科は早々に必然の私でした。
入れ歯は・・・まだまだ必要無いですが笑。何れ訪れます老いに備え心得ておきます。
昨日の研修で、想像力!これ学んだ矢先です。
はい!

リーマンさん!
心強さをいつも頂いてありがとうございます。
勝手に確信 (一介の日本人)
2013-12-11 11:26:47
子供のころから、昭和天皇や当時皇太子だった天皇皇后両陛下をTVで拝見する度、胸がグッときて泣きそうな気持ちになって、なんでやろ~って思ってた。
伊勢白山道様が以前コメントされてるのを読んで、訳がわかりました。
今朝ニュースで秋篠宮ご夫妻と悠仁様の沖縄での映像を観て泣きそうになった。
悠仁様は ホンマもん なのだー! と勝手に確信。





質問です。。。 (くう☆)
2013-12-11 11:29:02
おはようございます。
日々の更新、ありがとうございます。参考にさせていただいてます。
私は肩の力を抜いて想像するのが大事だと常々思っているのですが、なかなか上手くいかず…どうも偏った想像になってしまいます。 私は、再婚していますが相手の家族とも仲良くさせていただき、主人とは一生夫婦でいる姿を想像していました。…が、主人から突然別れを切り出されています。自分の至らなさもあると思いますが、本当にショックです。どんなに決意しても相手のあることなので、もうどうすることも出来ず…諦めています。
そんな時、漠然と「もしかして、私が実家の跡を継ぐのではないか?」と浮かんできます。これは、失敗したから逃げているんでしょうか?ご先祖様同士で何か話し合われて、やっぱり解消…となることもあるのでしょうか? これからどうなるか分かりませんが、何とか前向きに想像し続けよう!と思っています。
質問です (Unknown)
2013-12-11 11:29:17
今日も熱意ある記事をほんとうにありがとう御座位ます。
伊勢さんがレーシックやインプラントについてお書きになるたび、いろんなコメントが書かれて大変だろうなと感じていました。
ですが、技術否定の為の発言で無くみなさんのお身体を心配しての発言であることは伝わってきていましたよ。
そこで質問なのですが、乳房再生に使われるシリコンは大丈夫なのでしょうか?
乳房のみでなく、美容の面でもシリコンを身体に入れる場面は耳のするのですが、シャンプーではノンシリコンがいかにも髪の健康に良いようなキャッチフレーズでCM等しています。
伊勢さんの感じ方をお聞きしたいです。
良い想像(創造) (^^☆)
2013-12-11 11:32:25
(リーマンさんの過去コメントより)~「未来は発電が各人の個人家庭でされますから、送電網は消えます。洗面器の大きさです。無音発電機。発電のための消費燃料は不要です。自然界の磁気を使います。」

「宇宙からの電磁波を利用して、無限に回転する三層の円盤です。最終的には、家に洗面器1個ぐらいの箱で、無限に電気を生みます。」
入れ歯にはならない (Unknown)
2013-12-11 11:33:06
歯周病の治療で大学病院に通院してるとき「どうせ、最後はみんな入れ歯ですよね」と言ってみました。しかし、私の口内をじぃっと見つめた先生は「いいえ、あなたは入れ歯にはならないです。そういう歯ではないと思います」と否定されました。歯周病でも歯が抜けないんですかね。うちの親族は火葬場の人が驚くほど骨が大きいから、歯もガッチリしてるのかもです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事