goo blog サービス終了のお知らせ 

白い影

日々 想う コト・モノを語ります。

石見銀山の猫

2009年12月09日 | 今日のわんこ・ねこ
Leica Flex SL2 ズミクロン 50mm f2.0

先月に行った世界遺産石見銀山にいた猫です。
着いたのが夕方で、観光客もほとんどおらず施設もお店もほとんど閉まっていて
がっかりだったのですが
そのかわり猫がのんびり過ごしていました。
それにしてもRマウントのズミクロン 50mm f2.0はやっぱりボケアシがきれいですね。

靭公園の猫

2009年11月19日 | 今日のわんこ・ねこ
Leica Flex SL2 ズミクロン 50mm f2.0

打ち合わせの合間に空き時間が出来たので、
靭公園のバラ園でも見ようかと寄ってみると
2匹の猫がベンチを占領して気持ちよさそうにしていたので
バラの撮影から猫撮影に変更。
LeicaFlex SL2とズミクロン50mmf2.0の組み合わせがここ最近のお気に入り。
シャッター音もとても静かだし、ズミクロンの開放の雰囲気も
なんともいえないやさしく透明感のある写りで
その場の空気感を映し出す素晴らしいレンズだと思います。


島根山中の犬

2009年11月15日 | 今日のわんこ・ねこ
Olympus PEN F

この前島根・鳥取旅行に行った時に遭遇した犬です。山深いところだったので
野良犬なのか飼い犬なのかわからないけど、遠巻きながらとっても愛想のいい犬でした。
でも露出計のないカメラなので適当に撮影したのですがドハイキーですね。

泉佐野コインパーキング前の猫

2009年11月06日 | 今日のわんこ・ねこ
Pentax istD AUTO CHINON TOMIOKA 1.4/50

先週泉佐野まで打ち合わせに行ったときの画像です。
コインパーキングにクルマを預けて「さあ行こう」と
クルマを出ると向かいの酒屋横に猫がうろうろしていました。
とっさに路地裏まで追いかけて撮った1枚です。
何を考えているんでしょうね。

すいたとしょかんの猫

2009年10月18日 | 今日のわんこ・ねこ
Contax IIa Carl Zeiss Sonnar 1.5/50

朝から四天王寺庚申堂朝市を見てきましたが、特にめぼしいものがなく
もっぱら近くのモータープールに集まる野良猫なんかを朝から撮っていました。
近頃休日ごとに遠出をしていたので、ちょっとお疲れ気味です。
画像は最近ネガ現像したものの中から
あいかわらず猫画像。Contax IIa という戦後に製造されたカメラと
Carl Zeiss Sonnar 1.5/50という戦前に製造されたレンズの組み合わせで
好きな組み合わせのひとつ。
くっきりシャープはデジカメに任せて、やっぱりフィルムカメラは
こんな雰囲気のある画像が撮れるからいいですね。

信号待ちでの犬

2009年10月02日 | 今日のわんこ・ねこ
Contax IIa Carl Zeiss Sonnar 1.5/50

信号待ちをしているときにふと前を見るとおおきな犬と目が合いました。
デジカメなら簡単に撮れるのにコンタックスⅡaなんていうレンジファインダーだから
ハンドルを握りながらシャッターを押すやら大変でした。
でもいい表情が撮れました。