白い影

日々 想う コト・モノを語ります。

 6月28日は四天王寺庚申堂朝市

2009年06月29日 | 骨董市
この季節寝苦しいので夜中に何度も起きてエアコンのリモコンをつけたり消したり…
なので早起きが苦にならなくなったというより寝不足なような、そんな朝でした。


結局目が冴えて、毎週日曜日に開催している四天王寺庚申堂朝市に行ってきました。
7時半きっかりにスタート、1時間ほどで終わる市です。
この骨董市はお客のほとんどが業者さんで、僕みたいな趣味人はまれな市です。
なので東寺や北野天満宮なんかで売っている骨董価格の半値ぐらいで買えます。
それに毎週開催なのに8~10店ほどのお店の商品は毎回ほとんどごっそり入れ替わります。


ここの会場で一番好きなお店です。
今まで掛け時計や腕時計、フランスの雑貨や、ガラス瓶、ブリキ缶なんかいろいろ
買わしてもらったところです。ここは単品で買うと高いですが、5~6個
いろいろなものを抱えてまとめていくらの交渉をするとびっくり価格になります。
そういえば前回にここでおまけにもらったオリンパスペンのフラッシュが
別の所で1万近くで引き取って貰いびっくりしたことがあります。
でもこの日は精工舎の掛け時計、ブリキのおもちゃ銃なんかありましたが特に収穫はなし。


他のお店もカメラがいくつかありましたが、ミノルタの電子カメラなんかで購入にはいたらず。

結局この日は何も買わず、お気に入りのパン屋で朝食を仕入れ
ゆっくりモーニングタイムを自宅で過ごして終わり。早起きは3文の得にならなかった一日でした。

 6月27日は新大阪骨董市

2009年06月27日 | 骨董市
昨晩はカメラマンと以前お世話になったクライアントの方との飲み会が思いの外盛り上がり、
かなり遅くまで呑み食べ明かしたので、ちょっと弱り気味です。
なので目覚ましもかけず「寝過ごしたら行かなくてもいいや」と思っていたのですが、
これがまた朝から目が冴えて5時なんて時間に起きてしまいました。
しばらく朝のなんてこともないテレビを見ながら、やっぱり行ってきました。


今週は隔週でやってくる軽トラックの日です。
この日もクルマが着いたときからものすごい人だかり。
一応臨戦態勢に入りかけたのですが、やっぱりしんどい。
ちょっ気力負けで、1~2分で退散してしまいました。

でも荷物を降ろすときに大きなサムソナイトの鞄を、いつものカメラの業者さんに
渡していたなと思い、あたりを見ると遠い向こうで山ほどのカメラを品定め
していたので、そっちに近寄りました。


この画像の時は、めぼしいカメラは根こそぎ一人の人が7~8個買ってしまい
残った残骸です。その人は、キャノンダイヤル・ミノルタSR-1ブラック・オリンパスペンDや
その他もろもろのレンズを2万強ぐらいで買っていました。

残りはキャノンAE-1やペンタックスME、ミノルタSRT101、ニコマート35mm付き
ペンタックススポットマチックなんかありました。
これらはどれも1000~3000円までです。
その中から僕はこれを買いました。たいしたものじゃないですが…



W.ROKKOR-QE 1:4 35mm レンズ・リアキャップ・ケース付き

Kマウント MC SOLIGOR C/D ZOOM 35-70mm 3.5-4.5(おそらくコシナ製)

ニコン HN-1 広角フード

キャノン T-50-2 フードとレンズキャップ

これだけ両手に抱えて「おいくらですか?」
「んん…3000円」「……」「じゃ2500円」「…」「2000円」
有り難うございます。笑顔で交渉成立です。

その後いつものカメラを専門に出店するお店に立ち寄ると面白いレンズが。
なかなかこんな変わったレンズを買わないのですが、初めて引き伸ばしレンズを買いました。


EL-NIKKOR 80mm F5.6です。元箱も付いているしプラケースもあるので
興味をそそられましたが、それ以上におもしろいレンズでした。


画像でわかりますか?




わざわざヘリコイドを付けてフォーカスが出来て無限がでるように改造したのもです。
まあなんて手間のかかることをしてるのと突っ込みたくなるような品でした。
なんか作った人の苦労が見えるようで愛おしくなり、
ちょっとお安くしてもらって2500円で買いました。

ただその後事務所に行ったのですが、眠たくて仕事になりませんでした。

 猛烈に暑い。

2009年06月25日 | その他

ここ数日、事務所で地味な作業が続いてるので外の暑さに少し鈍感になっていたのだけど
2時の一番暑い時間帯に銀行に向かうと、これが暑いのなんの。
めまいがしそうな暑さです。
明日はもっと暑くなるとか…
明日は打合せで神戸まで行って晩はお客さんと食事会なのに
キモチがへばらないように保つのも大変です。

 「父の日」Vオーラ・トークショーを見てきました。

2009年06月24日 | デザインの仕事

最近ちょっと浮ついたイベント参加なんて無縁だったんですが、
お誘いを頂いたので阪急メンズ館で開催された、UOMOと阪急のコラボイベント
「父の日」Vオーラ・トークショーに行ってきました。
最初は「ドン小西なんかにファッションの享受なんて」と思っていたんですが、
話を聞いているちに「フンフンふんふん」と頷いている自分がいました。
もうちょっとオシャレしないとね。

6月21日は四天王寺太子会

2009年06月21日 | 骨董市
天気が悪いですね、降ったりやんだり。
骨董市には朝早く足を運ぶつもりがなかったんですが、
寝苦しさから早朝に目を覚ましてしまい、8時半ごろに行ってきました。
こんな天気のせいか人影がまばらです。
まばらなおかげでいいものが買えました。


このお店です。お店といってもただ単に段ボールを並べているだけですが‥
ここのお店は段ボールの中に家庭用品やら、衣料やら、カメラまで
分類をしないでごっちゃになっています。
ここの夫婦は、時計・宝石・香水類はお母さんが値付け。
その他がおとうさんが値付けという具合です。
このお店も掘り出し物のお宝がたまにあるので好きなお店です。
僕がいったころにはよく見る業者さんがうろうろしていました。
ちょうど段ボールを配置していた最中で、
運良くカメラの端っこが見えた段ボールを運んでいたのでそれを見ると、
ありました、カメラ類が。

でも珍しく少し高そうなカメラばかりなので、ダメ元で3つばかりかかえて
おじさんのところに向かいました。

「すいません。このカメラ高いですか?」
「それ一個1000円」

‥それは思わぬ価格でした。即座に3つとも買おうと思い、
「3つまとめていくらですか」と聞くと

「3つでも3000円、5つでも3000円」
「それそんなに値打ちあるんか、それならもっともらわなあかんな」
と言われたので、
「いじめんといてくださいよ」と笑顔で3つ3000円で買いました。
それがこちらです。


まずはリコーオートハーフの最初期のころのモデルです。
ハーフカメラなのでいっぱい撮れるし、ゼンマイ巻き上げで電池いらずなので
使い勝手のよいカメラです。
これは探せば1000円でも買えるモノです。


次がオリンパスペンSです。オリンパスペンEEシリーズならいくらでも
見ますがSはなかなかな見ないです。
ほぼ無傷で、オリンパス純正の銀枠フィルターまで付いています。
これは1000円ではなかなか買えません。


最後にこれはすごいです。コンタックスT2です。ゾナーレンズ搭載の
高級コンパクトの元祖です。これもほぼ無傷でケースに入っていました。
※ケースに入っていたので安く買えた秘密があるんですが。

そうなんです。このお店、コンパクトカメラが一律1000円で一眼レフが3000円と決まっているんです、
店主の頭の中に。
だからどんなモデルだろうと同じなんです。
つまり500円の価値のないプラカメも1万以上はするコンタックスT2も1000円。

あまり一眼以外はデジタルばかりなのであまり使う機会がないんですが
ちょっと使ってみようかと思います。

このお店の後いつも顔を出すカメラ専門のお店に顔を出して
全部動作チェックしてもらうと全て問題なし。

「ところでこれいくらで買ったん?」「あんたのことやから1万ぐらいで買ったんちゃうの」というので、

「3000円」「1個1000円でしたよ」

その後「すぐ連れて行って!」と言われ店主をそのお店にお連れしましたが
もう何もいいものが残っていませんでした。

楽しいですよね、骨董市は。



6月20日は新大阪骨董市

2009年06月20日 | 骨董市

今日は天気が崩れると言っていたのに、午前中はうだるような炎天下。
あまりに暑いのでずるずると家でゆっくりとしていたせいでいつもより遅めに
新大阪東口に到着です。今週は軽トラックのお店がお休みなのでいつもより
気持ち少なめの人です。
僕も暑さに負けて馴染みのカメラを出品しているお店のテントの中に避難をして
満足に見て回りませんでした。
なのでこのお店の話だけです。
ここ2週ほど、このお店の人が出品していなかったので聞くと
なんと韓国まで買い付けに行っていたらしいです。
ついでにカメラの委託出品を依頼されたので出していた
ローライ35とレチナを韓国で売ってきたというのです。
まさか委託品が韓国で売れるとは‥
なんでも韓国はまだまだフィルムカメラが元気で、高値安定らしいです。
キャノンのイオス1なんてショーウインドウのメインに飾られているそうです。

それで韓国から買ってきたものは、
ローライSL350+プラナーという組み合わせでTTL開放測光ができる珍しいものらしいです。
並べて5分で11500円で売れたらしいです。
それとミノルタXD5にMDマクロレンズとサムスン銘の55mm 1.4のレンズでした。
あとラドーの時計もダイヤモンドスターだのうようよ買っていました。
その他韓国買い付け以外のものは
ニコンF3広角レンズ付き25000円
オリンパスペンF レンズ・フード付き 10200円
ツァイスイコン中判 5000円
プリモフレックス18000円
なんかが有りました。

僕は油を売ってるだけで何も買いませんでしたが。

明日は四天王寺と東寺の弘法さんですね。でも雨だろうな。


 暑くて無気力

2009年06月19日 | その他
RICOH GR1
毎日うだるような暑さですね。打合せ以外極力事務所の中にいるようしていても
事務所は最上階なのでこれまた暑い。事務所をお探しの方がいれば
絶対オススメしませんよ、最上階は。
さすがにお散歩がてら写真を撮るのもままならないので
画像ネタがねくなってきましたね。

 プレゼンが終わりました。

2009年06月17日 | デザインの仕事
NIKON D1X NIKKOR-S Auto 1:1.4 F=50mm

胃を酷使した成果の外食企業への新業態企画のプレゼンが無事終わりました。
先方の社長様にも一定の評価を頂き、一安心。その後新店舗候補地に移動をして
あれこれ談笑後終わりました。中身はまだ言えませんが、
今度のお店が繁華街のど真ん中に出来るとすごくインパクトがあると思います。いいお店になると思うんだけどな。

画像は本文とは全然関係がない昨日の続き画像。
ニッコールのあっさりとした色目、滲み、ぼけ具合、最近色目がはっきりした
昔の富岡光学系のレンズを使っていたから、たまに使うとほっとしますね。

今日は仕事が終わってから夜にホタルを見に行こうかと考えています。
いまが乱舞まっさかりですからね。
今日の予定地はここです。
http://www.takacho.jp/hotaru/index.htm
ここは町全体でほたるの保護を積極的に行っているのでものすごい数のほたるを
見ることができます。またこれは報告します。おそらく写真は無理だけど。



 久しぶりのNIKKOR-S Auto 1;1.4 f=50mm

2009年06月16日 | my camera
NIKON D1X NIKKOR-S Auto 1:1.4 F=50mm

仕事で移動中の際、街中にポツンと田んぼ風景が広がっていたので
ちょっとクルマを止めて撮影していました。
今回は久しぶりにNIKKOR-S Auto 1;1.4 f=50mm。
このレンズ、NIKON Fに標準で装着されていたレンズで40年ぐらい前のレンズです。
そんな珍しいレンズではないですが、昔フランスヌーベルバーグ時の名ムービーカメラマンが
このレンズの開放撮影での滲みを映画の写りに表現したい一心で
わざわざマウントを改造して映画撮影にこのレンズを使用していたらしいです。
非Aiなので絞り優先が使えず、完全にマニュアル操作になりますが、
やっぱり味のある良い写りですね。


麦の収穫が終わりに近づき、田植えが始まりました。。


 三沢選手が散ってしまいました。

2009年06月14日 | 仕事場

僕は三沢選手の不慮の死について軽々しくコメントしないつもりでした。
それはあまりに事実について冷静に受け止めることが出来なくて
リアリティがありませんでした。
でもこのブログ
http://ameblo.jp/honey-spider/entry-10280182504.html
にある事故直後の映像を見て、事実として初めて受け止めることが出来ました。
プロレスラー三沢光晴としては熱狂的なファンではありませんでしたが、
プロレス業界には珍しい、嘘をつかず、人を騙さず、約束を守り、選手を守る
唯一と言って良いほどの人格者だったと思います。

人並みな表現しかできないけど、
ここに謹んで哀悼の意を表わすとともに、心より御冥福をお祈り申し上げます。

6月13日は新大阪骨董市

2009年06月14日 | 骨董市

ちょっと寝冷えをしたのかちょっとしんどかったのですが、
新大阪骨董市にいってきました。
※体調通り画像がふらふらですが‥

朝からこの軽トラックが現れただけでこの人だかりです。
この時だけ会場が空っぽになるぐらい人の大移動があります。
でも今日は何も買いませんでした。
カメラ関係もリコーやヤシカの一眼レフとかオリンパスのコンパクトカメラ
ぐらしかないし‥
時計関係も途中で時計がいっぱい入ったビニール袋をお店の人が持ってきましたが
これが、お腹を空かした鯉がえさをもらうような勢いで、
人だかりと伸ばした手だらけだからこんなところに割り込みなんて
出来やしない。
ということで本日の成果はなし・
大人しく帰りました。

※やっぱり寝冷えのようで熱が出てしまい、日曜日の四天王寺は行けませんでした。

 仕事の打合せ、その前に‥

2009年06月12日 | その他

梅田での打合せまで小一時間ほど余裕があったので、
梅田のすぐ隣、最近ではカフェや雑貨屋なんかが出来てちょっとしたオシャレ
スポットとかしている中崎町界隈を、重いニコンD1Xをぶら下げて徘徊してきました。
撮った写真はもっぱら懐かしい街の風景。都会のすぐ隣でこんなほっこりとした
風景が残っているんですね。ひととき仕事も忘れ無邪気に徘徊してしまいました。



 知恵をひねり出す日々。

2009年06月10日 | デザインの仕事
Pentax istLD2 Auto-Takumar 35mm 2.3

とうとう梅雨が始まってしまいましたね。
仕事途中の事務所付近の写真を撮りながらの散歩も出来ず、
今日はまじめに飲食店の企画作業をしていました。
昨今のデフレ不況に対応した業態企画です。
まだ提案前なので書けませんが、参考になる人気飲食店をまわるごとに
「よくこの価格で出来るな~」と思う低価格設定が目立ちます。
流行りそうなお店の企画は思いつきますが、
いくら人が来ても全然儲からないお店を作っても駄目なので難しいですね。
僕はコンサルトか企画の専門家じゃないから、
基本的な考え方はいつもお客側からの発想です。
「こんな店があればいいな」「こんな店なら週一でいくのに」と思うお店が
企画のベースなので、どうしても経営側にちょっと
無理をしてもらう企画になってしまいます。
お客さんに経営の合理化が透けてみえるお店って全然魅力ないので。
そんなことをいつも考えています。
こんなとき写真のようなのんきな野良猫を見ると和みます。

 東寺ガラクタ市、その後

2009年06月09日 | その他

東寺ガラクタ市も徘徊が終わり、午前中まで暇が出来たので京都の秘密アジトに
クルマをとめて愛車のBD-3を組み立てて京都ポタリングの始まります。


まずはお腹が空いたので朝ご飯に「マルキのパン」に向かいました。
ここのパンはほんとうになんでもないんだけど、なぜかウマい。
だから早朝でも人だかりができています。定番はハムロールだけど
今日はオムレツロールとコロッケロール。


これこれこの美味しさ。優しい味でパンも柔らかく自転車に乗りながら人目も
気にせずパクパク食べていました。


今回のポタリングは大将軍のフリマまでの道をとりあえずぐるぐる路地を走ろうとだけ計画して走りました。
まずは島原界隈。昔の遊郭の跡地で門やら屋敷なんか観光地もあったのですが
なぜか写真を撮らず、島原商店街入口の長屋に惹かれ撮っていました。
この時代の庶民の暮らしを感じられる不思議な建築物のほうが気になるんですね。


ポタリング中にお坊さんの托鉢にも遭遇しました。遭遇と言ってもいたるところに
托鉢するお坊さんの姿が。大阪では絶対見られない光景ですね。


そうこうしながらようやく大将軍神社の市に到着。
結果は全然めぼしいモノなんか無く何も買いませんでしたが、久しぶりの
京都ポタリング。暇があればまたやってみたいと思います。