白い影

日々 想う コト・モノを語ります。

11月28日は新大阪骨董市

2009年11月28日 | 骨董市
土曜日なのに打ち合わせやその他もろもろの用件が重なって仕事をするはめになったので、
せめて朝でも仕事を離れようということでいつもの新大阪骨董市に行ってきました。
ここ最近は骨董市に行っても何も買わない日々が続きましたが今回はすこし買いました。


いつもの軽トラックのお店風景です。
今日は気分人が少なめで、商品がどっさりあったのでいつもの戦争のようなことはありませんでした。
その中から買ったものバラエティ豊かにこんなものです。

まずはカメラ関係。一眼レフはミノルタSR-1、OM-10、ペンタSV
コンパクト類がオリンパスXA、オリンパスペン、キャノンデミなんかが1000円でありましたがパス。
それでアクセサリーばかり


まずはオリンパスの未使用新品スクリーンばかり3つ。3つも買ってどうするのと言われそうですが
このお店はこんなものは1つでも3つでも同じ金額です。
これは時計ばかりの袋に入っていたので誰も興味を示さなかったのですんなり手に入りました。


次がフォクトレンダーのずっしり思い金属フードです。
これはものすごく造りが良かったです。これも皿ばかりの箱にまぎれていました。




次はカタログばかりです。カタログばかり100冊ぐらいありました。
他にニコン関係、コンタックス関係、マミヤ関係なんかがありましたが
その中からライカ・ローライ・ハッセルのカタログを選びました。
これでカメラ関係は終わり。
次はホーローばかり買いました。


うさぎ印の小振りのホーローです。


これは30センチぐらいある巨大なホーローポットです。こんなに湯を沸かすかと
自分でも思いましたが姿がかわいいので買いました。

それでこれだけ買って帰ろうかと思って財布を捜していると、
お店の人がいっぱいの時計が入ったコンビニの袋をどばっと広げたので
それもチェックするとクォーツやデジタル時計、スウォッチばかりで
いいものがないので、他のお客さんと無駄話をしていると
またいっぱいの時計が入ったコンビニの袋をどばっと広げたので
これも見ると今度はセイコーファイブやら手巻きやオートマチック時計がごろごろ。
その中から選んだのが、


昔セイコーが中高校生向けに販売していた手巻きの「スクールタイム」です。
リューズを巻いてみると動いたのでこれを買いました。

すると暫くするとまた時計が入ったコンビニの袋を今度は隅の方に広げ
時計好きに常連さんに見せていました。
そちらにも見に行ってみるとかなり古いセイコーやアメリカブランドなどの
アンティーク手巻き時計がありました。
でもどれも文字盤がイマイチで皆が「キレイやないな~」と言っているときに
ふと一つの時計に目が入り、手にトル取ってみるととてもキレイで
動くようです。でもいくらなんでもこれは高いかなと思いながら選んだのがこれです。


オリエントの「ロイヤルオリエント」です。最近このブランドが復刻しましたが
これは正真正銘のオリジナルです。当時の最高級ブランドのものです。
こんなものがコンビニの袋に無造作に入っているのですから
この軽トラックのお店は恐ろしいです。
いま考えると時計類は商品ランク別に「松竹梅」と3つの袋に分けて
順番に出していたんでしょう。こんなのずっとお店にいないと誰もいい時計にありつけません。

そして会計です。
恐る恐るオリエントの時計を出して「これ高いですよね」というと
「オリエントやね」といいながらほかのもろもろも全部見せて値段を聞くと
思いのほかお手頃だったので全部買いました。ちなみに全部で5000円です。

すごいですよね新大阪骨董市は‥

鳥飼大橋の立て替え

2009年11月27日 | その他
Ricoh Caplio GX8

仕事で通った鳥飼大橋での一コマです。
着々と新しい橋が建設されています。
でもこの橋で渋滞に捕まるごとに「橋が落ちそう」と思うぐらい揺れる
ドキドキ感もいいものです。
その昔僕の母親がこの古い橋が開通する時に、開通前イベントで
真新しいアスファルトを裸足で歩いたらしいです。

駅前の渡り鳥

2009年11月25日 | その他
Ricoh Caplio GX8

郵便局に郵便物を出しにいったときに、駅前に流れる川からひょいと
電信柱に飛び移った渡り鳥が目に入りました。
こんな都会の真ん中にも渡り鳥が来ることに少し嬉しい気分になるひとときでした。

11月22日は四天王寺庚申堂朝市

2009年11月24日 | 骨董市
日曜日はお昼から雨が降る予報だったので朝だけ四天王寺庚申堂朝市に行ってきました。


ここはいつも7時30分の開門と同時に始まる骨董市だから
ものすごい早起きをする必要もないし、
そうかといって8時すぎには終わってしまうのでほんの30分が勝負の骨董市です。
でも結果から言うとなにも買いませんでした。
カメラ関係はほとんどなにもなし。
オリンパスペンとミノルタ16ぐらいが500円で転がっていたぐらいです。
他に古いガラス乾板がごろごろありました。
写っている中身は芸者だの古い明治時代の紳士の画像ばかりで興味をひくものはありませんでしたが、
それらを入れる箱がアグファだのコダックだのデザインが本当にかっこよくて
箱だけ売ってくれないかななんて考えていました。
最近骨董市では買っていませんね。25日は北野天満宮の骨董市ですね。
行きたいけど京都だから遠いしさすがに無理ですね。

11月21日は四天王寺大師会

2009年11月21日 | 骨董市


3連休に突入しましたね。
今日は四天王寺大師会ですが土曜日とぶつかったので
ものすごい人を予想していましたが、その通りの人ごみでした。
なのでがんばって見る気力もなえて、なんにも買いませんでした。
ごめんなさい画像も撮りませんでした。
報告までに。
いつもの段ボールを並べるお店はなにもなし。
その横でオリンパスペンSがありましたが状態が悪すぎてパス。
カメラ専門のお店では、ヘリコイドを回すと外れてしまうオリンパスペンSが3500円
ニコマートEL+ちょっと黴ありAiNikkor50.1.4が5000円
シーガル二眼レフ6000円がありましたが考えた末やめました。
昼から仕事もあったので早々に退散。
人ごみにうんさりした一日でした。画像は前々回の靭公園の猫です。

靭公園の猫

2009年11月19日 | 今日のわんこ・ねこ
Leica Flex SL2 ズミクロン 50mm f2.0

打ち合わせの合間に空き時間が出来たので、
靭公園のバラ園でも見ようかと寄ってみると
2匹の猫がベンチを占領して気持ちよさそうにしていたので
バラの撮影から猫撮影に変更。
LeicaFlex SL2とズミクロン50mmf2.0の組み合わせがここ最近のお気に入り。
シャッター音もとても静かだし、ズミクロンの開放の雰囲気も
なんともいえないやさしく透明感のある写りで
その場の空気感を映し出す素晴らしいレンズだと思います。


11月12日は大鳥大社二の日昼店

2009年11月13日 | 骨董市


朝一の仕事の打合せまで時間があったので、30分だけ大鳥大社で開催されている二の日昼店に行ってきました。
ここの市は野菜から服飾雑貨、ガラクタ、植木までバラエティに富んでいてなかなかのんびり楽しめます。
今日は時間がなくサーと見たのですが、思いの外収穫がありました。今回買ったお店はこの3カ所です。


いつもの四天王寺でも出しているお店です。
こんな雑多な並べ方ですがものすごい価値のあるモノもごろごろしています。
ただしそんなものは高すぎて買わないですが…


2軒目はこちら。中国の方がされているお店で、ブランド時計ばかり売っていました。
ロレックスのアンティークなんかが売っていましたが、さすがに怖くて買いませんが。


最後がこちら。写真を取り忘れ神社の外から撮ったので全然分かりませんね。
ここは純粋なガラクタ屋さんです。

それでは買った品はこちら。


交通博物館の見学記念で配布されていた特急マークの金属バッジです。
これは古いのもので、ずっしり重くて造りの大変良いものです。
いまなら絶対こんなお金のかかったノベルティは配らないでしょうね。
1個300円と言われましたが、これだけまとめて交渉すると1500円で決まりました。


2軒目のお店では時計バンドを買いました。このバンド、
香港の時計メーカーの袋に入っていましたが
たいへん革の質感が高く1個5000円以下では買えないものです。
これを4つまとめて1800円で買えました。
家にバンドのない時計がごろごろしていたので
このバンドを取り付けると3ランクぐらい上がった雰囲気になり
これは本当に買えて良かった品です。


最後のガラクタ屋では3点買いました。
まずはアメリカのクロマチック社の2色ボールペンです。
クロスと並ぶ2大メーカーだったんですが、今はこの会社は存在しません。
なので替え芯が買えないとよくサイトで見ますが、
これにはラミーやシャーボの替え芯が裏技で使えます。
高級感のあるいいペンです。


ANSETT AUSTRALIA航空の機内で配られていたトランプです。
この航空会社もいまはもう存在しません。


ニコンのアイピースアダプターDK-1です。かなり古いものらしく
箱は新しいニコンの斜体ロゴですが、商品に入っている刻印は小文字の
細いロゴでした。

この3点でまとめて「いくらですか」聞いてお店の言い値500円で買いました。
この後買った物を事務所に持ち帰り、スタッフに呆れられたのは言うまでもありませんでした。

 11月8日は四天王寺庚申堂朝市&西成朝市

2009年11月11日 | 骨董市
今週の日曜日は姫路カーペンター骨董市を考えていたのですが、
ちょっとお疲れ気味だったのでいつもの四天王寺庚申堂朝市とちょっと怖い西成朝市を見てきました。


まずは7時30分の開門と同時に始まる四天王寺庚申堂朝市から。
30分ほどいろいろ見て回ったのですがこれといってめぼしいものはなし。
仕方がないので近所の猫の集まるパーキングで写真を撮っていました。


移動をして西成にやってきました。ここは朝市というか勝手に商品を並べて売っているだけで雑多な感じの空間です。
お店を出してる人は優に200人ぐらいはいると思います。
そのほとんどはガラクタレベルですが、中には立派なアンティークを出しているお店もあります。
西成だから労働者の方ばかりが買っていると思うと、これが大違い。
夜中の3時頃から市が始まっているらしく、朝の8時まではプロの買い付けの人が大勢います。
先月はここでライカm3を夜中の3時に1000円で買ったひとがいたらしいです。
なんでも売っている人もペンタックスの安物カメラケースにライカが入っていたらしく
知らずに1000円で売ったらしいです。そんなすごい市です。
一通り見て歩きましたがカメラ関係はなし。
時計関係がスントのダイバーズデジタルが3500円でありましたが、
文字盤周りに擦れがあり、ロゴが消えかかっているのでやめたのですが、すぐに隣の人が買ってきました。
それで今回買ったのがこれです。


フィンランドはイッタラ製のガラス製盃のペアセットです。
未使用の品で元箱付で売られていました。
買った値段は…ちょっと書けないぐらい常識外の安い値段で買うことができました。
お店の日はおじさんでイッタラなんて全然知らないんでしょうね。


 11月7日は新大阪骨董市

2009年11月07日 | 骨董市
昨日の事務所掃除で少し疲れたので、今日は少し遅めに新大阪骨董市に行きました。


少しお店が少なめでした。ただいつも見掛ける買い付ける
業者筋の方々は勢揃いしてましたが、そんなプロの方々とは交わりません。
こっちはあくまで趣味の範疇ですからね。
まあ話をすると知識レベルが全然違って話にならないと思うのですが…


今回はこんな女性の方が出しているお店で買いました。
普段は家に転がっているものを売っているフリマみたいなお店ですが
カメラ関係がちょっとだけあり、買おうかどうか悩んでかったものがこれです。


今はなき「ビューティー」というレンジファインダーカメラばかり作っていた
メーカーの純正金属フードです。
値打ちなんておそらく全然ないでしょう。
でもビューティーなんて恥ずかしいブランドで僕が生まれる前に
堂々と売っていたことがなんとなく気になって、
カメラ自体全然魅力はないんだけど
1台だけカメラを持っているのでついつい買ってしまいました。
まあ300円で悩むなんて器がちっちゃいですが…

その後は悠々さんとお会いし、
ポータブルレコードプレイヤーの品定めのお手伝いをして
結局使えるか分からないプレイヤー3台とレシーバーを
恐ろしい値段でお買い上げになっていましたが
その後プレイヤー類は無事使えたのかどうか…

10月31日は新大阪骨董市&11月2日は大鳥神社骨董市

2009年11月06日 | 骨董市
長らく更新も忘れ、仕事に邁進していましたがちょっと落ち着いてきたので久しぶりに投稿します。
最近行った新大阪骨董市と大鳥神社骨董市です。でも全然成果はないですよ。


まずは新大阪骨董市から。今日は軽トラックのお店が来る日なので
やっぱり朝からすごい人だかり。
商品なんてものの30分もすると8~9割がなくなってしまうのでやっぱり
すごい品揃えと価格設定です。
カメラ関係はたいしたのもがありませんでしたから、
なにやら細かいものをいろいろ購入しました。


まずはフランス製ウォーターマンのインク瓶と古いパイロットのインク瓶です。
どうも万年筆関係には弱く、ついつい買ってしまいます。
次がブリキ関係。いまでも阿倍野にある飴の喜多林堂の古い飴缶と
GOLDEN Melodyと銘のあるレコード針のブリキケースです。
こんなものが事務所にごろごろしています。
それとドイツ製のタバコケース。タバコは吸いませんが
ものすごく造りが上質だったのでカードケース代わりに購入。
最後が唯一のカメラ関係、二眼レフ用のワルツ製金属フードとフィルターです。
この中で一番高いのはタバコケースらしく、交渉の末1500円で買いました。
その後丹波に引っ越してしまいお店を出さなくなった方と久しぶりにお会いし
あれこれ無駄話をしたり、時計の修理をお願いしていた方からピッカピカになった
時計を受け取ったりとひととき楽しい時間を過ごしました。
そうそういつもこのブログにコメントをもらう悠々さんともお会い、
前回ここで買われた京都市電のネガやポジ類を預かりました。
これをいちいちプリントしていたらすごい金額になりますからね。
いま仕事の合間にちょっとずつスキャンをしてデータ化していますからしばしお待ちくださいね。


そして2日は仕事の打ち合わせで南大阪に行く用事があったので大鳥神社の
骨董市にも顔をだしました。ここは骨董を買い付ける業者さんが少ないので
のんびりしながら品定めができます。
でも持っていったデジカメにカードを入れるのを忘れてしまったので
画像がありません。
この日は段ボールをズラーと並べる四天王寺でも買っているお店で
ペンタックスメーターを買いました。メーターが生きているのか不安でしたが
家に帰って電池を入れると元気に反応しました。
これはケース入りが珍しいので1000円で買いました。

今週は新大阪骨董市にはいけるのかは仕事の関係で微妙なところ、
せめて日曜日の四天王寺四天王寺庚申堂か姫路カーペンター骨董市には行きたいところです。